2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

M-1グランプリ2023 part239

1 :名無しさん (8級) :2024/01/22(月) 03:18:35.02 ID:kpKxJN4M0.net

■スレ立ての際は本文の一行目に↓の文字列をコピペして下さい
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

■決勝結果
優勝 令和ロマン 648点(4票:大吉・塙・礼二・松本)
2位 ヤーレンズ 656点(3票:邦子・富澤・ともこ)
3位 さや香 659点
4位 マユリカ 645点
5位 真空ジェシカ 643点
6位 カベポスター 635点
7位 モグライダー 632点
8位 ダンビラムーチョ 631点
9位 シシガシラ 627点
10位 くらげ 620点

【公式サイト】 http://www.m-1gp.com/
【公式YouTube】 http://www.youtube.com/m1grandprix

次スレは>>950が立てて下さい
立てられない場合は代理を安価で指名して下さい
テンプレ内容はその都度適宜変更して下さい

前スレ
M-1グランプリ2023 part238
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1705819551
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

449 :名無しさん :2024/01/22(月) 15:50:02.72 ID:fQSFDwmo0.net
>>427
旨味ないもんをキャスティングなんかしないよ
ロングコートや真空ジェシカを大人気者とでも思っとんのかこの限定オタクが

450 :名無しさん :2024/01/22(月) 15:50:06.59 ID:HqcGM/NU0.net
>>447
せっかく女性大喜ラーが増えたのに松ちゃんいないの残念だな

451 :名無しさん :2024/01/22(月) 15:50:19.20 ID:VmDcck8U0.net
>>447
女タレントの方がまだ嬉しい🥺

452 :名無しさん :2024/01/22(月) 15:50:51.39 ID:e3bI4EJLd.net
競技化させて審査してる俺スゲー枠

453 :名無しさん :2024/01/22(月) 15:51:30.15 ID:cksdWA3R0.net
IPPONの出場者を視聴率で選んでると思ってるのなんか変人だな
そりゃオール若手にしたら下がりそうではあるけども

454 :名無しさん :2024/01/22(月) 15:51:54.89 ID:78OQxRv8d.net
>>447
フットンダだけで言えば植田より小田のがマシやった

455 :名無しさん :2024/01/22(月) 15:52:04.37 ID:96t42rqM0.net
ハリセンボンはるかは天才だからもっと露出させるべき
昨日のおしゃれクリップも春菜一人だったのは解せない

456 :名無しさん :2024/01/22(月) 15:52:06.07 ID:fQSFDwmo0.net
>>444
信者ガーされそうだけど松本は川北が天才だから好かんのだと思う
2022みたらガクというか川北が嫌いなんだと感じてしまってしゃーない
天才だから

457 :名無しさん :2024/01/22(月) 15:52:06.94 ID:gdrDw/zB0.net
フツーに堂前や川北出てるの見てみたいが

458 :名無しさん :2024/01/22(月) 15:52:29.43 ID:VnDfSFei0.net
ヒコロヒーってネタがあれだし絶対に大喜利もつまんないよね
もうタレントランク大分上がってるんだから不得意なことわざわざしなくていいのに

459 :名無しさん :2024/01/22(月) 15:53:14.79 ID:TqGs0PiT0.net
r藤本ベジータの格好で出てほしいわ

460 :名無しさん :2024/01/22(月) 15:53:43.87 ID:96t42rqM0.net
>>456
天才って二文字ニすると荒れそうだけど、天才系ではあるよな
松本にとっては自分の上位互換みたいな感じで怖かったってのはありそう

461 :名無しさん :2024/01/22(月) 15:53:57.56 ID:r2h8iv0/a.net
>>456
2023見ろよ

462 :名無しさん :2024/01/22(月) 15:54:37.89 ID:tmZwzNmEa.net
堂前は座王とかで面白いとは思ってるけど前に有吉の壁での大喜利ではいまいちで信者が発狂してたのは覚えてるからハマらない可能性もあるな

463 :名無しさん :2024/01/22(月) 15:54:52.66 ID:rf1vQSjI0.net
バカリズムならチェアマンの回答も見てみたい

464 :名無しさん :2024/01/22(月) 15:55:04.12 ID:c3lr4Hbza.net
バカリズム小躍りだろこれ

465 :名無しさん :2024/01/22(月) 15:55:17.70 ID:UhV7AFAu0.net
>>213
爆笑問題YouTubeの大喜利で田中がよく描く得意な絵出してたけど気持ち悪過ぎて笑ったわ

466 :名無しさん :2024/01/22(月) 15:55:56.85 ID:6dbfAja/0.net
フォーマルスーツで平場ボケも持ち込み禁止されたうえ地声弱の早押し
瞬発力いる奴で川北が勝てるビジョンねえな

467 :名無しさん :2024/01/22(月) 15:56:04.87 ID:HqcGM/NU0.net
>>449
「川北とか堂前とか新しい人出るの見たいよね」
→「数字持ってないから出る訳ない!」
→「いや普通に見たいよねってだけなんだけどお前いちいち視聴率とか考えてるの?」
→「旨味ないからキャスティングしない!オタが騒いでる!」

普通に訊きたいんだけどもこれ会話として成り立ってると思う?

468 :名無しさん :2024/01/22(月) 15:56:06.25 ID:bySveXhX0.net
ヒコロヒーは芸名意味わからない上に自分のネタをヒッコロコントと呼んでるのが一番面白いのかもしれない
いや実力自体はあると思うけどね

469 :名無しさん :2024/01/22(月) 15:56:20.77 ID:96t42rqM0.net
>>461
もう23の年は諦めたんだろう

470 :名無しさん :2024/01/22(月) 15:57:32.01 ID:96t42rqM0.net
松本が記者会見すら開かず芸能界から消えるのは逆によかったのかもな
映像的には綺麗な松本のまま消えれる

471 :名無しさん :2024/01/22(月) 15:57:41.89 ID:f3T4RHqZr.net
ダウンタウンだけじゃなく還暦近いおじさん達もっと消えてほしいよ
MCだけやってろみっともない

472 :名無しさん :2024/01/22(月) 15:57:44.42 ID:VaOKKcIN0.net
ヒコロヒーは女プロ野球選手のネタは面白かった

473 :名無しさん :2024/01/22(月) 15:57:52.90 ID:BmgND9hOr.net
川北の発想は自分も好きだしIPPONとかバンバン出てほしいと思うけど
川北くらいで天才とか言い出したらもう天才のバーゲンセールだな
まして松本が嫉妬とか
松本が焦ったのは1番勢いあった時の岡村くらいでしょ
あれくらい快進撃見せてればともかく

474 :名無しさん :2024/01/22(月) 15:57:55.57 ID:HJ1XQAha0.net
ヒコロヒーは最近揃って今が旬チームみんな虐殺されてた正解は一年後で耐えられてたのは賞賛していい 
あと最後のインスタのやつもベテラン勢同様頑張ってたな

475 :名無しさん :2024/01/22(月) 15:57:58.75 ID:u5kg3V3Kr.net
お笑いに格と権威が必要だという考えこそ間違いで、そもそも松本が持ってたのは格じゃなくて圧倒的な人気

476 :名無しさん :2024/01/22(月) 15:58:03.26 ID:XD6DKYqj0.net
まあバラエティだから大喜利強くてもはまらないのはいるよな
あの西田だって最初でた時はあまり見せ場なくさっていって
しばらくでてなかったろ

477 :名無しさん :2024/01/22(月) 15:58:05.55 ID:LMhm1GBT0.net
常連に混じっての川北は見たい

478 :名無しさん :2024/01/22(月) 15:58:20.86 ID:HJ1XQAha0.net
正解は一年後の今が旬チームで出て欲しい若手いる?

479 :名無しさん :2024/01/22(月) 15:58:27.37 ID:TqGs0PiT0.net
ここって毎スレレスバしないと死ぬ病気のやつでもいんの?

480 :名無しさん :2024/01/22(月) 15:58:33.95 ID:cksdWA3R0.net
>>466
あっこれは…フットンダを見たことのない人の意見、ですね

481 :名無しさん :2024/01/22(月) 15:58:36.19 ID:HqcGM/NU0.net
ヒコロヒー確かトライアウトには結構出てたよな
松竹代表みたいな感じだったのかな

482 :名無しさん :2024/01/22(月) 15:59:10.31 ID:U+Ze9iZo0.net
ヒコロヒーr-12021の敗者復活のネタが面白かった。上がってほしかったなあ

483 :名無しさん :2024/01/22(月) 15:59:18.19 ID:HJ1XQAha0.net
ヒコロヒーとみなみかわ(コンビ名じゃなくてそれぞれの名前として)ってやっぱりすごいよな

484 :名無しさん :2024/01/22(月) 15:59:20.72 ID:3DGA5OLq0.net
IPPONグランプリM-1王者出場者
礼二、後藤、岩尾、柴田、徳井、伊達、西田、哲夫、斎藤(優勝前)、久保田(優勝前)、粗品、せいや、駒場、野田、渡辺

485 :名無しさん :2024/01/22(月) 15:59:45.32 ID:HJ1XQAha0.net
そういえばヒコロヒーR1出てる?

486 :名無しさん :2024/01/22(月) 15:59:54.53 ID:Xjvg26ji0.net
>>448
オズワルド伊藤

487 :名無しさん :2024/01/22(月) 16:00:16.12 ID:r2h8iv0/a.net
そもそも正解は一年後って有吉おぎやはぎフジモン敦がのびのびやってるのを見る番組だからな

488 :名無しさん :2024/01/22(月) 16:00:23.95 ID:VmDcck8U0.net
>>479
推しのライバルだからファンから潰そう的なオタク心理とか?

489 :名無しさん :2024/01/22(月) 16:00:27.28 ID:HJ1XQAha0.net
今年のM1枠はケムリ一択かな
そういえばR1枠もできたかと思いきや田津原のせいですぐ消えたな

490 :名無しさん :2024/01/22(月) 16:00:29.09 ID:gdrDw/zB0.net
川島とかジュニアとかMCやってるような人がうまいのはわかってるからもういいんじゃないのとは思う

491 :名無しさん :2024/01/22(月) 16:00:34.87 ID:96t42rqM0.net
>>473
岡村は単に人気者だっただけで、松本に嫉妬はされてないでしょ
たけしなんて見てると今でも若手に嫉妬しまくりで、芸人というか表現者にとって先輩後輩は関係ないんだとよく分かる

492 :名無しさん :2024/01/22(月) 16:00:45.46 ID:HJ1XQAha0.net
>>448
かたまり

493 :名無しさん :2024/01/22(月) 16:00:52.01 ID:U+Ze9iZo0.net
>>485
今日2回戦出てるよ

494 :名無しさん :2024/01/22(月) 16:01:02.66 ID:XD6DKYqj0.net
ヒコロヒーは出始めの頃
むかつく男芸人に対してじゃあ大喜利で戦いましょかと
ケンカふっかけるというトークをしてたから
得意なんだろ

495 :名無しさん :2024/01/22(月) 16:01:04.21 ID:HJ1XQAha0.net
>>493
やっぱり出るのか
ありがとう

496 :名無しさん :2024/01/22(月) 16:01:55.68 ID:HJ1XQAha0.net
むしろ最近の女芸人で大喜利苦手なのいるのかって感じだな
女芸人最近みんな大喜利に自信持ってそう

497 :名無しさん :2024/01/22(月) 16:02:10.68 ID:96t42rqM0.net
>>475
本当に人気があったかどうかは疑わしいな
お笑いのマスコットとして収まりが良かったってのは事実だけど

498 :名無しさん :2024/01/22(月) 16:02:25.40 ID:fQSFDwmo0.net
>>467
私は>>403の言うことも分かるんだがなぁ
お帰りワーキャー、Xでほざいてなさいと言いたかっただけだ
血気盛んなのも大概にしろ
でも川北堂前は出てもいいよ
永見はまだ早いかな

499 :名無しさん :2024/01/22(月) 16:02:40.44 ID:TqGs0PiT0.net
IPPONこれ今年後半にも一回やる感じか?

500 :名無しさん :2024/01/22(月) 16:02:53.44 ID:96t42rqM0.net
>>478
ニーナ

501 :名無しさん :2024/01/22(月) 16:03:35.44 ID:O/1GjNqId.net
正解は一年後も最近M1枠あるけど今年は令和ロマンかな誰出るんだろう

502 :名無しさん :2024/01/22(月) 16:03:37.17 ID:96t42rqM0.net
>>448
サンド富澤

503 :名無しさん :2024/01/22(月) 16:04:04.71 ID:uzHhTJU+0.net
>>411
いやお前こそ>>394で息巻いてるよね
だから毎回若手枠も新人枠もあるんだけど本当にIPPON見た事ある?
定番実力派メンバーを排除して若手大量投入しろみたいな意見が毎度あるから言ってるんだけど

504 :名無しさん :2024/01/22(月) 16:04:09.57 ID:bySveXhX0.net
紳助がテレビ出なくなった直後ってどんな感じだったんだけなあ
思い出せないわ

505 :名無しさん :2024/01/22(月) 16:04:16.82 ID:gdrDw/zB0.net
やっぱM-1ファイナリストくらきじゃでれないか
王者にならないとか

ファイナリスト達で固めて延長戦見たい

506 :名無しさん :2024/01/22(月) 16:04:33.19 ID:XZkPCBUMH.net
毎日なんか今日しんどいな、すぎて逆エースになってる

507 :名無しさん :2024/01/22(月) 16:04:34.75 ID:HqcGM/NU0.net
>>498
ごめんマジで会話できないタイプの人か
何かまともに取り合おうとしてごめん

508 :名無しさん :2024/01/22(月) 16:04:42.55 ID:O/1GjNqId.net
紳助がいなくなった後はタカトシをよく見た気がする

509 :名無しさん :2024/01/22(月) 16:04:48.36 ID:r2h8iv0/a.net
川島がラヴィット前か始まってすぐ位に優勝したのは熱かった記憶

510 :名無しさん :2024/01/22(月) 16:04:54.60 ID:H9myYhhm0.net
てかチェアマンッてなんだよだせぇな

511 :名無しさん :2024/01/22(月) 16:05:24.06 ID:Y877lBwhd.net
若手若手言ってる人もお目当てがいれば他イツメンでも満足、いなければ他若手でもブチギレるだけだろ

512 :名無しさん :2024/01/22(月) 16:05:28.92 ID:O/1GjNqId.net
今の高校生中学生って島田紳助のことは一応知ってるのかな?
大学生すら知らない人いるのかな

513 :名無しさん :2024/01/22(月) 16:05:32.73 ID:fQSFDwmo0.net
>>460
そう。怖かったって絶対あるよな
あの拒絶反応っぷり
自分は松本信者だから誰にもどこにも言いたくなかったけど今回の事件も経由してやっぱ現代で天才と苦虫つぶしながらも言えるのは川北だわ
松ちゃんもこのまま消え失せてほしくはないけど…

514 :名無しさん :2024/01/22(月) 16:05:44.33 ID:gdrDw/zB0.net
>>504
たいした影響ないな?嫌な事件でしたね
で自然消滅のようにみんな忘れていった

515 :名無しさん :2024/01/22(月) 16:06:02.22 ID:O/1GjNqId.net
永見もサツマカワも芸人としての最終目標的なのにIPPONに出ることって言ってるよ

516 :名無しさん :2024/01/22(月) 16:06:18.87 ID:BmgND9hOr.net
>>491
いやだから嫉妬じゃなくて人気に焦ってたって話
だから遺書の中で「ナイナイはダウンタウンのパクリ、 チンカス」ってわざわざ言及したわけで
そもそも眼中に無かったら言及しないでしょ

517 :名無しさん :2024/01/22(月) 16:06:43.90 ID:u5kg3V3Kr.net
>>497
TVerとHuluとアマプラで松本コンテンツは全部上位
わざわざお笑いチャンネルを見たい人にとっては圧倒的上位
でもお笑いだけじゃない他のエンタメを見る人が客の土俵になるとそうでもないのは確か

518 :名無しさん :2024/01/22(月) 16:06:47.44 ID:96t42rqM0.net
>>504
ヘキサゴン最終回で紙吹雪が舞ってて、デジタル放送のくせに画素が粗いと5chで言われてたのは覚えてる

519 :名無しさん :2024/01/22(月) 16:07:08.67 ID:H9myYhhm0.net
女プロ野球選手で思い出したけど女審判で革命起こした吉住は出ないのか

520 :名無しさん :2024/01/22(月) 16:07:25.00 ID:uzHhTJU+0.net
>>435
お笑い好きだからこそバラエティー見てたらどれだけ若手の多くが不出来かよく分かると思う
若手が出て来たら陣内やフジモンなどのお守りは必須じゃん

521 :名無しさん :2024/01/22(月) 16:07:32.35 ID:VaOKKcIN0.net
紳助は暴力団絡みで完全に辞めたから舵切りが早かった

522 :名無しさん :2024/01/22(月) 16:07:34.58 ID:cSMv5o2Y0.net
ヒコロヒーに詳しい奴がいるようだからちょっと訊きたいんだけど彼女が麻雀牌持ってるとこ映像ででも見たことある?
まだプロになる前に麻雀ネタをやってたらしくて、雀荘にも行ってる発言してるのに打ってるとこ見たことがない

523 :名無しさん :2024/01/22(月) 16:07:36.39 ID:9E7nVBC00.net
>>510
松本が残していった悪しき風潮のうちの一つ

524 :名無しさん :2024/01/22(月) 16:07:37.28 ID:xK8ls6k30.net
なんし...

525 :名無しさん :2024/01/22(月) 16:08:12.97 ID:ex9FVloq0.net
行列のMCをタイトルから法律取ってから固定したんだと
勘違いしてた東野の回ばかり当たったから
直後はプレッシャーが凄いみたいな感じだったよな

526 :名無しさん (ワッチョイW f525-etIX [240f:7e:b949:1:*]):2024/01/22(月) 16:08:31.76 ID:C33d0H270.net
吉住って大喜利のイメージないな
強そうだけど

527 :名無しさん (ワッチョイW 239a-Pk0x [240a:61:11d5:44df:*]):2024/01/22(月) 16:08:37.75 ID:U+Ze9iZo0.net
紳助の代役って大体今田だったんだけどその今田もやらかしていたとは

528 :名無しさん (ワッチョイW c5d8-kspO [2400:2650:a41:1200:*]):2024/01/22(月) 16:08:38.99 ID:BWnQby7G0.net
>>456
そんな意見予防線貼ろうが信者ガーされても仕方ないわ
これで信者じゃ無い方が怖い

529 :名無しさん (アウアウウー Sa29-NhvB [106.155.24.243]):2024/01/22(月) 16:09:29.52 ID:r2h8iv0/a.net
紳助が居なくなった辺りは他のバラエティ面白かったからな
行列とかヘキサゴンとかくそどうでもよかったわ

530 :名無しさん (ワッチョイW 2344-ADwv [2001:268:9962:1834:*]):2024/01/22(月) 16:09:31.12 ID:fQSFDwmo0.net
>>473
天才なのに自覚が薄いってところが川北は松本とカブる
松っちゃんって平場で爆受けしてるときキョトンしてることがたまにある昔から

天才のバーゲンセール代表の粗品とか野田とかは自覚が濃すぎる

531 :名無しさん (スッップT Sd43-8Q3W [49.98.136.85]):2024/01/22(月) 16:09:40.67 ID:FIU+4Y45d.net
>>522
見てないけど一回われポン出てた
あと打つ側じゃないけどMリーグの番組に出てた

532 :名無しさん (ワッチョイW 2be9-vZ3B [240f:40:a370:1:*]):2024/01/22(月) 16:09:53.01 ID:HqcGM/NU0.net
>>503
そういう過激派というか若手入れないのはおかしい!みたいな論調の奴もたまにいるのは否定せんけど
大体はあの若手いたら嬉しいね~って妄想談義みたいなテンションで適当に語ってるだけなのに視聴率がどうとか言われてもねって話
「無人島に何持って行く」の話題に対して「何で無人島行かなきゃいけないの」みたいなこと言う奴と同じ萎えを感じるわけよ
まあそれ含めて何書いても自由なんだけどさ

533 :名無しさん (アウアウアー Saab-NMAD [27.85.204.150]):2024/01/22(月) 16:10:30.84 ID:cS4KFJR4a.net
天才って本来はダヴィンチとかアインシュタインくらいの人に使ってた言葉なんだよな

534 :名無しさん (ワッチョイ 555f-VhOq [14.13.130.97]):2024/01/22(月) 16:10:57.56 ID:XD6DKYqj0.net
>>504
代理MCをたて
なんとかなった日テレと鑑定団は残り
日テレはもともとMC力より企画でどんどんリニューアルしていく局だし
鑑定団は企画そのものが重要なのでMCはささいな問題だった
フジはMC頼みなのでヘキサゴンは終了
感謝祭もお試ししたけどやっぱり紳助の裁きがよかったとは思う

535 :名無しさん (ワッチョイW 2390-GtkS [59.86.121.37]):2024/01/22(月) 16:11:00.25 ID:96t42rqM0.net
>>516
松っちゃんが「人気」で脅威に感じたのはナイナイぐらいだったけど、年取ってから「才能」で脅威に感じることが増えてきたんだと思うよ
学歴コンプレックスもやっぱりあったと思う
去年のM-1で学生お笑い出身者を積極的に評価するようになったのは、もうそこに関しては敗北を認めてしまって、逆に高評価しすぎたからじゃないか

536 :名無しさん (スフッ Sd43-YQW7 [49.104.23.114]):2024/01/22(月) 16:11:09.24 ID:uTQxE1ygd.net
川北オタ真性じゃん
個別スレでも恥ずかしくて書けんてこんな事

537 :名無しさん (スップ Sd43-ct4D [49.97.101.70]):2024/01/22(月) 16:11:28.53 ID:O/1GjNqId.net
ヘキサゴン
はねトビ
トレビアの泉
水10

538 :名無しさん (オッペケ Sr41-wVjx [126.158.237.129]):2024/01/22(月) 16:12:00.36 ID:Ah/z9tKqr.net
>>520
IPPONはバラエティじゃなく大喜利やん
その安定してるオッサン達も若い頃に切磋琢磨した経験があるから成長したんだぞ
初心を忘れるな

539 :名無しさん (ワッチョイW 2390-GtkS [59.86.121.37]):2024/01/22(月) 16:12:00.73 ID:96t42rqM0.net
>>517
それだって本当は松本目当てで見られてるわけじゃないだろ
企画が好評で見られてるだけ

540 :名無しさん (ワッチョイW a523-Pk0x [2400:2650:5540:3900:*]):2024/01/22(月) 16:12:18.79 ID:TqGs0PiT0.net
荒らしに構う荒らしとかいうどうしようもないアレ

541 :名無しさん (ワッチョイ cb02-zwhO [121.82.29.124]):2024/01/22(月) 16:12:27.27 ID:ex9FVloq0.net
深イイ引っ張ったけど終わった
何かあるある探検隊のレギュラーを島に送ってた
TBSの番組はすぐ終わった

542 :珍しいタイプの痛いファン (ワッチョイW 1541-ISpJ [2400:2412:1540:a300:*]):2024/01/22(月) 16:12:46.87 ID:S4bIG+fM0.net
>>519 R-1グランプリのことなら2回戦から出るみたいだよ

543 :名無しさん (ワッチョイW 2344-ADwv [2001:268:9962:1834:*]):2024/01/22(月) 16:13:08.07 ID:fQSFDwmo0.net
>>528
松本信者ではある
2022リアタイしてて真空落ちろって願ってて点数出たあとの松ちゃんの様子ショックだったわ
年末年始の事件挟んだ今だから向き合えるけど松ちゃんは川北マジで無理だと思う
天才だから(自分と一緒だから)

544 :名無しさん (ワッチョイ cd7c-omou [58.12.216.184]):2024/01/22(月) 16:13:26.39 ID:cSMv5o2Y0.net
>>531
thx. Mと割れポンに出てるのか そのわりにはあんまり麻雀絡みの企画に出てこないよな

545 :名無しさん (スッップT Sd43-8Q3W [49.98.136.85]):2024/01/22(月) 16:13:33.04 ID:FIU+4Y45d.net
紳助末期はお笑いファンが見るような番組何もやってなかったから
今の松本と一緒にするのはちょっと違うと思う

546 :名無しさん (ワッチョイW 1b01-DSWp [111.188.62.235]):2024/01/22(月) 16:13:36.18 ID:OlJCN9Z20.net
>>539
結局その企画作りにガッツリ関わってる松本が凄いって話になるよなそれ

547 :名無しさん (ワッチョイW a523-Pk0x [2400:2650:5540:3900:*]):2024/01/22(月) 16:13:54.69 ID:TqGs0PiT0.net
吉住吉住連呼してたやつ消えたの

548 :名無しさん (ワッチョイ 555f-VhOq [14.13.130.97]):2024/01/22(月) 16:14:01.50 ID:XD6DKYqj0.net
>>541
あれみてないが紳助いなくなってから10年も続いたなら十分だろ

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200