2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

M-1グランプリ2023 part274

1 :名無しさん :2024/02/19(月) 22:39:31.69 ID:gyRnzIz/0.net
■スレ立ての際は本文の一行目に↓の文字列をコピペして下さい
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

■決勝結果
優勝 令和ロマン 648点(4票:大吉・塙・礼二・松本)
2位 ヤーレンズ 656点(3票:邦子・富澤・ともこ)
3位 さや香 659点
4位 マユリカ 645点
5位 真空ジェシカ 643点
6位 カベポスター 635点
7位 モグライダー 632点
8位 ダンビラムーチョ 631点
9位 シシガシラ 627点
10位 くらげ 620点

【公式サイト】 http://www.m-1gp.com/
【公式YouTube】 http://www.youtube.com/m1grandprix

次スレは>>950が立てて下さい
立てられない場合は代理を安価で指名して下さい
テンプレ内容はその都度適宜変更して下さい

前スレ
M-1グランプリ2023 part273
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1708261745/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

124 :名無しさん (ワッチョイW ef8e-1+Q/ [2001:268:c142:d3b5:*]):2024/02/20(火) 00:42:11.24 ID:zsdPZAeb0.net
>>114
月曜一部に芸人が入る可能性なくなった
月曜ゼロ枠空くから芸人が入る可能性ある

125 :名無しさん (ワッチョイW a308-jwzu [2400:2200:685:ace1:*]):2024/02/20(火) 00:42:29.54 ID:ZZiJQ7P70.net
薮君は8時だjとかのころからいた記憶ある

126 :名無しさん (スッププ Sd5f-01xT [49.105.68.62]):2024/02/20(火) 00:42:43.19 ID:2AFq2CXOd.net
>>118
山田裕貴は元プロ野球選手の息子だぞ

127 :名無しさん (ワッチョイW a308-jwzu [2400:2200:685:ace1:*]):2024/02/20(火) 00:43:00.73 ID:ZZiJQ7P70.net
>>126
誰の息子なのですか?

128 :名無しさん (ワッチョイW ef8e-1+Q/ [2001:268:c142:d3b5:*]):2024/02/20(火) 00:43:19.86 ID:zsdPZAeb0.net
>>120
山田も33歳だぞ

129 :名無しさん (ワッチョイ cfd6-H3lM [2001:268:98d3:8ed2:*]):2024/02/20(火) 00:43:21.76 ID:sNYUuHH80.net
>>123
>>124
元々可能性ある枠だったっけ?

130 :名無しさん (ワッチョイW a308-jwzu [2400:2200:685:ace1:*]):2024/02/20(火) 00:43:28.93 ID:ZZiJQ7P70.net
大島監督の息子も芸人だったよな

131 :名無しさん (ワッチョイW efeb-/DWX [2400:4151:2c1:fa00:*]):2024/02/20(火) 00:43:41.80 ID:jxwZFqmb0.net
0は誰も降りなければ担当年数がこうなる
フワちゃん 3年
あの 2年
佐久間 6年
マヂラブ 4年
三四郎 8年

132 :名無しさん (ワッチョイ cfd6-H3lM [2001:268:98d3:8ed2:*]):2024/02/20(火) 00:45:20.86 ID:sNYUuHH80.net
この中ならフワ危ないな

133 :名無しさん (ワッチョイW a308-jwzu [2400:2200:685:ace1:*]):2024/02/20(火) 00:45:30.07 ID:ZZiJQ7P70.net
せいや「ナインティナインさんは30年…」
粗品「譲れや!若手にー!」

134 :名無しさん (ワッチョイW 9302-xr8H [220.208.42.197]):2024/02/20(火) 00:45:35.51 ID:EPwt2j0Q0.net
>>124
フワちゃんも終わるんかと
開くのは月曜のクロスだぞ
入るとしたら俳優かミュージシャンな気がするな

135 :名無しさん :2024/02/20(火) 00:45:37.84 ID:anI0K89u0.net
>>123
元相方が新喜劇で急に人気になった関さんサンキュー

136 :名無しさん :2024/02/20(火) 00:46:09.13 ID:zsdPZAeb0.net
>>134
間違えたクロスだわ

137 :名無しさん :2024/02/20(火) 00:46:19.88 ID:f2rYUKh00.net
山田裕貴は横アリでオールナイトニッポンの音楽フェスみたいなイベントやってたし
そりゃ昇格するわ

138 :名無しさん :2024/02/20(火) 00:46:23.77 ID:ZZiJQ7P70.net
千葉公平はガチで面白いわ

139 :名無しさん :2024/02/20(火) 00:46:48.28 ID:ZZiJQ7P70.net
入るのはjo0ji

140 :名無しさん :2024/02/20(火) 00:50:23.43 ID:ZZiJQ7P70.net
千葉公平を見て東京から新喜劇に移籍したい芸人も増えるかもしれんな

141 :名無しさん :2024/02/20(火) 00:53:03.09 ID:vcLW5UlA0.net
>>93
ウエランの何が明るいん?

142 :名無しさん :2024/02/20(火) 00:54:04.38 ID:LKpjvUJa0.net
真空出てたから久々にラヴィット見たけど喫茶ムーン面白かった

143 :名無しさん :2024/02/20(火) 00:55:05.33 ID:ZZiJQ7P70.net
千葉公平はポスト小籔

144 :名無しさん :2024/02/20(火) 00:56:26.77 ID:B7v4num20.net
ここまで西野七瀬の恋人という重要情報なし<山田裕貴

145 :名無しさん :2024/02/20(火) 00:56:48.25 ID:ALKdIIyj0.net
工藤の息子はBSのジジくさい番組でよく見る

146 :名無しさん :2024/02/20(火) 00:58:23.48 ID:ZZiJQ7P70.net
全員誰かわかる人はすごいね。。。
https://pbs.twimg.com/media/GGtTXoibsAAP5wy.jpg

147 :名無しさん :2024/02/20(火) 00:58:26.47 ID:ITiqmMe70.net
フワちゃんぬるっと停滞してる
まあ大物ゲスト呼びやすいからまだいい方なのか

148 :名無しさん :2024/02/20(火) 00:59:58.15 ID:eQN89B+y0.net
>>144
このスレだとそもそも西野七瀬も知らない奴いそうだし

149 :名無しさん :2024/02/20(火) 01:00:33.62 ID:ZZiJQ7P70.net
さすがに西野七瀬と工藤阿須加はわかるよ!

150 :名無しさん :2024/02/20(火) 01:00:46.01 ID:ZZiJQ7P70.net
フワちゃんもね

151 :名無しさん :2024/02/20(火) 01:01:08.16 ID:ZZiJQ7P70.net
華山真顔西野七瀬

152 :名無しさん :2024/02/20(火) 01:01:17.57 ID:SICEo2SAx.net
>>147
何気に有田、有吉、伊集院とか呼んでるからな

153 :名無しさん :2024/02/20(火) 01:01:29.84 ID:etYRATYCa.net
西野七瀬は敗者復活戦なぜか司会してるしここでの知名度100だろ

154 :名無しさん :2024/02/20(火) 01:01:46.18 ID:zsdPZAeb0.net
>>148
m1敗者復活戦司会者だぞ

155 :名無しさん :2024/02/20(火) 01:02:26.08 ID:c3aqWMBi0.net
お笑いファンってシンクロ西野みたいにお笑い以外の事、全く知らない人多過ぎない?お笑い以外は興味無いのか。

156 :名無しさん :2024/02/20(火) 01:02:32.68 ID:etYRATYCa.net
でも俺もお笑い見てる時面白くても真顔になることあるわ
常に笑顔で見てる方が本来不自然だよな

157 :名無しさん :2024/02/20(火) 01:02:52.84 ID:ITiqmMe70.net
普通にフワちゃんよりやすこの方が長持ちしたな

158 :名無しさん :2024/02/20(火) 01:03:19.85 ID:XUo9kFJK0.net
アイドルに「天下を取る」という概念あんまりないよ
ここの人らはその表現好きみたいだけど

159 :名無しさん :2024/02/20(火) 01:03:26.22 ID:etYRATYCa.net
>>155
音楽とテニスならアンテナ張ってる
ドラマやアイドルは一切追ってない
ゲストで出てるくらいだと顔や名前は覚えない
って感じかな

160 :名無しさん :2024/02/20(火) 01:03:35.22 ID:ZZiJQ7P70.net
今年のドラマは婚活1000本ノックの初回しか観てない

161 :名無しさん :2024/02/20(火) 01:05:47.32 ID:ITiqmMe70.net
そんなことよりキュウがこっから挽回するにはどうしたらいいか、大阪上京組がきて東京はどうなるか上京組はどうなるかについて語りたい

162 :名無しさん :2024/02/20(火) 01:05:47.74 ID:ZZiJQ7P70.net
山田裕貴君は番宣とかでバラエティ出たことないっしょ
知らないのもしゃーないっしょ

163 :名無しさん :2024/02/20(火) 01:06:16.46 ID:ZZiJQ7P70.net
後藤輝基絶賛のキュウを信じろ

164 :名無しさん :2024/02/20(火) 01:06:26.15 ID:zHC0tazv0.net
数年後は結局フワちゃんが生き残ってそうな気がするけどね正直

165 :名無しさん :2024/02/20(火) 01:06:26.54 ID:ITiqmMe70.net
西野七瀬今もランジャタイが好きなのか聞きたい

166 :名無しさん :2024/02/20(火) 01:08:14.07 ID:ZZiJQ7P70.net
なえなのちゃんがフワちゃんもねゆうちゃみもあのちゃんも一掃するでしょう

167 :名無しさん :2024/02/20(火) 01:09:02.34 ID:v0V6IuKH0.net
山田裕貴は漫才イントロ強いからこのスレにも無縁じゃないぞ

168 :名無しさん :2024/02/20(火) 01:09:06.70 ID:TMgms9TFa.net
>>161
キュウは去年はハンデあったかもだがもう大丈夫だろ

169 :名無しさん :2024/02/20(火) 01:10:20.01 ID:KiyWllvc0.net
山田ってゴーカイブルーだろ
見てたわ

170 :名無しさん :2024/02/20(火) 01:11:27.91 ID:SpBFOC6a0.net
キュウってそもそも準々で当確ウケしたの決勝行った年しか無いからなあ
間違いなく前審査員には好かれてた

171 :名無しさん :2024/02/20(火) 01:12:11.01 ID:CP9fEqs60.net
>>162
むしろ大泉洋ばりにバラエティで全力投球で番宣しまくるタイプだろ

172 :名無しさん :2024/02/20(火) 01:12:32.29 ID:LbRxYvsh0.net
西野七瀬は一年近く前にネタパレ出た時に最近好きなのはオーサカクレオパトラとパンクブーブーって言ってた

173 :名無しさん :2024/02/20(火) 01:12:34.91 ID:ZZiJQ7P70.net
自分はバトルフィーバーJ世代

174 :名無しさん :2024/02/20(火) 01:13:52.40 ID:ZZiJQ7P70.net
FANZA10円セール第二弾忘れずに買うように

175 :名無しさん :2024/02/20(火) 01:13:55.36 ID:f2rYUKh00.net
キュウってなんとなくオシャレでサブカルっぽい雰囲気もあるのに女子に全然引っ掛からなかったよな

176 :名無しさん :2024/02/20(火) 01:14:12.02 ID:ENswt7iR0.net
山田裕貴はロースクのドラマで知った
ぽかぽかの番宣でお笑い担当任せろ張りに北川景子をリードしてた
お笑いもできる子よ

177 :名無しさん :2024/02/20(火) 01:14:21.41 ID:SICEo2SAx.net
ぴろが変態過ぎるのが良くない

178 :名無しさん :2024/02/20(火) 01:15:43.51 ID:zsdPZAeb0.net
キュウがまた上がったら
キャッチコピーはシン・キュウかな

179 :名無しさん :2024/02/20(火) 01:15:57.65 ID:zHC0tazv0.net
キュウは決勝爆死で
オシャレというか好きな芸人にあげてればセンス良い感じ出せる感じがなくなったからな

180 :名無しさん :2024/02/20(火) 01:16:12.00 ID:ITiqmMe70.net
>>175
あの決勝ネタ選びが間違えたんだろうな

181 :名無しさん :2024/02/20(火) 01:16:33.14 ID:MMXP1j7S0.net
篠原ともえが突然消えたのもあるし、
何かの拍子にフワちゃんが消えても驚かない

182 :名無しさん :2024/02/20(火) 01:16:42.91 ID:ALKdIIyj0.net
ドラマ映画音楽アニメゴールデンのテレビ番組、全部追えるやつなんていねえからな
レギュラーのバラエティやネタ番組はチャンスの時間とラフターナイトしかチェックしない、自分みたいな完全スマホ人間も割といるだろ

183 :名無しさん :2024/02/20(火) 01:16:47.25 ID:ITiqmMe70.net
今でもコウテイのまま上京する世界線が見たかったって悔しさが消えないわ

184 :名無しさん :2024/02/20(火) 01:17:48.30 ID:X2bl5P84d.net
コウテイはランジャタイとも相性良かったし今の情勢に凄い馴染んだはずなのに
死ぬのが早すぎる

185 :名無しさん :2024/02/20(火) 01:17:59.79 ID:f2Xy7piV0.net
ぴろのアルミホイルでチンチンしごく話思い出しては玉がギュっとなる

186 :名無しさん :2024/02/20(火) 01:18:33.22 ID:AVSVC++t0.net
>>155
さらばのYouTubeのひょうろくはこの役者知ってるかクイズみたいなのもひょうろくに感情移入しながら見たわ

187 :名無しさん :2024/02/20(火) 01:21:27.65 ID:QT99Cr8T0.net
>>110
M-1でしか漫才観ないようやつと同じやな

188 :名無しさん :2024/02/20(火) 01:21:29.06 ID:klbSW/2/0.net
フワちゃんはプロレス好評だからスターダムって人気の女子プロに所属すればバラエティ出来るプロレスラーとして出続けられるだろ

189 :名無しさん :2024/02/20(火) 01:22:21.79 ID:EPwt2j0Q0.net
20で決勝に上がっていれば...
何かがズレてマヂラブ優勝も無くなってそうではあるが

190 :名無しさん :2024/02/20(火) 01:22:25.64 ID:jfpYWG6B0.net
>>181
篠原はその後地道にやりたい事やって今成功してるからフワも他に目標見つけたらポンッと辞めそうな雰囲気ある

191 :名無しさん :2024/02/20(火) 01:22:25.79 ID:jxwZFqmb0.net
華山は今年西野七瀬を笑わせられるだろうか

192 :名無しさん :2024/02/20(火) 01:23:20.33 ID:jfpYWG6B0.net
>>188
今スターダムヤバい事になってるんだよな

193 :名無しさん :2024/02/20(火) 01:24:18.48 ID:7GduAQJo0.net
テレビからストレッチーズ高木の声がすると思って見たら山田裕貴だった

194 :名無しさん :2024/02/20(火) 01:25:38.38 ID:ITiqmMe70.net
さや香って1番無限大にいるの想像つかないわ
スタイリッシュに見えるけど1番大阪以外を本拠地にしてる絵が想像つかない
ビスブラニッ社滝音とかあの辺の中でも群を抜いて

195 :名無しさん :2024/02/20(火) 01:26:38.66 ID:SICEo2SAx.net
フワ春日のプロレスのとこだけ見たいな

196 :名無しさん :2024/02/20(火) 01:27:28.87 ID:SpBFOC6a0.net
スターダムとかいう有田のYouTubeの主力

197 :名無しさん :2024/02/20(火) 01:27:29.93 ID:ITiqmMe70.net
コウテイは色んな意味で奇跡のバランスで成り立ってたコンビだよな
どのコンビ以上に今後あんな感じのコンビが現れる気がしない

198 :名無しさん :2024/02/20(火) 01:28:27.39 ID:jjolevzgH.net
お笑い以外のエンタメを全く知らない人ってテレビはネタ番組以外一切見ないとかなの?
バラエティ普通に見てるだけでもゲストで俳優とかわんさか出てくるのに
上で出てる山田裕貴なんてラヴィット何回も出てるじゃん

199 :名無しさん :2024/02/20(火) 01:28:48.85 ID:BbJttXaC0.net
https://i.imgur.com/IRqMXYw.jpg
https://i.imgur.com/4pd19Os.jpg

200 :名無しさん :2024/02/20(火) 01:31:52.19 ID:oiXEBZJ/0.net
いまの予選審査員だとキュウも当分上がれなそう

201 :名無しさん :2024/02/20(火) 01:32:43.09 ID:3gqCNdYFd.net
ラヴィットを見ている山田裕貴
https://twitter.com/00_yuki_Y/status/1734717615409709415?t=V6MHMkdjmxAMnXnUW9JWQQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

202 :名無しさん :2024/02/20(火) 01:32:51.92 ID:RI5Qneip0.net
大吉先生は歯が痛かったんや

203 :名無しさん :2024/02/20(火) 01:33:23.46 ID:X2bl5P84d.net
>>199
大吉は去年投票したのも含めて見せ算に対する反応おもろい

204 :名無しさん :2024/02/20(火) 01:35:50.40 ID:EPwt2j0Q0.net
準決も敗者も華山はにこらすの表情声言い回しが面白いだけの4分だった
そんなコンビだっけ

205 :名無しさん :2024/02/20(火) 01:36:58.32 ID:klbSW/2/0.net
山田裕貴の賃貸のCMキャラあれ30過ぎてやるのがおもしろい

206 :名無しさん :2024/02/20(火) 01:39:51.78 ID:ALKdIIyj0.net
>>198
大人になってからはテレビはほぼNHKのスポーツと景色がいい番組しか見てないな
ラヴィットも途中からの流し見程度で俳優が誰とかも紹介をまず見てないから分からない

207 :名無しさん :2024/02/20(火) 01:41:08.55 ID:jxwZFqmb0.net
>>199
旧の審査員でしか見た事ない顔

208 :名無しさん :2024/02/20(火) 01:41:28.62 ID:KiyWllvc0.net
ラヴィット見ないって

209 :名無しさん :2024/02/20(火) 01:50:04.78 ID:ITiqmMe70.net
2023の決勝振り返って思ったけど2023はネタよりも平場がみんな面白くなかったとと思う

210 :名無しさん :2024/02/20(火) 01:51:42.94 ID:pxdBLv1kd.net
初めて聞く感想だ

211 :名無しさん :2024/02/20(火) 01:52:41.65 ID:+R+SXazH0.net
新審査員で若林大悟ぶち込めばなぁ
優勝してないけど

212 :名無しさん :2024/02/20(火) 01:52:51.67 ID:EPwt2j0Q0.net
むしろ全芸人平場の方がウケてたレベルでは

213 :名無しさん :2024/02/20(火) 01:53:58.65 ID:ITiqmMe70.net
>>212
言われてみれば確かに

214 :名無しさん :2024/02/20(火) 01:54:40.48 ID:pxdBLv1kd.net
自分を確かに持てよ

215 :名無しさん :2024/02/20(火) 01:57:46.73 ID:bLf2CNF20.net
キュウはM-1で狂わされる事は無いという安心感はある

216 :名無しさん :2024/02/20(火) 01:58:37.65 ID:ghFyh8sbH.net
人並み以下の幅のコンテンツしか見てない奴が元ネタ分からんとか文句言ってたとしたらゾッとするな

217 :名無しさん :2024/02/20(火) 02:00:34.47 ID:bLf2CNF20.net
ぶっちゃけ好きなジャンルじゃないから俳優知らないとかは別に珍しくないと思う
シンクロ西野が凄いのはお笑い以外あらゆるエンタメを知らない事だから

218 :名無しさん :2024/02/20(火) 02:00:35.06 ID:UW9lhXSy0.net
>>205
あれ見て女も自立しろってキレてたこどおじ居たよね

219 :名無しさん :2024/02/20(火) 02:03:52.22 ID:fc7yi9qR0.net
お笑い自体比較的マニアックなもんってことを忘れちゃいけない
マジでネタとか誰も見てないよ マジで

220 :名無しさん :2024/02/20(火) 02:10:30.06 ID:ALKdIIyj0.net
お笑い+お笑いを楽しむためにトレンドのドラマやアニメ漫画などのサブカルを網羅
なんてしてたら自分というものがなくなるよ、見るばっか知るばっかに時間を使って何が楽しいん?

221 :名無しさん :2024/02/20(火) 02:16:05.33 ID:EPwt2j0Q0.net
>>220
苦じゃないからめっちゃ楽しいよ
こういうタイプもアウトプットもする

222 :名無しさん :2024/02/20(火) 02:20:22.39 ID:fc7yi9qR0.net
>>220
ヒップホップみたいな感じだな
ネタ元をディグって楽しむっていうのは

まあ、本でも映画でもそういう態度は存在するけどな
参考文献で辿ったり、クリエイターが影響を受けた作品を見るとか

その点お笑いは途中までダウンタウンの影響ばかりで面白くなかったな
ここ最近は新時代突入してる感じあるけど

223 :名無しさん :2024/02/20(火) 02:21:23.03 ID:fRQ9aEOdd.net
お笑いを楽しむためだけに見てる人なんて少数派じゃないか
逆にそういう浅く広くのトレンド知識なくお笑い良く楽しめるなと思うが

総レス数 1001
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200