2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

処女の外国人女性と結婚する方法を考察する Part18

89 :名無しさん 〜君の性差〜:2014/12/11(木) 19:57:04.85 ID:9qyUIgIs.net
>>87
テロに関しては日本のネットでも調べられるとあって反論らしい反論はなしかねw
ならば、最初から夜中の一人歩きも平気などと書かないことだ。
いつ死んでもかまわないおまえさんは平気でも普通の日本人は治安が悪いと感じるものだ。

URLをベタベタ貼りつけてあるが、ロシアの物価が今でも安いこと
治安が悪いこと、物価や月給に関しても表向きの情報と実際が違うことなど
多少ロシアの情報を得ている人間ならば知っていることである。
月給16000ルーブルはそれでもロシアについて書いてある情報を参考に書いたが
実際には月給4000ルーブル、5000ルーブルなどという話も聞いたことがある。
貧困層にいたっては、高価なパソコンなど買えない為、ネットカフェにでも行かなければネットはできないのだよ。

必死にロシア語を翻訳したのかもしれないが、ネットの情報に振り回されて徒労乙としか言えんなw

ちなみに写真にあるような不動産に普通のロシア人は住んでいないwww
金持ち用の住宅の写真を紹介して、成金の生活が一般的なロシア人の生活であるかのような
印象操作はやめたまえ。
普通のロシア人が住んでいるのはこういう住宅。テレビでモスクワの風景を見たことがある人なら知っている光景だ。
http://marketing-koubou.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2008/08/19/cimg0443.jpg

尚、賃貸等において、外国人用とロシア人用の金額は異なる。
ロシア人の女房がいながら、そんなことも知らなかったのかね?

値段が高い割にほとんど品質の変わらない大型スーパーに買いに行くような
女房はやりくり下手の見栄っ張りと書いたが読めないのかったか?
発狂してベタベタ訳の分からんURLを貼る暇があったら、読解力を養うことだ。
どんなに写真をうpしても、値段の高いものを紹介しているのだから、意味はない。
日本食レストランなどは高級レストランに分類されるもので、貧困層のロシア人はは行きたくても
年に一度行けるか行けないかである。
ロシアの市場?今でもあるではないかwww市場が全部なくなったわけでもあるまいwww

総レス数 1019
497 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200