2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大人騙しやめろ!美少女イケメン美形キャラで釣ればいいと思ってるゲーム業界

1 :ゲーム好き名無しさん:2015/01/09(金) 14:06:19.96 ID:Kel1JGkt0.net
メダル商法のあざとさが騒がれる一方で
中身の無いコンテンツを美少女イケメンキャラで釣る事に関してはあまり異を唱えられていない

いつまで性的要素で客を騙し続ける気なのか?
これは日本のゲーム業界の異常事態である

2 :ゲーム好き名無しさん:2015/01/09(金) 17:21:28.03 ID:4o3WgUMg0.net
詐欺まがいだなんてこと世の中に徹底して周知されてるのに
未だあれに金出す馬鹿が後を絶たないんだから仕方ない

3 :ゲーム好き名無しさん:2015/01/09(金) 17:45:52.12 ID:758gf+Ll0.net
今垂らしてる餌でバンバン釣れてるのにお前餌変えようと思うの?

4 :ゲーム好き名無しさん:2015/01/10(土) 04:35:42.39 ID:7actSQdEy
じゃあ中身のあるコンテンツで美少女イケメンキャラにすれば最強じゃん

5 :ゲーム好き名無しさん:2015/01/10(土) 07:07:36.82 ID:W9tyqJaM0.net
騙されてるのは大人じゃなくてでかい子供だろ

6 :ゲーム好き名無しさん:2015/01/10(土) 17:43:55.13
でもそれで売れてるからね
特にPS系列はそれを押してるソフトが多いね

7 :ゲーム好き名無しさん:2015/01/11(日) 00:08:21.80 ID:N5B1+MavT
でも、一般人は
「美男美女のいない良ゲー」
よりも
「美男美女が多く登場する凡ゲー」
の方を選ぶことが多いからな、きっとこれはどうしようもない

8 :ゲーム好き名無しさん:2015/01/11(日) 04:14:32.51 ID:zwBUBIYT0.net
大人騙し?
ヲタク釣りの間違いだろ?

9 :ゲーム好き名無しさん:2015/01/12(月) 01:51:14.51 ID:tAcmBbYJ0.net
美少女キャラ見ただけで思考停止して考え無しにゲーム買う奴を大人とは言わないよ

10 :ゲーム好き名無しさん:2015/01/12(月) 08:26:56.91 ID:eOtor9Fb0.net
考え無しじゃねえだろ、おかず用に買ってんだよ
だから誰も出来に期待しない

11 :ゲーム好き名無しさん:2015/01/13(火) 15:34:05.67 ID:bnRjA/Bk0.net
じゃあ不細工キモメン奇形キャラで出せばいいんですね

12 :ゲーム好き名無しさん:2015/01/16(金) 16:27:09.08 ID:K7djN+j/0.net
そもそも性的要素で売れるのってタカがしれてるんだよ。
ちょっとエロゲの売上本数調べてみな、
普通の据え置きゲーと比べたらケタが2つくらい下回るから。
問題なのはむしろ「内容」のほうの荒廃っぷり。
ちょっと上手い絵師を捕まえられればいいから製作費が安い。
売上本数が少なくても採算がとれるという図式。
そりゃ「内容」に力をいれるメーカーが減るわ。

13 :ゲーム好き名無しさん:2015/01/19(月) 20:37:45.30 ID:eCzX3so60.net
>>11
美形だろうがキモかろうががシブかろうがケモノだろうが、
どんな方向性のキャラであっても、
それを気に入らない層が不特定多数向けに文句を訴えれる環境ができちゃってるからね、
ネットのせいで。

14 :ゲーム好き名無しさん:2015/01/20(火) 12:33:41.60 ID:EjcyRWJ10.net
そもそも人手不足で一つ良くしたらそれ以外全部が二段階低品質になるようなのが国内メーカー
そんな奴らがキャラにこだわり始めたらどうなるか

15 :ゲーム好き名無しさん:2015/01/25(日) 12:14:32.49 ID:zqo7cL3x0.net
それならもう画面に何も映らないゲーム作ればいいじゃん。

16 :ゲーム好き名無しさん:2015/01/30(金) 16:11:10.50 ID:77gt3D0t0.net
>>12
当たれば一発でかいんじゃなくて、安定した需要だからね。
人間が男と女である限り絶対なくならない鉄板ジャンルではある。

17 :ゲーム好き名無しさん:2015/01/30(金) 21:31:05.08 ID:JriIdF2W0.net
一般人は特に顔にコンプレックス持って無いから
イケメン美女だらけの作品を見ても何とも思わないんだよね

多分、文句を言ってる奴は奇形レベルの顔面なんだろう
若しくは人間に愛されず人外に逃げたケモナーか

18 :ゲーム好き名無しさん:2015/01/31(土) 03:20:36.69 ID:wz3UgA0j0.net
騙される人がいるからいつまでたっても無くならないのでは?

19 :ゲーム好き名無しさん:2015/01/31(土) 23:53:55.78 ID:qhFiPhGl0.net
客「美形ばかりで中身なさすぎだろ!」
製作者「じゃあ変えます」

客「ブサイクが増えただけで中身変わってないだろ!」
製作者「勝手な人だなー」

20 :ゲーム好き名無しさん:2015/02/01(日) 01:30:12.26 ID:RG16gkSC0.net
>>18
そこで騙される人が云々と思ったり言ったりしてしまったあなたは、
ゲームに限らず、キャラが美形かどうかなども問わず、
著作物産業そのものを全否定しないといけないよ。

21 :ゲーム好き名無しさん:2015/02/03(火) 00:18:07.01 ID:ZFA184pn0.net
ゲーム業界はまだマシよ
アニメ業界は壊滅的

22 :ゲーム好き名無しさん:2015/02/03(火) 10:08:32.39 ID:Q1q4Ej8E0.net
ハーレムでもいい、ご都合主義でもいい、でも理不尽だけは無理。
え?え?どうしてそうなる??みたいのが最近特に目に付いてなぁ。

23 :ゲーム好き名無しさん:2015/02/03(火) 20:02:24.34 ID:wUcc0W93O.net
美形とかどうでもいいからキャラデザインの種類増やしてほしいわ
顔も服も表現のしかたも同じようなのばっかで新鮮さがねぇよ

24 :ゲーム好き名無しさん:2015/02/13(金) 18:17:39.77 ID:Llo0FTT90.net
>>18の言う騙される人がいなくなったゲーム業界って、
おそらく80年代初期(PC-8001とかのころ)に先祖返りしたような感じになると思う。
基本的には実際のスポーツや卓上ゲーム(囲碁将棋麻雀花札その他)の電子再現、
たまにキッズ向けがあっても自キャラはメカでグラ表現は簡素、とか。

25 :ゲーム好き名無しさん:2015/02/13(金) 18:34:50.70 ID:6xJc7Qc+0.net
>>24
インディーズが実際そんな感じだよね
あんなんでいいんだよ

26 :ゲーム好き名無しさん:2015/02/14(土) 12:22:50.57 ID:UI79uHNI0.net
個人で作れて、ゲーム制作でもうけを出さなくてもいいうえに資金が尽きたらバックレができる
インディーズだからこそだな。

27 :ゲーム好き名無しさん:2015/02/17(火) 22:34:01.81 ID:Y7ddWF4Fk
確かに個人的には見た目よりも面白さを優先するべきだと思うが
でもだからといって見た目が最悪だと見た目でいろいろとされるしなあ

28 :ゲーム好き名無しさん:2015/03/26(木) 07:43:02.76 ID:U6IlGHml0.net
美男美女よりも、絵柄をなんとかしてくれ
エロゲ絵なのが萎えるんですけど

29 :ゲーム好き名無しさん:2015/05/01(金) 18:02:45.85 ID:46EfHBATO.net
ゲームにおける人間キャラは古臭いという時代が来てる
もう、時代は人間キャラを求めていない
ゲームメーカーはそのことにもっと気づくべきだ
気付かないと大変なことになるよ
モンハンでさえモンスターにスポットを当ててる作品が出るということはそういうこと
マリオはデジモンとソニックに負けた

30 :ゲーム好き名無しさん:2015/05/02(土) 14:46:57.85 ID:pU0qwKIL0.net
一人一人のスタッフに関して言えば、インディーズのほうが色んな意味でバックレがきかないぞ
バックレの効く非商業はインディーズっていうよりただのアマチュア

31 :ゲーム好き名無しさん:2015/05/02(土) 18:36:13.20 ID:Imly/1ERO.net
エロい人が来ましたよ。

美少女ゲーに限らず、絵をイケメンとか美少女にすると売上がUPするからね
文学小説の挿絵を漫画家に描かせたら…なんてのがあるし
エロで釣るのは仕方ないのだろ。
ゴールドライタンがそのまま登場するゲームより
ゴールドライタンのコスプレした美少女ゲームが制作されたりすんのも
しゃーないねん

32 :ゲーム好き名無しさん:2015/05/03(日) 18:55:31.09 ID:ru+/dwQhO.net
その手のキャラの乱発で人間キャラに飽きた俺が来ましたよ
最近は若い層でもその手のキャラに嫌悪感抱く人増えてるよ、マジで

33 :ゲーム好き名無しさん:2015/05/03(日) 21:53:27.47 ID:rVMxdPV40.net
マスコミがそういう風に言い出すぐらいじゃない無理。

34 :ゲーム好き名無しさん:2015/05/04(月) 01:10:27.50 ID:R8mK28txO.net
とりあえず、個人的には原作が漫画、アニメだったものを安直になんでも
かんでも実写映画化する風潮の方を先になんとかしてほしい…

あと、ギャルゲーみたいなのはこの世に非生産的なモテない男がいる限り、
無くなる事はない



結局は>>1が願う理想も、その中身こそも「大人騙し」だと言う風に逆に
言い張る様な輩がわいて出て、そんなくだらないモノを作るな、願うな!と
喚きちらすのがオチよ

35 :ゲーム好き名無しさん:2015/05/04(月) 12:52:49.04 ID:LUVgRzLa0.net
最初のガンダムも、番組打ち切りを心配したファンが
合体セット買って金をつぎ込んだのが劇場版につながったというし、
結局はこういうことだよな・・・

“「キメぇ・バカじゃないの・俺オタじゃないし・硬派ゲーマーはそんな買い方しない」
とか言ってないで買わないと”

36 :ゲーム好き名無しさん:2015/05/05(火) 00:34:03.93 ID:iAJAfG7o0.net
武士は食わねど高楊枝をいつまでも気取ってると餓死するぞ、ってことか。

37 :ゲーム好き名無しさん:2015/05/05(火) 03:07:37.76 ID:Dhnrk33sO.net
エロで釣るのは仕方ないって、あんまり売上変わらなくないか
RPGとか特に

38 :ゲーム好き名無しさん:2015/05/05(火) 17:19:07.10 ID:N55Q1fW30.net
エロゲで釣れる客はそんな多くないけどある程度は売れる
そういうのが蔓延しようが関わらなければエエやろ
それ飼う人を馬鹿にするのも間違い。好みは人それぞれだし本人が楽しめればそれでエエやろ


ゲーム業界でイカレてるのは過去の栄冠にすがって新シリーズ開発できない全年齢対象の連中

39 :ゲーム好き名無しさん:2015/05/05(火) 23:53:49.04 ID:zvftdfp+0.net
>>32
エロい人だが、判子とダサピンク現象に嫌気が差した自分みたいのもいるよ

40 :ゲーム好き名無しさん:2015/05/07(木) 23:49:50.92 ID:xsX6ncow0.net
お前ら、80年代の宮崎事件のころに生まれてればよかったんじゃない?

41 :ゲーム好き名無しさん:2015/05/08(金) 19:10:54.15 ID:v/VLEidjO.net
長文失礼。


結局、>>1が萌え絵の女だとかに萌える奴らは軟弱だ、惰弱だとか言う気でいて、
もっとゲーム業界はガチムチ絵の男たちが活躍する様なゲームを望み、
そうあるべきなんて主張する気なら、それもそういう「萌え」でしかないからな…


そして、絶対数の多い方をとるのは商売の基本だ


ただ、「売れる」から「売れるモノ」を売り続ける事が正しいことなのかどうか?
その辺りの葛藤は、アニメにもなった元・エロゲーのこみっくパーティーの
ちゃん様(大庭詠美)シナリオである程度語られた気がするな


作り手に、善意が少しでもあると思うのならば、買い手はその対価を認めて支払えばいい


逆ならば、その品物を買わないでおくことで抵抗とし、自らが手本を示していくしか
道は残されてない様に思う

42 :ゲーム好き名無しさん:2015/05/08(金) 23:13:39.57 ID:wjfBGTXU0.net
あれだ、>>1はリイド社に入社しろ。
そしてゲーム部門立ち上げて渋ゲー布教に努めればいいんじゃね?

43 :ゲーム好き名無しさん:2015/05/09(土) 21:46:42.00 ID:KL71kL7u0.net
藤枝梅安とか鬼役とか剣術抄とかをゲーム化するんですね。

44 :ゲーム好き名無しさん:2015/05/10(日) 16:14:21.34 ID:ISMQqV950.net
いい年してゲームにあーだこーだ言ってる地点で同類だよ

45 :ゲーム好き名無しさん:2015/05/10(日) 21:01:37.89 ID:cWYIS8hZO.net
地点、か…

単に時点、の漢字の変換ミスかと思ったが「じてん」でも「ぢてん」でも
その変換は無かったな


この話に、終着駅に着いた的なケリをつけた、
とうまいことを言ったって事にしておくとしよう

46 :ゲーム好き名無しさん:2015/05/10(日) 22:55:31.56 ID:hbOmViLJ0.net
好きとか嫌いとか無関心すら超えた地平がないわけじゃないしな。

47 :ゲーム好き名無しさん:2015/05/12(火) 00:01:32.33 ID:jiMYy2mO0.net
ゲームオタクってほんと下らんことでわーわーいうよな
ゲームやってるとこんなに頭がおかしくなるのか

48 :ゲーム好き名無しさん:2015/05/12(火) 01:32:53.38 ID:NPK+jklTO.net
>>47
もう終わってる話を、深夜に、しかもわざわざ日付変更直後に
蒸し返そうとしてるかのごとくレスを入れてくるヤツも、
相当イカれてるとは思うぞ


だいたい>>1が言ってる事に対しての返答は、レス番2〜6、7辺りまでで
ほぼ終わってるだろうに


スレタイ、素直に子供騙し、て言っとけばまだ良かったのかもな…

49 :ゲーム好き名無しさん:2015/05/12(火) 12:30:07.81 ID:IfVCcCGi0.net
ある程度は美少女キャラに慣れていかないと、
現代日本じゃ生活していかれんからなあ。
セレブすぎて忙しいとか底辺すぎて身の回りに何ももないとかで
娯楽から一切遠ざかった生活でもしてるならともかく。

50 :ゲーム好き名無しさん:2015/05/12(火) 22:33:39.43 ID:T7wvZj/N0.net
深夜にガラケーで書き込むとかどのくらい2ちゃんねるが好きなんだろう

51 :ゲーム好き名無しさん:2015/05/13(水) 05:32:50.12 ID:1e0yMuw7O.net
携帯端末だから、昼夜を問わず、どこでも手軽に利用できるって事に理解がないとは、
どこの田舎者だろう

もちろん、2ちゃんは嫌いじゃないがww

誰がどんなものにどう携わろうと、おかしい奴は最初からおかしいまま報われない。


その結論は最初に出てるんだから、まさか>>50>>1の言ってる事が
万人が同意すべき正論、なんて事は思ってないよな?


>1が騒ぎ立て、ナンパなゲームが全盛だね、そうだね、プロテインだね、やれやれ…
って感じながらも、皆の優しさがあって、クソスレ立てんな!と言われなかっただけの事

ゲームしてるやつらは頭おかしいって、そもそもソレを言う奴が
このスレにいる事自体、立派にキチ〇"イの証明だ

52 :ゲーム好き名無しさん:2015/05/14(木) 00:01:31.09 ID:xHprjzY+0.net
>>1のことはどうでもいいけどガラケーねらーにはろくな奴がいない
2ちゃんの常識

53 :ゲーム好き名無しさん:2015/05/14(木) 00:02:41.88 ID:xHprjzY+0.net
その上ゲームオタク
もう人生終わってるな

54 :ゲーム好き名無しさん:2015/05/14(木) 00:09:43.94 ID:qWIr3riiO.net
で、なんでまた深夜にPCなんぞで携帯、しかもガラケー限定批判?
同一IDを晒し続ける事に、何か不利益でも?

それもまた立派なオワコン人生っすな

55 :ゲーム好き名無しさん:2015/05/14(木) 00:18:35.75 ID:qWIr3riiO.net
さて、夜も長い事だし・・・あと50レスくらい、なんならガラケー批判を
とうとうとブチまけてはどうか?いい憂さ晴らしになるかもな

よほど常識に強いつもりの、深夜のPCねらーさん

56 :ゲーム好き名無しさん:2015/05/14(木) 01:04:14.19 ID:qWIr3riiO.net
続きは、5/15日の00:01以降ですかね…


起きてたらまたガラケーねらー批判どうぞ〜

いくらでも、拝見させてもらいますよ

57 :ゲーム好き名無しさん:2015/05/14(木) 23:58:42.75 ID:qWIr3riiO.net
                      ↓

58 :ゲーム好き名無しさん:2015/05/17(日) 14:44:03.82 ID:2oJT7Q2d0.net
世の中にはミッキーマウスの時代からケモナーな人間だっている
アナ雪はむしろクソだと思ってる。ミッキーだせよ。ドナルドとかさ

59 :ゲーム好き名無しさん:2015/06/20(土) 05:30:10.55 ID:vZdCYoYBF
魯粛の専用肉便器練師
法正の専用肉便器星彩
楽進の専用肉便器蔡文姫
曹真の専用肉便器王異
郭嘉の専用肉便器貂蝉
馬謖の専用肉便器月英
甘寧の専用肉便器大喬
顔良の専用肉便器呂玲綺

無双キャラって本当AV男優AV女優みたいw
夫婦でいいよこいつら

60 :ゲーム好き名無しさん:2015/07/29(水) 20:57:45.20 ID:NoM1zy+90.net
渋谷フーターズの子ってやっぱり外人が好きだったんですね。
何かそんな気がしていた…。
一番かわいいスタイルいいと評判の子が黒人とヤってる映像です。
鮮明だけどリベンジポルノってやつかなこれ??
http://charmgirls.xyz/sexylips.html

61 :ゲーム好き名無しさん:2015/09/14(月) 17:59:26.18 ID:qjHUU2ZNO.net
何だコレ?これが>>1やガラケーねらーへの返答なのかな?…
違うにせよなんにせよ、話す事はもう無さそうだな


後は>>1の良心に期待しておくかこちらから語るべき事もないし

62 :ゲーム好き名無しさん:2015/10/17(土) 05:47:04.46 ID:nvk70UtB0.net
×美少女イケメン美形キャラで釣ればいいと思ってるゲーム業界
○美少女イケメン美形キャラを判子にすればいいと思ってるゲーム業界

63 :ゲーム好き名無しさん:2015/10/18(日) 15:13:46.92 ID:a8/LCFiR0.net
大人騙しってグリム童話の裸の王様みたいな話かな
大人はみんな騙されて子供だけ真実を見抜く皮肉な展開

64 :ゲーム好き名無しさん:2015/10/21(水) 10:45:14.77 ID:KtgIOzK40.net
勘のいい大人も気付いているぜ

65 :ゲーム好き名無しさん:2015/10/23(金) 20:21:03.25 ID:ui2bcs4eO.net
>>65

66 : 【凶】 :2015/11/01(日) 20:40:27.71 ID:vU29LUPbO.net
>>66

特に語る事も無いみたいだから、このスレが落ちるとかするまで
おみくじスレにでもするか…

67 :ゲーム好き名無しさん:2015/11/11(水) 15:27:30.24 ID:a0CgP3630.net
客は騙されてるんじゃなくて、毒味してるだけだと思うぞ

68 :ゲーム好き名無しさん:2015/11/13(金) 02:49:29.71 ID:cVDoQBxoO.net
まあぶっちゃけ、2〜7辺りまででほぼ結論は出てるけどね…


まだ残しているのは>>1の諦めの悪さ故か、単なるスレ放置なのかは分からんが


いつか「高難易度のゲームは無用だろ?」みたいな事を言うスレも立っていたが、
このスレ主はそこの>>1と同じ様な匂いを感じるな

69 :ゲーム好き名無しさん:2015/11/25(水) 02:53:16.80 ID:b1HsYsso0.net


70 : 【猿】 【1330円】 :2016/01/01(金) 04:14:46.14 ID:+6Zj1mJRO.net
あけおめ!

71 : 【大吉】 :2016/05/01(日) 19:56:10.70 ID:a12nIz7+O.net
ことよろ!

72 :ゲーム好き名無しさん:2016/07/30(土) 19:57:11.81 ID:dKFbIBhy0.net
>>723
いいんですよ荒木先生、そのコメントは荒木ではなく武井に発せられたものじゃなかったか?
細かくてスマソ。

73 :ゲーム好き名無しさん:2016/10/01(土) 14:28:21.91 ID:aC/vLc880.net
人は見た目が10割

74 :ゲーム好き名無しさん:2016/10/08(土) 06:58:44.01 ID:UOTOqYATO.net
723…

スレ、残ってるかな?(-_-;)

75 : 【吉】 :2016/10/10(月) 20:06:47.00 ID:oIOA76u3O.net
ゾロ目の日っておみくじ可能なのか?テスト

76 : 【不如帰】 :2016/11/11(金) 16:31:14.74 ID:AUeXA0DDO.net
ゾロ目みくじGO!

77 : 【大凶】 :2016/12/01(木) 02:18:43.30 ID:i/0yekmsO.net
月極めくじ(笑)

78 :ゲーム好き名無しさん:2016/12/25(日) 10:00:01.05 ID:JeIrXEMy0.net
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているキモオタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている(お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は30代後半から40代前半

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html

79 : 【末吉】 【31円】 :2017/01/01(日) 09:07:07.11 ID:Ei8wRs4DO.net
さて、運試し

80 :ゲーム好き名無しさん:2017/02/17(金) 21:11:33.32 ID:/334VeyG0.net
最高です

81 :ゲーム好き名無しさん:2017/02/20(月) 22:21:19.65 ID:onmc1UbA0.net
エロゲーは売れてないけどスマホのはガチャしたり売れてんじゃないの

82 :ゲーム好き名無しさん:2017/02/25(土) 01:00:56.98 ID:t/vHRNbBO.net
>>73
その残り後0割が大事なんだよ!

83 :!omikuji:2017/03/20(月) 02:21:25.13 ID:A7A/TPK2O.net
まさかとは思うが…一応やってみるか

84 : 【大吉】 :2017/03/31(金) 00:06:43.15 ID:83JZwEitO.net
念のため、もう一度

85 :ゲーム好き名無しさん:2017/04/03(月) 18:09:00.14 ID:6VuC57lO0.net
性的要素が入ってるキャラなんて
美少女イケメン美形キャラじゃないよ
美少女イケメン美形キャラは中身ありきで
性的要素は「想像」するものだ

86 :ゲーム好き名無しさん:2017/06/16(金) 21:59:58.92 ID:9yJa9z1P0.net
はい

87 :ゲーム好き名無しさん:2017/06/17(土) 13:09:03.49 ID:laFU758b0.net
日本人のキャラデザって、意味のないところが少しでもあるとダメだと思ってるところあるような気がする
隅から隅まで意味があるようなやかましいのが多い
ビックリマンじゃないんだからみたいな
イケメンor美女ってのもその延長かと

88 :ゲーム好き名無しさん:2017/06/17(土) 22:25:14.39 ID:YfbZ6FGk0.net
洋ゲー主人公はホモいし
ヒロインはTheガッツだから
自称オトナなお前ら的に高評価になるわけよな

正直ゲラルトとか100年も生きてるのに思考回路厨房すぎて萎えた
「和ゲーと違って主人公がオトナだからいい!」
ってビジュアルと声だけじゃねーかw

89 :ゲーム好き名無しさん:2017/06/18(日) 15:07:20.85 ID:t/pf0DpH0.net
最近、見た目同人萌キャラの極みがワラワラなゲームだが
中身が非常に面白い自分好みのジャンルだったので
異常にハマってるゲームに出会えたわ
まあ自分的にアドベンチャー部分がどうしようもないゴミだけど
完全に飛ばせたり出来るので、よく考えて作られてると思う
こういうソフトも極たまにあるかと

90 :ゲーム好き名無しさん:2017/06/29(木) 15:26:39.56 ID:YMY7kmBpO.net
スレが生き返ったのか?まあ、結論みたいな話がすでに前半にあるけどな…

見た目が気にくわない、て敬遠してるだけでは始まらない事もある

91 : 【だん吉】 :2017/07/01(土) 00:01:55.96 ID:EEIOlAagO.net
どれ、運試しw

92 :ゲーム好き名無しさん:2017/07/02(日) 00:18:01.88 ID:5Ac6eFt+0.net
絵だけで買う奴は一定数いるから、作る側としては確定的な
売り上げとして狙うのは当然
ただし、それだけじゃ一般ゲーは絶対に元が取れない
スレの最初の方で誰か指摘してるが、例えばエロゲなんか
3000から4000も売れたら超大ヒット作で、単純な紙芝居を
DL販売する程度いいなら損益分岐点は1000あたりと言われてる

別に>>1みたいな心配しなくても、それなりにでかいメーカーは
必然的に絵だけで中身のないゲームなんか作り続けられない
から安心しろ

93 :ゲーム好き名無しさん:2017/07/27(木) 01:38:38.93 ID:gaXCcGYM0.net
美少女イケメン美形キャラ出しまくってるゲームがボロ儲けしてるソシャゲの影響で、
近年じゃソフトメーカーがこぞってソシャゲ乱発してるしなw

94 :ゲーム好き名無しさん:2017/08/26(土) 19:16:15.22 ID:+4GbuHhq0.net
そこまで

95 :ゲーム好き名無しさん:2017/08/26(土) 21:37:25.12 ID:TIdLb/Uz0.net
人を批判する際の「中身がない」ってのは
口先ばっかりで行動が伴っていないって意味なんだけど、
ゲームの「中身がない」ってのは何なのだ?

96 :ゲーム好き名無しさん:2017/08/26(土) 23:59:28.76 ID://f54TG60.net
そういう意味だっけ?

97 :!omikuji:2017/08/31(木) 04:47:33.23 ID:3Dw3ZW4tO.net
さて、夏休みも終わりだな

ゲームの中身って言ったら、各種ジャンルにおける骨組みみたいな部分かね?…
STGなら敵弾を避ける、敵をやっつける快感とか。RPGなら作業感なく適正なLVで
本編シナリオ攻略が進められるとか

98 : :2017/11/11(土) 20:43:56.67 ID:sYTFh5z+O.net
そ〜れ!と

99 : :2017/12/01(金) 04:02:00.65 ID:8IY2HD+dO.net
師走引き

100 :ゲーム好き名無しさん:2017/12/07(木) 18:08:11.38 ID:fEEJgZQ70.net
面白いのに同人絵で損してるゲームもあるよなぁ

101 : :2018/01/01(月) 09:31:31.81 ID:OZnG5M2hO.net
あけおめことよろ

総レス数 500
1026 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200