2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ガンブラ】芝村関連総合スレ その225【アイドレス】

480 :ゲーム好き名無しさん:2013/12/20(金) 00:52:53.54 ID:e6QQ6LI60.net
芝村がプレイヤー側ってすごい新鮮だなwww
ログホラどうでもよかったけど買ってみるか

ログ・ホライズンTRPGリプレイ第一弾「暁の島と冒険者(仮)」2014年初春発売予定

GMは原作者:橙乃ままれ、
プレイヤーは、マージナル・オペレーションシリーズの芝村 裕吏、
B.A.Dシリーズの綾里けいし、
オーバーロードシリーズの丸山くがね、
覇剣の皇姫アルティーナシリーズのむらさきゆきや

481 :ゲーム好き名無しさん:2013/12/20(金) 17:32:38.50 ID:k4Z+ucEE0.net
商業リプレイでPC側やったのって、知ってる限りでAマホだけだからなぁ。
陣容見るにエンブレ繋がりかー。

482 :ゲーム好き名無しさん:2013/12/20(金) 20:00:43.86 ID:NGtorsZV0.net
桝田省治つながりじゃね

483 :ゲーム好き名無しさん:2013/12/21(土) 12:16:05.63 ID:8vMBB7Lc0.net
>>478
ソ連崩壊後のロシアはマフィアがやりたい放題
民営化の名の下に軍自体に商売許してたしな
小銃から戦車、核燃料に至るまで横流し自在だぜー

484 :ゲーム好き名無しさん:2013/12/22(日) 03:32:35.24 ID:7PuScn0t0.net
小太刀って●関連で暴れてたんだな
小太刀が叩いたリストに芝村が入ってなくてほっとしたけど、見付からなかっただけかもしれないと思うと…

485 :ゲーム好き名無しさん:2013/12/22(日) 12:44:26.16 ID:ZVW4MlM3O.net
>>480
芝村以外の面子の微妙さ……
いや、ある意味芝村もか……

486 :ゲーム好き名無しさん:2013/12/22(日) 14:10:20.68 ID:3/erBCB90.net
>>484
●関連って何の話??
小太刀さん好きなんだけどtwitterたまに見るくらいだし分からん

487 :ゲーム好き名無しさん:2013/12/22(日) 15:32:15.04 ID:u2us/xls0.net
>>486
2chで有料サービス受けてた人のデータが流出して
その中にラノベ作家のデータが有って自演云々
という話があったのよ

ハッタリくんがこの件でどう行動したのかは知らない

488 :ゲーム好き名無しさん:2013/12/22(日) 17:59:35.45 ID:3/erBCB90.net
>>487
あぁ、●ってなんかの隠語とかかと思ったら、普通に2chの●か
ラノベ作家が自演云々の話もチラッと聞いたことある気がするわ

後は自分で調べてみます。どうもありがとう

489 :ゲーム好き名無しさん:2013/12/24(火) 18:25:45.08 ID:zsIUxwIz0.net
ゲームとかアニメに疎いはずの姉がまめたん絶賛してるんだが・・・
俺はまだ読んでないんだけどどんな感じなんだろ
女性の方がぐっとくる本なのかね

490 :ゲーム好き名無しさん:2013/12/24(火) 20:56:34.23 ID:Axzy0Upr0.net
芝村はもうゲームデザイナー廃業したん?

491 :ゲーム好き名無しさん:2013/12/24(火) 20:59:24.07 ID:ZmmhfCLc0.net
開店休業なだけじゃね

492 :ゲーム好き名無しさん:2013/12/24(火) 21:59:48.59 ID:jd/I2q0f0.net
フリーみたいだし、依頼次第じゃないの?

493 :ゲーム好き名無しさん:2013/12/25(水) 08:48:26.59 ID:bXv8A4Bqi.net
あれに頼む人はもう居ないだろ
オリジナルは売れないし、原作有りなら評価下げるんだし

494 :ゲーム好き名無しさん:2013/12/25(水) 11:51:29.95 ID:oMtzLMa00.net
ラノベの依頼なら問題なさそうだがw

495 :ゲーム好き名無しさん:2013/12/27(金) 15:26:14.95 ID:YJfPADVb0.net
そろそろ小説も落ち着いただろうし、電源系ゲームにも期待したいわ
リタガンも早く出版して欲しい

496 :ゲーム好き名無しさん:2013/12/27(金) 19:48:37.79 ID:MuN81bOi0.net
>>494
小説?なら基本が単独仕事だけど、ゲームは共同作業になるからな
あれと一緒にモノ造りしたいって人ももう居ないだろ

497 :ゲーム好き名無しさん:2013/12/28(土) 12:17:44.85 ID:XgaOXBVz0.net
業界追い出される前にKOTYで大賞取ってほしかったな。
次点ばっかじゃ中途半端じゃん。

498 :ゲーム好き名無しさん:2013/12/30(月) 00:00:02.01 ID:r4pnNbPy0.net
twitterでのつぶやきが減ってさみしいわ

499 :ゲーム好き名無しさん:2013/12/30(月) 00:50:27.23 ID:1w4lUW6L0.net
忘年会で忙しいのかもね

500 :ゲーム好き名無しさん:2013/12/30(月) 01:03:19.56 ID:nAdAUlF70.net
FBの方は?

501 :ゲーム好き名無しさん:2013/12/30(月) 15:15:50.42 ID:BVpNxLjr0.net
facebookに登録したのは知ってるんだが、見たことないな
twitterみたいにつぶやいたり日記かいたりしてるの?

502 :ゲーム好き名無しさん:2013/12/31(火) 08:09:31.73 ID:nrQfY9I60.net
お、アイドレスついに再開するのかw

503 :ゲーム好き名無しさん:2013/12/31(火) 11:17:05.75 ID:oCAmRbE10.net
年内にテストやるとか言ってた気がするが
まさか今日やるのか?w

504 :ゲーム好き名無しさん:2013/12/31(火) 11:27:08.22 ID:Sj0QAgXB0.net
五十人集めるか否かでBALLS賭けようぜ!

505 :ゲーム好き名無しさん:2013/12/31(火) 13:51:51.23 ID:twznE4cm0.net
今日やるのかよw参加者からしたら迷惑この上ないなw

506 :ゲーム好き名無しさん:2013/12/31(火) 14:27:38.79 ID:OKIHHVWp0.net
何の音沙汰もなくいきなりかよ
創作系の人間はコミケだろうし、そうでなくても旅行いったり実家に戻ってたりしてるから
……いろいろ寂しい人達の集まりになりそうだな

507 :ゲーム好き名無しさん:2013/12/31(火) 19:54:28.99 ID:RRFh/GwX0.net
いいからお前らブシロード見ろよ
特番で製作陣インタビューに避けの人出てたぞ

508 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/01(水) 00:56:20.76 ID:mSgM6BgI0.net
年始早々おぞましいものを見てしまったぜ…
アイドレス3、別に新システムでもなんでもなくね?
事務作業廃止とかリソースを気にするなとか、
単に
「不評で人が離れていった部分を改善したので
 皆最終決戦だから戻ってきてね☆」
って事だろ。
シアター型云々も要するに声援で謎の加護かかって修正って事だろ
今までと同じじゃん

自称「空飛ぶ鉄の棺桶」ってのは笑えるな
入ったら(社会的に)死ぬって自虐か?

509 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/01(水) 01:31:34.54 ID:rXHo3pha0.net
まだ全貌が分からん…
個人的には楽しみ

510 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/01(水) 17:56:34.19 ID:0pi48hED0.net
アイドレスの次も気になる

511 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/01(水) 21:45:07.83 ID:go6gLb1V0.net
半年ぶりに来てしまったorz

>>474
正解
一つ加えるなら、それ以前から自称ミリオタだった

512 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/02(木) 01:16:30.58 ID:sgS+09xB0.net
しれっと嘘付くなw

513 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/02(木) 14:42:58.98 ID:GAhqKk9e0.net
今年はもっと呟いて欲しいなぁ…

514 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/03(金) 17:24:51.27 ID:2UeVCdz50.net
相変わらずの自画自賛っぷりだな・・・

515 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/03(金) 18:37:40.80 ID:6bZ5ygtu0.net
ニューワールド・チャット、かなり前からログの出力がおかしいよな?
読みたいログがあったんだか、ほとんど流れとる…

516 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/03(金) 19:38:04.14 ID:aj9Pp68b0.net
小笠原天気予報の更新もないしね
アイドレス気になってるけど、流れに着いていけない

517 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/03(金) 22:36:01.66 ID:PKX3mYhq0.net
まだ70人以上もNWCにアクセスするプレイヤーいたんだね
50人くらいしか生き残ってないと思ってた

518 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/03(金) 22:40:40.33 ID:CKcNqhQN0.net
そこはおどろいた

519 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/03(金) 23:58:53.21 ID:icryYqjM0.net
いや、中から見てるともうちょっと多くいるぞw
Twitter鍵付きの人とか藩国チャットにしかいない人とか

520 :518:2014/01/04(土) 00:20:36.00 ID:Ueft1PST0.net
いや、自分も中から見ていてそう思ったんだ…

521 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/04(土) 00:20:53.86 ID:HRthxhFT0.net
年単位で間が空いてる&正月早々にも関わらず、再開直後にいきなり集まりが良くてビビる

522 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/04(土) 17:19:02.09 ID:flEB0W9B0.net
みんな待ってたのさ

しかしどんなエンディングを迎えるのかね

523 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/04(土) 18:09:14.48 ID:jlwy6BOX0.net
実態は正月早々の休みの時期じゃなきゃ人がこないと踏んでの事だろ
年末のクソ忙しい時期にやったら、せっかく選ばれたPLしか残ってないのに反感しか買わないからな

524 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/04(土) 18:52:53.58 ID:5+2qzrqb0.net
>>522
どうせ、芝村補正が入りまくってSランクエンドだろ。

525 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/04(土) 21:17:00.97 ID:ZDlikCro0.net
>>524
そうとは限らない。
むしろ、Sランクにしてしまうと、
NEXT GAME 1年のお休みのあと、”サイレントオデッセイ”
になってしまうので、
今ブログで解説されているアイドレス・システム3に誘導するべく
BかCになるんじゃないかと思われる。

また、このタイミングでSランクエンドにしちゃうと、
勝利の達成感と藩国の解体で
コミュニティの存続が難しくなるので
まずSランクはないね。

526 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/04(土) 21:28:13.07 ID:Dsdm7XzQ0.net
今のエースの状況ってどうなんってんの?
是空海法あたりはアイドレス再開でも参加すんのかね

527 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/04(土) 21:43:32.98 ID:HRthxhFT0.net
海法さんは既に再開後に参加してるね

528 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/05(日) 11:36:34.38 ID:ogJM082C0.net
葱先生が頑張っても、美味しいところはどうせ是空が持っていく。

529 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/05(日) 13:01:41.02 ID:w78/DZl30.net
このスレでなんか久しぶりに是空の名前を見た気がするw
葱先生は皆に心配されてるけど、是空はどうでもいいと思われてるんだろうなー。

530 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/05(日) 14:31:31.48 ID:mjX0zrD70.net
信者がつき、海法こねし出番餅、座りしままに食うは是空

531 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/05(日) 21:07:37.94 ID:ogJM082C0.net
芝村 > すまんすまん。今まゆみが臨時藩王にした。ルウシィの生存判定については俺の警告ミスだった(いきなり死ぬとは思ってなかった)エースなどを使って復旧する予定。
また死ぬ死ぬ詐欺か。
というか死んだのか?死者蘇生禁止じゃw

532 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/05(日) 23:37:58.67 ID:4AIX+RGE0.net
>>530
座りしままにというか、海法さんも是空さんもめちゃくちゃ動いてるぞw

533 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/05(日) 23:48:46.86 ID:4AIX+RGE0.net
参加者80人超えか
すごいな

534 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/05(日) 23:54:26.74 ID:mjX0zrD70.net
まあ、接待を受けるのも仕事と言えば仕事だねw

535 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/06(月) 02:44:59.84 ID:m+tOG7jZ0.net
なんだかんだで芝村やるなぁ
まあそれほど興味無いから結果だけ教えてくれ

536 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/06(月) 10:39:02.56 ID:rW9gOC4H0.net
>>533
気になって調べてみたら、最盛期で800人超参加してるから、
総人口の10%しか動いてない。
この倍くらいNWCに顔出してないのがいると考えても20%
かなり凋落した感じだね

537 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/06(月) 14:55:33.16 ID:QVxYCUVN0.net
最盛期でも実働は3割くらいだったろう

538 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/06(月) 18:17:09.63 ID:QqN5yGhj0.net
最盛期をいつと定義するかによるんじゃね?

539 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/06(月) 18:30:16.41 ID:QVxYCUVN0.net
いつだろうな、最盛期
>>536が調べた時期を聞いてみたいところだ
こっちはなんとなくわかば教育とかの頃を想定してた

540 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/06(月) 20:38:18.52 ID:1m+9y6G90.net
大絢爛舞踏祭の頃じゃね?
あれは盛り上がったし

アイドレスは入りそこねて残念だわ
次は参加するつもり

541 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/07(火) 20:16:40.51 ID:7TDuXHz70.net
>>540
やめとけ、精神すり減らしつつ、芝のご機嫌伺いするようになるだけだぞ
ゲームのつまんねー部分を指摘できないプレイグループなんぞ健全じゃねえ
まぁゲーマーとは不健全なものかもしれんが

542 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/08(水) 22:47:03.51 ID:HBPlCOxp0.net
再開したって言うからどんなもんだって見に行った自分が馬鹿だった。
何あの うちの子供は?うちに子供は?名前はー?って。
気持ち悪かったー 

543 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/09(木) 00:54:31.92 ID:scoGhOkp0.net
それ戦力の開発、整備状況確認だから
ゲーム前の質疑応答としては順当なもんじゃない

544 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/09(木) 10:47:33.08 ID:Kyoghzq0O.net
俺 今、切りたいけど切れないキャバ嬢いるんだけど
今さら哀奴隷に参加してる奴等もそんなんなんだろうな、てふと思った

545 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/09(木) 15:15:23.83 ID:EhagqhIx0.net
雅戌とtacty

546 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/09(木) 19:55:36.33 ID:yWX+B2wx0.net
久々にシバト開幕か?

547 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/10(金) 18:16:34.24 ID:gI9uU8mF0.net
芝のミスだっつーんだから 創造者権限で神々も龍も黙らせたらいいんじゃね?
なんでプレイヤーにさせるんだろー

548 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/10(金) 18:19:44.21 ID:+ZTZBv9V0.net
ロールプレイ的に言えばワールドシミュレーターのAIは創造者でも制御出来ない
ゲーム的に言えば、ミス云々も演出であり、この状況を解決しろってプレイヤーに出されたクエストだから

じゃね

549 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/10(金) 20:12:42.10 ID:4gJRwhW30.net
>>545
再開早々に場外乱闘してたな・・・

550 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/10(金) 21:00:47.51 ID:dRFiUKnC0.net
>>549
kwsk

551 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/10(金) 21:28:16.08 ID:z+WMi7N00.net
某スレ眺めてたら、All you need is killもガンパレに影響されたっぽいんだね
ゲームをプレイしてはいないらしいけど

ガンパレ自体はほぼコンテンツ縮小してるけど影響力はそこそこすごいもんだなぁ

552 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/10(金) 21:39:44.58 ID:XNAvwzOB0.net
星界は?

553 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/10(金) 22:38:16.96 ID:FhmouLXaO.net
同じようなもん見て育った世代が、同じようなもんを偶然同じようにモチーフにするってのは、よくある
芝豚は単独で作ったもんでもないガンパレというコンテンツを、自分一人の手柄みたいに吹いてるただの詐欺師
芝豚こそ、未だにガンパレの影響から抜けられない、カビの生えた腐った生肉

554 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/10(金) 22:54:54.42 ID:z+WMi7N00.net
いやまあその人はガンパレのプレイ日記見て発想を得たって明言してるけどね

555 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/10(金) 23:19:23.18 ID:dRFiUKnC0.net
あー、久々に面白い展開になるかと思ったのに、やっぱりダメか。

556 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/11(土) 00:55:10.98 ID:aUzqdkVp0.net
めずらしいな 芝も介入するんだー へー

557 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/11(土) 01:01:55.25 ID:325Q7PsD0.net
久々にNWCみてきたけどすごいな、よくも集まるもんだわ

558 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/11(土) 10:09:19.76 ID:QS98I9Ls0.net
GM自身がプレイヤーとして参加w
絶対成功間違いなし、さすが芝村さんだ。
おかしいとか疑問に思わない信者連中はさすがに教育が行き届いてるなw

559 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/11(土) 10:53:47.69 ID:3TID0Bll0.net
あー、昔仲間内でやってたTRPG思い出すわー。
NPCが実質PCの一人みたいな感じになってたっけ。

560 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/11(土) 12:05:56.08 ID:cmqUSH2B0.net
ドヤ顔で信者連中に説得に成功したと報告するんだろうなw

561 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/11(土) 17:49:27.60 ID:eG8ixn5I0.net
>>558
おかしいけど突っ込んでも面倒なことになるだけだし・・・

562 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/11(土) 19:23:13.42 ID:QS98I9Ls0.net
>+ 芝村 > いや、r:の邪魔とかは大した問題ではない。どちらかといえばルウシィ助けたのもそうだが、昨日ジャイをけしかけて襲われたのも端的に言えば俺の駒運びがしてやられている、
>俺の指示の適格さ、正確さを示す値はアイドレスに限って言うとおおよそ8割なんだがそれがさらにさがっとる。

芝村の交渉難しいRPがウケルw

563 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/11(土) 20:06:37.07 ID:yIVOMmjAi.net
アイドレスの面白さって、皆でわいわい国作りをするところであって、
編成とか戦闘とかではない、と参加当時思ってたんだよなぁ。
ストーリー展開とか超展開過ぎてついていけんかったし、戦闘が大規模過ぎてプレイ感ないし
まぁ作戦評価上げるみたいのはAマホの前提変換からそうだから、信者は違和感ないみたいだったけど、
そもそも長文前提変換もAマホの悪いところだったなー

何がいいたいかというと、大規模テストプレイとかっつって、芝は結局、
PLのニーズが把握できてないってこと。
システムだけ作って手放してあるゲームはそれなりに面白いんだけどな。
あ、電源系ゲームはいずれもksだったけどな!

564 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/11(土) 21:06:36.52 ID:325Q7PsD0.net
外野からしたらさっさと戦闘しろ、話進めろって感じ
国作りとか実質何も進んでないのと一緒

565 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/12(日) 13:42:56.68 ID:sCiJZnWW0.net
芝村は遊戯王のペガサスみたいな存在だな。
ゲームの創造主なのにチート使った上で、プレイヤーとしても参加w

566 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/12(日) 21:20:25.67 ID:9vshdMUQ0.net
というか初めから難易度調整役としていたよね
宰相もそうだし
不自然だとは思わん

>>550
Twitterのやつじゃね?
ギスギスして人の発言を悪意にとって、そりゃSランクとか無理だわなw

567 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/13(月) 09:20:37.38 ID:2QX1Z88MO.net
>>565
是空「じゃあ俺、海馬やるわ」
葱「じゃあ俺、凡骨」

568 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/13(月) 15:38:48.63 ID:YrKTs6Ft0.net
>>563を読んで、逆に芝村さんのクリエイト能力ってすごいな、と感じました
超展開ストーリーや、大規模戦闘に興味ない563のような人間をいかに参加させるか
まず国作りをさせて、その国の命運を人質に取れば
ストーリーや戦闘に興味ない人間でも巻き込める
「滅ぶぞ徴兵」とでも呼びましょうか
PLのニーズを把握してそこに当ててくるだけでは、クリエイト作能力ではありません
本来ニーズのない所にニーズを創作することこそ、クリエイト能力ではないでしょうか

過去にも、コンシューマゲームで人気になったキャラを出してきて
「恋人になりたければ参加したまえ(好きだろ徴兵)」とか
「死なせたくなければ参加したまえ(死ぬ死ぬ徴兵)」とか
いろいろありましたが、滅ぶぞ徴兵のメリットは、
ユーザーの創作物を人質にできるので、
自己の創作物リソースが消耗しないことですね

569 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/13(月) 18:31:31.12 ID:L1GL865r0.net
難易度設定間違ってるからNPCが異常に見えるんだろう
非ガチのAマホなんかだとNPCはそこまででしゃばってなかったりするし死んだりもしないしな

テストプレイの癖に難易度上げすぎなんだよなアイドレスは、無駄に長いしさ
適当にゲームキャラ出してキャッキャウフフさせとけば受けもいいのに物好きだよねぇ

570 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/13(月) 19:18:25.62 ID:2QX1Z88MO.net
みんな芝と遊ぶくらい、孤独なんだろうな…

571 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/13(月) 21:03:42.81 ID:zD8dZ9rv0.net
>>570
アイドレスPL以外に友達いなそうって言うか、
友達いたのにアイドレスの話が出来ないとこの数年ですっかり疎遠になちゃったんじゃないかって思う。
ゲームの中に恋人がー家族がーも理解できない人はムリだし、
国が滅ぶとか歴史が変わるとかも、ゲームなのになんでそんなに必死なのか分からんよ。

572 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/13(月) 21:39:33.81 ID:63nru/CZ0.net
>>568
物は良いようだが、一度そのむなしさに気付くと、そのPLは二度と戻ってこないという
歩いた後にはペンペン草一本残さない、素晴らしいクリエイティビティだな

573 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/15(水) 14:07:36.14 ID:J5mO2lMW0.net
なんか携帯によく来る詐欺メール(遺産の配分とか、ヤ●トだが住所わからないから荷物配達できねえ訴えるぞとか)
の中に、最近アドレスキャンペーンっていうのが混じってるんだが
夜中・早朝に送られてきたのをうっかり見ると、高確率でアイドレスキャンペーンに見えて心臓に悪い
ずいぶん前に辞めたんだがなぁ…思わずスレに戻って来ちゃったじゃないか

574 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/15(水) 18:05:17.18 ID:7dJr3mJh0.net
>>573
このスレだと「ヤ●ト」はヤオトに見えるぞw

575 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/15(水) 18:11:40.40 ID:AlAikQCM0.net
最近 ゲームや懐アニロボの立体化が進んでるけど
士魂号 立体化こないかなあ…

576 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/15(水) 19:08:37.07 ID:WHZNtcRJ0.net
>>574
俺もそいつのレスがヤオトに見えて焦った
しかも前後に「遺産」なんてワードがあるからなおさら

577 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/16(木) 10:20:33.55 ID:mGXUWH5+0.net
誰か冬アニメのノブナガ・ザ・フールを見てガンオケを思い出した人は俺以外におらんのか。

578 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/16(木) 11:56:54.24 ID:hBH30XHS0.net
デザインがちょっと栄光号に似てたかな、ちょっとだけな

579 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/16(木) 18:15:37.54 ID:gXKW1HOb0.net
ここ半年ほどでガンパレードマーチとオーケストラをプレイしてハマってしまいました
公式サイトにある小説(RtGなど)を楽しく読むことが出来ました
設定を調べている中でアイドレスとテンダイスブログに突き当たり分からない点があるので教えてください

アイドレスについてここまでは分かりました
・無名世界観をテーマにしたTRPG
・SD(TRPGでいうGMに相当)は原作者及び原作者が認めた人がおこなう
・条件を満たすと原作キャラとの共演も出来る
・原作に影響を与える場合がある
・すべてのログが公開されているわけではないので公開されていない物は参加したプレイヤーとSDしか知らない
・立ち回りが上手い人はエースと呼ばれ中心となって戦う

ここからがよく分かりません
・原作キャラと似たキャラ名で同一存在のPCがいる??(個人ACEと呼ばれるもの??)
・原作キャラと恋人関係夫婦関係子持ちの関係のPCがいる??
・原作に影響を与える場合今後これらの同一存在PCや恋人PCが原作に登場する??

好きな原作キャラにアイドレスで恋人がいて驚きました
よく理解できないのですが今後これらのキャラクター(PCとして作成されたキャラクター)が原作に登場するのでしょうか?

リアルタイムに追えていない初心者ですみません
教えていただけると幸いです

580 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/16(木) 18:31:46.60 ID:hBH30XHS0.net
>>579
・原作キャラと似たキャラ名で同一存在のPCがいる??(個人ACEと呼ばれるもの??)
単なるおままごと、お遊び。深く考えなくていい

・原作キャラと恋人関係夫婦関係子持ちの関係のPCがいる??
これは一部エースだといるかもしれないけどその場合はエースもすでに作品に組み込まれてるから気にしなくていい
そこらへんの一般プレイヤーのは無視していい

・原作に影響を与える場合今後これらの同一存在PCや恋人PCが原作に登場する??
登場しないはず
そもそも原作がこれからどのように展開するかも不明なのでね

581 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/16(木) 18:47:12.35 ID:D0KozUZo0.net
> ・原作キャラと似たキャラ名で同一存在のPCがいる??(個人ACEと呼ばれるもの??)

原作キャラと似たキャラ名で同一存在(個人ACE)はPCではなくNPC
つまりプレイヤーキャラではなく、GMが操作するキャラ


> ・原作キャラと恋人関係夫婦関係子持ちの関係のPCがいる??

原作キャラの同一存在(パラレルワールド的な別人で厳密には同一人物ではない)のような存在である場合が殆どだと思う
なので一部の原作キャラは複数人同時に別人としてアイドレス内に存在したりもする

アイドレスの範囲で完全に同一人物の場合もあるのかはわからない


>・原作に影響を与える場合今後これらの同一存在PCや恋人PCが原作に登場する??

原作者の小説作品などにはアイドレスプレイヤーをモデルにした人物や同一存在みたいな物が登場している模様

582 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/16(木) 18:49:35.56 ID:hBH30XHS0.net
芝村の作品でなんかそういう感じのやついたっけかなぁ……

583 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/16(木) 20:35:57.04 ID:uh5pgbce0.net
キュビズムラブ以降は大体そんな感じだな

上でも言ってるけど、アイドレスプレーヤーが恋人なり結婚した原作キャラは、別人として考えていい
例えばヤガミとプレーヤーAが結婚したら「プレーヤーAのヤガミ」というキャラになる
で、「ヤガミでなくプレーヤーAのヤガミ」が以後の原作小説に登場することもある、と

アイドレス以前の話になるが、ゆかり救うために小説一本書いた海法せんせーとかいう人がおってだな

584 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/16(木) 20:57:56.52 ID:Shdeoaz00.net
是空の原だけは本人なんだっけ?

585 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/17(金) 01:25:55.22 ID:tbswmRcs0.net
原作への影響もなにも芝のさじ加減1つだからなあ。
PLがモデルの原作キャラが出てきてるから、アイドレスでPLの手垢にまみれた原作キャラが出てくる可能性もある。
幾つ分裂しても黄金戦争以外で1つでもあの世界から消えれば全部消滅って言ってなかったっけ?

586 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/17(金) 09:16:10.57 ID:Qt1N4GHi0.net
>>580-585
丁寧なレスありがとうございます

エースは上手いプレイヤー
ACEは原作キャラNPC
個人ACEは○○(PC)の嫁であるNPC
ということでしょうか

テンダイスブログの流れに少し目を通したのですが
世界が無くなっていたり個人ACEがACEとして合流したり
原作キャラが原作と違う行動をとらざるを得なくなっていたりしていました
出来事が前後したりあったことがなかったりなかったことがあったりしているので
追ったり理解するのはなかなか大変になると思います
初心者はビデオゲームなり小説なりで原作が出たらそれを楽しんで
その中の元ネタとしてアイドレスも含まれるかもくらいの認識で十分ということだとレスをいただいて感じました
ありがとうございました!

587 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/18(土) 22:21:44.79 ID:VZWXfPEB0.net
>>586
ガンパレもガン桶も楽しいよね
もうクリアした?

そういやガン桶は青だけ最後までやってないな
久しぶりにPS2起動するか

588 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/19(日) 06:21:24.14 ID:5HLFw/Wd0.net
スカトロジストか

589 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/21(火) 11:39:36.35 ID:Ac5ZdDGI0.net
twitterのつぶやきが増えてきて嬉しい
やっぱ小説忙しかったんだな

590 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/22(水) 17:07:25.33 ID:OZPzGO3a0.net
>>588
豚の尻舐めて糞を食らうってかw

591 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/25(土) 05:24:47.59 ID:SjfYoS2F0.net
暇潰しにログ読んでた
ずっと前にシールドとRBを語っていたようだが
現実的に考えると可視光その他ををシールドで遮断したら普通は真っ黒な物体が浮かび上がるぞ

592 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/25(土) 08:48:02.77 ID:F4/+26kx0.net
>>591
つ 黒き月

593 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/25(土) 09:30:45.10 ID:SjfYoS2F0.net
>>592
だからRBがシールド展開しても光学迷彩使ったようにはならないんだよ

594 :XH-834 ◆cDoEScEBCQ :2014/01/26(日) 07:16:51.04 ID:QeeBE1510.net
ID:SjfYoS2F0、謎ゲームへようこそ
まぁ、ここでやめちゃうのも手ですが

黒い月やWTGが開くことを「空に穴が開く」という表現をするので
「本当はシールドは黒いのでは」というのはイイ線ってると思う
絶対物理障壁の効能は"すべての物質とエネルギーを異世界に落とす"なので黒くなきゃいけない
一方でWTGが活性化している時、光の柱として表現されたり
小説の絢爛舞踏祭では"シールドの向こう側に異世界が見える"のような表現があったような気もする
また、RBの剣鈴はシールドと基本的に同じものなので"黒い剣"として表現されるべきものなのかも知れない

情報集めて考察するネタが出来たね

595 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/26(日) 15:43:05.08 ID:/EL1ZLu50.net
新人さんが旦那におやつ提供か…

596 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/26(日) 20:26:39.14 ID:3sl5HJD30.net
あのひみたゆめを忘れられない奴って惨めだね

597 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/26(日) 21:08:32.32 ID:TdOi8DAz0.net
>>596もここにワザワザ来ている時点で五十歩百歩だろw

598 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/26(日) 22:12:31.61 ID:UYtyDVNK0.net
どっちもどっち、って意見にゃ同意。
ただそれにしても、何故>>594はずっとコテハン固執してんのかね?
そこに一種の惨めさ&キモさを感じちまうのは俺も、正直同感。

599 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/26(日) 22:33:17.22 ID:ePPQ+Z0y0.net
名無しで書き込もうがコテハンで書き込もうが個人の勝手だろ。コテハンの書き込みを見たくないならNG登録のすれば良いんじゃね?

600 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/26(日) 23:46:10.44 ID:HC8GuG2u0.net
黙ってNG登録すりゃ良いのになw
内容の無い書き込みが多いこのスレで、珍しく内容のある書き込みをする人物なんだし・・・俺は歓迎だわ

601 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/27(月) 00:22:20.75 ID:z34fOJeM0.net
煽る意図はないんだがいまだに芝や信者への恨み渦巻いてそうな人がいるのがよくわからない
ガンオケはもう大昔だし、アイドレスに参加したことでもあるん?

602 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/27(月) 01:09:31.08 ID:yVU21poI0.net
アイドレス参加者は恨み深いんじゃないかなあ
今だ終わってないしね

603 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/27(月) 01:23:36.28 ID:uE1m2Hme0.net
>>601
未だに種を叩いてる集団がいるんだ、不思議ではない

604 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/27(月) 01:30:03.46 ID:xTXTAd8k0.net
>>601
白のオーケストラ辺りの、困ったら歌うを連発し始めたころに脱落したんだが
渦巻いてはいないけど多少の恨みはまだ残ってるかな
楽しい思い出もあるから、アイドレスその他やガンパレガンオケに矛先が向かずに
芝が悪い!しばしね!になったこともある。今はそこまでのエネルギーはないけどw

個人的には、テレビゲームの方のガンオケにまつわる恨みが一番強いかも
俺の嫁はPSやPS2のディスクの中にしかいないよ!いないよ!!

605 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/27(月) 06:35:03.72 ID:rZDibdp30.net
あれだけ糞連発&悪行三昧やらかしといて
それでも豚信者やってる奴等がいるって方がもっと信じられんのだが・・・

606 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/27(月) 14:54:25.57 ID:k1A3urJ+0.net
情報発信専用のサイト作ってくれんかね
ラノベは読みたいんだよなぁ

ガンパレ絢爛式神はゲーム性も世界観も好きだし
(ガンオケはこれらよりちょっと落ちるけど好き)
ガンパレの頃から電波設定や謎ゲーはおまけぐらいにしか思ってなかったけど
芝村の言動は理屈じゃなくて生理的に嫌いだから自分語りはみたくない
だから商業作品の最新情報や解説はTwitterみろってのはウザいわ
アマチュアの創作サイトかよ

607 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/27(月) 17:17:32.75 ID:XgsLCHqX0.net
でもtwitter見るの楽しいっす・・・
俺、つぶやき楽しみにしてるっす・・・

608 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/27(月) 18:00:27.58 ID:k1A3urJ+0.net
たまにはどんな所が楽しいのかも書けよ

609 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/27(月) 19:44:34.77 ID:i6N3zCWI0.net
>>605
某真理教の残党だってまだ千人以上いるんだぜ、この社会にゃ
哀奴隷巣原理主義狂信者が少数名いても、特に不思議はあるまいて

と、そういう俺は謎板にちょっと絡んだ過去もある元・GPM攻略系プレイヤーで
癌桶&芝のクソっぷりに呆れ果てて離脱→時々このスレ覗きにくるだけだけんども

610 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/27(月) 20:08:29.92 ID:tZch1Dbu0.net
>>601
恨みはもうないんだが、クソつまらんけど拘束時間が長くて、
やり始めると一緒に遊べなくなる友人たちを帰して欲しくはある

611 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/28(火) 03:46:35.79 ID:+20Xie8D0.net
OVERSさんのガンパレ読んでいてふと思ったがなんでCRTモニタなんだろう
十五年前とはいえ当時でも液晶モニタはあったよな

>>594
異世界に落としてなおかつ異世界の光が外に放たれている?それならなおさら迷彩は無理か
異世界に落としつつWTGに反応した付近のリューンが活性化しているために光り輝いて見えるってところか
リューンの効果で周囲の空間が歪んでいるとかそこらへんで光学迷彩じみた現象が成り立つと?

じゃあ黒い月はなんだよって話に戻るな……

612 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/28(火) 11:39:57.07 ID:jK6Saotu0.net
>>601
芝の人の事はどうでもいいが、無名世界観は諦めきれない、というそうは一定数いると思う。
そういう人は、時々恨み事とか出ちゃうんじゃないかな。

しかし、艦これ世界がOVERSで誰かの介入受けてる世界じゃないか、とか
言ってる人を見た時には、ガンパレの根っていい意味でも悪い意味でも
深いんだなぁ、と思ったもんだ。

>>594,611
何か、こうやって設定整合性が取られていったんだなぁ、と言う感慨が・・・w

613 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/28(火) 13:43:20.66 ID:4OHhQnEQ0.net
電波はたまにみる分には笑えるけど
やっぱゲーム>(越えられない壁)>謎ゲー
ガンパレと似たようなシステムの「楽しい」電源ゲーが出れば満足だわ

芝村以外の人が出したらその時点で
俺の中で芝村さんはただのラノベ作家となりSランクエンド
芝村さんが出してくれたらアイドレスに入信Aランクエンド

614 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/28(火) 17:15:06.50 ID:OBTArv5O0.net
>>611
その年代だとまだCRTのが主流だったような。
値段も高価だったし、値段が下がって性能が上がって、
液晶ディスプレイのほうが優位に立つのはもう数年後だったはず。

615 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/28(火) 17:27:22.75 ID:Go1SLGkj0.net
初代ガンパレの戦闘パートっぽいゲームって全然ないんだよな…

616 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/28(火) 18:58:47.14 ID:i9vnzfVJ0.net
ガンパレは戦闘&AIゲーとしてのみ、純粋に楽しかった。
謎世界観はいらん。あれこそが癌。

617 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/28(火) 23:38:52.34 ID:+20Xie8D0.net
学園モードっぽいゲームはいくつかあるんだけどね
たしかネギまのゲームがそれっぽいとか聞いたことがある

>>614
あら、そうだったか
考えてみれば液晶テレビに買い換えたのもそれくらいだったかな

618 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/29(水) 10:47:56.75 ID:93saEBl00.net
>>616
でも、正直謎要素が無かったら、俺ここまでガンパレ関係追っかけてたか微妙なんだよなぁ。

あくまでフレーバーとしてなら有りだと、そう個人的には思うな。
ガンパレレベルまでなら有り。Sランクは隠し要素と考えればいいだけだし。

絢爛レベルになるとちょっとな・・・。

619 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/29(水) 15:37:16.53 ID:2+ylQIKO0.net
>>613
アイドレス入信はどう見積もってもCランクエンド以下だろw

620 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/29(水) 19:44:48.47 ID:x66z17sr0.net
>>618

>>616だけど、俺はガンパレをAI箱庭ゲー&小隊育成SLGとしてのみでプレイを楽しめていたから、
ゲーム世界観は必要最低限、超薄味であればあるほどいいな、と思っていたんだよね。
もちろん無視できりゃよかったんだが、時々「謎追いにあらずんばGPMファンにあらず」的な
ことヌカしながら、攻略BBSや個人ファンサイトとかで露骨にイチャモンつけてくる連中がいてね・・・。

個人的昔話で恐縮だけど、そこも含めての「あれこそが癌」ってことで。

621 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/29(水) 20:17:08.31 ID:SfA+XSbQ0.net
>>619
いやいや、完全にGAME OVERじゃないかと

と言うかそもそも、あれがゲームソフトを作らせてもらえる可能性がもうゼロに等しいんじゃね?

622 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/29(水) 21:01:47.01 ID:9nTuJ+TO0.net
逆にマジオペのゲーム化(RTS)で原案担当とか

623 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/29(水) 22:53:56.54 ID:XuWGsQ/90.net
芝村が必死に是空召喚しようとしてか、ピンチを演出してるけど是空アイドレス辞めたの?
それで引き戻そうとしてるの?

624 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/29(水) 23:34:00.75 ID:i/CHB5Ls0.net
まじでゲーム製作者に恨み抱いてる奴多すぎてふいたw
リアルにもっと恨む事あるだろw引きこもりかよお前らw

625 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/30(木) 01:13:54.19 ID:I0ZGL2S30.net
いま是空が表にでると世界がやばいので隠れてるって設定ではある

626 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/30(木) 02:46:38.95 ID:MTxjcMzI0.net
>>624は、起こってることの本質が見えてないな
このゲーム制作者がやってることは、
ゲームに見せかけて、ゲーム以上の感情を引き出そうとする別の何かだ
宗教に近いかもしれない
それゆえ、普通のゲーム以上にのめり込む奴がいる反面、
同じように恨みを持つ奴も出る

また、アンチを否定するなら、同様にファンにも
「リアルにもっと楽しむべきことあるだろw引きこもりかよお前らw」
と言えるなら、アンチを否定してもいいが
もしそうなら、お前はこのスレにいるべき人間じゃない

創作上のキャラを愛したり、
創作上のキャラを貶める制作者を憎んだりできないなら
ここはお前の居場所じゃないんだ
2chなんかで、知らない奴の言動に吹いてたりしてる場合じゃない
リアルに帰れ。引きこもりかお前は。

627 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/30(木) 02:52:35.61 ID:ZSJXVlhx0.net
そんなわかりやすいのに長文書くようなことするから遊ばれるんだろ

628 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/30(木) 06:14:37.41 ID:MTxjcMzI0.net
>>627
ごめん、意味がよく分からない
なにがそんなわかりやすくて
何に遊ばれてるって話?
主語とかちゃんと書いてもらえると助かる

629 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/30(木) 10:06:58.12 ID:0fEnVehI0.net
ときどき、芝村好きな奴は全員人格も含めて好きだと思ってる奴と
ヲチって馬鹿にしてる奴は全員芝村を恨んでると思ってる奴が出るな

630 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/30(木) 10:11:13.21 ID:0fEnVehI0.net
>>619
エースランク
A(芝村)ランク

631 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/30(木) 13:54:29.47 ID:ZSJXVlhx0.net
>>628
おまえ。
必死。
長文。

632 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/30(木) 16:50:13.19 ID:MTxjcMzI0.net
あ、本格的に日本語駄目な人だった。
もういいよ。

633 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/31(金) 11:47:39.66 ID:dVx5PBVw0.net
長文を書いたら必死だと言う風潮の前では、息をするように長文を書いてしまう俺は非常に生きづらい。

634 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/31(金) 12:19:54.63 ID:L4CgrWaH0.net
>>633
10行以上の文章は読めない池沼がいるからね
しかたないね

635 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/31(金) 15:55:23.69 ID:0VG1Dvvy0.net
行数の前に読解力をなんとかする方が先だな

636 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/31(金) 19:11:27.38 ID:ZOIMDlq50.net
理解できなかった時は聞き直せばいいじゃない
質問を繰り返すことで理解を深めて世界の真実にたどり着ける
グランドエンディングを向かえられるかもよ?
今ならどんなジャンルの質問でも答えてもらえるよ!

637 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/31(金) 19:46:09.40 ID:3Kj/Vcd10.net
寝言は寝て言いなさい

638 :ゲーム好き名無しさん:2014/01/31(金) 20:11:28.96 ID:EoDVKRZm0.net
>>636
宗教勧誘・セールスの類はお断りしております。

639 :ゲーム好き名無しさん:2014/02/01(土) 18:12:04.37 ID:lAMZeI6p0.net
みんなまだあのゲームを続けたいの?

640 :ゲーム好き名無しさん:2014/02/01(土) 18:23:46.13 ID:tdmlxzWm0.net
ループしてるからね
しょうがないね

641 :ゲーム好き名無しさん:2014/02/01(土) 20:46:04.83 ID:7emaEwXT0.net
繰り返して面白くなってればだよね

システム3は喜ばしい展開なの?

642 :ゲーム好き名無しさん:2014/02/01(土) 21:44:13.34 ID:Ev9Q1muV0.net
そもそもあれはゲームなの?

643 :ゲーム好き名無しさん:2014/02/02(日) 00:54:58.88 ID:4RdWuci70.net
お…おままごと?

644 :ゲーム好き名無しさん:2014/02/02(日) 01:26:39.29 ID:dWBRNo7I0.net
ゲームじゃなくて魔術だよ!!

645 :ゲーム好き名無しさん:2014/02/02(日) 10:20:37.10 ID:vVcWeiR80.net
宗教

646 :ゲーム好き名無しさん:2014/02/02(日) 23:01:27.31 ID:I8QhaXXD0.net
gamedojoってもうやらないつもりなのか・・・非常に残念

647 :ゲーム好き名無しさん:2014/02/03(月) 02:07:29.36 ID:Pz07mb2Q0.net
>>641
トランプゲームに近い。札を集めて役を作ってクリアする感じ。

カス札でも数を集めれば良くなった分、
有名プレイヤーオンリーのような今までとは結構変わった。

ポーカーみたいに手札を揃えるのは楽しいが、
ゲームとしては判断に迷う。

648 :ゲーム好き名無しさん:2014/02/03(月) 05:41:37.74 ID:RSpv+UeR0.net
そんなことより聞いてくれよ
久々にガンパレプレイして万引きで捕まって思ったんだけどさ
なんで士魂号の電子機器ってアビオニクスなんだろう……車両ならヴェトロニクスじゃね?

649 :ゲーム好き名無しさん:2014/02/03(月) 06:24:49.49 ID:yX1iBoqK0.net
士魂号の前身である紅天が「脚のある航空機」なのでその流れで
というのが今思いついた屁理屈

650 :ゲーム好き名無しさん:2014/02/03(月) 16:16:25.51 ID:Rq7aOCBR0.net
>>646
君はgamedojoとはどういう関係?
参加者? リアルタイム観てた? 後から資料閲覧して興味を持った?

651 :646:2014/02/03(月) 20:25:50.67 ID:gk+L5i+00.net
>>650
最後の方だけど、一応リアルタイムで見てたよ
面白そうなサイトだなと思ってたら終わって閲覧できなくなってた
参加してみたかったし、せめてサイト丸ごと保存しておきたかったわ…

あ、時々このスレにgamedojoのこと書いてる人とは別人です

>>650は参加してたの?

652 :ゲーム好き名無しさん:2014/02/03(月) 21:22:55.75 ID:Rq7aOCBR0.net
>>651
人に勧められたけど、なんか違くね、と割と冷ややかに観てたアンチだから
俺のことは気にしなくていい

まぁ今となっては「コンシューマゲーム界で活躍している」という肩書きが付かないから
またやるってのは厳しいだろうね

それはそうと、
ttp://www.artsoftwareworks.net/modules/d3downloads/index.php?page=singlefile&cid=3&lid=6
で、「GameDojoのオリジナルログ」が配布されてる模様
OpenOffice.org Base 2.0形式のデータベースファイルとのことで、開く環境が手元にないので
君の欲しい「サイト丸ごと」に応えられるものかどうかは保障できないが

653 :646:2014/02/04(火) 23:13:55.06 ID:Ydo9rMaG0.net
>>652
そんな所で配布されてたのねw
すぐには内容確認できないけど、とりあえずDLしておきます
どうもありがとう!

654 :ゲーム好き名無しさん:2014/02/07(金) 21:44:38.60 ID:X6TUuds30.net
>>652
OpenOffice.org Baseって見方がよく分からんなぁ
俺は>>653じゃないけど

655 :ゲーム好き名無しさん:2014/02/13(木) 02:18:23.56 ID:hP5NupSb0.net
マジオペについて調べていたらネトウヨ関係のまとめアフィブログで
「東日本大震災での米軍のトモダ チ作戦以降はジャパニーズからニッポーズという呼称に変わりつつあるみたい」
というおそらくガンブラかマジオペの作り話を真に受けたコメントを見付けて腹抱えて笑った

ニッポーズってわりと昔から芝村が使ってた一部第六世界での日本人の呼び名であって
現実で使ってるアメリカ人なんてそれこそ芝村信者でもない限りいねーよwww

656 :ゲーム好き名無しさん:2014/02/13(木) 10:41:20.45 ID:+SE/C+8N0.net
また一歩芝村の魔術が現実を侵食したな

657 :ゲーム好き名無しさん:2014/02/14(金) 00:36:17.18 ID:Iqbgdx0p0.net
Nipponese なら二十年以上前から辞書じゃ見るがなあ。

658 :ゲーム好き名無しさん:2014/02/14(金) 21:36:53.91 ID:nvzeIS+w0.net
おう、だれかTwitterで質問してこいよ

659 :ゲーム好き名無しさん:2014/02/15(土) 02:48:18.25 ID:TyPRotXb0.net
やだよ、ぐだぐだ言って逃げるんだもん
と思ったけど相手は芝じゃないのか。まあどっちにしても関わるのも面倒なのでごめんこうむりたいなw

660 :ゲーム好き名無しさん:2014/02/15(土) 05:14:33.20 ID:lwXa7Au90.net
なんの話だ?

661 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/02(日) 12:41:08.67 ID:JWvQk2zg0.net
ブータ死亡か。どうせ生き返るだろうけど。

662 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/02(日) 18:23:04.05 ID:DktHLMCq0.net
本人曰く自分が死んだあとの世界を楽しみに生きてるんだし死なせてやれよな

663 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/03(月) 09:41:31.94 ID:znU7tQA30.net
芝がピンチを演出→歌う→是空orNPC大活躍でピンチ脱出→信者、ありがとうございます。
そして〆に芝が参加信者を褒めるw
相変わらずの芸風で安心した。

664 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/03(月) 20:00:11.55 ID:Vlw78Bm/0.net
あれこれ楽しさを演出してるんだろうが、季節柄もあってか熱出しても作業、腹下しても作業ってやっぱり病んでるとしか思えない。
役に立たないPLがちょっとでもツイッターで文句に聞こえるような物言いするとNWCで公開処刑しても、役に立つ?PLが個人攻撃してもスルーとか。
相変わらずゆがみ半端ねえな。

665 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/04(火) 18:19:34.03 ID:bc/e+M6/0.net
ネトゲでよくある光景なので何とも。
ギルドのために仕事やめてください等々の武勇伝聞いてしまうと、そんなもんじゃね?
という感想なんだわなー。

666 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/05(水) 00:41:49.29 ID:KWFcsGXg0.net
やっぱりネトゲにどっぷりはまる奴らって、現実に居場所もやりがいも満足もないんだなw

667 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/05(水) 14:59:14.37 ID:4F0z3hC10.net
+ 芝村 > ありのままに起きたことを話すぜ。出張して戻ってきたら迷宮攻略メンバーが皆死んでた。 なにがあったの・・・
アイドレス参加者全滅という事かw
どうせ生き返るのだろうけど。

668 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/05(水) 15:06:18.25 ID:bIDrPoNn0.net
いや編成担当者がリアル疲労で死んでるって話だろう

669 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/05(水) 15:25:15.04 ID:4F0z3hC10.net
何だそうなのか。
残念だ。

670 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/05(水) 18:41:27.45 ID:KWFcsGXg0.net
国って何個あるか知らんが、それぞれのPLの着れるアイドレスが複数に組み合わせられる持ち物と乗り物があって、
クリア基準の為の質疑して、クリアの基準に合わせてグループくませて、
乗り物やロボットに載せる為の組み分けと着てるものと持ち物の調整をして、必要ならマイル出してもらう話して、
その結果持ち帰ってもう一度組み分けして、間違いないか計算して、書式作って、チェックして、ってCPU並みに繰り返させられたら疲労もするわな。

しかも準備中にもう時間がないぞって芝村に焦らされて、早くしろっていう馬鹿がいっぱいいて、
手出さないのに口出す輩がいて、作業者同士の意思の疎通はどうだんたんだかなあ。

こんなことやってて楽しいのかねえ。
あ、ネトゲなら画面(グラフィック)があるだけましじゃねw とは思ったwww

671 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/05(水) 21:06:39.59 ID:dXo/cjUD0.net
流石にあのレベルだと、実際にやった奴にしかその辺は判らんな。
大規模動員の事務は、あれはあれで楽しい部分もあるが、あの規模は知らん。

672 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/05(水) 22:07:11.99 ID:GrjlNv7I0.net
>>670
それだけやって、美味しいところ持っていくのは大概同じヤツ等だけだから地味な作業やるやつは
浮かばれないな。

673 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/05(水) 22:13:57.78 ID:S6i0tA/20.net
何のために3になったのかわからんな
小規模はともかく大規模動員は相変わらずの事務作業地獄

674 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/05(水) 22:27:07.98 ID:z9Pv4Xpt0.net
だからゲームじゃなくて新興宗教。
作業ではなく修業、及び狂祖及び狂団幹部への奉仕行為。

675 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/06(木) 19:03:42.70 ID:O2KGky1k0.net
>>670
何だ、ただの仕事か。

よく考えずに納期短縮する奴と、状況よく知らずに口出して現場引っ掻き回す馬鹿は、死ぬべき!死ぬべき!

676 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/07(金) 04:59:24.08 ID:cxLwZNfX0.net
>>672
昔はさ
いてくれたんだよね
地味な作業を評価してくれる人
すごいすごいって、喜んでくれる人
だから陽の目を見ない作業でも苦ではなかったのだけど
今もうすべての作業が、何らかの餌の元に行われていて
すっごい萎える

677 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/07(金) 19:28:33.45 ID:n7KCNdV90.net
良い人間は去り、そうじゃない奴だけが残る
当然じゃないか

678 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/08(土) 22:57:30.29 ID:NMS2Noil0.net
端から見てる分には、ちゃんとTRPGをチャットでやりながら結果出してた初期の方が面白かったな。

679 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/09(日) 00:02:11.23 ID:W9aN9vsLI.net
ゲームってものは第三者が見ても面白いようにプレイすべきだよ。
人狼だってTVで盛り上がってんじゃん。

新規の獲得参入を考えず内輪だけが盛り上がれればそれでいいという人だけになったら、その業界は縮小していく。
煩雑極まりなく、気軽に参加できる気楽さもなく、どこに向かっているのかの方向性も皆無のあのゲームが今どんな世界観を共有しているのか三行で説明しちゅー

680 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/09(日) 00:11:48.98 ID:ElXiqnk10.net
いいから
黙って
作業しろ

681 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/09(日) 01:54:36.90 ID:W9aN9vsLI.net
押しも押されもせぬ
ブラック企業体質だぬ

682 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/09(日) 16:30:29.82 ID:hgaYMzN20.net
>>679
すべてのゲームが第三者閲覧に耐えられるように、って訳じゃないけど
芝村氏の行っているWEB展開ではそうであった方が有利だろうと思う。

ただ、過去の展開から見ると、もちろんその辺を分かってないわけではなく、
アイドレス以前は「感想を掲示板に書き込んだらポイント」「WEBサイトを作ったらポイント」等
第三者に見せるための活動を推奨するポイントシステムがあった。
もちろんこれらは、新規獲得&企業説得のための「流行を演出する」意図があったはず。

以前行っていて、今やっていないのなら、何からの意図か理由があるんだろうね。

683 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/09(日) 21:24:30.33 ID:dfC2c5vc0.net
明日から本気出すから
ちゃんとわかっててやってるから
みんなまってて

684 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/09(日) 23:12:59.77 ID:Prhsq7200.net
佐村河内見て芝村思い出したわ

685 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/10(月) 00:14:17.39 ID:+7hBQmNK0.net
瞬間記憶能力保持者で数千桁の数字を一瞬で暗記できてしまう元自衛官かつ
過去に師匠と真剣で勝負したこともあり自分の子供と言ってスーパーAIを同僚に見せびらかして
耳が聞こえない人にすら理解できる歌を歌うことができて職場で「ドカン」なんて言葉を使って同僚を動揺させていた芝村さんを

あんな小物と一緒にしてはいけない

686 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/10(月) 09:57:33.10 ID:yYhY8tcw0.net
俺は上村あもの炎上を見て芝のことを思い出した
その後ダンマリを貫き通した分あっちの方がマシなのかダメなのかはわからないが

687 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/10(月) 12:44:21.88 ID:56svwocj0.net
俺は教祖が捕まった某宗教団体を思い出している
初期信者獲得フェイズ、商業的拡張フェイズを経て
政治的拡張フェイズに失敗して、
サティアンに引きこもって計画立てているところ

「真理に仇なす者はできるだけ早くポアしなければならない」

688 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/12(水) 01:29:02.36 ID:1Q8rR2Rt0.net
昨日芝が出るラジオがあったらしいけどここに来る奴で聞いてるのいる?
TLではアイドレス仲間ばっかりメールだかなんだか読まれてたような話してたが。
せっかく小説は重版のお知らせとかしてそこそこ売れてるっぽいらしいのに(どの程度で売れてるのかは基準がよくわからんが)、
コアなファンは200人程度か。

689 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/12(水) 02:28:07.45 ID:asKSErre0.net
ネットラジオだから好きなだけ聞けよ
http://sai-zen-sen.jp/special/kishidanradio/_season22.html

座右の銘が何言ってるか聴き取りづらかったな
チョコレートダンボール四箱と酒は素直にすげーってなった

690 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/12(水) 13:03:51.43 ID:SlhO40X10.net
最近あまり見てなかったけど、ブータが死んじゃったのは流石にショックだw

691 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/12(水) 13:57:36.18 ID:CHP970QnO.net
おぼ子の騒動見ながら(女芝村…)と思った俺。

まあなんつーか、佐村河内とかもそうだけど
思い込み激しいんだかどこまでも自己中なんだかの人間らが世にたくさん出る走り、
最先端だったんだなあ、芝村って。

692 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/12(水) 16:05:06.67 ID:QZTQTQPZ0.net
>>690
どうせ生き返る。
もしくは死んでなかった事に成って、和錆活躍の為のエサw

693 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/12(水) 19:59:00.20 ID:UwBaXO9G0.net
死ぬぞ死んだ詐欺も芝村みたいなタイプが悪目立ちするのも
今に始まった事じゃないだろwwww
ネットで炎上って意味ならわからんでもないけど

694 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/12(水) 22:15:19.42 ID:asKSErre0.net
>>693
悪評も芝村が先取りしてた、みたいな考えもある意味信者じみてるよな

695 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/13(木) 00:40:06.35 ID:e1ODEI2O0.net
方向性は全然違うけど我孫子武丸思い出した
ゲームで一発当てた炎上芸人作家って意味で

芝村は今のままじゃ
どこの界隈にも一定数存在するただの一発屋だよなぁ
あと雑学王

696 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/13(木) 01:59:43.30 ID:J/xuormf0.net
もう芝村ゲームで一番儲けてた時の収入作家で上回ったらしいよ

697 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/13(木) 02:08:02.54 ID:dRgQUJam0.net
芝村が携わったので一番売れたゲームってエヴァ2だろ?たぶん
ガンパレも時間経過でかなり売れただろうけど
それならけっこう稼いでると言えるな

698 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/13(木) 02:39:23.55 ID:Lp/UEb8v0.net
お、おまえら、まだ芝村の出す数字の話を信じるのか・・・!?

699 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/13(木) 02:43:35.67 ID:dRgQUJam0.net
出版物は基本的に星海社が絡んでるんだからそこは嘘を吐けないだろ
そもそも芝村が年に何作出してると思ってるんだよww

ゲームと違って小説は印税がダイレクトに来るっていうのも重要な
たとえオリコンに載らないレベルでもマジオペやはるカナは単巻の値段が高いから
さほど売れていなかろうと年収はある程度見込めるんだよ。それに漫画原作も同時進行だからな

700 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/13(木) 03:35:43.22 ID:Lp/UEb8v0.net
何冊出してるかなんて知らないよww
GUTAITEKIに各種数字出してみろよwww

あと星海社が絡むと嘘吐けないって理屈がよくわからないのだが
普通に吐けるよ?
具体的な金額を言ってるわけじゃないなら、出版社からコメントしようがないじゃん。
「そんなに芝村さんにお金出してませんよ」とでも言うと思う?

701 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/13(木) 03:38:02.67 ID:dRgQUJam0.net
お、おう・・・

702 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/13(木) 03:39:46.49 ID:Lp/UEb8v0.net
まあ煽ってもしょうがないな。

大雑把に計算を考えてみよう。
小説は印税が最低ランクってことはないだろうから、
少し色付けて10%として、年に出したタイトルの各部数と
価格が分かれば出るよな。

漫画連載の原作料は、もちろん本にもよるだろうが、
マジオペクラスで1p3000円…は低いな、4000円ってとこじゃねぇかな。
ネーム形式で出してるなら、5000円だしてもいいか。こっちでいこう。
まぁこれは微々たる物で、問題は単行本の原作著作料だ。
10%の印税を絵描きと5:5にしてみるか。
かなり原作者優遇な数字だぞ。その分絵描きが死ぬ。
そうそう、印税計算の時は、本の単価は税抜き価格で計算してくれな。

後はID:dRgQUJam0に任せた。

703 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/13(木) 03:41:05.52 ID:dRgQUJam0.net
(芝村がゲーム時代にいくら稼いでいたのかすら判明してないって根本的な事実を忘れているとは…哀れすぎて何も言えへん)

704 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/13(木) 03:43:12.17 ID:Lp/UEb8v0.net
だから、上記数字が出れば、
「え? 芝村のゲーム時代の稼ぎってこれ以下なの? マジで? ありえなくね?」
とか
「おぉ、これだけ稼いでるのなら、さすがにゲーム時代超えてるわ」
ってなるでしょ?

哀れんでないでいいから、話を先へ進めてよ。

705 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/13(木) 03:46:37.58 ID:dRgQUJam0.net
え?そういう方向に話を進めたいの?
俺はてっきり「ふーんそうなんだー」くらいの認識だったんだけど
すごいなー頑張るなぁ

706 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/13(木) 03:55:23.65 ID:Lp/UEb8v0.net
うん。進めたいの。
「ふーんそうなんだー」とかいう印象だけで

ダイレクトに来るっていうのも重要な(キリッ
単価が高いからある程度見込めるんだよ(キリッ

とか言ってないでさ。よろしく頼むよ。

707 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/13(木) 03:58:07.44 ID:dRgQUJam0.net
おいおいそこで諦めるなよ、頑張れよ。やればできるって
まだ夜明けまでには時間があるから少し計算してみろ、お前ならやれる

708 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/13(木) 04:02:41.25 ID:Lp/UEb8v0.net
(年に何作出してると思ってるんだよwwとか言ってこれか…哀れすぎて何も言えへん)

709 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/13(木) 04:06:03.52 ID:dRgQUJam0.net
お、おう・・・

710 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/13(木) 04:07:54.81 ID:Lp/UEb8v0.net
まじめな話、
芝村さんにはゲーム時代にもっと稼いでいる存在でいて欲しかった、
と思うところはあるけどね。

この先、著作のアニメ化、映画化とか考えられる小説家で、
まだまだ躍進の余地がありまくりなのに、
もうゲーム時代超えた、って、
それじゃあまりにもゲームデザイナー芝村が
せつな過ぎると思うんだ。

711 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/13(木) 04:23:39.03 ID:Lp/UEb8v0.net
全盛期の芝村さんは、発売される3%のゲームに
関わるほどのゲームデザイナーだったんだからな。
それが薄給でしたでは、夢も希望もねえな。

それはそうと、>>702のマジオペクラスは、アナプリクラスの間違いでした。
マジオペって漫画になってる?
作家芝村にはぜんぜん興味ないから、知らないんだわ。

712 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/13(木) 10:30:02.42 ID:bIF84XFp0.net
こいつはよく目立つな

713 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/13(木) 11:20:25.30 ID:e1ODEI2O0.net
また強烈なのが来たなぁ

714 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/13(木) 12:28:19.55 ID:cfu0in3N0.net
ガンパレの時はアルファシステムという中小企業の社員さんだったわけで
ガンパレは企画はアルファだけど"SCEからの依頼で制作したソフト"って形になっているので
利権は一部を除いてSCEの物
アルファの取り分は確かSCEから出た制作費のみ
アルファ後はベックの「客員社員」で正社員じゃないしな
ゲーム屋時代は思ったほど儲けていないのではないかな?

715 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/13(木) 13:20:46.32 ID:Lp/UEb8v0.net
無粋ながら一応説明すると、>>711で3%の話を出したのは
「芝村の数字を信用するのか?」と絡めた皮肉だからな・・・

おおよそ>>714の話の通りなんじゃないかと思う。
ついでに言うと、エヴァ2なんて、版権は自分のものじゃないので
大本にごっそり持っていかれるので、売り上げほどのうまみはないかもしれないね。

716 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/13(木) 20:25:37.81 ID:4zeJNwSz0.net
一日に何度も書き込みしてる人って…
そもそもどれぐらい稼いでるかとか興味無いな

717 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/13(木) 22:34:15.19 ID:GuJXG7X70.net
小説家に転向して、ほぼ自分の力で飯食えてるのはすごい事だと思うけど。
もちろん編集や挿絵描いてる絵師のアシストはあるにせよ。

718 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/13(木) 22:54:46.96 ID:rYJT3gCs0.net
やっぱり転向したんか

719 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/13(木) 23:53:29.70 ID:Lp/UEb8v0.net
わざわざID変えて書くよりいいだろ?(キリッ

720 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/14(金) 01:45:14.75 ID:2iuzvHLo0.net
カリスマゲームデザイナー
時代の最先端を行く教祖様
炎上芸人
転職の成功例

話題に困らないな
煽りじゃなくてマジで
次は自己啓発本でも書いてくれ

721 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/14(金) 10:11:25.94 ID:3jI7BD0w0.net
>次は自己啓発本でも書いてくれ
芝村のtwitter見れば良いんじゃね?

722 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/20(木) 23:36:26.92 ID:iTXdp9K50.net
最近いろいろ小説出してるみたいだけどもう無名世界間に組み込んでないっぽい?

723 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/20(木) 23:50:55.28 ID:QkSqoArB0.net
第六世界って便利だよね?

724 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/21(金) 00:01:53.91 ID:FCWrNJcf0.net
組み込んでる

725 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/21(金) 02:22:18.46 ID:1fvtw2z40.net
カルト宗教の教祖みたいな奴だったな、こいつは

726 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/22(土) 14:48:15.76 ID:19DFi/520.net
久しぶりに名もなき騒動のまとめとクソゲーwiki見たんだけど
芝村起吏と芝村裕吏と矢上の違いって結局なんだ?

芝村は世界観やキャラの設定だけなら評価できるってよく見かけるけど
設定だけの評価ってありなんかね
「面白そうな設定」だけなら何に対しても言えるような
個人的にはきちんと形(物語)にしなきゃだめだろって思うんだが
TRPGはやったことないけど

727 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/23(日) 18:40:18.86 ID:ly+kJeSi0.net
ありかなしかで言うならありだわね。
卓ゲに限らず、電源ゲー、映画であたりも世界観設定を請け負ってる人っているしねえ。
世の中には絵は上手だけどお話が…なんて人もいるので、そういう分業ってのも需要がある側面もあるし。

728 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/23(日) 18:49:56.57 ID:cdSmO1qP0.net
>>726
型月というものがありましてね?

729 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/24(月) 20:01:56.39 ID:baSU6csu0.net
「俺が参加したいと言っても活躍の場もない」というのが現実
アイドレス伊豆リアルだねぇ

730 :ゲーム好き名無しさん:2014/03/25(火) 21:56:20.30 ID:qXnaOiuV0.net
ブータはどうなったんや・・・
GPMファンとしては、さすがに生きてて欲しい

731 :ゲーム好き名無しさん:2014/04/03(木) 12:11:14.12 ID:OzAOv/SU0.net
>>730
お前…宗教にだまされないようにな

732 :ゲーム好き名無しさん:2014/04/03(木) 22:59:00.11 ID:5RqRblXg0.net
GPMファンであることと
芝村個人のファンであることを
混同しなければ大丈夫。

733 :ゲーム好き名無しさん:2014/04/04(金) 01:07:12.38 ID:oqSZ4lWV0.net
芝村世界観で生き残るとなんか良いことあんの?

734 :ゲーム好き名無しさん:2014/04/04(金) 06:54:20.31 ID:3IoAdcW60.net
百害あって一利なし

735 :ゲーム好き名無しさん:2014/04/04(金) 10:12:05.94 ID:CcKZsDvb0.net
>>733
芝村が書いてるラノベに出演できる。

736 :ゲーム好き名無しさん:2014/04/04(金) 13:11:50.09 ID:1JZsroyG0.net
>>735
え?それ良いことなの?
て言うか、どのラベノに誰が出演してるのん?

737 :ゲーム好き名無しさん:2014/04/08(火) 06:57:57.55 ID:bBMBkezj0.net
ガンオケや絢爛のクソな内容とアイドレスのクソ読みづらさとかで離れてた口だけど、今度はラノベ作家になってたのか
本人としては順当な着地なんだろうけどねえ
やっぱ散々「次のAIは凄いですよ!」とか煽ってクソゲ乱発してトンヅラこかれた恨みはあるなあ
昔のこと放置でのほほんとしてるの見るとやっぱイラッと来るわ

738 :ゲーム好き名無しさん:2014/04/08(火) 09:52:11.49 ID:3tV2i4Lo0.net
たいして売れてないから安心しろ

739 :ゲーム好き名無しさん:2014/04/08(火) 13:57:42.77 ID:S/xQ2nzX0.net
のほほんとしてるかね?
ネットで人生相談する信者様とそれに応えるラノベ作家先生の図には戦慄を覚える

絢爛ガン桶の屍を越えてやっと
設定をドヤ顔で語るばかりでまともに形にしない完結させない
アマチュア並のクオリティーから脱出したと考えると
波乱万丈な人生に感慨深くならなくもない

740 :ゲーム好き名無しさん:2014/04/13(日) 19:00:13.37 ID:793XyyXY0.net
でもそれができないクリエイターも大勢いるし羨ましいわ

741 :ゲーム好き名無しさん:2014/04/14(月) 02:18:05.06 ID:iVzNJzLE0.net
ログホラのやつって発売はいつ?

742 :ゲーム好き名無しさん:2014/04/14(月) 07:18:54.77 ID:UCj4obzVO.net
リプレイなら発売中。

743 :ゲーム好き名無しさん:2014/04/25(金) 16:59:25.42 ID:BelMFzvz0.net
最近執筆で忙しそうだね
twitterのつぶやきが減って寂しいわ

744 :ゲーム好き名無しさん:2014/05/01(木) 01:28:23.86 ID:8HS5G6zl0.net
規制とけたー
ちょっと聞きたいことあるんだけども謎ハンターさんいるかな

つい最近移動存在がいずれ彼のもの化するって話が出てたみたいだけど、あっちゃんの魔王化って要するにそういうことなん?

745 :XH-834 ◆cDoEScEBCQ :2014/05/01(木) 17:34:49.67 ID:OYNroDrL0.net
>>744
かなり昔の情報ですよ
人が入れ替わって失伝したのかねぇ

そのあっちゃんのはただ闇堕ちしただけだと思うけど
かのものは"他者"存在を許さないというか許せないし
特徴故世界から排除されるので、歴史上の人物になれない

746 :ゲーム好き名無しさん:2014/05/01(木) 18:53:50.53 ID:p/wmLVHa0.net
リューンを扱うって性質上似たようなものって論理じゃなかったっけ?
世界移動存在は広い目で見ればかのものに近いって聞いたことある気がする

でも魔王あっちゃんは彼のものどころじゃないだろうなww
倒せるのがマイトだけってくらいだし(なおマイトは現在空気以下の模様)

747 :XH-834 ◆cDoEScEBCQ :2014/05/01(木) 19:07:45.74 ID:OYNroDrL0.net
リューンを扱うというか世界移動してしまう点
WTGは基本人の情報しか通さないし、人の情報ってのは"かのもの"の情報だから
世界移動してしまう点で、もう"かのもの"の亜種と呼べる

748 :ゲーム好き名無しさん:2014/05/01(木) 19:25:30.91 ID:d2RQc2zy0.net
>>745
いえ、情報自体は今年の正月のです

移動存在になると寿命が無くなる=無限に成長し続け、遠い未来にXXXXまで進化するフラグが立つ

みたいな感じの話でした

749 :ゲーム好き名無しさん:2014/05/01(木) 19:30:03.01 ID:H9Xk+Muv0.net
魔王速水なんていくら強いっつっても単なる1存在だからな
かのものは世界のシステムそのものの根っこなんで次元が違うっしょ

750 :ゲーム好き名無しさん:2014/05/01(木) 19:37:30.73 ID:d36Bi70R0.net
先代のシオネもかのもの化してるっていうんで、もしかしたら歴史の繰り返しであっちゃんもかのもの化させられるんでないかと心配してるんよ

751 :ゲーム好き名無しさん:2014/05/01(木) 19:47:00.06 ID:OYNroDrL0.net
>>748
1.オーマはかのものと似た能力を持つ
2.オーマは世界移動者である
3.世界移動者はいずれどこかのオーマに所属し、オーマネームを名乗る
4.彼のものの影響を「ヤオト」と呼称するならば、彼のものに近い世界移動存在もヤオト体である
http://nazomoe.pun.jp/?%A5%E4%A5%AA%A5%C8

世界移動者が彼のものの亜種であることは自明の理だと思ってたんだが……
大絢爛のストーリーとかそのラインだったし(えぶえぶとか)

>>750
世界移動者は世界から排除された存在であり、常に生命の危険にさらされているので
生き延びるために知識と技術を学びつづければ、そして他の彼のものの亜種と戦い続ければ
やがてかのものに限りなく近づくことになり、本物を引き寄せることになる(WTGによる相互情報補完)
本物に対面すれば、死ぬか成り代わるかするしかなくなるので、最終的にはかのものになる

まぁ、無名世界観ランキングでは「あっちゃんは弱い(たかが女のことでグダグダする人間は弱い)」との事なので
なにか不味いこと(舞ちゃんが死ぬとか)なければ現状はまず大丈夫かと

752 :ゲーム好き名無しさん:2014/05/01(木) 19:54:38.29 ID:p/wmLVHa0.net
>>750
シオネってかのものになってたのか……それで魂転生出来たのかね?
それともかのものになって滅んでから転生したのか

アーを除くとエースに瞬殺された白の航くらいしかかのもの知らんから……
なんかあまり強いイメージが無いな

>>751
あっちゃん弱かったのかよ!でもなんか聞いたことあるなそれ
そら人類以外も救う光太郎とかと比べると地味だがちょっとショックだ

753 :ゲーム好き名無しさん:2014/05/01(木) 20:18:13.03 ID:H9Xk+Muv0.net
かのものって言っても種類があって、絶望して裏返ってえぶえぶ言ってる奴とか、
セントラルの中心にいるとかいう奴とか、性能的には劣化版であるなりそこないとかがいる
よく言われるラスボスとしてのかのものは、セントラルの中心にいるというオリジナルヒューマンで、
この前出てきたっていうシオネアザントは、多分そのオリジナルヒューマンと融合とかしてるんじゃないかとかいう話

あと、世界移動存在=オーマってのは、人がかのものに進化する過程の状態っぽい
この進化を促すウィルスがヤオトで、

サル→人→オーマ→かのもの

って感じに進化していくと言われてる
進化すればするほどバケモノになるのって嫌な話だな

754 :ゲーム好き名無しさん:2014/05/01(木) 20:27:37.96 ID:AowXtrCN0.net
>>751
色々と回答ありがとうございますー
やっぱり舞死亡がフラグなのか…

亜種ってのは知ってはいたけど、かのもの化すると情報補完で生まれた時からかのものだったって過去に書き変わるとか、そこらへんに絡んだ理解が追い付けてないからもう一度設定とか読み返してくる

755 :ゲーム好き名無しさん:2014/05/01(木) 20:30:09.22 ID:tAb8gy+/0.net
>>752
どうもシオネ死んでなかったからののみとかのシオネクローンは失敗してたらしい

756 :ゲーム好き名無しさん:2014/05/01(木) 20:42:44.48 ID:p/wmLVHa0.net
>>755
魂とシオネアラダの権利だけ譲渡されたのか

じゃあグッチーは色々と辛いだろうね。そろそろ楽師アーも出てくるのかな

757 :ゲーム好き名無しさん:2014/05/01(木) 21:10:55.09 ID:d36Bi70R0.net
アイドレス終盤で出てくると思ったんだけどどうなんだろうね、第二次黄金戦争っていうくらいだし

758 :XH-834 ◆cDoEScEBCQ :2014/05/02(金) 02:47:43.78 ID:KMdXmnqW0.net
>サル→人→オーマ→かのもの
>って感じに進化していくと言われてる

ヤオト化って"よりオリジナルの人間に近づいていく"ってことで
本物の人間、オリジナルヒューマンと呼ばれるものが"かのもの"なんだ
ヤオトはウィルスではなくて、"かのもの"近づいた事を表しているんだ

人の居ない世界に"かのもの"(人間)の情報が流れ込んで情報補完が行われると
人間が発生する。ベースは特に猿でなくてもいいし、異世界からの移民という形をとる場合もある

759 :ゲーム好き名無しさん:2014/05/02(金) 11:04:56.25 ID:q4KJ8Sbv0.net
ほっぺたをひっぱるのがかのもの化を阻止する絶技らしいけど、例えば

ほっぺたひっぱる人が死んで、絶望してかのもの化する→情報補完によって生まれた時からかのものだったという過去に変わる、だけどほっぺたひっぱる人がいるからその時点ではかのもの化しない

みたいな解釈は無理があるかな?

760 :ゲーム好き名無しさん:2014/05/02(金) 20:59:43.77 ID:URMvZbGo0.net
>>755
シオネは死んだけどラスタロロスが水の塔で生き返らしたんじゃなかったっけ
そのせいで色々とやばいことになったらしいが

761 :ゲーム好き名無しさん:2014/05/03(土) 13:14:36.34 ID:3JcceS+F0.net
正月の無限の成長うんぬんは、かのものへの対策説明時の事前情報の提示だったような。
寿命がなく無限に成長するなら、死ねば未来が消えて成長がなくなるから、種族に寿命をつけようぜ、とか。

762 :ゲーム好き名無しさん:2014/05/05(月) 14:23:54.29 ID:q2Xr1awR0.net
僕も森さんにほっぺたひっぱってもらいたいです…

763 :ゲーム好き名無しさん:2014/05/05(月) 18:08:05.88 ID:2WBpn1aa0.net
>>762
ほっぺだけでいいの?
別の部分も引っ張ってもらいたくはないかね?

764 :ゲーム好き名無しさん:2014/05/05(月) 18:25:31.86 ID:ecga077O0.net
やめて!なけなしの髪を引っ張らないで!

765 :ゲーム好き名無しさん:2014/05/05(月) 18:39:40.14 ID:R9WZeCiu0.net
葱先生ぇ…

766 :ゲーム好き名無しさん:2014/05/06(火) 17:02:39.97 ID:sQmkr1kY0.net
>>763
別の部分は原さんにお願いしたいです…

767 :ゲーム好き名無しさん:2014/05/06(火) 19:55:24.12 ID:vjR/neOa0.net
刺して腹を開いてから中のものを引っ張られるのか……(恐怖)

768 :ゲーム好き名無しさん:2014/05/07(水) 16:08:17.38 ID:OClqXv490.net
お、規制解除されたのか
久しぶりにgpmでもやるかな

769 :ゲーム好き名無しさん:2014/05/15(木) 13:38:02.77 ID:11Nith6a0.net
忙しそうだなぁ
良いことなんだろうが見かけないと寂しいわ

770 :ゲーム好き名無しさん:2014/05/26(月) 03:56:19.52 ID:vRZ/tmeG0.net
キュビズム4巻までよーやく読んだけど
ヲタがデブメガネでクイーンが出てきたり
ロジャーが出てきたりカオスだな、んでそいつらまとめて投げっぱなしジャーマンって言う
これだから芝村作品は…

771 :ゲーム好き名無しさん:2014/05/27(火) 15:26:27.87 ID:1NeysyAm0.net
久し振りにエヴァ2やったんだがひっきりなしに
喉が渇いたりトイレに行きたくなったりと本当にイライラする
糖尿病になるとこういう生活になるという話を聞いたが
もしかして芝村を基準に調整した結果なのかね

772 :ゲーム好き名無しさん:2014/05/27(火) 19:39:01.76 ID:hX5itC9I0.net
あちらでは一時間がおよそ一分未満だからな
お前の実感覚といっしょにするとそりゃイライラするだろう

773 :ゲーム好き名無しさん:2014/05/27(火) 22:24:27.45 ID:1NeysyAm0.net
お前やったことあるか?
ゲーム内時間でも数時間持たないんだぞ

774 :ゲーム好き名無しさん:2014/05/27(火) 22:27:39.40 ID:hX5itC9I0.net
飯食うからだろ、デフォならキャラにもよるが持つ

775 :ゲーム好き名無しさん:2014/05/28(水) 00:50:50.01 ID:WVWAnrtB0.net
> 1日の排尿回数の平均⇒4回〜8回程度

睡眠時間除けば数時間ごとは普通じゃね
マーク付いても即座に行かなければって感じでもないし

776 :ゲーム好き名無しさん:2014/06/04(水) 19:30:10.36 ID:HCMa1KWt0.net
問題は、時間間隔がリアルに正しいかどうかじゃなくて
ゲームとしての功罪じゃねぇの?
その上で>>771はイライラするって言ってるんだから
ゲーム製作者がおかしいか>>771がおかしいかどっちかってことよ

777 :ゲーム好き名無しさん:2014/06/04(水) 20:05:23.26 ID:3/PS0Hpl0.net
糖尿になるとって文章が見えないのか?

778 :ゲーム好き名無しさん:2014/06/04(水) 21:21:49.72 ID:nlEn/ymh0.net
つっこみが入ってるのは主に>>773のゲーム内時間でもって部分じゃね

779 :ゲーム好き名無しさん:2014/06/05(木) 16:03:20.24 ID:wTHAxKT70.net
Twitterで聞いてくれば?
エヴァ2はどんなデータを元に作られたんですか?って
糖尿病のこともきっとマジレスしてくれるよ

780 :ゲーム好き名無しさん:2014/06/05(木) 17:40:25.28 ID:q3Ud7DgV0.net
でも、芝村忙しいのかTwitter止めてるよね。
それともFBにでも移ったのかな?

781 :ゲーム好き名無しさん:2014/06/06(金) 00:09:21.24 ID:Cr/d9baF0.net
尿感覚は普通の人間並だし
そもそもゲームとしてならイエローマークは無視出来るレベルだから
完璧主義者以外は余裕でゲーム出来るんだよね

782 :ゲーム好き名無しさん:2014/06/07(土) 02:30:15.67 ID:8SKI43t60.net
>>781
やったことないんで聞きたいんだけど
尿要素は、完璧主義者じゃなければ余裕でゲームできるのはそうだとして
ゲームの面白さとして機能してた?

783 :ゲーム好き名無しさん:2014/06/07(土) 02:55:07.92 ID:OEAaeL9g0.net
トイレに行こうとしてる中学生女子や中高年男性を妨害しまくって
我慢してモジモジしている様を観察してニヤニヤするのが好きなら・・・・・・

784 :ゲーム好き名無しさん:2014/06/07(土) 03:37:18.68 ID:qIQe4EQY0.net
へ、変態だ〜(AA略

785 :ゲーム好き名無しさん:2014/06/07(土) 11:13:31.76 ID:vG7UP5vx0.net
お前らガンパレの遺伝子を現在も受け継いでいる唯一のゲーム(?)

ジンコウガクエン2が来週発売ですよ

786 :ゲーム好き名無しさん:2014/06/07(土) 11:48:05.20 ID:s7p9s/660.net
あれの1は出来良かったな
本当に出来が良くて悲しくなったけど

やっぱりエロゲーやギャルゲーと相性いいよね

787 :ゲーム好き名無しさん:2014/06/08(日) 07:35:47.50 ID:VNTEXRer0.net
>>782
http://www.psmk2.net/ps2/soft/slg/eva2/index.html

788 :ゲーム好き名無しさん:2014/06/08(日) 11:06:52.61 ID:rxUWRVrE0.net
>>785
アイテムの項目がもろにガンパレじゃねーか

789 :ゲーム好き名無しさん:2014/06/09(月) 02:02:20.44 ID:OpHOkwTQ0.net
>>787
サンキュ。
なるほど、欲求関連は、あまりユーザー受けしてないようだね。
風呂とか尿とか、どう世界観やゲームにマッチさせてくるのか、多少の期待はあったんだけど。

790 :ゲーム好き名無しさん:2014/06/09(月) 02:10:09.33 ID:QYDlBksk0.net
いろいろと食い物くったり飲み物飲んだりで面白みはあったよ
続編では欲求システム削ってたけど

791 :ゲーム好き名無しさん:2014/06/09(月) 04:24:26.67 ID:ZQFPXiDy0.net
体調管理ファンには受けたがエヴァファンには受けなかったな

792 :ゲーム好き名無しさん:2014/06/16(月) 09:50:35.97 ID:+C1e+8k10.net
マジオペ関連商品多すぎるけど人気あんのかね
しずまよしのり関わったのも大きいのか

793 :ゲーム好き名無しさん:2014/06/17(火) 06:04:39.92 ID:VUGJhhOkO.net
一巻が十何刷とからしいから、売れているとは言えるんじゃね?
他に星海社でそこまで出しまくってるのがあるか知らんが

794 :ゲーム好き名無しさん:2014/07/06(日) 12:51:04.08 ID:oNfcNtEr0.net
保守

ここもめっきり人減ったね
みんなラノベ板の芝村スレに移動したかな

795 :ゲーム好き名無しさん:2014/07/08(火) 18:59:45.69 ID:0I6DC5f40.net
俺、ジンコウガクエン買ってみようかな
http://pandora.nu/etoopm_meikyu/et_gamers_diary/js3/jg_hikaku.jpg

796 :ゲーム好き名無しさん:2014/07/08(火) 19:22:03.66 ID:f0JmSBX90.net
詳細なレポート頼むと思ったら、エロゲやないかい。

797 :ゲーム好き名無しさん:2014/07/08(火) 19:58:33.81 ID:UVsyRn2z0.net
フツーにおもろいで
つか、それ1やジンコウガクエン2はかなりの良ゲー
1はぶっちゃけあんまおもんない

798 :ゲーム好き名無しさん:2014/07/09(水) 02:40:19.67 ID:9PpMuVoX0.net
デート、カラオケ、勉強、喧嘩、嫉妬大爆発、遊び、お、おのれー、HなBGM
要素だけを聞くとかなりガンパレだな

799 :ゲーム好き名無しさん:2014/07/10(木) 16:36:02.81 ID:4hPu+EVm0.net
実際戦争がなくてエロになったガンパレだよなあ

800 :ゲーム好き名無しさん:2014/07/26(土) 19:25:00.24 ID:OBFj36rB0.net
俺屍2の惨状は凄いな。
芝のガンオケ炎上事件を超えてる。

801 :ゲーム好き名無しさん:2014/07/26(土) 22:05:00.77 ID:FM7AHqew0.net
出来悪かったのかい?

802 :ゲーム好き名無しさん:2014/07/26(土) 23:02:59.12 ID:OBFj36rB0.net
葬式会場スレが1週間で50超えるぐらいに酷い。
下記の夜鳥子(ヌエコ)を是空とか谷口に読み替えて考えると分かりやすいかな?

■ファンの方々の反応
前作厨→糞みたいな後付け設定で前作を台無しにされ死亡
シナリオ厨→主人公空気で延々夜鳥子がでしゃばる糞ストーリーに死亡
戦闘厨→糞グラとほぼ強制の夜鳥子パーティインシステムに死亡
育成厨→夜鳥子にひたすら奉納点を貢がされて死亡
自キャラ厨、一族厨→家系図などへの深刻な夜鳥子汚染で死亡
恋愛厨→人気神はほぼ夜鳥子とアレのハーレムで無事死亡

男神が好きだった人はヌエコヌエコで絶望する
女神が好きだった人はアレのハーレムで絶望する
一族が好きだった人はストーリーで絶望する
システムが好きだった人はヌエコシステムで絶望する
前作が好きだった人は特典で絶望する
復讐劇が好きだった人はちっさと言われ絶望する
小説版の夜鳥子が好きだった人は設定大幅改変で絶望する

803 :ゲーム好き名無しさん:2014/07/26(土) 23:18:39.13 ID:edqq+Pl40.net
えぶえぶ化不可避

804 :ゲーム好き名無しさん:2014/07/26(土) 23:31:52.04 ID:j5tyz5rG0.net
似たもの師弟だから仕方ないね

805 :ゲーム好き名無しさん:2014/07/27(日) 00:04:06.23 ID:TuQ3GqQW0.net
>>800-805
ちっちゃ

806 :ゲーム好き名無しさん:2014/07/27(日) 01:15:42.76 ID:3HuJK2Nx0.net
>>805
「いちいち全部貴方の言うことは反吐がでて仕方ありません」よりもシンプルだしいいねそれ

807 :ゲーム好き名無しさん:2014/07/27(日) 02:42:59.26 ID:yMMbyOF00.net
>>806
そのセリフ久しぶりに見たけど、改めて見てもはらわたが煮えくり返るなw
「いちいち全部貴方の言うことは反吐がでて仕方ありません」って言った人に対して
「ちっさ」って返せば、いい師弟コンビが出来上がるな…

例の俺屍はやってないけど、夜鳥子さん読んでた身としては、変なもの見ないように用心しないとだな

808 :ゲーム好き名無しさん:2014/07/29(火) 18:15:25.41 ID:JeIIfhcJ0.net
ログホラTRPG読んでみたぞー

芝村は壁役にバリア貼ったりヘイト調節する攻撃力0のサポート役だった
スタッフ曰く一番難しい職業だけどこなしててすげーとさ。まあ実際わりと活躍してた
ロールプレイ?ロールシーン?でNPCを連れ出して物語進めつつマップ把握してるところは
さすがに小慣れてるなって感じかな。桝田ネタが多くてウザかったがしゃーなしか

作者曰く芝村はベータのルールをほとんど暗記したらしい
記憶力良いのは本当なのか、はたまたおべっかか鵜呑みにしただけか……
あとレッドドラゴンを意識してかあとがきで「殺人鬼プレイしていい?」とか言ってた

どうでもいいけどネット上がりなせいか作者のネットネタがしつこかったな

809 :ゲーム好き名無しさん:2014/07/30(水) 00:38:24.08 ID:Rhx4TL4Q0.net
たまに法螺が混じるけど多岐に渡って色んな事は知ってるし
記憶力は良いんだろうな

810 :ゲーム好き名無しさん:2014/07/30(水) 01:26:47.76 ID:93HzlXnJ0.net
記憶力ってか、忘れられない人なんじゃないの?
一度でも見たことは全部思い出せる人たまにいるじゃん

というか俺屍そんな大惨事ゲームで炎上中なのか
楽しみにしてたんだが・・・

811 :ゲーム好き名無しさん:2014/07/31(木) 15:09:45.45 ID:vp7tYE3qi.net
マジクソだけどスレ違いだから葬式スレで会おう

812 :ゲーム好き名無しさん:2014/07/31(木) 16:32:02.46 ID:AWI28bcP0.net
GURPS旧版のルールくらいなら暗記してたなぁ。

813 :ゲーム好き名無しさん:2014/07/31(木) 23:29:16.51 ID:9yvJTtlq0.net
無名世界観で散々踏みにじられた身としては
あの程度で何騒いでんのアホじゃねーのって感じだったな>俺屍2

814 :ゲーム好き名無しさん:2014/07/31(木) 23:43:29.20 ID:l4mlvCK00.net
さすがの芝ゲーでもシステムにまで食い込む程のお邪魔キャラはいなかった気がするけど…
もしいたらごめん

815 :ゲーム好き名無しさん:2014/08/07(木) 00:36:27.50 ID:fSGgEk1p0.net
>>814
整備班到着前に仲良くなりすぎたら熊本城でフリーズして詰む舞なんてどうだろう

816 :ゲーム好き名無しさん:2014/08/08(金) 18:41:23.06 ID:fAfQcuZl0.net
それは確かに甚大な被害だなwww

817 :ゲーム好き名無しさん:2014/08/14(木) 06:04:39.73 ID:2bnT/l3Y0.net
>>814
システムやシナリオにまで食い込む程のお邪魔作者ならいたかもしれんね

818 :ゲーム好き名無しさん:2014/08/19(火) 18:20:43.74 ID:gsd/t+SB0.net
俺屍2の葬式スレをROMってると「ヌエコシステムと比べれば○○(他クソゲー)はまだまとも」とか
「桝田や生田に例えるなんて××(他クリエーター)に失礼」とか
他作品・作者を相対的にageる発言をちらほら見かけるんだが
芝村の名前が上がると一様に「ああ…芝村ね…」みたいなリアクションをされるのがなんともいえない
絢爛やガンオケの方がマシって擁護は見た気がする

819 :ゲーム好き名無しさん:2014/08/29(金) 14:55:52.76 ID:lR1raAMe0.net
専門家が実際に経験した事を元にして語るのと
素人が文字知識だけで語るのじゃ違うからなぁ
そらホラや屁理屈も高確率で入るわな
物語の中では上手くごまかせてたのに
プライベートな会話でうっかりボロを出して炎上してしまう作家様はTwitterにいっぱいいる

820 :ゲーム好き名無しさん:2014/09/02(火) 23:40:30.67 ID:4dW40FAA0.net
リタガン書籍化はどうなったんや。というか最近どうなん

821 :ゲーム好き名無しさん:2014/09/03(水) 01:03:54.48 ID:IwmlxJRu0.net
おおよそ星海社が手放さない。
他の仕事はぼちぼちやってんじゃねえの。

822 :ゲーム好き名無しさん:2014/09/03(水) 02:01:03.48 ID:oFN09lU+0.net
もはや完全にラノベ作家

823 :ゲーム好き名無しさん:2014/09/04(木) 21:22:46.08 ID:hD8c50Ns0.net
>>821
オリコンで数字が出ない程度には売れてないのに手放さないってことは
まあ分かっちゃいたけどあそこも地味だわな……

824 :ゲーム好き名無しさん:2014/09/04(木) 21:41:37.47 ID:PGQmMTAX0.net
>>823
オリコンの数字って今やそんなに当てになるもんなのか…?

825 :ゲーム好き名無しさん:2014/09/04(木) 21:47:26.08 ID:hD8c50Ns0.net
昔より精度は上がってるんだし
一定の指標にはもちろん当然だがなるぞ

826 :ゲーム好き名無しさん:2014/09/05(金) 11:20:28.87 ID:1RWSCwjY0.net
丸善の知り合いの話じゃむちゃくちゃ操作してるって話だけど
マジオペもハルカナも面白い割にネットや店頭で全然見かけないのも確か

しかしアフタヌーンで漫画化している不思議

827 :ゲーム好き名無しさん:2014/09/05(金) 17:36:37.68 ID:9nxVMTcX0.net
その辺は多分売り方の問題と思われ。

828 :ゲーム好き名無しさん:2014/09/08(月) 03:21:51.80 ID:ZE3Ljbl/0.net
丸善(笑)操作(笑)
そもそも何の為に操作するんだろうねぇ

829 :ゲーム好き名無しさん:2014/09/08(月) 08:35:46.83 ID:Vd4WPOco0.net
大量に仕入れたものを売るためだろ

830 :ゲーム好き名無しさん:2014/09/08(月) 09:22:31.86 ID:WVx5txE00.net
星海社なんて弱小レーベルの本を操作してもオリコン側にメリットないだろ。
在庫抱えたくないから部数が少ないだけじゃね。

831 :ゲーム好き名無しさん:2014/09/08(月) 09:31:36.16 ID:Vd4WPOco0.net
オリコンを操作していると星海社を操作しているは別だべ

832 :ゲーム好き名無しさん:2014/09/08(月) 10:11:04.58 ID:P/y/HR510.net
というかそんな操作されてるとか陰謀論並の眉唾な話されてもねぇ

833 :ゲーム好き名無しさん:2014/09/08(月) 16:13:33.19 ID:rg/Yf8RB0.net
ビデオリサーチの視聴率についても同じようなことを言う連中がいるが
この手の数字は相対的に意味を持つもので
仮にある会社を上げたら上げなかった会社が黙ってる訳ないんだよね
普通に調査してその情報を売った方がよっぽど安定して金になるという

834 :ゲーム好き名無しさん:2014/09/08(月) 17:05:49.49 ID:lEd7ssu00.net
要するにオリコンの調査外で売れてるんじゃねえの?
星海社の本はただでさえ新書サイズで置かないとこは置かないし。

835 :ゲーム好き名無しさん:2014/09/09(火) 02:50:01.22 ID:pqC4eE8d0.net
陰謀論も何もハッピーサイエンスの大川隆法とか毎回ランキング入ってるだろw
リサーチ会社が操作してなくても出版元と関連のある団体が大量購入とかしてるんだよ

アマゾンとかで見ればジャンル毎に指標にはなるだろうが
そもそもラノベのしかも軍事SF系ってだけでマーケット小さすぎだろという
手放さないってのはそのジャンル内では売れてるほうで利益出てるから
ただでさえ葱先生と違って筆早そうだし

836 :ゲーム好き名無しさん:2014/09/09(火) 04:01:13.99 ID:KNI9gpWo0.net
実際に売れてるならランキングに入って当然だろ
何が言いたいんだ

837 :ゲーム好き名無しさん:2014/09/09(火) 10:04:23.91 ID:pqC4eE8d0.net
出版元が自分で買ってるんだから実際は売れてないだろ…

838 :ゲーム好き名無しさん:2014/09/09(火) 11:37:32.18 ID:gU2bWWeH0.net
自社買いしてる!→おう
オリコンを操作してる!→は?wwww

いったいどこをどうすれば自社買いがオリコン内部操作につながるのか……

839 :ゲーム好き名無しさん:2014/09/09(火) 11:45:29.63 ID:ePGA+Gfg0.net
まあ、どっちにしろオリコンのランキングに芝の人本は載ってないって事には変わりないわけだから、
お前らはちょっと落ち着くべきだと思います。

840 :ゲーム好き名無しさん:2014/09/09(火) 12:19:42.41 ID:gU2bWWeH0.net
そういうことだな
俺はそれよりもリタガンの続報が知りたい

841 :ゲーム好き名無しさん:2014/09/11(木) 03:07:59.57 ID:AmgmKiOP0.net
艦これ主導してる田中謙介が芝の人と被ってしかたがないんだが

842 :ゲーム好き名無しさん:2014/09/21(日) 18:00:27.21 ID:kyXVEEYOO.net
芝が艦これ作ってくれたらどれだけ良かったか

ガンブラの話は忘れて

843 :ゲーム好き名無しさん:2014/09/21(日) 23:08:00.38 ID:RZmALGnH0.net
無名世界観だと……

1:水素の心臓方式:艦娘はトランスフォームして人間軍艦になる
2:ガンパレ方式:深海悽艦は異世界の人間。艦娘兵装を身につけた少年少女が戦場へ
3:式神方式:軍艦の霊を使役する?

個人的に見てみたい気はするけど商業的には多分……

844 :ゲーム好き名無しさん:2014/09/21(日) 23:54:16.18 ID:ZHh8tkuc0.net
式神は確か先代の壬生谷がティーガー戦車(虎)の式神みたいな描写あったね

845 :ゲーム好き名無しさん:2014/09/22(月) 01:51:59.61 ID:XrhBas1X0.net
>>843
敵が実は〜のガンパレタイプは万能だよな

846 :ゲーム好き名無しさん:2014/09/22(月) 11:07:41.25 ID:+zypqivdO.net
艦これはガンパレタイプの世界観で、アメリカの艦娘が化け物に見えるパターンではないかみたいなことは言われていた。

847 :ゲーム好き名無しさん:2014/09/24(水) 21:29:15.99 ID:l5zAth4T0.net
芝が昔「"西の善き魔女"は無名世界観を元にして書かれた」みたいなことを
言ってた覚えがあるんだが、誰か知らない?
世界観的に関係があるとかどうとか。

848 :ゲーム好き名無しさん:2014/09/24(水) 21:43:11.29 ID:sg33rDCN0.net
調べてみたけどまるでヒットしねえなぁ……相手かなりの歳だし、わざわざ芝村の世界を元にするかね?
第四とか一部第六でなんか似たような単語多そうだしそれとごっちゃにしてるんじゃね

というかたぶんツイッターで質問するのが一番早いと思うぞ

849 :ゲーム好き名無しさん:2014/09/24(水) 22:05:23.53 ID:hZgkIlSb0.net
>>847
その手の放言は大概記録されてると思うがなぁ。
似た名前の無名ラノベじゃないのか?

850 :ゲーム好き名無しさん:2014/09/25(木) 18:12:51.00 ID:6MlA6MEB0.net
逆にそっちを元ネタにして話し作ったとかならありどうだけど、ログも無いのでなんとも言えん。

851 :ゲーム好き名無しさん:2014/09/27(土) 15:19:47.54 ID:pybILyed0.net
いまさらだけどもしかして士魂号の血液って蛋白燃料だったんだろうか?
色は白だし、士魂号は透析が必要ともあるし
それなら原さんのガンパレードで急いで血液補充していた理由も分かる気がする

……でもあれ立ち眩みとか言ってるんだよな。士魂号は(補助脳除いたら)脳みそないのにどうやって立ち眩み起こすんだ

852 :XH-834 ◆cDoEScEBCQ :2014/09/27(土) 22:45:17.20 ID:W786+c5s0.net
>>851
>いまさらだけどもしかして士魂号の血液って蛋白燃料だったんだろうか?
うんにゃ人工血液。白いのは酸素運搬物質が入った小さい粒(人工赤血球)のせい
古典的な人工血液の表現やね
燃料は人工筋肉に直接投入してたはず
ゲームではベビーフード状(ゲル)の代物なので血管に投入すると栓塞が起こるかもしれん
榊小説版だと液状だね。カスタードプリンの卵の代わりが勤まるほどの滑らかさ


>士魂号は透析が必要ともあるし
これは士魂号に内臓が無いせい
自前の腎臓が無いので外付け(透析機)だったりする

原さんのガンパレードで輸血してたのは、ダメージを受けて大出血してたから
右腕が落ちかけるほどのダメージ
血を止めるため血管の閉鎖弁を閉じている

立ち眩みはなんだろな
酸素を持っていない血液の大量投入で貧血が起こるのかも知れず
補助脳は人工血液から酸素をもらってるはずなので、血中酸素量は重要

853 :ゲーム好き名無しさん:2014/09/28(日) 00:50:13.63 ID:Bv3J7+/x0.net
輸血って他人の血を自分の身体に馴染せるのに体力使うから、ある種の拒絶反応というかそんな風に思ってたわ

854 :ゲーム好き名無しさん:2014/09/28(日) 01:51:39.83 ID:MsddV5yd0.net
>>852
人工血液でググってもはや現実のものになりつつあるのね
確かに燃料が数百リットル単位の液体じゃ多すぎるもんなぁ、反省した
でもそれじゃあ具体的にはバケツ何杯くらいの蛋白燃料なんだろう……動いてると一時間しか持たないそうだけど

あと人体の構造詳しくないけど、透析って言うからには

蛋白燃料投与→人工筋肉(人工の強心臓含む。肺はないんだっけ?)が動く
エネルギー・酸素を乗せた血液が人工筋肉各部や補助脳に運ばれる→その循環がデフォ
実戦が終了したら現実にあるような透析機の超でかい士魂verで血液濾過→また流す→ときどき蛋白燃料与えながら実戦までお休み

こういう感じなのかな
透析の間隔とかそういうの考えるとすごいわくわくしてくるなー

855 :ゲーム好き名無しさん:2014/09/28(日) 14:23:32.01 ID:4tATJNGwO.net
ボトムズのポリマーリンゲル液を思い出した。
あれも使っていくうちに老廃物が溜まって動けなくなるから、適当に入れ換えなり濾過なりしないといけない設定。

856 :ゲーム好き名無しさん:2014/09/28(日) 17:03:08.25 ID:Kp4Y6AEm0.net
>>848
>>849
>>850

芝の発言見た直後に西の善き魔女調べて「えっ、どこが無名世界観?」って思ったんだ。
発言したのは東の善き魔法使いの辺だったような気がするんだけど
ログもないし、こっちの記憶違いかも知れない。

つきあってくれてありがとう。

857 :ゲーム好き名無しさん:2014/10/17(金) 11:30:51.81 ID:BDxAFn560.net
最近マジでスレが過疎ってるな。まあ、いい事なのかもしれないが

858 :ゲーム好き名無しさん:2014/10/17(金) 13:57:48.43 ID:KAY0sR0B0.net
みんなラノベ板に移動しちゃったのかねえ

859 :ゲーム好き名無しさん:2014/10/17(金) 15:39:33.47 ID:/mUSBs0e0.net
ラノベ作家に転身したからな

860 :ゲーム好き名無しさん:2014/10/18(土) 03:12:59.43 ID:5eeXRjvK0.net
ああ、だから平和になってるのか

861 :ゲーム好き名無しさん:2014/10/19(日) 10:12:09.37 ID:3ZHkc6x20.net
それでも肩書きゲームデザイナーだから
アイドレスも超黒字だから

862 :ゲーム好き名無しさん:2014/10/20(月) 10:49:43.53 ID:mAJpIhh40.net
そりゃ出費なんか何も無いのに、ファンからは差し入れとかもらえるんだから、超黒字だろうさね

863 :ゲーム好き名無しさん:2014/10/22(水) 17:28:48.21 ID:kpf/2Vxs0.net
信じる者は儲かるを体現してるのは凄いよな

864 :ゲーム好き名無しさん:2014/10/25(土) 02:41:26.01 ID:BWVW5UG50.net
リタガンさえどうにかしてくれればいいや

865 :ゲーム好き名無しさん:2014/10/25(土) 06:51:03.33 ID:6nQ1fLW00.net
今更出して過去の思い出壊されるのも嫌だから出なくていいや

866 :ゲーム好き名無しさん:2014/10/25(土) 11:10:41.86 ID:oZJNJnUR0.net
リタガン書籍化の噂って結局どうなったんだ

867 :ゲーム好き名無しさん:2014/10/25(土) 11:15:11.91 ID:/IAiezWD0.net
噂は所詮噂でしかないし

868 :ゲーム好き名無しさん:2014/10/25(土) 11:17:31.17 ID:gNii+6rq0.net
アナプリ出たんだから可能性はあるやな
無いかもしれんけど

869 :ゲーム好き名無しさん:2014/10/25(土) 17:36:35.22 ID:RR04CYA30.net
いつものやるやる詐欺

870 :ゲーム好き名無しさん:2014/10/28(火) 13:24:59.21 ID:9aQyP5T+0.net
噂っていうけど、その噂の発信源が書きての自己申告だからなぁ・・・

871 :ゲーム好き名無しさん:2014/10/28(火) 14:02:09.32 ID:SZtR0EIe0.net
今はまだカナンやら書いてるってんならその辺が落ちついてからって可能性はあるのかも

872 :ゲーム好き名無しさん:2014/11/10(月) 12:41:31.11 ID:PmzXBEZRS.net
スレ別れて平和になったな
良いことだ

873 :ゲーム好き名無しさん:2014/11/10(月) 20:16:34.77 ID:VnL0qwj70.net
Aマホの4.5版関連ちょこちょこ動いてるみたいな
コンシューマーはさすがに話ないが

874 :ゲーム好き名無しさん:2014/11/11(火) 13:07:43.34 ID:kEtN7cwd0.net
PS3の連結でAIがアイドレスがーと色々いってた気がするけど
PS4が出た今の世から振り返って、結局PS3で芝村作ってでたの?

875 :ゲーム好き名無しさん:2014/11/11(火) 17:33:17.31 ID:ldGAmWJv0.net
出てない。

876 :ゲーム好き名無しさん:2014/11/11(火) 18:14:10.21 ID:qLnE/Eqy0.net
クソゲーでもいいからまた芝ゲーみたいなのやりたいわ
今のゲームって映像はすげー進化してるが中身はドラクエ時代からたいして進化してないんだよなあ
PS時代は他にも独創的なゲームがたくさんあって可能性を感じたもんだが

今は新作ゲームの情報見てワクワクする事もすっかりなくなってしまった

877 :ゲーム好き名無しさん:2014/11/13(木) 08:19:48.27 ID:2HeA6fz40.net
芝が作ってもワクワクはしないだろ
ガンオケ白まではまだ期待出来たがガンパレのメッキ剥がれて久しいし

878 :ゲーム好き名無しさん:2014/11/14(金) 06:24:22.62 ID:5T2alYrx0.net
芝村はデジタルのゲームプロジェクトには向かないと思うんだよな
新機軸の着眼点とか、エキセントリックなキャラクター描写はいいけど、
限られたスペックとか、納期とか、ユーザーの程度とかに仕様を落とし込むのが圧倒的に不得手すぎる
その上、チーム内のコミュニケーションに問題があるように思う

信奉者達とTRPG作って、一人で小説書いて、というのが、一番平和なんじゃねぇの

879 :ゲーム好き名無しさん:2014/11/14(金) 19:06:52.58 ID:8XNpg3PC0.net
吟遊だから、アナログにも向いてないっしょ・・・
ゲームという他人が介在する媒体よりも、小説書き専念が誰しも幸せになれる道だと思うよ、割とマジで

880 :ゲーム好き名無しさん:2014/11/14(金) 20:13:16.12 ID:1qDeGtdu0.net
収まるところに収まったという事か
信者相手にゲームと言う名のミサや自己啓発やって
それを本にして信者に売ってと良くできたサイクルじゃないかな
幸福の科学臭が若干するが

881 :ゲーム好き名無しさん:2014/11/15(土) 03:17:24.10 ID:E9/Jctv40.net
吟遊である事はGMとしては致命的だけど、
アナログでゲームデザインする上では特に問題ではない
むしろAマホなんて
吟遊GMとプレイヤーがいかにコミュニケーションをとるか、の正解の一つだと思う

882 :ゲーム好き名無しさん:2014/11/15(土) 10:37:05.65 ID:wC1I4sWy0.net
コンシューマーなら式神みたいに世界観とキャラクターの設定のみやるってのもありな気はする

883 :ゲーム好き名無しさん:2014/11/15(土) 12:25:54.13 ID:MgUuGp2y0.net
キャラも毎回似たり寄ったりだしなあ
ブラゲーでそれやって失敗してるし
今くらいのニッチな零細ラノベ作者が器にあってるんだろう

884 :ゲーム好き名無しさん:2014/11/15(土) 13:16:46.67 ID:Ir7Vg5lVO.net
ブラゲーは単純に開発会社がしょっぱかっただけじゃね?

885 :ゲーム好き名無しさん:2014/11/15(土) 14:17:05.83 ID:UaozU2cw0.net
開発がしょっぱいのは否定しないが芝が書いたシナリオも相当ひどかったぞ

886 :ゲーム好き名無しさん:2014/11/15(土) 14:24:03.22 ID:wC1I4sWy0.net
設定とシナリオはまた別じゃね

887 :ゲーム好き名無しさん:2014/11/15(土) 22:35:45.88 ID:YRuYtWOR0.net
でもラノベが多少は売れてる辺り
シナリオはそう問題なかったんじゃねぇの

888 :ゲーム好き名無しさん:2014/11/16(日) 01:49:22.68 ID:vPKkNenr0.net
ここにいる連中は一度は芝村の作った設定やシナリオに魅せられたんだろ?
芝村を叩く為に全否定するのはさすがにみっともない

889 :ゲーム好き名無しさん:2014/11/16(日) 05:29:31.27 ID:zQZqCt6W0.net
ここ数日の書き込みが全否定に見えるんだったら、
ちょっと自分の信者度を見直したほうがいい

あと、今話されているのは現状であって、
過去の功績を持って今を許容しろと言われても困る

過去作品で期待度が高かった上に、
3%発言やPS3連結AI発言やらで更に上積みしたあげくの
このありさまなんだから

「あのひみたゆめ」ってのは、よく言ったものだよ

890 :ゲーム好き名無しさん:2014/11/16(日) 13:13:50.15 ID:QRyQLXUd0.net
ガンブラのシナリオってキャラが二言三言セリフ言うだけの手抜きだったぞ
さすがにあれは擁護できん

891 :ゲーム好き名無しさん:2014/11/16(日) 14:20:58.94 ID:T9jz1ARG0.net
ガンブラの世界観と人物の設定 問題なし
ガンブラのラノベ 問題なし
ガンブラのシナリオ 手抜き

個人的にはこんな評価だな
なので世界観と人物の設定だけやるのが良いんじゃねって話

892 :ゲーム好き名無しさん:2014/11/16(日) 19:07:29.78 ID:LLHkqFw80.net
おまいらおちけつ。

893 :ゲーム好き名無しさん:2014/11/16(日) 22:12:26.00 ID:Dzk9vMtp0.net
ガンブラは3勢力のシナリオ全部合わせたらそこそこの容量ではあったんだが
一勢力だけだと断片情報しか入らんのよね
だがいかんせんあのシステムで周回するのはツライ

894 :ゲーム好き名無しさん:2014/11/16(日) 23:11:05.49 ID:xB1IdzHC0.net
>>880
某真理教に例えて、
「上級信者に名前を与えて管理する階層組織」
と評した参加者がいたのだが、
幸福の科学ビジネスモデルもしっくりくるな

偉人の守護霊を降霊して本を書くのと
AIの出力結果を元にゲームらしきものを進行するのも
似てるな

895 :ゲーム好き名無しさん:2014/11/17(月) 14:58:18.81 ID:czS2IIKZ0.net
>>888
本当に芝の人が作ったのかどうかという疑惑が拭い切れないからなぁ・・・。
素体作ったらそれに肉付けした人がいても、素体作った人が全部作った事になるのか、という

896 :ゲーム好き名無しさん:2014/11/18(火) 10:39:58.58 ID:nh927N6h0.net
素体を作るお仕事すれば良いんじゃねって話

897 :ゲーム好き名無しさん:2014/11/18(火) 12:29:13.55 ID:6img2nyQO.net
それ、原作って言うんじゃ…

898 :ゲーム好き名無しさん:2014/11/18(火) 19:48:35.57 ID:zQQ10VvG0.net
>>895
ガンパレの隠しデータやら実装されてない設定をみると
「素体に肉付け」より「素体から贅肉外し」を行った人間がいるように思える

ビッグマウスディレクターに対して、
「これは面白くないな」
「これはプレイヤーを混乱させるな」
「これは実装してたら納期に間に合わないな」
と立ち向かった人間。おそらく下っ端
そしてディレクターに忌み嫌われるので、絶対名前の出てこない真の英雄

899 :ゲーム好き名無しさん:2014/11/18(火) 20:10:56.84 ID:0xQQXvNq0.net
>「これは実装してたら納期に間に合わないな」
これは効果がなかった

900 :ゲーム好き名無しさん:2014/11/19(水) 17:27:22.42 ID:+88EYIbE0.net
何と言うか、今更そんな事言われても知ってたというか、既出というか。

901 :ゲーム好き名無しさん:2014/11/19(水) 23:35:32.25 ID:06X07Qjn0.net
あいかわらず話がループするスレだな
12月に入ったらあのひみたゆめの同窓会と言うループまで起きそうだw

902 :ゲーム好き名無しさん:2014/11/20(木) 09:02:05.11 ID:A0+oGkEi0.net
まあラノベからのノービスもたまに来るし既知事項の確認も必要だろう

903 :ゲーム好き名無しさん:2014/11/21(金) 08:11:42.43 ID:+59S/H+gm
数年ごとにふと思い出して覗きに来るが
アイドレスってまだやってんの?
と言うのも一体何ループ目やら

904 :ゲーム好き名無しさん:2014/11/21(金) 21:42:08.10 ID:B+dd8BBN0.net
ここで901さんが誰も知らない新情報を!
このあとすぐ!

905 :ゲーム好き名無しさん:2014/11/30(日) 22:57:15.37 ID:lDxjTOEa0.net
それがヤガミさんなのでは?

906 :ゲーム好き名無しさん:2014/12/28(日) 19:01:02.12 ID:EqxYwM4P0.net
今年は信者相手のアイドレス正月集会は無いのかな

907 :ゲーム好き名無しさん:2015/01/03(土) 08:50:51.10 ID:1LUqJ6qv0.net
あけおめ。今年も平和でありますように

908 :ゲーム好き名無しさん:2015/01/12(月) 10:28:08.92 ID:QqqAvD9E0.net
シバムーはやっと無銘なんとか感って痛い設定から卒業できたのかい?
去年師匠が相当馬鹿やらかしたらしいから反面教師で自粛してんのかね

909 :ゲーム好き名無しさん:2015/01/12(月) 11:38:17.74 ID:Z986fcdQ0.net
無銘〜〜感って言葉まで覚えておいて間にある世界を忘れるって
器用だな

910 :ゲーム好き名無しさん:2015/01/12(月) 12:04:07.94 ID:SVsQy50l0.net
なんとか世界観にしておけば…

911 :ゲーム好き名無しさん:2015/01/13(火) 13:43:38.29 ID:2BxovHCy0.net
【刀剣乱舞-ONLINE-紹介】
原作:ニトロプラス
世界観監修:芝村裕吏
シナリオ:ニトロプラス・芝村裕吏・海法紀光・Akiharu Szuhara
音楽:ZIZZ STUDIO

刀剣乱舞って文字を置き換えると絢爛舞踏でそのまんまなんだな
しかしこれでブラゲに関わるのは二度目か。営業が上手いのか

912 :ゲーム好き名無しさん:2015/01/13(火) 20:24:57.50 ID:xA1jN1No0.net
女性向けゲームか
レムーリアとかを一応の実績として考慮みたいな感じだろうか

913 :ゲーム好き名無しさん:2015/01/13(火) 21:57:34.77 ID:hssIjbkQ0.net
また半年だな

914 :ゲーム好き名無しさん:2015/01/14(水) 18:27:34.20 ID:YC3m/Uei0.net
>>911
まんま艦これすぎて逆に持つかもしれん
ホントモロ艦これ

915 :ゲーム好き名無しさん:2015/01/14(水) 19:08:25.51 ID:mszAyHZV0.net
艦これ中毒患者ならそのまま食いつくかもナ

916 :ゲーム好き名無しさん:2015/01/15(木) 17:36:47.76 ID:n4alr9P60.net
最近のDMMブラウザゲーは大体が艦これのシステムを下敷きにしてるってだけでは。
俺タワーだったり、城プロだったり、そんな感じだし。
どれも艦これほどの爆発力はないみたいだがの。

917 :ゲーム好き名無しさん:2015/01/16(金) 04:08:19.01 ID:A9mwPbmtO.net
二番どころか五番煎じくらいの流用物だしな
おまけにろくなシナリオ無いからさすがの芝村でも自分の色出し難そうだ

918 :ゲーム好き名無しさん:2015/01/16(金) 16:09:04.97 ID:rXkebdgC0.net
いつもどおり当たれば自分の功、コければ他人の罪だろ
信者も同じこと言うから調教が行き届いてるのはすごいわ

919 :ゲーム好き名無しさん:2015/01/16(金) 19:42:00.18 ID:pR+IwD9q0.net
シナリオと使いまわさないタイプの世界観だけやってくれれば…

あとはGPMと絢爛舞踏祭の戦闘だけやれるスマホゲーとか

920 :ゲーム好き名無しさん:2015/01/16(金) 20:27:48.36 ID:D2tKR4/f0.net
もう無記名世界観設定の作品全く作ってないの?
セプとか彼のものの進行とかどうなったの?

921 :ゲーム好き名無しさん:2015/01/17(土) 01:43:54.62 ID:SuiXunzV0.net
セプは死んだ。
かのものは絢爛世界食ってた

922 :ゲーム好き名無しさん:2015/01/17(土) 08:30:47.57 ID:SamABtZ70.net
GPMか絢爛舞踏祭リメイクしてくれないかなって今でも思う

923 :ゲーム好き名無しさん:2015/01/17(土) 11:18:39.59 ID:8X0FbsEc0.net
セプが死んだってどういう意味?組織が崩壊したってこと?
白のブランカやロイは?
彼のものが世界食うってどうやって?そもそも彼のものってどんな姿
してんの?怪獣みたいな姿形?

924 :ゲーム好き名無しさん:2015/01/17(土) 13:43:17.88 ID:QA4jbsdB0.net
組織的には疲弊して壊滅した>セプ
5分後EDとかでオルガン弾いてた本拠は、プランナー(かのものを利用した演算装置)が暴走したらしく廃墟みたいな状態で放棄されてる。
主だった幹部は大半行方不明。
現行作品だと似たような組織のクロス・アクシャつーのが出てきてロイ・ケイマンなる奴もいた。仕事しくじって処刑されたらしいが。

かのものは世界移動者の顔みたいに姿が見えないんだと。
後は先代シオネもかのものになっちゃったらしいとかいう話が出てた
(悲しみの聖戦とか昔のガンプ壊滅はその辺が関わってるらしい)

925 :923:2015/01/17(土) 22:03:55.58 ID:9P+gma0g0.net
そんなことになってたんですね・・・
式神の城あたりまでは追っかけてたんですが
セプが壊滅してたとは・・・彼のものの進行を恐れて第六世界を
無限に分裂させて第七世界に近づかせないようにしてたのに壊滅して
その後大丈夫なの第七世界?

彼のものっててっきり人外の怪獣みたいなやつかと思ってたんですが
その設明だと元人間が変化した存在みたいですね
てっきり宇宙人のグレイかデカイ胎児みたいな姿してるのかと思ってましたよ
彼のもの
アザントも彼のもののなりかけみたいなものなのかな?

926 :ゲーム好き名無しさん:2015/01/18(日) 08:18:26.76 ID:IticyHbf0.net
彼のものの形状は多数あるので。ワールドオーダーも彼のものの一形態。 黒い月にいるアザントもその一つ。
彼のもの自体は成っちゃうものだから、普通の人間でも条件が揃えば将来的に彼のものになる。
例えば無限の寿命とかね。寿命が無限だったら、強くなりすぎたり、力を追い求めすぎたりすると将来的に彼のもの
に近くなる。 心の持ちようでもあるとは思うけども。 寿命とか世界移動とか条件が揃えば成る場合がある。
将来的に彼のものになった者 なった時点で過去にも影響が出て過去のそいつも彼のものにもなる可能性があるんだと。
第7世界はよくわからないなぁ。 なんか前に、第7世界ってのは基幹技術が情報通信ならば第7世界と呼ばれるだけで
ガンパレでも式神でも情報通信が基幹技術ならば、そこは第7世界と聞いたことならある。

927 :ゲーム好き名無しさん:2015/01/19(月) 03:46:24.93 ID:jGB4tjon0.net
行き当たりばったりのその場設定だから今はまた違うと思うよ

928 :ゲーム好き名無しさん:2015/01/19(月) 07:02:55.27 ID:lee9Ys+Z0.net
と、思いたいそうです

929 :ゲーム好き名無しさん:2015/01/19(月) 10:07:09.00 ID:Mmhi+GtF0.net
絢爛舞踏にはひっかかるガンパレ止まりな人がまだいるようで
ガンブラよりは刀剣話題になってるから久々に来たがここはもう全然人いないな。

930 :ゲーム好き名無しさん:2015/01/19(月) 11:27:39.37 ID:jGB4tjon0.net
ブラゲ板じゃ好評みたいだしいまだに芝村信仰してる奴はあっちにいるんじゃね

931 :ゲーム好き名無しさん:2015/01/19(月) 13:30:25.73 ID:lee9Ys+Z0.net
>>929
いまはラノベ板に引っ越ししたよ
ここはほとんど出がらしやで

932 :ゲーム好き名無しさん:2015/01/19(月) 14:06:17.12 ID:IW/JOrXU0.net
基本芝村のしの字も出てこないぞ向こうは
まぁプレイしてるけどカードのキャラが一言二言喋るだけだから芝村臭なんて全然しないし
イベントとか始まるともう少しシナリオが入ってくるのかもしれんが

933 :ゲーム好き名無しさん:2015/01/19(月) 14:59:15.38 ID:JvgELbK20.net
ラノベ読んでないしこっちだけたまに見てる俺は出涸らしだったのか…

934 :ゲーム好き名無しさん:2015/01/19(月) 16:34:46.20 ID:CozWlbc00.net
出涸らしも溜まれば???化してどかんする可能性を計測中

935 :XH-834 ◆cDoEScEBCQ :2015/01/20(火) 12:40:08.88 ID:YR30yyQH0.net
>彼のものっててっきり人外の怪獣みたいなやつかと思ってたんですが
>その設明だと元人間が変化した存在みたいですね
元人間というか人間の原型、オリジナルヒューマンなんですけどね
>926の言っている各形態ってのは、かのものに心身ともに近づいてしまった人間のことで
実はより本来の人間に近づいていっているともいえる

世界に人間が居るのはかのものの情報が伝播するせいですし
WTGはかのものの情報を伝えるために機能してる
世界(の人間)は徐々にかのものと化していく(世界の中心に落下する)運命

936 :ゲーム好き名無しさん:2015/01/20(火) 18:42:39.37 ID:5UTEsv1k0.net
おう、アイドレスはどうなってんだよ
終わったんか

937 :ゲーム好き名無しさん:2015/01/20(火) 20:49:31.65 ID:eNp62une0.net
何の動きもねえよ

938 :ゲーム好き名無しさん:2015/01/20(火) 21:38:54.27 ID:ozdxsvYX0.net
そういやいまいちよく分かってなかったんだけど

第1・2・3世界が崩壊して第4にかのもの封印して創世機械が起動して前ループ終了、んで新第1・2・3世界に作られたけど第4以降の世界って作り直されてないよね…PW化してればリセットから逃れられるとか読んだ覚えがあるけど、あそこら辺がいまいち理解できてないわ

939 :ゲーム好き名無しさん:2015/01/21(水) 01:04:45.77 ID:OR2jBFNp0.net
>935
おお凄いエースさん?
>本来の人間に近づいていっているともいえる
先祖返りしてるってこと?
いままでの話ではっきり彼のものと戦ってるシーンが描写された
ことないけどいつか書かれるのかなぁ対彼のもの戦
たけぼーき氏やKOGAKEN氏のデザインした怪物とかまた見てみたいなぁ
幻獣や機神もいいデザインだった・・・

世界の中心に落下するってどういう意味??第八世界?

940 :ゲーム好き名無しさん:2015/01/21(水) 01:41:36.03 ID:l2Izs1T60.net
自演かと思えるくらい新規だな

941 :ゲーム好き名無しさん:2015/01/21(水) 03:01:11.21 ID:MaK+QBQn0.net
俺はそれよりも>>938のレスがわからない
PW化ってなんぞ?創世機械ってなんぞ?
第一〜第三の崩壊は第一次黄金戦争、第四の封印は精霊機動弾で合ってる?
前ループってもっと大昔のプレイ内容とは関係ない設定だと思ってたんだけど違うん?

942 :XH-834 ◆cDoEScEBCQ :2015/01/21(水) 04:41:05.62 ID:T0TsXRyE0.net
>>939
ご先祖様ではないと思う。彼のものは誰も必要としない一種の完全生物だから
世界に人間が発生する仕組みと同じ仕組みで各世界の人間達は彼のものに近づいていくんだな
その世界の人間全てでかのものの同一存在になっているといえばいいか
んで、力を欲して努力して強くなる→彼のものに近づく→さらに強い情報補完が行なわれる
ってーのが繰り返されて化け物の誕生となる

世界の中心に落ちるってのは、世界が彼のものの強い情報補完を受けて
可能性を失い彼のものしか居なくなっちゃう状態

943 :ゲーム好き名無しさん:2015/01/21(水) 08:09:07.06 ID:ezw1mb4S0.net
刀剣乱舞が当たりそうだからまた出てきたのか

944 :ゲーム好き名無しさん:2015/01/21(水) 14:44:45.60 ID:KN5ywrPK0.net
>>942
おお〜エースさん返事もらえるとは感激です
全人類が彼のものになっちゃうとマズいのですか?人格や理性がなくなっちゃうとか?
可能性がなくなるってのもよく分かりませんが
S・田神とか絢爛舞踏は規格外の存在だから彼のものに早々と変化しちゃいそうですねw
情報補完ってのもなんだか分からないんですが毒電波みたいなものですか?
クトゥルフが出す狂気の波動みたいな

945 :ゲーム好き名無しさん:2015/01/22(木) 08:03:23.14 ID:Osgk+G000.net
刀剣乱舞スレ見に行ったら評判悪すぎワロタ
シナリオ芝村と後から知って絶望したとか
悪しき夢製造機はさすがだな
まあ近頃来てる新規君みたいに脂肪生産に寄与する奴も増えるだろうし
芝的には笑いが止まらんだろな

946 :ゲーム好き名無しさん:2015/01/22(木) 16:02:43.34 ID:3SS3SYAn0.net
ゲーム自体はそこまで悪い評判ではないぞ(メンテとかバグとかはあるけど)
スレも殆どゲーム自体の話しかしてないし

ただ芝村の名前で嫌な予感がしてる人は結構潜んでるっぽいけどな

947 :ゲーム好き名無しさん:2015/01/22(木) 18:39:47.50 ID:OIiNB6MU0.net
芝ってゲーム運営に関わってるのか?
そうじゃなきゃ別に大した影響力もないと思うし、
ブラウザゲーにとってあってなきが如しのシナリオだけでユーザー虐殺できたらそれはそれで尊敬するw
それよりも運営のゲームバランスの匙加減のが重要よ(イベントでやらかした城プロのほう見ながら)。

948 :ゲーム好き名無しさん:2015/01/23(金) 11:01:01.26 ID:LY3L1Kcs0.net
運営「これバランス重要だから変に色気出したりしないでくださいね?頼みますよ」
芝村「これはキモのイベントだから簡単に勝たせたくないよなwげへへ芝村ティックバラーンス(ドカン」
      ( 大 惨 事 発 生 )
運営「ゴッドスピード芝村」
芝村「えっ?」
運営「お前クビ」

949 :ゲーム好き名無しさん:2015/01/23(金) 11:04:24.88 ID:nIQold0s0.net
まさかシナリオ担当がゲーム設定に関われるとか思ってる痛い子?
お前、芝村を権力ありありの神様か何かと勘違いしちゃってる?

950 :ゲーム好き名無しさん:2015/01/23(金) 11:30:45.23 ID:LY3L1Kcs0.net
凄いエースさん?
おこなの?

951 :ゲーム好き名無しさん:2015/01/23(金) 11:45:42.85 ID:nIQold0s0.net
図星だったかーアイタタタ

952 :ゲーム好き名無しさん:2015/01/23(金) 13:03:40.12 ID:n1x8N5du0.net
ttp://www.ne.jp/asahi/home/textnerd/gpm/words/ms.html
まぁこれでも読んで落ち着け

マーチや式神みてると良くも悪くも芝の情熱を感じるわ
オナニーはオナニーでも常に絶頂射精してそう
電波設定も含めてオーケストラには気合いを感じない
信者と遊べればいいやっていう適当感がある

最近は知らん

953 :ゲーム好き名無しさん:2015/01/23(金) 14:46:58.78 ID:41fy0vft0.net
分かる。信者ついたら安心したのか増長したのか両方か
色んな部分で適当になったな

954 :ゲーム好き名無しさん:2015/01/24(土) 06:00:11.64 ID:RHcRGX0e0.net
なんか刀剣乱舞流行りそうだな
ゲーム業界ジリ貧で見限ったが
多角化成功で儲けてるって吹いてたが満更嘘でもないな

955 :ゲーム好き名無しさん:2015/01/24(土) 06:15:54.39 ID:RHcRGX0e0.net
ttp://upup.bz/j/my83033duxYtFItvCr_uBDw.jpg

956 :ゲーム好き名無しさん:2015/01/24(土) 10:36:11.57 ID:eELy9tPT0.net
元信者の怨念は未だに浄化されてないのか

957 :ゲーム好き名無しさん:2015/01/24(土) 11:14:31.06 ID:+vEVSQ0E0.net
vitaでバグ直してグラ最適化しただけの絢爛出して爆死してくれ
俺はそれで成仏できる、戦闘はあのままでいい

958 :ゲーム好き名無しさん:2015/01/24(土) 12:24:45.39 ID:128s4buD0.net
>>955
営業が上手いんだろうなぁ
よく立て直したもんだ

959 :ゲーム好き名無しさん:2015/01/24(土) 12:36:31.44 ID:SzcDFL450.net
実際絢爛式神の頃の一見さんお断りテキストと違って、ハヤカワのシリーズとかマジオペは読みやすいしなぁ
中世〜近代の戦記ものとかも読んでみたい

960 :ゲーム好き名無しさん:2015/01/24(土) 15:56:56.57 ID:q2ONQJFS0.net
>宣伝下手なんで

かわいいじゃん


俺アンチよりだけど
青の章を有能なスタッフつけてマーチのシステムでリメイクしてくれれば成仏するわ
電パレに掲載されてる青の章に実装されなかった設定(電波は除く)は日の目をみて欲しかった
マーチの頃の芝村的厨二ノートなら見たかったんだよなぁ
榊ガンパレはもうガンオケネタはやらないっぽいし

961 :ゲーム好き名無しさん:2015/01/24(土) 16:22:32.76 ID:6AsgRs/v0.net
どんな設定だっけ?

962 :ゲーム好き名無しさん:2015/01/24(土) 17:48:06.76 ID:cXjJAMr9O.net
飛子室は電パレに載ってるキャラ一覧の筆頭にいたのにサラという名前を石田に持っていかれ
青の章キャラ選択画面筆頭の座を蔵野に奪われなかなかの不憫なキャラだと思った

963 :ゲーム好き名無しさん:2015/01/24(土) 18:17:48.64 ID:l7/aCnUA0.net
小説業の一環としてガンオケ小説を書いてくれる事を期待

964 :ゲーム好き名無しさん:2015/01/24(土) 18:30:50.64 ID:TeYhSAr30.net
>>963
俺も読みたいが今更ガンオケの小説化なんて企画が通らんだろうな

965 :ゲーム好き名無しさん:2015/01/24(土) 18:33:30.19 ID:l7/aCnUA0.net
まだ現実的なラインとしてはガンパレ小説をシリーズ化して、その中にオケも取り込む感じとかだろうか

966 :ゲーム好き名無しさん:2015/01/24(土) 19:16:12.32 ID:q2ONQJFS0.net
ガンオケキャラの役職設定は芝村の中にあったんかね
それすらしてなかったようにみえる

>>962
飛子室は謎関連の台詞があまりない上に
榊ガンパレでは出番が多く
上田氏ねとか言ってた頃でもいらん設定がつかなかったキャラだぞ

それなりに設定が用意されていた節があるのに
キャライベントで電波発言して終わった古関の方が悲惨

967 :ゲーム好き名無しさん:2015/02/04(水) 16:38:02.79 ID:hwgHIvq1O.net
刀剣やってるけど周りの友人知人は芝村の世界観や設定は好きだけど
後からキャラ宛がってフリーのキャラをカプらせるのが嫌だと言ってた
刀剣は女性ファン多いしそんな事になったらお通夜だろうなあ

968 :ゲーム好き名無しさん:2015/02/04(水) 16:39:16.20 ID:mbc4AQ+U0.net
無名世界観に全く関係がないわけではないが、キャラを出張させたりはしないらしいな
あと2016年まで仕事で埋まってるから刀剣乱舞書けないとも言ってた

969 :ゲーム好き名無しさん:2015/02/04(水) 18:08:28.56 ID:VyLhRlQk0.net
芝村ってキャラオタはキャラオタでも
カップルリングオタク、腐、乙女ゲー、男オタ、女オタ、
各界隈の価値観や距離感はわかってんのかね?
今回はニトロついてるからその辺は大丈夫だろうけど

970 :ゲーム好き名無しさん:2015/02/05(木) 03:00:05.48 ID:aAV5TUT7O.net
薔薇の騎士や桜の騎士が使ってた刀が刀剣の誰か程度なら全然いいや

971 :ゲーム好き名無しさん:2015/02/05(木) 08:21:31.60 ID:rZxG+GPt0.net
>>967
全くその通りだわ

972 :ゲーム好き名無しさん:2015/02/05(木) 08:29:31.88 ID:978HG8Wu0.net
>>970
前の主は前の主は言いまくるのが目に見えるからやめろ

973 :ゲーム好き名無しさん:2015/02/10(火) 17:08:17.99 ID:dHdUJI3v0.net
第7世界の基幹技術って何だっけか

974 :ゲーム好き名無しさん:2015/02/10(火) 17:17:35.65 ID:PF4tvG6iO.net
>>973
確か情報。

975 :ゲーム好き名無しさん:2015/02/11(水) 23:22:59.04 ID:nf2DqkW/0.net
刀剣乱舞が地元の新聞で記事になってた
結構はやってんのかね

976 :ゲーム好き名無しさん:2015/02/11(水) 23:49:21.14 ID:cS4S6TMG0.net
所有してる博物館や関連する刀鍛冶の金物店が宣伝するくらいには流行ってるんじゃないかな。

977 :ゲーム好き名無しさん:2015/02/12(木) 19:39:43.54 ID:sSQoJkuG0.net
DMMのオンラインゲームの人気順で常に2位に張り付いてたり、
新紀元社の刀剣系書物の在庫が無くなって重版かかっちゃうくらいには流行ってる。
刀剣伝説とか買うときはもう一つの武士の大切な武器、
弓について解説された「アーチャー」も併せて買おう(ダイマ)

978 :ゲーム好き名無しさん:2015/02/12(木) 20:28:47.08 ID:fdLkeY030.net
>>976
美少女キャラじゃなくて青年キャラな分、その辺の店舗、施設でも紹介しやすいとかあるのだろうか

979 :ゲーム好き名無しさん:2015/02/12(木) 20:40:02.80 ID:qeBMnZH90.net
>>978
いや大洗と違ってキャラ使ってるわけじゃないし。
キャラ使ってるのは今のとこ鯰尾藤四郎飾ってる徳川美術館くらいか?

980 :ゲーム好き名無しさん:2015/02/23(月) 00:12:24.47 ID:+QXCbDkL0.net
ちょっといいか
絢爛舞踏祭のゲーム公式ってもしかして縮小された?
アルファの絢爛舞踏祭序曲ではなく絢爛舞踏祭の世界観のテキストがあったサイトなんだけど

981 :ゲーム好き名無しさん:2015/02/23(月) 00:34:10.79 ID:ydeiKdHR0.net
大分前に閉鎖したんじゃなかったっけ>SCEの方は

982 :ゲーム好き名無しさん:2015/02/23(月) 00:38:44.31 ID:PfC2Yp0u0.net
マジかよ……テキスト保存してねえよ……

983 :ゲーム好き名無しさん:2015/02/23(月) 20:18:24.99 ID:LTuKgJGI0.net
980越えたので次スレ建てといた。
ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1424690067/

保守は頼んだ。

984 :ゲーム好き名無しさん:2015/02/24(火) 18:14:57.45 ID:efBPX06H0.net
>>983


埋めがてら>>次スレ3
移住するならやっぱりredditになる?
ひとまず各作品スレの流れは遅いから差し当たり普通のブラウザで2chに閲覧書き込みして
無理に移住は勧めなくて大丈夫だと思う
不便だったりそれぞれのスレが埋まりそうになったら誘導・移住を考える感じがいいかな?
redditは自由に板作っていいしゲームサロン板全体の移住は難しいだろうから
無名世界観関連作品板を作ってもいいかもしれない

985 :ゲーム好き名無しさん:2015/02/25(水) 00:51:34.95 ID:vnvsAInG0.net
>>982
インターネットアーカイブス経由で見れる。 俺もそれでスクショ保存した。

986 :ゲーム好き名無しさん:2015/02/25(水) 22:31:13.69 ID:R8iZ1J700.net
>>985
おおほんまだ!サンクス

987 :ゲーム好き名無しさん:2015/02/26(木) 10:14:13.43 ID:7FmPQa0E0.net
みんないつも2ちゃんねる以外ではどこで芝村作品について話してんの?
Twitter?

総レス数 987
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200