2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ガンブラ】芝村関連総合スレ その225【アイドレス】

1 :ゲーム好き名無しさん:2013/10/10(木) 03:31:21.44 ID:FNVOmf2H0.net
前スレ
【キュビズムラブ】芝村関連総合スレ その224【アイドレス】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1347624658

・無名世界観総合サイト
ttp://cwtg.jp/

・ガンブラッドデイズ公式サイト
ttps://www.gbd.jp/

・アルファ・システム@Wiki
ttp://www7.atwiki.jp/alfa/

673 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/05(水) 22:13:57.78 ID:S6i0tA/20.net
何のために3になったのかわからんな
小規模はともかく大規模動員は相変わらずの事務作業地獄

674 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/05(水) 22:27:07.98 ID:z9Pv4Xpt0.net
だからゲームじゃなくて新興宗教。
作業ではなく修業、及び狂祖及び狂団幹部への奉仕行為。

675 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/06(木) 19:03:42.70 ID:O2KGky1k0.net
>>670
何だ、ただの仕事か。

よく考えずに納期短縮する奴と、状況よく知らずに口出して現場引っ掻き回す馬鹿は、死ぬべき!死ぬべき!

676 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/07(金) 04:59:24.08 ID:cxLwZNfX0.net
>>672
昔はさ
いてくれたんだよね
地味な作業を評価してくれる人
すごいすごいって、喜んでくれる人
だから陽の目を見ない作業でも苦ではなかったのだけど
今もうすべての作業が、何らかの餌の元に行われていて
すっごい萎える

677 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/07(金) 19:28:33.45 ID:n7KCNdV90.net
良い人間は去り、そうじゃない奴だけが残る
当然じゃないか

678 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/08(土) 22:57:30.29 ID:NMS2Noil0.net
端から見てる分には、ちゃんとTRPGをチャットでやりながら結果出してた初期の方が面白かったな。

679 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/09(日) 00:02:11.23 ID:W9aN9vsLI.net
ゲームってものは第三者が見ても面白いようにプレイすべきだよ。
人狼だってTVで盛り上がってんじゃん。

新規の獲得参入を考えず内輪だけが盛り上がれればそれでいいという人だけになったら、その業界は縮小していく。
煩雑極まりなく、気軽に参加できる気楽さもなく、どこに向かっているのかの方向性も皆無のあのゲームが今どんな世界観を共有しているのか三行で説明しちゅー

680 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/09(日) 00:11:48.98 ID:ElXiqnk10.net
いいから
黙って
作業しろ

681 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/09(日) 01:54:36.90 ID:W9aN9vsLI.net
押しも押されもせぬ
ブラック企業体質だぬ

682 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/09(日) 16:30:29.82 ID:hgaYMzN20.net
>>679
すべてのゲームが第三者閲覧に耐えられるように、って訳じゃないけど
芝村氏の行っているWEB展開ではそうであった方が有利だろうと思う。

ただ、過去の展開から見ると、もちろんその辺を分かってないわけではなく、
アイドレス以前は「感想を掲示板に書き込んだらポイント」「WEBサイトを作ったらポイント」等
第三者に見せるための活動を推奨するポイントシステムがあった。
もちろんこれらは、新規獲得&企業説得のための「流行を演出する」意図があったはず。

以前行っていて、今やっていないのなら、何からの意図か理由があるんだろうね。

683 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/09(日) 21:24:30.33 ID:dfC2c5vc0.net
明日から本気出すから
ちゃんとわかっててやってるから
みんなまってて

684 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/09(日) 23:12:59.77 ID:Prhsq7200.net
佐村河内見て芝村思い出したわ

685 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/10(月) 00:14:17.39 ID:+7hBQmNK0.net
瞬間記憶能力保持者で数千桁の数字を一瞬で暗記できてしまう元自衛官かつ
過去に師匠と真剣で勝負したこともあり自分の子供と言ってスーパーAIを同僚に見せびらかして
耳が聞こえない人にすら理解できる歌を歌うことができて職場で「ドカン」なんて言葉を使って同僚を動揺させていた芝村さんを

あんな小物と一緒にしてはいけない

686 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/10(月) 09:57:33.10 ID:yYhY8tcw0.net
俺は上村あもの炎上を見て芝のことを思い出した
その後ダンマリを貫き通した分あっちの方がマシなのかダメなのかはわからないが

687 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/10(月) 12:44:21.88 ID:56svwocj0.net
俺は教祖が捕まった某宗教団体を思い出している
初期信者獲得フェイズ、商業的拡張フェイズを経て
政治的拡張フェイズに失敗して、
サティアンに引きこもって計画立てているところ

「真理に仇なす者はできるだけ早くポアしなければならない」

688 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/12(水) 01:29:02.36 ID:1Q8rR2Rt0.net
昨日芝が出るラジオがあったらしいけどここに来る奴で聞いてるのいる?
TLではアイドレス仲間ばっかりメールだかなんだか読まれてたような話してたが。
せっかく小説は重版のお知らせとかしてそこそこ売れてるっぽいらしいのに(どの程度で売れてるのかは基準がよくわからんが)、
コアなファンは200人程度か。

689 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/12(水) 02:28:07.45 ID:asKSErre0.net
ネットラジオだから好きなだけ聞けよ
http://sai-zen-sen.jp/special/kishidanradio/_season22.html

座右の銘が何言ってるか聴き取りづらかったな
チョコレートダンボール四箱と酒は素直にすげーってなった

690 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/12(水) 13:03:51.43 ID:SlhO40X10.net
最近あまり見てなかったけど、ブータが死んじゃったのは流石にショックだw

691 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/12(水) 13:57:36.18 ID:CHP970QnO.net
おぼ子の騒動見ながら(女芝村…)と思った俺。

まあなんつーか、佐村河内とかもそうだけど
思い込み激しいんだかどこまでも自己中なんだかの人間らが世にたくさん出る走り、
最先端だったんだなあ、芝村って。

692 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/12(水) 16:05:06.67 ID:QZTQTQPZ0.net
>>690
どうせ生き返る。
もしくは死んでなかった事に成って、和錆活躍の為のエサw

693 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/12(水) 19:59:00.20 ID:UwBaXO9G0.net
死ぬぞ死んだ詐欺も芝村みたいなタイプが悪目立ちするのも
今に始まった事じゃないだろwwww
ネットで炎上って意味ならわからんでもないけど

694 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/12(水) 22:15:19.42 ID:asKSErre0.net
>>693
悪評も芝村が先取りしてた、みたいな考えもある意味信者じみてるよな

695 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/13(木) 00:40:06.35 ID:e1ODEI2O0.net
方向性は全然違うけど我孫子武丸思い出した
ゲームで一発当てた炎上芸人作家って意味で

芝村は今のままじゃ
どこの界隈にも一定数存在するただの一発屋だよなぁ
あと雑学王

696 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/13(木) 01:59:43.30 ID:J/xuormf0.net
もう芝村ゲームで一番儲けてた時の収入作家で上回ったらしいよ

697 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/13(木) 02:08:02.54 ID:dRgQUJam0.net
芝村が携わったので一番売れたゲームってエヴァ2だろ?たぶん
ガンパレも時間経過でかなり売れただろうけど
それならけっこう稼いでると言えるな

698 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/13(木) 02:39:23.55 ID:Lp/UEb8v0.net
お、おまえら、まだ芝村の出す数字の話を信じるのか・・・!?

699 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/13(木) 02:43:35.67 ID:dRgQUJam0.net
出版物は基本的に星海社が絡んでるんだからそこは嘘を吐けないだろ
そもそも芝村が年に何作出してると思ってるんだよww

ゲームと違って小説は印税がダイレクトに来るっていうのも重要な
たとえオリコンに載らないレベルでもマジオペやはるカナは単巻の値段が高いから
さほど売れていなかろうと年収はある程度見込めるんだよ。それに漫画原作も同時進行だからな

700 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/13(木) 03:35:43.22 ID:Lp/UEb8v0.net
何冊出してるかなんて知らないよww
GUTAITEKIに各種数字出してみろよwww

あと星海社が絡むと嘘吐けないって理屈がよくわからないのだが
普通に吐けるよ?
具体的な金額を言ってるわけじゃないなら、出版社からコメントしようがないじゃん。
「そんなに芝村さんにお金出してませんよ」とでも言うと思う?

701 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/13(木) 03:38:02.67 ID:dRgQUJam0.net
お、おう・・・

702 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/13(木) 03:39:46.49 ID:Lp/UEb8v0.net
まあ煽ってもしょうがないな。

大雑把に計算を考えてみよう。
小説は印税が最低ランクってことはないだろうから、
少し色付けて10%として、年に出したタイトルの各部数と
価格が分かれば出るよな。

漫画連載の原作料は、もちろん本にもよるだろうが、
マジオペクラスで1p3000円…は低いな、4000円ってとこじゃねぇかな。
ネーム形式で出してるなら、5000円だしてもいいか。こっちでいこう。
まぁこれは微々たる物で、問題は単行本の原作著作料だ。
10%の印税を絵描きと5:5にしてみるか。
かなり原作者優遇な数字だぞ。その分絵描きが死ぬ。
そうそう、印税計算の時は、本の単価は税抜き価格で計算してくれな。

後はID:dRgQUJam0に任せた。

703 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/13(木) 03:41:05.52 ID:dRgQUJam0.net
(芝村がゲーム時代にいくら稼いでいたのかすら判明してないって根本的な事実を忘れているとは…哀れすぎて何も言えへん)

704 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/13(木) 03:43:12.17 ID:Lp/UEb8v0.net
だから、上記数字が出れば、
「え? 芝村のゲーム時代の稼ぎってこれ以下なの? マジで? ありえなくね?」
とか
「おぉ、これだけ稼いでるのなら、さすがにゲーム時代超えてるわ」
ってなるでしょ?

哀れんでないでいいから、話を先へ進めてよ。

705 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/13(木) 03:46:37.58 ID:dRgQUJam0.net
え?そういう方向に話を進めたいの?
俺はてっきり「ふーんそうなんだー」くらいの認識だったんだけど
すごいなー頑張るなぁ

706 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/13(木) 03:55:23.65 ID:Lp/UEb8v0.net
うん。進めたいの。
「ふーんそうなんだー」とかいう印象だけで

ダイレクトに来るっていうのも重要な(キリッ
単価が高いからある程度見込めるんだよ(キリッ

とか言ってないでさ。よろしく頼むよ。

707 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/13(木) 03:58:07.44 ID:dRgQUJam0.net
おいおいそこで諦めるなよ、頑張れよ。やればできるって
まだ夜明けまでには時間があるから少し計算してみろ、お前ならやれる

708 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/13(木) 04:02:41.25 ID:Lp/UEb8v0.net
(年に何作出してると思ってるんだよwwとか言ってこれか…哀れすぎて何も言えへん)

709 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/13(木) 04:06:03.52 ID:dRgQUJam0.net
お、おう・・・

710 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/13(木) 04:07:54.81 ID:Lp/UEb8v0.net
まじめな話、
芝村さんにはゲーム時代にもっと稼いでいる存在でいて欲しかった、
と思うところはあるけどね。

この先、著作のアニメ化、映画化とか考えられる小説家で、
まだまだ躍進の余地がありまくりなのに、
もうゲーム時代超えた、って、
それじゃあまりにもゲームデザイナー芝村が
せつな過ぎると思うんだ。

711 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/13(木) 04:23:39.03 ID:Lp/UEb8v0.net
全盛期の芝村さんは、発売される3%のゲームに
関わるほどのゲームデザイナーだったんだからな。
それが薄給でしたでは、夢も希望もねえな。

それはそうと、>>702のマジオペクラスは、アナプリクラスの間違いでした。
マジオペって漫画になってる?
作家芝村にはぜんぜん興味ないから、知らないんだわ。

712 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/13(木) 10:30:02.42 ID:bIF84XFp0.net
こいつはよく目立つな

713 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/13(木) 11:20:25.30 ID:e1ODEI2O0.net
また強烈なのが来たなぁ

714 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/13(木) 12:28:19.55 ID:cfu0in3N0.net
ガンパレの時はアルファシステムという中小企業の社員さんだったわけで
ガンパレは企画はアルファだけど"SCEからの依頼で制作したソフト"って形になっているので
利権は一部を除いてSCEの物
アルファの取り分は確かSCEから出た制作費のみ
アルファ後はベックの「客員社員」で正社員じゃないしな
ゲーム屋時代は思ったほど儲けていないのではないかな?

715 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/13(木) 13:20:46.32 ID:Lp/UEb8v0.net
無粋ながら一応説明すると、>>711で3%の話を出したのは
「芝村の数字を信用するのか?」と絡めた皮肉だからな・・・

おおよそ>>714の話の通りなんじゃないかと思う。
ついでに言うと、エヴァ2なんて、版権は自分のものじゃないので
大本にごっそり持っていかれるので、売り上げほどのうまみはないかもしれないね。

716 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/13(木) 20:25:37.81 ID:4zeJNwSz0.net
一日に何度も書き込みしてる人って…
そもそもどれぐらい稼いでるかとか興味無いな

717 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/13(木) 22:34:15.19 ID:GuJXG7X70.net
小説家に転向して、ほぼ自分の力で飯食えてるのはすごい事だと思うけど。
もちろん編集や挿絵描いてる絵師のアシストはあるにせよ。

718 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/13(木) 22:54:46.96 ID:rYJT3gCs0.net
やっぱり転向したんか

719 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/13(木) 23:53:29.70 ID:Lp/UEb8v0.net
わざわざID変えて書くよりいいだろ?(キリッ

720 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/14(金) 01:45:14.75 ID:2iuzvHLo0.net
カリスマゲームデザイナー
時代の最先端を行く教祖様
炎上芸人
転職の成功例

話題に困らないな
煽りじゃなくてマジで
次は自己啓発本でも書いてくれ

721 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/14(金) 10:11:25.94 ID:3jI7BD0w0.net
>次は自己啓発本でも書いてくれ
芝村のtwitter見れば良いんじゃね?

722 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/20(木) 23:36:26.92 ID:iTXdp9K50.net
最近いろいろ小説出してるみたいだけどもう無名世界間に組み込んでないっぽい?

723 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/20(木) 23:50:55.28 ID:QkSqoArB0.net
第六世界って便利だよね?

724 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/21(金) 00:01:53.91 ID:FCWrNJcf0.net
組み込んでる

725 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/21(金) 02:22:18.46 ID:1fvtw2z40.net
カルト宗教の教祖みたいな奴だったな、こいつは

726 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/22(土) 14:48:15.76 ID:19DFi/520.net
久しぶりに名もなき騒動のまとめとクソゲーwiki見たんだけど
芝村起吏と芝村裕吏と矢上の違いって結局なんだ?

芝村は世界観やキャラの設定だけなら評価できるってよく見かけるけど
設定だけの評価ってありなんかね
「面白そうな設定」だけなら何に対しても言えるような
個人的にはきちんと形(物語)にしなきゃだめだろって思うんだが
TRPGはやったことないけど

727 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/23(日) 18:40:18.86 ID:ly+kJeSi0.net
ありかなしかで言うならありだわね。
卓ゲに限らず、電源ゲー、映画であたりも世界観設定を請け負ってる人っているしねえ。
世の中には絵は上手だけどお話が…なんて人もいるので、そういう分業ってのも需要がある側面もあるし。

728 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/23(日) 18:49:56.57 ID:cdSmO1qP0.net
>>726
型月というものがありましてね?

729 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/24(月) 20:01:56.39 ID:baSU6csu0.net
「俺が参加したいと言っても活躍の場もない」というのが現実
アイドレス伊豆リアルだねぇ

730 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/25(火) 21:56:20.30 ID:qXnaOiuV0.net
ブータはどうなったんや・・・
GPMファンとしては、さすがに生きてて欲しい

731 :ゲーム好き名無しさん:2014/04/03(木) 12:11:14.12 ID:OzAOv/SU0.net
>>730
お前…宗教にだまされないようにな

732 :ゲーム好き名無しさん:2014/04/03(木) 22:59:00.11 ID:5RqRblXg0.net
GPMファンであることと
芝村個人のファンであることを
混同しなければ大丈夫。

733 :ゲーム好き名無しさん:2014/04/04(金) 01:07:12.38 ID:oqSZ4lWV0.net
芝村世界観で生き残るとなんか良いことあんの?

734 :ゲーム好き名無しさん:2014/04/04(金) 06:54:20.31 ID:3IoAdcW60.net
百害あって一利なし

735 :ゲーム好き名無しさん:2014/04/04(金) 10:12:05.94 ID:CcKZsDvb0.net
>>733
芝村が書いてるラノベに出演できる。

736 :ゲーム好き名無しさん:2014/04/04(金) 13:11:50.09 ID:1JZsroyG0.net
>>735
え?それ良いことなの?
て言うか、どのラベノに誰が出演してるのん?

737 :ゲーム好き名無しさん:2014/04/08(火) 06:57:57.55 ID:bBMBkezj0.net
ガンオケや絢爛のクソな内容とアイドレスのクソ読みづらさとかで離れてた口だけど、今度はラノベ作家になってたのか
本人としては順当な着地なんだろうけどねえ
やっぱ散々「次のAIは凄いですよ!」とか煽ってクソゲ乱発してトンヅラこかれた恨みはあるなあ
昔のこと放置でのほほんとしてるの見るとやっぱイラッと来るわ

738 :ゲーム好き名無しさん:2014/04/08(火) 09:52:11.49 ID:3tV2i4Lo0.net
たいして売れてないから安心しろ

739 :ゲーム好き名無しさん:2014/04/08(火) 13:57:42.77 ID:S/xQ2nzX0.net
のほほんとしてるかね?
ネットで人生相談する信者様とそれに応えるラノベ作家先生の図には戦慄を覚える

絢爛ガン桶の屍を越えてやっと
設定をドヤ顔で語るばかりでまともに形にしない完結させない
アマチュア並のクオリティーから脱出したと考えると
波乱万丈な人生に感慨深くならなくもない

740 :ゲーム好き名無しさん:2014/04/13(日) 19:00:13.37 ID:793XyyXY0.net
でもそれができないクリエイターも大勢いるし羨ましいわ

741 :ゲーム好き名無しさん:2014/04/14(月) 02:18:05.06 ID:iVzNJzLE0.net
ログホラのやつって発売はいつ?

742 :ゲーム好き名無しさん:2014/04/14(月) 07:18:54.77 ID:UCj4obzVO.net
リプレイなら発売中。

743 :ゲーム好き名無しさん:2014/04/25(金) 16:59:25.42 ID:BelMFzvz0.net
最近執筆で忙しそうだね
twitterのつぶやきが減って寂しいわ

744 :ゲーム好き名無しさん:2014/05/01(木) 01:28:23.86 ID:8HS5G6zl0.net
規制とけたー
ちょっと聞きたいことあるんだけども謎ハンターさんいるかな

つい最近移動存在がいずれ彼のもの化するって話が出てたみたいだけど、あっちゃんの魔王化って要するにそういうことなん?

745 :XH-834 ◆cDoEScEBCQ :2014/05/01(木) 17:34:49.67 ID:OYNroDrL0.net
>>744
かなり昔の情報ですよ
人が入れ替わって失伝したのかねぇ

そのあっちゃんのはただ闇堕ちしただけだと思うけど
かのものは"他者"存在を許さないというか許せないし
特徴故世界から排除されるので、歴史上の人物になれない

746 :ゲーム好き名無しさん:2014/05/01(木) 18:53:50.53 ID:p/wmLVHa0.net
リューンを扱うって性質上似たようなものって論理じゃなかったっけ?
世界移動存在は広い目で見ればかのものに近いって聞いたことある気がする

でも魔王あっちゃんは彼のものどころじゃないだろうなww
倒せるのがマイトだけってくらいだし(なおマイトは現在空気以下の模様)

747 :XH-834 ◆cDoEScEBCQ :2014/05/01(木) 19:07:45.74 ID:OYNroDrL0.net
リューンを扱うというか世界移動してしまう点
WTGは基本人の情報しか通さないし、人の情報ってのは"かのもの"の情報だから
世界移動してしまう点で、もう"かのもの"の亜種と呼べる

748 :ゲーム好き名無しさん:2014/05/01(木) 19:25:30.91 ID:d2RQc2zy0.net
>>745
いえ、情報自体は今年の正月のです

移動存在になると寿命が無くなる=無限に成長し続け、遠い未来にXXXXまで進化するフラグが立つ

みたいな感じの話でした

749 :ゲーム好き名無しさん:2014/05/01(木) 19:30:03.01 ID:H9Xk+Muv0.net
魔王速水なんていくら強いっつっても単なる1存在だからな
かのものは世界のシステムそのものの根っこなんで次元が違うっしょ

750 :ゲーム好き名無しさん:2014/05/01(木) 19:37:30.73 ID:d36Bi70R0.net
先代のシオネもかのもの化してるっていうんで、もしかしたら歴史の繰り返しであっちゃんもかのもの化させられるんでないかと心配してるんよ

751 :ゲーム好き名無しさん:2014/05/01(木) 19:47:00.06 ID:OYNroDrL0.net
>>748
1.オーマはかのものと似た能力を持つ
2.オーマは世界移動者である
3.世界移動者はいずれどこかのオーマに所属し、オーマネームを名乗る
4.彼のものの影響を「ヤオト」と呼称するならば、彼のものに近い世界移動存在もヤオト体である
http://nazomoe.pun.jp/?%A5%E4%A5%AA%A5%C8

世界移動者が彼のものの亜種であることは自明の理だと思ってたんだが……
大絢爛のストーリーとかそのラインだったし(えぶえぶとか)

>>750
世界移動者は世界から排除された存在であり、常に生命の危険にさらされているので
生き延びるために知識と技術を学びつづければ、そして他の彼のものの亜種と戦い続ければ
やがてかのものに限りなく近づくことになり、本物を引き寄せることになる(WTGによる相互情報補完)
本物に対面すれば、死ぬか成り代わるかするしかなくなるので、最終的にはかのものになる

まぁ、無名世界観ランキングでは「あっちゃんは弱い(たかが女のことでグダグダする人間は弱い)」との事なので
なにか不味いこと(舞ちゃんが死ぬとか)なければ現状はまず大丈夫かと

752 :ゲーム好き名無しさん:2014/05/01(木) 19:54:38.29 ID:p/wmLVHa0.net
>>750
シオネってかのものになってたのか……それで魂転生出来たのかね?
それともかのものになって滅んでから転生したのか

アーを除くとエースに瞬殺された白の航くらいしかかのもの知らんから……
なんかあまり強いイメージが無いな

>>751
あっちゃん弱かったのかよ!でもなんか聞いたことあるなそれ
そら人類以外も救う光太郎とかと比べると地味だがちょっとショックだ

753 :ゲーム好き名無しさん:2014/05/01(木) 20:18:13.03 ID:H9Xk+Muv0.net
かのものって言っても種類があって、絶望して裏返ってえぶえぶ言ってる奴とか、
セントラルの中心にいるとかいう奴とか、性能的には劣化版であるなりそこないとかがいる
よく言われるラスボスとしてのかのものは、セントラルの中心にいるというオリジナルヒューマンで、
この前出てきたっていうシオネアザントは、多分そのオリジナルヒューマンと融合とかしてるんじゃないかとかいう話

あと、世界移動存在=オーマってのは、人がかのものに進化する過程の状態っぽい
この進化を促すウィルスがヤオトで、

サル→人→オーマ→かのもの

って感じに進化していくと言われてる
進化すればするほどバケモノになるのって嫌な話だな

754 :ゲーム好き名無しさん:2014/05/01(木) 20:27:37.96 ID:AowXtrCN0.net
>>751
色々と回答ありがとうございますー
やっぱり舞死亡がフラグなのか…

亜種ってのは知ってはいたけど、かのもの化すると情報補完で生まれた時からかのものだったって過去に書き変わるとか、そこらへんに絡んだ理解が追い付けてないからもう一度設定とか読み返してくる

755 :ゲーム好き名無しさん:2014/05/01(木) 20:30:09.22 ID:tAb8gy+/0.net
>>752
どうもシオネ死んでなかったからののみとかのシオネクローンは失敗してたらしい

756 :ゲーム好き名無しさん:2014/05/01(木) 20:42:44.48 ID:p/wmLVHa0.net
>>755
魂とシオネアラダの権利だけ譲渡されたのか

じゃあグッチーは色々と辛いだろうね。そろそろ楽師アーも出てくるのかな

757 :ゲーム好き名無しさん:2014/05/01(木) 21:10:55.09 ID:d36Bi70R0.net
アイドレス終盤で出てくると思ったんだけどどうなんだろうね、第二次黄金戦争っていうくらいだし

758 :XH-834 ◆cDoEScEBCQ :2014/05/02(金) 02:47:43.78 ID:KMdXmnqW0.net
>サル→人→オーマ→かのもの
>って感じに進化していくと言われてる

ヤオト化って"よりオリジナルの人間に近づいていく"ってことで
本物の人間、オリジナルヒューマンと呼ばれるものが"かのもの"なんだ
ヤオトはウィルスではなくて、"かのもの"近づいた事を表しているんだ

人の居ない世界に"かのもの"(人間)の情報が流れ込んで情報補完が行われると
人間が発生する。ベースは特に猿でなくてもいいし、異世界からの移民という形をとる場合もある

759 :ゲーム好き名無しさん:2014/05/02(金) 11:04:56.25 ID:q4KJ8Sbv0.net
ほっぺたをひっぱるのがかのもの化を阻止する絶技らしいけど、例えば

ほっぺたひっぱる人が死んで、絶望してかのもの化する→情報補完によって生まれた時からかのものだったという過去に変わる、だけどほっぺたひっぱる人がいるからその時点ではかのもの化しない

みたいな解釈は無理があるかな?

760 :ゲーム好き名無しさん:2014/05/02(金) 20:59:43.77 ID:URMvZbGo0.net
>>755
シオネは死んだけどラスタロロスが水の塔で生き返らしたんじゃなかったっけ
そのせいで色々とやばいことになったらしいが

761 :ゲーム好き名無しさん:2014/05/03(土) 13:14:36.34 ID:3JcceS+F0.net
正月の無限の成長うんぬんは、かのものへの対策説明時の事前情報の提示だったような。
寿命がなく無限に成長するなら、死ねば未来が消えて成長がなくなるから、種族に寿命をつけようぜ、とか。

762 :ゲーム好き名無しさん:2014/05/05(月) 14:23:54.29 ID:q2Xr1awR0.net
僕も森さんにほっぺたひっぱってもらいたいです…

763 :ゲーム好き名無しさん:2014/05/05(月) 18:08:05.88 ID:2WBpn1aa0.net
>>762
ほっぺだけでいいの?
別の部分も引っ張ってもらいたくはないかね?

764 :ゲーム好き名無しさん:2014/05/05(月) 18:25:31.86 ID:ecga077O0.net
やめて!なけなしの髪を引っ張らないで!

765 :ゲーム好き名無しさん:2014/05/05(月) 18:39:40.14 ID:R9WZeCiu0.net
葱先生ぇ…

766 :ゲーム好き名無しさん:2014/05/06(火) 17:02:39.97 ID:sQmkr1kY0.net
>>763
別の部分は原さんにお願いしたいです…

767 :ゲーム好き名無しさん:2014/05/06(火) 19:55:24.12 ID:vjR/neOa0.net
刺して腹を開いてから中のものを引っ張られるのか……(恐怖)

768 :ゲーム好き名無しさん:2014/05/07(水) 16:08:17.38 ID:OClqXv490.net
お、規制解除されたのか
久しぶりにgpmでもやるかな

769 :ゲーム好き名無しさん:2014/05/15(木) 13:38:02.77 ID:11Nith6a0.net
忙しそうだなぁ
良いことなんだろうが見かけないと寂しいわ

770 :ゲーム好き名無しさん:2014/05/26(月) 03:56:19.52 ID:vRZ/tmeG0.net
キュビズム4巻までよーやく読んだけど
ヲタがデブメガネでクイーンが出てきたり
ロジャーが出てきたりカオスだな、んでそいつらまとめて投げっぱなしジャーマンって言う
これだから芝村作品は…

771 :ゲーム好き名無しさん:2014/05/27(火) 15:26:27.87 ID:1NeysyAm0.net
久し振りにエヴァ2やったんだがひっきりなしに
喉が渇いたりトイレに行きたくなったりと本当にイライラする
糖尿病になるとこういう生活になるという話を聞いたが
もしかして芝村を基準に調整した結果なのかね

772 :ゲーム好き名無しさん:2014/05/27(火) 19:39:01.76 ID:hX5itC9I0.net
あちらでは一時間がおよそ一分未満だからな
お前の実感覚といっしょにするとそりゃイライラするだろう

773 :ゲーム好き名無しさん:2014/05/27(火) 22:24:27.45 ID:1NeysyAm0.net
お前やったことあるか?
ゲーム内時間でも数時間持たないんだぞ

総レス数 987
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200