2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Google Photos 11

240 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2021/08/20(金) 03:19:59.18 ID:vf3vp66Q.net
iPhoneで撮影した写真や動画を初代ピクセル経由でアップロード(強制的に元画質となる?)すると、Googleフォト側ではライブフォトやポートレートモードといった認識をしてくれません。
例えば、iPhoneに該当写真が残ってれば、Googleフォトアプリ上ではライブフォトであることを示す三角の再生アイコンは表示されているも(でも動かないが。。)のの、iPhoneからその写真を削除するとGoogleフォトアプリではただの1枚の写真という扱いに。Googleフォト上では、拡張子は一貫して.heicが付与されてます。
ライブフォトのままGoogleフォトにアップロードするにはどうしたらいいんでしょうか? どんな対策が考えられるでしょうか??
ちなみにiPhoneからpixelへは、sendanywhareのアプリで転送してます。

総レス数 1001
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200