2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

M-1グランプリ2023 part211

294 :名無しさん (ワッチョイ 9f05-koyc [203.135.230.23]):2024/01/05(金) 22:50:12.16 ID:PlIGH7Yz0.net
お笑いのライバルってYouTuberじゃなくてアニメとかVtuberなのでは
なぜなら海外でも人気取れるから
つまり今回のM-1でいうとダンビラムーチョやシシガシラ筆頭に
中国語版M-1開催してみたらどうなるか興味ある

295 :名無しさん (ワッチョイW 0f10-kkzQ [153.243.72.1]):2024/01/05(金) 22:50:19.31 ID:78fpXb0s0.net
>>289
同意

296 :名無しさん (ワッチョイW 9b21-VVzI [2400:2650:4661:c200:*]):2024/01/05(金) 22:50:38.86 ID:gWA92M450.net
フースーヤはテレビ出たときに高確率でナッシングトゥーマッチオーマイゴッドファーザー降臨ヨイショを要求されることにはどう思ってるんやろうか

297 :名無しさん (ワッチョイW 1b5d-sqiO [2001:268:9ad2:d62c:*]):2024/01/05(金) 22:50:48.89 ID:oZyaHT2p0.net
>>280
ああいう痩せてる細目キツネ顔が刺さる女っていうのは常に一定層居るんだよ
綾野剛とか星野源とかもそう
まぁ川北の場合はセンスとかの雰囲気も込みだとは思うけど

298 :名無しさん (ワッチョイW 3b4c-h3kg [240f:61:76ce:1:*]):2024/01/05(金) 22:50:59.84 ID:wC6wsbKL0.net
キュウはネタも平場も滑ってたのに濱家が悪いだの松本が悪いだの、あのネタ選び逆に凄いだの守られてたろ
むしろそいつらどこ行ったんだよ

299 :名無しさん (ワッチョイW 9ff7-b4mu [61.25.141.79]):2024/01/05(金) 22:51:14.59 ID:JC6KVlfD0.net
鼻息荒く引用等で松本叩きしてる連中も纏めて訴えりゃいいのに
たまにあるよな纏めて訴えるケース
手間なんだろうけど…

300 :名無しさん (ワッチョイW ab61-G/vD [2400:4172:644c:d010:*]):2024/01/05(金) 22:51:18.96 ID:8uDM+8I/0.net
川北の顔ファンっておじゃる丸の宇宙人の事も好きなのかな

301 :名無しさん (ワッチョイW ef72-jppX [2400:4151:2c1:fa00:*]):2024/01/05(金) 22:51:49.20 ID:+5Rfz1ce0.net
172cmの55kgって良い体型だよな
横のオカッパが同じ高さで肥大化してるからより分かりやすい

302 :名無しさん (ワッチョイW 1bde-Z6na [2400:2200:83e:412a:*]):2024/01/05(金) 22:51:53.46 ID:Cq3q4GNe0.net
ヘンダーソンって子安の方が顔良くない?ってここで聞いたら顔はいいけど胡散臭い若手議員みたいだから中村の方が人気あるんだろって言われたな

303 :名無しさん (ワッチョイW efa2-ZFV+ [240f:105:9413:1:*]):2024/01/05(金) 22:52:20.96 ID:yueEjlZO0.net
令和ロマンはANNに合う合わない関係なく勢い的にほぼ内定だと思う
切られるのはやっぱり良くも悪くも落ち着いてしまったマヂラブかなマヂラブよりかはフワか三四郎を切って欲しいけどそこを切って吉本枠が増やすとは思えないしな

304 :名無しさん (ワッチョイW 5fb4-jppX [2001:268:c297:b53d:*]):2024/01/05(金) 22:52:23.15 ID:jD4ioYzo0.net
川北はITから議員立候補してクラファンのキャンプファイヤーを運営してる家入さんに似てる

305 :名無しさん (ワッチョイW 0f79-JzFR [2001:268:98d9:d4e:*]):2024/01/05(金) 22:52:28.51 ID:fojIExbB0.net
背高くて顔小さい奴はそれだけで大体モテる

306 :名無しさん (ワッチョイW cb9e-VVzI [2400:2650:5540:3900:*]):2024/01/05(金) 22:52:36.60 ID:AlxGA4iJ0.net
>>294
お笑いが海外で人気…?

307 :名無しさん :2024/01/05(金) 22:52:37.60 ID:wC6wsbKL0.net
川北は古谷実の漫画顔すぎる

308 :名無しさん :2024/01/05(金) 22:52:49.67 ID:qQ5U0VzC0.net
>>278
そこか ありがとう

309 :名無しさん :2024/01/05(金) 22:52:53.91 ID:QZQkgm850.net
川北はミッシェルのアベフトシに似てる
シュッとした切れ者感

310 :名無しさん :2024/01/05(金) 22:52:56.93 ID:jD4ioYzo0.net
>>300
なにそれ w w
みたい

311 :名無しさん :2024/01/05(金) 22:53:18.58 ID:g10zUIVM0.net
やす子の災害対策ツイート山下智久がリポストしてるの笑ってしまった

312 :名無しさん :2024/01/05(金) 22:53:48.46 ID:di4wYnvR0.net
若林旧ファンの冷えを察知して謝ってるやん

https://note.com/m_wakabayashi/n/n764e78358bb6

313 :名無しさん :2024/01/05(金) 22:54:10.40 ID:Y+xcdpZ20.net
>>303
X向きだと思うけどな

314 :名無しさん :2024/01/05(金) 22:54:26.52 ID:uwcVc1zX0.net
地味に川北の顔に似てるキャラとか有名人多いな

315 :名無しさん :2024/01/05(金) 22:54:37.29 ID:di4wYnvR0.net
>>307
男ブラの平井と並べたいな

316 :名無しさん :2024/01/05(金) 22:55:10.79 ID:5abNrBD90.net
川北はいかにも才能のある堅物って感じでそりゃ人気あるだろうなと

317 :名無しさん :2024/01/05(金) 22:55:18.22 ID:IKqgtphs0.net
川北は目元だけを抽出すると田舎の女子中学生

318 :名無しさん :2024/01/05(金) 22:55:26.79 ID:qpKOnTIz0.net
>>312
えっこんなのもしないとダメなファン層なの?

319 :名無しさん :2024/01/05(金) 22:55:56.66 ID:QZQkgm850.net
>>303
安定してて突発イベント5000人キャパ完売させたマヂラブをそんな簡単に切るかなぁ
0で切られるとしたら最有力は明らかに勢い落ちてるフワだと思う

320 :名無しさん :2024/01/05(金) 22:55:58.33 ID:yptvyTOt0.net
2021に初見のえみちゃんもカッコいいって言ってたし雰囲気カッコいいねんな川北
手に入るなら欲しい雰囲気の持ち主

321 :名無しさん :2024/01/05(金) 22:56:06.06 ID:T5lARr8E0.net
>>312
おもろwwwwwwwww

322 :名無しさん :2024/01/05(金) 22:56:07.37 ID:bS99+bMp0.net
ゆにばーす川瀬のラジオ聴いてる。昨日の。
若手芸人について話してるけどやばいわ。
神保町はyoutubeで名を馳せてる芸人とか言ってる
令和ロマンは若手ともベテランともうまくやってる
ゆにばーすはその辺が出来ない
誰も寄りつかないw かなり病んでる感じする

神保町のみんな仲良しとかが嫌い
神保町が嫌い!と言ってた。多分脅威なんだろうな

323 :名無しさん :2024/01/05(金) 22:56:10.61 ID:JC6KVlfD0.net
>>311
なにがおかしいんや

324 :名無しさん :2024/01/05(金) 22:56:19.58 ID:TTFOoUEK0.net
シンクロの西野の市役所時代の仕事話してる動画面白い

325 :名無しさん :2024/01/05(金) 22:56:25.00 ID:JFJh0fxYd.net
>>280
センス風の顔だからじゃないか
これを評価すればわかってる風になれる芸人っているけど、それの顔版

326 :名無しさん :2024/01/05(金) 22:56:34.44 ID:JdC6Etie0.net
>>300
確かに似てるわww

327 :名無しさん :2024/01/05(金) 22:57:03.30 ID:iLE299BS0.net
新山の新規ファンを取り込むパワーはすごい
石井のファンはイケメン好きというより石井だから好きっていう濃いファンが多い印象ある

328 :名無しさん :2024/01/05(金) 22:57:05.00 ID:6oQ5939da.net
>>312
転売対策の不備について触れた方が良い

329 :名無しさん :2024/01/05(金) 22:57:58.74 ID:JC6KVlfD0.net
新山はなんか怖いからやだ

330 :名無しさん :2024/01/05(金) 22:58:01.88 ID:bS99+bMp0.net
あとさすがに今年は川瀬下ネタやめるみたいww
気づくの遅すぎて草

331 :名無しさん :2024/01/05(金) 22:58:22.15 ID:+5Rfz1ce0.net
2年前の真空はまだオーラが完成してなくて良い意味で準決勝敗退似合いそうな雰囲気だったからこのよく決勝上がったなと当時思ってたわ

332 :名無しさん :2024/01/05(金) 22:58:28.06 ID:di4wYnvR0.net
>>303
フワは相当上位で無理だと思う
三四郎は地味にファン数多い
マヂラブもファンが多いけどどうなるか
クロスのexit枠が可能性高そう育休とか取ってるし

333 :名無しさん :2024/01/05(金) 22:59:08.61 ID:jD4ioYzo0.net
見てきたわ星野かよ
でも自分には川北は家入さんに似てるよ

334 :名無しさん :2024/01/05(金) 22:59:21.16 ID:di4wYnvR0.net
>>330
おっそ…あんなにXでも言われてたやん
晒してブロックしまくってたけど

335 :名無しさん :2024/01/05(金) 22:59:28.80 ID:S1deA4vF0.net
新山の顔好きなやつは東海オンエアのてつやも好きそう

336 :名無しさん :2024/01/05(金) 22:59:36.72 ID:wC6wsbKL0.net
令和ロマンはANN0よりXの方が似合う感じある

337 :名無しさん :2024/01/05(金) 22:59:39.29 ID:gPQDbawj0.net
令和はJUNKの方に切り込んでほしい
あっちが上がつかえてる

338 :名無しさん :2024/01/05(金) 22:59:42.91 ID:kfZN6PkS0.net
>>331
今年の川北面白顔で良い
あの方向性で老けてって欲しい

339 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:00:07.37 ID:jD4ioYzo0.net
>>329
オーラと声で噛みついてくるからな

340 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:00:53.43 ID:KBNjRgysd.net
>>335
ジャルジャル後藤だろ

341 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:01:11.75 ID:jD4ioYzo0.net
>>338
うーん悩み顔か

342 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:01:37.06 ID:6AquTEt50.net
三四郎もなんだかんだ続いてるよなあ
初期の頃はむちゃくちゃ面白かったっけな

343 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:01:42.68 ID:PwuJz6j20.net
令ロにはTBSラジオの朝の帯ワイドやってほしい
ネタとか漫才とかこれ以上伸びしろあると思えないからラジオショッピングとかのコーナーやってほしい

344 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:01:42.83 ID:wC6wsbKL0.net
フースーヤってなんかYouTuber顔だよな

345 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:02:16.20 ID:kfZN6PkS0.net
顔の話だとキュウが2人とも水木しげる顔なのめちゃくちゃ面白い
あの芸風にめちゃくちゃ合ってるし

346 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:02:34.65 ID:oZyaHT2p0.net
ガクは金髪にしたの大成功だったな
川北はあのいかにもセンス系の見た目+ネタ書きで大喜利強くて経歴エリートだから強キャラ感がある

347 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:02:51.35 ID:blGpQf230.net
ANNで〇〇はX向きとか0の雰囲気あるとか言う人いるけど自分はヘビーリスナーじゃないし聴いたとしてもリアタイしないからよく分かんない
無印X0でそれぞれどういう違いがあるのか教えてほしい

348 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:02:55.29 ID:lD+KnSdT0.net
>>344
コムドット

349 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:03:07.79 ID:posBs7z/0.net
川北そんなブスかね
笑うと愛嬌あるし今の風貌で顔芸やると面白い
ガクは髪型で誤魔化されてるだけで怖い

350 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:03:12.64 ID:5abNrBD90.net
フースーヤは顔じゃなくて芸風でそう思うんじゃないか
実際はYouTuberよりずっと面白いが

351 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:03:14.22 ID:5WjNueG1p.net
そりゃ似合うのはANN1部だけど尺が適してるのがXすぎる

352 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:03:14.43 ID:rl/cF4zC0.net
ANN0は一回切るとアルピーみたいに他で取られる可能性があるから枠をゴリ押しできそうなクロスだと思う
TBSラジオは現状穴が無い オズワルドoutの令和ロマンinは考えられないだろうし
霜降りのラジオはYoutubeが人気なんだからラジオいらなさそうなんだけどな

353 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:03:39.57 ID:tfTI9Kyd0.net
そもそもジャルジャル後藤がめちゃくちゃモテてたから強者男性っぽい新山はそらって感じ

354 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:03:47.48 ID:jD4ioYzo0.net
>>347
時間帯やろ

355 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:04:11.25 ID:di4wYnvR0.net
>>322
老害になってしまったか
鬼越YouTube出てた頃はあんなにキレキレだったのにな
大宮か一座あたりに単身修行に行って色々破壊してもらったほうが良いんじゃない

356 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:04:18.14 ID:bS99+bMp0.net
神保町の芸人standfmで川瀬がバカにしてるというかマジトーンで嫌い!(叫ぶ)みたいなクダリ笑いになってなかったしよっぽど今回の結果でイライラしてるんだろうな。

言っておくけど
エバース、ナイチンは少なくともゆにばーすより
漫才うまいからな!

357 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:04:59.12 ID:Y+xcdpZ20.net
髭生える前の川北は根建みたいだった

358 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:05:03.39 ID:78fpXb0s0.net
>>300
似てて草

359 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:05:13.73 ID:gPQDbawj0.net
>>352
もう山里とかおぎやはぎとかバナナとかいいだろ
高校生リスナー失ってるよ

360 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:05:23.12 ID:AlxGA4iJ0.net
YouTuberより芸人が面白いとか言っちゃうとなんG民に煽られるぞwww

361 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:05:26.27 ID:TTFOoUEK0.net
あーキュウを敗者復活で見てワクワクしてた頃に戻りたい

362 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:05:52.39 ID:5abNrBD90.net
芸人の顔ファンって堂前とか辻とかが好きなら新山の顔ファンは普段お笑い見てない層なんじゃないか
エリートサラリーマンの系譜

363 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:06:05.09 ID:kfZN6PkS0.net
>>356
漫才の上手さだけだったら間違いなくゆにばーすの方が上手いだろ流石に
そこはまだその2組未熟でしょ

364 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:06:09.79 ID:di4wYnvR0.net
>>352
アルピーはもったいないことしたな
EXITって人気まだすごいの?なんも勝ってないからここと変わるのが良さそうだけど

365 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:06:10.06 ID:bS99+bMp0.net
川瀬は自分で予防線貼って「老害ですけど」とか言ってるけど絶対認めてないよな。単に若手が憎いだけ
かっこ悪いradioだった

366 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:06:11.95 ID:gPQDbawj0.net
>>361
去年決勝で自己紹介してるところが見たかった

367 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:06:23.76 ID:KWdznI/80.net
ANNはそろそろナイナイが退いたらいいと思うけどね

368 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:06:31.71 ID:jD4ioYzo0.net
センス系って表現がぴったりやな川北は
ガクはぶりっこやめて太って汚くなって芸人らしくなったんじゃね少しは汚れとかな

369 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:06:49.95 ID:wC6wsbKL0.net
三四郎は相田が金もないのに散財してた辺り好きで聴いてたな
アンガ田中ゲスト回がすげー良かった記憶
トークが定食屋で周りの話を聞いてたら、とか地域の小学生に追いかけられて、とかしょうもない作り話ばっかになって飽きたわ

370 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:06:55.46 ID:S1deA4vF0.net
川北は白髪になっても似合いそう

371 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:06:56.84 ID:PwuJz6j20.net
そもそも令ロに漫才を期待してる奴いないだろ
別に独創性があるわけじゃなくてとろサーモンや霜降りの微修正版みたいな感じだし
芸人というよりタレントとしてやっていくしかない

372 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:07:02.20 ID:nPl/Bty+0.net
M-1から2週間もたってないのに遥か昔に感じるな

373 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:07:07.91 ID:bS99+bMp0.net
漫才は上手いかもだけど今年に限ってはネタがクソすぎたな川瀬

374 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:07:13.19 ID:5abNrBD90.net
予選の審査員が変わったことでキュウの返り咲きの可能性下がった気がする
コントインしないだけで不利

375 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:07:26.86 ID:BDMJF3Nna.net
見た目だけで新規ファン釣れやすいのにYouTube公式チャンネルとかないカベポとさや香
周りは働きかけないの?
さや香は不仲すぎて無理でもカベポは何とかなるだろ

376 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:07:49.12 ID:yrmRG96q0.net
川瀬がやりたかったことも苦手なことも
全部令和ロマンが一発でやってしまったことで
自分が何をしたらいいのか分からなくなってるのか

377 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:07:58.86 ID:JC6KVlfD0.net
・男からホテル誘われてセックス無いと思ってる女はアホ
・お礼メール=合意ではない

まあどっちも頷けるんだけど
真相はいかに
でもきっと松本側が捩じ伏せるだろうな

378 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:08:05.25 ID:bS99+bMp0.net
youtubeやってる芸人はダサいみたいな価値観か古いんよ、川瀬

379 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:08:07.34 ID:di4wYnvR0.net
>>367
ナイナイあそこにどっかり居るの良くないよね

380 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:08:12.15 ID:gPQDbawj0.net
ラジオが初老しかきかなくなる前に総入れ替え
今までの方こそネットで配信されたら一生ついてく人達もいるから席空けてよ

381 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:08:21.44 ID:kfZN6PkS0.net
川北マジでこれからも絶妙に凄味のある小汚い感じの顔で行って欲しい
仙人か達人って感じで一歩間違えたらただの浮浪者なのがキャラに合っている

382 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:08:38.35 ID:AlxGA4iJ0.net
>>374
コントインしないだけで不利ってどういうことや

383 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:08:54.92 ID:5abNrBD90.net
正直どうでも良いわ松本も小沢も
港区女子か末端芸能人の二毛作だろただの

384 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:08:55.24 ID:yptvyTOt0.net
敗者復活のニッポンの社長のネタ、辻が書いてるように全く見えないのがすげえ
それだけケツの演技力が高いってことなんだろうな

385 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:09:25.71 ID:yrmRG96q0.net
ナイナイANN30周年てのはさすがに引いた

386 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:09:38.50 ID:Cq3q4GNe0.net
おじゃる丸の宇宙人って星野のパパか?
https://imgur.com/a/3Kvrwns

387 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:09:46.60 ID:vp5A4hV70.net
いつだかのM1スレで川北は髭ない方がキモい顔って言われてたな

388 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:10:12.06 ID:5abNrBD90.net
>>382
明らかにコントイン系の漫才の方が勝率高かったからさ準々決勝→準決勝で
もちろんそれが全てじゃないし反例なんていくらでもある、可能性の話をしてるだけ

389 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:10:13.90 ID:QZQkgm850.net
入れ替え必要なのはANNよりJUNKだよ
踊り場ラジ父ここオズあたり一気に昇格させて若返りすれば良いのに

390 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:10:14.29 ID:gPQDbawj0.net
ラジオ四年くらいで次に渡すべき

391 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:10:16.07 ID:JC6KVlfD0.net
一番可哀想なのはてらかな
中2位だっけ?一番多感な時期で
父親がこんなことになってちゃ

392 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:10:21.17 ID:bS99+bMp0.net
くらげの渡辺翔太も寝ちゃいましたとか言ってたけど
早くメンブレ川瀬の家を出たほうがいいね
くらげのおじさんには伸び伸びM-1ツアー言ってほしいわ

393 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:10:37.61 ID:njgb5M9H0.net
地味に中野なかるてぃんの目つきメッチャ怖い

394 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:10:48.47 ID:di4wYnvR0.net
>>384
うっすい反応しかしない辻に動かされてるケツに見えたがw
あのネタで突破しようとしてんのもすごいし敗者復活が面白すぎて結果的にあのネタ披露できて良かったな

395 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:10:57.88 ID:jD4ioYzo0.net
>>387
歯並びがよくないから笑わずヒゲがある方がいいんよ

396 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:11:14.62 ID:gPQDbawj0.net
>>391
公立じゃなきゃそんな下衆なこと同級生も軽くスルーしてくれるよ

397 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:11:56.67 ID:5WjNueG1p.net
キュウ審査員の好みは分からんけど追い風はどの芸人よりも止んでしまったからキツいかもしれん

398 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:11:59.69 ID:P30US3yK0.net
ぎょうぶの明らかにセンスある方はずっとあのままの風貌でいってほしい

399 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:12:19.95 ID:5abNrBD90.net
親の女遊びや男遊びってそんなに堪えるもんなんか
それを差し引いても満足するくらいの生活を与えてもらってる自覚もあるだろうに

400 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:13:04.65 ID:wC6wsbKL0.net
生放送2時間やってほしいのラジ父位だわ
空気階段もここオズも録音1時間で良い

401 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:13:09.32 ID:jD4ioYzo0.net
>>399
家に帰ってなさそうだよね松ちゃん

402 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:13:21.67 ID:bS99+bMp0.net
ラジオ、バナナマン、おぎやはぎとか今の10代20代聴く?いつまでやるのって話。令和とかそろそろやらないと下の世代がいつまでも単発しかラジオできない

403 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:13:34.55 ID:di4wYnvR0.net
キュウは〜でしょう
以外のネタはあるんだっけ
あそこで笑う気なくしてしまうわ

404 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:13:50.68 ID:GOs9TVq50.net
和牛って優勝してたら解散しなかったのかね

405 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:14:00.20 ID:yptvyTOt0.net
>>393
あんな漫才の割に目が一切笑わないんだよな
ずっと睨みつけてる

406 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:14:03.71 ID:JC6KVlfD0.net
>>396
そうかな
多少はなんか言われそうだけど
いや、友達らが優しかったとしても
この事実が嫌でしょ

407 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:14:04.16 ID:jD4ioYzo0.net
>>385
やめればいいのにね

408 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:14:50.39 ID:5abNrBD90.net
令和ロマンののネームバリューや前年度の好印象がなかったらそもそも決勝行けてなかったと思うし、そういうとこほど運が向いてるから優勝するのかもな

409 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:15:00.89 ID:di4wYnvR0.net
まあリアタイしないからポッドキャストとかでも全然良いんだけど若い子らに枠渡してスポンサーついたりイベントとかもっとやってほしいわ

410 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:15:20.00 ID:njgb5M9H0.net
>>399
親父の性加害報道に対して「資産あるし差引プラスだからまあいっか」で済ませる中2女子とか相当狂ってるだろ

411 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:15:22.04 ID:AlxGA4iJ0.net
>>403
ゴリラであいうえお作文

412 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:15:31.72 ID:+5Rfz1ce0.net
取り憑かれたかの様に真べぇに噛み付いた辺りでモンスター味が増してニンが伝わってきた感じはあるね

413 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:15:40.83 ID:1JJIGNwB0.net
ナイナイもバナナマンも終わる訳ないじゃん
https://i.imgur.com/TuV6T3D.jpg

414 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:16:02.12 ID:jD4ioYzo0.net
TBSはあのままラジオをつぶす気かね

415 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:16:36.63 ID:bS99+bMp0.net
junkとかラジオは40代以上のものなのか?

416 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:16:46.71 ID:di4wYnvR0.net
>>413
数の多い氷河期世代…

417 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:16:59.29 ID:S1deA4vF0.net
まぁ幸せはお金じゃ買えねっつうことだな(鼻ホジー)

418 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:17:31.50 ID:wC6wsbKL0.net
ここオズはラジオでも面白いのが結局伊藤っていうのがな
畠中ってラジオだと面白そう顔なのに

419 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:17:57.19 ID:jD4ioYzo0.net
>>410
墨入ってる親だからまともではないと気が付いてはいるだろうけど

420 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:18:24.09 ID:PQ53rI5S0.net
鬼越のYouTubeですゑ三島について掘り下げてほしい

421 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:18:26.94 ID:PlIGH7Yz0.net
川瀬名人にはアメリカンアイドルの辛口審査員的な面白さがあると思う
ボロクソに素人漫才師けなす大会主催しないかな

422 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:18:27.82 ID:bS99+bMp0.net
Xの反応みるとかなり昨日の令和ラジオは好評なんだよな。若い世代に。

423 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:18:36.87 ID:di4wYnvR0.net
>>406
今までの自分がやってきたこと考えると娘レイプされてもしょうがないって言動残ってるしな
娘ガンバ

424 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:19:03.29 ID:kfZN6PkS0.net
>>418
あんま面白くなかったから少ししか昔聞いてないけど畠中が面白い事話し出しそうになると伊藤が手前で撃ち落としてた気がする
なんというかトークのテンポ合って無かった記憶

425 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:19:27.31 ID:QZQkgm850.net
いくら金持ちでも有名人の父親が汚い女遊び不倫して全国に報道されてる状況を良しと出来る訳ないだろ
新学期にどんな気持ちで登校するのかと思うと気の毒だわ

426 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:19:29.69 ID:mhTv6cLz0.net
前にナイナイのANN聞いてみた時
話してる内容はまあまあ面白かったんだけど
雰囲気が葬式で明るい親戚の話聞いてるみたいでめちゃくちゃおじさん臭く感じた

427 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:19:59.12 ID:di4wYnvR0.net
>>424
ママタルトと同じ感じか…
ボケに100%ボケさせたれよ

428 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:20:09.31 ID:JC6KVlfD0.net
>>423
まあ昔の発言かつネタだけどよろしくはないなあれは

429 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:21:03.25 ID:016Pk53R0.net
令和ロマンは今年ABCにも出るみたいだね
なんだかな、枠がもったいない気がする

430 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:21:20.56 ID:di4wYnvR0.net
>>428
Xにいっぱい貼られててめちゃくちゃ子供を危険に晒してる気がする

431 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:21:28.00 ID:posBs7z/0.net
>>426
深夜はあれくらいがいいんだよ
SPWだと騒がしくなるし

432 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:21:31.51 ID:sxecHcGi0.net
いいネタはいいってだけの話で、3年後にいいネタなかったらそりゃ悪いって言うでしょ

433 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:21:47.58 ID:di4wYnvR0.net
上方漫才協会大賞は誰が取るんだろ

434 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:22:36.50 ID:kfZN6PkS0.net
>>427
ボケというか畠中が独自に考えてる変な事話そうとするけど話が進む前に伊藤がツッコミで手前の笑い欲しがる感じ

435 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:22:42.78 ID:jD4ioYzo0.net
フースーヤは敗者復活で初めてみたけど面白かったよ
ジャルジャルみたいな感じかね

436 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:23:09.47 ID:rl/cF4zC0.net
>>347
無印ANNは人気があるパーソナリティで無印の提供スポンサーでクロスと0が成り立ってるらしい(正確な情報では無いが)
なので無印は人気で聴取率の取れるパーソナリティが選ばれる
0の水木金は無印のパーソナリティ候補 土曜は0のパーソナリティ候補 クロスはお試し枠って認識
土曜の0でM-1を取る前のマヂラブと鬼越が0を争ったって話もある

437 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:23:32.40 ID:wC6wsbKL0.net
その後トークの感じ安定して面白くなったんだけど畠中は結局そんなにボケないし割と和牛川西的に踏み込ませないタイプだしいつも柏木と太朗の話だしでつまんねえんだよ

438 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:23:38.24 ID:TrSGYtwR0.net
令和ロマンのANNは若い子というより同世代向けな感じだった
チャンピオーネとかジダンの頭突きとか笑ったけど十代の子は分からなそう

439 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:23:42.81 ID:5abNrBD90.net
松本に限って娘が生まれるってのが面白い
いや、息子が生まれて親の名前で調子乗ってやらかすよりもマシか

440 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:23:46.39 ID:di4wYnvR0.net
オードリーも何回か聞いたけど、春日の子供の入園式があって感動して泣いたってだけの話を30分くらいかけて薄めて薄めて話しててしんどかったな

441 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:24:00.97 ID:AlxGA4iJ0.net
>>429
また準優勝で終わってほしい

442 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:24:10.14 ID:612T1euC0.net
武の娘もあんま幸せそうな感じになれなかったしなあ

443 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:24:14.10 ID:yueEjlZO0.net
もう改編はパーソナリティに伝えられてるのかな

444 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:24:17.60 ID:9cDW5slP0.net
畠中は伊藤以外とラジオやった方が面白いと思う
畠中の話の腰を折らないで相槌打てる聞き手と喋ったら絶対に面白い話いっぱい出てきそうなんだけどな

445 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:24:27.80 ID:njgb5M9H0.net
>>435
フースーヤはもっとギャガー寄りでしょ
怪奇なんとかが近い

446 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:24:37.49 ID:kfZN6PkS0.net
>>437
あの後トーク安定したんだ
意外

447 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:24:57.15 ID:S1deA4vF0.net
ツッコミ主導コンビにありがちなんかな

448 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:25:05.60 ID:jD4ioYzo0.net
和牛のラジオ枠がとりま空くから誰か入れるよ
文化放送だけど

449 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:25:13.94 ID:10h3ToF50.net
山里JUNKを面白いって言ってる人に出会った事ない、毎週聞いてるって奴もつまらないと言ってた

450 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:25:56.71 ID:yCIxP6IM0.net
>>300
川北宇宙人で7万バズしてるな
https://x.com/s_ixk/status/1738889680102580251?s=46&t=b7DEmoDP2x1--vOrwK0thg

451 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:26:02.62 ID:5abNrBD90.net
意外と男の方が潔癖だよな
あくまで自分の周りを見てると女は告発した側の女に冷ややかだし男は時代とは言えアウトだろって風潮

452 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:26:46.59 ID:di4wYnvR0.net
ラジオはエピソードトークの種ができるしプレゼン力も上がるから芸人なら絶対やっといた方が良いんだよな

453 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:26:55.28 ID:posBs7z/0.net
>>449
業界人が聞いてるのかな

454 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:27:10.92 ID:GOs9TVq50.net
真空ジェシカって微妙なのに何でセンスあるみたいに持ち上げられてんだろう

455 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:27:32.26 ID:yueEjlZO0.net
慣れてはきたけどガクのツッコミの声が苦手

456 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:28:24.44 ID:njgb5M9H0.net
>>451
俺の妻やお袋や会社の女性たちの反応も全く同じだな
可哀想だけど、危ない臭いがするって分からんもんなんかねえ…的な

457 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:29:01.52 ID:zVfaFeig0.net
8年前とで価値観だいぶ変わったなって思う

458 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:29:25.02 ID:AIj8c8Tg0.net
マジラブのジブリ海見たい

459 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:29:32.99 ID:5JDXerjnd.net
>>403
ある
というかあのネタ公開してる中では1番つまらんと思う

460 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:29:44.48 ID:rl/cF4zC0.net
オードリーと山里は春日と山里が結婚するまでは聞いてたな
山里のスペシャルウィークはゲストが豪華で面白かった
空気階段はトーク30分+余計なコーナー30分だから30分時代とあまり変わらん

461 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:29:51.32 ID:jD4ioYzo0.net
確実に時代の変化はある

462 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:29:54.74 ID:TrSGYtwR0.net
EXITはヤーレンズとの回聞いてイメージだいぶ変わった
普段のANNXはどんな感じか知らないけど

463 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:29:56.77 ID:10h3ToF50.net
展開的に性加害を否定できれば既婚者の乱行パーティはセーフになりそうだな

464 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:30:29.83 ID:tUhEc0Z60.net
令和ロマンはなかなか本題に行かない感じが
ちょっとじれったい

465 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:30:56.12 ID:kfZN6PkS0.net
>>459
あのネタはキュウに見慣れた人が味変で楽しむネタで面白いと思うよ
絶対に初出場決勝でやるべきネタでは無かったけど

466 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:31:07.89 ID:1JJIGNwB0.net
東野みたいにYouTubeでラジオやってれば
実際に出来る場合がある

467 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:31:18.17 ID:gPQDbawj0.net
>>413
恣意的なランキングに決まってる
岡村へのへつらいじゃん

468 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:31:42.25 ID:AlxGA4iJ0.net
EXIT←過去に売春、広域強盗主犯と関係持つ、落ちたのを予選客のせいにする いいとこなしやな

469 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:31:47.00 ID:wC6wsbKL0.net
ジブリ海良いよなあ
あの時期のマヂラブ自己満足みたいなネタばっかでどれもすげー好きだったな

470 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:32:09.29 ID:5abNrBD90.net
>>456
男は結局女はピュアだし性のことなんて考えてないって幻想見てんのかもな

471 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:32:21.66 ID:gPQDbawj0.net
>>425
中学生が文春読むわけない

472 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:32:39.44 ID:10h3ToF50.net
キュウは評判の全国弁より今年の準々の方が個人的には好きだったな

473 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:33:14.43 ID:oZyaHT2p0.net
マヂラブANN0はスペシャルウィークになるとつまらんからゲスト来ないで欲しいと思ってしまう
ラジ父もこの時期になると毎年ダイヤモンド呼んで大喜利やってるけどダイヤモンド要らんから通常通りやってくれってなる

474 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:33:48.82 ID:gPQDbawj0.net
>>430
遺書のすべてが今や昔で古いことなんだから結婚すらしないっていってたんだからあの部分ははっきり違うと明言するべき

475 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:34:16.10 ID:5abNrBD90.net
正直ラジオって面白さよりもファンの数でしかない気がする

476 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:34:17.10 ID:tUhEc0Z60.net
キュウは見慣れてしまったから
どうせ3ターン後くらいから怒るんだろ
みたいに思っちゃう

477 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:34:21.23 ID:CYvaMaCA0.net
にしても松本はそんなに色んな女に子供産めや~って言ってたのか?
男子が欲しかったとかあるのかもな

478 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:34:47.82 ID:KWdznI/80.net
真空おのしろ大喜利と霜降りのフースーヤ回はいらない😞

479 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:34:48.05 ID:jD4ioYzo0.net
>>474
あの頃と変わらんことがはっきりしたから引退の危機なのでわ?

480 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:34:54.39 ID:di4wYnvR0.net
>>473
マユリカもゲスト回よりふたりで普通に喋くってるほうが面白いっていう現象が起きてるな

481 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:35:00.47 ID:QZQkgm850.net
>>471
文春読まなくてもネット記事がいくらでもあがってるんだから同級生にはとっくにバレてるだろ

482 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:35:09.95 ID:uwcVc1zX0.net
マツヒトの性格的に男の子が欲しいとか思わんそう
知らんけど

483 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:35:31.85 ID:QS8ElOoxd.net
キュウは清水の顔芸を楽しむもの

484 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:35:38.39 ID:5WjNueG1p.net
>>475
ファンというか取っ掛かりないとわざわざ聞こうとは思わんしな
カラタチとかラジオから良く人気出たな、ネタに定評あったとはいえ

485 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:35:40.02 ID:CYvaMaCA0.net
>>482
そうか?
でももう一人くらい欲しかったのかもよ

486 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:35:42.42 ID:tUhEc0Z60.net
>>477
妊娠させることに興奮するんじゃない?

487 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:35:47.30 ID:LiFcVLIqa.net
>>456
拉致されたなら気の毒だけど、そうではなくて女の方から自らホテルの一室に出向いているわけだからな
金まで貰っていたようだし、その後にお礼メールまでしてる
裁判所で争うなら不同意性交罪の適用なるかどうかの争いになるだろう

ただ、小沢に関しては常習的に女性をアテンドするパーティーをやっていたのは事実みたいだからこれは言い逃れできないな

488 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:36:00.09 ID:jD4ioYzo0.net
松ちゃんキモいわ
顔見たくない

489 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:36:06.83 ID:10h3ToF50.net
ラジ父サツマカワ回は良かったよ

490 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:36:20.74 ID:di4wYnvR0.net
>>459
そうなんだ
いつだかの敗者復活で見たルハーンってやつが一番つまらんのかと思ってた

491 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:36:21.07 ID:PwuJz6j20.net
そもそも芸人の言うこと書くことなんて虚々実々だろうに
芸人のトークにも信憑性や誠実性を求めるって逆にリテラシー低すぎないか
まあ、芸人側もワイドショーのコメンテーターとかやってるんだから自業自得かもしれないけど

492 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:36:21.67 ID:kfZN6PkS0.net
>>476
賞レース以外だと色んなネタあるけど賞レースだとその傾向あるな

493 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:36:25.12 ID:gPQDbawj0.net
>>456
君の周りかなり古いから注意

494 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:36:46.43 ID:uwcVc1zX0.net
人間だから気持ちや考えも変わるしね

495 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:36:48.93 ID:Y+xcdpZ20.net
>>477
中出しAVor漫画の見すぎやろ…
こういうオッサンのせいで規制しろとか言われる

496 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:36:54.61 ID:AlxGA4iJ0.net
まーたスレが松本スキャンダルの話題一色になるよ(笑)

497 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:36:57.16 ID:jD4ioYzo0.net
>>487
出向いたというか小沢に集められてたんだろ

498 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:36:58.90 ID:5WjNueG1p.net
>>490
ウケだけで判断しすぎだろ流石に

499 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:37:06.13 ID:tUhEc0Z60.net
>>475
それはラジオを本当に面白いと思ったことがない人の意見だな

500 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:37:07.51 ID:gPQDbawj0.net
>>459
ほんとあのネタ以外なら何でも良かった

501 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:37:08.04 ID:CYvaMaCA0.net
>>486
エロゲじゃないんだから

502 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:37:20.99 ID:TrSGYtwR0.net
>>473
ダイヤモンドは嫌いじゃないけど別に真空と化学反応起きてる感じしないんだよな

503 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:37:25.24 ID:CYvaMaCA0.net
>>495
それはあるかも

504 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:37:49.95 ID:a63ZazTIM.net
松本人志という名前がもう無理

505 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:38:16.68 ID:jD4ioYzo0.net
すえひろがりずも見なくなったなあ

506 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:38:54.89 ID:LiFcVLIqa.net
小沢が女性を集めてアテンドするパーティーの主催者なんだから、小沢がすべて知ってるだろ

507 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:39:03.81 ID:2fyBkfKB0.net
キュウは緻密に作り上げたバカネタって思うようにしてる

508 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:39:08.01 ID:5WjNueG1p.net
フースーヤ好きだから霜降りのSPWも楽しめるけど、甲子園がどう楽しめば良いか分からん
トーク減るハズレ回とすら思ってる
最近は甲子園面白い回も多いけど

509 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:39:11.42 ID:jD4ioYzo0.net
>>504
わかる
米津玄師と同じくらい嫌い

510 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:39:12.44 ID:1JJIGNwB0.net
>>467
番組側の調査じゃないのに、どーやるんだよ

511 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:39:12.54 ID:wC6wsbKL0.net
空気階段とかなんなら何もない時の方がラジオ人気だったろ

512 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:39:14.74 ID:gPQDbawj0.net
>>479
娘にかんすることは訂正しといたらって話

513 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:39:23.31 ID:Y+xcdpZ20.net
>>473
おのしろ大喜利のゆるさ好きなんだけどな

514 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:39:31.85 ID:tUhEc0Z60.net
>>501
エロゲってそんななの?
やってるやつ思想キモいみたいに
ならないのかね?

515 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:39:37.56 ID:di4wYnvR0.net
>>498
えっウケとか関係なく見てるけど
最後の最後で凍りついたけどなキュウは体に合わないかもしれん
ラジ父に来たぴろのSM講座回は神回だったが

516 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:39:54.44 ID:gPQDbawj0.net
>>481
そりゃそうか
でもインターとか通わせてたら松本誰?とかいうやつらばっかだぞ

517 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:39:58.40 ID:OElxMfJvd.net
>>349
ぶっちゃけただのホームレス顔

518 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:40:06.67 ID:kfZN6PkS0.net
>>507
か本人達もそのつもりで作ってるから見方合ってる

519 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:40:17.04 ID:uwcVc1zX0.net
松本直樹の時代が来るかも

520 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:40:30.20 ID:+5Rfz1ce0.net
カラタチはキャラがあって面白いコンビという印象はあったけど、ラジオやるまでコンビでどんなトークするのか分からなかったから期待以上に面白くて今に至る感じがする
どういう話をするのかの情報が少ないコンビが再生数多い傾向のM1インタビュー動画見てるともっと伸びて良いと思うわ

521 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:41:08.51 ID:t7kZ/tWD0.net
特定の番組のこと指してるわけじゃないんだけどハガキ職人とか常連ファンとの馴れ合い多すぎるラジオは聴いててしんどい

522 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:41:26.95 ID:5abNrBD90.net
小沢とつながれて大物と飲めるよって言われて行きたいって思うような女がそんなに純粋なもんかなあ

523 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:41:34.12 ID:tUhEc0Z60.net
>>508
逆だわ
フースーヤばっかりじゃなくて他の芸人
呼んでほしい
甲子園は別にトークの時間減らんし
通常回とそんな変わらん印象

524 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:41:55.04 ID:di4wYnvR0.net
ダイヤモンドはGERA聴いたけど3回目くらいで全く盛り上がらず無理だったな
あの後面白くなったんだろうか

525 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:41:57.14 ID:ac3dlCGyH.net
脱力の錆びない面白さってもっと評価されていいと思う
最近また株上げてきた山ちゃんさすがね

526 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:42:31.57 ID:uwcVc1zX0.net
>>521
SNSでもラジオのノリは絶対許さないダイアンはいいよなあ
リスナーに媚びないところ本当に好き
https://i.imgur.com/HCumP1e.jpg

527 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:42:43.94 ID:CYvaMaCA0.net
名前は本人のせいじゃないからなぁ

528 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:42:48.30 ID:612T1euC0.net
松本をはじめとしてSNSの使い方がうんこすぎるおっさん芸人がゴロゴロいる中
やす子の立ち回りが完璧すぎて怖い

529 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:42:50.36 ID:5abNrBD90.net
>>484
>>494
そもそもその芸人のファンでもないとなかなか聴こうとはならないからな何十分も

530 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:42:51.04 ID:gPQDbawj0.net
>>510
テアトルアカデミーって芸能学校みたいだけどそこに発注しただけの話では?

531 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:42:56.26 ID:njgb5M9H0.net
>>493
何に?

532 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:43:05.02 ID:LiFcVLIqa.net
>>477
それについても事実かどうか
微妙になってきたな
文春は肝心な部分(女性のお礼、松本さんは素敵な方でした)という隠して切り取り報道をした
これは裁判では不利になるよ
松本を陥れるために意図的にやったんだろうし、現に文春を信じてる層は松本に嫌悪感を抱いている
文春の思惑とおりになったわけだ

533 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:43:39.41 ID:JdC6Etie0.net
なんか今日しんどいな

534 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:43:49.12 ID:kfZN6PkS0.net
>>514
エロゲにも色々ある
AVとかにもそういうジャンルはよくあるし別にマイナーな性癖でもない
リアルで知らない女にやる奴は普通居ないけど

535 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:44:09.73 ID:TMaMuQ8g0.net
ハングリーマン良いネタだと思うけど無理やり4分にした感じが否めないよな、序盤の展開が急すぎる

536 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:44:27.60 ID:I/Yx2MC/d.net
>>533
子安の言い方的には なんか今日しんどいなっ! て感じ

537 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:44:39.06 ID:jD4ioYzo0.net
まだ文春はネタを持ってるんやろ

538 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:44:42.46 ID:wC6wsbKL0.net
くりぃむのラジオはたまに復活するけどコーナーが身内ノリ過ぎて聞けたもんじゃない
当時のアーカイブはたまに聴くけどめちゃくちゃ面白い

539 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:44:43.40 ID:rl/cF4zC0.net
空気階段みたいに自分達の生き様をラジオでさらけ出してファンを獲得して
KOC優勝前の単独配信1万枚以上DVDオリコンランキング1位を取ってる例もあるから
ファンを獲得する手段としてもラジオは持っておいた方がいい

540 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:44:44.81 ID:ad9FXyW00.net
ナイナイのラジオリスナーと電話すんのだけはおもんない
スポンサーのコーナーだから仕方ないんだろうけど

541 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:44:48.47 ID:gPQDbawj0.net
>>531
気が付かないうちにセカンドレイプに加担してるかも
情勢アップデートできてないかも

542 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:45:04.91 ID:uwcVc1zX0.net
長年おぎやはぎのラジオ聴いててここ7年くらいは半分惰性で聴いてるけど時々ふと「そういえばおぎやはぎのこと好きだったから聴き始めたんだった」と思うことがある

543 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:45:38.21 ID:jD4ioYzo0.net
>>540
素人とでんわは消すよ
聞いていられない

544 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:46:04.30 ID:Y+xcdpZ20.net
>>538
ガッテンより
パネェ質問とか有田川柳上田俳句とかを復活させてずっとやってほしいわ
ぷにぱちぇもアルピーANNを経た今ならもっとハイレベルになりそい

545 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:46:05.88 ID:kfZN6PkS0.net
>>539
一生のファンがつくよなラジオは
その代わり痛ファンもめちゃくちゃつく

546 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:46:32.37 ID:uwcVc1zX0.net
歴代芸人ラジオの四天王って

くりぃむANN
極楽とんぼの吠え魂
ブラックマヨネーズのずぼりらじお
バイきんぐのバズきんぐ
加藤浩次の金曜wanted

よな

547 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:46:32.73 ID:njgb5M9H0.net
>>541
まあやんわり注意はしといたよ
5chのくだらないオッサンの書き込みに対して親切だな君は

548 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:46:40.27 ID:fO+sr/wOa.net
>>537
直近の文春はダウンタウン持ち上げ記事ばかりだけどな
ダウンタウンは凄かった!笑ってはいけないは凄かった!とか連続で出してる

549 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:46:54.40 ID:jD4ioYzo0.net
>>542
すごいな
長年聴いてるラジオはなくなったわ
いつからか聞かなくなった

550 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:47:16.38 ID:uwcVc1zX0.net
LIVEで食っていきたいならラジオをやれ🫵

551 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:47:38.10 ID:Fp6nF8VW0.net
ツッコミを観客に任すと決勝では失敗するな
ダンビラムーチョ→天体観測が長いと触れない
くらげ→なんで詳しいと触れない

552 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:47:38.23 ID:oZyaHT2p0.net
生き様ラジオは売れかけの頃はめちゃくちゃ面白いけど売れ切って満たされた途端に目に見えて勢いがなくなる諸刃の剣
オードリーとかその典型

553 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:47:39.74 ID:yueEjlZO0.net
初めは松本いなくなったら困ると思ってたけどよく考えたら松本が関わってるコンテンツだいたいピーク過ぎてるからもういいかな

554 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:47:41.10 ID:OkGFTT7j0.net
>>521
霜降りANNで上位ハガキ職人をラジオに呼ぶみたいな?
あの回すき

555 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:47:46.21 ID:uM6WZz2md.net
真偽はともかくあのツイートは無いわ〜だっせえ

556 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:48:03.26 ID:C6g4ZN/nd.net
>>522
明らかに悪意の罠にはめようとしてる場合は別だが
そうでない時に純粋かどうかって何か関係あるのかな
ビジネス絡みの飲み会だと知り合い紹介するよってあるあるだしな

557 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:48:06.67 ID:ad9FXyW00.net
>>542
ミキ昴生呼んであんなつまらんのミキ昴生が可哀想

558 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:48:09.87 ID:P30US3yK0.net
去年のキュウの準々は展開がスマートでかっこいいネタだったなあ
極めて純度の高いキュウの世界観を味わえるいいネタだよ

559 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:48:10.48 ID:5abNrBD90.net
松本消えたら誰の天下になんの?

560 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:48:29.40 ID:tUhEc0Z60.net
>>532
文春というか週刊誌って
両論併記ゼロなのが弱点だな
ジャニーズの件ならタッキーや飯島はあんま攻めないし

561 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:48:42.63 ID:uwcVc1zX0.net
>>557
あれでも普段の放送の何倍も面白いぞ

562 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:48:43.76 ID:fO+sr/wOa.net
>>559
オリラジ中田

563 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:48:53.05 ID:R1PbqYp20.net
KOCは松本の代わりに内村が入ってくれれば権威的にも全然OKな気がするがどうかな

564 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:49:02.89 ID:5abNrBD90.net
>>556
そこじゃない
女側のお気持ち表明の部分がどこまで本音なんかなって話

565 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:49:07.95 ID:jD4ioYzo0.net
>>555
あ、バレた?ってテイで
黙っていられなかったところがダサいし
やったんやなと思われてしまう

566 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:49:10.13 ID:wC6wsbKL0.net
空気階段はまあまあの年月聴いてきて、KOC優勝した夜に生放送で峯田がスタジオライブやった時になんか完結した気持ちになってしまったな
時々ラジオクラウドで聴いて、やっぱ面白いなって思うラジオになった

567 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:49:21.98 ID:gPQDbawj0.net
>>542
惰性なら新しい番組はじまったら移行して楽しいラジオ生活が始まるのかも
古い番組が終わらないのはその機会を損失させている

568 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:49:29.77 ID:TrSGYtwR0.net
>>524
列車が大遅延?して酷い目に合った回は面白かった

569 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:49:31.20 ID:uwcVc1zX0.net
小木がミキ昴生のことを女子高生みたいな発音で言ってたのは知っててなのか偶然なのか気になる

570 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:49:52.58 ID:jD4ioYzo0.net
のりおのラジオ聴いてる

571 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:50:10.55 ID:uwcVc1zX0.net
>>567
霜降りは一年前くらいから聴き始めたけどめちゃくちゃ面白い

572 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:50:38.56 ID:5abNrBD90.net
小木も相当伏線張ってるよな近年
週刊誌に凸された時を踏まえてんだろうなって思う

573 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:51:04.88 ID:jD4ioYzo0.net
>>571
粗品が伊豆災害を茶化してから聞かなくなったわ

574 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:51:18.96 ID:uwcVc1zX0.net
みんな山ちゃんのラジオ終わってほしいとか言うけどこれ以上ラジオ聴く時間ないから山ちゃんには一生ラジオ続けてほしい

575 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:52:03.57 ID:fO+sr/wOa.net
>>560
滝沢や飯島も中枢の人間なのになにもいわれないのはおかしいわな
とくに飯島に関してはSMAPを立てに相当な権力を持っていて女帝と言われてたほどだったし
ドラマの配役とかまで操作できるほど権力を持っていたから

576 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:52:09.89 ID:tUhEc0Z60.net
>>548
性加害記事のためのフリだったのかも

577 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:52:23.32 ID:x+FmZfNK0.net
>>436
なるほどありがとう

578 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:52:33.39 ID:wC6wsbKL0.net
空気階段のなんか怒られましたとラジ父のワーキャーのコーナーはたまにめっちゃ聴きたくなる

579 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:52:42.50 ID:TMaMuQ8g0.net
>>551
確かにそうだなしっくり来た、キュウの全然違うものもそれで失敗した感じするな、「何やってんだよw」みたいにこちらでツッコミ入れたら面白いネタはM1決勝ではほぼ上手くいってないかも

580 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:52:44.05 ID:AlxGA4iJ0.net
>>573
何があった

581 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:52:44.04 ID:+5Rfz1ce0.net
山ちゃんはラフターナイトのMC毎年頑張ってるからその宣伝の上でも続いて欲しい
木金はどうでも良い

582 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:52:48.99 ID:yueEjlZO0.net
もうそんな時代じゃないだろうけどオードリーはいいかげん冠で実績残せよあちこちが代表作なんてやだよ

583 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:52:50.63 ID:jD4ioYzo0.net
>>574
たまにラジオ終わりは優ちゃんが迎えにきてたね
今もきてんのかな

584 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:52:59.13 ID:P30US3yK0.net
神保町芸人のラジオって割とリスナーが多そうなのでもクソほどメールがおもんないのが不思議
金魚番長のラジオリスナーがおもんなさすぎて、収録中乱入してきた10億円山内に来るメール全部がつまらなすぎてノリで腐されてたし
あのファン弄りは痒いところ掻いてくれて気持ちよかったな

585 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:53:09.12 ID:5abNrBD90.net
太田の裏口入学って結局何だったんだ

586 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:53:09.28 ID:gPQDbawj0.net
>>574
続けたらいいけどpodcastとかに移行できない?

587 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:53:28.99 ID:GOs9TVq50.net
週刊誌相手に裁判しても大して賠償金取れないって人権侵害じゃねえの

588 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:53:52.55 ID:VCUDs/kW0.net
塙のドッキリもう忘れられてそう

589 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:53:55.65 ID:uwcVc1zX0.net
>>586
水曜JUNKにとろサーモンとかバイきんぐとか面白い人が入ってしまったらラジオ聴く時間なくなっちゃう😂

590 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:54:00.83 ID:LXPvXRIHd.net
ANNの枠で芸人枠で空きそうなのって全くないよな
そろそろラジオも世代交代して欲しい
TBSラジオも若手面白いのに老害の地盤が固すぎる
少なくとも水・木・金は譲っていいとおもうんだけどなあ

591 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:54:01.02 ID:Fp6nF8VW0.net
松ちゃんにはもっと大物でいて欲しかったというのが本音
あ、どうせ消える訳ないと思ってる派ね

592 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:54:01.45 ID:fO+sr/wOa.net
>>576
いや性加害報道の後な

593 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:54:43.56 ID:tUhEc0Z60.net
聴いてる数が少なきゃ
そりゃ面白いメールも来ないよ

594 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:54:59.89 ID:78fpXb0s0.net
>>515
準決だと結構ウケてたし人によるやろ

595 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:55:33.24 ID:jD4ioYzo0.net
吉本はネット工作員がいるからな
一般人に松本擁護派なんてほとんどおらんわ

596 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:55:34.11 ID:gPQDbawj0.net
>>589
そっちか!
トロさはコンビ仲ヤバイらしいのはどうなってるのかね

597 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:55:51.93 ID:5abNrBD90.net
育ちも悪ければ教養もなくて品格もないままで人間として余裕もなくてでもお笑いの才能だけは本物だったってのがかっこいいんだけどな
たけしに憧れる必要なんてないのに、そこも人間らしさだな

598 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:55:56.27 ID:rYQoxsfEd.net
センス系コント漫才師のラジオにつくリスナーは面白い傾向がある

599 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:56:03.32 ID:tUhEc0Z60.net
>>590
多分同じこと5年以上は言われてるな

600 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:56:03.66 ID:uwcVc1zX0.net
>>596
漫才はやってるしそんなに深刻ではないんじゃないかな

601 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:56:26.18 ID:jD4ioYzo0.net
>>593
てか、しろうとメールに面白さを求めるっめどんな芸人だよって
そらおもんなくて売れねえわな

602 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:56:40.00 ID:kfZN6PkS0.net
>>579
見てる側が脳みそにツッコミ飼って見ないといけないネタは見慣れてないコンビがやり出すと初見には受け入れ辛いんだよな
ヨネダとかは割と成功してるけど

603 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:56:46.45 ID:Q/gQT5+Za.net
>>456
わかって行ってて権力者に抱かれていい思いして、BBAになって通用しなくなったらネタにする、典型的なまんこ二毛作反吐が出る
羞恥心の欠片もないやつよ、やはりケツは正しい

604 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:56:48.58 ID:gPQDbawj0.net
>>598
ロコディのラジオ面白いか?

605 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:57:00.36 ID:LXPvXRIHd.net
>>596
とろサは中山功太とやってるラジオのスポンサーの件で揉めてるんだっけ

606 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:57:03.13 ID:MiyRShVj0.net
太田も「松ちゃん、一緒にお笑いやろうよ」みたいな舐めた言い方して
松本さん大逆転、復帰で戦々恐々としてるんじゃないか

607 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:57:13.86 ID:5abNrBD90.net
金魚番長や10億円におもしろハガキ職人がいきなりつくわけないだろそりゃ

608 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:57:54.59 ID:tUhEc0Z60.net
たけしのスキャンダルは
たけしが突撃したわけで
普通のスキャンダルとは違うわな

609 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:58:04.98 ID:jD4ioYzo0.net
>>603
なんでわかってていってると断言できるわけ?

610 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:58:16.66 ID:z57vxifO0.net
ナイツ収録の検索ちゃんとかネタパレだと飛ばしたネタしてるのに
年始の生だとベーシックなネタばかりやったのはやっぱ傷が深いのかな

611 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:58:19.20 ID:TMaMuQ8g0.net
有吉はサンドリ続けてるの本当効いてるわ
コアファンも逃してない

612 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:58:19.80 ID:gPQDbawj0.net
>>605
三人でやってたのに久保田と中山だけになって不穏としか知らん

613 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:58:22.73 ID:/lbNRgRo0.net
つまらないファンしかいないのにトークが面白いカラタチが本物

614 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:58:32.41 ID:uwcVc1zX0.net
>>607
神保町とかの若手のラジオはネタ送るのが大好きみたいな人聴いてないだろしね

615 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:58:33.62 ID:6AquTEt50.net
金魚番長のラジオけっこう面白くて好きだけどな
古市雑いじりとか
でも聞いてるとふと日村が脳裏をよぎるんだよな

616 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:58:35.68 ID:QZQkgm850.net
踊り場とラジ父はリスナーメールのレベルが高いなと感じる

617 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:58:39.68 ID:rl/cF4zC0.net
>>566
わかるわ KOCを取るまでがピーク
同じくリアルタイムでは聞く気持ちを中々作れなくなったけどラジオクラウドで聞いてる
KOC優勝直後の大踊り場の運よくチケット取れて行ったけど変わらず面白かった

618 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:59:08.25 ID:/z7zEKVR0.net
>>588
松本や他の芸人達のいじりで丸く収まり、本人もビビって審査してたし、後に出てくるニュースの見出しのヘイトの度合いの大小や関心度の差で暫定は変わってくるから松本や地震と比べたらそこまで気にし続けるほどの事じゃないと忘れられている

619 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:59:09.57 ID:XLprOHDqa.net
令和ロマンのご様子のメールは結構面白くて好きだけど完全にコーナーの影響だし毒にも薬にもならないメールも読んでたらそういうのばっかくるんだろうな

620 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:59:11.31 ID:kfZN6PkS0.net
>>610
それは番組に合わせてるだけでしょ
検索ちゃんなんかベーシックなネタ誰も求めてない番組だし

621 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:59:16.09 ID:PlIGH7Yz0.net
面白い芸人が多すぎて飽和状態
ネタも面白いのが当たり前
お腹いっぱいじゃない?

622 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:59:18.51 ID:gPQDbawj0.net
>>608
そして完全に犯罪
今とはまで犯罪を意思を持ってして復活した芸人武以外にいるか?

623 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:59:29.83 ID:uwcVc1zX0.net
有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMERはアシスタントも徐々に世代交代してきてるのがいいね
飽きる人が少なそう

624 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:59:37.12 ID:78fpXb0s0.net
囲碁将棋のとこのメールはそのまんまM-1予選戦えるレベルのネタが送られてきてすごい

625 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:59:46.41 ID:K8h/+3J0H.net
>>606
お笑いやろうは太田なりのエールじゃないのか?

626 :名無しさん :2024/01/05(金) 23:59:50.57 ID:gPQDbawj0.net
>>613
オタクに受けてるだけでは?
バリエーション少なくない?

627 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:00:04.38 ID:8ngXQ2dt0.net
センチネルのGERANEXTは爆笑したのにまじでどこでも話題になってない
人気なさすぎる

628 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:00:11.93 ID:Kb7jMgBud.net
踊り場は空気階段の人生ドキュメンタリーみたいなもんだから
物語の区切りが付いて聞く気失くしたのすげーわかるわ
面白いとはわかってても手出せなくなるんだよな

629 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:00:23.12 ID:dOIKbTrx0.net
そういや板橋ハウスがラジオ始めたころ、ハガキ職人みたいなのがメール送ってきてたけど、板橋の連中が慣れてなくてラジオのフォーマットから外れたことばっかりするからキレていなくなってたな

630 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:00:32.65 ID:ISRvu0HSr.net
ラジオ面白いよ、レギュラー化した途端に腕の差と芸人の本質が完全にバレる

631 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:00:56.48 ID:vliaAT7M0.net
真空のラジオとか、コンビニで注目浴びた後の20182019でも今イケイケの神保町芸人より知名度は低かったけどそれでも初期から面白いメール届いているからなあ
ファンの数はそんなに関係はなくね?

632 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:01:02.96 ID:OFKV2Epfd.net
>>606
どっちに転んでもおいしい弄りじゃないのあれ
本人の前で漫才した時なんてもっと直接的なこと言ってたじゃん

633 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:01:21.39 ID:xCHCBqKZ0.net
>>606
ええよー太田

634 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:01:21.50 ID:d6vdmxwJ0.net
や団のGERAはトークもメールもつまらないのに1人のファンが大枚叩いて続いてる地獄

635 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:01:22.24 ID:SkM50qRo0.net
そこまで有吉を持ち上げるなら審査員に反対するなよおまえら

有吉審査員でいいよな!

636 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:01:45.17 ID:26e2bSPfd.net
ここの上げ対象と好みがかぶらないのかやっぱオタの言う面白いは話半分だなと思うことが多いから飽和は特にしてない

637 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:01:49.90 ID:zrr9CSUBd.net
>>604
一度でもセンス系コント漫才師とは思ったことなかったけどラジオそんなになんだ

638 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:01:55.75 ID:mKQymIai0.net
>>625
「これからもね。」でエールの意味もあると確信した

639 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:01:56.26 ID:NDA/klHha.net
>>606
太田のそれもエールと捉えて批判してる人も結構いた

640 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:02:12.68 ID:kkHmvgbfd.net
ポテトカレッジのゴールドラッシュ一択なんですよ!

641 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:02:33.54 ID:jZlXYWZx0.net
ラジ父って生き様晒すわけでもないし趣味を熱く語ったりゴシップや時事ネタをイジるわけでもなくリスナーと深く絡んだりもしない不思議なラジオだな
でも何故か面白い

642 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:02:42.52 ID:JaILCvjV0.net
>>637
ごめん誰がセンス系コント漫才師だった?

643 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:02:48.95 ID:NDA/klHha.net
>>634
聴いたことないけどでもや団の現状的に終わったら悲しいしなあ

644 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:03:00.97 ID:sapqRFJD0.net
>>638
というか太田がそんな発言するなんてエール以外の何物でもない

645 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:03:06.88 ID:Vd3Px2p6H.net
太田も直接的に攻撃はしないからな
一緒にお笑いやろうはエールともとれるしな

646 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:03:10.47 ID:zrr9CSUBd.net
>>607
10億円は結成したての頃の初期から頭おかしいファンがラジオについてたな
それを弄って面白くしていたからつまらないって印象はないな

647 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:03:25.19 ID:NDA/klHha.net
>>641
普通にコーナーが強いのが大きい

648 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:03:45.61 ID:dOIKbTrx0.net
そういや土屋たかゆきって何者?
ドラマ化?されて菅田将暉とか出るらしいじゃん

649 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:03:46.75 ID:Kb7jMgBud.net
>>641
真空っぽい温度感で丁度良いと思うわ

650 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:03:49.81 ID:rtlQC4yw0.net
若干スレチで悪いけどせっかくなんでみんなの一番好きなラジオ番組教えて

651 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:04:02.04 ID:mKQymIai0.net
太田って松ちゃんより6年も後輩なんだな
ダイタクナイチンゲールダンスと同じ差があると思えん

652 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:04:03.97 ID:c++3eAVq0.net
太田ちょっと前の正月は
ウッチャンのコントはあれでいいんですか?
っていじってたな
第3世代大好きだな

653 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:04:11.67 ID:Ltotse7P0.net
ラジ父はシンプルにコーナー面白いわ
RTAだけあんま好きじゃないけど

654 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:04:13.53 ID:X93cnz6d0.net
>>620
いや検索ちゃんと並んでヤバいネタする名人寄席でも久々に見たってくらい定番の導入からのちょい変化球のたけしネタで
なんか手抜きとか流すとも違う変な感じがしたんだよね

655 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:04:16.25 ID:FFQwElijd.net
>>627
めちゃくちゃ笑ったわあれ
方向性全く違うけどジェロニモも面白かった

656 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:05:03.48 ID:kxq+mQmg0.net
若林ちょっとお気持ちしただけでエンタメトレンドになるのか
いつからこんなことに…

657 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:05:05.41 ID:Kb7jMgBud.net
>>648
オードリーANNの伝説的ラジオ職人
若林と交流が深くてラジオの全盛期を支えた人の一人
今は確か落語とか劇場に関わってる
でも映画化するほどかなあって感じの人

658 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:05:07.37 ID:iO62f/a70.net
なんならウエストランドにネタ中いじられたりミーナ騒動はナイツ的に美味しいネタになってきている

659 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:05:10.59 ID:JnxLDDUt0.net
>>650
モープッシュ

660 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:05:10.98 ID:X93cnz6d0.net
>>654
たけしじゃねぇ志村だ

661 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:05:11.15 ID:mKQymIai0.net
>>652
太田「粗品が紅白のウッチャンのコントつまんなかったって言ってました」
粗品「言うかーナンチャンならまだしも」

662 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:05:16.28 ID:jwnyyHhZ0.net
マヂラブはレギュラーはじまった時は特番時代の方が面白かったって声が最初あったけど安定したな
スペシャルウィークのゲストのチョイスを何とかして欲しい

663 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:05:38.40 ID:EwK4+muQ0.net
ふと思ったけどスーパーニュウニュウの風俗嬢かーい!を決勝でやれてたら爆発してたかな

664 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:05:43.74 ID:NDA/klHha.net
例の件はもうラジ父でオザの話聴けないのというのが一番悲しいかもしれない

665 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:05:47.94 ID:mKQymIai0.net
>>648
一回新喜劇の作者名で見たわ

666 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:05:48.75 ID:vliaAT7M0.net
>>642
それこそセンス系コント漫才師の雰囲気を纏っていると感じるのは真空とかパンポテとか10億円だな

667 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:06:27.50 ID:sapqRFJD0.net
ラジ父はひたすら大喜利とかいう実に川北らしいラジオ

668 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:06:29.18 ID:5Xc41SSMH.net
>>652
太田はウンナンやナイナイにはキツいこと言ってる どこが面白いのか?とか

669 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:06:45.77 ID:yGgzx95xa.net
>>609
ここ文春を神の預言か何かと盲信してる馬鹿多すぎない?
お礼のLINEの件みたいに平気で恣意的な情報操作する連中だよ?

670 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:06:55.21 ID:mKQymIai0.net
ゲスト回のほうが面白い芸人ラジオはもう終わってるのかもしれない
爆笑問題のラジオ大好きだけどそうなってる感じする

671 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:07:10.65 ID:Kb7jMgBud.net
>>650
一番好きは迷うなー
よく聞いてたのはアルピーとオードリー、あと東京ポッド許可局
最近欠かさず聞いているのは問わず語りの神田伯山とぶちラジ

672 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:07:18.52 ID:kxq+mQmg0.net
>>664
韻豆にもオザはなくなるのか

673 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:07:19.32 ID:OwkTNxoM0.net
ラジ父は川北のネタメールの読み方の上手さに感心する

674 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:07:20.60 ID:ISRvu0HSr.net
生き様系でやってるラジオ番組は自分を題材にした時事ネタやってるのと実質同じだから、刺激的なニュース無かったら停滞するのは当然だと思う

675 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:07:20.59 ID:dOIKbTrx0.net
>>657
ありがとう
オードリー発なのか

676 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:07:27.44 ID:Ltotse7P0.net
マヂラブは村上がマッチョ馬鹿にしてる回は大体面白い

677 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:07:34.03 ID:X63cM6/J0.net
たかまつななもYouTubeに松本の件アップかあ

678 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:07:43.66 ID:JnxLDDUt0.net
京極「M-1出ないでください!(土下座)」
くるま「ABCも出ます」

679 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:08:25.86 ID:5Xc41SSMH.net
>>669
ここはまだマシな方や
芸スポなんか酷いぞ

680 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:08:27.25 ID:mKQymIai0.net
太田光代を飯豊まりえでドラマ化しろ🫵

681 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:08:37.75 ID:btK3Rr3g0.net
>>650
永田敬介の絶望ラジオ
スタンドエフエムだけど

682 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:08:44.07 ID:ELaL670/0.net
うなげろりんも生き様系程プライベート曝け出してないけど面白い不思議なラジオだな

683 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:08:47.96 ID:c++3eAVq0.net
>>668
そういや春風亭昇太面白いこと一つも言わないって言ってたな
時代を先取りしてたわ

684 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:08:49.97 ID:kxq+mQmg0.net
>>678
王は人の気持ちがわからない

685 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:09:24.18 ID:vliaAT7M0.net
今たかまつななの動向に注目してるやつ特殊性癖すぎる

686 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:09:25.24 ID:c0VplM3n0.net
>>657
なんか持ち上げすぎだよな
若林が世話しようと面倒見てたのは知ってる
逃げてからも色々やってたんだな

687 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:09:30.54 ID:BOpV8eoK0.net
このスレ告発者サイドに知らせて監視してもらった方がいいかな
ひどい書き込みは開示請求を検討してもらおう

688 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:09:34.10 ID:OLvRuOb4d.net
ネガポジはsecond32→16で一目惚れしてから聴き始めて滝沢が危うくavに出る事になりかけた話とか面白かったけど最近グッズと飯の話が増えて聴かなくなった

689 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:10:09.82 ID:c++3eAVq0.net
でも生き様見せないラジオなんてほとんどないだろ

690 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:10:14.58 ID:kxq+mQmg0.net
>>682
ちょっと前に7時間も寝姿とちんちん曝してたけどな

691 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:10:15.98 ID:Kb7jMgBud.net
>>676
マヂラブANNはリボルバーヘッド弄りとかアルピー酒井弄りとかR-1弄りとか悪ノリしてるときが輝いてるね

692 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:10:38.35 ID:5Xc41SSMH.net
>>677
松本の名前出せば再生回数かせげるからな YouTuberにとっては稼ぎ時
ただこれはオリラジ中田の得意技だったんだけど、みんなやるようになってオリラジ中田の存在感が薄れてきた

693 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:10:46.31 ID:Ltotse7P0.net
もぐらの将棋部の話とか丸々30分話してたけどめちゃくちゃ笑ったなあ。もぐらってトーク面でも良いと思うんだけどあんま前に出ないよな

694 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:11:19.59 ID:1WDivbno0.net
たけしもさんまもタモリも黒柳徹子も和田アキコもみんないつか死ぬんだよなぁ
物心ついた時からずっといるから死なないもんだと思ってたけど

695 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:11:32.10 ID:JfB6KT0p0.net
これだけラジオの話題上がってるのに誰も向井のラジオ聞いてないの悲しいなぁ

696 :名無しさん:2024/01/06(土) 00:11:32.21 .net
>>526
ダイアン見損なったわ

697 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:11:48.89 ID:NDA/klHha.net
>>682
何気に基本コーナーなし2人のトークだけでずっと勝負してるのは凄い気がするうなげろりん

698 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:12:13.32 ID:ELaL670/0.net
>>690
中谷はそこまで晒すけど阪本は彼女の事一言も言わない不思議なバランス

699 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:12:19.44 ID:nW5Fl3Dod.net
オープニングトーク→歌→宣伝→歌→怪しい健康食品生コマーシャル→歌→トーク→歌→宣伝宣伝→歌→終わり

こんなイメージだけど芸人のラジオって面白いの?

700 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:12:26.93 ID:SkM50qRo0.net
たけしが76、タモリ79
この辺はいつ死んでもおかしくないなわ

701 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:12:31.16 ID:Kb7jMgBud.net
>>686
若林曰くラジオ関係から逃げたあとも周りが融通して?
コネ通して劇場とかにネタ書きとして拾ってもらったらしい
何処かで話してた記憶あるけど曖昧だからあんまり信じないでね

702 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:12:35.93 ID:rmyGyqMD0.net
>>650
安住紳一郎の日曜天国

703 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:12:36.04 ID:DakFqod30.net
>>663
エグい空気になって炎上してそう

704 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:12:46.46 ID:WzcUY56P0.net
ラフターナイトって最近は金の国サスペンダーズ金魚番長とかみんなが伸びてるの知ってる組が普通に優勝するライトな良い大会になってるけど、空気階段や真空の様なまだ得体が知れなくて他の大会ではまだ勝ててないけど、彼らの取り扱い説明書を我々が責任持って提示しますというスタッフ達の育てる気概を感じさせる良い意味で捨て犬みたいなコンビが優勝するワクワク感は完全に無くなったね
カラタチが当たったからそういうのはN93に期待する事にした

705 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:13:01.03 ID:EoUuykwmd.net
そういえばアメトーークのハガキ職人は結局実現ならずか

706 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:13:25.14 ID:kxq+mQmg0.net
春とヒコーキのラジオはリスナーのコーナー無くしたほうが良い

707 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:13:30.52 ID:vliaAT7M0.net
>>699
ネットラジオ聴け

708 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:14:06.54 ID:c++3eAVq0.net
>>694
みんなたけし落ちてきたって言うけど
むしろあのたけしがまもなく77なのに
まだ割と健康そうって方が驚きかもしれん

709 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:14:17.53 ID:X63cM6/J0.net
久保田がYouTubeでスパチャ受け取らないの信用できるないいやつやん

710 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:14:37.99 ID:siRC5kKB0.net
オリラジ中田や宮迫が松本の件で大人しいのは、自分らも女関係でヤバいの自覚してるんだろうね

711 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:14:39.08 ID:jwnyyHhZ0.net
ツチヤタカユキの時代はリアルタイムで聴いてたけど若林が無理やり作家にした印象
人見知りが凄くてバイト生活も上手くいかなくて大阪に帰ったってラジオで聴いたけどwikiを見ると違うんだな
当時オードリーのネタの右腕って若林が言ってた

712 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:15:04.25 ID:Ltotse7P0.net
たけしはフライデー会見と映画が代表作として残るんだろうな
晩年終わってたのは忘れられるだろうから神扱いになるだろう。というかフガフガ過ぎてまだ76かって感じだわ

713 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:15:51.19 ID:kxq+mQmg0.net
>>698
阪本の結婚考えてた彼女に浮気されて自宅のインターホンの機能で男が写ってたとかはラジオで話してないの?

714 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:16:21.24 ID:8ngXQ2dt0.net
>>704
でもN93の新入りはそこそこ知れてるカナメストーンだったからなあ
正直もうちょい無名を期待してた

715 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:16:32.74 ID:/M+xeE4K0.net
たかまつなな、おわらいがちってれば

716 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:16:42.27 ID:vliaAT7M0.net
>>704
ただお笑いファンと賞レースの数がここ最近急増しすぎたのが原因じゃないの?
ツギクルもunder5も真空空気の頃はなかったし、ABCの戦績も前者と後者で同じくらいだろ

717 :名無しさん:2024/01/06(土) 00:16:48.46 .net
>>586
今ポッドキャストやってるコサキンを水曜に入れて山ちゃんポッドキャストにしよう(提案)

718 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:16:50.64 ID:kxq+mQmg0.net
そういや宮迫のことすっかり忘れてた
生きてんのか

719 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:17:07.91 ID:tm7Qb8m80.net
ラジオばあちゃんの踊り場の間ん家のうさぎという毎週15分コントしてたストロングラジオ

720 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:17:10.01 ID:5Xc41SSMH.net
たけしはバイク事故さえなければな
あれでトーク力がかなり弱くなった喋りにくいんだろう

721 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:17:15.74 ID:/M+xeE4K0.net
あの頃の芸人はみんな女関係はやばいからって言いそうになったけど今も普通に変わってないのかな

722 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:17:22.93 ID:EwK4+muQ0.net
目立った実績も出せてないハガキ職人が映画化されるの
お笑いが分析されまくって持て囃される今の時代を象徴している気がする

723 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:18:24.80 ID:DakFqod30.net
オードリーのラジオだけは全く興味持てない

724 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:19:28.50 ID:5hBhipWs0.net
タモリがお笑い扱いされてるのが意味不明すぎる

725 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:19:32.33 ID:X63cM6/J0.net
ラジオめちゃくちゃ聞くけどオードリーきかないしおろしろくないわ

なんであんな人気あるのか?

726 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:19:51.69 ID:Kb7jMgBud.net
オードリーのラジオは全盛期はひたすら喋り倒しで異常に面白いラジオだから人気なのも頷けるよ

727 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:21:11.29 ID:/M+xeE4K0.net
ツギクルABC under5ラフターナイトの今年の優勝者予想する方が楽しい

728 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:21:17.46 ID:dOIKbTrx0.net
オードリーは春日のプロポーズ直後のフライデー事件の後の若林ブチ切れ回が最高におもしろかったよ

729 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:21:49.09 ID:5hBhipWs0.net
オードリーってお笑い番組とかやってないけど
アイドル化してんのか

730 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:22:02.07 ID:kxq+mQmg0.net
>>722
よし井口にたれこみだ

731 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:22:19.08 ID:9OAEpw560.net
オードリーは本当におもしろかったな
いつからか聞かなくなってしまった

732 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:22:34.09 ID:50tY4WM30.net
オードリーはマエケンが元気だった頃まではたまに聴いてた
不仲で春日がアメリカにいたころかな

733 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:23:06.79 ID:1e2uOICuM.net
>>669
まんこ二毛作とか言ってる奴がそれ言っても
そもそも使い方間違ってるし
タクシー代一万円だけってのが事実なら二毛作どころか0毛作
金払いよくてフレンチクルーラーで笑いとった浜田を見習えよと

734 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:23:09.40 ID:FWKy3ZV3a.net
ウエストランドのぶちラジは冷静に考えなくてもこんだけ続けてるの狂気だよな

735 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:23:09.70 ID:yGgzx95xa.net
>>679
セカンドレイプガーとか言いながら週刊誌の一方的なゴシップ片手に松本には何言ってもいいんだもんな、終わってるよ

736 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:23:10.64 ID:vliaAT7M0.net
放送中に面白い豆知識とかをメールで送るハガキ職人ってまともにラジオ聴かずに調べ物してるよな、あれこそ別の楽しみ方すぎて面白いのかって思ってしまうな
ラジオを脳汁出す手段で使うのすごいわ

737 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:23:39.78 ID:c0VplM3n0.net
春日に当たりがめちゃくちゃ強い時代は聞いてないな
武道館前後は聞いてたけど飽きてからは全く

738 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:23:51.75 ID:440WLfnf0.net
>>654
名人寄席で検索ちゃんレベルの変なネタやってた記憶なんて無いけどな
普通にその場に合わせてるだけだろ

739 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:23:54.56 ID:50tY4WM30.net
>>729
若林が作家のおばさんに気に入られてプロレスを見にいくようになったりしたあたりから変わっていったかな

740 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:23:55.38 ID:BzastabUa.net
>>706
最近はコーナーも良くなった感じはするけどコーナーに時間取るならフリートーク増やして欲しい
メンバーシップ限定毎週更新だけで十分凄いけど

741 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:24:01.79 ID:b82uHSuZ0.net
>>719
そういやサツマカワのラジオ今んとこ月2回だけど面白い
本人がラジオ通ってきてないのが良い方向に向いている
ただお笑いファンに一定数いそうなTPのアンチは聞けなさそう

742 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:24:06.15 ID:mKQymIai0.net
ケンドーコバヤシ曰く中川礼二はダンビラムーチョのおじさんのネタが大好きらしい

743 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:24:31.83 ID:tm7Qb8m80.net
出るならAbema賞は令和ロマン確定すぎる

744 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:24:47.19 ID:00DJueWC0.net
>>704
ラジオ始まらなかったやさしいズ何だったんだよ

745 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:25:01.07 ID:Ltotse7P0.net
>>742
好きそうすぎる

746 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:25:17.16 ID:50tY4WM30.net
>>742
他に好きなネタがあったからあんなことを言ったのかw子供かよ

747 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:26:07.77 ID:wrIc4Vn80.net
オードリーは日向坂と結婚で狂ったイメージ

748 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:26:10.01 ID:50tY4WM30.net
どんなネタやろ見たいな

749 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:26:42.53 ID:tm7Qb8m80.net
>>736
藤原基央スマブラ参戦もぬまぶくろも普通にネタメールまで送ってるから凄いわ
ラジオ狂いすぎ

750 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:26:43.10 ID:sL/TLzVDd.net
くらげは1発目からサンリオで良かっただろ
サンリオ→少女漫画→ジャニ→生理用品なら最終残れてた

751 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:26:49.52 ID:Kb7jMgBud.net
オードリーANNは若林拗らせ全盛でギスギス~春日と和解?してボケまくり期が個人的に最高で
両名結婚してからは下り坂のイメージ。春日不倫回は最後の輝き
しょうがないけど若林の承認欲求が満たされすぎて弾けなくなった

752 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:27:08.74 ID:dOIKbTrx0.net
ハガキ職人は我が強いというか、いかに自分のメールでウケを取れるかに血道を上げてる奴が鬱陶しくてな
どこにでも同じノリのメール送ってきて、うんざりさせられることがあるわ
そういや霜降りのラジオ久々に聴いたら「有名なハガキ職人」が全然いなくてなんか好ましかった

753 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:27:09.23 ID:mKQymIai0.net
ダイアンのラジオに全く干渉してこなかったNMBのファンの人たち大好き

754 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:27:11.48 ID:eMQ3vRch0.net
和牛を罵倒する上沼恵美子は必要悪
ラビットを羨望しながら馬鹿にする永野も停滞感打破のカギ
お笑いマニアが口を出しすぎた弊害
コンビ名の後につまらないがサジェストされる芸人は崇高ですらある

755 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:27:52.31 ID:DakFqod30.net
飲み会があったかどうかを各自がどう判断するかでしかないからな
どんな発言があったか、どんな気持ちになったかなんていくらでも証拠なしで捏造し放題なんだから
松本も女もどちらも気持ちよく叩ける正義なんて今のところ存在しない
各自がどちらに嫌悪感を抱くか、それだけでしかない

756 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:28:21.48 ID:ELaL670/0.net
金属のラジオバンダリーは評判良くてファンもかなりいたけど全部消えてしまって永遠に聴けなくなってしまったな

757 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:28:36.34 ID:b82uHSuZ0.net
ダンビラのなんですかおじさんはもし今やるには怖いネタだな
君は病気だ、みたいなセリフもあるし

758 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:28:38.24 ID:vaQWver6d.net
>>747
アイドルと関わり始めた時はドルオタがどっと押し寄せてきてスレめっちゃ荒れてた
今は棲み分け出来てるらしい

759 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:29:16.35 ID:NDA/klHha.net
くらげのあのネタは杉がなんで詳しいんだよとかつっこまないのが好きだから
大吉のPodcastの指摘はずれてるなと思ったわ

760 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:29:19.37 ID:jwnyyHhZ0.net
山里ラジオの作家がハガキ職人なんだけど
ブラマヨが絶賛するぐらいのブラマヨ風のネタを作って驚いたわ

761 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:29:25.47 ID:DakFqod30.net
カラタチって日向坂ファンが味方なのかな
ふと思った

762 :名無しさん:2024/01/06(土) 00:29:29.17 .net
>>732
マエケン今はアメリカにいるよな

763 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:30:06.10 ID:kxq+mQmg0.net
若林が春日を下に見すぎてるのがしんどいのよな
今となってはバラエティ芸人に片足残してくれてるのが春日なのに

かと言って春日は真夏に乳幼児居るのに節約でクーラー消す狂人だし

764 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:30:10.48 ID:NDA/klHha.net
>>761
櫻坂ファンは前田応援してくれる人とアンチが半々らしい

765 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:30:15.36 ID:dOIKbTrx0.net
>>762
いや天国にいるよ

766 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:30:32.17 ID:vliaAT7M0.net
令和ロマンのご様子はあの番組内で大喜利力が育ったリスナーが多そう、いつも読まれてんなってリスナーも他であんまり名前を聞かない人が多い

767 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:30:34.12 ID:z7DhQMBG0.net
青春デストロイヤーは毎週聴いてるけどタダバカはたまにしか聴いてない

768 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:30:56.07 ID:1WDivbno0.net
やすともの売りは喋りのようで聞き上手なところだから
M-1のともこに上沼みたいな毒のある喋りを期待してた人は間違い

769 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:31:05.21 ID:8ngXQ2dt0.net
ラジ父のハガキ職人がTwitterで暴れてるのたまたま見かけた時はうわぁ…になった

770 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:31:16.78 ID:mKQymIai0.net
おじさん「君は病気だ!お大事に!」

おじさん「眼(まなこ)と言ってみろ!」
フニャオ「まなこ」
おじさん「それは眼(め)だ!」


この2つ面白すぎる

771 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:31:18.14 ID:tm7Qb8m80.net
>>761
櫻坂じゃね?別室行きになってたとはいえ普通に共演したりしてるしファンなら嫌ってる人もいそう

772 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:31:53.23 ID:mKQymIai0.net
青春デストロイヤーまだ続いてたのか
最初の方は聴いてた

773 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:32:02.80 ID:NDA/klHha.net
>>767
タダバカはセフレリスナーノリの危うさで笑ってたけどブクロ中絶報道であーあとなってしまい聴かなくなった

774 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:32:25.31 ID:tm7Qb8m80.net
>>767
タダバカ中絶報道前のマジでイカれてた頃は聴いてたけどもう2年弱聴いてないな

775 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:32:29.32 ID:ELaL670/0.net
>>769
そいつ自体は嫌いだけど肥満がウォッチしてるみたいで笑ったわ

776 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:32:48.26 ID:kxq+mQmg0.net
>>759
大吉の後付けはいつもズレてるな
審査員なんだから言い訳するのやめればいいのに
マユリカにもっと点入れれば良かったとか言う始末

777 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:33:01.46 ID:CGQTn4OM0.net
コモダドラゴンの悪口芸は井口に通ずるものを感じた
リアルでもいい意味で悪口を言ってくれてありがたい人、面白い人、性格いい故に悪口が言える面白い人っていると思うけど普通に悪口言って嫌われて避けられる人との違いってなんなんだろう

778 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:33:07.45 ID:mKQymIai0.net
さらばのTBSのラジオはノリがめちゃくちゃ若くて合わんかった

779 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:33:24.28 ID:DakFqod30.net
>>764
>>771
櫻坂か、すまん
同志として観るファンもいれば、共演できる立場ってことでムカつくファンも両方いるか
たけもとゆいの名前出すバランス感覚いりそう

780 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:33:44.26 ID:b82uHSuZ0.net
とりあえずどのラジオも大喜利的なコーナー作っといた方が安泰だと思う
他でよく聞く職人の名前が聞こえてくると安心する

781 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:34:19.21 ID:CGQTn4OM0.net
大鶴肥満が伊集院みたいに一人喋りラジオやる世界線は見てみたい

782 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:34:35.43 ID:q/GX7Ydgd.net
ダンビラのおじさんのネタ当時衝撃だったわ
「ヤバいおじさん」ネタって当時ある程度ベタになってたけどあの角度の描写の仕方と精度のやつはいなかった

783 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:34:35.87 ID:ypzQZ/Vm0.net
>>761
日向坂と櫻坂は宗教の派生みたいで複雑

前田、一番初期のツカミは長濱ねるって言ってたか?
長濱ねると武元唯衣の間って誰かいたっけ

784 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:34:39.41 ID:mKQymIai0.net
武元ゆいちゃんはくりぃむの番組によく出るよね
初めて「前田が言ってるのこの子やん!」とわかったときなんか嬉しかった

785 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:34:40.42 ID:1WDivbno0.net
野球ファン:前田健太のことだと思っている
お笑いファン:前田健のことだと思っている

786 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:34:59.83 ID:zrr9CSUBd.net
爆速おばあちゃんとかは現実で満たされてないんだろうなって見てて悲しくなるから叩けない

787 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:35:04.07 ID:15I3OL4R0.net
今までアクの強い審査員が現れ過ぎてたからともこが可もなく不可もなくな審査で終えられたのは十分良かった
初審査員=爪痕残し枠じゃなかったなと我返った

788 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:35:17.60 ID:CGQTn4OM0.net
ダンビラが平場でもネタでも跳ねなかったの本当にショック

789 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:35:22.83 ID:c0VplM3n0.net
三四郎はハガキ職人だいぶ離れてると思う
トークの引き伸ばしでコーナーほぼないし

790 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:35:44.29 ID:BzastabUa.net
>>777
悪口言ってる人が言わない時に周囲にどれだけ気を使ってるかにもよる
あと悪口ってだけでメンタル削られるタイプもいるから受け取り手しだいだな

791 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:35:53.38 ID:ye4+aVIo0.net
どりあんず堤さんとTAIGAさんのどっちが面白い?

792 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:35:58.27 ID:mKQymIai0.net
>>782
もぐらがよくやるタイプのおじさんが多いよなネタの中では
NHKの番組で品川さんに鍛えてもらったネタだしいつかM-1決勝で観たいなあ

793 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:36:00.72 ID:CGQTn4OM0.net
201920212022のようなファイナリスト集まるような企画はテレビでやらなそうだな
もう年明けてすぐ忘れられそう

794 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:36:21.27 ID:jwnyyHhZ0.net
さらばって好きな芸人3位に入るぐらい人気なのにラジオの時間帯昇格しないのはリスナーの獲得出来てないんだろうな

795 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:36:26.72 ID:NylhaJIb0.net
裏方が出しゃばってくるのやめてほしい
タダバカとかパンポテN93とか

796 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:36:29.80 ID:bNWMK/580.net
ダンビラのCM出まくる未来が…

797 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:36:39.43 ID:ISRvu0HSr.net
オードリーは若林のネタ書く苦労、無能な相方に苦労する俺、苦労してないやつ批判、みたいな話がいくらなんでも多くてキツくなって聴くの辞めた

798 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:37:02.54 ID:NDA/klHha.net
ダンビラ、ガッツポーズで構想外すをまんま漫才にしたやつでも結構笑ってしまった

799 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:37:03.92 ID:tm7Qb8m80.net
>>789
毎年きんに君回だけ聴いてたけど流石に味しなくなってきたな

800 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:37:36.33 ID:CGQTn4OM0.net
春日も春日で藤井番組やラヴィットに呼ばれなくなりレギュラーも減った気がする
あちこちあるとはいえ

801 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:37:39.38 ID:mKQymIai0.net
大原優一は友近一座と相性良さそう

802 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:38:04.01 ID:CGQTn4OM0.net
藤井は今みなみかわに夢中

803 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:38:10.08 ID:vliaAT7M0.net
なにも根拠はないけど中島らもが存命だったらダンビラムーチョのこと絶賛してそう

804 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:38:16.61 ID:15I3OL4R0.net
決勝で1番空気だったのくらげだと思うけど、ビリがそれって最近無かったな

805 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:38:23.43 ID:50tY4WM30.net
ダンビラムーチョはテレビ向きだよ
二人とも可愛いし声も聞き取りやすい

806 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:38:27.42 ID:ypzQZ/Vm0.net
>>797
若林は今回のドームの件でブーブー言ってるリスナーに対して5年、10年経ったらラジオのトークのテンションで「あん時に文句言ってた奴ら絶対に許さねえからな」って言ってそう

807 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:38:38.04 ID:mKQymIai0.net
三四郎のラジオはダイアンが出た時だけ聴いたことあるけど読むメールが面白くなさすぎてビビった

808 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:39:01.01 ID:bNWMK/580.net
>>783
なんとかてんちゃん

809 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:39:00.98 ID:mKQymIai0.net
>>806
何をブーブー言ってるの?

810 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:39:19.75 ID:NDA/klHha.net
>>795
パンポテ剣は自分もスタッフも山名に当たりキツく出てるのが嫌すぎて聞かなくなったな
最初宣伝もろくにしなかった無能なのに
でも山名が泣いた?回以降は変わったのかな

811 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:39:52.71 ID:wrIc4Vn80.net
ネタだと思ってたけど割とマジでオードリー正念場なの?

812 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:40:05.66 ID:50tY4WM30.net
>>807
スタッフが書いてるメールでしょ w
三四郎のラジオは基本女ファンしか聞いていないからおもしろいネタメールなんてくるわけない
霜降りもスタッフが書いてたからな

813 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:40:08.94 ID:1WDivbno0.net
>>804
2020アキナ、2021ハライチみたいな最下位じゃないけど実質最下位みたいな感じじゃないもんなくらげは
ちゃんと最下位が最下位

814 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:40:20.54 ID:DakFqod30.net
ダンビラもくらげも、本来の面白さや魅力を発揮しきれなかったのが歯がゆい
令和ロマンですらも歯がゆい、優勝したしいくらでもチャンスまわってくるだろうしいいけど

815 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:40:31.20 ID:/M+xeE4K0.net
まあオードリーはよく耐えたはここまで、もう十分だろ
有吉とかおぎやはぎとかあの辺が異常なだけでもう十分やれた

816 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:40:53.65 ID:b82uHSuZ0.net
>>795
パンポテ剣ここで言われてるほど悪いと思ってないけど山名が自分をつまらない人間だと思いすぎて機能してないのよくないと思う
号泣してた回とか良かったし谷がどうとでも処理するからとりあえず喋ればいいのにって思う

817 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:41:12.02 ID:mKQymIai0.net
>>812
ネタじゃないメールやね

818 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:41:13.75 ID:zrr9CSUBd.net
人気投票あるのにXのSNS運用であれだけやらかしまくってたパンポテ剣のスタッフは本物

819 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:41:14.33 ID:tm7Qb8m80.net
https://youtu.be/DaXZQUJqMFw?si=g-gED2jYDh7qOlRv
このcmがなんか良いんだけど、なんで良いのかがわからない
ダンビラが演者として映えるのかな

820 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:41:15.52 ID:Kb7jMgBud.net
オードリーは反転アンチも多そうだし若林がまた裏返ったら再燃するよ多分

821 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:41:22.52 ID:OwkTNxoM0.net
オードリー聴いたことないんだけどあちこちオードリーでよく見る若林が春日を腐すノリが多い感じなら今後も聴きたくないな
俺がネタ書いてるのにこんなに苦労してるのに春日ばっかり注目されるのはおかしいみたいな若林の愚痴とマウントは見苦しくて不快
若林と岩井を見てると俺がネタ書いてるアピールしないネタ書き芸人の方がよっぽどかっこいいと再確認できる

822 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:41:46.51 ID:NDA/klHha.net
>>815
東京ドームあんだけ売れてるならいくら面白くなくても終わらんでしょ
聴いたことないけど

823 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:42:18.39 ID:kxq+mQmg0.net
マヂラブは開始時からコーナーの
心のボディビルとチートの2本でずっと続けてるのすごいよな

824 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:42:24.93 ID:50tY4WM30.net
>>817
ネタメールの見本みたいなのをスタッフが書くからリスナーから使えるものがなければ本人たちぇ書いてんのを採用すんのよ

825 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:42:54.74 ID:mKQymIai0.net
若林ってネタ書いてるアピール芸人の元祖よな
若林が出てくるまでコンビのどっちがネタ書いてるとか気にもしてなかった

826 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:42:58.82 ID:xCHCBqKZ0.net
令和ロマンって去年期待されてる中で作った1番のネタが猫島なら今年キツいし本当に枠潰すだけだと思ってしまうんだが

827 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:43:00.44 ID:DakFqod30.net
若林の方が注目される場なんていくらでもあるし間違いなく売れっ子スター様なんだから卑屈芸されてもな

828 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:43:09.13 ID:bNWMK/580.net
>>819
ダンビラというより台本も良いからなそれ

829 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:43:25.82 ID:mKQymIai0.net
>>824
ネタのメールじゃないよ面白くなかったのは

830 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:43:26.31 ID:M248RJWBd.net
井口がやってるオトステってかなりつまらないんだけどあんまりそのイジりまだされてないよね

831 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:43:29.30 ID:b82uHSuZ0.net
>>814
そういう意味だとくらげはダイヤモンドキュウ感あるけどダンビラはあのネタめちゃくちゃ面白いと思うんだがなあ…
歌ネタも本領の一つではあるしあんなにハマらないのが謎

832 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:44:11.29 ID:Kb7jMgBud.net
>>821
面白がられてるのはそういうところじゃないと思う。全盛期は二人共変人でエピソードが果てしなく面白い
時期によって定番ネタギャグがあって若林がボケ倒して春日がツッコミするのがメイン
例えば若林のキャバ嬢ガチ恋ノリとかがあってそれをみんなで小馬鹿にしてコーナーになるとか
あとファミリー感が強くて裏方も全員弄り倒す感じ

833 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:44:24.21 ID:ELaL670/0.net
山名は漫才出来る普通の人すぎて見てて気の毒になる時がある
河本くらい振り切れてたら苦しまないんだろうけど後から身につくものでもないしなあ

834 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:44:50.50 ID:kxq+mQmg0.net
>>821
新山に言ってやって!

835 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:44:52.74 ID:Eon9LagDr.net
>>752
あそこは激戦区すぎて霜降り専門の人が多いイメージ

836 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:45:12.06 ID:zrr9CSUBd.net
ダンビラは最初メロディを人間がやるってこと自体がボケとして捉えられなくて歌い終わりで謎拍手が来た時点でゲームオーバーだった
天体観測終わったところで絶望したわ本当に悲しかった

837 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:45:18.49 ID:c0VplM3n0.net
そらネタ書いてる方がコンビ間のパワーバランスでは上なのは分かるけども必ずしもネタ書いてる方が偉いし有能とも限らない
そこら辺分かってる人はネタ書いてますアピール過剰にしない

838 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:45:43.62 ID:99NO/FiW0.net
ところで、くらげは今でもバイトしてるの?

839 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:45:54.14 ID:bNWMK/580.net
TAKIUEのネタ書いてるは許せないという

840 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:46:15.57 ID:mKQymIai0.net
ネタ書いてない方が下手に出まくるコンビも怖い
そいつどいつとか

841 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:46:47.88 ID:NylhaJIb0.net
>>816
山名が送ったハガキでおもろいのいくつもあったしセンスはあるとは思うんだけど、ずっと緊張してるのがな
谷はむしろ優しすぎるほうだけどリスナーとスタッフの山名イジりがキツすぎて萎縮してる感じある

842 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:46:58.45 ID:50tY4WM30.net
>>819
ついでに出てきたTikTok撮って怒られるやつみて笑ったわ

843 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:47:03.55 ID:kxq+mQmg0.net
三四郎は小宮が始める長いコントを聴いてる感じ
当たり外れがデカく外すとしばらく聞かなくなる

844 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:47:08.02 ID:Eon9LagDr.net
>>782
というかああいう正義系のおっさんはダンビラが一発で答え出して誰もやれなくなった感

845 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:47:20.34 ID:8ngXQ2dt0.net
カラタチのSNSスタッフもわりと出たがりだけど呟いてる人に布教して聞いてもらったりで役に立ってるんだよな
ああいうの見ると谷がスタッフの愚痴言うの分かる気がする

846 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:47:29.38 ID:NDA/klHha.net
>>830
最近聞き始めて普通に面白いと思ったけど
井口がちょっと流石に鼻につくな

847 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:47:35.30 ID:X63cM6/J0.net
松ちゃんの代わりは野田でしょもう

848 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:47:48.00 ID:Kb7jMgBud.net
>>841
号泣回でも思ったけど山名大好きだよな谷
フォローの仕方が異性に優しくする時ぐらい優しい

849 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:48:10.91 ID:jZlXYWZx0.net
一時期のあちこちはしつこいぐらい若林のネタ書いてる俺偉いマウント春日dis芸だったからな
その時期のゴッドタン腐り芸人流れ星回で矢作が「書いたネタを面白くやってくれる人も同じくらい偉いんだよ」って言ってたから余計器の小ささが際立つ
岩井も若林もそうだけどネタ書いてるアピールするやつに限って相方のキャラやパフォーマンスに依存したネタしか書いてない

850 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:48:17.55 ID:+J5/ORjW0.net
きしたかのはブタピエロの面白さをどうにか漫才に還元できないのか

851 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:49:00.56 ID:NDA/klHha.net
山名は谷の台本の演者としてはかなり良いから頑張ってほしい
とてもちょうどいいアホの演技

852 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:49:24.07 ID:DakFqod30.net
新山と崎山のコンビとかめちゃくちゃ怖いな今思うと

853 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:49:29.53 ID:bNWMK/580.net
流石にカラタチ、ダブルヒガシ、滝音は今年準決勝行くかな

854 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:49:34.20 ID:15I3OL4R0.net
オトステって様はあれだろ?
エレ片だろ?

855 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:49:51.92 ID:1WDivbno0.net
「やばいおじさん」ネタだけで一つコンテスト作れるんじゃないかぐらいやばいおじさんネタ増えたよね

856 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:50:00.24 ID:mKQymIai0.net
大悟と澤部佑のイレイザージャンゴを観ると天才澤部でも面白くなくなることがあるとわかり岩井とのコンビの凄さがわかった

857 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:50:16.92 ID:50tY4WM30.net
>>829
見本がつまらなくても問題ないだろ
しつこいなおまえハガキ職人かよ

858 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:50:45.73 ID:mKQymIai0.net
>>857


859 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:50:47.27 ID:kxq+mQmg0.net
ネタ書いてるアピールしても良いけどそれは
井口と同じく完全折半した時のみだよな

860 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:50:53.14 ID:M248RJWBd.net
>>849
>相方のキャラやパフォーマンスに依存したネタしか書いてない

相方がフィーチャーされて自分はじゃない方扱いされるからネタ書いてるアピールが過剰になるし見てる側にもそう映るのかもね

861 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:50:55.31 ID:NDA/klHha.net
ヤバいおじさん系は巨匠ダンビラ空気階段で完成した

862 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:51:19.96 ID:6EH1AbHU0.net
マヂラブのラジオは2人だけのしゃべりは抜群に面白いんだけどゲストとのトークの弾まなさも凄い
地肩の強さとコミュ力のなさが浮き彫りになった

863 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:51:19.97 ID:Eon9LagDr.net
>>830
まじでおっさん三人の中身ない会話すぎて結構好きだけどな自分は
あと結構賞レース裏話も多いし

864 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:51:35.14 ID:mKQymIai0.net
かもめんたるもほとんどやばいおじさんよな

865 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:51:46.87 ID:M248RJWBd.net
傍から見たらママタルトとかもボケがインパクトあってネタ書いてる方がじゃない方だけど檜原はいちいちそんなこと言わなそうだよな
ネタ書くの楽しそうな感じあるし

866 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:52:36.71 ID:NDA/klHha.net
>>865
肥満もポンコツ木偶の坊って感じじゃないからな

867 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:52:40.79 ID:/PmvOb950.net
ママタルトは結局肥満がじゃない方じゃないか

なんだかんだひわらの声とツッコミインパクトあるし

868 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:52:45.70 ID:c0VplM3n0.net
>>859
井口は文句言われる筋合いはないな

869 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:53:11.24 ID:b82uHSuZ0.net
>>865
檜原はちゃんと「相方が肥満じゃないとネタが面白くならない」って自覚あるからママタルトは関係性がイーブンになってる

870 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:53:14.31 ID:kxq+mQmg0.net
>>862
同じくぼそぼそしゃべる又吉とか完璧な立ち回り見せたランパンプス回は好きなんだけどな

871 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:53:32.78 ID:vliaAT7M0.net
マヂラブANNのゲスト回がつまらなくなってしまうのは村上が裏笑い大好きなせい

872 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:53:33.91 ID:DakFqod30.net
オトステはラジオというか
ファンサービスに近い
それこそ裏話とかの話がメイン

873 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:53:46.84 ID:mKQymIai0.net
宮本浩次は俺がネタ作ってるって言いそう
藤原基央は言わなそう

874 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:53:54.60 ID:6EH1AbHU0.net
>>867
結構なお笑い好きじゃないと肥満の方しか顔わからないと思うな

875 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:54:05.32 ID:rtlQC4yw0.net
>>865
マックのネタあんま好きじゃなかったけど、未だに檜原が絶対的な自信持ってるの見てなんか安心したわ

876 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:54:06.52 ID:JnxLDDUt0.net
檜原は肥満のデブに乗っかってるって自覚あるからな

877 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:54:25.96 ID:rtlQC4yw0.net
>>650
回答ありがとう

878 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:54:38.52 ID:Ltotse7P0.net
さらば森田はあんま嫌味ったらしく言わないな

879 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:54:48.91 ID:1WDivbno0.net
俺も大学時代ちょっとだけお笑いやっててコンビ組んでた友達とそれぞれネタ書いて見せ合いっこしてたけど
相方が考えたネタを相方のやりたい視点に合わせて打ち合わせするのがいかに難しいかがよくわかる
当たり前なようだけど、実際にやってみるとネタ考える側だけじゃなくて受け取る側にも相当技術がいるんだなと思った

880 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:54:55.29 ID:zrr9CSUBd.net
>>865
奇抜な相方を探していたヒワラが肥満に一目惚れしてコンビを組んだからな

881 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:55:03.78 ID:mKQymIai0.net
平成ノブシコブシの両方ネタ作ってなさそう感いいよね

882 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:55:05.06 ID:kxq+mQmg0.net
ツッコミが過剰な時はある
なるほど檜原が書いてるのか

883 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:55:16.46 ID:ElFz6pIg0.net
>>853
カラタチは来るんじゃない

884 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:55:34.03 ID:eU/mQ5tk0.net
そろそろ若林アンチスレでも立ててそっちでやってくれ
もう何年も大して変わらない現状を今更ネチネチと…

885 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:55:54.34 ID:NDA/klHha.net
ひわちゃん良い奴ではあるのかもしれないけど木田noteで炎上のときのキレた感じは怖かった

886 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:56:03.83 ID:Ltotse7P0.net
オトステって割と池田のラジオって感じ

887 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:56:05.32 ID:xLQrA0le0.net
>>837
かまいたち見てるとバランスいいなって思う
たまに山内が俺がネタ書いてんねんアピールするけどただのボケだし

888 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:56:27.43 ID:1WDivbno0.net
いまさら不評でお馴染みのママタルトのマクドナルドのネタ見たけど
想像以上に酷いな

889 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:56:33.68 ID:15I3OL4R0.net
僕が書いてるって絶対言わなそうな安心感ある若手コンビのじゃない方はシンクロニシティ西野

890 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:56:54.54 ID:b82uHSuZ0.net
>>873
そう言われると歌番組ってテロップで毎回曲作ってる人間の名前出るからわざわざアピールする必要ないんだな

891 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:57:03.74 ID:6EH1AbHU0.net
>>870
面白い回は結構多いしSPW=ハズレとは思わないけどゲストが楽しく帰って行く回はほとんどないだろうなとも思うw

892 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:57:18.61 ID:btK3Rr3g0.net
普通肥満が相方だと一発でじゃない方になるだろうにネタだと檜原も目立ってるのはなにげにすごい

893 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:57:48.67 ID:NDA/klHha.net
>>886
オトステ全部聴いてないけど池田も久しぶりにKOC返り咲いてやっとパワーバランスが取れてきてよかったねと思う

894 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:58:16.59 ID:EwK4+muQ0.net
なんですかみたいなおじさん現実で見たこと無いんだけどラッキーと思うべきか
空気階段のもぐらが演じるようなおじさんはよく見るけど

895 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:58:24.63 ID:tm7Qb8m80.net
マヂラブANN0は芸人以外呼んでたら大抵面白いよ
ワンピース全然知らないのにもっちー先生回は面白かった

896 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:58:29.72 ID:M248RJWBd.net
山は相当悔しいだろう!ってツッコミ面白過ぎる

897 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:58:57.30 ID:i5aBvUd70.net
>>884
若林アンチスレってアンチスレの中でも闇が深いみたいなことで話題になってたけど今でもあるんかな?

898 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:59:05.58 ID:1WDivbno0.net
なつをじゃない方にできるぐらい強烈なインパクトのカズレーザー

899 :名無しさん :2024/01/06(土) 00:59:08.81 ID:DakFqod30.net
>>892
むしろツッコミでゴール決めるような漫才だしそれは自然では

900 :名無しさん :2024/01/06(土) 01:00:06.62 ID:/PmvOb950.net
マジでママタルトの準決勝ネタレベル高いわ

901 :名無しさん :2024/01/06(土) 01:00:07.57 ID:NDA/klHha.net
マヂラブANN0の四千頭身ゲスト回醜い足の引っ張り合いすぎて面白かった
あと都築にマンガ最終回のラストコマ描かせるノリ

902 :名無しさん :2024/01/06(土) 01:00:09.12 ID:AxYHcj8Qd.net
>>865
ボケインパクトあるかな
見たまんまだなと思う

903 :名無しさん :2024/01/06(土) 01:00:33.26 ID:6EH1AbHU0.net
>>898
確かになつがじゃない方になるって凄い話だなw

904 :名無しさん :2024/01/06(土) 01:00:39.28 ID:Kb7jMgBud.net
シンクロニシティは西野がネタ書かずによしおかさんがネタ書いても普通に面白いの作れそうだけど
西野の方が適正があるから書かせてんだろうなって関係性が良い

905 :名無しさん :2024/01/06(土) 01:01:17.05 ID:M248RJWBd.net
>>898


906 :名無しさん :2024/01/06(土) 01:01:33.21 ID:/rC5fp3A0.net
>>650
素敵じゃないかのニューラジオ

907 :名無しさん :2024/01/06(土) 01:01:41.91 ID:dOIKbTrx0.net
そう考えると四千頭身てやっぱ面白かったのかな
三四郎のに都築が来た時も面白かったし

908 :名無しさん :2024/01/06(土) 01:01:43.46 ID:DakFqod30.net
ナユタやLet Meって来年も同じくらいの戦績出せるかな

909 :名無しさん :2024/01/06(土) 01:01:46.10 ID:/PmvOb950.net
晴天サンティってネタ書きよしおかでしょ?
力あるだろう

910 :名無しさん :2024/01/06(土) 01:01:54.07 ID:WJqMcm5f0.net
霜降りもマヂラブも同世代の芸人呼ぶときは大体面白くない

911 :名無しさん :2024/01/06(土) 01:02:13.45 ID:1WDivbno0.net
声高スキンヘッドがじゃない方になるぐらい強烈なインパクトの全盛期安田大サーカスHIRO

912 :名無しさん :2024/01/06(土) 01:03:04.48 ID:eU/mQ5tk0.net
>>897
知らんよそんなん
先週あたりに性加害報道が出た現審査員長の話ならまだしも、15年前の準優勝者の愚痴をダラダラ垂れ流されても流石にウザってえってだけだわ

913 :名無しさん :2024/01/06(土) 01:03:06.05 ID:OwkTNxoM0.net
ラジ父はゲスト呼ぶならダイヤモンドより永田敬介を呼んで欲しい

914 :名無しさん :2024/01/06(土) 01:03:39.15 ID:1WDivbno0.net
四千頭身は残りの20代は細々とやって
30代ぐらいで再ブレイクするさまぁ〜ずパターンありそう

915 :名無しさん :2024/01/06(土) 01:03:52.72 ID:vliaAT7M0.net
熊に囲まれて「僕たちは必ず死んじゃうじゃん!」というツッコミは去年のくだりベストイヤーだな
敗者復活ではさすまたボディガード入れるためにカットしていたけど
あと囲まれた肥満が周りをキョロキョロ見る長いフリが敗者復活だとちょうどいい長さになってたな準決のは流石に長すぎた

916 :名無しさん :2024/01/06(土) 01:04:07.57 ID:50tY4WM30.net
のりおの和牛の話聞いたけど川西やばくなってたんやなあ結婚したこともあるかねえ もともとの性格か
水田がアレなのはわかっていたが

917 :名無しさん :2024/01/06(土) 01:04:28.24 ID:X63cM6/J0.net
はるかぜYouTubeすごいまわってるなあ

918 :名無しさん :2024/01/06(土) 01:04:34.22 ID:Kb7jMgBud.net
>>909
西野が学生芸人だったときは確か二回戦落ちで
その年に晴天サンティでよしおかさんが跳ねてたのに
コンビ結成後は西野にネタ書かせてるの結構変な関係だなって思う
よしおかさんは先輩後輩とかあんまり気にしないだろうし

でもシンクロニシティが西野のネタで準決勝まで行ってるの考えると
よしおかさんの見る目が正しかったんだろうなあ

919 :名無しさん :2024/01/06(土) 01:04:50.57 ID:NDA/klHha.net
>>913
永田はなんか中途半端なタイミングで呼びたくないと本人たちが思ってそう
R-1決勝行くかコーツがM-1準決勝以上行けば

920 :名無しさん :2024/01/06(土) 01:06:14.63 ID:rtlQC4yw0.net
>>901
都築あれ狙ってやってたらマジで天才だと思う

921 :名無しさん :2024/01/06(土) 01:06:29.42 ID:mKQymIai0.net
ダイアンのラジオのオファーを一年間断り続けてるギャロップ林健

922 :名無しさん :2024/01/06(土) 01:06:59.05 ID:NDA/klHha.net
はる告ぐ1年目のまだまだこっからネタ伸ばしていく段階でこんなファン付いたらしんどそうだなあ

923 :名無しさん :2024/01/06(土) 01:07:06.67 ID:CGQTn4OM0.net
檜原の学歴や勉強に関してはあんまりプライドなさそうでのらりくらりとやってたらここら辺の大学受かったって感覚だからか、勉強の話になると肥満の方を持ち上げてるのが面白い

924 :名無しさん :2024/01/06(土) 01:08:10.15 ID:X63cM6/J0.net
令和ロマンのオールナイトニッポン話題になってないな?

925 :名無しさん :2024/01/06(土) 01:08:58.82 ID:rtlQC4yw0.net
ママタルトは逆にキャンプ以上のネタ作れるのか気になるわ
せり上がりが重くてどうこうとかもはやどうでもいいくらい今年決勝で見たくなってきてる

926 :名無しさん :2024/01/06(土) 01:08:59.76 ID:/M+xeE4K0.net
教育系ユーチューバーにケムリにそっくりな人がいる
令和の虎にも少し出てた人

927 :名無しさん :2024/01/06(土) 01:09:23.94 ID:zrr9CSUBd.net
肥満は自称進から明治といういかにも学歴厨になりそうな経歴

928 :名無しさん :2024/01/06(土) 01:09:44.86 ID:Kb7jMgBud.net
>>924
深夜向きじゃないけど面白かった
あと1時間半だと勢い強すぎて怠いから1時間でやってほしい

929 :名無しさん :2024/01/06(土) 01:09:54.60 ID:b82uHSuZ0.net
>>915
関西人が狙ってやる標準語ツッコミって面白いよな
ジャルジャルとかそういうのよくやるけど

930 :名無しさん :2024/01/06(土) 01:10:56.42 ID:j18NGKsA0.net
>>807
ダイアンのファンだから聞いたけど
三四郎特に相田のダイアンを舐め腐ったいじりがめっちゃムカついたわ津田も切れてた
はんにゃ金田とかうまく受け身してもらって調子に乗ったんだろうけど相田はなんであんな実力がないのにラジオだと自信満々になれるのか

931 :名無しさん :2024/01/06(土) 01:11:08.96 ID:FjaHQB/X0.net
ラジオで意外に面白くてびっくりした組合せ
・マヂラブx又吉
・オズワルドxチャンス大城
・きしたかの高野xウエストランド河本
・オズワルド畑中xもう中学生
・銀シャリ鰻の1人喋り

932 :名無しさん :2024/01/06(土) 01:11:18.01 ID:wDnknxo90.net
>>799
翌週前週の振り返りしてたのは流石にきつかった
ねぶりすぎ

933 :名無しさん :2024/01/06(土) 01:11:36.01 ID:/M+xeE4K0.net
M1翌日のスタミナパンとママタルトはなんか見てて明るくなれたわ
姿みてるだけで前日のモヤモヤが吹き飛んだ特に麻婆

934 :名無しさん :2024/01/06(土) 01:11:55.82 ID:uL+Y/FUa0.net
>>925
特にタマネギのくだり好きだから仮にファイナル行ったらうどん屋見たいなあ

935 :名無しさん :2024/01/06(土) 01:12:02.18 ID:eU/mQ5tk0.net
>>923
神大生あるあるだな
通える範囲内に京大阪大があるから

936 :名無しさん :2024/01/06(土) 01:12:04.96 ID:/M+xeE4K0.net
お見送り芸人のラジオも面白い

937 :名無しさん :2024/01/06(土) 01:12:13.32 ID:vliaAT7M0.net
ママタルトのキャンプは準々見て大絶賛したのにこのスレではそこまで反響なかったから、準決敗者復活で見事に名声を博したからすごく嬉しい

938 :名無しさん :2024/01/06(土) 01:12:41.96 ID:VW5EyPE+0.net
>>926
多分コバショーで草

939 :名無しさん :2024/01/06(土) 01:12:49.28 ID:aEKSYStmd.net
>>929
霜降りがクセスゴでやるおじいちゃんのネタ、おもんない学生役の粗品が標準語なのナチュラルに悪意あって好き

940 :名無しさん :2024/01/06(土) 01:13:01.09 ID:50tY4WM30.net
>>924
話題にしたよ一応
若者に好評それ以外のリスナーに不評

941 :名無しさん :2024/01/06(土) 01:13:03.01 ID:/M+xeE4K0.net
ママタルト決勝いって見返してほしいな

942 :名無しさん :2024/01/06(土) 01:13:05.11 ID:Kb7jMgBud.net
>>930
相田はアルピー酒井とか三四郎小宮とかラジオコント上手いやつとやりすぎて
自分がラジオ強者だと勘違いしてそう

943 :名無しさん :2024/01/06(土) 01:13:25.37 ID:rtlQC4yw0.net
>>931
畠中ともう中、その組み合わせ自体がまず思いつかないけど、絶対合うんだろうなと思える

944 :名無しさん :2024/01/06(土) 01:13:49.76 ID:FjaHQB/X0.net
>>930
相田の台詞全部台本じゃなかったっけ

945 :名無しさん :2024/01/06(土) 01:13:54.81 ID:rtlQC4yw0.net
>>934
4京っすは確実にトレンドに載れる

946 :名無しさん :2024/01/06(土) 01:14:05.06 ID:ybgiYbwH0.net
アンチ学歴厨はどの芸人が活躍したら喜ぶ?

947 :名無しさん :2024/01/06(土) 01:14:05.67 ID:xCHCBqKZ0.net
>>940
30代は若者ってイワねぇよ

948 :名無しさん :2024/01/06(土) 01:14:26.70 ID:50tY4WM30.net
もう中とフニャオでラジオやってたときも
ほのぼのしておもしろかったわ

949 :名無しさん :2024/01/06(土) 01:15:15.64 ID:DakFqod30.net
>>946
きしたかの

950 :名無しさん :2024/01/06(土) 01:15:22.28 ID:50tY4WM30.net
>>947
は?若者を30代とは特定してないんだが?

951 :名無しさん :2024/01/06(土) 01:15:55.58 ID:j18NGKsA0.net
ラジオは今でもPodcast含め毎週50本ぐらい聞いてくるけど
今楽しみなのは霜降りオールナイトとむかいの喋り方
歴代1位は放送室
2位はブラマヨのずぼりらじお

952 :名無しさん :2024/01/06(土) 01:15:59.29 ID:Kb7jMgBud.net
>>948
あれすげえ良くてレギュラー化してほしいぐらいだった

953 :名無しさん :2024/01/06(土) 01:16:06.81 ID:6cX+J7460.net
>>931
これはさすがにぺこぱ×TAIGA

954 :名無しさん :2024/01/06(土) 01:16:08.92 ID:50tY4WM30.net
あ、やば
スレ立てたのむ980

955 :名無しさん :2024/01/06(土) 01:18:24.96 ID:vliaAT7M0.net
>>931
鰻の1人喋りっておトぎばなしじゃないよな?今はもう聴けないか

956 :名無しさん :2024/01/06(土) 01:18:50.85 ID:xCHCBqKZ0.net
>>954
>>35

957 :名無しさん :2024/01/06(土) 01:21:15.80 ID:/Ws3kkhC0.net
シンパイ賞M-1特集とかアントニーまでは面白かったけど後半が全然面白くなかったから年一でこれだとレギュラー復活キツそう

958 :名無しさん :2024/01/06(土) 01:22:24.50 ID:/PmvOb950.net
きつね日和ラフターナイト予選落ちか
準々行っても大してランク上がった感ねえな

959 :名無しさん :2024/01/06(土) 01:24:39.79 ID:50tY4WM30.net
>>956
なにが?おまえ被害妄想が過ぎるわ
キモいぞ

960 :名無しさん :2024/01/06(土) 01:24:43.64 ID:FjaHQB/X0.net
>>955
おトぎばなしだよ橋本が病欠した時
いつもは大して面白くない鰻の話をせっかちな橋本がつっこんで切っちゃうけどもしずっとうなぎが喋り続けるとどうなるかというイフラジオでワクワクした

案の定20分くらいはダラダラと喋ってああやっぱこうなるかって思ったがその後そのダラダラが急に効いてきてどんどん面白くなる
そっから先もうずっと笑ってた

961 :名無しさん (ワッチョイW 8b95-b4My [2001:ce8:126:8cf3:*]):2024/01/06(土) 01:26:55.86 ID:xCHCBqKZ0.net
>>959
>>17

962 :名無しさん (ワッチョイW cb01-RMtk [60.118.114.33]):2024/01/06(土) 01:28:51.14 ID:kxq+mQmg0.net
相田は上から行くのが成功したら面白いんだけどな
ずっとからかってる佐久間とか

963 :名無しさん (ワッチョイW abdb-WEYZ [2001:268:9098:42e:*]):2024/01/06(土) 01:34:15.74 ID:g8eKfcgW0.net
>>710
中田は元々松本批判勢だけど宮迫もそうなったの?

964 :名無しさん (ワッチョイW 8b95-b4My [2001:ce8:126:8cf3:*]):2024/01/06(土) 01:35:56.85 ID:xCHCBqKZ0.net
>>963
>>599

965 :名無しさん (ワッチョイW abdb-WEYZ [2001:268:9098:42e:*]):2024/01/06(土) 01:36:19.40 ID:g8eKfcgW0.net
>>603
いい思いってしてるの?
飲み会呼ばれて飯奢った程度でしょ?
多分仕事の斡旋とかしてないでしょ?
園子温被害者の会の方がまだいい思いしてるんじゃないか?

966 :名無しさん (ワッチョイW abdb-WEYZ [2001:268:9098:42e:*]):2024/01/06(土) 01:37:19.02 ID:g8eKfcgW0.net
>>964
その安価と宮迫何の関係が?

967 :名無しさん (ワッチョイW ab98-g1De [2400:4052:900:9300:*]):2024/01/06(土) 01:39:18.24 ID:1WDivbno0.net
はい、水掛け論

968 :名無しさん (ワッチョイW 4b02-QK8A [220.208.42.197]):2024/01/06(土) 01:40:00.78 ID:tm7Qb8m80.net
>>710
あっちゃんは愛故みたいなところあるし...
かまちょしたかっただけでしょ提言は

969 :名無しさん (ワッチョイW 9f50-qRLb [2400:2412:81c1:b00:*]):2024/01/06(土) 01:40:20.47 ID:g9wxZiBE0.net
意味不な安価してる奴コメルドかガチのアルファベット系の人だろうからNGでいい

970 :名無しさん (ワッチョイW abb7-WEYZ [2001:268:9098:42e:*]):2024/01/06(土) 01:43:19.81 ID:g8eKfcgW0.net
>>968
愛というか結局権力欲みたいなのが中田は強すぎるなと思った
松本が好きっていうより松本の権力が好きって感じ

971 :名無しさん (ワッチョイ 0fda-NoMX [121.112.45.90]):2024/01/06(土) 01:45:35.49 ID:G8yZE3ql0.net
>>970
それ太田も言ってたけど中田は自分に審査員やらせろとは言ってないんだから見当違いじゃね

972 :名無しさん (ワッチョイW 9fad-dNQm [61.24.147.80]):2024/01/06(土) 01:45:38.39 ID:ny85mJ9l0.net
売れてりゃどんな芸人でも女関係はダーティーだからなぁ

973 :名無しさん (ワッチョイ 3bd3-nK/n [240b:12:4140:dc00:*]):2024/01/06(土) 01:49:03.75 ID:/Ws3kkhC0.net
せいやが稲田に俳優が大量に入り浸ってるBARを紹介したりしたみたいだけど
なんかそういう1人でもガーシーみたいな奴が発生したら総崩れしそうな空間って
沢山あるんだろうな

974 :名無しさん (ワッチョイW abd8-WEYZ [2001:268:9098:42e:*]):2024/01/06(土) 01:49:37.46 ID:g8eKfcgW0.net
>>971
中田だって今の自分がそこくらいの地位にいるとは思ってないでしょ
吉本天下ルートに入ったのに天下取れなかった劣等感があるんじゃないのかなって思う
キンコンにもそれちょっと感じる

975 :名無しさん (ワッチョイW abd2-WEYZ [2001:268:9098:42e:*]):2024/01/06(土) 01:51:50.00 ID:g8eKfcgW0.net
>>972
まぁそうなんだろうけどそういう集団がここまでマスメディアを牛耳ってるのが時代錯誤になってきたんだろうなって思う
遊びたいならアングラでいなきゃいけないというか

976 :名無しさん (ワッチョイW 9f0f-XmnT [2400:2410:c200:d600:*]):2024/01/06(土) 01:53:17.75 ID:VW5EyPE+0.net
前にスレでアテンダーらしき男のアカウントに芸人との写真あって話題になってたな

977 :名無しさん (ワッチョイ 3bd3-nK/n [240b:12:4140:dc00:*]):2024/01/06(土) 01:53:47.01 ID:/Ws3kkhC0.net
野心高い奴はどう後から自分が戦える舞台で大成功を収めても元々やってたとこでてっぺん取れなかった未練みたいな
そこでの成功者への羨望はあるだろうね、自分だって同じ立場ならそこは引っ掛かり続けると思う

978 :名無しさん (ワッチョイ cbad-HwFr [124.140.139.110]):2024/01/06(土) 01:54:47.63 ID:X63cM6/J0.net
抜きゃいいじゃん

979 :名無しさん (JPW 0H7f-yaYX [133.106.198.207]):2024/01/06(土) 02:00:39.93 ID:5Xc41SSMH.net
文春第2弾ショボイな
また証言のみで具体的な証拠なし
そりゃ松本側は強気なわけだわ

980 :名無しさん (ワッチョイW 9bb3-yY2r [240f:67:8e4e:1:*]):2024/01/06(土) 02:00:55.19 ID:vliaAT7M0.net
立てる

981 :名無しさん (ワッチョイW 9b05-aezk [114.142.57.194]):2024/01/06(土) 02:01:17.25 ID:DakFqod30.net
>>976
インスタでフォローしてるアテンド男はYouTuber、AV女優、アーティスト風アイドル、バーレスク東京とかキャバ嬢、お笑い芸人あたりと毎日のように謎の飲み会してる
有名どころだとジャンポケ斎藤とかストーリーに出てきたことある

982 :名無しさん (ワッチョイW 9b14-yY2r [240f:67:8e4e:1:*]):2024/01/06(土) 02:02:17.74 ID:vliaAT7M0.net
M-1グランプリ2023 part212
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1704474123/

983 :名無しさん (ワッチョイ 0fcf-wcIv [153.206.32.236]):2024/01/06(土) 02:03:21.63 ID:7FTgBFnK0.net
>>760
セパ? あいつ自身も誰々風のネタ完璧に書くコーナーも
それでライブやるのも全部アンタッチャブルのシカゴマンゴから
引き継いだものなのは言っておきたい ツッコミ先行宣言は本当にすごいコーナーだった

984 :名無しさん (ワッチョイ 3bd3-nK/n [240b:12:4140:dc00:*]):2024/01/06(土) 02:03:50.12 ID:/Ws3kkhC0.net
>>982
GJ

985 :名無しさん (ワッチョイW 9b14-yY2r [240f:67:8e4e:1:*]):2024/01/06(土) 02:04:42.48 ID:vliaAT7M0.net
アテンダー男ってj_viplife?あの人何者なんだろうな
パーティーで一緒に写真撮らされたであろう小峠のゼロ感情フェイスが投稿されてたりして漁っていると面白いんだよなあのアカウント

986 :名無しさん (ワッチョイW 5fb4-jppX [2001:268:c297:b53d:*]):2024/01/06(土) 02:05:01.25 ID:50tY4WM30.net
>>982
感謝っすありがとなす

987 :名無しさん (ワッチョイ 0fda-NoMX [121.112.45.90]):2024/01/06(土) 02:05:41.75 ID:G8yZE3ql0.net
>>982
とうとう出たね。。。

988 :名無しさん (ワッチョイW 5fb4-jppX [2001:268:c297:b53d:*]):2024/01/06(土) 02:06:18.26 ID:50tY4WM30.net
令和ロマンのANN聴いてる
くるまは過去のことも良く知ってるなあ
調べて聴いたりもしてんのか勉強してんだな

989 :名無しさん (ワッチョイW 9b14-yY2r [240f:67:8e4e:1:*]):2024/01/06(土) 02:10:08.19 ID:vliaAT7M0.net
アテンダー男周りだとこの写真がいかにもすぎて面白い
https://i.imgur.com/C3U5Idk.jpg

990 :名無しさん (ワッチョイW 9b05-aezk [114.142.57.194]):2024/01/06(土) 02:12:48.69 ID:DakFqod30.net
そいつ普通にフワちゃん粗品とかも載せてるよな

991 :名無しさん (ワッチョイW 9b05-aezk [114.142.57.194]):2024/01/06(土) 02:12:52.46 ID:DakFqod30.net
そいつ普通にフワちゃん粗品とかも載せてるよな

992 :名無しさん (ワッチョイ 3bd3-nK/n [240b:12:4140:dc00:*]):2024/01/06(土) 02:14:11.70 ID:/Ws3kkhC0.net
都築はなんでその集まりの中にいるの話が多すぎて芸人で1番ギリギリのとこ歩いてる感ある

993 :名無しさん (ワッチョイW 4b02-QK8A [220.208.42.197]):2024/01/06(土) 02:17:20.58 ID:tm7Qb8m80.net
アテンダーとドバンチャンゴスtvは何者

994 :名無しさん (ワッチョイW ab98-g1De [2400:4052:900:9300:*]):2024/01/06(土) 02:17:33.24 ID:1WDivbno0.net
2代目アントニーは都築か…。

995 :名無しさん (ワッチョイW 5fb4-jppX [2001:268:c297:b53d:*]):2024/01/06(土) 02:17:44.38 ID:50tY4WM30.net
人相変わったな大丈夫か都築

996 :名無しさん (ワッチョイW 9b05-aezk [114.142.57.194]):2024/01/06(土) 02:17:49.87 ID:DakFqod30.net
DAIGOやMAX松浦から江頭やゼウスちかおまでカバーしてるの幅広すぎて本当面白い

997 :名無しさん (ワッチョイW 9fad-VVzI [125.9.194.235]):2024/01/06(土) 02:19:48.05 ID:8fcbqL8A0.net
>>995
全然変わってないけどな
坊主にしてるからそう見えるだけ

998 :名無しさん (ワッチョイW 7be4-WZ6c [202.213.177.8]):2024/01/06(土) 02:20:08.45 ID:ybnmcB9F0.net
>>710
子供のことで忙しいんでしょ

999 :名無しさん (ワッチョイW 9fad-VVzI [125.9.194.235]):2024/01/06(土) 02:20:43.53 ID:8fcbqL8A0.net
>>991
ゆりやんも載ってるな
とりあえず誰彼構わず写真撮って載せてる感じする

1000 :名無しさん (ワッチョイW 9b05-aezk [114.142.57.194]):2024/01/06(土) 02:21:45.51 ID:DakFqod30.net
中川パラダイス最頻出なのもイメージ通りでウケる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200