2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

処女の外国人女性と結婚する方法を考察する Part19

300 :江田島平七 ◆63Q0cdxGYWhi :2015/02/07(土) 01:05:51.89 ID:FdygkJCj.net
そう言えば、以前のスレで部分的に書いた話で。
総じていえば常識等のコモンセンスは国ごとの差よりも、社会階層の差の方が大きいと思う・・・なんて話があって。
605さんが主にその意見で、私がそれに対して基本そう思うけれど、民間医療の分野ではいまだに色々意見の違いがあるんですよ〜なんて話を書いたことがあった。

赤ん坊のお肌のトラブル、ニキビに関して。
日本では赤ちゃんは小さいけれど汗腺は大人同様にあるから汗っかきでお肌のトラブルになりやすいんですよ〜と説明するが、ロシアではアレルギーとして説明してるんだよね。
だから赤ちゃんにニキビが出来ると(母乳育児の)お母さんたちは「私は何を食べたんだろう?」と悩んだりする。
赤ちゃんに限らず、典型的なアレルギー食品も、ミカンが筆頭に上がったりするけれど。日本だったらミカンがアレルギー食品の筆頭ということはないよね。

こんな些細なことも結婚後の生活だと出てきたりはする。
大人が食べる食品に関しては、「へぇ、国ごとに違うんだね〜」でお終いだけれど赤ん坊に関することは母親が必死になるので、些細な違いも相手の意見を尊重する必要がある。
日本は医療先進国だ!とばかりに上から目線で話しちゃいけない。

総レス数 1002
506 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200