2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

M-1グランプリ2023 part272

911 :名無しさん :2024/02/18(日) 21:12:01.34 ID:DqAemcZK0.net
>>892
映ってるの誰?
まじでわからん

912 :名無しさん :2024/02/18(日) 21:12:02.92 ID:sSnjQNDm0.net
ピッツァマンじゃない方のネタが好きだわ
スパガリのエスカレーターと同じくらい好き

913 :名無しさん :2024/02/18(日) 21:12:09.85 ID:fOPSHErP0.net
なんかオードリー気に入らなさに変な理屈展開してる奴多いなあ
ラジオって内輪感強くてハードル高いしチケットも激戦区だったらしいし
単に充実したいだけなら音楽フェスとか食フェスみたいなのの方がよっぽどライトでしょ

ちょっとラジオ聞いたことあって記念に行っておこうって層が多いのは分かるけど

914 :名無しさん :2024/02/18(日) 21:13:04.29 ID:XIaChSXa0.net
>>911
ホテイソンだと思う

915 :名無しさん :2024/02/18(日) 21:13:08.49 ID:d1F8YZt70.net
階段がじゃない方のネタになってるのおかしいよ

916 :名無しさん :2024/02/18(日) 21:13:13.42 ID:k9q9q/Z90.net
ネタとしてはピッツァマンより天国の階段のが面白い
鳥とか森の精霊とかネタ番組でそこそこ見たけどどれもそこそこ面白い
バカネタというよりは発想重視のコント師のイメージ

917 :名無しさん :2024/02/18(日) 21:13:42.49 ID:XIaChSXa0.net
ピッツァマンがガッツだぜで天国への階段がバンザイだよな

918 :名無しさん :2024/02/18(日) 21:13:52.96 ID:2SVfNapM0.net
若手コント師でムラがない方がワクワクしないし嫌だわ

919 :名無しさん :2024/02/18(日) 21:15:13.01 ID:QaG11Wy00.net
>>916
基本内藤作ってるようだけど
リズム系のネタはタフガイが結構関与してるらしい

920 :名無しさん :2024/02/18(日) 21:15:23.53 ID:ELZhN0Ro0.net
なんで昔の人はイベントとかそんな行かなかったんだ?
何してたんだ?

921 :名無しさん :2024/02/18(日) 21:15:24.09 ID:XIaChSXa0.net
どんだけ悪口言われてもニコニコして千鳥と絡んであげる井上(デイオブザレジェンド)いいよね

922 :名無しさん :2024/02/18(日) 21:16:13.63 ID:DqAemcZK0.net
>>914
ありがとう
自分がどれだけメガネで見分けを頼っていたのかわかった

923 :名無しさん :2024/02/18(日) 21:20:47.15 ID:4Gkd7iWx0.net
ツンツクツンは去年ピザで注目されて、今年はパンで売れようとしている
来年はパスタかな?

924 :名無しさん :2024/02/18(日) 21:21:24.53 ID:QaG11Wy00.net
パンはそんなだから
一旦リズム系から離れてもいいかもね

925 :名無しさん :2024/02/18(日) 21:22:10.76 ID:Q5CNL1RR0.net
ツンツクツン万博のツギクルの1本目は
何の説明もなく最初の10秒くらいで設定が全部わかり、しかもその時点で面白いというのが凄い

926 :名無しさん :2024/02/18(日) 21:22:34.66 ID:XIaChSXa0.net
スタバでパスタどすか?(?)

927 :名無しさん :2024/02/18(日) 21:23:01.02 ID:4Gkd7iWx0.net
一発屋らしい一発屋はひょっこりはんが最後のイメージ
今はショート動画とかで何かしら自分をアピールできるコンテンツがあるから一発屋になりにくい

928 :名無しさん :2024/02/18(日) 21:24:02.83 ID:4Gkd7iWx0.net
僕は戦争とメタネタが大っ嫌いです

929 :名無しさん :2024/02/18(日) 21:24:19.67 ID:ERTZzhs70.net
一発屋はひき肉ですとかの素人になっちゃうよね

930 :名無しさん :2024/02/18(日) 21:28:07.48 ID:DjYrbJ7O0.net
オードリーアンチいるの意外だな M-1で売れた様なもんなのにやっぱ準優勝だったから?

931 :名無しさん :2024/02/18(日) 21:28:43.14 ID:4Gkd7iWx0.net
有吉みたいな「一発ネタみたいなのじゃなくて消えた人」を一発屋って呼ぶの違和感あるよね

932 :名無しさん :2024/02/18(日) 21:29:01.03 ID:OPagO2gS0.net
>>920
会社の同僚と飲み屋に行くのがリアル感で臨場感だったんだよ
それが無駄な飲み会も減って全部がリモートとクラウドで片付くようになると、リアルな臨場感をエンタメに求めるようになる
昔は強制参加イベントが学校も職場も多かったけど
今はそれがなくなったから、好きなラジオのイベント行くんだろうな

933 :名無しさん :2024/02/18(日) 21:29:12.18 ID:1jbI4YlD0.net
ひょっこりはんがハリポタの大人気舞台にロン役で出るのは笑った
豪華キャストの中に混ざるの凄いわ

934 :名無しさん :2024/02/18(日) 21:29:14.72 ID:cgwQ5iKT0.net
スパガリ、ゾンビで跳ねてから名前聞かないな

935 :名無しさん :2024/02/18(日) 21:29:51.47 ID:N5UQwhze0.net
>>647
コントの尺が基本的に長いから

936 :名無しさん :2024/02/18(日) 21:29:59.38 ID:OPagO2gS0.net
>>931
ワケが分からない
音楽でも一発屋がいるというか音楽の一発屋が詞として先だろ
ネタなんて関係ない

937 :名無しさん :2024/02/18(日) 21:30:30.57 ID:N5UQwhze0.net
でもダウンタウンの漫才って今見るとそこまで面白くなくない?

938 :名無しさん :2024/02/18(日) 21:30:48.60 ID:4Gkd7iWx0.net
>>930
誰でもアンチはいるし人気出れば出るほどその母数も増えるのは当たり前
それでいったらまだオードリーは少ない方だと思うけど

939 :名無しさん :2024/02/18(日) 21:31:20.18 ID:/9HcmVjhH.net
令和ロマン、相変わらずテレビではさほど見ないけどYoutubeの登録者数は優勝後ドンドン伸びてるな
もう30万人超えてる

去年のウエランは優勝しても登録者数全然伸びなかったのに何が違うんだろうか

940 :名無しさん :2024/02/18(日) 21:32:16.66 ID:N5UQwhze0.net
>>939
ビジュアル

941 :名無しさん :2024/02/18(日) 21:32:41.27 ID:d1F8YZt70.net
>>939
あれ一応ラジオだから…

942 :名無しさん :2024/02/18(日) 21:32:51.01 ID:4Gkd7iWx0.net
>>934
他のネタもつまらないわけじゃないんだけどね
逆を言えばゾンビが強すぎるっていうのもある

943 :名無しさん :2024/02/18(日) 21:34:47.99 ID:GUib4SNl0.net
吉本鎖国の結果これから伸びるのがYoutubeだと思う
そこでの共演は規制されてないから
しばらくしたらユニットのチャンネルとか対談チャンネルとか色々増えるだろうな
まあYouTubeもあればkプロなりいくらでも劇場もあるのに鎖国より愚かなこともない

944 :名無しさん :2024/02/18(日) 21:34:56.06 ID:Q5CNL1RR0.net
ぶちラジが企画トークとかやり始めたら登録者数が増えるのかどうかだけは気になるわ
頑なにラジオ形式を崩さないからな

945 :名無しさん :2024/02/18(日) 21:35:53.83 ID:eVQRESrF0.net
>>931
電波少年(+歌)ってくくりでは一発屋じゃない?
イモトだってイッテQがすぐ終わってたら、一発屋扱いだろうし

946 :名無しさん :2024/02/18(日) 21:38:06.64 ID:SNgMno7JH.net
これからはでかいライブとYouTubeみたいな無料配信がトレンドかね
YouTubeとかの無料番組の集金として年1とかででかいライブ開くとか
ラジオは完全にこれになったし
基本はゼロ課金で楽しめて、年1くらいでイベントで課金ていうスタイル

947 :名無しさん :2024/02/18(日) 21:41:00.49 ID:9tKQ6UGy0.net
音楽なんて全部youtubeでタダで流して、ライブで回収ってスタイルだから
全部それになるのかな
鎖国しててもyoutubeなら出れるってのもあるし

948 :名無しさん :2024/02/18(日) 21:41:54.11 ID:KLYs/K16r.net
>>944
流石にもうyoutube本気出す旬を過ぎてるから微増しかしないと思う
最近だと好井のチャンネルが完全に当たってるけどあれも特化してるからこそだし

949 :名無しさん :2024/02/18(日) 21:42:02.69 ID:fJZ0lyQk0.net
ぶちラジはOP変えないと奥様方は即切りよ

950 :名無しさん :2024/02/18(日) 21:42:14.24 ID:ZR02EE/v0.net
>>937
お客さんに語りかける系のネタだから営業向きだけどTV番組ではウケないというかワーキャーが騒いでた感じ

951 :名無しさん :2024/02/18(日) 21:43:52.14 ID:fOPSHErP0.net
ダウンタウンの漫才はここで嫌われる寄席特化ワーキャー受け漫才だったのか

952 :名無しさん :2024/02/18(日) 21:43:56.02 ID:qcLhB30sd.net
>>949
あれ石野卓球がつくってくれたやつだから変えにくいだろ

953 :名無しさん :2024/02/18(日) 21:44:31.35 ID:KFPWWJkMH.net
>>951
漫才は遠からず

954 :名無しさん :2024/02/18(日) 21:44:38.08 ID:rVK7fhd/d.net
>>920
昔の人が行かなかったって話どっから出てきたんだ
てかそもそもお笑いに関しては野猿とかそういうライブはあってもこういうイベント自体がなかったんじゃないか

955 :名無しさん :2024/02/18(日) 21:45:02.20 ID:w8+PJzL1a.net
星野源と親友ごっこ東京ドームでもやったんだ

956 :名無しさん :2024/02/18(日) 21:45:42.28 ID:qcLhB30sd.net
>>954
放送室が無料で武道館イベントはやってるね

957 :名無しさん :2024/02/18(日) 21:47:35.40 ID:bvdxcH120.net
>>943
それはどうだろうyoutubeだって事務所管轄だったら共演はある程度事務所内縛り発動しそうだけど

958 :名無しさん :2024/02/18(日) 21:49:07.89 ID:Wj+F9mwR0.net
そういえば決勝の再生回数どうなったかなと思って見に行ったら、
結局トム・ブラウンの250万回が最高で令和ロマンはまだ210万回だった

959 :名無しさん :2024/02/18(日) 21:50:50.37 ID:ZR02EE/v0.net
すまんIPなしになっちゃった上に2回目無理だった
安価970頼みます

960 :名無しさん :2024/02/18(日) 21:51:28.78 ID:UYffbWDj0.net
トンズノアヌスナメターイ

961 :名無しさん :2024/02/18(日) 21:52:17.07 ID:KLYs/K16r.net
問題視してるのは劇場まわりなんだからyoutubeの共演にまで首突っ込んでくるわけないべ

962 :名無しさん :2024/02/18(日) 21:52:55.73 ID:xqlEQycq0.net
あ研究家だけは未だに色褪せない
スローテンポを開拓って評価は象さんのポットの方が3年くらい早いからダウンタウンで一番画期的だったのはあ研究家

963 :名無しさん :2024/02/18(日) 21:53:08.01 ID:5VZqQa6V0.net
>>954
ラジオイベントなら伊集院光がベースボールクイズのイベントで西武球場埋めてる

964 :名無しさん :2024/02/18(日) 21:54:07.49 ID:EIkJhp9i0.net
>>957
現場の社員は共演しなきゃ競争で負けるのわかってると思うから確実に抜け穴をなんとか用意すると思うよ
どうせ幹部の年寄がブチギレただけだかたネットはあんまわかってないだろうし
小屋の維持費ガーっていう理屈も当てはまらないからyoutubeが抜け道になると思う
常に鎖国政策に抜け道ができるうって言うけどそれがyoutubeになると思う

965 :名無しさん :2024/02/18(日) 21:54:20.26 ID:x7TkgwcS0.net
明らかに盛り上がらなかった去年のM-1を失敗だと言えない空気がもやもやしておをひいてるな

966 :名無しさん :2024/02/18(日) 21:54:50.22 ID:fsheN9ZQ0.net
ダウンタウンは丁度ザマンザイブームでとっ散らかってた時に時代をワンテーマのしゃべくりやコント漫才に戻したのが凄いんだろうな。多分

967 :名無しさん :2024/02/18(日) 21:55:12.58 ID:7/ZZ28vj0.net
だれかとなかい次山崎と小木って
なんの奇跡も感じないマッチングだな

968 :名無しさん :2024/02/18(日) 21:57:31.49 ID:7/ZZ28vj0.net
ウンナンのオールナイトニッポンで横浜スタジアムで野球もしてるな
3万人埋めてるし
出川がホームスチールしてしまうやつ

969 :名無しさん :2024/02/18(日) 21:58:04.18 ID:xyRnQZOG0.net
いつも番組情報くれる熊プロ、おしゃれクリップの告知してもいいんだぞ

970 :名無しさん :2024/02/18(日) 21:59:40.51 ID:Dl1CMh260.net
IPスレ立てた方がいい?
別にIPなくていいならあるらしいけど

971 :名無しさん :2024/02/18(日) 22:00:25.46 ID:x7TkgwcS0.net
中居のやつも僕らの時代も芸人だらけだな
YouTubeでやれよ

972 :名無しさん :2024/02/18(日) 22:00:57.27 ID:6aFtpeK7r.net
>>965
いやー今年のM-1大失敗だったな~

973 :名無しさん :2024/02/18(日) 22:01:55.85 ID:eB9gd2YA0.net
youtubeで3割googleに利益抜かれるのが気に食わなくてM-1配信leminoになったかと思うんだけど
吉本がgoogleが吸ってる旨味を欲しがったらいよいよ暗黒だな

974 :名無しさん :2024/02/18(日) 22:04:20.97 ID:d1F8YZt70.net
時限独占契約でお金もらったんじゃないかな
ゲームハードみたいな問題だけど…

975 :名無しさん :2024/02/18(日) 22:04:57.24 ID:fsheN9ZQ0.net
YouTubeが嫌になったんじゃなくて業務提携の関係でレミノ伸ばしたいだけや
まああんま変わらんか

976 :名無しさん :2024/02/18(日) 22:05:46.23 ID:0dIxpklt0.net
>>965
多分松本が健在だったらどこかでサラッと言えてたと思うんだけどなぁ
当の松本本人がそれどころじゃなくなって言える人がいなくなってしまった

977 :名無しさん :2024/02/18(日) 22:06:34.14 ID:IAXep1b30.net
ギャラ安いから芸人が重宝されてるわけだからね
誰かさんのせいでニノとか出さないといかんくなったから、もう予算オーバーしてるのかね

978 :名無しさん :2024/02/18(日) 22:07:49.04 ID:4umQsGMR0.net
>>637
でも渋谷なぎさのヲタはいろいろ必死でうざかったんですけど

979 :名無しさん :2024/02/18(日) 22:08:09.37 ID:A9zrKB5N0.net
中居と山崎ふたりっきり一時間のほうがいかようにも熱戦トーク見られそうなのに

980 :名無しさん :2024/02/18(日) 22:08:29.40 ID:x7TkgwcS0.net
なんか色んな新しくでてきた芸人がM-1の振り返りとか似たようなYouTubeあげてるのどうでもよくなってきたな

981 :名無しさん :2024/02/18(日) 22:08:43.38 ID:4Gkd7iWx0.net
芸人ゼロのバラエティって今何個あるんかな?

982 :名無しさん :2024/02/18(日) 22:08:43.51 ID:fsheN9ZQ0.net
ザキヤマは中居も松本も割と興味深い関係な気がするけどな
松本降板前に決まってたんじゃないの

983 :名無しさん :2024/02/18(日) 22:09:21.10 ID:JfXQ3uBs0.net
結局オードリーは東京ドームで何やったんや

984 :名無しさん :2024/02/18(日) 22:11:14.83 ID:Dl1CMh260.net
IPあり立てたよ
M-1グランプリ2023 part273
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1708261745/

985 :名無しさん :2024/02/18(日) 22:11:22.99 ID:x7TkgwcS0.net
リアル脱出ゲーム

986 :名無しさん :2024/02/18(日) 22:12:07.29 ID:BfO7j2q20.net
昨日の野音漫才はシシガシラが浜中クイズでトップウケだった

987 :名無しさん :2024/02/18(日) 22:13:25.77 ID:UcLXwtac0.net
>>984
乙ゼリ

988 :名無しさん :2024/02/18(日) 22:13:45.69 ID:JfXQ3uBs0.net
>>985


989 :名無しさん :2024/02/18(日) 22:14:10.10 ID:FdZ2eqVMH.net
ドームでもなんでもいいけど
リアル脱出ゲームとかナゾトキだけはまじで何が面白いのかわからなさ過ぎる

990 :名無しさん :2024/02/18(日) 22:14:48.48 ID:k9q9q/Z90.net
>>986
浜中クイズも一昨年噂になってたけど予選ではハマってなかったな

991 :名無しさん :2024/02/18(日) 22:15:59.65 ID:iBFVE+Eu0.net
ドコモが吉本とエンターメント事業で業務提携して
ドコモ スタジオ&ライブって会社つくったんだよ
lemino活用もその一環だ

992 :名無しさん :2024/02/18(日) 22:24:36.79 ID:UYffbWDj0.net
1000ならとんちゃんからちょっと遅れたバレンタインデーチョコをもらえる(^ω^)

993 :名無しさん :2024/02/18(日) 22:24:39.47 ID:IAXep1b30.net
昨日か今日野音行った人いる?
2月の野外とか寒くて集中出来なそう

994 :名無しさん :2024/02/18(日) 22:24:47.56 ID:7/ZZ28vj0.net
>>989
まあクイズだから
サスペンスともいえる

995 :名無しさん :2024/02/18(日) 22:24:56.87 ID:ni50mj4r0.net
浜中クイズは去年の決勝ではやったほうがよかったかもしれない

996 :名無しさん :2024/02/18(日) 22:25:33.94 ID:PV6yGyNkH.net
>>994
クイズもつまらないのに、それを大々的にされてもな

997 :名無しさん :2024/02/18(日) 22:26:23.62 ID:d1F8YZt70.net
あんなにハゲで敗者上がって急に浜中にスポットライト当てたら笑う

998 :名無しさん :2024/02/18(日) 22:26:44.93 ID:UYffbWDj0.net
1000ならとんちゃんのお尻を枕にして毎日快眠できる(^ω^)

999 :名無しさん :2024/02/18(日) 22:27:11.31 ID:7/ZZ28vj0.net
>>996
知らないよ

1000 :名無しさん :2024/02/18(日) 22:27:20.53 ID:UYffbWDj0.net
とんちゃん最強!とんちゃん最強!とんちゃん最強!とんちゃん最強!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200