2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

M-1グランプリ2017 part54

1 :名無しさん :2018/02/02(金) 20:29:48.24 ID:dkVd0S4i00202.net
■決勝戦結果

優勝 とろサーモン 645点/4票
2位 和牛 653点/3票
3位 ミキ 650点/0票
4位 かまいたち 640点
4位 スーパーマラドーナ(敗者復活) 640点
6位 ジャルジャル 636点
7位 さや香 628点
8位 ゆにばーす 626点
9位 カミナリ 618点
10位 マヂカルラブリー 607点

■公式サイト
https://www.m-1gp.com

前スレ
M-1グランプリ2017 part53
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1516804437/

653 :名無しさん :2018/02/11(日) 12:50:52.38 ID:85Wchk+80.net
アントニーの差別されてるわ以上の笑いが今のとこない

654 :名無しさん :2018/02/11(日) 12:52:23.35 ID:VGC/XXXBd.net
福岡にNSC出来るんだな

655 :名無しさん :2018/02/11(日) 13:07:21.32 ID:VzfMjAa4d.net
客に寄せてるだけのヤツはダメよ
ある種の提案性は必要

とハリガネロックの人の本読んで思ったね

656 :名無しさん :2018/02/11(日) 13:11:52.74 ID:VzfMjAa4d.net
>>654
福岡における芸人養成所はナベプロに先越されてるからなあ...

657 :名無しさん :2018/02/11(日) 13:16:04.64 ID:mJG1ar7pd.net
福岡にも出来るんだ
NSC東京はお笑いタレントになりたい人
NSC大阪は漫才師になりたい人向けって
勝手に自分でイメージ持ってる

658 :名無しさん :2018/02/11(日) 13:29:37.67 ID:d5fpaFb40.net
加納とアンゴラは似たもん同士

659 :名無しさん :2018/02/11(日) 13:33:41.43 ID:ztJj1Edca.net
確かに、育ったのが大学お笑いかそうじゃないかくらいな気がするわ
まあ元々のセンスの違いはあれど

660 :名無しさん :2018/02/11(日) 14:17:05.05 ID:NQ+5R2GeH.net
加納はワード推しだけどアンゴラは世界観とかシステムな気はするな
トークとか喋りの洗練は芸歴もあるけど加納のほうが能力たかそう

661 :名無しさん :2018/02/11(日) 14:46:08.29 ID:BpWKfJ6qp.net
鬼越は他人に毒吐ける程の実力とセンスがない
M-1でもスベり倒してたし
毒もストレートすぎて、角度がない

662 :名無しさん :2018/02/11(日) 15:09:41.26 ID:OIV2naEF0.net
加納が可愛い大喜利やっても
反感買うだけだよね

663 :名無しさん :2018/02/11(日) 15:11:43.64 ID:2cPOk2Ip0.net
確かに鬼越の毒は受ける側のリアクション頼りだよな
そうじゃなきゃオマエが言うな状態

664 :名無しさん :2018/02/11(日) 15:32:50.05 ID:nS+7KPNed.net
>>661
でも鬼越はそもそも前説でどっかんどっかんウケるってんで評判になったんだぞ
ネタに上手く昇華できてないだけで才能はあると思うんだがな

665 :名無しさん :2018/02/11(日) 15:37:21.55 ID:Y022b6YCa.net
第二のプラスマイナスみたいなイメージあるな

666 :名無しさん :2018/02/11(日) 15:37:36.87 ID:oJRDHjkaa.net
鬼越はあの黄金期のNSC首席だしな

667 :名無しさん :2018/02/11(日) 15:48:11.50 ID:CSbRCqkqd.net
NSCに主席とかあるのか

668 :名無しさん :2018/02/11(日) 15:56:06.31 ID:EzEinCPB0.net
なんで知らないんだよ
ゆりやんの紹介とかで散々使われてるやん「NSC主席」
卒業ライブ優勝って意味だけどな

669 :名無しさん :2018/02/11(日) 15:58:43.19 ID:1eCjpiVvd.net
このスレ書き込んでるのって芸人ばっかなの?

670 :名無しさん :2018/02/11(日) 16:01:16.57 ID:BpWKfJ6qp.net
>>663
角度がなさすぎるんだよ
ニッチェに行った奴も、ただの悪口だし
>>664
前説でウケてるってステータスになるのかそれ
喧嘩漫才なんか大劣化バージョンのブラマヨだし

671 :名無しさん :2018/02/11(日) 16:08:30.97 ID:OQikU2Dm0.net
鬼越の毒がストレート過ぎるってのは的外れだろ。毒吐く視点とかワードのチョイスが評価されてたまにストレートなのがあるって構造なのに。

672 :名無しさん :2018/02/11(日) 16:09:32.53 ID:BpWKfJ6qp.net
>>671
ないねえ
それこそさらばのハロウィンで一発で撃沈するワードセンスだわ

673 :名無しさん :2018/02/11(日) 16:10:25.95 ID:d5fpaFb40.net
いつもの冷静なお笑いファンか

674 :名無しさん :2018/02/11(日) 16:13:39.90 ID:Y022b6YCa.net
最近の主席で強そうなのナイチンゲールダンスくらいだけどそれより同期のまんじゅう大帝国の方が衝撃ある個人的に

675 :名無しさん :2018/02/11(日) 16:26:52.83 ID:GCZwPLWmd.net
よくファンがワードセンスが〜世界観が〜って言ってるコンビだいたいウケてないよな。三四郎Aマッソホテイソンランジャタイ等

676 :名無しさん :2018/02/11(日) 16:30:32.25 ID:0+ivQO3N0.net
さらばヲタはどこでも笑い者だな

677 :名無しさん :2018/02/11(日) 16:33:19.74 ID:THd5w+/I0.net
言葉の角度はあくまでも笑いを取る為のアプローチの一つなだけであって角度がなくてもそれで笑いが取れれば別に良くね?

678 :名無しさん :2018/02/11(日) 16:33:23.38 ID:0+ivQO3N0.net
>>647
オセロとかもな
女だからとかデブやブスじゃないからとか、実力不足の言い訳でしかない
平場で1個でも結果残してから言えと

679 :名無しさん :2018/02/11(日) 16:44:52.45 ID:Dq3kNQxxd.net
男女とか抜きにしてもセンス売りのジャルジャルやさらばがあれだけ結果出しても今ぐらいだしな
そこに並ぶぐらいのネタの評価もらってるんだったらわからなくもないけど

680 :名無しさん :2018/02/11(日) 16:48:31.18 ID:cNYYlW+f0.net
ワードチョイスとか角度とかは素人だしわからんけどあのくだりは好きだな
毎回笑っちゃう

681 :名無しさん :2018/02/11(日) 16:59:34.68 ID:t3XMH8wK0.net
むずかしい言葉言おうとしてテンポ悪くなってるのいるしな

682 :名無しさん :2018/02/11(日) 17:24:55.26 ID:ZuKOdTxw0.net
さらば、何故か最近嫌いになったわ
何かされたとかじゃないけど

683 :名無しさん :2018/02/11(日) 17:37:01.11 ID:BpWKfJ6qp.net
>>677
同業ディスはそりゃ同業やコアなお笑いファンにはウケるよ
でもそれって笑いの質としては、居酒屋で上司の悪口で盛り上がってる時と同じ、ただの内輪受けだよ
他人を厳しく見る前に、自分達の漫才を厳しく見返した方がいい

684 :名無しさん :2018/02/11(日) 17:55:50.08 ID:U3D80d1zd.net
あの風貌で言うからさらに面白く感じるんだよな

685 :名無しさん :2018/02/11(日) 18:00:50.20 ID:pyst3HyI0.net
あと声な

686 :名無しさん :2018/02/11(日) 18:33:41.74 ID:hjdQVDg2p.net
実際鬼越の去年のM-1予選動画は面白くなかったぞ、ポッキーどうこうのネタ
「ブラマヨみたいなことしたいんだろうなー」って見ながら思ってたけど悲しいかな客席は冷めていた

687 :名無しさん :2018/02/11(日) 18:42:48.27 ID:T2XwTDBPp.net
>>682
わかる

このスレでは確実に誰からも、1ミリも賛同されないだろうけど、ニューヨークの方が断然面白いと思っている

688 :名無しさん :2018/02/11(日) 18:50:03.07 ID:t3XMH8wK0.net
さらばは個人事務所だからってのも評価甘くされてるポイント

689 :名無しさん :2018/02/11(日) 18:59:24.53 ID:nS+7KPNed.net
さらば嫌いじゃないけどさらばのハロウィンネタを絶賛して他のネタを貶す連中は気持ち悪い
そもそもハロウィンネタが全く出来がいいとは思えないんだよな
既存のネタをフリにした狭いネタな上
そもそもありふれてるdisをやるなっていうdis自体がありふれてるから新鮮でもない、その伝え方にも捻りがないし
個人的にはあのネタの見所はDJの伏線回収くらいだわ

まあ何回この話するんだって感じだが

690 :名無しさん :2018/02/11(日) 19:04:19.73 ID:Y022b6YCa.net
さらばのハロウィンってジャルジャルのネタっぽい楽しみ方するんじゃないのか
芸人なのにネットに書いてあるdisを一ミリも悪びれず繰り返し続ける狂気みたいな

691 :名無しさん :2018/02/11(日) 19:13:22.75 ID:LF+knHGm0.net
さらばはネタの発想力プラス紳助が言うとこの「人で笑わせる」を森田が体現してるのがデカい気がする
森田の「俺は絶対言わん」って言い方が面白いから、ネタの拗らせ方が単純でも見ていられると言うか
大した裏切りじゃなくても森田の演技力で強引に笑わせると言うか

692 :名無しさん :2018/02/11(日) 19:15:10.62 ID:VKNwGCrBd.net
東口ってなんか人間味ないよな

693 :名無しさん :2018/02/11(日) 19:28:43.96 ID:ZuKOdTxw0.net
森田37に見えんな

694 :名無しさん :2018/02/11(日) 19:30:03.99 ID:ZuKOdTxw0.net
さらばはなんか劣化したっていうか全盛期が過ぎた感ある。全盛期に売れてほしかったわ

695 :名無しさん :2018/02/11(日) 19:50:30.82 ID:BpWKfJ6qp.net
>>689
さらばって悪意を直接的に言わずに遠回しに表現するプロだよ
その、ありふれてるdisをやるなっていうdisって言うのはあるあるだけど、それをそのまま言ってお終いなのが普通の芸人
さらばのそのあるあるの発想一本を、4分間で表現出来るのが凄くて、そこに独自性があるんだよ
ニューヨークや南キャンみたいに直接言葉にしまくるのは、ただのdisの羅列だから、共感出来ても浅く感じてしまう
ここを斬ったネタだから、メタネタでも評価されて決勝に行けたんだよ

696 :名無しさん :2018/02/11(日) 19:53:19.13 ID:VXH8zW39d.net
ハロウィンも会場で見た時は笑ったけどdisの内容自体は別にそんなに大層なもんじゃないというかやったもん勝ちな内容だからな…
ニューヨークはあの直接的すぎるdisが逆に良さでもあると思うけど南キャンはまあ時代遅れだな

697 :名無しさん :2018/02/11(日) 19:55:45.70 ID:Mx06J6IX0.net
もうネタ番組の常連やる程度には仕上がってると思うけど
コンスタントに呼ばれるにはまた優勝争いぐらいはしないといかんのかな

698 :名無しさん :2018/02/11(日) 20:03:17.38 ID:XgldwViYd.net
>>693
>>694
37って劣化する年齢なのか?

699 :名無しさん :2018/02/11(日) 20:42:48.43 ID:7dg23IYO0.net
キングダムハーツ3の主題歌公開!!!
宇多田ヒカル
日本 Ver.『誓い』
English Ver.『Don't think twice』

https://pbs.twimg.com/profile_images/912547057910423552/M4yY__qP_400x400.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=LuSh4-cbAOc&t=9s
https://www.youtube.com/watch?v=Zc2vEr-618g&t=37s

700 :名無しさん :2018/02/11(日) 20:52:22.00 ID:6c7CmATW0.net
最近さらば嫌いになったとすれば
それは売れて巣立っていく寂しさではないか

701 :名無しさん :2018/02/11(日) 20:54:37.26 ID:SI+mAFZr0.net
賞レース優勝した事ない芸人か出れない賞レースたさとかあったらおもしろそう

702 :名無しさん :2018/02/11(日) 21:04:28.52 ID:EDRo5TYe0.net
ちょっと何言ってるか分かんない

703 :名無しさん :2018/02/11(日) 21:12:29.33 ID:XNEi5pyL0.net
やったもん勝ちじゃないネタなんてあるのか

704 :名無しさん :2018/02/11(日) 21:12:44.18 ID:t7URvi7md.net
>>702
「なんで わかんねえんだよ」。

705 :名無しさん :2018/02/11(日) 21:13:44.44 ID:DC6BZbGS0.net
トラブル起こして個人事務所になったのに
ネタの実力で何度も賞レース決勝に行って
漫才もコントもトークもできて
個人事務所だから入ってくるギャラはよしもとの若手とは比べものにならない
すごいよ

706 :名無しさん :2018/02/11(日) 21:16:11.59 ID:DC6BZbGS0.net
ゴウガシャ!?

707 :名無しさん :2018/02/11(日) 21:24:58.27 ID:kVZyz7wh0.net
さらばのコントは好きだけど、ハロウィンネタは>>689>>696に完全同意
でも、あのネタが好きな人には何言ってもわかってもらえない気もしてる
実際このスレで何周もしてる話題だし

708 :名無しさん :2018/02/11(日) 21:28:08.89 ID:SI+mAFZr0.net
>>701
賞レース優勝した事ない芸人しか出れない賞レースあったらおもしろそう

709 :名無しさん :2018/02/11(日) 21:29:51.87 ID:EDRo5TYe0.net
なぜ>>705を書いた後に連投で「ゴウカシャ!?」って書こうと思ったんだろう

710 :名無しさん :2018/02/11(日) 22:05:44.01 ID:F9iSgRLX0.net
さらばの発想って「どうやったらこんなの思い付くんだよ」というよりはむしろ「思い付きそうで思い付かなかった」みたいな感じだと思う
もの凄い額を請求するぼったくりバーしかり、ヨイショして機嫌を取りたいんだけど褒め方が分からんオカリナを自慢された、しかり
そういう意味では斬るにしては独自の視点が無さすぎる、てのもバーやオカリナに近い発想ではなかろうか

711 :名無しさん :2018/02/11(日) 22:09:13.70 ID:F9iSgRLX0.net
アソギ!?

712 :名無しさん :2018/02/11(日) 22:21:05.36 ID:e7uNkBpXd.net
>>708
「ちょっと何言ってるか分かんない」。

713 :名無しさん :2018/02/11(日) 22:24:09.30 ID:85Wchk+80.net
さらばなんというか安定感がある

とりあえずどのネタみてもつまんないことない感じ

714 :名無しさん :2018/02/11(日) 22:33:48.42 ID:7iDrBZrZd.net
ほんっっとこのスレとKOCスレに関してはさらばの評価高すぎる。
トレンディ銀シャリとろサーモン和牛より話題に上がる。

715 :名無しさん :2018/02/11(日) 22:35:16.63 ID:7iDrBZrZd.net
それで鬼越あたりに対しては、視点がストレート過ぎるとか言い出すんだろ。だいぶ特殊だよな。

716 :名無しさん :2018/02/11(日) 22:46:01.08 ID:3+4C/kTW0.net
ストレートに言うから面白いんだろ

717 :名無しさん :2018/02/11(日) 22:49:28.62 ID:rrOg56pbd.net
笑い飯も笑けずりで言ってたけど加納は何段か階段降りてもうちょい客に寄せにいったネタの方が見やすくて面白い

718 :名無しさん :2018/02/11(日) 22:57:32.40 ID:o1Exj49O0.net
鬼越の喧嘩コントはダメ出しよりも前フリのしょうもない内容の喧嘩のほうが好き

719 :名無しさん :2018/02/11(日) 22:59:18.24 ID:6c7CmATW0.net
二段ロケット(二段目のほうが辛辣)に進化させたところは
有能だと思うわ

720 :名無しさん :2018/02/11(日) 23:14:20.83 ID:RvoqvmEn0.net
黙ってタップダンスを習うな
実家の居酒屋がまずい
楽屋で携帯ゲームやってるやつ大体二回戦で落ちてる

721 :名無しさん :2018/02/11(日) 23:23:25.55 ID:6c7CmATW0.net
笑撃戦隊のネタって発想あっていいと思うんだけど
見るほうが設定に合わせて感情をチューニングするのがしんどい
こっちが感情を乗せるのに苦労するというか
八つ当たり的、見せ方もうちょっと工夫すべきじゃないかという話
素人なりの正解すら見つからないから頓挫

722 :名無しさん :2018/02/11(日) 23:31:39.28 ID:3+4C/kTW0.net
>>721
尖ってるやつと働きたくないやつのコンビだから仕方ない

723 :名無しさん :2018/02/11(日) 23:33:45.63 ID:OQikU2Dm0.net
それでも笑撃戦隊に関してはジャルジャルさらばより分かりやすくしてると思うけどな。あえてわかりやすくしてる分お笑いファンから過小評価されてる感すらある

724 :名無しさん :2018/02/11(日) 23:42:16.74 ID:BpWKfJ6qp.net
>>707
逆だね
あのネタが嫌いな人の方が何を言っても通じないわ

725 :名無しさん :2018/02/11(日) 23:45:09.28 ID:tS9TRqdVd.net
かまいたちがNSCのポスターに文句言ってたけど駅で見たやつだとかまいたちもちゃんと載ってたんだよな

726 :名無しさん :2018/02/12(月) 00:17:02.71 ID:ilBGdS8j0.net
毎回(毎年)その回の優勝者が「〜初の優勝」(及び「初
の〜での優勝」)となるコンビになるというジンクスが
あるよな
(「第◯回〜」はその回の優勝者を示す)

第1回中川家…………初大会での優勝
第2回ますだおかだ…吉本以外で初の優勝
第3回フットボールアワー……ラストイヤー以外で初の優勝
第4回アンタッチャブル …… 東京勢の標準語漫才で初の優勝
第5回ブラックマヨネーズ … 第1回以外で初の決勝初出場で
          の優勝
第6回チュートリアル ……… 初の最終決戦で審査員全員から
          票を獲得しての優勝(満票での優
          勝)、及び2年連続の吉本のコン
          ビの優勝
第7回サンドウィッチマン……初の敗者復活からの優勝
第8回NON STYLE…どちらもNSC卒業生ではない吉
          本所属のコンビで初の優勝
第9回パンクブーブー……
第10回笑い飯…………初の4回以上決勝に進出しての
          優勝
第11回トレンディエンジェル…初のノーシードでの優勝
第12回銀シャリ………
第13回とろサーモン…ファーストラウンド3位通過の
          コンビで初の優勝


 

727 :名無しさん :2018/02/12(月) 01:47:28.40 ID:KMWqdXJY0.net
笑撃戦隊のシステムの提示の上手さは随一でしょ
ただシステム漫才一辺倒なのとその中での遊びの部分が弱すぎる

728 :名無しさん :2018/02/12(月) 01:47:57.68 ID:X57YOlDPp.net
>>725
自分もかまいたちがでっかく載ってるのも見たー

729 :名無しさん :2018/02/12(月) 02:52:36.58 ID:nuuHlewy0.net
笑撃は二人とも普通の人って感じで面白いこと言いそうな雰囲気がない気がする

730 :名無しさん :2018/02/12(月) 03:12:57.89 ID:faDz7OFW0.net
>>695
お前がどうしてもさらばを持ち上げたいオタってのはわかった
あるあるを膨らませて4分間にできたらすごいのか?お前が嫌いなニューヨークはそんなネタばっかだが
一応ことわっておくが俺はさらばもさらばのハロウィンも嫌いではないよ

731 :名無しさん :2018/02/12(月) 03:20:58.78 ID:nuuHlewy0.net
さらばはネタばらしのところがいつも俺の中ではピーク
その後は尻すぼみしちゃうなー
なぜかぼったくりバーとイタトンだけすごい好き

732 :名無しさん :2018/02/12(月) 04:03:32.95 ID:RKqvxwNKa.net
ちょっと前のコメで鬼越の喧嘩ネタが居酒屋で上司の悪口でもりあがってるだけみたいってのを見て思ったのが
その上司が好きな人も嫌いな人も「確かに」と納得するところに落とし込んでる所が上手いと思うし、思わず笑ってしまうポイントだと思ってる

733 :名無しさん :2018/02/12(月) 11:34:45.34 ID:NS8hxmExd.net
いや鬼越あの掛け合いはあのパッケージで番組超えて色々呼ばれてるくらい評価高いのにさらばオタが湧いてきてあのディスりは直接的過ぎる、さらばならもっと捻る、さらばのハロウィンで論破されるとか言い出したからおかしくなったんだろ。

734 :名無しさん :2018/02/12(月) 12:00:45.39 ID:1f2RuVx90.net
ネタをネタで論破するってやべーよな

735 :名無しさん :2018/02/12(月) 12:13:32.07 ID:J9BiI1yld.net
浜田雅功、台風来たらはしゃぐ

736 :名無しさん :2018/02/12(月) 12:27:06.03 ID:c5zcqKLfd.net
さらばいうたらこのネタ
https://youtu.be/7ytQ3T5EUcs

737 :名無しさん :2018/02/12(月) 12:28:56.14 ID:6TPRk3750.net
ゴッドタン今更見たが加納見苦しかったな

738 :名無しさん :2018/02/12(月) 12:34:49.01 ID:xyl4+wcC0.net
直接ディスりにはそれ言っちゃうんだって面白さがあるし
間接ディスりには角度が上手いなあって面白さがある
好みはあるだろうがどっちでなきゃダメってことはないわ

739 :名無しさん :2018/02/12(月) 12:56:43.29 ID:xNRo/V1T0.net
あれもろにガンバレルーヤとか尼神インター批判だよな

740 :名無しさん :2018/02/12(月) 13:04:49.04 ID:BAB+qUVK0.net
女芸人の世界を理解してもらえる人が居なかったのは惜しいところだった

741 :名無しさん :2018/02/12(月) 13:22:19.86 ID:ZUd2cXIea.net
加納もすごい反省してたらしいが仕掛け方があんまよくなかった
井口みたいな流れにしてもいいところを真剣にアドバイスしてあげてただけに

742 :名無しさん :2018/02/12(月) 13:40:31.55 ID:w7KmMmUz0.net
村上もいたらどうなってたやろ。
河本来てたらそっちもフューチャーされそう

743 :名無しさん :2018/02/12(月) 13:48:57.35 ID:tOSuEWT0a.net
河本をゴッドタンでフィーチャーしてみて欲しい感じあるな

744 :名無しさん :2018/02/12(月) 13:50:38.03 ID:64/vpbbg0.net
>>739
ルーヤはともかく今度加納と渚でトークライブするぐらいだし尼神はそんな悪く思ってないと思う

745 :名無しさん :2018/02/12(月) 13:52:46.24 ID:tOSuEWT0a.net
鬼越をハロウィン引用して叩いてる奴は、鬼越は対面で先輩とかに言うっていう人間関係が乗ってるのを理解してない
ハロウィンでディスられてるのは抽象的な対象をありきたりな斬り方をするディスだから全然違う

746 :名無しさん :2018/02/12(月) 13:55:12.16 ID:tOSuEWT0a.net
腐り芸人はセラピーと銘打ってお悩み相談みたいな形にしてしまったから切り口が難しかった気がする
若手腐り王決定戦みたいな感じでやった方がもっとプレゼンしやすかったんじゃないか?

747 :名無しさん :2018/02/12(月) 13:55:30.95 ID:uaJl14gT0.net
加納はデブかブスの女芸人を批判しているわけじゃなくて、
デブかブスしか使われない現状を嘆いてただけじゃない?
それにしても「君たちがなるんだよ」は中々名ゼリフだったな

748 :名無しさん :2018/02/12(月) 14:00:54.91 ID:1K07Y5Xk0.net
>>746傷舐め合うほうが面白くなったかもね
そうそう、俺たち男芸人も、って乗っかっていったほうが
いろんなエピソード聞けて笑えたかも
徳井にアドバイスされても釈然とせんわな

749 :名無しさん :2018/02/12(月) 14:35:49.06 ID:lKVhEyQMa.net
>>748
ナイツとサンドと中川家のトークショーでキンコンとかノンスタイルをいじるくだりめちゃ好きだから、同じような同期妬みの腐り話とかも聞きたかったわ

750 :名無しさん :2018/02/12(月) 14:56:00.13 ID:myv+82wfd.net
川瀬名人ってかたつむりの林に似てるよね

前から思ってた

751 :名無しさん :2018/02/12(月) 15:12:21.78 ID:S7MJgI0T0.net
このスレでは今年度のM-1のDVD化の件が僕が書いたもの以外においてだと全然触れられてないような…、どうしてなの?
僕は何回か書き込んでるけどそこからも全然返事がないし

752 :名無しさん :2018/02/12(月) 17:08:48.97 ID:KMWqdXJY0.net
Aマッソが未だに1段階客に寄せたネタをやらないのはやっぱ倉本に評価されたり地下ライブレベルだと優勝したりしてるからか?

753 :名無しさん :2018/02/12(月) 17:57:09.17 ID:6y3zid0Bp.net
>>745
そういうのって簡単に笑い取れるからね
結局漫才ではスベり倒してるし

総レス数 1006
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200