2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ガンブラ】芝村関連総合スレ その225【アイドレス】

1 :ゲーム好き名無しさん:2013/10/10(木) 03:31:21.44 ID:FNVOmf2H0.net
前スレ
【キュビズムラブ】芝村関連総合スレ その224【アイドレス】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1347624658

・無名世界観総合サイト
ttp://cwtg.jp/

・ガンブラッドデイズ公式サイト
ttps://www.gbd.jp/

・アルファ・システム@Wiki
ttp://www7.atwiki.jp/alfa/

2 :ゲーム好き名無しさん:2013/10/10(木) 05:47:00.04 ID:p4z5cEBd0.net
>>1
乙乙

3 :ゲーム好き名無しさん:2013/10/10(木) 06:45:46.52 ID:dTTHfxvy0.net
>>1
乙です

4 :ゲーム好き名無しさん:2013/10/10(木) 18:44:44.72 ID:7dtw7T+r0.net
乙、と即落ちしないように保守

5 :ゲーム好き名無しさん:2013/10/10(木) 20:18:07.72 ID:tYYSlEwU0.net
>>1
リタガン出版祈願保守

6 :ゲーム好き名無しさん:2013/10/10(木) 20:18:25.52 ID:79fpL1mO0.net
アナプリ小説はどうだった?

7 :ゲーム好き名無しさん:2013/10/10(木) 20:53:54.04 ID:ODw7jVz60.net
俺は久しぶりにガンパレ感があって嬉しかったな

8 :ゲーム好き名無しさん:2013/10/11(金) 00:10:26.24 ID:tHrCqH1k0.net
小説版読んで、漫画版のすばらしさを再確認できたわ

9 :ゲーム好き名無しさん:2013/10/11(金) 01:26:13.87 ID:5xeE4YG00.net
>>1乙。
こんな時間に元気だなお前ら。

10 :ゲーム好き名無しさん:2013/10/11(金) 17:43:22.60 ID:d8KsyDfh0.net
!すでのな守保

11 :ゲーム好き名無しさん:2013/10/11(金) 19:07:00.83 ID:2Opj12it0.net
艦これ厨ウゼェ

12 :ゲーム好き名無しさん:2013/10/11(金) 20:25:58.61 ID:zBCnf/0t0.net

どこに艦これ厨が?

13 :ゲーム好き名無しさん:2013/10/11(金) 21:01:44.98 ID:T5OLAUtK0.net
>>10だろ
守保削ったらひっかかった

14 :ゲーム好き名無しさん:2013/10/11(金) 21:17:36.29 ID:B6N4nOsV0.net
へぇ
艦これ知らんから分からんかった
>>13ありがとう

そして>>1スレ立て乙

15 :ゲーム好き名無しさん:2013/10/12(土) 15:02:53.26 ID:v4v/WSOV0.net
そろそろ執筆は落ち着いたのかな

16 :ゲーム好き名無しさん:2013/10/13(日) 00:53:35.44 ID:Q6RS8P220.net
あ、ほんとだ
Twitterで呟きが

17 :ゲーム好き名無しさん:2013/10/13(日) 01:18:58.48 ID:VkBAV3Gv0.net
すげえ仕事しまくってて重版もされまくってる辺りそこそこ優秀なんだろうなぁ
まぁ星海社ってあまり売れないレーベルだから重版されてもたかが知れてるんだろうけど

18 :ゲーム好き名無しさん:2013/10/13(日) 03:25:53.18 ID:SWKGbuBU0.net
小説面白いし
人によって相性があるとは思うけど

19 :ゲーム好き名無しさん:2013/10/13(日) 05:10:19.71 ID:NDxGhPVr0.net
関係各所に自演がバレたデブ

20 :ゲーム好き名無しさん:2013/10/13(日) 05:45:56.59 ID:VkBAV3Gv0.net
(また始まった)

21 :ゲーム好き名無しさん:2013/10/13(日) 06:52:23.13 ID:Ym6OT/lF0.net
芝は自演好きだからな

22 :ゲーム好き名無しさん:2013/10/13(日) 09:10:51.45 ID:IR8tqYycO.net
ハッタリじゃなくてか?
いやまあ芝も普通にやりそうではあるけど

23 :ゲーム好き名無しさん:2013/10/13(日) 09:16:24.98 ID:ymlbpHGB0.net
次からテンプレにステマ君はスルー推奨と入れて置いたほうが良くない?

24 :ゲーム好き名無しさん:2013/10/13(日) 11:03:55.24 ID:O4UvC4Al0.net
最近は活動的なんだからソースがある動向を叩けばいいのにな
Twitterの定期人生相談とか宣伝する時の言い回しとか相変わらずキモいじゃん
アナプリは放置してるリタガンを読んでる事前提だったし
謎設定知らないと意味不明な気取ったやりとりとか叩き所はあっただろ
アンチスレと化してたオケの時だってちゃんと魚拓出してたぞ

俺は最近の作品好きだから叩かないけど

25 :ゲーム好き名無しさん:2013/10/13(日) 11:16:43.41 ID:A+v661Rf0.net
俺はTwitter結構好きだわw
まとめられてるやつとか、よく見てる

26 :ゲーム好き名無しさん:2013/10/13(日) 12:17:25.85 ID:VkBAV3Gv0.net
ツイッターは「コイツは良くもまあべらべら答えられるな」くらいだなぁ
知識がそれだけあるのか毎度ググっているのか知らんがね
暇潰しになるからたまに読むけど

27 :ゲーム好き名無しさん:2013/10/13(日) 16:18:37.03 ID:PJRGGusx0.net
そして軍事クラスタから総ツッコミが入る

28 :ゲーム好き名無しさん:2013/10/13(日) 16:26:06.23 ID:Ym6OT/lF0.net
にわか知識で語り出すからな
信者相手ならあれで金とれるから楽だ

29 :ゲーム好き名無しさん:2013/10/13(日) 18:44:14.58 ID:cW/tUSKEi.net
過去に嫌な目にあった奴はずっと芝と信者を叩くよ
罪は消えないのだよ

30 :ゲーム好き名無しさん:2013/10/13(日) 18:54:09.68 ID:Q2xUKMrD0.net
罪は消えないっていうか…
ほとんど逆恨みみたいなもんだろ
よくそこまで粘着できるわ

31 :ゲーム好き名無しさん:2013/10/13(日) 19:06:38.35 ID:7UywOTh70.net
ほら、一万円以上する箱を三つ掴まされてしまった人とかさ…
俺は一つで済んだけど
目糞鼻糞とも言うけど

32 :ゲーム好き名無しさん:2013/10/13(日) 20:02:46.67 ID:Zcq/gBM20.net
あぁ…
ちゃんと3部作とも買ったぜ
限定版でw

ガンオケ好きだし、俺は別に後悔してないけどなぁ
同じようなフレームなのに、いくつかの要素を変えるだけで別ゲームみたいな挙動をするの楽しくない?
特に戦闘

33 :ゲーム好き名無しさん:2013/10/13(日) 20:59:08.33 ID:JQtDThuM0.net
箱3つはここにもいるぞ。文鎮重いよな
好きなキャラが出てるから仕方なかったんだ…式神七夜月とか…

芝のことは、今は好きじゃないけど恨んでまではいない
ただ、何か起こったら笑ってやろうと位思ってるくらいに、人としては嫌いだけどw

34 :ゲーム好き名無しさん:2013/10/13(日) 21:28:04.16 ID:fKVaw41A0.net
10/25
富士学校まめたん研究分室


11/15
マージナル・オペレーション 05 (星海社FICTIONS)


11/15
遙か凍土のカナン 1 公女将軍のお付き (星海社FICTIONS)



まずはまめたんってやつからか・・・
タイトルから内容が想像できんな

35 :ゲーム好き名無しさん:2013/10/13(日) 22:13:59.06 ID:O4UvC4Al0.net
通常版持ってるけど青の限定版は欲しいな
8000円も出したくないけどきむらじゅんこの青キャラみたいし
白緑と違って青の章は一応マーチ以前の設定だから謎電波も気になる

そういえば嶋はなんで石塚暗殺しようとしたんだっけ?

36 :ゲーム好き名無しさん:2013/10/13(日) 22:14:28.38 ID:GgOVRfNj0.net
俺は箱2つだ

>>32
別ゲームみたいな感触になるってのはわかる
だが実際に言っちゃうと大げさな物言いにしか聞こえない

37 :ゲーム好き名無しさん:2013/10/13(日) 22:33:33.78 ID:SLXTqcus0.net
>>35
その辺りは俺も気になる
嶋って介入されてたんかね

>>36
確かに大袈裟になるなw
でも重用なことだと思う
マップやイベントを増やしまくる方向でゲームの開発を進めていくのは、これ以上はちょっとキツそうだし

38 :ゲーム好き名無しさん:2013/10/13(日) 23:01:26.10 ID:O4UvC4Al0.net
>>37
白天の秘密を利用したからなのかと思ったら
介入者や魔術が関わってる事を芝村が仄めかしてて意味不明
ちえぞーもだけどなんでもかんでも電波ファンタジーで解決するはやめて欲しかった

青の章はせっかく主軸となるシナリオや設定があるのに大事なところで謎が入って来て残念だったわ
GPMの初期設定の上にシリーズ三作目なのになんでこうなったかね
GPM開発時から電波にまみれてたのか後付けなのか

39 :ゲーム好き名無しさん:2013/10/13(日) 23:10:32.22 ID:Q2xUKMrD0.net
前スレの
基本的には各世界は過去と未来の関係
ってのが衝撃的だった

初期からずっとヲチしてきたつもりだったんだが…
なんでそんな重用な話を見逃してたんだろw

40 :ゲーム好き名無しさん:2013/10/13(日) 23:26:01.00 ID:VkBAV3Gv0.net
欲を言えば白緑青は同じディスクにまとめて欲しかった、三部作はマジキチ
まあ確かに後になるにつれて洗練されていってるんだけどさ……青の後に白プレイするとモッサリすぎて吐き気するし

>>38
け謎は謎、ゲームシナリオはゲームシナリオとして独立させて欲しいよね
謎抜きでも楽しめたのがガンパレでガンオケは謎ありきになりすぎている…って多分三桁くらい言われてると思うけどwww

41 :ゲーム好き名無しさん:2013/10/13(日) 23:32:59.13 ID:T9FIyA/00.net
>>24
このスレ面白いからこのままでいいでしょw

42 :ゲーム好き名無しさん:2013/10/14(月) 03:20:31.28 ID:kaa1TWI00.net
>>39
2010年くらいに星見試験の間にわかった内容だったかな。

43 :XH-834 ◆cDoEScEBCQ :2013/10/14(月) 04:12:04.94 ID:DXt1ovSn0.net
>各世界は過去と未来の関係
結構前から知られていた話で、証明できる様になるまではしばらくかかった
それでも星見試験より前には証明できていた

1.世界は現在だけが実体であり未来と過去は"影"である
2.ワールドクロス中の世界の"現在"同士の位置関係はかならず過去と未来になる
 

44 :ゲーム好き名無しさん:2013/10/14(月) 04:38:42.25 ID:XzkO18Jg0.net
まあ詳しい話はともかく第六が未来、第五が過去ってのはあったしな
ところで第一=現代世界はその法則に縛られていないと思うんだがどうなん?

45 :ゲーム好き名無しさん:2013/10/14(月) 05:29:41.91 ID:eisUT5gY0.net
ということは世界移動=タイムトラベルってことになるのか

46 :ゲーム好き名無しさん:2013/10/14(月) 10:30:41.68 ID:LFGRRTgRO.net
第1については第7もしくは世界番号がケツの世界から情報を受け取り、波及させていくみたい。
ゲートを通じて情報を一周させる必要があるから、少なくともセントラルか他の世界とは繋がっているはずだよ。

「いやいやゲームじゃなくて現実の俺らには届いてないよね?」
という意味だったらまあゲームの内容を元に新しい展開を芝村が考えるからとかその辺で…

47 :ゲーム好き名無しさん:2013/10/14(月) 12:35:45.06 ID:D7/XVLN60.net
世界の位置関係、どうなってんのよ…

48 :ゲーム好き名無しさん:2013/10/14(月) 12:52:00.71 ID:rCS7ALcD0.net
世界の軌道:かのもの=セントラルを中心にする螺旋
世界間の距離:加減速で変化する
第1〜第7:世界というより物理域であって 螺旋を上から見た際に 時計で言う何時の位置(どの物理域)に世界があるかの目安

みたいなイメージを持ってるけど、いろいろ間違ってるかも

49 :ゲーム好き名無しさん:2013/10/14(月) 14:14:52.50 ID:CB6d1xv20.net
芝村とガンパレを分けてほしい…
ガンパレは名作だったけど、芝村がでかい顔し出してから糞過ぎ
ガンパレに芝村はそんなに関わってなかったんじゃないかと疑うくらい酷い

50 :ゲーム好き名無しさん:2013/10/14(月) 14:31:08.27 ID:6KXO67Uz0.net
ハイハイ

51 :ゲーム好き名無しさん:2013/10/14(月) 14:40:15.43 ID:rCS7ALcD0.net
裏設定やキャラ設定等含むやたら分量の多そうな世界観設定のベースは芝村な気はする
自分がマスターやってたTRPGのPCの設定とか流用してる風な感じではあるが

でもって変なAI風日常やウォーゲーム風戦闘とかの変ゲームシステムも芝村が関わっている気はする

ガンパレ(マーチ)と以後の作品の評価の差は
結局はその辺の膨大な設定と変なシステムを上手く使って
きっちりゲームとして面白い物に仕上げた他のスタッフの功績が大きかったのかなとは思う

52 :ゲーム好き名無しさん:2013/10/14(月) 15:10:07.99 ID:XzkO18Jg0.net
何度も言われてるけど芝村をコントロールできるやつがいなくなったんだろ

53 :ゲーム好き名無しさん:2013/10/14(月) 15:10:09.70 ID:SmEemakc0.net
ガンパレの芝村は芝村裕吏さんで
ガンオケやガンダムゲーの芝村は芝村起吏さんだよ


冗談はともかくとして
根幹部分に関わるスタッフの暴走なんてそう珍しい事じゃないと思うけどね
ゲーム開発なんて一人でやるもんじゃないんだから
芝村がいなけりゃって問題じゃないと思うわ

芝村嫌いだけど良い出会いがあればまた良ゲー作れるかもねとも思うし
糞ゲー量産したあとは作家業に専念してるみたいだからゲームクリエイターとしては一発屋(お飾り)だったんだなとも思う

54 :ゲーム好き名無しさん:2013/10/14(月) 16:05:18.64 ID:fKBkY0r20.net
>>51
芝村がゲームマスターで友人達と遊んでいたTRPG が設定の基で、その友人がトップエース達だろ。
確か。

55 :ゲーム好き名無しさん:2013/10/14(月) 16:14:19.07 ID:T9Lfs1rN0.net
そうなの?

56 :ゲーム好き名無しさん:2013/10/15(火) 02:14:13.58 ID:ntTMqrrG0.net
キイクニと戦ってたり、聖銃持ってたりするんだからそうなんだろうね。

57 :ゲーム好き名無しさん:2013/10/15(火) 02:32:51.98 ID:8FDcWpRc0.net
そういえばあいつがエレルを倒してセントラルが生まれたとか言ってたけど
考えてみたら無名世界観ってずっと昔からセントラルありきの構成だよね?
それを考えると最低でもガンパレ発売する前の出来事になるよな

じゃあずっと気になっていたロボ・オキュ・カレン・カタナのオデッセイアも芝村の遊び仲間ってことかな?
あとジョニーの中の人もジョニーが活躍していたのが第一次黄金戦争って時点でずっと昔になるし

彼らが普通に途中参加者だったらすまん

58 :ゲーム好き名無しさん:2013/10/15(火) 02:50:42.25 ID:gOcXAGxf0.net
そうそう
エドナの赤石の話も気になってた

あの辺りは情報が断片的で推測しづらいよな

59 :ゲーム好き名無しさん:2013/10/15(火) 03:15:42.58 ID:8FDcWpRc0.net
その辺の情報調べるためにググりまくってログ探し回っても結局見付からなかったってことがあったが
身内でやってた物ならそら見付からないわけだ……

60 :ゲーム好き名無しさん:2013/10/15(火) 04:41:45.58 ID:evY4R8B60.net
見つかったのは昔の身内用のHPだったな
プロのTRPGプレイヤーにしようと身内勧誘したり
割れソフト使うのはほどほどにしろと注意してたりしたログが発見されたけど
すぐに削除されたw

61 :ゲーム好き名無しさん:2013/10/15(火) 05:52:59.60 ID:MUwTpht70.net
そんな昔から割れってあったんだなー

62 :ゲーム好き名無しさん:2013/10/15(火) 12:07:48.82 ID:mUtnHYIq0.net
芝村が田神名義で草の根BBSでやってたゲームの事なら知ってる。
1996年ごろだったかな。

63 :ゲーム好き名無しさん:2013/10/15(火) 13:34:45.83 ID:gn2nwMh50.net
>>62
それは全く知らんかった…
どんな感じだったの?

64 :ゲーム好き名無しさん:2013/10/15(火) 14:16:25.17 ID:mUtnHYIq0.net
オーマ6体系をつかったゲームだったかな。
草の根BBSのボードを一つ借りてやってたよ。
芝村が状況説明して、参加者がどう行動するか書き込んで、それを判定しストーリーが進んでゆく。

65 :ゲーム好き名無しさん:2013/10/15(火) 14:55:14.77 ID:8FDcWpRc0.net
じゃあ昔話題に上がったニーギのプレイヤーが来須を好きだったから〜云々って
ガンパレが発売される前の試作版?身内用?のTRPGで遊んでた頃のプレイヤーってことなのかな

66 :ゲーム好き名無しさん:2013/10/15(火) 19:58:09.82 ID:fJMsMiV90.net
来須が好きって言ったプレイヤーとカセットテープ破壊して送り返した新井木のモデルの人は別人?

67 :ゲーム好き名無しさん:2013/10/15(火) 20:28:57.64 ID:tp5Co5GT0.net
>>61
割れずっていってパソ通時代からあったらしいね。その時は郵送がメインだったらしい。

>>62
その時代の話題が出るのは初めてだね。。。

68 :ゲーム好き名無しさん:2013/10/16(水) 01:02:58.28 ID:I/ZFO9Af0.net
>>67
前に一度話題になった気がする。相当前だけど。

69 :ゲーム好き名無しさん:2013/10/16(水) 02:25:28.81 ID:HCB7tj13O.net
>>66
確かニーギのモデルは芝の学生時代の級友だったか。
そのままやってる可能性がないとは言えないけど、どうだったかなあ。

70 :ゲーム好き名無しさん:2013/10/16(水) 04:05:04.93 ID:l5qCJc7M0.net
>>68
そっか。たまたま見てなかっただけかな(´・ω・`)

71 :ゲーム好き名無しさん:2013/10/16(水) 09:35:21.04 ID:Lk5kmwLV0.net
エドナの赤石か。ジョン・タイターみたいなもんだっけ?

72 :ゲーム好き名無しさん:2013/10/16(水) 09:41:23.61 ID:I6f6VhXd0.net
誰だっけ?
ぼんやりとしか覚えてないんだが、エィドォゥネァィルブェンテンテみたいな名前の人だっけ?

73 :ゲーム好き名無しさん:2013/10/16(水) 09:56:17.74 ID:FnXNPb1n0.net
第六世界が何千だかに分かたれているのも未来が分岐したようなものなんだろうか

74 :ゲーム好き名無しさん:2013/10/16(水) 10:13:08.46 ID:6MWb/hxh0.net
>>70
ググったら見つかった。
http://i-ikioi.com/th/gsaloon/1256315934/
933以降で話してるみたい。

75 :ゲーム好き名無しさん:2013/10/16(水) 10:30:32.55 ID:8IdFXmMi0.net
>>72
全然ぼんやりじゃねぇwww

76 :ゲーム好き名無しさん:2013/10/16(水) 11:11:59.42 ID:l5qCJc7M0.net
>>74
ほんまや。しかしそんな昔からあのマスタリング?だったのか。。。
公平性とか押し出しちゃあかんやろうw
贔屓するから大目に見てね、とか事前に宣言するレベルではw

77 :ゲーム好き名無しさん:2013/10/16(水) 11:34:43.52 ID:6MWb/hxh0.net
ちなみに次のスレでも話題が続いてた模様。

78 :ゲーム好き名無しさん:2013/10/16(水) 12:12:01.34 ID:l5qCJc7M0.net
>>77
サンクス×サンクス。
解釈によってはエレル(黄金世界)の記憶を持ったアラダの戦いとも読めるな。
しかし、この辺の情報は情報が曖昧すぎて根拠にするには難しいわな。

79 :ゲーム好き名無しさん:2013/10/16(水) 18:58:46.00 ID:0x5HtHHx0.net
過去ログのアイドレス阿鼻叫喚を読み直してて思ったのは、「絶対正義やら公平性の体現者」を自称する人ほど独善的だよなw
他の人にも言える一般的な傾向でもあるが。

80 :ゲーム好き名無しさん:2013/10/17(木) 09:21:45.38 ID:cfwhlFJV0.net
青にしてまさよしくん><

81 :ゲーム好き名無しさん:2013/10/17(木) 11:35:36.07 ID:7vWwUIn00.net
何かをやって全くどこにも角がたたないことの方が少ないと思うけどねー。 
それがそいつの善意でも悪意にとられる事もあるんで、おまけに判断が難しいということもある。
ただアイドレスの現状を把握しないでこれが正しいと決行した場合は、大抵失敗する。 
オムライス嫌いな客の注文にオムライス持ってきたようなもんで、要するに見えてないんだよね。

ただそれって世界の謎掲示板があった頃からの癖というか姿勢の影響もあると思うんだよね。 謎掲示板の頃は発言自体が
世界に影響を与えることはなかったし。 みんなかっこいく謎解きたかったし、でも今は違って、謎を解こうとすると世界に影響が出るし
他に迷惑にもなるのよね。

82 :ゲーム好き名無しさん:2013/10/17(木) 12:10:05.52 ID:invxR3ZC0.net
>>81
あんた良い奴だな
大きな失敗はないように相談しつつ、なるべくお互い善意でとらえていきたいよなぁ、と思うわ
ゲームなんだから楽しくやりたいしね

83 :ゲーム好き名無しさん:2013/10/17(木) 20:09:50.99 ID:HfuuNzE00.net
まめたん、もうすぐか
タイトルは気になる

84 :ゲーム好き名無しさん:2013/10/18(金) 13:19:10.87 ID:5p0sTLS00.net
オムライス食べたい…

85 :ゲーム好き名無しさん:2013/10/18(金) 13:48:28.42 ID:v3FXgYZU0.net
ポンジュース飲みたい…

86 :ゲーム好き名無しさん:2013/10/18(金) 14:37:18.23 ID:ci9ovX5f0.net
ポンジュース…そろそろ点呼のお時間ですか?

87 :ゲーム好き名無しさん:2013/10/18(金) 16:35:09.48 ID:p48qvg1/0.net
絢爛舞踏祭は クソ(´_ゝ`)5
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1121345240/
256から

88 :ゲーム好き名無しさん:2013/10/18(金) 17:47:03.47 ID:aEa9xGze0.net
読んだ…というか昔見た記憶あるけど
結局真相はわかんねーよってことじゃねーかwwwww
表に出てる矢上(芝村)とネット上の矢上(芝村)は別だよでも通るぞこれ
共同ペンネーム説の否定にもかわいそうなやがみさん実在説の否定にもならない

当時の芝村(アルファ?)の対応は糞だったってことしかわからん

89 :ゲーム好き名無しさん:2013/10/18(金) 18:37:24.08 ID:Y6/XhJQ70.net
EVABBSで「やがみを懲罰委員会にかけないと行かん」

あったあったw
EVABBSでエヴァファンを片っ端からブチ切れさせるユーザーサポートしながら
やがみを懲罰委員会にかけないんといかんだから凄かったわw

90 :ゲーム好き名無しさん:2013/10/18(金) 20:10:22.43 ID:aQJt7C8R0.net
芝は、「論理(常識)的に考えれば〜だから皆もとうぜん〜だと思ってるから実行する。でも文句言われれば投票でわかるから」的なタイプの人だったってことだろう。。。
管理職とかに一番なっちゃあかんタイプなんだが、割とよくいるのでこまるわな

91 :ゲーム好き名無しさん:2013/10/19(土) 00:18:58.18 ID:FBkZqZRe0.net
アイドレス参加者はその辺どう思ってんのかね
ガチで信者やってるのか割り切ってるのか無知なのか

92 :ゲーム好き名無しさん:2013/10/19(土) 12:37:48.13 ID:m6Zrm8yp0.net
飲み会とか行く感じ割り切っている人が多いかなあ

93 :ゲーム好き名無しさん:2013/10/19(土) 17:36:05.87 ID:xm3c5P0l0.net
にが〜

94 :ゲーム好き名無しさん:2013/10/19(土) 21:44:28.98 ID:Vlkdv7IW0.net
アイドレスもこのままなし崩し的に終わるかな
書籍化とかでまたキャンペーン的に再始動しそうなニオイはあるが

95 :ゲーム好き名無しさん:2013/10/20(日) 16:10:32.25 ID:vDQuqM730.net
裏でAZANTはとっくにトップエースが倒してるのかもね。それでアイドレス再開させなくても、話自体は問題がない。
 

96 :ゲーム好き名無しさん:2013/10/20(日) 17:00:27.96 ID:t5bSeYlW0.net
AZANTを倒すと倒した奴がAZANTになる

97 :ゲーム好き名無しさん:2013/10/20(日) 18:19:39.55 ID:QlBPTJOU0.net
壬生谷父に引き取られた光太郎の幼馴染(相田翔)って小夜とは結局別人だったんだっけ?それとも同一人物?

98 :ゲーム好き名無しさん:2013/10/20(日) 19:14:55.62 ID:6nnZjdA/0.net
>>97
あれ…結局どうだっけw

99 :ゲーム好き名無しさん:2013/10/20(日) 21:01:01.85 ID:qbfyUFo30.net
>>95
>>96
一度不活性化に成功してるんだから、研究して再現すればいいだけのことかと思う。
アクセス権限が極めて高いトップエースならどうにかなるんじゃないかね。
あとはアザントが辿ってくる?一定方向のゲート情報の流れを逆転させるとか。

誰にとってもあんな面倒くさいやつのゲームを忘却の彼方にそっと流すのが一番自然だが、、、

100 :ゲーム好き名無しさん:2013/10/20(日) 22:45:11.06 ID:i+Md8VBg0.net
○○○○

総レス数 987
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200