2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ガンブラ】芝村関連総合スレ その225【アイドレス】

1 :ゲーム好き名無しさん:2013/10/10(木) 03:31:21.44 ID:FNVOmf2H0.net
前スレ
【キュビズムラブ】芝村関連総合スレ その224【アイドレス】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1347624658

・無名世界観総合サイト
ttp://cwtg.jp/

・ガンブラッドデイズ公式サイト
ttps://www.gbd.jp/

・アルファ・システム@Wiki
ttp://www7.atwiki.jp/alfa/

612 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/28(火) 11:39:57.07 ID:jK6Saotu0.net
>>601
芝の人の事はどうでもいいが、無名世界観は諦めきれない、というそうは一定数いると思う。
そういう人は、時々恨み事とか出ちゃうんじゃないかな。

しかし、艦これ世界がOVERSで誰かの介入受けてる世界じゃないか、とか
言ってる人を見た時には、ガンパレの根っていい意味でも悪い意味でも
深いんだなぁ、と思ったもんだ。

>>594,611
何か、こうやって設定整合性が取られていったんだなぁ、と言う感慨が・・・w

613 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/28(火) 13:43:20.66 ID:4OHhQnEQ0.net
電波はたまにみる分には笑えるけど
やっぱゲーム>(越えられない壁)>謎ゲー
ガンパレと似たようなシステムの「楽しい」電源ゲーが出れば満足だわ

芝村以外の人が出したらその時点で
俺の中で芝村さんはただのラノベ作家となりSランクエンド
芝村さんが出してくれたらアイドレスに入信Aランクエンド

614 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/28(火) 17:15:06.50 ID:OBTArv5O0.net
>>611
その年代だとまだCRTのが主流だったような。
値段も高価だったし、値段が下がって性能が上がって、
液晶ディスプレイのほうが優位に立つのはもう数年後だったはず。

615 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/28(火) 17:27:22.75 ID:Go1SLGkj0.net
初代ガンパレの戦闘パートっぽいゲームって全然ないんだよな…

616 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/28(火) 18:58:47.14 ID:i9vnzfVJ0.net
ガンパレは戦闘&AIゲーとしてのみ、純粋に楽しかった。
謎世界観はいらん。あれこそが癌。

617 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/28(火) 23:38:52.34 ID:+20Xie8D0.net
学園モードっぽいゲームはいくつかあるんだけどね
たしかネギまのゲームがそれっぽいとか聞いたことがある

>>614
あら、そうだったか
考えてみれば液晶テレビに買い換えたのもそれくらいだったかな

618 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/29(水) 10:47:56.75 ID:93saEBl00.net
>>616
でも、正直謎要素が無かったら、俺ここまでガンパレ関係追っかけてたか微妙なんだよなぁ。

あくまでフレーバーとしてなら有りだと、そう個人的には思うな。
ガンパレレベルまでなら有り。Sランクは隠し要素と考えればいいだけだし。

絢爛レベルになるとちょっとな・・・。

619 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/29(水) 15:37:16.53 ID:2+ylQIKO0.net
>>613
アイドレス入信はどう見積もってもCランクエンド以下だろw

620 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/29(水) 19:44:48.47 ID:x66z17sr0.net
>>618

>>616だけど、俺はガンパレをAI箱庭ゲー&小隊育成SLGとしてのみでプレイを楽しめていたから、
ゲーム世界観は必要最低限、超薄味であればあるほどいいな、と思っていたんだよね。
もちろん無視できりゃよかったんだが、時々「謎追いにあらずんばGPMファンにあらず」的な
ことヌカしながら、攻略BBSや個人ファンサイトとかで露骨にイチャモンつけてくる連中がいてね・・・。

個人的昔話で恐縮だけど、そこも含めての「あれこそが癌」ってことで。

621 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/29(水) 20:17:08.31 ID:SfA+XSbQ0.net
>>619
いやいや、完全にGAME OVERじゃないかと

と言うかそもそも、あれがゲームソフトを作らせてもらえる可能性がもうゼロに等しいんじゃね?

622 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/29(水) 21:01:47.01 ID:9nTuJ+TO0.net
逆にマジオペのゲーム化(RTS)で原案担当とか

623 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/29(水) 22:53:56.54 ID:XuWGsQ/90.net
芝村が必死に是空召喚しようとしてか、ピンチを演出してるけど是空アイドレス辞めたの?
それで引き戻そうとしてるの?

624 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/29(水) 23:34:00.75 ID:i/CHB5Ls0.net
まじでゲーム製作者に恨み抱いてる奴多すぎてふいたw
リアルにもっと恨む事あるだろw引きこもりかよお前らw

625 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/30(木) 01:13:54.19 ID:I0ZGL2S30.net
いま是空が表にでると世界がやばいので隠れてるって設定ではある

626 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/30(木) 02:46:38.95 ID:MTxjcMzI0.net
>>624は、起こってることの本質が見えてないな
このゲーム制作者がやってることは、
ゲームに見せかけて、ゲーム以上の感情を引き出そうとする別の何かだ
宗教に近いかもしれない
それゆえ、普通のゲーム以上にのめり込む奴がいる反面、
同じように恨みを持つ奴も出る

また、アンチを否定するなら、同様にファンにも
「リアルにもっと楽しむべきことあるだろw引きこもりかよお前らw」
と言えるなら、アンチを否定してもいいが
もしそうなら、お前はこのスレにいるべき人間じゃない

創作上のキャラを愛したり、
創作上のキャラを貶める制作者を憎んだりできないなら
ここはお前の居場所じゃないんだ
2chなんかで、知らない奴の言動に吹いてたりしてる場合じゃない
リアルに帰れ。引きこもりかお前は。

627 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/30(木) 02:52:35.61 ID:ZSJXVlhx0.net
そんなわかりやすいのに長文書くようなことするから遊ばれるんだろ

628 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/30(木) 06:14:37.41 ID:MTxjcMzI0.net
>>627
ごめん、意味がよく分からない
なにがそんなわかりやすくて
何に遊ばれてるって話?
主語とかちゃんと書いてもらえると助かる

629 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/30(木) 10:06:58.12 ID:0fEnVehI0.net
ときどき、芝村好きな奴は全員人格も含めて好きだと思ってる奴と
ヲチって馬鹿にしてる奴は全員芝村を恨んでると思ってる奴が出るな

630 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/30(木) 10:11:13.21 ID:0fEnVehI0.net
>>619
エースランク
A(芝村)ランク

631 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/30(木) 13:54:29.47 ID:ZSJXVlhx0.net
>>628
おまえ。
必死。
長文。

632 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/30(木) 16:50:13.19 ID:MTxjcMzI0.net
あ、本格的に日本語駄目な人だった。
もういいよ。

633 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/31(金) 11:47:39.66 ID:dVx5PBVw0.net
長文を書いたら必死だと言う風潮の前では、息をするように長文を書いてしまう俺は非常に生きづらい。

634 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/31(金) 12:19:54.63 ID:L4CgrWaH0.net
>>633
10行以上の文章は読めない池沼がいるからね
しかたないね

635 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/31(金) 15:55:23.69 ID:0VG1Dvvy0.net
行数の前に読解力をなんとかする方が先だな

636 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/31(金) 19:11:27.38 ID:ZOIMDlq50.net
理解できなかった時は聞き直せばいいじゃない
質問を繰り返すことで理解を深めて世界の真実にたどり着ける
グランドエンディングを向かえられるかもよ?
今ならどんなジャンルの質問でも答えてもらえるよ!

637 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/31(金) 19:46:09.40 ID:3Kj/Vcd10.net
寝言は寝て言いなさい

638 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/31(金) 20:11:28.96 ID:EoDVKRZm0.net
>>636
宗教勧誘・セールスの類はお断りしております。

639 :ゲーム好き名無しさん:2014/02/01(土) 18:12:04.37 ID:lAMZeI6p0.net
みんなまだあのゲームを続けたいの?

640 :ゲーム好き名無しさん:2014/02/01(土) 18:23:46.13 ID:tdmlxzWm0.net
ループしてるからね
しょうがないね

641 :ゲーム好き名無しさん:2014/02/01(土) 20:46:04.83 ID:7emaEwXT0.net
繰り返して面白くなってればだよね

システム3は喜ばしい展開なの?

642 :ゲーム好き名無しさん:2014/02/01(土) 21:44:13.34 ID:Ev9Q1muV0.net
そもそもあれはゲームなの?

643 :ゲーム好き名無しさん:2014/02/02(日) 00:54:58.88 ID:4RdWuci70.net
お…おままごと?

644 :ゲーム好き名無しさん:2014/02/02(日) 01:26:39.29 ID:dWBRNo7I0.net
ゲームじゃなくて魔術だよ!!

645 :ゲーム好き名無しさん:2014/02/02(日) 10:20:37.10 ID:vVcWeiR80.net
宗教

646 :ゲーム好き名無しさん:2014/02/02(日) 23:01:27.31 ID:I8QhaXXD0.net
gamedojoってもうやらないつもりなのか・・・非常に残念

647 :ゲーム好き名無しさん:2014/02/03(月) 02:07:29.36 ID:Pz07mb2Q0.net
>>641
トランプゲームに近い。札を集めて役を作ってクリアする感じ。

カス札でも数を集めれば良くなった分、
有名プレイヤーオンリーのような今までとは結構変わった。

ポーカーみたいに手札を揃えるのは楽しいが、
ゲームとしては判断に迷う。

648 :ゲーム好き名無しさん:2014/02/03(月) 05:41:37.74 ID:RSpv+UeR0.net
そんなことより聞いてくれよ
久々にガンパレプレイして万引きで捕まって思ったんだけどさ
なんで士魂号の電子機器ってアビオニクスなんだろう……車両ならヴェトロニクスじゃね?

649 :ゲーム好き名無しさん:2014/02/03(月) 06:24:49.49 ID:yX1iBoqK0.net
士魂号の前身である紅天が「脚のある航空機」なのでその流れで
というのが今思いついた屁理屈

650 :ゲーム好き名無しさん:2014/02/03(月) 16:16:25.51 ID:Rq7aOCBR0.net
>>646
君はgamedojoとはどういう関係?
参加者? リアルタイム観てた? 後から資料閲覧して興味を持った?

651 :646:2014/02/03(月) 20:25:50.67 ID:gk+L5i+00.net
>>650
最後の方だけど、一応リアルタイムで見てたよ
面白そうなサイトだなと思ってたら終わって閲覧できなくなってた
参加してみたかったし、せめてサイト丸ごと保存しておきたかったわ…

あ、時々このスレにgamedojoのこと書いてる人とは別人です

>>650は参加してたの?

652 :ゲーム好き名無しさん:2014/02/03(月) 21:22:55.75 ID:Rq7aOCBR0.net
>>651
人に勧められたけど、なんか違くね、と割と冷ややかに観てたアンチだから
俺のことは気にしなくていい

まぁ今となっては「コンシューマゲーム界で活躍している」という肩書きが付かないから
またやるってのは厳しいだろうね

それはそうと、
ttp://www.artsoftwareworks.net/modules/d3downloads/index.php?page=singlefile&cid=3&lid=6
で、「GameDojoのオリジナルログ」が配布されてる模様
OpenOffice.org Base 2.0形式のデータベースファイルとのことで、開く環境が手元にないので
君の欲しい「サイト丸ごと」に応えられるものかどうかは保障できないが

653 :646:2014/02/04(火) 23:13:55.06 ID:Ydo9rMaG0.net
>>652
そんな所で配布されてたのねw
すぐには内容確認できないけど、とりあえずDLしておきます
どうもありがとう!

654 :ゲーム好き名無しさん:2014/02/07(金) 21:44:38.60 ID:X6TUuds30.net
>>652
OpenOffice.org Baseって見方がよく分からんなぁ
俺は>>653じゃないけど

655 :ゲーム好き名無しさん:2014/02/13(木) 02:18:23.56 ID:hP5NupSb0.net
マジオペについて調べていたらネトウヨ関係のまとめアフィブログで
「東日本大震災での米軍のトモダ チ作戦以降はジャパニーズからニッポーズという呼称に変わりつつあるみたい」
というおそらくガンブラかマジオペの作り話を真に受けたコメントを見付けて腹抱えて笑った

ニッポーズってわりと昔から芝村が使ってた一部第六世界での日本人の呼び名であって
現実で使ってるアメリカ人なんてそれこそ芝村信者でもない限りいねーよwww

656 :ゲーム好き名無しさん:2014/02/13(木) 10:41:20.45 ID:+SE/C+8N0.net
また一歩芝村の魔術が現実を侵食したな

657 :ゲーム好き名無しさん:2014/02/14(金) 00:36:17.18 ID:Iqbgdx0p0.net
Nipponese なら二十年以上前から辞書じゃ見るがなあ。

658 :ゲーム好き名無しさん:2014/02/14(金) 21:36:53.91 ID:nvzeIS+w0.net
おう、だれかTwitterで質問してこいよ

659 :ゲーム好き名無しさん:2014/02/15(土) 02:48:18.25 ID:TyPRotXb0.net
やだよ、ぐだぐだ言って逃げるんだもん
と思ったけど相手は芝じゃないのか。まあどっちにしても関わるのも面倒なのでごめんこうむりたいなw

660 :ゲーム好き名無しさん:2014/02/15(土) 05:14:33.20 ID:lwXa7Au90.net
なんの話だ?

661 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/02(日) 12:41:08.67 ID:JWvQk2zg0.net
ブータ死亡か。どうせ生き返るだろうけど。

662 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/02(日) 18:23:04.05 ID:DktHLMCq0.net
本人曰く自分が死んだあとの世界を楽しみに生きてるんだし死なせてやれよな

663 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/03(月) 09:41:31.94 ID:znU7tQA30.net
芝がピンチを演出→歌う→是空orNPC大活躍でピンチ脱出→信者、ありがとうございます。
そして〆に芝が参加信者を褒めるw
相変わらずの芸風で安心した。

664 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/03(月) 20:00:11.55 ID:Vlw78Bm/0.net
あれこれ楽しさを演出してるんだろうが、季節柄もあってか熱出しても作業、腹下しても作業ってやっぱり病んでるとしか思えない。
役に立たないPLがちょっとでもツイッターで文句に聞こえるような物言いするとNWCで公開処刑しても、役に立つ?PLが個人攻撃してもスルーとか。
相変わらずゆがみ半端ねえな。

665 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/04(火) 18:19:34.03 ID:bc/e+M6/0.net
ネトゲでよくある光景なので何とも。
ギルドのために仕事やめてください等々の武勇伝聞いてしまうと、そんなもんじゃね?
という感想なんだわなー。

666 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/05(水) 00:41:49.29 ID:KWFcsGXg0.net
やっぱりネトゲにどっぷりはまる奴らって、現実に居場所もやりがいも満足もないんだなw

667 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/05(水) 14:59:14.37 ID:4F0z3hC10.net
+ 芝村 > ありのままに起きたことを話すぜ。出張して戻ってきたら迷宮攻略メンバーが皆死んでた。 なにがあったの・・・
アイドレス参加者全滅という事かw
どうせ生き返るのだろうけど。

668 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/05(水) 15:06:18.25 ID:bIDrPoNn0.net
いや編成担当者がリアル疲労で死んでるって話だろう

669 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/05(水) 15:25:15.04 ID:4F0z3hC10.net
何だそうなのか。
残念だ。

670 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/05(水) 18:41:27.45 ID:KWFcsGXg0.net
国って何個あるか知らんが、それぞれのPLの着れるアイドレスが複数に組み合わせられる持ち物と乗り物があって、
クリア基準の為の質疑して、クリアの基準に合わせてグループくませて、
乗り物やロボットに載せる為の組み分けと着てるものと持ち物の調整をして、必要ならマイル出してもらう話して、
その結果持ち帰ってもう一度組み分けして、間違いないか計算して、書式作って、チェックして、ってCPU並みに繰り返させられたら疲労もするわな。

しかも準備中にもう時間がないぞって芝村に焦らされて、早くしろっていう馬鹿がいっぱいいて、
手出さないのに口出す輩がいて、作業者同士の意思の疎通はどうだんたんだかなあ。

こんなことやってて楽しいのかねえ。
あ、ネトゲなら画面(グラフィック)があるだけましじゃねw とは思ったwww

671 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/05(水) 21:06:39.59 ID:dXo/cjUD0.net
流石にあのレベルだと、実際にやった奴にしかその辺は判らんな。
大規模動員の事務は、あれはあれで楽しい部分もあるが、あの規模は知らん。

672 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/05(水) 22:07:11.99 ID:GrjlNv7I0.net
>>670
それだけやって、美味しいところ持っていくのは大概同じヤツ等だけだから地味な作業やるやつは
浮かばれないな。

673 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/05(水) 22:13:57.78 ID:S6i0tA/20.net
何のために3になったのかわからんな
小規模はともかく大規模動員は相変わらずの事務作業地獄

674 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/05(水) 22:27:07.98 ID:z9Pv4Xpt0.net
だからゲームじゃなくて新興宗教。
作業ではなく修業、及び狂祖及び狂団幹部への奉仕行為。

675 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/06(木) 19:03:42.70 ID:O2KGky1k0.net
>>670
何だ、ただの仕事か。

よく考えずに納期短縮する奴と、状況よく知らずに口出して現場引っ掻き回す馬鹿は、死ぬべき!死ぬべき!

676 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/07(金) 04:59:24.08 ID:cxLwZNfX0.net
>>672
昔はさ
いてくれたんだよね
地味な作業を評価してくれる人
すごいすごいって、喜んでくれる人
だから陽の目を見ない作業でも苦ではなかったのだけど
今もうすべての作業が、何らかの餌の元に行われていて
すっごい萎える

677 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/07(金) 19:28:33.45 ID:n7KCNdV90.net
良い人間は去り、そうじゃない奴だけが残る
当然じゃないか

678 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/08(土) 22:57:30.29 ID:NMS2Noil0.net
端から見てる分には、ちゃんとTRPGをチャットでやりながら結果出してた初期の方が面白かったな。

679 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/09(日) 00:02:11.23 ID:W9aN9vsLI.net
ゲームってものは第三者が見ても面白いようにプレイすべきだよ。
人狼だってTVで盛り上がってんじゃん。

新規の獲得参入を考えず内輪だけが盛り上がれればそれでいいという人だけになったら、その業界は縮小していく。
煩雑極まりなく、気軽に参加できる気楽さもなく、どこに向かっているのかの方向性も皆無のあのゲームが今どんな世界観を共有しているのか三行で説明しちゅー

680 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/09(日) 00:11:48.98 ID:ElXiqnk10.net
いいから
黙って
作業しろ

681 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/09(日) 01:54:36.90 ID:W9aN9vsLI.net
押しも押されもせぬ
ブラック企業体質だぬ

682 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/09(日) 16:30:29.82 ID:hgaYMzN20.net
>>679
すべてのゲームが第三者閲覧に耐えられるように、って訳じゃないけど
芝村氏の行っているWEB展開ではそうであった方が有利だろうと思う。

ただ、過去の展開から見ると、もちろんその辺を分かってないわけではなく、
アイドレス以前は「感想を掲示板に書き込んだらポイント」「WEBサイトを作ったらポイント」等
第三者に見せるための活動を推奨するポイントシステムがあった。
もちろんこれらは、新規獲得&企業説得のための「流行を演出する」意図があったはず。

以前行っていて、今やっていないのなら、何からの意図か理由があるんだろうね。

683 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/09(日) 21:24:30.33 ID:dfC2c5vc0.net
明日から本気出すから
ちゃんとわかっててやってるから
みんなまってて

684 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/09(日) 23:12:59.77 ID:Prhsq7200.net
佐村河内見て芝村思い出したわ

685 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/10(月) 00:14:17.39 ID:+7hBQmNK0.net
瞬間記憶能力保持者で数千桁の数字を一瞬で暗記できてしまう元自衛官かつ
過去に師匠と真剣で勝負したこともあり自分の子供と言ってスーパーAIを同僚に見せびらかして
耳が聞こえない人にすら理解できる歌を歌うことができて職場で「ドカン」なんて言葉を使って同僚を動揺させていた芝村さんを

あんな小物と一緒にしてはいけない

686 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/10(月) 09:57:33.10 ID:yYhY8tcw0.net
俺は上村あもの炎上を見て芝のことを思い出した
その後ダンマリを貫き通した分あっちの方がマシなのかダメなのかはわからないが

687 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/10(月) 12:44:21.88 ID:56svwocj0.net
俺は教祖が捕まった某宗教団体を思い出している
初期信者獲得フェイズ、商業的拡張フェイズを経て
政治的拡張フェイズに失敗して、
サティアンに引きこもって計画立てているところ

「真理に仇なす者はできるだけ早くポアしなければならない」

688 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/12(水) 01:29:02.36 ID:1Q8rR2Rt0.net
昨日芝が出るラジオがあったらしいけどここに来る奴で聞いてるのいる?
TLではアイドレス仲間ばっかりメールだかなんだか読まれてたような話してたが。
せっかく小説は重版のお知らせとかしてそこそこ売れてるっぽいらしいのに(どの程度で売れてるのかは基準がよくわからんが)、
コアなファンは200人程度か。

689 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/12(水) 02:28:07.45 ID:asKSErre0.net
ネットラジオだから好きなだけ聞けよ
http://sai-zen-sen.jp/special/kishidanradio/_season22.html

座右の銘が何言ってるか聴き取りづらかったな
チョコレートダンボール四箱と酒は素直にすげーってなった

690 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/12(水) 13:03:51.43 ID:SlhO40X10.net
最近あまり見てなかったけど、ブータが死んじゃったのは流石にショックだw

691 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/12(水) 13:57:36.18 ID:CHP970QnO.net
おぼ子の騒動見ながら(女芝村…)と思った俺。

まあなんつーか、佐村河内とかもそうだけど
思い込み激しいんだかどこまでも自己中なんだかの人間らが世にたくさん出る走り、
最先端だったんだなあ、芝村って。

692 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/12(水) 16:05:06.67 ID:QZTQTQPZ0.net
>>690
どうせ生き返る。
もしくは死んでなかった事に成って、和錆活躍の為のエサw

693 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/12(水) 19:59:00.20 ID:UwBaXO9G0.net
死ぬぞ死んだ詐欺も芝村みたいなタイプが悪目立ちするのも
今に始まった事じゃないだろwwww
ネットで炎上って意味ならわからんでもないけど

694 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/12(水) 22:15:19.42 ID:asKSErre0.net
>>693
悪評も芝村が先取りしてた、みたいな考えもある意味信者じみてるよな

695 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/13(木) 00:40:06.35 ID:e1ODEI2O0.net
方向性は全然違うけど我孫子武丸思い出した
ゲームで一発当てた炎上芸人作家って意味で

芝村は今のままじゃ
どこの界隈にも一定数存在するただの一発屋だよなぁ
あと雑学王

696 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/13(木) 01:59:43.30 ID:J/xuormf0.net
もう芝村ゲームで一番儲けてた時の収入作家で上回ったらしいよ

697 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/13(木) 02:08:02.54 ID:dRgQUJam0.net
芝村が携わったので一番売れたゲームってエヴァ2だろ?たぶん
ガンパレも時間経過でかなり売れただろうけど
それならけっこう稼いでると言えるな

698 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/13(木) 02:39:23.55 ID:Lp/UEb8v0.net
お、おまえら、まだ芝村の出す数字の話を信じるのか・・・!?

699 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/13(木) 02:43:35.67 ID:dRgQUJam0.net
出版物は基本的に星海社が絡んでるんだからそこは嘘を吐けないだろ
そもそも芝村が年に何作出してると思ってるんだよww

ゲームと違って小説は印税がダイレクトに来るっていうのも重要な
たとえオリコンに載らないレベルでもマジオペやはるカナは単巻の値段が高いから
さほど売れていなかろうと年収はある程度見込めるんだよ。それに漫画原作も同時進行だからな

700 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/13(木) 03:35:43.22 ID:Lp/UEb8v0.net
何冊出してるかなんて知らないよww
GUTAITEKIに各種数字出してみろよwww

あと星海社が絡むと嘘吐けないって理屈がよくわからないのだが
普通に吐けるよ?
具体的な金額を言ってるわけじゃないなら、出版社からコメントしようがないじゃん。
「そんなに芝村さんにお金出してませんよ」とでも言うと思う?

701 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/13(木) 03:38:02.67 ID:dRgQUJam0.net
お、おう・・・

702 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/13(木) 03:39:46.49 ID:Lp/UEb8v0.net
まあ煽ってもしょうがないな。

大雑把に計算を考えてみよう。
小説は印税が最低ランクってことはないだろうから、
少し色付けて10%として、年に出したタイトルの各部数と
価格が分かれば出るよな。

漫画連載の原作料は、もちろん本にもよるだろうが、
マジオペクラスで1p3000円…は低いな、4000円ってとこじゃねぇかな。
ネーム形式で出してるなら、5000円だしてもいいか。こっちでいこう。
まぁこれは微々たる物で、問題は単行本の原作著作料だ。
10%の印税を絵描きと5:5にしてみるか。
かなり原作者優遇な数字だぞ。その分絵描きが死ぬ。
そうそう、印税計算の時は、本の単価は税抜き価格で計算してくれな。

後はID:dRgQUJam0に任せた。

703 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/13(木) 03:41:05.52 ID:dRgQUJam0.net
(芝村がゲーム時代にいくら稼いでいたのかすら判明してないって根本的な事実を忘れているとは…哀れすぎて何も言えへん)

704 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/13(木) 03:43:12.17 ID:Lp/UEb8v0.net
だから、上記数字が出れば、
「え? 芝村のゲーム時代の稼ぎってこれ以下なの? マジで? ありえなくね?」
とか
「おぉ、これだけ稼いでるのなら、さすがにゲーム時代超えてるわ」
ってなるでしょ?

哀れんでないでいいから、話を先へ進めてよ。

705 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/13(木) 03:46:37.58 ID:dRgQUJam0.net
え?そういう方向に話を進めたいの?
俺はてっきり「ふーんそうなんだー」くらいの認識だったんだけど
すごいなー頑張るなぁ

706 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/13(木) 03:55:23.65 ID:Lp/UEb8v0.net
うん。進めたいの。
「ふーんそうなんだー」とかいう印象だけで

ダイレクトに来るっていうのも重要な(キリッ
単価が高いからある程度見込めるんだよ(キリッ

とか言ってないでさ。よろしく頼むよ。

707 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/13(木) 03:58:07.44 ID:dRgQUJam0.net
おいおいそこで諦めるなよ、頑張れよ。やればできるって
まだ夜明けまでには時間があるから少し計算してみろ、お前ならやれる

708 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/13(木) 04:02:41.25 ID:Lp/UEb8v0.net
(年に何作出してると思ってるんだよwwとか言ってこれか…哀れすぎて何も言えへん)

709 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/13(木) 04:06:03.52 ID:dRgQUJam0.net
お、おう・・・

710 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/13(木) 04:07:54.81 ID:Lp/UEb8v0.net
まじめな話、
芝村さんにはゲーム時代にもっと稼いでいる存在でいて欲しかった、
と思うところはあるけどね。

この先、著作のアニメ化、映画化とか考えられる小説家で、
まだまだ躍進の余地がありまくりなのに、
もうゲーム時代超えた、って、
それじゃあまりにもゲームデザイナー芝村が
せつな過ぎると思うんだ。

711 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/13(木) 04:23:39.03 ID:Lp/UEb8v0.net
全盛期の芝村さんは、発売される3%のゲームに
関わるほどのゲームデザイナーだったんだからな。
それが薄給でしたでは、夢も希望もねえな。

それはそうと、>>702のマジオペクラスは、アナプリクラスの間違いでした。
マジオペって漫画になってる?
作家芝村にはぜんぜん興味ないから、知らないんだわ。

総レス数 987
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200