2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

M-1グランプリ2023 part263

1 :名無しさん (6級) (オッペケ Sr0b-Dko3 [126.166.149.11]):2024/02/04(日) 17:10:24.36 ID:0jVQiyA8r.net
■スレ立ての際は本文の一行目に↓の文字列をコピペして下さい
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

■決勝結果
優勝 令和ロマン 648点(4票:大吉・塙・礼二・松本)
2位 ヤーレンズ 656点(3票:邦子・富澤・ともこ)
3位 さや香 659点
4位 マユリカ 645点
5位 真空ジェシカ 643点
6位 カベポスター 635点
7位 モグライダー 632点
8位 ダンビラムーチョ 631点
9位 シシガシラ 627点
10位 くらげ 620点

【公式サイト】 http://www.m-1gp.com/
【公式YouTube】 http://www.youtube.com/m1grandprix

次スレは>>950が立てて下さい
立てられない場合は代理を安価で指名して下さい
テンプレ内容はその都度適宜変更して下さい

前スレ
M-1グランプリ2023 part261
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1706881071/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
M-1グランプリ2023 part262
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1706964307/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

251 :名無しさん :2024/02/04(日) 21:12:42.61 ID:PRDOL1770.net
自分の学年で一番の有名人挙げろと言われたら悩む

252 :名無しさん :2024/02/04(日) 21:12:57.22 ID:MYXsbpJgd.net
>>245
94は全てのジャンルで強すぎるんよ

253 :名無しさん :2024/02/04(日) 21:13:07.59 ID:GvkKfz8e0.net
1998年は今の所やす子がトップか

254 :名無しさん :2024/02/04(日) 21:13:29.09 ID:GvkKfz8e0.net
>>252
極め付けはおいなり達也

255 :名無しさん :2024/02/04(日) 21:14:30.32 ID:vui28IFqH.net
ぐんぴぃのYoutube見る度に思うけど
今のこのブレイク状態と稼ぎ具合でまだ王道にネタで売れようとしてるのがスゴい
どこにそんなモチベーションがあるんだ
モチベーションというか賞レース至上主義時代の呪縛なのか

256 :名無しさん :2024/02/04(日) 21:14:45.84 ID:/rCfqiMFd.net
サーヤのYouTube、普通にめちゃくちゃ面白いわ
編集者の斉藤ほのかってオダウエダのYouTubeも担当しているしセンス感じる
オダウエダのYouTubeも面白いのに絶望的に再生数が伸びないのが残念

257 :名無しさん :2024/02/04(日) 21:15:01.01 ID:6/uX6G6Xd.net
>>250
落合かも

258 :名無しさん :2024/02/04(日) 21:15:42.01 ID:Mho6AVNi0.net
斉藤ほのかさんは令和の野々村友紀子になれる

259 :名無しさん :2024/02/04(日) 21:15:43.45 ID:MYXsbpJgd.net
>>247
お笑いならまだまだこれから
スポーツ、俳優あたりはそろそろ出てないと

260 :名無しさん :2024/02/04(日) 21:15:55.42 ID:DagjIXXL0.net
>>256
斉藤ほのかって赤もみじを潰した奴じゃん

261 :名無しさん :2024/02/04(日) 21:16:20.01 ID:X6Sk8yWU0.net
ABC今年バッテリィズがとったら3年連続36期になる?

262 :名無しさん :2024/02/04(日) 21:16:26.77 ID:VV2Mxwo80.net
斉藤ほのかって赤もみじのか

263 :名無しさん :2024/02/04(日) 21:16:27.83 ID:5zlDWNk90.net
>>255
一過性の物だろうなと思ってるんじゃない
わかんねえけど

264 :名無しさん :2024/02/04(日) 21:16:36.76 ID:GvkKfz8e0.net
割と真面目に1995年生まれ男芸人トップって京極?

265 :名無しさん :2024/02/04(日) 21:18:04.53 ID:E19T4NLea.net
中居二宮って
芸人で考えたら岡村山内くらいの感じかな

266 :名無しさん :2024/02/04(日) 21:19:02.24 ID:MYXsbpJgd.net
98は芸人ならやすこがトップだけど、それ以外なら広瀬すずと橋本環奈のカードが強すぎる
スポーツなら那須川天心もおるけど

267 :名無しさん :2024/02/04(日) 21:19:03.60 ID:NkrwAfvL0.net
>>245
土屋太鳳、川口春奈、川栄李奈、松岡茉優、あいみょんは学年的には94だな
95年度はマジでりゅうちぇる、サーヤ、小松菜奈くらいしかいない

268 :名無しさん :2024/02/04(日) 21:19:24.84 ID:Mho6AVNi0.net
関西でいったら黒田有林健くらい熱い組み合わせ

269 :名無しさん :2024/02/04(日) 21:20:32.67 ID:Mho6AVNi0.net
勝田里奈広瀬すず橋本環奈

270 :名無しさん :2024/02/04(日) 21:20:40.85 ID:E19T4NLea.net
>>267
逆に95最初の3ヶ月がすごいな
世相もエグかったけど

271 :名無しさん :2024/02/04(日) 21:21:15.82 ID:PppgRAlN0.net
>>266
山本由伸もいるし94年並みに黄金世代すぎる

272 :名無しさん :2024/02/04(日) 21:21:25.81 ID:yVFe/NL80.net
出始めの頃のホテイソン2人の生年月日は早生まれもあって衝撃的だった

273 :名無しさん :2024/02/04(日) 21:21:55.07 ID:GvkKfz8e0.net
>>271
堂安律もね!

274 :名無しさん :2024/02/04(日) 21:22:20.40 ID:PRDOL1770.net
芸人は早生まれで大成する人多い

275 :名無しさん :2024/02/04(日) 21:22:32.41 ID:Mho6AVNi0.net
日本人が5兆回は言ってるだろうけど早生まれって絶対遅生まれよな

276 :名無しさん :2024/02/04(日) 21:22:40.20 ID:GvkKfz8e0.net
ホテイソンたけるとサッカー南野は1995年早生まれだな
1994年度生まれがすごい

277 :名無しさん :2024/02/04(日) 21:22:59.01 ID:PRDOL1770.net
>>272
ノンスタイルも二人とも早生まれ

278 :名無しさん :2024/02/04(日) 21:23:02.99 ID:6/uX6G6Xd.net
>>266
福原遥もいるな

279 :名無しさん :2024/02/04(日) 21:23:32.05 ID:JP1EAL8e0.net
95年度の芸能人そこそこ悪くないけどなと思って芸人に絞ったら
マジでがまの助とサーヤくらいしか居なくて乾いた笑いが出た
芸能界としてはともかく芸人界としては本当の不作年度かもしれない

280 :名無しさん :2024/02/04(日) 21:23:48.03 ID:KmHQvaXk0.net
>>272
ホテイソンとからしの年齢は見るたび若いなぁと思うわ

281 :名無しさん :2024/02/04(日) 21:24:31.75 ID:Ty3VGv480.net
99年度生もあんま有名人いないんだよな
芸人だとダウの忽那と中島くらいしかまだ聞かない
野球には村神様と清宮がいるんだけど

282 :名無しさん :2024/02/04(日) 21:25:08.81 ID:WG4Hdq970.net
>>281
誠ちやん

283 :名無しさん :2024/02/04(日) 21:25:12.18 ID:vui28IFqH.net
ラランドのYoutubeもサーヤ単独のYoutubeもどっちも斉藤ほのか編集なのか
もう赤もみじを潰した件は完全に許されたのか

284 :名無しさん :2024/02/04(日) 21:25:14.54 ID:6JiNHF3CH.net
ゲストが良いのもあるけどだれかとなかいがものすごく見やすくてちょっと複雑

285 :名無しさん :2024/02/04(日) 21:26:20.60 ID:Mho6AVNi0.net
観やすいってなんなんだよ

286 :名無しさん :2024/02/04(日) 21:26:21.35 ID:GvkKfz8e0.net
サーヤ
1995年12月13日生まれ
どんちっち竹岡
1995年12月13日生まれ
京極
1995年12月15日生まれ
徳原旅行
1995年12月25日生まれ

年では雑魚でもこの辺の誕生日は頑張ってる

287 :名無しさん :2024/02/04(日) 21:26:40.63 ID:MYXsbpJgd.net
95はグラビアは強いかもしれん
天木じゅんや長澤茉里奈

288 :名無しさん :2024/02/04(日) 21:26:52.72 ID:NkrwAfvL0.net
バラエティタレントまで広げると田村真子、森香澄、松丸亮吾とか95年度か
サーヤとかくるま(浪人)いて大学お笑いから芸人なったヤツ自体は多そうなんだけどな

289 :名無しさん :2024/02/04(日) 21:27:11.60 ID:/rCfqiMFd.net
95は芸人ならサーヤしか本当にいないな
94はくるま、ニシダ、ナイチンゲールダンス中野、シンクロニシティ吉岡など豊富
96は四千頭身、ヨネダ2000の愛

290 :名無しさん :2024/02/04(日) 21:28:13.10 ID:YsaI0OkCd.net
>>255
配信見てるとぐんぴぃの本心はこのままでもいいって感じだしてるけどね
相方が純粋にネタやりたくて芸人になったのとタイタンにいる以上はネタもやるしかない

291 :名無しさん :2024/02/04(日) 21:28:26.51 ID:T8MWsGap0.net
>>289
94は芸能界以外でもすげーからなぁ てかヨネダ愛ちゃん同い年かよw親近感w

292 :名無しさん :2024/02/04(日) 21:28:29.29 ID:FCwmXAmV0.net
ラランドってGERAとか赤もみじの作家とかだいぶ信用ならない所と連んでてやだなあ

293 :名無しさん :2024/02/04(日) 21:28:51.83 ID:vui28IFqH.net
セカンドの選考会の感想見てるとブラックパイナーSOSがよかったって反応が結構あって熱いな
やっぱ去年マシンガンズがブレイクしたのを見て刺激を受けたんだろうな

294 :名無しさん :2024/02/04(日) 21:29:10.66 ID:NkrwAfvL0.net
1998年と2000年のまえだまえだ
2004年の完熟フレッシュレイラ

295 :名無しさん :2024/02/04(日) 21:29:24.82 ID:MYXsbpJgd.net
こういう年代別の有名人の割合ってその年の世相とかも関係してそう

296 :名無しさん :2024/02/04(日) 21:29:51.03 ID:BtY07oqc0.net
生年月日全然知らなかったから普通に学びながら眺めてる

297 :名無しさん :2024/02/04(日) 21:29:51.91 ID:GvkKfz8e0.net
キンタローR1予選で登場した瞬間爆笑をとる

298 :名無しさん :2024/02/04(日) 21:30:23.74 ID:6/uX6G6Xd.net
>>287
桃月なしことか久松郁実とか

299 :名無しさん :2024/02/04(日) 21:30:35.03 ID:PppgRAlN0.net
>>279
芸人界トップ→サーヤ
女優界トップ→小松菜奈
俳優界トップ→杉野遥亮
歌手界トップ→長屋晴子
サッカー界トップ→守田英正
野球界トップ→松井裕樹
タレント界トップ→りゅうちぇる
アイドル界トップ→生駒里奈

うーん

300 :名無しさん :2024/02/04(日) 21:30:38.90 ID:c6qyegZD0.net
>>260
結果的に潰して正解だったやん

301 :名無しさん :2024/02/04(日) 21:31:42.82 ID:vui28IFqH.net
ていうか日本の人口は毎年のように減っていってるのに
近年のNSCを始めとする芸人志望者の数は減るどころか増えていってるのがすごい
その分他の業界に就職する若者が減ってるんだろうけど

302 :名無しさん :2024/02/04(日) 21:31:46.61 ID:MYXsbpJgd.net
>>296
見た感じ世代近そうだなって思った芸能人はすぐ生年月日調べる癖がある俺の方がおかしいと思う

303 :名無しさん :2024/02/04(日) 21:31:53.99 ID:yVFe/NL80.net
NSC生〜2年目くらいの芸人を漁ってるけどアマで実績がなくて大成しそうな芸人を探すのって難しいわ
ニューヨーク屋敷みたいにTwitterがクソおもんなさそうなやつでも売れたりするし

304 :名無しさん :2024/02/04(日) 21:33:07.30 ID:nQLa746q0.net
>>292
強い女志向だから同類で固まるのは自然なことじゃない

305 :名無しさん :2024/02/04(日) 21:33:36.07 ID:AXx7NRIm0.net
なんか2月になったら平和になったな
1月が激動すぎた

306 :名無しさん :2024/02/04(日) 21:33:58.65 ID:ZaduVDiGd.net
お笑い業界にいいことないぶん予選の情報楽しいなー
ネタとウケには嘘はないからね

307 :名無しさん :2024/02/04(日) 21:34:02.43 ID:MYXsbpJgd.net
生年月日調べるとたまに女芸人で年齢非公開にしてる人がいて何様なんだと思ってしまう
アイドルならともかく

308 :名無しさん :2024/02/04(日) 21:34:32.62 ID:GvkKfz8e0.net
たとえば誰だ

309 :名無しさん :2024/02/04(日) 21:34:44.54 ID:JP1EAL8e0.net
今年のNSC生だと名前聞いたことあるのはM-1三回戦まで行ったマンタの子
KOC準々決勝まで行ったド天国
R-1準々決勝まで行ってるKODAI(入り直しで芸歴は行ってるっぽいが)
あたりが主席候補だったりするのかな
令和ロマン優勝でNSCと主席の注目度が跳ね上がってるから今年の主席はめっちゃ推されそうな気がする

310 :名無しさん :2024/02/04(日) 21:34:45.00 ID:T8MWsGap0.net
早生まれで今日誕生日の俺は96ではないし97感もさほど感じないからムカつくわ

311 :名無しさん :2024/02/04(日) 21:35:03.01 ID:ZauFBv4J0.net
>>295
地下鉄サリン事件の影響はデカいってことなのか

312 :名無しさん :2024/02/04(日) 21:35:04.46 ID:GvkKfz8e0.net
R1配信買ってよかったわ
満足度高い
自分のハードルが低いだけかもしれないけど

313 :名無しさん :2024/02/04(日) 21:35:24.72 ID:/rCfqiMFd.net
>>299
野球界には森友もいる
が、全体的には有名所は少ないね
オウムの事件、阪神大震災など

314 :名無しさん :2024/02/04(日) 21:35:35.35 ID:c6qyegZD0.net
オダも95年生まれだけど見事に言及されてないな

315 :名無しさん :2024/02/04(日) 21:35:54.52 ID:p6bceNVD0.net
くるま吉本の社長になりたいの草

316 :名無しさん :2024/02/04(日) 21:36:39.17 ID:98hMzWqG0.net
稲田

317 :名無しさん :2024/02/04(日) 21:37:51.19 ID:BtY07oqc0.net
>>302
知識は水だ

318 :名無しさん :2024/02/04(日) 21:37:59.52 ID:yVFe/NL80.net
1996年生まれが3年後には斉藤アー世代と叫ばれているかもしれない

319 :名無しさん :2024/02/04(日) 21:38:03.70 ID:6/uX6G6Xd.net
>>314
上の方でされてるよ

320 :名無しさん :2024/02/04(日) 21:38:16.46 ID:GvkKfz8e0.net
マンタの子いいと思うけど同期に潰されそうというかなんか外されて孤高の感じで苦戦しそう

321 :名無しさん :2024/02/04(日) 21:38:25.98 ID:D1ZcXqa/0.net
逆に94年ってスポーツ意外も強かったりするの?

322 :名無しさん :2024/02/04(日) 21:38:46.61 ID:0U+X0nw00.net
東京NSCは最近大学お笑いの実績者やローマんな
江戸ベルトみたいに他所の大手事務所から再起を期すために入り直す人も多いし
あとは叩き上げの有望株も当然出るしなかなかレベル高い争いになるだろうね

323 :名無しさん :2024/02/04(日) 21:38:48.53 ID:xAByeUHGH.net
>>313
俺も森友哉だと思った松井裕樹でもいいけど

324 :名無しさん :2024/02/04(日) 21:39:42.74 ID:MYXsbpJgd.net
>>321
全ジャンルめっちゃ強いよ

325 :名無しさん :2024/02/04(日) 21:39:48.46 ID:0U+X0nw00.net
マンタの子もあれだけど大阪の首席候補千秋楽もだいぶ容姿いい感じの女性コンビだし 
最近やっぱそういう系が流行ってるんだろう

326 :名無しさん :2024/02/04(日) 21:40:22.91 ID:WNjFn+Ym0.net
しんいちとやったグラビアアイドルが掌返したのすごいな
女って

327 :名無しさん :2024/02/04(日) 21:41:24.90 ID:T8MWsGap0.net
こういう年代表に20代前半で名前上がるの芸人では難しいよな

328 :名無しさん :2024/02/04(日) 21:42:24.25 ID:GvkKfz8e0.net
世代トークは平和だな

329 :名無しさん :2024/02/04(日) 21:42:29.67 ID:5zlDWNk90.net
全部非公開のプノまろ

330 :名無しさん :2024/02/04(日) 21:42:36.79 ID:0U+X0nw00.net
寺田 激戦の今日準々一ウケか エグいな

331 :名無しさん :2024/02/04(日) 21:43:07.29 ID:PRDOL1770.net
95年生まれって小学校から高校までフルゆとり教育だった唯一の世代なんだな

332 :名無しさん :2024/02/04(日) 21:43:19.03 ID:6/uX6G6Xd.net
サッカーの人、民事でも女訴えてずいぶん強気だけど
色んな記事読んでるとクロにしか思えない
まあ認めたら人生終わりだもんな

333 :名無しさん :2024/02/04(日) 21:43:40.78 ID:GvkKfz8e0.net
これだけ予選ちゃんと強すぎるとR1のゆにばーすではないと思う
R1の真空ジェシカだと思う

334 :名無しさん :2024/02/04(日) 21:44:16.75 ID:GvkKfz8e0.net
別にスポーツ選手は認めてもそこまで終わりではないと思うけどなー

335 :名無しさん :2024/02/04(日) 21:44:20.92 ID:0U+X0nw00.net
プノまろはあれで結構マセキのよくないしきたりとかを改善しようと事務所に物申したりする人って噂を聞いた

今事務所ライブにプノまろいないのはそれと関係してるのか?

336 :名無しさん :2024/02/04(日) 21:45:26.98 ID:0U+X0nw00.net
ぶっちゃけやましいことがあるから代表辞退したとしか思えないが世間は女新潮叩き一色だし
基本性被害系はよほど証拠でない限りは女叩かれるんだよな

337 :名無しさん :2024/02/04(日) 21:47:47.18 ID:ZaduVDiGd.net
https://www.maseki.co.jp/talent/punomaro
鉄ヘチマは持っている資格がシブい

338 :名無しさん :2024/02/04(日) 21:48:40.52 ID:+USlEH/O0.net
>>331
何だかんだ結構短かったんだな
スポーツ関係はゆとり世代大活躍だったから結果的には良かったのではとも言われてるけどどうなんだろうね。

339 :名無しさん :2024/02/04(日) 21:49:14.86 ID:MYXsbpJgd.net
>>334
まあ芸人とかなら30過ぎで売れる人も多いもんな

340 :名無しさん :2024/02/04(日) 21:50:16.63 ID:szbQ9Wwi0.net
>>325
なんでだろ、ウェザーニュースとかVのチャット欄にいたのがお笑いに流れてきてんのかな

341 :名無しさん :2024/02/04(日) 21:51:33.75 ID:0U+X0nw00.net
>>340
違うだろ
よくいうところのクラスの1軍ではないけど色々内心思うことがある系の女性がNSC入り出したんじゃないか?

342 :名無しさん :2024/02/04(日) 21:51:52.35 ID:DagjIXXL0.net
>>337
ちゃんと鉄ヘチマっぽい資格で良い

343 :名無しさん :2024/02/04(日) 21:52:28.13 ID:PRDOL1770.net
>>338
あとは節目節目で大きい出来事があったからでは?と言われている

誕生→阪神淡路大震災オウムサリン
幼稚園卒園→9.11
小学校入学→ゆとり開始
中学入学→リーマンショック
中学卒業→3.11
高校卒業→ゆとり終了(この世代だけ12年フルゆとり)
大学入学→増税
就職→イギリスEU離脱で氷河期&トランプ当選

344 :名無しさん :2024/02/04(日) 21:54:31.78 ID:kKxShdMJ0.net
>>331
このフルユゆとり世代ってたしかPISAとかあらゆるテストでハイスコア出してるんだよな
文化面で弱いのってブロードバンドネイティブの最初より5年くらい下だからかもな
かといってスマートフォンネイティブでもない世代
霜降り令和の世代が一番ブロードバンドの恩恵を多感な時期に受けてるフラッシュニコニコ世代のイメージ

345 :名無しさん :2024/02/04(日) 21:55:20.41 ID:TuqouIJcM.net
>>261
36期は去年がラストイヤー
今春のytvは2023年度って扱い

346 :名無しさん :2024/02/04(日) 21:56:22.04 ID:GvkKfz8e0.net
1995年生まれの一番のタレント河野玄斗になりそう
あと1997年もグロい言われてたけど雷獣がいる

347 :名無しさん :2024/02/04(日) 21:56:30.78 ID:szbQ9Wwi0.net
吉本「んほぉ〜この女芸人たまんねぇ〜」
マジでやってそう

348 :名無しさん :2024/02/04(日) 21:56:47.86 ID:DagjIXXL0.net
>>282
誠は1999年3月25日だから一応年度としては1998年度世代

349 :名無しさん :2024/02/04(日) 21:59:18.79 ID:Z2QcF54Sd.net
>>347
松竹じゃなくてか

350 :名無しさん :2024/02/04(日) 21:59:31.41 ID:kKxShdMJ0.net
まじで初めてシコる前からネットでエロビデオ見てた世代は実はかなり人格狂ってると思う
おれもそうだけど、今じゃ絶対に考えられないようなエロからグロからあらゆるものを10歳までに全部見ちゃってる
ブロードバンド初期はすべてが混沌としてあらゆるモノが転がってたからそれを幼少期に経験した霜降り令和世代はやっぱりちょっとおかしい

総レス数 1001
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200