2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

男性差別対策・法律勉強会スレ

137 :名無しさん 〜君の性差〜:2012/02/28(火) 21:18:13.80 ID:gXIGisvm.net
やはり最終目的は”うねり”なんだよ。
言わば”数”。これをどうにかしなきゃしょうがない。
見てる側にとっては、理論もそうだけどそれに目を開かされる。

その為にはどうするか?余り目先のことばかりに囚われてるのも得策ではない。

例えばこのスレを見てる方にとっては、活気の方を強く受け止めるわけよ。
言葉の重なりの方を。それで「何やら重大事が起きているらしい」と見る。
そのインパクトを与えることの重要さ。

田中角栄はそのことを良く知っていた。
彼にはどれほどの法の知識があっただろうか?
そういうものも大事だが、やはり世間を動かすのは数であり活気でありインパクト。
それに「面白い」と思うものだし、注目するもの。

総レス数 262
90 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200