2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

M-1グランプリ2023 part263

1 :名無しさん (6級) (オッペケ Sr0b-Dko3 [126.166.149.11]):2024/02/04(日) 17:10:24.36 ID:0jVQiyA8r.net
■スレ立ての際は本文の一行目に↓の文字列をコピペして下さい
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

■決勝結果
優勝 令和ロマン 648点(4票:大吉・塙・礼二・松本)
2位 ヤーレンズ 656点(3票:邦子・富澤・ともこ)
3位 さや香 659点
4位 マユリカ 645点
5位 真空ジェシカ 643点
6位 カベポスター 635点
7位 モグライダー 632点
8位 ダンビラムーチョ 631点
9位 シシガシラ 627点
10位 くらげ 620点

【公式サイト】 http://www.m-1gp.com/
【公式YouTube】 http://www.youtube.com/m1grandprix

次スレは>>950が立てて下さい
立てられない場合は代理を安価で指名して下さい
テンプレ内容はその都度適宜変更して下さい

前スレ
M-1グランプリ2023 part261
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1706881071/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
M-1グランプリ2023 part262
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1706964307/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

650 :名無しさん :2024/02/05(月) 10:29:17.07 ID:CnH4vSyp0.net
モグライダーはランジャタイにはなれないよ
中川家とかからも大会前にプッシュされてたの見て謎だなぁと思ってたんだけど
もしかして創価?

651 :名無しさん :2024/02/05(月) 10:32:59.55 ID:222ljFRE0.net
さすがにランジャタイよりモグライダーのほうが圧倒的に上でしょ

652 :名無しさん :2024/02/05(月) 10:35:52.38 ID:3OnmeIZ/a.net
そうか?

653 :名無しさん :2024/02/05(月) 10:40:48.05 ID:X1WgMLIk0.net
歌詞に突っ込むネタとか古臭い 自分でも昔考えたことあるわ

654 :名無しさん :2024/02/05(月) 10:43:08.01 ID:fOf0Gix+0.net
>>647
もう飽きてきた

655 :名無しさん :2024/02/05(月) 10:43:57.32 ID:5uCOratQ0.net
>>653
すごいな
相方見つけて台本にして人前で発表できる度胸と行動力があればモグライダーより先にM-1の決勝2回行けたんじゃない?

656 :名無しさん :2024/02/05(月) 10:45:54.47 ID:3OnmeIZ/a.net
モグライダーは結局予選番長やろ
お笑い好きや予選客を沸かす実力はあるが
決勝で跳ねるのは無理

657 :名無しさん :2024/02/05(月) 10:48:48.73 ID:19U3QF1f0.net
なんか、ともしげのバグリ待ちでしかないというのに萎えちゃったのに気づいた
いや、笑っちゃう時は笑っちゃうけど
上手くいかなかったときのシラケる感じがここまでとは思わなかった

658 :名無しさん :2024/02/05(月) 10:57:46.74 ID:GDgerczFd.net
かゆみ止めのブーン、パチン!いたーいはバグじゃないけど毎回笑っちゃう

659 :名無しさん :2024/02/05(月) 11:00:02.49 ID:h4MZyZb50.net
知名度考えるとモグライダーが気にはなるけど
決勝ネタと考えるとくらげシシガシラダンビラムーチョも再生数少なすぎる

660 :名無しさん :2024/02/05(月) 11:03:47.69 ID:ZhGcrEfOd.net
残当では

661 :名無しさん :2024/02/05(月) 11:06:13.57 ID:CdFBMaoB0.net
結局ともしげもあのハードスケジュールで常に同じ笑顔でスタッフの希望の通り仕事する言うだけの至極真っ当なやつってバレちゃったからな
ハラハラ感が一つもなくなった
たまにスタッフ殴っちゃうくらいのやつならあれでもウケてたんじゃないか

662 :名無しさん :2024/02/05(月) 11:14:34.46 ID:Fj316rx/0.net
死ぬほどお笑い見てるオタクも9割ぐらいは結果でしか物事を見れないんだなあと

663 :名無しさん :2024/02/05(月) 11:16:29.01 ID:dYIijBTi0.net
過程でのがんばりをほめてもらえるのは小学生だけ

664 :名無しさん :2024/02/05(月) 11:16:49.71 ID:rnaLpvzV0.net
再生数が順位通りすぎるのが残念だな
トムブラウンだけじゃねバズったの

665 :名無しさん :2024/02/05(月) 11:20:29.76 ID:mQfyMeHE0.net
芝は古臭いというかああいうスタイルなんだろうが
年齢重ねて外見が老けてくるとただのおっさんになってしまう

若禿げ売りが年重ねて周りも禿ばかりになって特徴なくなっていくようなもんで

666 :名無しさん :2024/02/05(月) 11:23:58.67 ID:0y/1VaQo0.net
モグライダーからは地下芸人って言う割に破壊衝動や攻撃衝動を感じない

667 :名無しさん :2024/02/05(月) 11:24:01.83 ID:1zJtEtpa0.net
>>653
面白いね君

668 :名無しさん :2024/02/05(月) 11:27:11.68 ID:1zJtEtpa0.net
モグライダーなあ、なんでだろうな
昔イッテンモノの若手版で呼ばれた時は売れると思ったんだけどなここにきてこれはだいぶ痛いな

669 :名無しさん :2024/02/05(月) 11:28:59.80 ID:SbrCLyRQd.net
地下とか遅咲きってので注目されてた要素がそこそこ売れてなくなっただけじゃないか
下駄がなくなったとも言える

670 :名無しさん :2024/02/05(月) 11:29:10.53 ID:XZEgFZHe0.net
モグライダーは芝がいかにともしげを丁度良くバグらせる難易度のゲームを思い付けるかに懸かってるから一組だけ戦ってる場所が違いすぎる
しかもともしげが家庭持ってテレビで売れてどんどん人としてちゃんとしていってるから面白いバグを引ける確率も下がってきてるっていう

671 :名無しさん :2024/02/05(月) 11:30:24.83 ID:NJRS/VeM0.net
準決後から手のひら返されすぎ

672 :名無しさん :2024/02/05(月) 11:31:47.48 ID:vNTFC1g40.net
ダンビラの逆カラオケは秋山が似たような事やってるよな

673 :名無しさん :2024/02/05(月) 11:32:53.10 ID:feHuVluzd.net
正直モグライダーもうちょい点数付くかと思った
芝本人も点数出るときあんまM-1で見ないようなリアクションだったしそう思ってたんじゃないか

674 :名無しさん :2024/02/05(月) 11:35:08.79 ID:fhf240Odd.net
YouTube再生数だけで決めたM-12023

優勝 トム・ブラウン
2位 令和ロマン
3位 ロングコートダディ
4位 シシガシラ
5位 ヤーレンズ
6位 フースーヤ
7位 ラブリースマイリーベイビー
8位 ナイチンゲールダンス
9位 ななまがり
10位 ニッポンの社長

675 :名無しさん :2024/02/05(月) 11:39:34.47 ID:1zJtEtpa0.net
>>674
ニッポンの社長すごいなそんなに伸びてるのか

676 :名無しさん :2024/02/05(月) 11:40:16.94 ID:OaYlHi3V0.net
知名度の低さと出順早かった割にはスタミナパンの再生数はかなりがんばってるな

677 :名無しさん :2024/02/05(月) 11:43:05.11 ID:BlNNS7r/r.net
>>670
そんなやり方してるんだから、調子が悪い時のリカバリー方法持ってないとダメだろ
というかそれコントロール出来ないんだったらプロじゃない

678 :名無しさん :2024/02/05(月) 11:44:21.51 ID:rnaLpvzV0.net
決勝動画はウケ少ないせいで「結果振るわなかったけど俺は好き」のフェーズが盛り上がらない

679 :名無しさん :2024/02/05(月) 11:47:19.12 ID:3k/lnLR1r.net
>>638
観測範囲ではベストワンに壁に青空レストランでここ2週で3回見た ネタ番組にも呼ばれるし、タレントとして年寄り子供にも認知度高いって印象 十分売れてるのでは?(個人の感想です

680 :名無しさん :2024/02/05(月) 11:48:57.71 ID:XZEgFZHe0.net
>>677
その危うさとか粗さが魅力でもあると思うんだけどまあ賞レースとかに向いてるスタイルではないのはそう
「こんなに面白いんだから早く認められてくれ」って言われてるうちが一番輝けてたのかなと思う
いや普通にガンガン売れてるからこれで良かったんだろうけど

681 :名無しさん :2024/02/05(月) 11:49:35.28 ID:feHuVluzd.net
菊池風磨と長谷川の番組でもまさのりさん準レギュラーぐらいの感じで出てる
ゲームコーナーのポンコツ枠でちょうどいい存在

682 :名無しさん :2024/02/05(月) 11:51:15.81 ID:IG42ZTrx0.net
幻の優勝ネタ祭りの動画がyoutubeから一切消されないから、決勝くらい再生数増えてんな

683 :名無しさん :2024/02/05(月) 11:52:04.42 ID:feHuVluzd.net
あんま語られないけどお笑いの評価で再現性が高いか低いかってのもあるからな
再現性が低いネタで一か八かでやってきたなら審査員はそれに忠実に審査するしかない
逆に再現性高そうなのにここではハマらなかっただけだなって審査員が判断したらそこまで低評価にはならなかったり

684 :名無しさん :2024/02/05(月) 11:52:39.74 ID:SU/rQc8T0.net
なんなのこのモグライダー下げは

685 :名無しさん :2024/02/05(月) 11:52:43.61 ID:1zJtEtpa0.net
でもモグライダーって他事務所から決勝で2回も行っているんだから本当に凄いし、そこは評価されてほしい

686 :名無しさん :2024/02/05(月) 11:52:59.43 ID:7lIliJHud.net
子供と組んでる親子コンビと同じやり方だもんな

687 :名無しさん :2024/02/05(月) 11:54:08.50 ID:6r6zz1aL0.net
モグライダー好きだからファンの感じも何となく分かるんだけど良くも悪くも熱狂的な人は少ない印象
熱心な人らも不祥事は庇わずに怒るか残念がるかだろうし、押し上げたいとかもなくただ好きで見て楽しんでるって感じ

688 :名無しさん :2024/02/05(月) 11:55:33.92 ID:QxXESeX10.net
なんか今日しんどくない

689 :名無しさん :2024/02/05(月) 11:56:15.44 ID:5UGtXOFyd.net
>>675
誰にハマってそんなに伸びてるのか?答え教えますよ!大人なんですよ!!!

690 :名無しさん :2024/02/05(月) 11:57:37.36 ID:QxXESeX10.net
ゆきおとこのライブにいつか行きたい

691 :名無しさん :2024/02/05(月) 11:58:20.32 ID:feHuVluzd.net
間違い訂正漫才はエルシャラとかもやってたけどここまできちんとパッケージ化できたのはすごいからな
コント55号の頃からある形って言われりゃそうなんだけどここまで手数とポップさ重ねた形なのはほんとよくできてる

692 :名無しさん :2024/02/05(月) 11:58:51.26 ID:h4MZyZb50.net
>>674
これはこれでラブスマ除けばなんか良い
トムブラウン優勝熱いしニッ社の最下位も損しない最下位な気がする

693 :名無しさん :2024/02/05(月) 11:59:05.80 ID:BlNNS7r/r.net
>>680
ちょっとややこしいルールを練習無しでやらせて失敗した所を笑う狙いが透けて見えてるのがダメだと思う、最初から絶対失敗するように保険かけてるところが冷める
だったら1回でもミスったら1発アウトの状況で成功し続けるジャルジャルの方がリスク背負ってておもろい

694 :名無しさん :2024/02/05(月) 12:00:20.06 ID:1zJtEtpa0.net
ダイヤモンドやクラゲのネタって再現性は高い方なのに結局最下位だったな
シンプルにウケてなかったからなのか

695 :名無しさん :2024/02/05(月) 12:01:02.21 ID:feHuVluzd.net
>>693
無茶振りをこなしていくって意味合いだとジャルジャルよりハライチのノリボケとの比較のほうがしっくりくるかな

696 :名無しさん (ワッチョイ 0501-0J2s [60.120.6.111]):2024/02/05(月) 12:05:00.47 ID:rrYDRQo90.net
さそり座やギャルタレントみたいにともしげが自分で勝手に難しいこと言い出してパニくるのが面白いのに
今回みたいに芝がルール決めちゃったら平場で見飽きた光景にしかならん

697 :名無しさん (オッペケ Sra1-AguQ [126.179.48.137]):2024/02/05(月) 12:06:39.71 ID:BlNNS7r/r.net
>>695
反射ゲームみたいに普通の人でも失敗しそうなことやらせるより、もっと誰でも出来そうな簡単なことを失敗しなきゃダメでしょと思う
カンペをただ読むだけで間違えるとかでウケてるキャラなんだから

698 :名無しさん (ワッチョイW a558-Fxsw [2001:268:9a68:7120:*]):2024/02/05(月) 12:07:15.61 ID:JGfX5krw0.net
バキ童チャンネル最新回でぐんぴぃが「土岡はコントの演技や演出に興味が無くて台詞ない時は棒立ち」って言っててこれがマジならコント師としての春ヒコは正直キツそうだな
ネタの発想や設定が飛び抜けてるわけでもないのに演技や演出も手抜きしてたら強みゼロじゃないか
そりゃコントやっても「バキ童と土岡」にしか見られないよな

699 :名無しさん (ワッチョイW abd1-denE [240a:61:110c:9e8e:*]):2024/02/05(月) 12:10:46.82 ID:1zJtEtpa0.net
こうやって見ていくとm-12023が失敗したのって客もそうなんだけど、漫才師側に原因があるんじゃないか
モグライダー含めてベストパフォーマンスが出せなかったコンビが多かったからだと思う

700 :名無しさん (ワッチョイW ab65-tai3 [240f:40:a370:1:*]):2024/02/05(月) 12:11:50.07 ID:XZEgFZHe0.net
>>693
その辺がやっぱともしげが普通に出来るようになってきちゃった弊害なんだろうな
グリッチありのRTAがアプデでバグ消されて出来なくなったみたいな感じ

701 :名無しさん (アウアウアー Sa2b-ZY9L [27.85.204.176]):2024/02/05(月) 12:12:41.94 ID:3OnmeIZ/a.net
キモい例えだなあ

702 :名無しさん (スップ Sd03-BX9H [1.75.4.162]):2024/02/05(月) 12:12:50.25 ID:5UGtXOFyd.net
歴代最下位の結成年数
01 おぎやはぎ 8年
02 アメリカザリガニ 8年
03 千鳥 3年
04 千鳥 4年
05 南海キャンディーズ 2年
06 POISON GIRL BAND 6年
07 POISON GIRL BAND 7年
08 ザ・パンチ 10年
09 ハリセンボン 6年
10 カナリア 7年
15 ハライチ 9年
16 相席スタート 3年
17 マヂカルラブリー 10年
18 ゆにばーす 5年
19 ニューヨーク 9年
20 東京ホテイソン 5年
21 ランジャタイ 14年
22 ダイヤモンド 5年
23 くらげ 5年

703 :名無しさん (ワッチョイW 0300-j765 [133.149.87.44]):2024/02/05(月) 12:13:06.45 ID:b5dp2aEz0.net
逆にほぼ全組ベストパフォーマンスやったなって年は何年?普通に知りたい

704 :名無しさん (ワッチョイW f54e-xiwL [240b:12:4801:2800:*]):2024/02/05(月) 12:13:50.22 ID:rfoNobA30.net
モグライダーの場合は新フォーマット見つけることが出来ても4分に縮めることが不可能とかありそう

705 :名無しさん (ワッチョイW abd1-denE [240a:61:110c:9e8e:*]):2024/02/05(月) 12:14:13.24 ID:1zJtEtpa0.net
>>703
2019

706 :名無しさん (スププ Sd43-xHic [49.98.74.15]):2024/02/05(月) 12:15:16.57 ID:Kuhsmi8td.net
>>699
何を今更予選のときから今回微妙そうと危ぶまれてたし
客がって言われててもそれだけが原因でなくそもそもネタが弱いことは言われてた

707 :名無しさん (ワッチョイW bd3c-7+m6 [240b:11:c481:f600:*]):2024/02/05(月) 12:16:07.06 ID:6r6zz1aL0.net
>>699
全体的にそのコンビを知ってるから面白いって所も多かった気がする
シシガシラも脇田さんの不憫さで笑えたけど知らなきゃただのコンプラネタだろうしダンビラとかくらげも歌ってるだけ羅列してるだけって見え方の人も多いのかなって

708 :名無しさん (ワッチョイ 85fe-+K/r [2001:ce8:116:3926:*]):2024/02/05(月) 12:18:57.64 ID:zTBHo7xD0.net
決勝始まる前に今回微妙そうって言われるのは毎年恒例だろ

709 :名無しさん (スップ Sd03-BX9H [1.75.4.162]):2024/02/05(月) 12:19:47.82 ID:5UGtXOFyd.net
令和ロマン
真空ジェシカ
ダンビラムーチョ
ヤーレンズ
トム・ブラウン
さや香
カベポスター
マユリカ
ナイチンゲールダンス

こういう風にした方が良かったんかな

710 :名無しさん (ワッチョイW abd1-denE [240a:61:110c:9e8e:*]):2024/02/05(月) 12:23:36.96 ID:1zJtEtpa0.net
ナイチンは決勝の客にハマってただろうな
ウケてる絵が見える

711 :名無しさん (ワッチョイ cbd6-TaTW [153.175.246.121]):2024/02/05(月) 12:24:04.08 ID:Mw6/gftw0.net
微妙になるのは期待してた漫才師が決勝に来れなかったからなのか
敗者復活に選ばれた漫才師が選ばれて当然の知名度だったからか
単純に笑籤が悪いのかわからんね

712 :名無しさん (ワッチョイW 0d70-Barf [202.171.117.220]):2024/02/05(月) 12:26:08.23 ID:IG42ZTrx0.net
いや~M1大失敗だったなぁ

713 :名無しさん (アウアウアー Sa2b-ZY9L [27.85.204.176]):2024/02/05(月) 12:26:36.73 ID:3OnmeIZ/a.net
ナイチンママタルトは決勝でもアベレージかそれ以上にはウケたと思う

714 :名無しさん (JPW 0Hcb-W9G8 [133.106.40.139]):2024/02/05(月) 12:33:41.45 ID:1HZLcZ5hH.net
>>698
その動画でぐんぴぃが
「コントではセリフない時は棒立ちが基本、ここがドラマとの違い」
みたいなこと言ってたけど別にそんなこともないよな
セリフない時もきっちり演技してるコント師もたくさんいるし

715 :名無しさん (ワッチョイ d5df-Fmjp [2400:4050:cb82:e310:*]):2024/02/05(月) 12:34:43.90 ID:92jtTMdm0.net
なかるてぃん奇妙な動きと高い声でポップそうなのに目が怖いのがすごいノイズ
やらされてる感というか

716 :名無しさん :2024/02/05(月) 12:39:10.94 ID:e4Zs3xJ+d.net
防犯ブザーかよ!

717 :名無しさん :2024/02/05(月) 12:39:30.94 ID:blIIt3DYa.net
>>714
春ヒコもネタ動画観てると相手は喋ってる時演技はしてるから多分端的な事を言ってるだけだとは思う
あの下り片桐が言ってたって話だし

718 :名無しさん :2024/02/05(月) 12:40:52.94 ID:0MJgLSsY0.net
令和ロマンの優勝ネタは歴代一語られなさそう

719 :名無しさん :2024/02/05(月) 12:41:45.67 ID:5UGtXOFyd.net
一周回ってヤスみたいなツッコミやってみたくなる

720 :名無しさん :2024/02/05(月) 12:43:17.69 ID:e4Zs3xJ+d.net
習字の話かよ〜

721 :名無しさん :2024/02/05(月) 12:49:19.18 ID:QG/Cuit80.net
トレンディエンジェルの優勝ネタも正直覚えてない

722 :名無しさん :2024/02/05(月) 12:51:10.31 ID:HAGi0+sod.net
>>713
くらげやダンビラよりは受けてたね確実に

723 :名無しさん :2024/02/05(月) 12:51:32.08 ID:f/cOJLNh0.net
銀シャリはドレミの歌しか思い出せない
なのにDVDではカットっていうね

724 :名無しさん :2024/02/05(月) 12:51:51.63 ID:6f3WM5V+0.net
準決勝後にここでのモグライダーage凄かったからどんなネタなんだろうと思ったら
2年前の焼き直しみたいなやつで全く盛り上がらず終わったから拍子抜けした
このスレの雰囲気もやばかったはず

725 :名無しさん :2024/02/05(月) 12:53:54.85 ID:IG42ZTrx0.net
準決勝は芝の説明パートの段階で爆発して、締めのごめんねごめんねでその日1番の大爆発だった

726 :名無しさん :2024/02/05(月) 12:54:09.88 ID:xDr25WNM0.net
>>721
解体新書とバッタピョーンと台形の面積は覚えてる

727 :名無しさん :2024/02/05(月) 12:54:40.89 ID:BoqV13vor.net
去年の失敗踏まえて徹底的に分かりやすいボケと手数系のコンビ上げまくったらいよいよ終わると思う

728 :名無しさん :2024/02/05(月) 12:57:07.47 ID:QxXESeX10.net
錦鯉合コンはaメロからサビまで全部覚えてる

729 :名無しさん :2024/02/05(月) 12:59:02.46 ID:An8SvCSH0.net
アキナの件とか見てると、むしろ準決までが異常な空間だったのではと思わなくもない

730 :名無しさん :2024/02/05(月) 13:00:05.78 ID:HWah4uMHr.net
M-1 2019やR-1 2022みたいに、全組それぞれのキャラが立ってるような選出が理想的

731 :名無しさん :2024/02/05(月) 13:00:33.05 ID:oWAZpm9X0.net
予選の段階から言われてた微妙かもとはレベルが違うんだよなぁ
みんな手堅くウケるとは思われてた

732 :名無しさん :2024/02/05(月) 13:01:12.33 ID:DnyJmfix0.net
トレエンはプーチンのくだりが数年を経てとんでもないボケになってしまった

733 :名無しさん :2024/02/05(月) 13:02:17.83 ID:vNTFC1g40.net
2022R-1のメンツ、みんな色が違って良い
https://i.imgur.com/1bPv6wz.jpg

734 :名無しさん :2024/02/05(月) 13:03:14.46 ID:JAa7VTMXH.net
明らかに空気おかしかった今回の決勝で1回跳ねなかったので掌返されるの、「本当はその年9位の成績なのに決勝で滑ると日本一面白くない奴に見られる」っていうマジックだよなほんと
ダンビラとかモグは決勝以外どの劇場で見た時も全部爆発してたし、ウケなかったの決勝の1回だけまであるだろ

735 :名無しさん :2024/02/05(月) 13:03:34.47 ID:3OnmeIZ/a.net
モグライダーは滑る未来見えたけどなあ
さそり座以下だったら厳しい

736 :名無しさん :2024/02/05(月) 13:04:16.77 ID:eG4GC9qi0.net
2024年決勝
オーサカクレオパトラ
十九人
めっちゃ最高ズ
人間横丁
戦慄のピーカブー
スーパーニュウニュウ
THIS IS パン
シンクロニシティ
ゆにばーす
ド根性ズ

737 :名無しさん :2024/02/05(月) 13:06:08.71 ID:oWAZpm9X0.net
>>736
絶対に男女コンビチャンピオンを出したいという意思が露骨すぎる

738 :名無しさん :2024/02/05(月) 13:06:45.18 ID:TB7XrSH10.net
モグライダーとダンビラムーチョ準決勝の時全然ハマらんくて、歌ネタ(と解釈する)ならトムブラウンの方が断然面白かったけど、それ準決直後書き込んだら叩かれまくったわ
モグライダーは何もかも美川憲一以下だったし、最後のごめんねごめんねも個人的にはつい言っちゃったじゃなく最初から言おうとして言った感の方が強くて萎えてしまった

739 :名無しさん :2024/02/05(月) 13:09:38.74 ID:dnwCvFNO0.net
ただの好みで叩かれるとか、決勝前ってそんな民度低かったっけか…?
「あんなネタがウケるわけねーだろ馬鹿ども」とか言ったわけじゃないんだよね

740 :名無しさん :2024/02/05(月) 13:09:58.12 ID:5UGtXOFyd.net
結果が奮わなかったから皆でともしげを慰めようとしたけど、「カンチョー」って送ってきて全員がグループLINEから離れた話好き

741 :名無しさん :2024/02/05(月) 13:09:58.58 ID:dVGYznN70.net
問題は去年の決勝でトムブラウンがウケたのかという事でしょう

742 :名無しさん :2024/02/05(月) 13:10:39.47 ID:6f3WM5V+0.net
予選ダンビライチウケとか言ってホルホルしてた人たちの心が壊れてく瞬間をこのスレで見ることができたな

743 :名無しさん :2024/02/05(月) 13:12:35.36 ID:Mw6/gftw0.net
売れるために男女コンビ結成するなら良いけど優勝を目指すには男女コンビは現実的じゃないな

744 :名無しさん (ワッチョイW 4bbe-oikt [2400:2200:6e9:fe31:*]):2024/02/05(月) 13:13:34.50 ID:9TyseL4c0.net
>>633
黒目が小さくて邪悪に見える

745 :名無しさん (ワッチョイW 4bbe-oikt [2400:2200:6e9:fe31:*]):2024/02/05(月) 13:15:21.22 ID:9TyseL4c0.net
>>672
似てるというかもろかぶりだな
ダンビラムーチョは秋山と同じ発想の笑いを創れたと自信を持っていい

746 :名無しさん (ワッチョイW e3ba-KO/1 [2400:4150:6082:ac00:*]):2024/02/05(月) 13:15:24.25 ID:vUmwsLeP0.net
正直去年って
・キャリアハイのネタを仕上げることが出来たコンビが殆どいなかった
・一番最終決戦行く確率高いさや香が2本目見せ算で失速して捲られるのが目に見えてた

この2点の時点でめっちゃキツかったと思うわ
もちろんダンビラモグあたりが爆発してくれたらなんやかんやで良い大会になってたと思うけど

747 :名無しさん (ワッチョイW 9b0d-VoFb [2001:268:9a94:640c:*]):2024/02/05(月) 13:16:11.19 ID:6Mjicw2f0.net
>>741
ウケても敗者ほどじゃない

748 :名無しさん (ワッチョイW 9b0d-VoFb [2001:268:9a94:640c:*]):2024/02/05(月) 13:16:50.42 ID:6Mjicw2f0.net
>>724
準決も見ずに冷笑とは楽しい奴だな

749 :名無しさん (ワッチョイ ab4e-g86e [2400:2411:8701:9900:*]):2024/02/05(月) 13:18:47.55 ID:oWAZpm9X0.net
>>746
これは決勝前も言われてたな
明確なキャリアハイがダンビラのみ
キャリアハイの可能性があるまでラインを引き下げても真空、ヤーレンズ、マユリカ(準々決勝の方で考えて)しかいない
っていう

750 :名無しさん (ワッチョイW ab65-tai3 [240f:40:a370:1:*]):2024/02/05(月) 13:24:12.13 ID:XZEgFZHe0.net
まあ毎年最高傑作を誰かが作れることが確約されている訳ではないしそりゃそういう年も有り得るよなあとは準決勝の時から思ってた
ただ予選で何となく低調な気がしてても決勝だとそんなことなくて普通に盛り上がることが多いからあんま心配してなかったんだよな
まさかそれにプラスして笑神籤の不発と変な観客も重なってあんなことになるとは

総レス数 1001
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200