2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ガンブラ】芝村関連総合スレ その225【アイドレス】

1 :ゲーム好き名無しさん:2013/10/10(木) 03:31:21.44 ID:FNVOmf2H0.net
前スレ
【キュビズムラブ】芝村関連総合スレ その224【アイドレス】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1347624658

・無名世界観総合サイト
ttp://cwtg.jp/

・ガンブラッドデイズ公式サイト
ttps://www.gbd.jp/

・アルファ・システム@Wiki
ttp://www7.atwiki.jp/alfa/

852 :XH-834 ◆cDoEScEBCQ :2014/09/27(土) 22:45:17.20 ID:W786+c5s0.net
>>851
>いまさらだけどもしかして士魂号の血液って蛋白燃料だったんだろうか?
うんにゃ人工血液。白いのは酸素運搬物質が入った小さい粒(人工赤血球)のせい
古典的な人工血液の表現やね
燃料は人工筋肉に直接投入してたはず
ゲームではベビーフード状(ゲル)の代物なので血管に投入すると栓塞が起こるかもしれん
榊小説版だと液状だね。カスタードプリンの卵の代わりが勤まるほどの滑らかさ


>士魂号は透析が必要ともあるし
これは士魂号に内臓が無いせい
自前の腎臓が無いので外付け(透析機)だったりする

原さんのガンパレードで輸血してたのは、ダメージを受けて大出血してたから
右腕が落ちかけるほどのダメージ
血を止めるため血管の閉鎖弁を閉じている

立ち眩みはなんだろな
酸素を持っていない血液の大量投入で貧血が起こるのかも知れず
補助脳は人工血液から酸素をもらってるはずなので、血中酸素量は重要

853 :ゲーム好き名無しさん:2014/09/28(日) 00:50:13.63 ID:Bv3J7+/x0.net
輸血って他人の血を自分の身体に馴染せるのに体力使うから、ある種の拒絶反応というかそんな風に思ってたわ

854 :ゲーム好き名無しさん:2014/09/28(日) 01:51:39.83 ID:MsddV5yd0.net
>>852
人工血液でググってもはや現実のものになりつつあるのね
確かに燃料が数百リットル単位の液体じゃ多すぎるもんなぁ、反省した
でもそれじゃあ具体的にはバケツ何杯くらいの蛋白燃料なんだろう……動いてると一時間しか持たないそうだけど

あと人体の構造詳しくないけど、透析って言うからには

蛋白燃料投与→人工筋肉(人工の強心臓含む。肺はないんだっけ?)が動く
エネルギー・酸素を乗せた血液が人工筋肉各部や補助脳に運ばれる→その循環がデフォ
実戦が終了したら現実にあるような透析機の超でかい士魂verで血液濾過→また流す→ときどき蛋白燃料与えながら実戦までお休み

こういう感じなのかな
透析の間隔とかそういうの考えるとすごいわくわくしてくるなー

855 :ゲーム好き名無しさん:2014/09/28(日) 14:23:32.01 ID:4tATJNGwO.net
ボトムズのポリマーリンゲル液を思い出した。
あれも使っていくうちに老廃物が溜まって動けなくなるから、適当に入れ換えなり濾過なりしないといけない設定。

856 :ゲーム好き名無しさん:2014/09/28(日) 17:03:08.25 ID:Kp4Y6AEm0.net
>>848
>>849
>>850

芝の発言見た直後に西の善き魔女調べて「えっ、どこが無名世界観?」って思ったんだ。
発言したのは東の善き魔法使いの辺だったような気がするんだけど
ログもないし、こっちの記憶違いかも知れない。

つきあってくれてありがとう。

857 :ゲーム好き名無しさん:2014/10/17(金) 11:30:51.81 ID:BDxAFn560.net
最近マジでスレが過疎ってるな。まあ、いい事なのかもしれないが

858 :ゲーム好き名無しさん:2014/10/17(金) 13:57:48.43 ID:KAY0sR0B0.net
みんなラノベ板に移動しちゃったのかねえ

859 :ゲーム好き名無しさん:2014/10/17(金) 15:39:33.47 ID:/mUSBs0e0.net
ラノベ作家に転身したからな

860 :ゲーム好き名無しさん:2014/10/18(土) 03:12:59.43 ID:5eeXRjvK0.net
ああ、だから平和になってるのか

861 :ゲーム好き名無しさん:2014/10/19(日) 10:12:09.37 ID:3ZHkc6x20.net
それでも肩書きゲームデザイナーだから
アイドレスも超黒字だから

862 :ゲーム好き名無しさん:2014/10/20(月) 10:49:43.53 ID:mAJpIhh40.net
そりゃ出費なんか何も無いのに、ファンからは差し入れとかもらえるんだから、超黒字だろうさね

863 :ゲーム好き名無しさん:2014/10/22(水) 17:28:48.21 ID:kpf/2Vxs0.net
信じる者は儲かるを体現してるのは凄いよな

864 :ゲーム好き名無しさん:2014/10/25(土) 02:41:26.01 ID:BWVW5UG50.net
リタガンさえどうにかしてくれればいいや

865 :ゲーム好き名無しさん:2014/10/25(土) 06:51:03.33 ID:6nQ1fLW00.net
今更出して過去の思い出壊されるのも嫌だから出なくていいや

866 :ゲーム好き名無しさん:2014/10/25(土) 11:10:41.86 ID:oZJNJnUR0.net
リタガン書籍化の噂って結局どうなったんだ

867 :ゲーム好き名無しさん:2014/10/25(土) 11:15:11.91 ID:/IAiezWD0.net
噂は所詮噂でしかないし

868 :ゲーム好き名無しさん:2014/10/25(土) 11:17:31.17 ID:gNii+6rq0.net
アナプリ出たんだから可能性はあるやな
無いかもしれんけど

869 :ゲーム好き名無しさん:2014/10/25(土) 17:36:35.22 ID:RR04CYA30.net
いつものやるやる詐欺

870 :ゲーム好き名無しさん:2014/10/28(火) 13:24:59.21 ID:9aQyP5T+0.net
噂っていうけど、その噂の発信源が書きての自己申告だからなぁ・・・

871 :ゲーム好き名無しさん:2014/10/28(火) 14:02:09.32 ID:SZtR0EIe0.net
今はまだカナンやら書いてるってんならその辺が落ちついてからって可能性はあるのかも

872 :ゲーム好き名無しさん:2014/11/10(月) 12:41:31.11 ID:PmzXBEZRS.net
スレ別れて平和になったな
良いことだ

873 :ゲーム好き名無しさん:2014/11/10(月) 20:16:34.77 ID:VnL0qwj70.net
Aマホの4.5版関連ちょこちょこ動いてるみたいな
コンシューマーはさすがに話ないが

874 :ゲーム好き名無しさん:2014/11/11(火) 13:07:43.34 ID:kEtN7cwd0.net
PS3の連結でAIがアイドレスがーと色々いってた気がするけど
PS4が出た今の世から振り返って、結局PS3で芝村作ってでたの?

875 :ゲーム好き名無しさん:2014/11/11(火) 17:33:17.31 ID:ldGAmWJv0.net
出てない。

876 :ゲーム好き名無しさん:2014/11/11(火) 18:14:10.21 ID:qLnE/Eqy0.net
クソゲーでもいいからまた芝ゲーみたいなのやりたいわ
今のゲームって映像はすげー進化してるが中身はドラクエ時代からたいして進化してないんだよなあ
PS時代は他にも独創的なゲームがたくさんあって可能性を感じたもんだが

今は新作ゲームの情報見てワクワクする事もすっかりなくなってしまった

877 :ゲーム好き名無しさん:2014/11/13(木) 08:19:48.27 ID:2HeA6fz40.net
芝が作ってもワクワクはしないだろ
ガンオケ白まではまだ期待出来たがガンパレのメッキ剥がれて久しいし

878 :ゲーム好き名無しさん:2014/11/14(金) 06:24:22.62 ID:5T2alYrx0.net
芝村はデジタルのゲームプロジェクトには向かないと思うんだよな
新機軸の着眼点とか、エキセントリックなキャラクター描写はいいけど、
限られたスペックとか、納期とか、ユーザーの程度とかに仕様を落とし込むのが圧倒的に不得手すぎる
その上、チーム内のコミュニケーションに問題があるように思う

信奉者達とTRPG作って、一人で小説書いて、というのが、一番平和なんじゃねぇの

879 :ゲーム好き名無しさん:2014/11/14(金) 19:06:52.58 ID:8XNpg3PC0.net
吟遊だから、アナログにも向いてないっしょ・・・
ゲームという他人が介在する媒体よりも、小説書き専念が誰しも幸せになれる道だと思うよ、割とマジで

880 :ゲーム好き名無しさん:2014/11/14(金) 20:13:16.12 ID:1qDeGtdu0.net
収まるところに収まったという事か
信者相手にゲームと言う名のミサや自己啓発やって
それを本にして信者に売ってと良くできたサイクルじゃないかな
幸福の科学臭が若干するが

881 :ゲーム好き名無しさん:2014/11/15(土) 03:17:24.10 ID:E9/Jctv40.net
吟遊である事はGMとしては致命的だけど、
アナログでゲームデザインする上では特に問題ではない
むしろAマホなんて
吟遊GMとプレイヤーがいかにコミュニケーションをとるか、の正解の一つだと思う

882 :ゲーム好き名無しさん:2014/11/15(土) 10:37:05.65 ID:wC1I4sWy0.net
コンシューマーなら式神みたいに世界観とキャラクターの設定のみやるってのもありな気はする

883 :ゲーム好き名無しさん:2014/11/15(土) 12:25:54.13 ID:MgUuGp2y0.net
キャラも毎回似たり寄ったりだしなあ
ブラゲーでそれやって失敗してるし
今くらいのニッチな零細ラノベ作者が器にあってるんだろう

884 :ゲーム好き名無しさん:2014/11/15(土) 13:16:46.67 ID:Ir7Vg5lVO.net
ブラゲーは単純に開発会社がしょっぱかっただけじゃね?

885 :ゲーム好き名無しさん:2014/11/15(土) 14:17:05.83 ID:UaozU2cw0.net
開発がしょっぱいのは否定しないが芝が書いたシナリオも相当ひどかったぞ

886 :ゲーム好き名無しさん:2014/11/15(土) 14:24:03.22 ID:wC1I4sWy0.net
設定とシナリオはまた別じゃね

887 :ゲーム好き名無しさん:2014/11/15(土) 22:35:45.88 ID:YRuYtWOR0.net
でもラノベが多少は売れてる辺り
シナリオはそう問題なかったんじゃねぇの

888 :ゲーム好き名無しさん:2014/11/16(日) 01:49:22.68 ID:vPKkNenr0.net
ここにいる連中は一度は芝村の作った設定やシナリオに魅せられたんだろ?
芝村を叩く為に全否定するのはさすがにみっともない

889 :ゲーム好き名無しさん:2014/11/16(日) 05:29:31.27 ID:zQZqCt6W0.net
ここ数日の書き込みが全否定に見えるんだったら、
ちょっと自分の信者度を見直したほうがいい

あと、今話されているのは現状であって、
過去の功績を持って今を許容しろと言われても困る

過去作品で期待度が高かった上に、
3%発言やPS3連結AI発言やらで更に上積みしたあげくの
このありさまなんだから

「あのひみたゆめ」ってのは、よく言ったものだよ

890 :ゲーム好き名無しさん:2014/11/16(日) 13:13:50.15 ID:QRyQLXUd0.net
ガンブラのシナリオってキャラが二言三言セリフ言うだけの手抜きだったぞ
さすがにあれは擁護できん

891 :ゲーム好き名無しさん:2014/11/16(日) 14:20:58.94 ID:T9jz1ARG0.net
ガンブラの世界観と人物の設定 問題なし
ガンブラのラノベ 問題なし
ガンブラのシナリオ 手抜き

個人的にはこんな評価だな
なので世界観と人物の設定だけやるのが良いんじゃねって話

892 :ゲーム好き名無しさん:2014/11/16(日) 19:07:29.78 ID:LLHkqFw80.net
おまいらおちけつ。

893 :ゲーム好き名無しさん:2014/11/16(日) 22:12:26.00 ID:Dzk9vMtp0.net
ガンブラは3勢力のシナリオ全部合わせたらそこそこの容量ではあったんだが
一勢力だけだと断片情報しか入らんのよね
だがいかんせんあのシステムで周回するのはツライ

894 :ゲーム好き名無しさん:2014/11/16(日) 23:11:05.49 ID:xB1IdzHC0.net
>>880
某真理教に例えて、
「上級信者に名前を与えて管理する階層組織」
と評した参加者がいたのだが、
幸福の科学ビジネスモデルもしっくりくるな

偉人の守護霊を降霊して本を書くのと
AIの出力結果を元にゲームらしきものを進行するのも
似てるな

895 :ゲーム好き名無しさん:2014/11/17(月) 14:58:18.81 ID:czS2IIKZ0.net
>>888
本当に芝の人が作ったのかどうかという疑惑が拭い切れないからなぁ・・・。
素体作ったらそれに肉付けした人がいても、素体作った人が全部作った事になるのか、という

896 :ゲーム好き名無しさん:2014/11/18(火) 10:39:58.58 ID:nh927N6h0.net
素体を作るお仕事すれば良いんじゃねって話

897 :ゲーム好き名無しさん:2014/11/18(火) 12:29:13.55 ID:6img2nyQO.net
それ、原作って言うんじゃ…

898 :ゲーム好き名無しさん:2014/11/18(火) 19:48:35.57 ID:zQQ10VvG0.net
>>895
ガンパレの隠しデータやら実装されてない設定をみると
「素体に肉付け」より「素体から贅肉外し」を行った人間がいるように思える

ビッグマウスディレクターに対して、
「これは面白くないな」
「これはプレイヤーを混乱させるな」
「これは実装してたら納期に間に合わないな」
と立ち向かった人間。おそらく下っ端
そしてディレクターに忌み嫌われるので、絶対名前の出てこない真の英雄

899 :ゲーム好き名無しさん:2014/11/18(火) 20:10:56.84 ID:0xQQXvNq0.net
>「これは実装してたら納期に間に合わないな」
これは効果がなかった

900 :ゲーム好き名無しさん:2014/11/19(水) 17:27:22.42 ID:+88EYIbE0.net
何と言うか、今更そんな事言われても知ってたというか、既出というか。

901 :ゲーム好き名無しさん:2014/11/19(水) 23:35:32.25 ID:06X07Qjn0.net
あいかわらず話がループするスレだな
12月に入ったらあのひみたゆめの同窓会と言うループまで起きそうだw

902 :ゲーム好き名無しさん:2014/11/20(木) 09:02:05.11 ID:A0+oGkEi0.net
まあラノベからのノービスもたまに来るし既知事項の確認も必要だろう

903 :ゲーム好き名無しさん:2014/11/21(金) 08:11:42.43 ID:+59S/H+gm
数年ごとにふと思い出して覗きに来るが
アイドレスってまだやってんの?
と言うのも一体何ループ目やら

904 :ゲーム好き名無しさん:2014/11/21(金) 21:42:08.10 ID:B+dd8BBN0.net
ここで901さんが誰も知らない新情報を!
このあとすぐ!

905 :ゲーム好き名無しさん:2014/11/30(日) 22:57:15.37 ID:lDxjTOEa0.net
それがヤガミさんなのでは?

906 :ゲーム好き名無しさん:2014/12/28(日) 19:01:02.12 ID:EqxYwM4P0.net
今年は信者相手のアイドレス正月集会は無いのかな

907 :ゲーム好き名無しさん:2015/01/03(土) 08:50:51.10 ID:1LUqJ6qv0.net
あけおめ。今年も平和でありますように

908 :ゲーム好き名無しさん:2015/01/12(月) 10:28:08.92 ID:QqqAvD9E0.net
シバムーはやっと無銘なんとか感って痛い設定から卒業できたのかい?
去年師匠が相当馬鹿やらかしたらしいから反面教師で自粛してんのかね

909 :ゲーム好き名無しさん:2015/01/12(月) 11:38:17.74 ID:Z986fcdQ0.net
無銘〜〜感って言葉まで覚えておいて間にある世界を忘れるって
器用だな

910 :ゲーム好き名無しさん:2015/01/12(月) 12:04:07.94 ID:SVsQy50l0.net
なんとか世界観にしておけば…

911 :ゲーム好き名無しさん:2015/01/13(火) 13:43:38.29 ID:2BxovHCy0.net
【刀剣乱舞-ONLINE-紹介】
原作:ニトロプラス
世界観監修:芝村裕吏
シナリオ:ニトロプラス・芝村裕吏・海法紀光・Akiharu Szuhara
音楽:ZIZZ STUDIO

刀剣乱舞って文字を置き換えると絢爛舞踏でそのまんまなんだな
しかしこれでブラゲに関わるのは二度目か。営業が上手いのか

912 :ゲーム好き名無しさん:2015/01/13(火) 20:24:57.50 ID:xA1jN1No0.net
女性向けゲームか
レムーリアとかを一応の実績として考慮みたいな感じだろうか

913 :ゲーム好き名無しさん:2015/01/13(火) 21:57:34.77 ID:hssIjbkQ0.net
また半年だな

914 :ゲーム好き名無しさん:2015/01/14(水) 18:27:34.20 ID:YC3m/Uei0.net
>>911
まんま艦これすぎて逆に持つかもしれん
ホントモロ艦これ

915 :ゲーム好き名無しさん:2015/01/14(水) 19:08:25.51 ID:mszAyHZV0.net
艦これ中毒患者ならそのまま食いつくかもナ

916 :ゲーム好き名無しさん:2015/01/15(木) 17:36:47.76 ID:n4alr9P60.net
最近のDMMブラウザゲーは大体が艦これのシステムを下敷きにしてるってだけでは。
俺タワーだったり、城プロだったり、そんな感じだし。
どれも艦これほどの爆発力はないみたいだがの。

917 :ゲーム好き名無しさん:2015/01/16(金) 04:08:19.01 ID:A9mwPbmtO.net
二番どころか五番煎じくらいの流用物だしな
おまけにろくなシナリオ無いからさすがの芝村でも自分の色出し難そうだ

918 :ゲーム好き名無しさん:2015/01/16(金) 16:09:04.97 ID:rXkebdgC0.net
いつもどおり当たれば自分の功、コければ他人の罪だろ
信者も同じこと言うから調教が行き届いてるのはすごいわ

919 :ゲーム好き名無しさん:2015/01/16(金) 19:42:00.18 ID:pR+IwD9q0.net
シナリオと使いまわさないタイプの世界観だけやってくれれば…

あとはGPMと絢爛舞踏祭の戦闘だけやれるスマホゲーとか

920 :ゲーム好き名無しさん:2015/01/16(金) 20:27:48.36 ID:D2tKR4/f0.net
もう無記名世界観設定の作品全く作ってないの?
セプとか彼のものの進行とかどうなったの?

921 :ゲーム好き名無しさん:2015/01/17(土) 01:43:54.62 ID:SuiXunzV0.net
セプは死んだ。
かのものは絢爛世界食ってた

922 :ゲーム好き名無しさん:2015/01/17(土) 08:30:47.57 ID:SamABtZ70.net
GPMか絢爛舞踏祭リメイクしてくれないかなって今でも思う

923 :ゲーム好き名無しさん:2015/01/17(土) 11:18:39.59 ID:8X0FbsEc0.net
セプが死んだってどういう意味?組織が崩壊したってこと?
白のブランカやロイは?
彼のものが世界食うってどうやって?そもそも彼のものってどんな姿
してんの?怪獣みたいな姿形?

924 :ゲーム好き名無しさん:2015/01/17(土) 13:43:17.88 ID:QA4jbsdB0.net
組織的には疲弊して壊滅した>セプ
5分後EDとかでオルガン弾いてた本拠は、プランナー(かのものを利用した演算装置)が暴走したらしく廃墟みたいな状態で放棄されてる。
主だった幹部は大半行方不明。
現行作品だと似たような組織のクロス・アクシャつーのが出てきてロイ・ケイマンなる奴もいた。仕事しくじって処刑されたらしいが。

かのものは世界移動者の顔みたいに姿が見えないんだと。
後は先代シオネもかのものになっちゃったらしいとかいう話が出てた
(悲しみの聖戦とか昔のガンプ壊滅はその辺が関わってるらしい)

925 :923:2015/01/17(土) 22:03:55.58 ID:9P+gma0g0.net
そんなことになってたんですね・・・
式神の城あたりまでは追っかけてたんですが
セプが壊滅してたとは・・・彼のものの進行を恐れて第六世界を
無限に分裂させて第七世界に近づかせないようにしてたのに壊滅して
その後大丈夫なの第七世界?

彼のものっててっきり人外の怪獣みたいなやつかと思ってたんですが
その設明だと元人間が変化した存在みたいですね
てっきり宇宙人のグレイかデカイ胎児みたいな姿してるのかと思ってましたよ
彼のもの
アザントも彼のもののなりかけみたいなものなのかな?

926 :ゲーム好き名無しさん:2015/01/18(日) 08:18:26.76 ID:IticyHbf0.net
彼のものの形状は多数あるので。ワールドオーダーも彼のものの一形態。 黒い月にいるアザントもその一つ。
彼のもの自体は成っちゃうものだから、普通の人間でも条件が揃えば将来的に彼のものになる。
例えば無限の寿命とかね。寿命が無限だったら、強くなりすぎたり、力を追い求めすぎたりすると将来的に彼のもの
に近くなる。 心の持ちようでもあるとは思うけども。 寿命とか世界移動とか条件が揃えば成る場合がある。
将来的に彼のものになった者 なった時点で過去にも影響が出て過去のそいつも彼のものにもなる可能性があるんだと。
第7世界はよくわからないなぁ。 なんか前に、第7世界ってのは基幹技術が情報通信ならば第7世界と呼ばれるだけで
ガンパレでも式神でも情報通信が基幹技術ならば、そこは第7世界と聞いたことならある。

927 :ゲーム好き名無しさん:2015/01/19(月) 03:46:24.93 ID:jGB4tjon0.net
行き当たりばったりのその場設定だから今はまた違うと思うよ

928 :ゲーム好き名無しさん:2015/01/19(月) 07:02:55.27 ID:lee9Ys+Z0.net
と、思いたいそうです

929 :ゲーム好き名無しさん:2015/01/19(月) 10:07:09.00 ID:Mmhi+GtF0.net
絢爛舞踏にはひっかかるガンパレ止まりな人がまだいるようで
ガンブラよりは刀剣話題になってるから久々に来たがここはもう全然人いないな。

930 :ゲーム好き名無しさん:2015/01/19(月) 11:27:39.37 ID:jGB4tjon0.net
ブラゲ板じゃ好評みたいだしいまだに芝村信仰してる奴はあっちにいるんじゃね

931 :ゲーム好き名無しさん:2015/01/19(月) 13:30:25.73 ID:lee9Ys+Z0.net
>>929
いまはラノベ板に引っ越ししたよ
ここはほとんど出がらしやで

932 :ゲーム好き名無しさん:2015/01/19(月) 14:06:17.12 ID:IW/JOrXU0.net
基本芝村のしの字も出てこないぞ向こうは
まぁプレイしてるけどカードのキャラが一言二言喋るだけだから芝村臭なんて全然しないし
イベントとか始まるともう少しシナリオが入ってくるのかもしれんが

933 :ゲーム好き名無しさん:2015/01/19(月) 14:59:15.38 ID:JvgELbK20.net
ラノベ読んでないしこっちだけたまに見てる俺は出涸らしだったのか…

934 :ゲーム好き名無しさん:2015/01/19(月) 16:34:46.20 ID:CozWlbc00.net
出涸らしも溜まれば???化してどかんする可能性を計測中

935 :XH-834 ◆cDoEScEBCQ :2015/01/20(火) 12:40:08.88 ID:YR30yyQH0.net
>彼のものっててっきり人外の怪獣みたいなやつかと思ってたんですが
>その設明だと元人間が変化した存在みたいですね
元人間というか人間の原型、オリジナルヒューマンなんですけどね
>926の言っている各形態ってのは、かのものに心身ともに近づいてしまった人間のことで
実はより本来の人間に近づいていっているともいえる

世界に人間が居るのはかのものの情報が伝播するせいですし
WTGはかのものの情報を伝えるために機能してる
世界(の人間)は徐々にかのものと化していく(世界の中心に落下する)運命

936 :ゲーム好き名無しさん:2015/01/20(火) 18:42:39.37 ID:5UTEsv1k0.net
おう、アイドレスはどうなってんだよ
終わったんか

937 :ゲーム好き名無しさん:2015/01/20(火) 20:49:31.65 ID:eNp62une0.net
何の動きもねえよ

938 :ゲーム好き名無しさん:2015/01/20(火) 21:38:54.27 ID:ozdxsvYX0.net
そういやいまいちよく分かってなかったんだけど

第1・2・3世界が崩壊して第4にかのもの封印して創世機械が起動して前ループ終了、んで新第1・2・3世界に作られたけど第4以降の世界って作り直されてないよね…PW化してればリセットから逃れられるとか読んだ覚えがあるけど、あそこら辺がいまいち理解できてないわ

939 :ゲーム好き名無しさん:2015/01/21(水) 01:04:45.77 ID:OR2jBFNp0.net
>935
おお凄いエースさん?
>本来の人間に近づいていっているともいえる
先祖返りしてるってこと?
いままでの話ではっきり彼のものと戦ってるシーンが描写された
ことないけどいつか書かれるのかなぁ対彼のもの戦
たけぼーき氏やKOGAKEN氏のデザインした怪物とかまた見てみたいなぁ
幻獣や機神もいいデザインだった・・・

世界の中心に落下するってどういう意味??第八世界?

940 :ゲーム好き名無しさん:2015/01/21(水) 01:41:36.03 ID:l2Izs1T60.net
自演かと思えるくらい新規だな

941 :ゲーム好き名無しさん:2015/01/21(水) 03:01:11.21 ID:MaK+QBQn0.net
俺はそれよりも>>938のレスがわからない
PW化ってなんぞ?創世機械ってなんぞ?
第一〜第三の崩壊は第一次黄金戦争、第四の封印は精霊機動弾で合ってる?
前ループってもっと大昔のプレイ内容とは関係ない設定だと思ってたんだけど違うん?

942 :XH-834 ◆cDoEScEBCQ :2015/01/21(水) 04:41:05.62 ID:T0TsXRyE0.net
>>939
ご先祖様ではないと思う。彼のものは誰も必要としない一種の完全生物だから
世界に人間が発生する仕組みと同じ仕組みで各世界の人間達は彼のものに近づいていくんだな
その世界の人間全てでかのものの同一存在になっているといえばいいか
んで、力を欲して努力して強くなる→彼のものに近づく→さらに強い情報補完が行なわれる
ってーのが繰り返されて化け物の誕生となる

世界の中心に落ちるってのは、世界が彼のものの強い情報補完を受けて
可能性を失い彼のものしか居なくなっちゃう状態

943 :ゲーム好き名無しさん:2015/01/21(水) 08:09:07.06 ID:ezw1mb4S0.net
刀剣乱舞が当たりそうだからまた出てきたのか

944 :ゲーム好き名無しさん:2015/01/21(水) 14:44:45.60 ID:KN5ywrPK0.net
>>942
おお〜エースさん返事もらえるとは感激です
全人類が彼のものになっちゃうとマズいのですか?人格や理性がなくなっちゃうとか?
可能性がなくなるってのもよく分かりませんが
S・田神とか絢爛舞踏は規格外の存在だから彼のものに早々と変化しちゃいそうですねw
情報補完ってのもなんだか分からないんですが毒電波みたいなものですか?
クトゥルフが出す狂気の波動みたいな

945 :ゲーム好き名無しさん:2015/01/22(木) 08:03:23.14 ID:Osgk+G000.net
刀剣乱舞スレ見に行ったら評判悪すぎワロタ
シナリオ芝村と後から知って絶望したとか
悪しき夢製造機はさすがだな
まあ近頃来てる新規君みたいに脂肪生産に寄与する奴も増えるだろうし
芝的には笑いが止まらんだろな

946 :ゲーム好き名無しさん:2015/01/22(木) 16:02:43.34 ID:3SS3SYAn0.net
ゲーム自体はそこまで悪い評判ではないぞ(メンテとかバグとかはあるけど)
スレも殆どゲーム自体の話しかしてないし

ただ芝村の名前で嫌な予感がしてる人は結構潜んでるっぽいけどな

947 :ゲーム好き名無しさん:2015/01/22(木) 18:39:47.50 ID:OIiNB6MU0.net
芝ってゲーム運営に関わってるのか?
そうじゃなきゃ別に大した影響力もないと思うし、
ブラウザゲーにとってあってなきが如しのシナリオだけでユーザー虐殺できたらそれはそれで尊敬するw
それよりも運営のゲームバランスの匙加減のが重要よ(イベントでやらかした城プロのほう見ながら)。

948 :ゲーム好き名無しさん:2015/01/23(金) 11:01:01.26 ID:LY3L1Kcs0.net
運営「これバランス重要だから変に色気出したりしないでくださいね?頼みますよ」
芝村「これはキモのイベントだから簡単に勝たせたくないよなwげへへ芝村ティックバラーンス(ドカン」
      ( 大 惨 事 発 生 )
運営「ゴッドスピード芝村」
芝村「えっ?」
運営「お前クビ」

949 :ゲーム好き名無しさん:2015/01/23(金) 11:04:24.88 ID:nIQold0s0.net
まさかシナリオ担当がゲーム設定に関われるとか思ってる痛い子?
お前、芝村を権力ありありの神様か何かと勘違いしちゃってる?

950 :ゲーム好き名無しさん:2015/01/23(金) 11:30:45.23 ID:LY3L1Kcs0.net
凄いエースさん?
おこなの?

951 :ゲーム好き名無しさん:2015/01/23(金) 11:45:42.85 ID:nIQold0s0.net
図星だったかーアイタタタ

総レス数 987
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200