2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

若い男の6割位は女尊男卑を自覚しているだろ

1 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/02/27(日) 14:42:45.43 ID:ZAZ2gOae.net
山程あるだけに目を瞑っているんだろうけど

14 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/03/12(土) 14:03:37.48 ID:hRkekfLW.net
>>12
だから言葉のすり替えだと言っている
お前がやっているのはフェミニストが掲げる「日本は男尊女卑」という言葉を追認しているだけ
さらに「男が責任を負うと威張ったところで男尊女卑=女性差別の免罪符にならない」という言質まで与えている

15 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/03/12(土) 14:21:35.56 ID:6qsdRHAn.net
>>14
男尊女卑という言葉に新たな定義を加えるなら、その説明からまず
始めなければいけない。

男尊女卑という言葉をこれまで通りの意味合いで使うならば、現代
は女尊男卑ではない。

この辺りをはっきりさせないまま言葉を使うと、現代は男尊女卑の
反動で女尊男卑になってる、といった詭弁を許す言になってしまう。

16 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/03/12(土) 14:32:38.76 ID:hRkekfLW.net
>>15
>男尊女卑という言葉に新たな定義
勝手に間違った意味を付け加えているのはお前
まずは「男尊女卑とは男が責任を負い女は保護される制度」だと書かれた文献を提示するように

>現代は男尊女卑の反動で女尊男卑になってる、といった詭弁
ならばなおさら、「昔の日本は男尊女卑だった」といった趣旨の発言は慎むこと

17 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/03/12(土) 20:29:35.25 ID:Wp7w/TdF.net
7 自分:名無しさん 〜君の性差〜[] 投稿日:2011/03/12(土) 14:20:16.72 ID:QHIGsHKS
こういう災害時でも、女の警官、女の自衛官なんて役に立たないだろ。
女基準の「身体能力」で採用しているからこうなるんだよ。


災害で役立つ、犯人逮捕に役立つにはこれだけ必要だってスペックを
採用判断基準として儲けないで、男女を同数採用するために基準を設ける。

これは異常だろ。異常。


18 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/03/12(土) 22:23:59.80 ID:Z0PluqTV.net
男性差別反対!

19 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/03/14(月) 08:14:32.61 ID:mvXkVgYQ.net
age

20 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/03/14(月) 12:36:56.44 ID:NdRxteJk.net
age

21 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/03/14(月) 13:41:40.73 ID:oLTZtaHw.net
さっきコンビニで週刊現代(ポストだったか大衆だったか)読んでたら、女尊男卑いきすぎってあったぞ。俺達の活動もまんざら無駄じゃなかったな。

22 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/03/15(火) 05:29:22.29 ID:ICJkpaBU.net
一般的な男たちの意識の変化に社会システム、枠組の変化が追い付いてないんだよ


23 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/03/15(火) 12:17:07.21 ID:jJ96ZMIC.net
日本はもともと男尊女卑だった→ウソ

日本はもともと男女平等の国。
男性に有利な部分(主に仕事、職場)があり、女性に
有利な部分(専業主婦や家事手伝い)があって
総合的に男女平等だった。

一般的に言われている女性差別は男性に有利な部分だけを
言ってるだけのデタラメ

24 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/03/15(火) 13:20:52.10 ID:G/+AyN0L.net
【日本における災害のリスクデータベース(年平均)】

女災 死者:100,000人(男性の自殺者・死者) 被災者:20,000,000人(既婚者の大多数)
中絶殺人 死者:≧300,000人(胎児の多くが辿る運命)
※避妊方法がなかった昔は更に多かった。「種付け専用」の男性を賎しめるな!
交通事故 死者:5,000人 被災者:1,000,000人
震災 死者:≧1,000人 被災者:10,000〜100,000人
火災 死者:≧1,000人 被災者:100,000人
風災 死者:≦100人 被災者:10,000人

女性と関わらなければ(一定の心掛けで)生存率2倍!!
ぼくたちの女災社会 http://shinji-hyodo.blog.ocn.ne.jp/blog/2010/01/post_bfc9.html

総合リスク

女>>>>>交通事故>地震>火事>台風

25 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/03/15(火) 14:03:41.40 ID:Yp1Vl3BE.net
>>23

だよな
怪我しやすいような危険な仕事はぜんぶ男性が背負ってたわけだし
男性優遇って。
じゃあ30kgの粉袋を両肩にかついで走ってみろよ
それをやらずして同じ給料同じ待遇で雇ってもらおうとなんて思うなよ

同じ仕事をやらないのに同じ給料を望む、これこそ不公平だろ

26 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/03/18(金) 08:19:56.49 ID:MAi3280Z.net



フェミが暴れております↓増援の論客の皆様どんどんこのスレに来てください。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/court/1291048028/l50







27 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/04/17(日) 23:56:12.42 ID:eBXOtg52.net

【男性編】結婚相手に求めるものランキング
1位 家事力 45.7%
2位 包容力 45.2%
3位 信頼力 38.5%
4位 協調力 36.5%
5位 寛容力 30.8%

【女性編】結婚相手に求めるものランキング
1位 経済力 74%
2位 包容力 71%
3位 信頼力 53%
4位 寛容力 48%
5位 決断力 46%

http://cobs.jp/enquete/realranking/rennai.html

28 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/04/18(月) 11:33:11.07 ID:+uTiex32.net
女の要求が高いと見ればいいのか、
女がぜんぜん期待されてねえと見ればいいのか

29 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/04/20(水) 07:44:46.86 ID:4C1SMAFW.net

あー幸せになりたいよ。

30 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/04/20(水) 09:00:39.64 ID:RLeYUfvG.net
女でオナってる奴等が偉そうに…、男など獣なのだから、
有事くらい女の方を持っても良いのでは?
奪うのは大抵男なのだよ。
本来は対象となる女に許可なくオナニーするのも罪なんだからな、…まぁ男の方が強いから、
勝手が許されているんだけれども…、俺みたいにカッコイイ男は、男尊女卑してた男達とは違うし、
そういう恨みつらみとは無縁だけどな、
俺は俺でそういうものを呼び寄せてる気もするがきっと気のせいだろう。
まぁ結局は男の方が強いから、男が女を支配していた訳で、…今の世の中だって結局それが自然な形だろうよ。
男だ女だ言えないほど、人格が多様化しているけれどね。
支配するかしないか、それは諸君ら次第だよ

31 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/05/08(日) 12:06:35.16 ID:MFXJzmPu.net

岡本太郎の「深い!」と思う恋愛名言ランキング

「芸術は爆発だ」という名言とともに、数々の作品を世に残した芸術家の岡本太郎が今年で生誕100周年を迎えました。
生涯独身を貫き、プレイボーイとしても有名だった岡本太郎は恋愛における名言も数多く残しています。今回はその中でみなさんが「深い!」と思う名言を聞いてみました。

多くの人が最も「深い!」と思った名言は《いつでも愛はどちらかの方が深く、切ない。》でした。
http://www.jiji.com/jc/g?g=ap002&cid=17699

32 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/05/08(日) 23:34:19.51 ID:5XZGE7Lq.net
>本来は対象となる女に許可なくオナニーするのも罪なんだからな

どこのカルト宗教ですか

33 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/05/09(月) 02:06:12.22 ID:neyhsqrg.net
>>1
六割っちゃ言わんと思う。
テレビとかやり過ぎだわ、あれ。
なんかキッツいしっぺ返しがあるといいんだが。

34 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/05/09(月) 06:48:26.02 ID:n/m605dD.net
>>32罪というか気持ち悪いよな

35 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/05/09(月) 09:20:24.15 ID:KSaT1nn5.net
>>1
9割自覚してますよw

36 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/05/10(火) 10:55:00.63 ID:/ri1g9IK.net

「2011年 新成人に関する調査」

支払いに関しては、「飲食代は年齢や性別に関係なく割り勘がよい」と考える人が59%、「おごられるのは気を遣うので好きではない」は55%と'割り勘志向'が過半数を占めていました。
http://monitor.macromill.com/researchdata/20110107shinseijin/index.html

37 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/06/11(土) 17:55:55.25 ID:7Q6j7kIa.net
男女板男性の女性観の拡大・・・パスタ(笑)草食etc
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/gender/1306591875/

38 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/06/17(金) 16:15:34.02 ID:5IQrmObS.net
女尊男卑か?
2ちゃんねるでは男尊女卑の方が多いみたいだけど
2ちゃんねるは世間からはずれてるか

39 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/06/17(金) 23:34:39.58 ID:hh1RriLD.net
最近は前近代的男尊女卑勢力は退潮し、
かわりに21世紀型男女平等勢力が台頭してきた

40 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/06/29(水) 01:12:53.28 ID:wRthl47V.net
これだけ女が調子づいてるのに、女に媚びをうろうとする男がいることが理解できない
大半の女は敵でしかないだろ

41 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/07/02(土) 13:26:34.05 ID:LW2YRGob.net
フェミは大企業の本社課長級以上などの男性比が高過ぎると言うが、
男性のほとんどはそんな地位に就けません。
同様に男性全体から見れば刑法犯の男性も5%に達しないくらいだが、
フェミはエリート、犯罪者とも、あたかも非常に多くの男性が存在するように詭弁を弄している。

行政、立法、司法とも女のみ保護や女有利な制度・扱いが多いし、
就職氷河期以降の男性は、今の日本が「女社会」だと感じているのではないか。

あちこちの板の様々なスレで「女優遇社会」やクズ女について書き込みがあるところを見ると、
少なくとも2ちゃんねらーの若い男性はそう思っているようだし、
OKWaveの質問でもそういうのを結構見かける。
ウエイト板でも下記のようなやり取りがあって笑った。

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1273405024/295-303

42 :41:2011/07/02(土) 13:35:11.30 ID:LW2YRGob.net
若い男性ではないが、菅原文太も1994年に既に、
マスコミ、芸能界が「女社会」であることを指摘している。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/菅原文太
> 若い女性の起用に偏重する近年の日本の芸能、マスメディアの風潮に批判的であり、
> そのために断る仕事も多いという。
>
> 記事最後の上記記述のソース
>
> ^ 「しかし、(女の子が多少悪いことをしても)大人たちはどうして黙認しているのだろうかね。
> なぜ、注意しないのか。
> むしろ、世の中全体が女の子たちを持ち上げているような影さえ感じるのだけれども。」
> 「最近、俺は映画やテレビから仕事の話が来ても、興味を持てずに、断るのが多かった。
> 大概若い女の子が主人公で、男の姿が一つもないからなんだ。
> テレビも雑誌も若い女性が中心で、同じようなストーリー。
> 戦争を伝えるにも過剰に着飾った女子アナや女のナレーション。
> 中には感じの良い女性もいるけど、つまらない女性たちがたくさんのさばっている。
> そんな女社会が俺は嫌いでね。」(1994年(平成6年)8月号『新潮45』での本人のコメントの一節)

43 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/07/02(土) 15:07:53.67 ID:OulH57zW.net
バブルの頃はアッシー、メッシー、ミツグくん、みたいでもっと女様様だった気がするけどな
その当時のタカビーな女共がアラフォーになって売れ残ってる

今は無修正のまんこがネットでタダで見放題の世の中になったから女の価値が下がった気がする

44 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/07/02(土) 16:32:25.64 ID:nQlXQnEs.net
つうか、女を持ち上げるとかなんかの冗談だろ?って最近思うわ。


今の時代には何の価値もない。
本当に何も、だ。
価値は0。

こんな糞な時代はつくり変えないといけない。
フェミニストの積み上げたものはすべて破棄しなければならない。

45 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/07/03(日) 01:29:53.75 ID:qlgFQSim.net
女のモラルが著しく低下してきて、それに不快に思う男性が増えるのは
当然のことなのに、それもすべて「不快に思う男が悪い」といって、男性に責任転嫁し続ける
女多すぎ
ああいう奴らが社会に優遇されながら生きていること自体が理不尽

46 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/07/03(日) 22:06:06.67 ID:xPz84+R6.net
ミニスカは公然わいせつ罪です。犯罪を取り締まろうと
しない警察=国家権力に対して、損害賠償を
請求する裁判を起こしましょう。



47 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/07/04(月) 12:43:44.90 ID:GaPtmX12.net
仕事探ししてんだけど、自分の適性に合ってるなぁ、って求人はほとんど女性限定になってる
どうにかしてほしい

几帳面できめ細かい男に用はねえ、ってか。

男女平等なら、男女とも歓迎って書けよ
なんで女性限定、とか、女性優遇、とか、全員女性です!とか、女性が活躍中です!!なーんてこれ見よがしに書くんだよ

これが「男女雇用機会均等」「男女平等」なのか?

48 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/07/04(月) 13:06:52.94 ID:ubm+e/yI.net
自分の適性にあってるなあって思う仕事が全部女限定?
お前オカマか
しかも小文字使うな気持ち悪い
だから就職出来ねえんだよ

49 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/07/04(月) 13:16:01.88 ID:cHp2ON+9.net
>>48
はいはいあなたは男らしいですね

いいから黙れ 糞スレチ

50 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/07/04(月) 13:18:29.11 ID:GaPtmX12.net
小文字??

何を見たんだろうこの人・・・

51 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/07/04(月) 13:21:17.70 ID:51lca8/E.net
>>47
男で事務職希望なんて社交性ないし向上心ないし要らないよ。
女性限定って書いてなくても、どうせ送ってきたら捨てられるんだから一緒じゃんw

52 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/07/04(月) 13:40:58.34 ID:ubm+e/yI.net
なぁ
よく見ろカス

53 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/07/04(月) 13:48:28.35 ID:GaPtmX12.net
なぁ、が気持ち悪かったの?病気じゃないの?

54 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/07/04(月) 14:31:38.58 ID:ubm+e/yI.net
↑病気だよ
昨日女とホテル泊まって裸でクーラーガンガンに冷やして寝たら風邪ひいた
お前そうとうストレスたまってそうだね。
いちいち突っ込んで、フラれたか?それとも騙されたか?それともまったく異性に相手されないか?頑張れ

人生良いことあるぞ

55 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/07/04(月) 14:41:08.92 ID:51lca8/E.net
>>54
仕事にも就けない男が妄想カッコ悪いw
二次元の話は良いからさっさと再就職しなよ。

56 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/07/04(月) 16:44:57.22 ID:cHp2ON+9.net
>>54

もうチンコしまったか?
さっさとしまわないとあんたのその物も風邪引くぜ(笑)

57 :九条 氷雨:2011/07/04(月) 16:46:34.25 ID:+wsCLpji.net
いい年して、女とホテルに泊まった事が自慢話だと思ってる>>54の頭の中は思春期レベル。

58 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/07/04(月) 19:48:51.57 ID:Mmkb0HPc.net
>>47
事務系の仕事とかが顕著だよな。

女性を職業差別するなとか散々主張してきたフェミ団体の方々は、どうしてダンマリなんだろうな。



59 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/07/04(月) 20:29:25.31 ID:ubm+e/yI.net
九条氷雨ってやつは女とホテル泊まった事が自慢話に思えるんだ(笑)
えっ女とホテル泊まってどこが自慢話に聞こえるの?
教えてよ童貞レベルさん

60 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/07/04(月) 20:48:48.45 ID:1W+RsRJ4.net
陰謀王国(tirmun.net時代のログです)
http://www1.axfc.net/uploader/File/so/65532.txt

61 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/07/04(月) 21:25:30.48 ID:OIbwU6Cv.net
ミニスカは公然わいせつ罪です。犯罪を取り締まろうと
しない警察=国家権力に対して、損害賠償を
請求する裁判を起こしましょう。


62 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/07/09(土) 18:39:25.79 ID:SS5QL1yI.net
まあ今の時代女も経済力あるしね。そこら辺の男より稼ぐ女多いし。

63 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/07/26(火) 18:00:48.88 ID:ypshmuXs.net
http://www.youtube.com/watch?v=avsaWiDalnc&feature=related
5分53秒ぐらいから6分18秒までいいこといってる(てか歌ってる)

64 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/08/25(木) 14:02:19.85 ID:U2mVKKj8.net

男性もそうした意識を持つようになっています。寄りかかりすぎるのは勘弁してほしいというのが本音なんです〜ただ、女性はそんな男性の声にまだ気づいていない。
その結果、男女のニーズは乖離しつつあるというのが現状です。
http://president.jp.reuters.com/article/2010/12/05/0F11DAF2-F941-11DF-A573-CFC63E99CD51.php

65 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/11/27(日) 19:22:46.52 ID:1wvVALN1.net

深澤 私が最初に「草食男子」と名付けたのは2006年でした。
「今どきの若い男性は、上の世代よりも、いい部分や面白い部分がたくさんある」という思いから、
「リスペクト男子」とか「しらふ男子」と名付けたなかのひとつが「草食男子」だったんです(「草食男子世代」光文社知恵の森文庫)。
今ではネガティブな意味で使われることも多いのですが、もともとは「恋愛やセックスにガツガツしていなくて、男女の友情も築ける存在」という、いい意味で名付けたんですね。

最初の2年くらいは「そんな男はいないし、ありえない」と言われていました。
それがブレイクした理由は2つです。1つは女性誌が「私たちがモテない理由は草食男子です」と一気に取り上げるようになったこと。
もう1つは車が売れなくて、マスコミや広告代理店が犯人探しをしたところ「草食男子が物を買わないせいだ!」と。
つまり、命名者である私の意図とはまったく反対の意味で流通するようになってしまいました。

さらに私がメディアで顔出しするようになったら、「もてない中年女である深澤が、若い男に相手にされなかったから、草食男子と名付けて恨みをはらしている」と言われたり。
そう言いたい気持ちはよくわかるのですが(笑)、いい意味で名付けているので誤解なんですよね。
ただ結果としては、「上の世代や女性に対して、ていのいい若者や男性叩きの言葉を与えてしまったな」という反省もあり、申し訳なく思っています。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20111021/1038394/

66 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/11/27(日) 20:40:13.06 ID:m1JjMXFr.net
「昔の」女性を見習ってしたたかに生きようぜ。
今どきの底の浅い女性には到底できない芸当だろうよ。

67 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/11/27(日) 20:51:42.15 ID:m1JjMXFr.net
草食男子の生き様に女性は不要
草食男子は己の信ずるままに生きる
草食男子は孤独と引き換えに自由を勝ち取る

68 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/11/27(日) 21:09:26.48 ID:/XGyiRPE.net
6割ってずいぶん控え目だねぇ
実際9割以上は女尊男卑を自覚してると思うよ?
別に気にしてない男が殆どだと思うけど


69 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/11/27(日) 21:23:44.92 ID:1twUFjnJ.net
専用車との混雑の差はムカつく
実際目にするのはそれくらいだな


70 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/11/27(日) 22:37:27.33 ID:OvkGCsa9.net
>>65
「利口な」対応だな。非を認めずに言い訳をして事を大きくする女とは違うのは認める。
大人の女性はこうでないといけない。

71 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/11/28(月) 05:47:12.18 ID:4/a/Dr02.net
>>68
いや、気にしろよw

72 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/11/28(月) 21:27:15.26 ID:PwIUEGSy.net
>>67
別に孤独である必要はないんじゃないかな
同属性の男と連帯して負担を減らしあえばいいんだし

73 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/11/29(火) 01:25:18.32 ID:QYLz5M9K.net
孤独、孤独、孤独、孤独・・・・

ババアって本当にキモイな(笑)


74 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/11/29(火) 16:32:06.89 ID:SqPtCKp1.net
人生難易度
ビギナー:美女
ベリーイージー:ちょい美人の女
イージー:イケメン、普通女
ノーマル:ちょいブス女、普通男
ハード:ブス女
ベリーハード:ブサイク男
ストロングハード:おまえら

75 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/12/04(日) 05:11:32.50 ID:RoxQESjB.net
普段めちゃくちゃ明るくて楽しそうにしてる男でも内心気にしてたりするんだろうか?
リアルでは聞きづらいからすごく気になる

76 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/12/04(日) 12:00:48.35 ID:6ga3V8cU.net
大学生、大卒者だと、上位の大学でない限り、
同じ大学の女子学生は一般職で有名企業、大企業に入れる、
正社員になれなくとも大手派遣会社による一般事務の派遣で中小や零細のパート、アルバイトより収入が多い。
男子学生は総合職でないと採用されず、しかも大手の一般職は中小、零細の総合職より給与が高い、
といったケースを先輩たちを見て知っている、または自分や同級生がそういう体験をすることが多いから、
スレタイのように思う就職氷河期以降の男性は多いだろうね。

77 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/12/04(日) 13:42:32.89 ID:eIi6Y51P.net
まじで女優遇うぜー
むかつくわ〜

78 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/12/04(日) 14:19:02.65 ID:6rDHQgqu.net
>>75
二人きりになった時に、そいつが女大好きの真性のアホなのか、考えているのか確かめてみなさい。
思考回路は下半身の状態に既定される部分がある。
肉体的に余裕があり雄度が高過ぎる場合には思考回路も肉食系になる。
男は体が元気すぎる時には頭が後先考えない空洞状態の奴が多いので注意すべきだ。
肉体的に疲労が蓄積され、逆に栄養分がなくなり余裕がなくなると草食系になる。
肉食系は実際に草食系より肉=たんぱく質を沢山取っており、精子を女体に放出したがっている。
疲労が蓄積された肉体は交尾・巣作りより休息を求める。
二人きりになった時に日頃どれだけ深い思索をしているのか、中身の有無が分かる。
エロ本とマンガしか読まないエロダコは相手が何人でも調子がいつも同じで話にならない。考えている事のレベルがあほ過ぎるからだ。
お調子者に見えても裏ではちゃんと活字を読み、日頃から思索している者となら話になる。

79 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/12/04(日) 14:26:31.97 ID:GQlbVEQU.net
結婚するのが賢者の道って昔の人の格言の本当の意味がわかった。

女は徹底的にバカだからバカな女を反面教師にして賢人間になりなさいって事だったんだよ。
昔はインターネットがなかったから結婚しなきゃ女の頭の悪さがわからない。
でも今はインターネットなり書籍なりテレビがあるから結婚しなくても女の頭の悪さがわかってしまう。
男の草食化ってのはようするに男が結婚もせずに賢者になれるようになってしまったって事なんだよ。
頭の悪いフェミは草食を否定するのに都合のいい格言だから結婚が賢者の道ってよくいうけど
その本当の意味は理解していない。

80 :75:2011/12/04(日) 14:30:22.54 ID:IrDQhGaF.net
まともなレスを期待してたのに・・・、残念


81 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/12/04(日) 14:46:46.76 ID:wQ0gRSsL.net
>>76
むしろ、男性差別を認識する時って、仕事以外の方が多くないか?

82 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/12/04(日) 15:09:57.70 ID:IrDQhGaF.net
>>76
女性枠とやらの存在自体がもう差別と言って差し支えないよね


83 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/12/04(日) 22:51:28.63 ID:ObtggQ9B.net
>>78性欲自体は悪い事ではないとおもうんだがなぁ……

異様に男性の性欲を金儲けや女の得に利用する方が悪い訳で

見える所ではAKBとかキャバクラとか風俗とかね

元気や体力があるならあるだけ本来なら良いことなんだけど今はどんどん男性が元気を無くす方無くす方へ持って逝ってるよね


84 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/12/04(日) 22:54:24.87 ID:SSGz63M4.net
人間のメスは何故一年中発情してるんだ?

85 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/12/04(日) 23:30:11.95 ID:gLfkHLL0.net
これだから「枠」は…

粋じゃないよ

86 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/12/05(月) 01:11:58.24 ID:okyNs3qI.net
本当にこのスレタイの通りならいいんだけどね

87 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/12/05(月) 20:10:08.19 ID:SAZoaPib.net
大学生の六割も意識してるんだろうか
大学生だけどそんな感じが全くしないわw

88 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/12/05(月) 20:25:16.69 ID:AS7BII2N.net
男の子って隠す所なくてかわいそうねププッ。 ちん○んとかまるで手足のように性器として扱わない作者とかいるし、下にあるたま○まの存在まで小さい女の子にまで知らされて。
逆にそういう漫画やアニメでは女の子にまん○とは言わないし裸になっても性器まで描かないことがほとんどだからw男ざまぁ
やっぱり私達特別みたいだね、この手の男がありがたがって私達を持ち上げて擁護してくれるばかりか、男の子が恥をかこうがさらし者にされちゃって。
描写から表現まで女の子にとっちゃあ性教育なのよね、慣れちゃったらそりゃ私みたいに粗末に扱っちゃうわ。
まっ、本当かわいそうね、性器差別されて、虐待されてwざまぁ

一緒に見ている時の男の子の苦痛に歪んだ屈辱見てると女の子でよかったって思うのよ。じっと何かを堪えているような。
女の子にはちん○んからたま○ままで全部情報公開されて、自分達には女の子に何があるかを隠蔽されてるんだからね。
まん○って言葉も学生が使い始めるまで公に口にしないような男がいるおかげで
私達すごく楽だし、男の子は全部言われて馬鹿にされてかわいそうねwざまぁ

たまに怒る男の子がいれば、周りの情けない男の子が私達女の子が特別だって既に洗脳されてるから何言ってるの、みたいに扱ってくれるしw
ここでも下品の良し悪しは男の子だけさせられてw
男なんて女性の言うことなんでも聞いてりゃいいの

89 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/12/05(月) 20:27:27.47 ID:SAZoaPib.net
まあせっかく楽しい学生時代に差別がどうこう気にするのはもったいない気もするけど

90 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/12/06(火) 04:33:55.65 ID:PkTRMaF5.net
>>87
大学どこ?

91 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/12/06(火) 17:08:06.38 ID:i227f6c4.net
大学は地方国立だよ


92 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/12/06(火) 18:39:55.77 ID:ysNxACHh.net
>>88
別に隠さなくてもいいなら私自身は隠さないが、全裸を強制されて恥ずかしい思いをした事はない。
そういうトラウマはないが、年頃になったら見せてはいけないと理解したから隠す。
女児でも夏には全裸になっている子を時折見かける。
隠すのは羞恥心からではない。裸族ではないので、特に成人は全裸になるのは反社会的であり、逮捕される。
また私の裸を見て喜ぶ者はこの世にいないであろう。キリッ
レス主の男性抑圧は幼少期のトラウマである事が分かった。どうも女児だけが大切に扱われていると感じたらしい。
もし、自分の子がそういう事を感じて考えているとしたら子育てが難しいね。
相手がガラスの心臓(ハート)の持ち主な訳だから、子育ての際にも彼の心が割れないようにしないといけない。
そういう子は、九条さんのような方向にも男女厨の方向にも行く可能性がある。

93 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/12/06(火) 18:48:44.23 ID:i227f6c4.net
スレ違いだから
しかも基地外相手にマジレスとか勘弁してくれよ

94 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/12/07(水) 22:43:23.52 ID:R/WS5BOE.net
>>87
>大学生の六割も意識してるんだろうか
>大学生だけどそんな感じが全くしないわw

お願いがある。
以下のサイトを大学の友達に紹介して、今後選挙でバカマやフェミに投票したりせず、
少しでも男性差別根絶に協力してくれそうな人に投票するように呼びかけて欲しい。
よろしくお願いします。人助けだと思って協力してくれ

wiki男性差別
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B7%E6%80%A7%E5%B7%AE%E5%88%A5

95 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/12/09(金) 16:39:42.91 ID:lHJDmB8E.net
まあ難しいとは思うけど機会があるならやってみます

96 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/12/09(金) 21:19:44.02 ID:RQp/2F+4.net
理解して頂いただけでも感謝します。

男性差別根絶の協力者がどんどん増えることを期待します。

97 :名無しさん 〜君の性差〜:2012/02/19(日) 16:03:45.81 ID:uycmkCcE.net
性別の問題って冷静に考えてみると
ただの人間性の問題だと思うのだけどね

98 :名無しさん 〜君の性差〜:2012/03/05(月) 17:34:58.24 ID:t9tT+d2X.net
>>1
確かに現在の50代くらいの人ってM男かってくらい女尊男卑だわ。
ウーマンリブや男女雇用機会均等法を直撃した世代なのかな。
それが不平等だという思考回路すらない人が多い。

99 :名無しさん 〜君の性差〜:2012/03/05(月) 17:53:25.46 ID:M4S5GY4Q.net
逆に80代以上の人は男尊女卑の賢明な人が多いけどな
教育勅語や修身教育を受けた世代は、実に良く男女の在り方を心得ていらっしゃる。

100 :名無しさん 〜君の性差〜:2012/03/07(水) 20:25:19.28 ID:Ji/jkF4v.net
最近ニュースのレポーターってほとんど女だな
NHKの7時のニュースで映る人も 気象予報士含めれば半分以上女
土日はメインキャスターも女で男は一人だけ
CSのニュースもほとんど女
通訳もほとんど女

就職内定率も女>男

もう完全に世の中女だな

101 :名無しさん 〜君の性差〜:2012/03/07(水) 20:28:51.30 ID:k+WAJN1I.net
乞食の数比べても過労死の数比べても自殺者比べてもどう考えても女尊男卑です

102 :名無しさん 〜君の性差〜:2012/03/07(水) 20:51:52.74 ID:Ji/jkF4v.net
あ〜あ、どう考えても女のほうが勝ってる、嫌になる

103 :名無しさん 〜君の性差〜:2012/03/07(水) 20:56:02.76 ID:Z+Reg7DB.net
大規模な災害があると、凄まじいまでの男性軽視が明るみに出るよね。

104 :名無しさん 〜君の性差〜:2012/03/07(水) 21:08:51.62 ID:v+711+F7.net
女尊男卑なんて感じない、女性を大切にするのは当たり前、男性差別なんか言ってる奴はおかしい。こういった考えが男性の間で広まり始めてる事が怖い。

105 :名無しさん 〜君の性差〜:2012/03/07(水) 21:15:10.64 ID:Z+Reg7DB.net
>>104
むしろ、徐々にではあるが減ってないか?

106 :名無しさん 〜君の性差〜:2012/03/07(水) 21:35:40.65 ID:ns1kxcft.net
>>100
やはり貴方もそう思いますか。

学歴板で次のスレを見てきたが・・・
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1286900454/l50

http://www.keio.ac.jp/ja/about_keio/data/kr7a430000000hm3-att/2011_daigaku.pdf
慶應義塾大学文学部 男:1315  女:2195 の男女比において

http://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/main/data/2009/1_joi20_2009.pdf
             慶應文   
           男     女    
東京海上       0     9       
みずほ        0     9       
三菱UFJ       0      8       
損保ジャパン     0     7       
三菱UFJ信託      0     7       
中央三井T      0     5        
第一生命       0     4       
明治安田生命     0     4       
日本生命       1     2       
三井住友銀行     0     3       
りそな        0     3       
日興コーディアル      0     2       
大和証券       1     1       
住友生命       0     1       
三井住友海上     0     1   

上の表が全てという訳ではないが同じ大学の同じ学部でこれだけ男女差がでるのってやはり
女尊男卑のせいなのだろうか?

107 :名無しさん 〜君の性差〜:2012/03/07(水) 21:47:23.26 ID:oW0Ib/Mx.net
>>98
そんな年代の男性犠牲強要は並じゃないぞ

108 :名無しさん 〜君の性差〜:2012/03/07(水) 23:39:08.47 ID:S+WCFfJ2.net
>>107
そうそう。この板のヘタレ男には到底耐えられるものじゃないw

109 :名無しさん 〜君の性差〜:2012/03/08(木) 02:39:41.89 ID:Lv5Lb0ZZ.net
>>104>105
徐々に減ってるだろう
何故なら若い世代ほど女とプライベートで関わらない層が増えているし
ネットで洗脳が解ける可能性が高いからだ
各いう俺もその一人

某資格職だが、同業の女はむしろ競争相手と感じている

110 :名無しさん 〜君の性差〜:2012/03/08(木) 09:14:15.63 ID:RocxmYKA.net
>>108
そうそう、だからそんな不条理に耐える必要がない社会にするためにも
男性差別を根絶しなきゃね☆

111 :名無しさん 〜君の性差〜:2012/03/08(木) 23:09:22.30 ID:ov1MoZTt.net
>>104
>女尊男卑なんて感じない、女性を大切にするのは当たり前、男性差別なんか言ってる奴はおかしい。

僕もこの板を見に来るまではそう思ってた。
「世の中は男尊女卑だ」と思ってたが、最近それは間違いで実は女尊男卑と気付いた。
今は、
「義務教育などで女性差別を強調的に教え込まれたりすることによって自分は洗脳されていたんだ」
と思ってる。
何故、国は女尊男卑を隠そうとするのか?
なんか別の変な「隠し事」や「権力者の陰謀」の気配がして仕方がない。

112 :名無しさん 〜君の性差〜:2012/03/08(木) 23:12:00.81 ID:BSG/a5Bl.net
俺が通ってた中学校のマラソン大会、男子5`、女子3`だったぞw
しかもそれでさえ何かと理由つけてサボる香具師多数という・・

113 :名無しさん 〜君の性差〜:2012/03/08(木) 23:17:48.71 ID:2GkMx0Fh.net
自分が学んだ陸軍士官学校では
勿論、男児しか居なかったし女など取るに足らぬ存在だと教えられたが。
其の後、参謀本部に配属になったが、先任者や同輩からも女尊男卑などという言葉は聞いた事がないが。

総レス数 358
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200