2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ガンブラ】芝村関連総合スレ その225【アイドレス】

1 :ゲーム好き名無しさん:2013/10/10(木) 03:31:21.44 ID:FNVOmf2H0.net
前スレ
【キュビズムラブ】芝村関連総合スレ その224【アイドレス】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1347624658

・無名世界観総合サイト
ttp://cwtg.jp/

・ガンブラッドデイズ公式サイト
ttps://www.gbd.jp/

・アルファ・システム@Wiki
ttp://www7.atwiki.jp/alfa/

525 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/04(土) 21:17:00.97 ID:ZDlikCro0.net
>>524
そうとは限らない。
むしろ、Sランクにしてしまうと、
NEXT GAME 1年のお休みのあと、”サイレントオデッセイ”
になってしまうので、
今ブログで解説されているアイドレス・システム3に誘導するべく
BかCになるんじゃないかと思われる。

また、このタイミングでSランクエンドにしちゃうと、
勝利の達成感と藩国の解体で
コミュニティの存続が難しくなるので
まずSランクはないね。

526 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/04(土) 21:28:13.07 ID:Dsdm7XzQ0.net
今のエースの状況ってどうなんってんの?
是空海法あたりはアイドレス再開でも参加すんのかね

527 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/04(土) 21:43:32.98 ID:HRthxhFT0.net
海法さんは既に再開後に参加してるね

528 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/05(日) 11:36:34.38 ID:ogJM082C0.net
葱先生が頑張っても、美味しいところはどうせ是空が持っていく。

529 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/05(日) 13:01:41.02 ID:w78/DZl30.net
このスレでなんか久しぶりに是空の名前を見た気がするw
葱先生は皆に心配されてるけど、是空はどうでもいいと思われてるんだろうなー。

530 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/05(日) 14:31:31.48 ID:mjX0zrD70.net
信者がつき、海法こねし出番餅、座りしままに食うは是空

531 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/05(日) 21:07:37.94 ID:ogJM082C0.net
芝村 > すまんすまん。今まゆみが臨時藩王にした。ルウシィの生存判定については俺の警告ミスだった(いきなり死ぬとは思ってなかった)エースなどを使って復旧する予定。
また死ぬ死ぬ詐欺か。
というか死んだのか?死者蘇生禁止じゃw

532 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/05(日) 23:37:58.67 ID:4AIX+RGE0.net
>>530
座りしままにというか、海法さんも是空さんもめちゃくちゃ動いてるぞw

533 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/05(日) 23:48:46.86 ID:4AIX+RGE0.net
参加者80人超えか
すごいな

534 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/05(日) 23:54:26.74 ID:mjX0zrD70.net
まあ、接待を受けるのも仕事と言えば仕事だねw

535 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/06(月) 02:44:59.84 ID:m+tOG7jZ0.net
なんだかんだで芝村やるなぁ
まあそれほど興味無いから結果だけ教えてくれ

536 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/06(月) 10:39:02.56 ID:rW9gOC4H0.net
>>533
気になって調べてみたら、最盛期で800人超参加してるから、
総人口の10%しか動いてない。
この倍くらいNWCに顔出してないのがいると考えても20%
かなり凋落した感じだね

537 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/06(月) 14:55:33.16 ID:QVxYCUVN0.net
最盛期でも実働は3割くらいだったろう

538 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/06(月) 18:17:09.63 ID:QqN5yGhj0.net
最盛期をいつと定義するかによるんじゃね?

539 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/06(月) 18:30:16.41 ID:QVxYCUVN0.net
いつだろうな、最盛期
>>536が調べた時期を聞いてみたいところだ
こっちはなんとなくわかば教育とかの頃を想定してた

540 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/06(月) 20:38:18.52 ID:1m+9y6G90.net
大絢爛舞踏祭の頃じゃね?
あれは盛り上がったし

アイドレスは入りそこねて残念だわ
次は参加するつもり

541 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/07(火) 20:16:40.51 ID:7TDuXHz70.net
>>540
やめとけ、精神すり減らしつつ、芝のご機嫌伺いするようになるだけだぞ
ゲームのつまんねー部分を指摘できないプレイグループなんぞ健全じゃねえ
まぁゲーマーとは不健全なものかもしれんが

542 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/08(水) 22:47:03.51 ID:HBPlCOxp0.net
再開したって言うからどんなもんだって見に行った自分が馬鹿だった。
何あの うちの子供は?うちに子供は?名前はー?って。
気持ち悪かったー 

543 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/09(木) 00:54:31.92 ID:scoGhOkp0.net
それ戦力の開発、整備状況確認だから
ゲーム前の質疑応答としては順当なもんじゃない

544 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/09(木) 10:47:33.08 ID:Kyoghzq0O.net
俺 今、切りたいけど切れないキャバ嬢いるんだけど
今さら哀奴隷に参加してる奴等もそんなんなんだろうな、てふと思った

545 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/09(木) 15:15:23.83 ID:EhagqhIx0.net
雅戌とtacty

546 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/09(木) 19:55:36.33 ID:yWX+B2wx0.net
久々にシバト開幕か?

547 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/10(金) 18:16:34.24 ID:gI9uU8mF0.net
芝のミスだっつーんだから 創造者権限で神々も龍も黙らせたらいいんじゃね?
なんでプレイヤーにさせるんだろー

548 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/10(金) 18:19:44.21 ID:+ZTZBv9V0.net
ロールプレイ的に言えばワールドシミュレーターのAIは創造者でも制御出来ない
ゲーム的に言えば、ミス云々も演出であり、この状況を解決しろってプレイヤーに出されたクエストだから

じゃね

549 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/10(金) 20:12:42.10 ID:4gJRwhW30.net
>>545
再開早々に場外乱闘してたな・・・

550 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/10(金) 21:00:47.51 ID:dRFiUKnC0.net
>>549
kwsk

551 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/10(金) 21:28:16.08 ID:z+WMi7N00.net
某スレ眺めてたら、All you need is killもガンパレに影響されたっぽいんだね
ゲームをプレイしてはいないらしいけど

ガンパレ自体はほぼコンテンツ縮小してるけど影響力はそこそこすごいもんだなぁ

552 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/10(金) 21:39:44.58 ID:XNAvwzOB0.net
星界は?

553 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/10(金) 22:38:16.96 ID:FhmouLXaO.net
同じようなもん見て育った世代が、同じようなもんを偶然同じようにモチーフにするってのは、よくある
芝豚は単独で作ったもんでもないガンパレというコンテンツを、自分一人の手柄みたいに吹いてるただの詐欺師
芝豚こそ、未だにガンパレの影響から抜けられない、カビの生えた腐った生肉

554 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/10(金) 22:54:54.42 ID:z+WMi7N00.net
いやまあその人はガンパレのプレイ日記見て発想を得たって明言してるけどね

555 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/10(金) 23:19:23.18 ID:dRFiUKnC0.net
あー、久々に面白い展開になるかと思ったのに、やっぱりダメか。

556 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/11(土) 00:55:10.98 ID:aUzqdkVp0.net
めずらしいな 芝も介入するんだー へー

557 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/11(土) 01:01:55.25 ID:325Q7PsD0.net
久々にNWCみてきたけどすごいな、よくも集まるもんだわ

558 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/11(土) 10:09:19.76 ID:QS98I9Ls0.net
GM自身がプレイヤーとして参加w
絶対成功間違いなし、さすが芝村さんだ。
おかしいとか疑問に思わない信者連中はさすがに教育が行き届いてるなw

559 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/11(土) 10:53:47.69 ID:3TID0Bll0.net
あー、昔仲間内でやってたTRPG思い出すわー。
NPCが実質PCの一人みたいな感じになってたっけ。

560 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/11(土) 12:05:56.08 ID:cmqUSH2B0.net
ドヤ顔で信者連中に説得に成功したと報告するんだろうなw

561 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/11(土) 17:49:27.60 ID:eG8ixn5I0.net
>>558
おかしいけど突っ込んでも面倒なことになるだけだし・・・

562 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/11(土) 19:23:13.42 ID:QS98I9Ls0.net
>+ 芝村 > いや、r:の邪魔とかは大した問題ではない。どちらかといえばルウシィ助けたのもそうだが、昨日ジャイをけしかけて襲われたのも端的に言えば俺の駒運びがしてやられている、
>俺の指示の適格さ、正確さを示す値はアイドレスに限って言うとおおよそ8割なんだがそれがさらにさがっとる。

芝村の交渉難しいRPがウケルw

563 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/11(土) 20:06:37.07 ID:yIVOMmjAi.net
アイドレスの面白さって、皆でわいわい国作りをするところであって、
編成とか戦闘とかではない、と参加当時思ってたんだよなぁ。
ストーリー展開とか超展開過ぎてついていけんかったし、戦闘が大規模過ぎてプレイ感ないし
まぁ作戦評価上げるみたいのはAマホの前提変換からそうだから、信者は違和感ないみたいだったけど、
そもそも長文前提変換もAマホの悪いところだったなー

何がいいたいかというと、大規模テストプレイとかっつって、芝は結局、
PLのニーズが把握できてないってこと。
システムだけ作って手放してあるゲームはそれなりに面白いんだけどな。
あ、電源系ゲームはいずれもksだったけどな!

564 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/11(土) 21:06:36.52 ID:325Q7PsD0.net
外野からしたらさっさと戦闘しろ、話進めろって感じ
国作りとか実質何も進んでないのと一緒

565 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/12(日) 13:42:56.68 ID:sCiJZnWW0.net
芝村は遊戯王のペガサスみたいな存在だな。
ゲームの創造主なのにチート使った上で、プレイヤーとしても参加w

566 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/12(日) 21:20:25.67 ID:9vshdMUQ0.net
というか初めから難易度調整役としていたよね
宰相もそうだし
不自然だとは思わん

>>550
Twitterのやつじゃね?
ギスギスして人の発言を悪意にとって、そりゃSランクとか無理だわなw

567 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/13(月) 09:20:37.38 ID:2QX1Z88MO.net
>>565
是空「じゃあ俺、海馬やるわ」
葱「じゃあ俺、凡骨」

568 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/13(月) 15:38:48.63 ID:YrKTs6Ft0.net
>>563を読んで、逆に芝村さんのクリエイト能力ってすごいな、と感じました
超展開ストーリーや、大規模戦闘に興味ない563のような人間をいかに参加させるか
まず国作りをさせて、その国の命運を人質に取れば
ストーリーや戦闘に興味ない人間でも巻き込める
「滅ぶぞ徴兵」とでも呼びましょうか
PLのニーズを把握してそこに当ててくるだけでは、クリエイト作能力ではありません
本来ニーズのない所にニーズを創作することこそ、クリエイト能力ではないでしょうか

過去にも、コンシューマゲームで人気になったキャラを出してきて
「恋人になりたければ参加したまえ(好きだろ徴兵)」とか
「死なせたくなければ参加したまえ(死ぬ死ぬ徴兵)」とか
いろいろありましたが、滅ぶぞ徴兵のメリットは、
ユーザーの創作物を人質にできるので、
自己の創作物リソースが消耗しないことですね

569 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/13(月) 18:31:31.12 ID:L1GL865r0.net
難易度設定間違ってるからNPCが異常に見えるんだろう
非ガチのAマホなんかだとNPCはそこまででしゃばってなかったりするし死んだりもしないしな

テストプレイの癖に難易度上げすぎなんだよなアイドレスは、無駄に長いしさ
適当にゲームキャラ出してキャッキャウフフさせとけば受けもいいのに物好きだよねぇ

570 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/13(月) 19:18:25.62 ID:2QX1Z88MO.net
みんな芝と遊ぶくらい、孤独なんだろうな…

571 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/13(月) 21:03:42.81 ID:zD8dZ9rv0.net
>>570
アイドレスPL以外に友達いなそうって言うか、
友達いたのにアイドレスの話が出来ないとこの数年ですっかり疎遠になちゃったんじゃないかって思う。
ゲームの中に恋人がー家族がーも理解できない人はムリだし、
国が滅ぶとか歴史が変わるとかも、ゲームなのになんでそんなに必死なのか分からんよ。

572 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/13(月) 21:39:33.81 ID:63nru/CZ0.net
>>568
物は良いようだが、一度そのむなしさに気付くと、そのPLは二度と戻ってこないという
歩いた後にはペンペン草一本残さない、素晴らしいクリエイティビティだな

573 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/15(水) 14:07:36.14 ID:J5mO2lMW0.net
なんか携帯によく来る詐欺メール(遺産の配分とか、ヤ●トだが住所わからないから荷物配達できねえ訴えるぞとか)
の中に、最近アドレスキャンペーンっていうのが混じってるんだが
夜中・早朝に送られてきたのをうっかり見ると、高確率でアイドレスキャンペーンに見えて心臓に悪い
ずいぶん前に辞めたんだがなぁ…思わずスレに戻って来ちゃったじゃないか

574 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/15(水) 18:05:17.18 ID:7dJr3mJh0.net
>>573
このスレだと「ヤ●ト」はヤオトに見えるぞw

575 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/15(水) 18:11:40.40 ID:AlAikQCM0.net
最近 ゲームや懐アニロボの立体化が進んでるけど
士魂号 立体化こないかなあ…

576 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/15(水) 19:08:37.07 ID:WHZNtcRJ0.net
>>574
俺もそいつのレスがヤオトに見えて焦った
しかも前後に「遺産」なんてワードがあるからなおさら

577 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/16(木) 10:20:33.55 ID:mGXUWH5+0.net
誰か冬アニメのノブナガ・ザ・フールを見てガンオケを思い出した人は俺以外におらんのか。

578 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/16(木) 11:56:54.24 ID:hBH30XHS0.net
デザインがちょっと栄光号に似てたかな、ちょっとだけな

579 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/16(木) 18:15:37.54 ID:gXKW1HOb0.net
ここ半年ほどでガンパレードマーチとオーケストラをプレイしてハマってしまいました
公式サイトにある小説(RtGなど)を楽しく読むことが出来ました
設定を調べている中でアイドレスとテンダイスブログに突き当たり分からない点があるので教えてください

アイドレスについてここまでは分かりました
・無名世界観をテーマにしたTRPG
・SD(TRPGでいうGMに相当)は原作者及び原作者が認めた人がおこなう
・条件を満たすと原作キャラとの共演も出来る
・原作に影響を与える場合がある
・すべてのログが公開されているわけではないので公開されていない物は参加したプレイヤーとSDしか知らない
・立ち回りが上手い人はエースと呼ばれ中心となって戦う

ここからがよく分かりません
・原作キャラと似たキャラ名で同一存在のPCがいる??(個人ACEと呼ばれるもの??)
・原作キャラと恋人関係夫婦関係子持ちの関係のPCがいる??
・原作に影響を与える場合今後これらの同一存在PCや恋人PCが原作に登場する??

好きな原作キャラにアイドレスで恋人がいて驚きました
よく理解できないのですが今後これらのキャラクター(PCとして作成されたキャラクター)が原作に登場するのでしょうか?

リアルタイムに追えていない初心者ですみません
教えていただけると幸いです

580 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/16(木) 18:31:46.60 ID:hBH30XHS0.net
>>579
・原作キャラと似たキャラ名で同一存在のPCがいる??(個人ACEと呼ばれるもの??)
単なるおままごと、お遊び。深く考えなくていい

・原作キャラと恋人関係夫婦関係子持ちの関係のPCがいる??
これは一部エースだといるかもしれないけどその場合はエースもすでに作品に組み込まれてるから気にしなくていい
そこらへんの一般プレイヤーのは無視していい

・原作に影響を与える場合今後これらの同一存在PCや恋人PCが原作に登場する??
登場しないはず
そもそも原作がこれからどのように展開するかも不明なのでね

581 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/16(木) 18:47:12.35 ID:D0KozUZo0.net
> ・原作キャラと似たキャラ名で同一存在のPCがいる??(個人ACEと呼ばれるもの??)

原作キャラと似たキャラ名で同一存在(個人ACE)はPCではなくNPC
つまりプレイヤーキャラではなく、GMが操作するキャラ


> ・原作キャラと恋人関係夫婦関係子持ちの関係のPCがいる??

原作キャラの同一存在(パラレルワールド的な別人で厳密には同一人物ではない)のような存在である場合が殆どだと思う
なので一部の原作キャラは複数人同時に別人としてアイドレス内に存在したりもする

アイドレスの範囲で完全に同一人物の場合もあるのかはわからない


>・原作に影響を与える場合今後これらの同一存在PCや恋人PCが原作に登場する??

原作者の小説作品などにはアイドレスプレイヤーをモデルにした人物や同一存在みたいな物が登場している模様

582 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/16(木) 18:49:35.56 ID:hBH30XHS0.net
芝村の作品でなんかそういう感じのやついたっけかなぁ……

583 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/16(木) 20:35:57.04 ID:uh5pgbce0.net
キュビズムラブ以降は大体そんな感じだな

上でも言ってるけど、アイドレスプレーヤーが恋人なり結婚した原作キャラは、別人として考えていい
例えばヤガミとプレーヤーAが結婚したら「プレーヤーAのヤガミ」というキャラになる
で、「ヤガミでなくプレーヤーAのヤガミ」が以後の原作小説に登場することもある、と

アイドレス以前の話になるが、ゆかり救うために小説一本書いた海法せんせーとかいう人がおってだな

584 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/16(木) 20:57:56.52 ID:Shdeoaz00.net
是空の原だけは本人なんだっけ?

585 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/17(金) 01:25:55.22 ID:tbswmRcs0.net
原作への影響もなにも芝のさじ加減1つだからなあ。
PLがモデルの原作キャラが出てきてるから、アイドレスでPLの手垢にまみれた原作キャラが出てくる可能性もある。
幾つ分裂しても黄金戦争以外で1つでもあの世界から消えれば全部消滅って言ってなかったっけ?

586 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/17(金) 09:16:10.57 ID:Qt1N4GHi0.net
>>580-585
丁寧なレスありがとうございます

エースは上手いプレイヤー
ACEは原作キャラNPC
個人ACEは○○(PC)の嫁であるNPC
ということでしょうか

テンダイスブログの流れに少し目を通したのですが
世界が無くなっていたり個人ACEがACEとして合流したり
原作キャラが原作と違う行動をとらざるを得なくなっていたりしていました
出来事が前後したりあったことがなかったりなかったことがあったりしているので
追ったり理解するのはなかなか大変になると思います
初心者はビデオゲームなり小説なりで原作が出たらそれを楽しんで
その中の元ネタとしてアイドレスも含まれるかもくらいの認識で十分ということだとレスをいただいて感じました
ありがとうございました!

587 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/18(土) 22:21:44.79 ID:VZWXfPEB0.net
>>586
ガンパレもガン桶も楽しいよね
もうクリアした?

そういやガン桶は青だけ最後までやってないな
久しぶりにPS2起動するか

588 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/19(日) 06:21:24.14 ID:5HLFw/Wd0.net
スカトロジストか

589 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/21(火) 11:39:36.35 ID:Ac5ZdDGI0.net
twitterのつぶやきが増えてきて嬉しい
やっぱ小説忙しかったんだな

590 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/22(水) 17:07:25.33 ID:OZPzGO3a0.net
>>588
豚の尻舐めて糞を食らうってかw

591 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/25(土) 05:24:47.59 ID:SjfYoS2F0.net
暇潰しにログ読んでた
ずっと前にシールドとRBを語っていたようだが
現実的に考えると可視光その他ををシールドで遮断したら普通は真っ黒な物体が浮かび上がるぞ

592 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/25(土) 08:48:02.77 ID:F4/+26kx0.net
>>591
つ 黒き月

593 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/25(土) 09:30:45.10 ID:SjfYoS2F0.net
>>592
だからRBがシールド展開しても光学迷彩使ったようにはならないんだよ

594 :XH-834 ◆cDoEScEBCQ :2014/01/26(日) 07:16:51.04 ID:QeeBE1510.net
ID:SjfYoS2F0、謎ゲームへようこそ
まぁ、ここでやめちゃうのも手ですが

黒い月やWTGが開くことを「空に穴が開く」という表現をするので
「本当はシールドは黒いのでは」というのはイイ線ってると思う
絶対物理障壁の効能は"すべての物質とエネルギーを異世界に落とす"なので黒くなきゃいけない
一方でWTGが活性化している時、光の柱として表現されたり
小説の絢爛舞踏祭では"シールドの向こう側に異世界が見える"のような表現があったような気もする
また、RBの剣鈴はシールドと基本的に同じものなので"黒い剣"として表現されるべきものなのかも知れない

情報集めて考察するネタが出来たね

595 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/26(日) 15:43:05.08 ID:/EL1ZLu50.net
新人さんが旦那におやつ提供か…

596 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/26(日) 20:26:39.14 ID:3sl5HJD30.net
あのひみたゆめを忘れられない奴って惨めだね

597 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/26(日) 21:08:32.32 ID:TdOi8DAz0.net
>>596もここにワザワザ来ている時点で五十歩百歩だろw

598 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/26(日) 22:12:31.61 ID:UYtyDVNK0.net
どっちもどっち、って意見にゃ同意。
ただそれにしても、何故>>594はずっとコテハン固執してんのかね?
そこに一種の惨めさ&キモさを感じちまうのは俺も、正直同感。

599 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/26(日) 22:33:17.22 ID:ePPQ+Z0y0.net
名無しで書き込もうがコテハンで書き込もうが個人の勝手だろ。コテハンの書き込みを見たくないならNG登録のすれば良いんじゃね?

600 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/26(日) 23:46:10.44 ID:HC8GuG2u0.net
黙ってNG登録すりゃ良いのになw
内容の無い書き込みが多いこのスレで、珍しく内容のある書き込みをする人物なんだし・・・俺は歓迎だわ

601 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/27(月) 00:22:20.75 ID:z34fOJeM0.net
煽る意図はないんだがいまだに芝や信者への恨み渦巻いてそうな人がいるのがよくわからない
ガンオケはもう大昔だし、アイドレスに参加したことでもあるん?

602 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/27(月) 01:09:31.08 ID:yVU21poI0.net
アイドレス参加者は恨み深いんじゃないかなあ
今だ終わってないしね

603 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/27(月) 01:23:36.28 ID:uE1m2Hme0.net
>>601
未だに種を叩いてる集団がいるんだ、不思議ではない

604 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/27(月) 01:30:03.46 ID:xTXTAd8k0.net
>>601
白のオーケストラ辺りの、困ったら歌うを連発し始めたころに脱落したんだが
渦巻いてはいないけど多少の恨みはまだ残ってるかな
楽しい思い出もあるから、アイドレスその他やガンパレガンオケに矛先が向かずに
芝が悪い!しばしね!になったこともある。今はそこまでのエネルギーはないけどw

個人的には、テレビゲームの方のガンオケにまつわる恨みが一番強いかも
俺の嫁はPSやPS2のディスクの中にしかいないよ!いないよ!!

605 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/27(月) 06:35:03.72 ID:rZDibdp30.net
あれだけ糞連発&悪行三昧やらかしといて
それでも豚信者やってる奴等がいるって方がもっと信じられんのだが・・・

606 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/27(月) 14:54:25.57 ID:k1A3urJ+0.net
情報発信専用のサイト作ってくれんかね
ラノベは読みたいんだよなぁ

ガンパレ絢爛式神はゲーム性も世界観も好きだし
(ガンオケはこれらよりちょっと落ちるけど好き)
ガンパレの頃から電波設定や謎ゲーはおまけぐらいにしか思ってなかったけど
芝村の言動は理屈じゃなくて生理的に嫌いだから自分語りはみたくない
だから商業作品の最新情報や解説はTwitterみろってのはウザいわ
アマチュアの創作サイトかよ

607 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/27(月) 17:17:32.75 ID:XgsLCHqX0.net
でもtwitter見るの楽しいっす・・・
俺、つぶやき楽しみにしてるっす・・・

608 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/27(月) 18:00:27.58 ID:k1A3urJ+0.net
たまにはどんな所が楽しいのかも書けよ

609 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/27(月) 19:44:34.77 ID:i6N3zCWI0.net
>>605
某真理教の残党だってまだ千人以上いるんだぜ、この社会にゃ
哀奴隷巣原理主義狂信者が少数名いても、特に不思議はあるまいて

と、そういう俺は謎板にちょっと絡んだ過去もある元・GPM攻略系プレイヤーで
癌桶&芝のクソっぷりに呆れ果てて離脱→時々このスレ覗きにくるだけだけんども

610 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/27(月) 20:08:29.92 ID:tZch1Dbu0.net
>>601
恨みはもうないんだが、クソつまらんけど拘束時間が長くて、
やり始めると一緒に遊べなくなる友人たちを帰して欲しくはある

611 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/28(火) 03:46:35.79 ID:+20Xie8D0.net
OVERSさんのガンパレ読んでいてふと思ったがなんでCRTモニタなんだろう
十五年前とはいえ当時でも液晶モニタはあったよな

>>594
異世界に落としてなおかつ異世界の光が外に放たれている?それならなおさら迷彩は無理か
異世界に落としつつWTGに反応した付近のリューンが活性化しているために光り輝いて見えるってところか
リューンの効果で周囲の空間が歪んでいるとかそこらへんで光学迷彩じみた現象が成り立つと?

じゃあ黒い月はなんだよって話に戻るな……

612 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/28(火) 11:39:57.07 ID:jK6Saotu0.net
>>601
芝の人の事はどうでもいいが、無名世界観は諦めきれない、というそうは一定数いると思う。
そういう人は、時々恨み事とか出ちゃうんじゃないかな。

しかし、艦これ世界がOVERSで誰かの介入受けてる世界じゃないか、とか
言ってる人を見た時には、ガンパレの根っていい意味でも悪い意味でも
深いんだなぁ、と思ったもんだ。

>>594,611
何か、こうやって設定整合性が取られていったんだなぁ、と言う感慨が・・・w

613 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/28(火) 13:43:20.66 ID:4OHhQnEQ0.net
電波はたまにみる分には笑えるけど
やっぱゲーム>(越えられない壁)>謎ゲー
ガンパレと似たようなシステムの「楽しい」電源ゲーが出れば満足だわ

芝村以外の人が出したらその時点で
俺の中で芝村さんはただのラノベ作家となりSランクエンド
芝村さんが出してくれたらアイドレスに入信Aランクエンド

614 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/28(火) 17:15:06.50 ID:OBTArv5O0.net
>>611
その年代だとまだCRTのが主流だったような。
値段も高価だったし、値段が下がって性能が上がって、
液晶ディスプレイのほうが優位に立つのはもう数年後だったはず。

615 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/28(火) 17:27:22.75 ID:Go1SLGkj0.net
初代ガンパレの戦闘パートっぽいゲームって全然ないんだよな…

616 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/28(火) 18:58:47.14 ID:i9vnzfVJ0.net
ガンパレは戦闘&AIゲーとしてのみ、純粋に楽しかった。
謎世界観はいらん。あれこそが癌。

617 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/28(火) 23:38:52.34 ID:+20Xie8D0.net
学園モードっぽいゲームはいくつかあるんだけどね
たしかネギまのゲームがそれっぽいとか聞いたことがある

>>614
あら、そうだったか
考えてみれば液晶テレビに買い換えたのもそれくらいだったかな

618 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/29(水) 10:47:56.75 ID:93saEBl00.net
>>616
でも、正直謎要素が無かったら、俺ここまでガンパレ関係追っかけてたか微妙なんだよなぁ。

あくまでフレーバーとしてなら有りだと、そう個人的には思うな。
ガンパレレベルまでなら有り。Sランクは隠し要素と考えればいいだけだし。

絢爛レベルになるとちょっとな・・・。

619 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/29(水) 15:37:16.53 ID:2+ylQIKO0.net
>>613
アイドレス入信はどう見積もってもCランクエンド以下だろw

620 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/29(水) 19:44:48.47 ID:x66z17sr0.net
>>618

>>616だけど、俺はガンパレをAI箱庭ゲー&小隊育成SLGとしてのみでプレイを楽しめていたから、
ゲーム世界観は必要最低限、超薄味であればあるほどいいな、と思っていたんだよね。
もちろん無視できりゃよかったんだが、時々「謎追いにあらずんばGPMファンにあらず」的な
ことヌカしながら、攻略BBSや個人ファンサイトとかで露骨にイチャモンつけてくる連中がいてね・・・。

個人的昔話で恐縮だけど、そこも含めての「あれこそが癌」ってことで。

621 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/29(水) 20:17:08.31 ID:SfA+XSbQ0.net
>>619
いやいや、完全にGAME OVERじゃないかと

と言うかそもそも、あれがゲームソフトを作らせてもらえる可能性がもうゼロに等しいんじゃね?

622 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/29(水) 21:01:47.01 ID:9nTuJ+TO0.net
逆にマジオペのゲーム化(RTS)で原案担当とか

623 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/29(水) 22:53:56.54 ID:XuWGsQ/90.net
芝村が必死に是空召喚しようとしてか、ピンチを演出してるけど是空アイドレス辞めたの?
それで引き戻そうとしてるの?

624 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/29(水) 23:34:00.75 ID:i/CHB5Ls0.net
まじでゲーム製作者に恨み抱いてる奴多すぎてふいたw
リアルにもっと恨む事あるだろw引きこもりかよお前らw

総レス数 987
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200