2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

男性だけ黒髪・短髪・スーツの男性差別企業2

357 :名無しさん 〜君の性差〜:2014/12/07(日) 00:18:51.42 ID:zJfDlcBi.net
>>356
はいはい。こういうの見るとバカには何言っても無駄なんだなってのがよく分かるね。

あのさ、他人を病気呼ばわりするのは差別的表現だという指摘は否定するのね?
差別だどうだと言ってるのは俺なんだと。あなたは差別だなど言ってないと。だから、差別じゃないんだと。
そのロジックをもとにすれば、男性のみスーツ着用を強制されてるのは差別だと言ってるのはあなたであって、俺は言ってない。よって、スーツ着用の強制は差別でない。これも成り立つよね?

前々から思ってたんだけど、まず、あなたがすべきなのは認めることだよ。
別に俺は全て100%自分が正しい、だなんて言わない。
ただ、他人を病気呼ばわりすのは差別的表現なのは、間違い無いんだから、他人に指摘されたら、悔しくても、それは素直に認めるべきだよ。

議論というのは、話し合う事によって、お互いの間違え指摘しあい、互いに修正しつつ、だんだんと深めていくものでしゃ?
結果として、相手の意見には賛同できないという事もあるけれど、何でもかんでも否定してたら、そもそもそんなものは議論じゃないよ。

それと、>>321でも指摘されてたけど、あなたはまず人の文章をよく読むべきだよ。その人が何を主張し、何を言いたいのか。趣旨は何なのか。それをよく理解した上で、反論すべき。
あなたの文章は、他人の文を表面上で批判し、蔑み、そして自分で悦に浸ってるだけの文章になってるって事に早く気付くべきだよ。

ちなみに、あなたはこれ読んで腹立った?批判したくなった?
いいかい?腹立っても、一回冷静になるんだ。気持ちをぐっと堪えて、論理的に自分の発言を振り返ってみるんだ。
病気呼ばわりしたのは差別的表現だったかどうか。

総レス数 1000
400 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200