2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

THE SECOND 漫才トーナメント 2024 Part12

1 :名無しさん (5段) (ワッチョイ 77ee-r2iR [2400:4053:e483:1a00:*]):2024/04/20(土) 20:16:07.40 ID:foxJ8MMf0.net
■スレ立ての際は本文の一行目に↓の文字列をコピペして下さい
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

■公式サイト
http://www.fujitv.co.jp/the-second/

■大会日程
3/23(土)〜24(日) 開幕戦ノックアウトステージ32→16
4/20(土)〜21(日) ノックアウトステージ16→8
5/18(土) グランプリファイナル

■「開幕戦ノックアウトステージ16→8」出場者
ななまがり/ リニア /ダブルアート / 母心 / 金属バット / モンスターエンジン
かもめんたる / タモンズ / ラフ次元 / ガクテンソク / 囲碁将棋 / ハンジロウ
ロビンフット/タイムマシーン3号 / マシンガンズ / ザ・パンチ

次スレは>>950が立てて下さい
立てられない場合は代理を安価で指名して下さい
テンプレ内容はその都度適宜変更して下さい

※前スレ
THE SECOND 漫才トーナメント 2024 Part11
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1713523017/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

213 :名無しさん :2024/04/21(日) 10:18:58.98 ID:B/0w3Zb+0.net
>>209
そこ変えても結局去年と先行後攻の勝率は変わらないし
去年の形式でもちゃんと先行も勝つ
いまの相対評価を誘導してるやり方よりよほどマシ

214 :名無しさん :2024/04/21(日) 10:19:00.28 ID:LmkXrXTU0.net
点数の幅が3つしかないから、無難な漫才しか評価されないんだよ。このままじゃ似たような漫才師の内輪だけの傾向が強まって尻すぼみになっていくのは明白。
せめて、5点制に改善した方がいいな

215 :名無しさん :2024/04/21(日) 10:20:51.30 ID:TLQztzlQ0.net
めちゃくちゃ検討した結果の3点制だからそこは変わらん

216 :名無しさん :2024/04/21(日) 10:22:34.41 ID:B/0w3Zb+0.net
創作料理はちゃんとM1とかの玄人審査で評価されてるだろ
セカンドは老若男女をきれいに拾うようなところが評価されるで棲み分けできる
っていうかどうせ組織票したいランジャタイオタだろうけど

217 :名無しさん :2024/04/21(日) 10:23:53.85 ID:lTXNEbzu0.net
ランジャの時も「攻めた漫才が評価されないから5点幅〜」と騒ぐ人いたけど
人を選ぶ漫才の1点は何点幅にしようが一点つけられるだろうし
余計に無難に3,4,5付けられる手堅くウケる漫才が優位になるだけだろ。

218 :名無しさん :2024/04/21(日) 10:25:33.52 ID:ZDpEEhwp0.net
>>196
最初の滑った空気とグラビア、関西人ディスりでマイナスした客いそう

219 :名無しさん :2024/04/21(日) 10:27:56.48 ID:QTQ3k2ob0.net
今日も後攻有利なのは変わらないな

220 :名無しさん :2024/04/21(日) 10:31:37.67 ID:lTXNEbzu0.net
まぁ先行が沸かした空気のまま出て、前の組の特徴・ネタ・台詞を組み込んだボケができる以上は
どうやってもそりゃ多少の有利不利はある。
ただ逆に去年のマシンガンズ・今年のかもめんたる見たく先行からガシガシウケて
後攻に壊せない空気作るパターンもあるしなぁ。

221 :名無しさん :2024/04/21(日) 10:32:51.79 ID:OqL0yec/0.net
>>213
去年武智や一般人が大勢叩いてたからこうなったんだと思うぞ
Xでも審査方式への叩きがすごかった
それより大量の人数が叩けばまた変わるだろうから頑張れ

222 :名無しさん :2024/04/21(日) 10:33:42.72 ID:TXl9uWX4d.net
審査員が審査するよりは内輪忖度感の薄い選出になるし
『無難』な漫才ばかりが上がるならそれが求められてるって事だ

223 :名無しさん :2024/04/21(日) 10:36:27.92 ID:OqL0yec/0.net
対戦だと多少後攻有利なのは当然でそれ含めて大会の要素なのに目の色変えて後攻有利と叩くやつが多すぎるわ
M-1もトップバッターが不利だトップバッターの点を忘れるなと文句言い続けた奴らのせいで最近はトップに下駄履かせてその後笑いも点数も抑えられたりするし

224 :名無しさん :2024/04/21(日) 10:39:26.89 ID:B/0w3Zb+0.net
セカンドはそれでいいと思うんだよ
台本とか個性とかはほかの賞レースでも評価されうる
セカンドは唯一目の前の客を笑わせろっていう評価軸のみっていうのがシンプルでいい

その意味で今年の選考会はちょっと台本重視の色が強すぎた
もっとただ面白いところを上げてほしかった

225 :名無しさん :2024/04/21(日) 10:46:37.73 ID:0CYd1SSo0.net
あの方も言ってますけど人によっての審査基準っていろいろあるじゃないですか

226 :名無しさん :2024/04/21(日) 10:48:15.92 ID:LmkXrXTU0.net
いや、単に面白いという軸で審査員は審査してないもん
今回は特に世界観とか展開とか、漫才的な文脈で評価している傾向がうかがえるけどな

227 :名無しさん :2024/04/21(日) 10:49:56.08 ID:FV1rNWAT0.net
・ウケてても飛び道具系より漫才然としてるネタの方が強い
・噛んだり、ミスしたりするのにはシビア
・応援ムードがあるかどうか

ザセカンドの勝敗の鍵ってここら辺かな

228 :名無しさん :2024/04/21(日) 10:50:10.78 ID:FV1rNWAT0.net
●4月21日(日)
17:00~17:30 「Dブロック」 先攻:母心 後攻:金属バット
17:30~18:00 「Hブロック」 先攻:ラフ次元 後攻:モンスターエンジン
18:30~19:00 「Cブロック」 先攻:ロビンフット 後攻:ななまがり
19:00~19:30 「Eブロック」 先攻:ザ・パンチ 後攻:かもめんたる
MC:マヂカルラブリー、宮司愛海(フジテレビアナウンサー)

229 :名無しさん :2024/04/21(日) 10:50:43.11 ID:lTXNEbzu0.net
>>226
そら世界観ゴリゴリとか展開あるだけで滑ってるのに評価高いなら文句あるが、
かもめんたるみたいに世界観が面白いとこ・リニアみたいに展開が面白いところは
そこが評価点になるのは何らおかしくないやろ。

230 :名無しさん :2024/04/21(日) 10:52:06.67 ID:coCZaYM1d.net
>>226
世界観系の漫才って無難とは対局じゃね

231 :名無しさん :2024/04/21(日) 10:55:52.58 ID:lTXNEbzu0.net
まずそもそも好きな系統・面白がり方って人によって違うし、面白さって1種類だけじゃないよ。
あなたが面白くないと思ったものを大勢が面白いと思ってることもあるし
あなたが面白いと思ってるものがニッチな人にしか刺さってないことなんてよくある。

232 :名無しさん :2024/04/21(日) 10:56:16.78 ID:sYyfCeWt0.net
三拍子やトータルテンボスはこれからも上がれないのかな。
選考会でもそんなにウケてなかったみたいだし。

233 :名無しさん :2024/04/21(日) 10:58:25.75 ID:a5AT0vd80.net
囲碁将棋の○×クイズ直近で何回か観たけど最初に根建が問題出すパターンが1番すっきりしてた
今回のは無理にダブルボケっぽくしようとして伝わりにくかった印象

234 :名無しさん :2024/04/21(日) 11:01:16.19 ID:OqL0yec/0.net
>>226
うん、だからいっぱい叩けばまた変わるから頑張れ
こんなところでやらないでXでも募るとか努力を怠るなよ

235 :名無しさん :2024/04/21(日) 11:11:20.63 ID:iFnfzJ3n0.net
実質3点の人数-1点の人数を競ってると考えると本当にシンプルなシステムだなと思う

236 :名無しさん :2024/04/21(日) 11:14:54.71 ID:JuGyL7u80.net
>>206
今月のライブいくつか行ったけど新ネタ叩いてたぞ

237 :名無しさん :2024/04/21(日) 11:16:52.96 ID:nGvNu2cwd.net
見る側ももう慣れてるから2点の段階で点数計算してるよね
ラフ次元梅村より先に計算出来たら嬉しいわ

238 :名無しさん :2024/04/21(日) 11:18:17.88 ID:FwwRuLuy0.net
点数高いと計算は楽
イチキップリンみたいなのが計算ムズい

239 :名無しさん :2024/04/21(日) 11:20:08.80 ID:lTXNEbzu0.net
1点の数×2点 2点の数×1点を300から引いてけばいいだけやしな

240 :名無しさん :2024/04/21(日) 11:20:47.20 ID:FV1rNWAT0.net
>>237
1点の人数に2かけて、2点に足して300から引くだけだから誰でも梅村になれるよ

241 :名無しさん :2024/04/21(日) 11:22:35.15 ID:xDY1K9470.net
タイマを叩いてる人ってタイマ嫌いなだけのような気がする 僅差なのに

242 :名無しさん :2024/04/21(日) 11:29:14.97 ID:4zXwKnbQ0.net
200+3点の人数-1点の人数で一瞬で計算できる

243 :名無しさん :2024/04/21(日) 11:31:17.44 ID:q3Mz2FMh0.net
>>242
素晴らしい

244 :名無しさん :2024/04/21(日) 11:31:48.12 ID:4zXwKnbQ0.net
EとHはどっちでもいいけど金属とななまがりには決勝残ってほしいわ

245 :名無しさん :2024/04/21(日) 11:37:18.56 ID:JqYc3ssp0.net
去年からみんな知ってるよその計算方法

246 :名無しさん :2024/04/21(日) 11:39:12.51 ID:FwwRuLuy0.net
叩くほどじゃないけど全然別のネタ二本足す形式はSECONDでそんな見たくなかったなってのはある
超新塾のはあのスタイルだからよかったけど

247 :名無しさん :2024/04/21(日) 11:43:20.65 ID:8C7fGMvt0.net
2ネタくっつけるスタイルの3本で優勝するのは難しそうだしまあええやん

248 :名無しさん :2024/04/21(日) 11:44:22.52 ID:lTXNEbzu0.net
去年の決勝もテンダラー・マシンガンズ・超新塾が複数ネタの合体形だったし別に印象は悪くなかった。
個人的にネタとネタの繋ぎ目が若干荒かった気はするけど。

249 :名無しさん :2024/04/21(日) 11:44:32.10 ID:FV1rNWAT0.net
>>241
タイマ知ってるなら見たことあるくらい有名なネタではあったから囲碁将棋だろという意見はわかる

250 :名無しさん :2024/04/21(日) 11:44:40.12 ID:E96Q7+goa.net
リニア名前が良くないよな
もう1つのリニアの知名度が高すぎて検索かけにくい

251 :名無しさん :2024/04/21(日) 11:45:11.07 ID:q3Mz2FMh0.net
ネタを足す形はテンダラーが達者だから
ついそこと比べて不自然だと気になってしまうな

252 :名無しさん :2024/04/21(日) 11:46:30.83 ID:ybDFh4890.net
そんな事より今日の配信に備えて
飯食って しっかり昼寝をしなさい

253 :名無しさん :2024/04/21(日) 11:46:40.79 ID:2xYm2erH0.net
囲碁将棋は噛みすぎてたから仕方ない
M-1ラストイヤーの見取り図みたいなもん

254 :名無しさん :2024/04/21(日) 11:47:06.67 ID:q3Mz2FMh0.net
アリネタ中のアリネタだったタイマに負けるくらい囲碁将棋の出来が良くなかったから仕方ない
文田も噛みすぎをXで反省していたな

255 :名無しさん :2024/04/21(日) 11:47:36.35 ID:Ko4YePel0.net
タイマギリ勝ったとはいえ、ここ数年新ネタないのに戦えてるの凄いな

256 :名無しさん :2024/04/21(日) 11:51:02.16 ID:nGvNu2cwd.net
あれぐらい噛んだらもっと低い点取れたら良かったのにネタ自体は良かったから0付かなかったのが何とも

257 :名無しさん :2024/04/21(日) 11:59:55.35 ID:rChW6MCw0.net
一応今リザーバーの可能性があるのは囲碁将棋なのか

258 :名無しさん :2024/04/21(日) 12:02:40.88 ID:gLIQQ+iid.net
てかアリネタだから減点しよーってなるか

259 :名無しさん :2024/04/21(日) 12:04:35.63 ID:davQGqS60.net
アリネタ含めた学天即が最高得点だから
そこでは減点せんやろ

260 :名無しさん :2024/04/21(日) 12:05:49.99 ID:xkE1Fzf10.net
前スレからランジャマシンガンズ囲碁将を応援してた一人がずっとbot化して暴れてるな
ファンというより自分のオッズが全部外れて暴れてるだけな気がする
好きな芸人応援して欲しくないな

261 :名無しさん :2024/04/21(日) 12:06:39.35 ID:lTXNEbzu0.net
気持ちとして「せっかくなら新ネタか新しいくだり見たかったなー」とは思うだろうけど
面白くてウケた上で「ありネタだったから減点しよ」は相当痛い客だと思う。
実際バレてるせいで面白さが半減しちゃったならしゃーなし。

262 :名無しさん :2024/04/21(日) 12:08:02.09 ID:Ko4YePel0.net
タイマは関がわざとらしいふざけ方する下りに入るとテンポが落ちてウケが弱くなるから後半あれやばいなと思ったけどな
分かりやすさと小気味よさが売りだからあんまりトーンダウンしない方が良い

263 :名無しさん :2024/04/21(日) 12:11:15.44 ID:qmEpSc6Fd.net
>>260
32→16の時もランジャタイが負けて絶望してスレ民煽りたくなってヤングが低得点出した時大暴れしてた

264 :名無しさん :2024/04/21(日) 12:17:03.02 ID:Y6pw3eT/0.net
ありネタでも好きなネタだと見れて嬉しいになっちゃうけどね

265 :名無しさん :2024/04/21(日) 12:19:07.38 ID:5o4Hy+7t0.net
知ってるネタだから笑えなかったのかその日の出来が悪いから笑えなかったのかの自己判断が難しい
知ってるネタなのに今日めちゃくちゃ笑ったって経験があるから絶対に区分けはあるはずなんだが

266 :名無しさん :2024/04/21(日) 12:19:31.42 ID:iFnfzJ3n0.net
ありネタの鮮度を落とさないのも実力のうちだと思う

267 :名無しさん :2024/04/21(日) 12:19:52.39 ID:1hSSym7j0.net
ロビンフット車椅子で出てきたらどうしよう

268 :名無しさん :2024/04/21(日) 12:22:46.05 ID:2xYm2erH0.net
いい写真で笑った
https://pbs.twimg.com/media/GLnZytkbsAAZtoF.jpg

269 :名無しさん :2024/04/21(日) 12:26:16.55 ID:lTXNEbzu0.net
かまいたち『USJ』スピワ『四季折々の恋』錦鯉『合コン』カベポスター『大声大会』
なんて決勝で出す時にはアリネタどころか代表ネタクラスだったんだし 強ければある程度は戦える。
ただやっぱりバラシ要素あるネタが顕著だけどバレてる以上はどうしてもウケは減る。

270 :名無しさん :2024/04/21(日) 12:29:40.30 ID:FwwRuLuy0.net
まあ単純に見たことあるから落ち着いて見ちゃったから2点って人が2~3人しかいなくても影響大きいしな
上に行くほど僅差の勝負になるから

271 :名無しさん :2024/04/21(日) 12:30:13.55 ID:TRUJDOdr0.net
タイムマシーンが忙しすぎるからか、勝てる新ネタを作れなくなった事実が何より悲しい。

272 :名無しさん :2024/04/21(日) 12:34:17.36 ID:kTiY/ECy0.net
囲碁将棋ファンってガチでうるせえな

273 :名無しさん :2024/04/21(日) 12:37:26.59 ID:QTQ3k2ob0.net
なるほど…
うるさいファンが多いコンビが負けてるな
つまり今夜もその傾向が強いってことか

274 :名無しさん :2024/04/21(日) 12:39:53.91 ID:lTXNEbzu0.net
>>273
あ…めっちゃ不利な組いますやん

275 :名無しさん :2024/04/21(日) 12:43:47.54 ID:LmkXrXTU0.net
金属は、母心に負けないでしょ

276 :名無しさん :2024/04/21(日) 12:44:54.64 ID:FMkM5VK40.net
ガクテンソクはありネタでも
少し変えたりアレンジしてたから評価高かったのかな
ありネタでほとんどそのままだったリニアは(付け足してたけど)
期待された程点数が伸びなかったからハンジロウに
負けた

277 :名無しさん :2024/04/21(日) 12:46:51.15 ID:biZnyUe90.net
点数の出方に多少違和感はあるけど勝敗自体は納得がいく結果
よく出来たシステムだと思うし他の賞レースに比べたら全然モヤモヤしない

278 :名無しさん :2024/04/21(日) 12:47:32.10 ID:lTXNEbzu0.net
リニアの場合はアリネタだったからじゃなくて
一本目にあのフォーマットの完成形見せた上で弱くなった同フォーマットで勝負したからでしょ。
見事に全パターン3/4ぐらいのデバフかかってた。

279 :名無しさん :2024/04/21(日) 12:49:04.72 ID:/N4b1BMF0.net
マセキ初の全国賞レース優勝がハンジロウになったら笑うわ

280 :名無しさん :2024/04/21(日) 12:51:03.58 ID:davQGqS60.net
地味に1本目も2本目もクオリティ高いハンジロウ

281 :名無しさん :2024/04/21(日) 12:51:58.32 ID:q3Mz2FMh0.net
ハンジロウはすごいな
いいとこ行ってほしいわ

282 :名無しさん :2024/04/21(日) 12:52:19.82 ID:OJ7WUB8CM.net
ハンジロウのV絶対ふくらむスクラムのこと触れるだろうな

283 :名無しさん :2024/04/21(日) 12:54:39.55 ID:Ko4YePel0.net
去年のダークホース:マシンガンズ 超新塾
今年のダークホース:ハンジロウ

母心はここに組み込めるだろうか

284 :名無しさん :2024/04/21(日) 12:55:03.75 ID:lTXNEbzu0.net
1本目と2本目しっかり完成度高いし手数も多いの強いな。
3本目に『方言』の漫才verやって綺麗な優勝は見てみたい。

285 :名無しさん :2024/04/21(日) 13:05:21.72 ID:san88yEL0.net
ラフ次元応援してる人多そうだけどM1的競技漫才であんま面白みを感じないのでモンエン勝って欲しい派
かもめんたるは行ってほしいけどザ・パンチも見たいからどっちか落ちるのつらい
金属ななまがりはまあ行くっしょ

286 :名無しさん :2024/04/21(日) 13:16:25.91 ID:0CYd1SSo0.net
今年のマシンガンズは俺たちだ

287 :名無しさん :2024/04/21(日) 13:18:39.67 ID:YhqyxmbT0.net
>>267
優勝決定

288 :名無しさん :2024/04/21(日) 13:20:00.60 ID:4zXwKnbQ0.net
金属は去年トップバッターですぐ負けてしまったし囲碁将棋みたいにはならんと思う

289 :名無しさん :2024/04/21(日) 13:21:17.74 ID:FV1rNWAT0.net
https://x.com/u_stomat_llc/status/1781881468614287362?s=46&t=uj3t5QOyBpdkm5z9gb-4Vg

動画審査ってなんのことだ

290 :名無しさん :2024/04/21(日) 13:34:10.70 ID:c0ICde/o0.net
ラフ次元のあれを競技漫才に見えるて

291 :名無しさん :2024/04/21(日) 13:35:34.26 ID:davQGqS60.net
マシンガンズ後半昔のネタやってたけど
あれ去年の3本目でやってたらいけてたんじゃないか

292 :名無しさん :2024/04/21(日) 13:42:02.32 ID:Vwx0tg410.net
>>289
選考会の事だろうね
何で回りくどい言い方をしてるのか分からんが

293 :名無しさん :2024/04/21(日) 13:43:13.92 ID:Vwx0tg410.net
>>278
M-1はそのパターンで準々敗退してるんだよな
あの時はアイドル→忍者ネタだったけど

294 :名無しさん :2024/04/21(日) 13:45:18.84 ID:2kE3FCLQ0.net
>>275
既にうるさいファン沸いてるやん

295 :名無しさん :2024/04/21(日) 13:49:22.42 ID:rChW6MCw0.net
選考会は後で動画全部見て審査してるから動画審査は動画審査か

296 :名無しさん :2024/04/21(日) 13:49:26.04 ID:kTiY/ECy0.net
ハンジロウとかタモンズとか母心が優勝、準優勝ってなった時にちゃんと売れてくれるかな
大会の格に関わってくる

297 :名無しさん :2024/04/21(日) 13:53:34.85 ID:sYyfCeWt0.net
リニア解散しちゃだめだよ。
ここまで残ったんだからもったいないよ。
応援してるから。

298 :名無しさん :2024/04/21(日) 13:55:16.22 ID:lTXNEbzu0.net
リニアの『アイドル』は大会のベストネタに選べる圧巻のネタだったから
2本目3本目用意して決勝で見たい。
かもめんたるとロビンフットも同様。

299 :名無しさん :2024/04/21(日) 14:00:41.34 ID:1hSSym7j0.net
グランプリファイナルの先攻後攻も今まで通り16の点数高い方が決めるん?

300 :名無しさん :2024/04/21(日) 14:02:51.27 ID:nGvNu2cwd.net
>>299
去年と同様8組の順番は抽選で決めて4からそのルールになると思う

301 :名無しさん :2024/04/21(日) 14:03:07.90 ID:x+wiLKBb0.net
ふくらむスクラム組がいまさら陽の目あびるの嬉しい

302 :名無しさん :2024/04/21(日) 14:04:44.93 ID:LmkXrXTU0.net
優勝したからと言って売れるとは限らない
華がないとテレビでは売れないよ

303 :名無しさん :2024/04/21(日) 14:06:51.33 ID:FV1rNWAT0.net
>>292
あーよく考えたら動画審査か
母心も公開オーディションとか言ってたな

304 :名無しさん :2024/04/21(日) 14:07:28.52 ID:FV1rNWAT0.net
なんだよ...リニアって...は22M-1の方がウケてたよな

305 :名無しさん :2024/04/21(日) 14:19:59.58 ID:gVoXAGNd0.net
ハンジロウはしゃもじ時代のコントしか見たことないけど漫才がそんなにハマってるのか
コントは典型的なKOC決勝にはあとひとつ足りないタイプだったけど

306 :名無しさん :2024/04/21(日) 14:20:00.39 ID:1hSSym7j0.net
>>300
なるほどな
対戦カードだけ決めて点数高い方が出順決めるもんだと思ってた

307 :名無しさん :2024/04/21(日) 14:21:36.20 ID:nGvNu2cwd.net
タイマやジャルジャルや流れ星みたいな知名度もあって面白さも知られてて選考会ほぼ確で上がる組はずるずるやって若手の席奪わずに早めに決勝行ってもらいたいからタイマが上がってホッとしたけど、来年は囲碁将棋が選考会出るからあまり変わらないか

308 :名無しさん :2024/04/21(日) 14:22:00.66 ID:ClrBoI/h0.net
今年のメンツ今のところ面白そうだし今日の組はどっちが上がってきてもワクワクする組ばっかりだな

309 :名無しさん :2024/04/21(日) 14:25:28.16 ID:lTXNEbzu0.net
若手の席とはいうが16年以上やってる中で
新ネタ作る時間ないタイマや漫才にそこまで軸を置いてないジャルジャルが通って
他にまだ枠もある上でシンプルにウケが足りないとかネタの質が低いは本人の問題でしょ。

310 :名無しさん :2024/04/21(日) 14:27:52.39 ID:AF2T69Q70.net
そっか、来年も大会あればの前提だが、タイマタモンズハンジロウガクテンソクは来年の32も確定したんだな
決勝上がるレベルなら32は残るだろって思うけど、実力者揃いだから足をすくわれる事全然ありえるしな

311 :名無しさん :2024/04/21(日) 14:33:52.62 ID:AF2T69Q70.net
>>310自レス
仮に優勝出来なかったとしてもの話ね

312 :名無しさん :2024/04/21(日) 14:37:41.02 ID:pdC130EA0.net
アルコ&ピース
芸人「アルコ」 ファン「アルピー」

タイムマシーン3号
芸人「タイム」 ファン「タイマ」

313 :名無しさん :2024/04/21(日) 14:39:29.02 ID:FwwRuLuy0.net
今日出る8組のメンツで考えても優勝できなかった来年のシード7組はちゃんと来年も全組出場しそう
まあ三四郎スピードワゴンみたいなケースのほうがレアなんだろうけど

総レス数 1001
147 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200