2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

M-1グランプリ2023 part272

796 :名無しさん :2024/02/18(日) 18:08:35.55 ID:2hm0IPQI0.net
>>780
よくよく考えると不思議っちゃ不思議だな
出てる人全員美形というわけでもなく
エロがあるわけでもなく
毎試合面白いわけでもなく
有名な人も限られてるのに
スポーツだって野球以外にも沢山あるし

797 :名無しさん :2024/02/18(日) 18:08:44.16 ID:GVqPa/fSM.net
プロ野球どんなに客少ない時でも毎回最低一万人はお客居るからな…

798 :名無しさん :2024/02/18(日) 18:08:50.48 ID:Dbc2pS9I0.net
>>782
へえースタンドだけでも40000か

799 :名無しさん :2024/02/18(日) 18:10:28.21 ID:ELZhN0Ro0.net
ラジオ聞いてないけど大規模イベントだからってだけで行ってるやつ結構いるだろうなw

800 :名無しさん :2024/02/18(日) 18:11:03.45 ID:on2JDljW0.net
ネタ中にゲストの顔アップにする意味わからんそんなに視聴者は笑った顔みたいと思われてるのかな

801 :名無しさん :2024/02/18(日) 18:11:21.88 ID:WAp51Hnd0.net
>>792
高校受験も大学受験も英数国の3科目に絞ってたっぽい
理科社会は全然やらなかったと

802 :名無しさん (ワッチョイW 3fad-1+Q/ [125.12.176.15]):2024/02/18(日) 18:12:27.02 ID:2hm0IPQI0.net
まあ一人だけで行きたくないから
聴いてない連れ誘うは普通にあるだろう

>>798
キャパはもう少しあるのかも

803 :名無しさん (ワッチョイW ef4f-FEw0 [240f:143:7200:1:*]):2024/02/18(日) 18:12:58.00 ID:QaG11Wy00.net
西野のその辺の何も知らないネタって別に面白くないよな
内輪で持ち上げてる感じがすごい

804 :名無しさん (ワッチョイW a308-jwzu [2400:2200:685:ace1:*]):2024/02/18(日) 18:13:29.08 ID:XIaChSXa0.net
お盆でちんちんを隠す芸が面白いのはなんでだろう

805 :名無しさん (スップ Sd5f-qAa2 [49.97.13.13]):2024/02/18(日) 18:14:22.32 ID:3uocTXtbd.net
伝わらないけどラッパーのforkの知らねぇに近い

806 :名無しさん (オッペケ Sr37-n1Lk [126.255.106.226]):2024/02/18(日) 18:15:46.49 ID:6aFtpeK7r.net
>>803
シンクロのこと全然知らんけど自分は割と面白いと思う

807 :名無しさん (ワッチョイW 1357-yHh2 [240b:12:2161:9000:*]):2024/02/18(日) 18:16:38.74 ID:2zljwxHe0.net
MC芸人第1部に出た芸人落ち込みそうなぐらい第2部が面白かったわ

808 :名無しさん (ワッチョイW a308-jwzu [2400:2200:685:ace1:*]):2024/02/18(日) 18:17:50.81 ID:XIaChSXa0.net
峠とフット後藤のWBCの話はめちゃくちゃ笑った

809 :名無しさん (ワッチョイ 8f00-DpTM [2400:2411:8701:9900:*]):2024/02/18(日) 18:17:53.27 ID:k9q9q/Z90.net
>>796
毎試合勝ち負けを競ってるから
劇的な展開が起こりやすく、毎試合の勝ち負けがシーズンで重要で、日本のプロスポーツとしては1番メジャー
時間区切りじゃないから個々人にフォーカスもしやすくデータ化も出来て現地で見ても盛り上がりやすい
あと応援そのものを楽しんでる層もいる

810 :名無しさん (スップ Sd5f-qAa2 [49.97.13.13]):2024/02/18(日) 18:19:29.22 ID:3uocTXtbd.net
>>804
歌丸師匠?

811 :名無しさん (ワッチョイW 8fc5-xqqc [240f:51:f894:1:*]):2024/02/18(日) 18:21:21.42 ID:pV5me9Yn0.net
1部ダンスとかいらなかったわ
トークの方が盛り上がったろうに

812 :名無しさん (スップ Sd5f-qAa2 [49.97.13.13]):2024/02/18(日) 18:27:31.02 ID:3uocTXtbd.net
それにしてもオードリーって何でこんなにも人気なの
面白いと思ったこと一度も無いし、売れてる理由がよく分からない

813 :名無しさん (スフッ Sd5f-rT7U [49.104.26.49]):2024/02/18(日) 18:29:03.44 ID:RZhiStJad.net
>>803
西野がモノを知らない事を知ってる俺をアピールしてるだけだからな今の所
別におもしろエピソードあったりキャラになってる訳でなく○○知らない西野おもしろいだけ

814 :名無しさん (ワッチョイW 43d9-jqtj [2400:2200:714:716f:*]):2024/02/18(日) 18:30:29.94 ID:B+FZjbb+0.net
>>803
内輪で盛り上がって何が悪いんや

815 :名無しさん (ワッチョイW ef4f-FEw0 [240f:143:7200:1:*]):2024/02/18(日) 18:31:06.14 ID:QaG11Wy00.net
>>814
面白かったらいいけどつまんないじゃん

816 :名無しさん (ワッチョイW 1357-yHh2 [240b:12:2161:9000:*]):2024/02/18(日) 18:31:25.32 ID:2zljwxHe0.net
>>811
なんか視聴者を舐めてるし逆に芸人側の力量も信じてないのかと思っちゃったわ
トーク部分は面白かったから特に

817 :名無しさん (ワッチョイW bf68-/DWX [2403:7800:c11d:1d00:*]):2024/02/18(日) 18:31:54.62 ID:bgNKe3DS0.net
特典映像のエロゲする西野面白かった

818 :名無しさん (ワッチョイW 43d9-jqtj [2400:2200:714:716f:*]):2024/02/18(日) 18:33:59.09 ID:B+FZjbb+0.net
>>815
エンタメクイズダービーめっちゃおもろかったやん

819 :名無しさん (ワッチョイW ef4f-FEw0 [240f:143:7200:1:*]):2024/02/18(日) 18:34:31.85 ID:QaG11Wy00.net
知らないアピールならいくらでも盛れるしそれが真実でもまあそうなんですかって感じなんだよな

「じゃがりこ」知らないとかなら自分的には面白いけど芸能スポーツアニメのコンテンツ知らない人はまあ別にいそうだし

820 :名無しさん (ワッチョイW 1332-rT7U [2001:ce8:114:ca15:*]):2024/02/18(日) 18:34:42.63 ID:xyRnQZOG0.net
若林はともかく水曜とかの体張る番組の春日とか面白いし好きだけどな

821 :名無しさん (ワッチョイW 3f2e-JiQz [2404:7a80:dca0:f310:*]):2024/02/18(日) 18:36:00.51 ID:fsheN9ZQ0.net
MC芸人二部みたいなのが毎週あれば良いのになあ
ロンハーは腐っちまったし

822 :名無しさん (ワッチョイW 3f91-xr8H [61.7.75.90]):2024/02/18(日) 18:36:33.62 ID:cJ7C4o3Z0.net
なぜマルコポロリのスタジオはああも口笛なるおに激ハマりしているのか

823 :名無しさん (ワッチョイW 3fad-1+Q/ [125.12.176.15]):2024/02/18(日) 18:38:26.22 ID:2hm0IPQI0.net
>>812
第7とニューヨークに対するヤフコメ民かよ

824 :名無しさん (ワッチョイW ef01-9mSr [111.90.31.124]):2024/02/18(日) 18:39:05.59 ID:cgwQ5iKT0.net
第七世代ってワード、すっかり聞かなくなったな

825 :名無しさん (ワッチョイW 8f7b-LnZ5 [2001:268:9884:ac4b:*]):2024/02/18(日) 18:39:47.14 ID:n1l3gUqu0.net
プロ野球は日本のアスリートの上澄み集めてるからな
日本で一番運動ができる集団が野球選手

826 :名無しさん (ワッチョイW 3f2e-JiQz [2404:7a80:dca0:f310:*]):2024/02/18(日) 18:40:24.01 ID:fsheN9ZQ0.net
ブームは終わったけど霜降り世代は今が一番売れてる気はする

827 :名無しさん (スップ Sd5f-cAHO [1.72.3.207]):2024/02/18(日) 18:42:01.37 ID:p/Rfw6Ttd.net
大阪上京組はみんなどの辺住むんだろう

828 :名無しさん (ワッチョイ cfd6-Wt22 [153.175.246.121]):2024/02/18(日) 18:43:37.74 ID:DeERL9si0.net
オードリーが人気じゃなく春日が人気なんだろう
若林単体だと固定の番組しか出て無いからそこまで人気が出ないと気がする

829 :名無しさん (アウアウウー Sa57-nQgC [106.154.131.23]):2024/02/18(日) 18:44:49.50 ID:hX3m8W0ia.net
春日はスタッフや奥さんへのモラハラ酷いから苦手だわ

830 :名無しさん (アウアウウー Sa57-EPP6 [106.133.103.176]):2024/02/18(日) 18:45:34.30 ID:RPfXeV6Ka.net
kento fukayaとシモリュウ前田は今ルームシェアしてるけどさすがに一人暮らしになるらしい
kentoは今の家賃から1.5倍くらいだとか

831 :名無しさん (ワッチョイW 3fb6-xr8H [2405:7000:453:0:*]):2024/02/18(日) 18:45:49.22 ID:3JxtWq6K0.net
野球は時間かかるけど攻守交代で間が空くから球場で飲み食いしたりトイレ行ったりダラダラと過ごすビヤガーデン感覚の人もいる
球場にはよく行くけどテレビで見るほどではない人とか

832 :名無しさん :2024/02/18(日) 18:47:54.89 ID:VovyE4Kc0.net
半年前に月給10万つってたシモリュウでも上京する時代

833 :名無しさん :2024/02/18(日) 18:52:55.47 ID:DQStMUgv0.net
確かにオードリーって面白かった記憶あんまないなーと思ったが
よく考えたらオードリーのコンテンツ自体を碌に見てなかった

834 :名無しさん :2024/02/18(日) 18:54:20.22 ID:XIaChSXa0.net
日曜日何もせずに19時になってしまった。。。

835 :名無しさん :2024/02/18(日) 18:55:55.00 ID:3uocTXtbd.net
>>834
あるある

836 :名無しさん :2024/02/18(日) 18:58:24.12 ID:3uocTXtbd.net
西野って愚神礼賛も知らないのかな

837 :名無しさん :2024/02/18(日) 18:58:36.11 ID:IAXep1b30.net
>>764
これかー元々やってるユニットライブぽいね
お散歩と関係無さそう

おざいまん師
~おシースー職人みたいに言うな~

@ヨシモト∞ホール

[出演]
ダイヤモンド/男性ブランコ/
侍スライス/とらふぐ
ゲスト:ヨネダ2000
スペシャルゲスト:ウエストランド

838 :名無しさん :2024/02/18(日) 18:59:10.83 ID:JyyvdzHS0.net
滝音さすけは単身赴任だけど東京ではルームシェアだって
THEラブ人間ってバンドのボーカルと同居らしい

839 :名無しさん :2024/02/18(日) 18:59:52.44 ID:asyR+5ZHa.net
芸人の単身赴任で遊ばないわけなさそう

840 :名無しさん :2024/02/18(日) 19:00:14.11 ID:asyR+5ZHa.net
>>834
みんななにしてんのかね?

841 :名無しさん :2024/02/18(日) 19:02:51.03 ID:Lm5r+Dd+0.net
>>837

https://x.com/fany_news/status/1654321517700820992?s=46&t=NfqhRkJjGh8GzwsPdeglqg

こっちじゃない?

842 :名無しさん :2024/02/18(日) 19:05:46.54 ID:pjyCSdUs0.net
クセスゴの霜降りの名前のネタ、四千のネタでそんなのあったな

843 :名無しさん :2024/02/18(日) 19:07:41.78 ID:VovyE4Kc0.net
https://i.imgur.com/arghwJr.png
最先端のお笑いが開発されてるらしいシェアハウス

844 :名無しさん :2024/02/18(日) 19:09:27.91 ID:Mur+4D5fF.net
https://twitter.com/kanjuku_layla/status/1759121784425832572?t=4vzHCXodCiS0mGi1mmqlqQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

845 :名無しさん :2024/02/18(日) 19:10:23.54 ID:2SVfNapM0.net
>>843
井福は一緒にいて楽しそう

846 :名無しさん :2024/02/18(日) 19:17:15.47 ID:B+FZjbb+0.net
レイラ日芸だったのかよ

847 :名無しさん (ワッチョイW 73c2-H61e [240f:7a:ed30:1:*]):2024/02/18(日) 19:25:14.81 ID:ZR02EE/v0.net
ひとみおねぇさんとムスリが地上波

848 :名無しさん (ワッチョイW c3a1-JEYx [2001:268:c291:6c5a:*]):2024/02/18(日) 19:25:22.89 ID:i+n8xHav0.net
>>840
だからみんな東京ドームとかイベント行きまくるんだぞ
なんか充実してる感じするだろ

849 :名無しさん (アウアウクー MM37-FEw0 [36.11.229.200]):2024/02/18(日) 19:34:17.15 ID:xGBZEdfxM.net
日芸出てるの芸人って今も一定数いるからな

850 :名無しさん (ワッチョイ 4301-TJgX [114.48.63.56]):2024/02/18(日) 19:36:37.80 ID:pjyCSdUs0.net
シシガシラとかダンビラとかよく決勝いけたな 改めてつまらん

851 :名無しさん (ワッチョイ c30b-H3lM [210.143.62.65]):2024/02/18(日) 19:36:38.36 ID:BXmuFwHF0.net
クセスゴ一番やばい頃のエンタみたいなしょうもない情報の差し込まれ方してて笑っちゃうな

852 :名無しさん (アウアウウー Sa57-H3lM [106.146.36.164]):2024/02/18(日) 19:37:53.39 ID:Ci0S7AQia.net
>>848
写真だけ見てもすげえ楽しそう

853 :名無しさん (スッップ Sd5f-GnlJ [49.98.157.97]):2024/02/18(日) 19:38:22.91 ID:qcLhB30sd.net
井口がnoteでお気持ち表明してくれてるぞ

854 :名無しさん (ワッチョイW c30b-JiQz [210.143.62.65]):2024/02/18(日) 19:41:15.90 ID:BXmuFwHF0.net
読んでないけどどうせこういう時の井口は普通の事しか言ってない

855 :名無しさん (ワッチョイW 3f7c-179W [123.98.235.132]):2024/02/18(日) 19:42:42.91 ID:d1F8YZt70.net
>>853
ヘッダーなんかわろた
内容はなんか抽象的だった

856 :名無しさん (ワッチョイW 73e6-33Tk [116.81.50.221]):2024/02/18(日) 19:44:16.83 ID:Dbc2pS9I0.net
囲碁将棋の野音も今日だったしな

857 :名無しさん (ワッチョイW a308-jwzu [2400:2200:685:ace1:*]):2024/02/18(日) 19:47:17.95 ID:XIaChSXa0.net
アキナの秋山ってAV男優だったらユーザーにめちゃくちゃ不人気そう

858 :名無しさん (ワッチョイW 7f90-Q+Og [2001:268:964c:e0c7:*]):2024/02/18(日) 19:48:11.89 ID:9CiVd5hQ0.net
>>843
すがちゃんが古今東西のデータをかき集めて作った「世に出るマニュアル」というのが存在するらしい

859 :名無しさん (オッペケ Sr37-DpTM [126.33.90.172]):2024/02/18(日) 19:48:44.01 ID:x26niUj/r.net
>>838
マユリカ中谷がラブ人間の誰かと同級生で友達だったはず
マンゲキ勢の人間関係の密度はなんなんだ

860 :名無しさん (スプッッ Sd5f-H3lM [1.75.241.163]):2024/02/18(日) 19:53:33.85 ID:3ETtHGxZd.net
秋山は芦屋雁之助みたいなイントネーションだよね

861 :名無しさん (スッップT Sd5f-+PDq [49.98.139.114]):2024/02/18(日) 19:54:37.77 ID:rhbMcw3xd.net
>>854
めっちゃ普通のこと言ってたけど
ファンからすると普通のことをしっかり言ってくれるのが
一番安心できるだろうなと思った

862 :名無しさん (ワッチョイW 1363-DBDz [124.87.216.113]):2024/02/18(日) 19:54:39.77 ID:IAXep1b30.net
>>841
おーこれか

863 :名無しさん :2024/02/18(日) 20:00:45.21 ID:JyyvdzHS0.net
漫才の字思いっきり間違ってんの草
https://imgur.com/a/iibnfhK

864 :名無しさん :2024/02/18(日) 20:02:01.27 ID:70QBH3GL0.net
>>832
M-1前のくらげが8万だったからそれより多いな
M-1後は3倍になったって

865 :名無しさん :2024/02/18(日) 20:03:17.87 ID:DjYrbJ7O0.net
>>782
まじ?グランドの中入れたらプラス1万は行くもんだと思ってた

866 :名無しさん :2024/02/18(日) 20:04:06.13 ID:DjYrbJ7O0.net
>>768
あのオリックスですらキャンプで3万近く集めるとかバグってる笑
ほんとキャンプで客集めれるとかヤベーコンテンツだわ

867 :名無しさん :2024/02/18(日) 20:05:14.19 ID:k5cj8l1y0.net
大原のツイート大バズりしてんじゃんw

868 :名無しさん :2024/02/18(日) 20:07:38.83 ID:AqQw8PSBd.net
>>866
オリックスってリーグ連覇したしもうそんな貶めるような球団じゃなくなった
今のネタ枠はハムでネタにも出来ない枠は楽天

869 :名無しさん :2024/02/18(日) 20:10:20.59 ID:pjyCSdUs0.net
エグスプロージョン懐かしい 堕胎

870 :名無しさん :2024/02/18(日) 20:10:53.28 ID:k9q9q/Z90.net
大原はノリがいいだけで中身は面白くない野球部のやつの雰囲気纏いつつ実はちゃんと中身まで面白い人なのずるい

871 :名無しさん :2024/02/18(日) 20:15:47.08 ID:XIaChSXa0.net
タロー。の光浦さんのモノマネシンプルに似すぎちゃう?

872 :名無しさん :2024/02/18(日) 20:16:17.35 ID:+88NG8JE0.net
ラジオ出てるのとか聴くと大原は天然の変なやつでフニャオの方は割と達者なのが意外だった、逆かと思ってた

873 :名無しさん :2024/02/18(日) 20:16:28.07 ID:Dl1CMh260.net
いくら接点ないとはいえKOCファイナリストの先輩のコンビ名忘れるかね
https://i.imgur.com/RPDN2ER.png

874 :名無しさん :2024/02/18(日) 20:16:52.82 ID:sQ7F+OE10.net
プロ野球は特に球団持ち県にとってはスポーツとかじゃなくて
もう郷土文化とかそういうカテゴリだしな

875 :名無しさん :2024/02/18(日) 20:17:32.75 ID:QaG11Wy00.net
>>873
咄嗟に出てこないことならあるやろ

876 :名無しさん :2024/02/18(日) 20:18:15.36 ID:d1F8YZt70.net
ジクサグジギー発音ムズくないか

877 :名無しさん :2024/02/18(日) 20:18:40.77 ID:ntyw/rAv0.net
>>873
リプ欄の内藤のいじりも終わってた
正直あんま印象良くない

878 :名無しさん :2024/02/18(日) 20:21:08.21 ID:QaG11Wy00.net
なんか若武者ってバトルライブにしては実績あるところ負けたりするけど独自の客層なのだろうか

879 :名無しさん :2024/02/18(日) 20:21:45.05 ID:uhoUWMlt0.net
ツンツクツンはなんかシンプルに性格悪そうな感じするよな
別に悪意があるタイプじゃないけどただただ無神経なサイコパスって雰囲気

880 :名無しさん :2024/02/18(日) 20:24:46.44 ID:QaG11Wy00.net
そうか?
ライブで見る限りだとタフガイは明るいバカ
内藤はクールな感じだけど二人とも性格は良さそうな印象あるけどな
このツイートは知らんけど

881 :名無しさん :2024/02/18(日) 20:24:53.93 ID:IAXep1b30.net
池田がオトステで、流石にそれ他の先輩にやったらマズい俺だから笑って済むけど、と注意したと言ってたな

882 :名無しさん :2024/02/18(日) 20:26:35.79 ID:RoQ2UXnI0.net
シンクロの文字数と体の部位のネタはM-1でかけると思う

883 :名無しさん :2024/02/18(日) 20:26:37.72 ID:3uocTXtbd.net
タフガイってあんなにバカなのによく社会人できたな

884 :名無しさん :2024/02/18(日) 20:27:37.41 ID:QaG11Wy00.net
タフガイって宅建持ちだし
明るいバカの皮被ったエリートではあるだろう

885 :名無しさん :2024/02/18(日) 20:38:49.83 ID:Y2V3v1tpd.net
ジグザグジギーとザ・ギースはよくどっちがどっちか分からなくなる

886 :名無しさん :2024/02/18(日) 20:39:16.18 ID:ecKiJ4sj0.net
若武者は固定客がね

887 :名無しさん :2024/02/18(日) 20:39:53.80 ID:Wj+F9mwR0.net
非吉本だしジグザグジギーならバカにしていいっていうのが透けて見えて嫌な感じだな

888 :名無しさん :2024/02/18(日) 20:40:17.55 ID:XIaChSXa0.net
https://pbs.twimg.com/media/GGmrceWakAAt9aA.jpg

889 :名無しさん :2024/02/18(日) 20:40:38.10 ID:d1F8YZt70.net
>>885
ジグザグジギーもメタに目覚めてしまったしな

890 :名無しさん :2024/02/18(日) 20:41:29.26 ID:DqAemcZK0.net
ザ・ジグザグジギース

891 :名無しさん :2024/02/18(日) 20:42:22.15 ID:DeERL9si0.net
東京ドーム配信でちょうどいいな
現地に行った人が満足なら良いんだけど現地まで行ったらたぶん物足りないと感じると思う

892 :名無しさん :2024/02/18(日) 20:43:06.51 ID:XIaChSXa0.net
なるおツイートも気持ち悪いね。。。
https://i.imgur.com/vDExCoF.jpg

893 :名無しさん :2024/02/18(日) 20:43:41.52 ID:XIaChSXa0.net
あの日あの場所にいたってことが人生の財産になるの!
そーでしょ?

894 :名無しさん :2024/02/18(日) 20:45:27.09 ID:qcLhB30sd.net
池田は確かに優しいんだよな

895 :名無しさん :2024/02/18(日) 20:51:12.48 ID:tlUv6aPw0.net
>>892
ツイートが?

896 :名無しさん :2024/02/18(日) 20:52:23.87 ID:I7VbZEpR0.net
ダウンタウンの伝説の漫才と比較しちゃうと、ほんとシャバいよな、オードリー
お笑い史には残るイベントなんだろうけど

897 :名無しさん :2024/02/18(日) 20:53:53.29 ID:uunecuaX0.net
>>848
今回のラジオイベントが成功した大きな理由多分これよね
趣味には「暇つぶし」と「充実」の2つあって両方満足しないと不安になる

配信は暇つぶし、ドームは充実
似て非なるもの

世のイベントってハードル高いものが多いからオードリーはライトでちょうど良かったんだろう
素晴らしいビジネスモデルだわ

898 :名無しさん :2024/02/18(日) 20:56:30.74 ID:QaG11Wy00.net
ナユタって実績じゃなくて容姿もいいから若手芸人の中でも既に多くの固定ついてるっぽいがこれで再来年度NSC入ったらおもろいな
流石に免除されそうだが

899 :名無しさん :2024/02/18(日) 20:56:53.50 ID:k9q9q/Z90.net
このスレにおけるしゃばい=自分が気に入らない

900 :名無しさん :2024/02/18(日) 20:57:41.76 ID:70QBH3GL0.net
ツンツクツン万博をツギクルで見た時は天才だと思った
でも以前天才だと言われてた、アナクロニスティックみたいな一発屋になるんじゃないかと危惧してる

901 :名無しさん :2024/02/18(日) 20:58:34.99 ID:OPagO2gS0.net
充実感とかいうより、何もかもネットとリモートになりすぎてリアルなライブの臨場感が希少価値が出たんだよ
スマホPCを使う時間が伸びるほど、現実のライブの臨場感の価値が上がる
現代人は下手すると起きてる時間の7割以上ディスプレイ見てておかしくないくらいだから
ディスプレイじゃないライブはそれだけで希少価値なんだよ

902 :名無しさん :2024/02/18(日) 20:59:50.23 ID:OPagO2gS0.net
>>900
コンビ名の一発屋感がエグい
一発屋の名前大喜利の答えとしたら満点

903 :名無しさん :2024/02/18(日) 21:00:36.10 ID:QaG11Wy00.net
ツンツクはアベレージが若手コント師の中ではかなり高いからそんな低迷はしないと思う
若手注目どころでは
キャプテンバイソン スパガリあたりはムラがある印象

904 :名無しさん :2024/02/18(日) 21:04:34.63 ID:bgNKe3DS0.net
ナユタって片方20歳じゃなかった?
年齢差あったら一緒にNSC行くの難しそう

905 :名無しさん :2024/02/18(日) 21:04:47.72 ID:XIaChSXa0.net
ツンツクツンはピザのネタのせいで目立たなかったけど天国への階段のネタもめちゃくちゃ面白かったよな
未だにこの2つのネタしか知らんけど

906 :名無しさん :2024/02/18(日) 21:06:08.83 ID:ecKiJ4sj0.net
ツンツクは音ネタにこだわり始めてコントが雑になってきたのがなあ

907 :名無しさん :2024/02/18(日) 21:07:54.36 ID:+88NG8JE0.net
昔ジグザグジギーとチキチキジョニーがややこしかった

908 :名無しさん :2024/02/18(日) 21:09:14.39 ID:XIaChSXa0.net
ラフレクランとランパンプスもね!

909 :名無しさん :2024/02/18(日) 21:09:31.74 ID:7UorPOnZ0.net
>>904
来月で21になる
東大の方が一浪してるけど同学年1歳違い

910 :名無しさん :2024/02/18(日) 21:10:25.17 ID:UcLXwtac0.net
ツギクルリアタイできなくて
ツンツクツン万博がファイナル行ったこととピッツァマンやったことだけ情報見た時は絶対1本目がピッツァマンだと思ってたから
TVerで見たら違うネタで勝ち抜いててめっちゃびっくりした思い出

911 :名無しさん :2024/02/18(日) 21:12:01.34 ID:DqAemcZK0.net
>>892
映ってるの誰?
まじでわからん

912 :名無しさん :2024/02/18(日) 21:12:02.92 ID:sSnjQNDm0.net
ピッツァマンじゃない方のネタが好きだわ
スパガリのエスカレーターと同じくらい好き

913 :名無しさん :2024/02/18(日) 21:12:09.85 ID:fOPSHErP0.net
なんかオードリー気に入らなさに変な理屈展開してる奴多いなあ
ラジオって内輪感強くてハードル高いしチケットも激戦区だったらしいし
単に充実したいだけなら音楽フェスとか食フェスみたいなのの方がよっぽどライトでしょ

ちょっとラジオ聞いたことあって記念に行っておこうって層が多いのは分かるけど

914 :名無しさん :2024/02/18(日) 21:13:04.29 ID:XIaChSXa0.net
>>911
ホテイソンだと思う

915 :名無しさん :2024/02/18(日) 21:13:08.49 ID:d1F8YZt70.net
階段がじゃない方のネタになってるのおかしいよ

916 :名無しさん :2024/02/18(日) 21:13:13.42 ID:k9q9q/Z90.net
ネタとしてはピッツァマンより天国の階段のが面白い
鳥とか森の精霊とかネタ番組でそこそこ見たけどどれもそこそこ面白い
バカネタというよりは発想重視のコント師のイメージ

917 :名無しさん :2024/02/18(日) 21:13:42.49 ID:XIaChSXa0.net
ピッツァマンがガッツだぜで天国への階段がバンザイだよな

918 :名無しさん :2024/02/18(日) 21:13:52.96 ID:2SVfNapM0.net
若手コント師でムラがない方がワクワクしないし嫌だわ

919 :名無しさん :2024/02/18(日) 21:15:13.01 ID:QaG11Wy00.net
>>916
基本内藤作ってるようだけど
リズム系のネタはタフガイが結構関与してるらしい

920 :名無しさん :2024/02/18(日) 21:15:23.53 ID:ELZhN0Ro0.net
なんで昔の人はイベントとかそんな行かなかったんだ?
何してたんだ?

921 :名無しさん :2024/02/18(日) 21:15:24.09 ID:XIaChSXa0.net
どんだけ悪口言われてもニコニコして千鳥と絡んであげる井上(デイオブザレジェンド)いいよね

922 :名無しさん :2024/02/18(日) 21:16:13.63 ID:DqAemcZK0.net
>>914
ありがとう
自分がどれだけメガネで見分けを頼っていたのかわかった

923 :名無しさん :2024/02/18(日) 21:20:47.15 ID:4Gkd7iWx0.net
ツンツクツンは去年ピザで注目されて、今年はパンで売れようとしている
来年はパスタかな?

924 :名無しさん :2024/02/18(日) 21:21:24.53 ID:QaG11Wy00.net
パンはそんなだから
一旦リズム系から離れてもいいかもね

925 :名無しさん :2024/02/18(日) 21:22:10.76 ID:Q5CNL1RR0.net
ツンツクツン万博のツギクルの1本目は
何の説明もなく最初の10秒くらいで設定が全部わかり、しかもその時点で面白いというのが凄い

926 :名無しさん :2024/02/18(日) 21:22:34.66 ID:XIaChSXa0.net
スタバでパスタどすか?(?)

927 :名無しさん :2024/02/18(日) 21:23:01.02 ID:4Gkd7iWx0.net
一発屋らしい一発屋はひょっこりはんが最後のイメージ
今はショート動画とかで何かしら自分をアピールできるコンテンツがあるから一発屋になりにくい

928 :名無しさん :2024/02/18(日) 21:24:02.83 ID:4Gkd7iWx0.net
僕は戦争とメタネタが大っ嫌いです

929 :名無しさん :2024/02/18(日) 21:24:19.67 ID:ERTZzhs70.net
一発屋はひき肉ですとかの素人になっちゃうよね

930 :名無しさん :2024/02/18(日) 21:28:07.48 ID:DjYrbJ7O0.net
オードリーアンチいるの意外だな M-1で売れた様なもんなのにやっぱ準優勝だったから?

931 :名無しさん :2024/02/18(日) 21:28:43.14 ID:4Gkd7iWx0.net
有吉みたいな「一発ネタみたいなのじゃなくて消えた人」を一発屋って呼ぶの違和感あるよね

932 :名無しさん :2024/02/18(日) 21:29:01.03 ID:OPagO2gS0.net
>>920
会社の同僚と飲み屋に行くのがリアル感で臨場感だったんだよ
それが無駄な飲み会も減って全部がリモートとクラウドで片付くようになると、リアルな臨場感をエンタメに求めるようになる
昔は強制参加イベントが学校も職場も多かったけど
今はそれがなくなったから、好きなラジオのイベント行くんだろうな

933 :名無しさん :2024/02/18(日) 21:29:12.18 ID:1jbI4YlD0.net
ひょっこりはんがハリポタの大人気舞台にロン役で出るのは笑った
豪華キャストの中に混ざるの凄いわ

934 :名無しさん :2024/02/18(日) 21:29:14.72 ID:cgwQ5iKT0.net
スパガリ、ゾンビで跳ねてから名前聞かないな

935 :名無しさん :2024/02/18(日) 21:29:51.47 ID:N5UQwhze0.net
>>647
コントの尺が基本的に長いから

936 :名無しさん :2024/02/18(日) 21:29:59.38 ID:OPagO2gS0.net
>>931
ワケが分からない
音楽でも一発屋がいるというか音楽の一発屋が詞として先だろ
ネタなんて関係ない

937 :名無しさん :2024/02/18(日) 21:30:30.57 ID:N5UQwhze0.net
でもダウンタウンの漫才って今見るとそこまで面白くなくない?

938 :名無しさん :2024/02/18(日) 21:30:48.60 ID:4Gkd7iWx0.net
>>930
誰でもアンチはいるし人気出れば出るほどその母数も増えるのは当たり前
それでいったらまだオードリーは少ない方だと思うけど

939 :名無しさん :2024/02/18(日) 21:31:20.18 ID:/9HcmVjhH.net
令和ロマン、相変わらずテレビではさほど見ないけどYoutubeの登録者数は優勝後ドンドン伸びてるな
もう30万人超えてる

去年のウエランは優勝しても登録者数全然伸びなかったのに何が違うんだろうか

940 :名無しさん :2024/02/18(日) 21:32:16.66 ID:N5UQwhze0.net
>>939
ビジュアル

941 :名無しさん :2024/02/18(日) 21:32:41.27 ID:d1F8YZt70.net
>>939
あれ一応ラジオだから…

942 :名無しさん :2024/02/18(日) 21:32:51.01 ID:4Gkd7iWx0.net
>>934
他のネタもつまらないわけじゃないんだけどね
逆を言えばゾンビが強すぎるっていうのもある

943 :名無しさん :2024/02/18(日) 21:34:47.99 ID:GUib4SNl0.net
吉本鎖国の結果これから伸びるのがYoutubeだと思う
そこでの共演は規制されてないから
しばらくしたらユニットのチャンネルとか対談チャンネルとか色々増えるだろうな
まあYouTubeもあればkプロなりいくらでも劇場もあるのに鎖国より愚かなこともない

944 :名無しさん :2024/02/18(日) 21:34:56.06 ID:Q5CNL1RR0.net
ぶちラジが企画トークとかやり始めたら登録者数が増えるのかどうかだけは気になるわ
頑なにラジオ形式を崩さないからな

945 :名無しさん :2024/02/18(日) 21:35:53.83 ID:eVQRESrF0.net
>>931
電波少年(+歌)ってくくりでは一発屋じゃない?
イモトだってイッテQがすぐ終わってたら、一発屋扱いだろうし

946 :名無しさん :2024/02/18(日) 21:38:06.64 ID:SNgMno7JH.net
これからはでかいライブとYouTubeみたいな無料配信がトレンドかね
YouTubeとかの無料番組の集金として年1とかででかいライブ開くとか
ラジオは完全にこれになったし
基本はゼロ課金で楽しめて、年1くらいでイベントで課金ていうスタイル

947 :名無しさん :2024/02/18(日) 21:41:00.49 ID:9tKQ6UGy0.net
音楽なんて全部youtubeでタダで流して、ライブで回収ってスタイルだから
全部それになるのかな
鎖国しててもyoutubeなら出れるってのもあるし

948 :名無しさん :2024/02/18(日) 21:41:54.11 ID:KLYs/K16r.net
>>944
流石にもうyoutube本気出す旬を過ぎてるから微増しかしないと思う
最近だと好井のチャンネルが完全に当たってるけどあれも特化してるからこそだし

949 :名無しさん :2024/02/18(日) 21:42:02.69 ID:fJZ0lyQk0.net
ぶちラジはOP変えないと奥様方は即切りよ

950 :名無しさん :2024/02/18(日) 21:42:14.24 ID:ZR02EE/v0.net
>>937
お客さんに語りかける系のネタだから営業向きだけどTV番組ではウケないというかワーキャーが騒いでた感じ

951 :名無しさん :2024/02/18(日) 21:43:52.14 ID:fOPSHErP0.net
ダウンタウンの漫才はここで嫌われる寄席特化ワーキャー受け漫才だったのか

952 :名無しさん :2024/02/18(日) 21:43:56.02 ID:qcLhB30sd.net
>>949
あれ石野卓球がつくってくれたやつだから変えにくいだろ

953 :名無しさん :2024/02/18(日) 21:44:31.35 ID:KFPWWJkMH.net
>>951
漫才は遠からず

954 :名無しさん :2024/02/18(日) 21:44:38.08 ID:rVK7fhd/d.net
>>920
昔の人が行かなかったって話どっから出てきたんだ
てかそもそもお笑いに関しては野猿とかそういうライブはあってもこういうイベント自体がなかったんじゃないか

955 :名無しさん :2024/02/18(日) 21:45:02.20 ID:w8+PJzL1a.net
星野源と親友ごっこ東京ドームでもやったんだ

956 :名無しさん :2024/02/18(日) 21:45:42.28 ID:qcLhB30sd.net
>>954
放送室が無料で武道館イベントはやってるね

957 :名無しさん :2024/02/18(日) 21:47:35.40 ID:bvdxcH120.net
>>943
それはどうだろうyoutubeだって事務所管轄だったら共演はある程度事務所内縛り発動しそうだけど

958 :名無しさん :2024/02/18(日) 21:49:07.89 ID:Wj+F9mwR0.net
そういえば決勝の再生回数どうなったかなと思って見に行ったら、
結局トム・ブラウンの250万回が最高で令和ロマンはまだ210万回だった

959 :名無しさん :2024/02/18(日) 21:50:50.37 ID:ZR02EE/v0.net
すまんIPなしになっちゃった上に2回目無理だった
安価970頼みます

960 :名無しさん :2024/02/18(日) 21:51:28.78 ID:UYffbWDj0.net
トンズノアヌスナメターイ

961 :名無しさん :2024/02/18(日) 21:52:17.07 ID:KLYs/K16r.net
問題視してるのは劇場まわりなんだからyoutubeの共演にまで首突っ込んでくるわけないべ

962 :名無しさん :2024/02/18(日) 21:52:55.73 ID:xqlEQycq0.net
あ研究家だけは未だに色褪せない
スローテンポを開拓って評価は象さんのポットの方が3年くらい早いからダウンタウンで一番画期的だったのはあ研究家

963 :名無しさん :2024/02/18(日) 21:53:08.01 ID:5VZqQa6V0.net
>>954
ラジオイベントなら伊集院光がベースボールクイズのイベントで西武球場埋めてる

964 :名無しさん :2024/02/18(日) 21:54:07.49 ID:EIkJhp9i0.net
>>957
現場の社員は共演しなきゃ競争で負けるのわかってると思うから確実に抜け穴をなんとか用意すると思うよ
どうせ幹部の年寄がブチギレただけだかたネットはあんまわかってないだろうし
小屋の維持費ガーっていう理屈も当てはまらないからyoutubeが抜け道になると思う
常に鎖国政策に抜け道ができるうって言うけどそれがyoutubeになると思う

965 :名無しさん :2024/02/18(日) 21:54:20.26 ID:x7TkgwcS0.net
明らかに盛り上がらなかった去年のM-1を失敗だと言えない空気がもやもやしておをひいてるな

966 :名無しさん :2024/02/18(日) 21:54:50.22 ID:fsheN9ZQ0.net
ダウンタウンは丁度ザマンザイブームでとっ散らかってた時に時代をワンテーマのしゃべくりやコント漫才に戻したのが凄いんだろうな。多分

967 :名無しさん :2024/02/18(日) 21:55:12.58 ID:7/ZZ28vj0.net
だれかとなかい次山崎と小木って
なんの奇跡も感じないマッチングだな

968 :名無しさん :2024/02/18(日) 21:57:31.49 ID:7/ZZ28vj0.net
ウンナンのオールナイトニッポンで横浜スタジアムで野球もしてるな
3万人埋めてるし
出川がホームスチールしてしまうやつ

969 :名無しさん :2024/02/18(日) 21:58:04.18 ID:xyRnQZOG0.net
いつも番組情報くれる熊プロ、おしゃれクリップの告知してもいいんだぞ

970 :名無しさん :2024/02/18(日) 21:59:40.51 ID:Dl1CMh260.net
IPスレ立てた方がいい?
別にIPなくていいならあるらしいけど

971 :名無しさん :2024/02/18(日) 22:00:25.46 ID:x7TkgwcS0.net
中居のやつも僕らの時代も芸人だらけだな
YouTubeでやれよ

972 :名無しさん :2024/02/18(日) 22:00:57.27 ID:6aFtpeK7r.net
>>965
いやー今年のM-1大失敗だったな~

973 :名無しさん :2024/02/18(日) 22:01:55.85 ID:eB9gd2YA0.net
youtubeで3割googleに利益抜かれるのが気に食わなくてM-1配信leminoになったかと思うんだけど
吉本がgoogleが吸ってる旨味を欲しがったらいよいよ暗黒だな

974 :名無しさん :2024/02/18(日) 22:04:20.97 ID:d1F8YZt70.net
時限独占契約でお金もらったんじゃないかな
ゲームハードみたいな問題だけど…

975 :名無しさん :2024/02/18(日) 22:04:57.24 ID:fsheN9ZQ0.net
YouTubeが嫌になったんじゃなくて業務提携の関係でレミノ伸ばしたいだけや
まああんま変わらんか

976 :名無しさん :2024/02/18(日) 22:05:46.23 ID:0dIxpklt0.net
>>965
多分松本が健在だったらどこかでサラッと言えてたと思うんだけどなぁ
当の松本本人がそれどころじゃなくなって言える人がいなくなってしまった

977 :名無しさん :2024/02/18(日) 22:06:34.14 ID:IAXep1b30.net
ギャラ安いから芸人が重宝されてるわけだからね
誰かさんのせいでニノとか出さないといかんくなったから、もう予算オーバーしてるのかね

978 :名無しさん :2024/02/18(日) 22:07:49.04 ID:4umQsGMR0.net
>>637
でも渋谷なぎさのヲタはいろいろ必死でうざかったんですけど

979 :名無しさん :2024/02/18(日) 22:08:09.37 ID:A9zrKB5N0.net
中居と山崎ふたりっきり一時間のほうがいかようにも熱戦トーク見られそうなのに

980 :名無しさん :2024/02/18(日) 22:08:29.40 ID:x7TkgwcS0.net
なんか色んな新しくでてきた芸人がM-1の振り返りとか似たようなYouTubeあげてるのどうでもよくなってきたな

981 :名無しさん :2024/02/18(日) 22:08:43.38 ID:4Gkd7iWx0.net
芸人ゼロのバラエティって今何個あるんかな?

982 :名無しさん :2024/02/18(日) 22:08:43.51 ID:fsheN9ZQ0.net
ザキヤマは中居も松本も割と興味深い関係な気がするけどな
松本降板前に決まってたんじゃないの

983 :名無しさん :2024/02/18(日) 22:09:21.10 ID:JfXQ3uBs0.net
結局オードリーは東京ドームで何やったんや

984 :名無しさん :2024/02/18(日) 22:11:14.83 ID:Dl1CMh260.net
IPあり立てたよ
M-1グランプリ2023 part273
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1708261745/

985 :名無しさん :2024/02/18(日) 22:11:22.99 ID:x7TkgwcS0.net
リアル脱出ゲーム

986 :名無しさん :2024/02/18(日) 22:12:07.29 ID:BfO7j2q20.net
昨日の野音漫才はシシガシラが浜中クイズでトップウケだった

987 :名無しさん :2024/02/18(日) 22:13:25.77 ID:UcLXwtac0.net
>>984
乙ゼリ

988 :名無しさん :2024/02/18(日) 22:13:45.69 ID:JfXQ3uBs0.net
>>985


989 :名無しさん :2024/02/18(日) 22:14:10.10 ID:FdZ2eqVMH.net
ドームでもなんでもいいけど
リアル脱出ゲームとかナゾトキだけはまじで何が面白いのかわからなさ過ぎる

990 :名無しさん :2024/02/18(日) 22:14:48.48 ID:k9q9q/Z90.net
>>986
浜中クイズも一昨年噂になってたけど予選ではハマってなかったな

991 :名無しさん :2024/02/18(日) 22:15:59.65 ID:iBFVE+Eu0.net
ドコモが吉本とエンターメント事業で業務提携して
ドコモ スタジオ&ライブって会社つくったんだよ
lemino活用もその一環だ

992 :名無しさん :2024/02/18(日) 22:24:36.79 ID:UYffbWDj0.net
1000ならとんちゃんからちょっと遅れたバレンタインデーチョコをもらえる(^ω^)

993 :名無しさん :2024/02/18(日) 22:24:39.47 ID:IAXep1b30.net
昨日か今日野音行った人いる?
2月の野外とか寒くて集中出来なそう

994 :名無しさん :2024/02/18(日) 22:24:47.56 ID:7/ZZ28vj0.net
>>989
まあクイズだから
サスペンスともいえる

995 :名無しさん :2024/02/18(日) 22:24:56.87 ID:ni50mj4r0.net
浜中クイズは去年の決勝ではやったほうがよかったかもしれない

996 :名無しさん :2024/02/18(日) 22:25:33.94 ID:PV6yGyNkH.net
>>994
クイズもつまらないのに、それを大々的にされてもな

997 :名無しさん :2024/02/18(日) 22:26:23.62 ID:d1F8YZt70.net
あんなにハゲで敗者上がって急に浜中にスポットライト当てたら笑う

998 :名無しさん :2024/02/18(日) 22:26:44.93 ID:UYffbWDj0.net
1000ならとんちゃんのお尻を枕にして毎日快眠できる(^ω^)

999 :名無しさん :2024/02/18(日) 22:27:11.31 ID:7/ZZ28vj0.net
>>996
知らないよ

1000 :名無しさん :2024/02/18(日) 22:27:20.53 ID:UYffbWDj0.net
とんちゃん最強!とんちゃん最強!とんちゃん最強!とんちゃん最強!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200