2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

HIV お薬の副作用あたしの場合89

223 :禁断の名無しさん:2020/07/18(土) 09:29:45.82 ID:jUUUVjLC.net
>>220
どうもこの成分が脂肪の消失と再分布に影響してるみたい
最近脂肪が落ちて腹周りにつくようになって色々調べてるけど
やはり避けられないのかしら

224 :禁断の名無しさん:2020/07/18(土) 09:31:54.30 ID:Nl6t9lTH.net
>>222
飲みはじめ?

225 :禁断の名無しさん:2020/07/18(土) 09:49:22.75 ID:mpfIDSl3.net
朝に薬、便は普通だけど午後に昼食食べた後になる

226 :禁断の名無しさん:2020/07/18(土) 10:28:35.21 ID:jUUUVjLC.net
>>221
眠りが浅いのね

227 :禁断の名無しさん:2020/07/18(土) 10:29:52.45 ID:jUUUVjLC.net
>>222
下痢は体型変化の兆候よ
毎日体重図って、写真で体型保存よ

228 :禁断の名無しさん:2020/07/18(土) 10:30:56.76 ID:mpfIDSl3.net
ありがトマト

229 :禁断の名無しさん:2020/07/18(土) 12:51:21.88 ID:QBfMrdNZ.net
前スレで保健所の検査で陽性発覚して初診受けて8月から投薬予定と書いてたやつだけど結局投薬はまだできないって事になったわ

二回の検査ともCD4もその他の数値も平均的な健常な人より健康体で(CD4は1200とか)ウィルス量も感染はしててもちろん検出限界値とかではないけどかなりの微量で投薬してる人と変わらない位でこれだと流石に手帳の申請が通らないと思われると
なので今は定期的に検査して数値を見ていく経過観察という事になりました

前スレで気遣ってくれたりした姉さんありがとね

230 :禁断の名無しさん:2020/07/18(土) 16:11:39.18 ID:PRaCHmcz.net
HIV+無職+ゲイ+不細工+デブ+コミュ障
のおまえらですら生きてるというのに

231 :禁断の名無しさん:2020/07/18(土) 19:13:47.82 ID:7gAZVSRP.net
いつか自殺するんだろうなとは思うけどそれまでは楽しくすごすわ

232 :禁断の名無しさん:2020/07/18(土) 19:15:07.27 ID:7gAZVSRP.net
>>229
わたしも5年くらい服薬できなかったの
手帳もらいたくなかったから精神的にきついことはなかったけど

233 :禁断の名無しさん:2020/07/18(土) 20:00:34.39 ID:QBfMrdNZ.net
>>229
あたしは早く投薬始めてさっさと検出限界値まで行けたらいいなと思ってたのよ
先生が言われたけど下がる人はすぐ下がるし下がらない人はほんと下がらないと言ってたから今後投薬開始がいつになるか分からなくなったのが逆にえーって感じで困ったわ

とりあえず今は投薬開始しないのに投薬の必要が出てくるまで?しばらく月一ペースで採血が続きそうなのが仕方ないんだけどやだわ
二度目の採血が下手だったのかすんごい跡になってるの

234 :禁断の名無しさん:2020/07/18(土) 21:43:34.69 ID:Y+8oRENX.net
hiv非存在説

235 :禁断の名無しさん:2020/07/18(土) 21:54:27.83 ID:RkD9SZYR.net
その状態だと数年は横ばいの可能性高いんじゃないかしらね
そのうち徐々にCD4下がってウイルス量もちょっとずつ増えていくから安心?して

236 :禁断の名無しさん:2020/07/18(土) 22:01:56.72 ID:PRaCHmcz.net
あたし今日からチョコラBBを毎日お薬と一緒に飲んで完治目指すわよ

237 :禁断の名無しさん:2020/07/18(土) 22:02:00.60 ID:RkD9SZYR.net
何故か早くお薬飲みたいみたいだけど、
あんな強い薬を1日も欠かさず何十年も飲むことになるんだから、年取った時のことを考えたら、本当は服薬は遅いほうがいいのよ
腎臓や肝臓のことを考えたらね
もちろんすぐに服薬開始しなきゃならない人はそんなこと言ってられないけど、数値的に余裕があるなら10年でも飲まないほうがいい

238 :禁断の名無しさん:2020/07/18(土) 22:04:36.28 ID:hfYxNBJa.net
Hivになって毎日苦しんで死にたいと毎日思ってるのに。なのに即効性のやり方で行動する…って。必要もない自分達なのに世の中必要とされる人間か突然居なくなるって…。間違ってる。

239 :禁断の名無しさん:2020/07/18(土) 22:10:55.49 ID:gHSVOORk.net
>>233
採血はこれから永遠につづから
採血がうまい病院選んだ方がいいわ
全然違うから
いまのとこはちくっとしますよって
言われなきゃ気付かないレベル

240 :禁断の名無しさん:2020/07/18(土) 22:15:32.72 ID:QBfMrdNZ.net
不安をなくすという意味でもウィルスさっさと減らしたいと思って早く投薬開始したいと思ってたけど
副作用等だけでなく肝臓とか身体への負担も大きいから投薬遅いに越したことはないのねぇ

241 :禁断の名無しさん:2020/07/18(土) 22:16:40.37 ID:QBfMrdNZ.net
>>239
一回目の人はうまかったからまた下手な人に当たったらその辺ちょっと先生に相談してみるわw

242 :禁断の名無しさん:2020/07/18(土) 22:23:44.01 ID:55vd9rVW.net
>>229
ここがよくわからないわ。
ウィルス量なんて、CD4よりも変動幅大きいけども。
『ウィルス量も感染はしててもちろん検出限界値とかではないけどかなりの微量で投薬してる人と変わらない位』

243 :禁断の名無しさん:2020/07/18(土) 22:26:07.71 ID:gHSVOORk.net
ウィルス数は感染直後が一番多くて一旦は急激に下がるのよ

244 :禁断の名無しさん:2020/07/18(土) 22:34:16.28 ID:QBfMrdNZ.net
間違いなく感染はしていて、検出限界値に近いって程でもないがウイルス量が相当低くて
現状だと投薬しててウイルス量がかなり低く抑えられてる人と同じくらいだと言われたの

245 :禁断の名無しさん:2020/07/18(土) 22:37:28.79 ID:hL44CTfT.net
>>239
俺、手の甲で採血w

246 :禁断の名無しさん:2020/07/18(土) 23:15:07.47 ID:RkD9SZYR.net
数十とか数百とかそのレベルでしょ
検査結果はもらったのかしら?
毎回プリントアウトしてもらってファイルにしとくのよ
先生任せでもいいけど、自分の数値は自分が一番知ってる状態じゃないとね
結構先生って、数値的に問題がなかったらそれまでの数値を見返さない場合もあるから
ちょっと変な数値になったなと思ったら、先生にその場で「ここは問題ではないのですか?」って聞けるくらいにならなきゃね
一つ一つの検査内容と数値の状況を自分なりに知っておくの

247 :禁断の名無しさん:2020/07/18(土) 23:17:26.37 ID:RkD9SZYR.net
>>245
おデブちゃんかしら笑

248 :禁断の名無しさん:2020/07/18(土) 23:20:14.41 ID:QBfMrdNZ.net
>>246
プリントアウトしたもの貰ったわ、そうよねそれ必要よね
貰ったものの帰ってから改めて見てみてこウィルスの数値のとこいまいち分からなくて
そういうのきちんと自分で理解把握していくようにするわ

今回の検査では

HIV-1 RNA定量PC 5.4x10✳︎1

とのことだったわ

249 :禁断の名無しさん:2020/07/18(土) 23:25:06.15 ID:oJvyTSEv.net
>>247
逆の細身。
採血室行くとお湯の中に腕を入れて順番待ちw

250 :禁断の名無しさん:2020/07/18(土) 23:46:07.64 ID:gHSVOORk.net
服薬しだすまではずっとプリントアウトしてもってたわ
今はしてない

251 :禁断の名無しさん:2020/07/18(土) 23:48:08.67 ID:hfYxNBJa.net
自分らみたく死ぬべき人が死なないで死ぬべきじゃない人が逝くて…。

252 :禁断の名無しさん:2020/07/19(日) 08:34:10.90 ID:hieK91Jh.net
投薬はじめてから10年たった。
CD4は700超えてる
まだ生きてる。
生かせてもらってる。
親には言っていない。
友達もいない。
人を攻めず
親切にしようと思って
日々過ごしている。
でも悲しくなって一人で大泣きする日がある。

253 :禁断の名無しさん:2020/07/19(日) 09:27:03.05 ID:ulWwU1/O.net
あらー、あたし達は別に生きてていいのよ。あたしなんかもう薬飲み出して20年以上生きてるわ。ちゃんと仕事もしてたっぷり税金取られてるし。恥いる事なんてひとつもないわ。

254 :禁断の名無しさん:2020/07/19(日) 13:23:01.06 ID:DL8gvYBG.net
>>253
あら、税金って何かしら?

255 :禁断の名無しさん:2020/07/19(日) 20:26:04.37 ID:jtTMHoHw.net
入った分、いらない余計なものを出すとこの物よ、もちろん領収書でキレイに拭くのよ。

256 :禁断の名無しさん:2020/07/19(日) 23:54:18 ID:tLC0oDC9.net
>>246
>>248
あたしACCだけどプリントアウトしたのくれないわ
でも国立国際で別の科も定期受診しててそこの血液検査とACC分と一緒にやっててその先生は検査結果くれるの
でももし自分が突然死して検査結果の紙なんか遺品にあったら病気ばれするしそれは絶対嫌だからシュレッダーして捨ててるわ
安定してれば持っている必要もないし欲しけりゃまたもらえるだろうし
レセプトとか薬の説明用紙も捨ててもらってるわ
でも薬そのものはボトルのラベルは剥がしてるけど調べられたらそれでバレるでしょうけどね

257 :禁断の名無しさん:2020/07/20(月) 00:43:43.29 ID:ewOMqzpB.net
>>256
どっち道、障害者手帳や更生医療受けてれば、それでバレるわよ。

258 :禁断の名無しさん:2020/07/20(月) 01:10:05 ID:QEQEzV+4.net
>>223
参考までお薬と何年服薬されてるか教えてくださらない?

259 :禁断の名無しさん:2020/07/20(月) 06:51:34.85 ID:X7TY1J+m.net
自分は直属の上司数名と事務員の女子には話してるけど
担当する人の配置換えとか予期せぬ事態で病気の噂が広まったり情報が勝手に引き継ぎされたりするんだよね
コロナ騒動しかり少し冷めた目で世間の動き見てるわ

260 :禁断の名無しさん:2020/07/20(月) 07:23:05.74 ID:j5U9bm4v.net
>>252
俺も投薬始めて11年。
いきなりタイプで各種発症してしまった為、親にはバレている。
友達は俺も全然居ない。
投薬してこんなに生きられるとは思ってなかったので、今後の人生設計を考えてない。

261 :禁断の名無しさん:2020/07/20(月) 07:41:41.80 ID:/mmaB/0a.net
鏡見たら死にたくならない?

262 :禁断の名無しさん:2020/07/20(月) 08:59:25.60 ID:5bskP2KF.net
少し体調が悪くなると死ぬのかなと思ってしまうのやめたいわ

263 :禁断の名無しさん:2020/07/20(月) 09:04:38.91 ID:rkzzzI5I.net
コロナ流行り出してとくにそれあるわ
みぢたくしなきゃね

264 :禁断の名無しさん:2020/07/20(月) 09:07:24.24 ID:no7X3Krz.net
目が常に痒いわ
nanikasira?

265 :禁断の名無しさん:2020/07/20(月) 09:10:15.85 ID:UusL70aW.net
花粉かドライアイよ!

266 :禁断の名無しさん:2020/07/20(月) 09:18:46.59 ID:kz9ERXfl.net
ちんこって脂肪じゃなくて海綿体よね
リポジ進行したら、ちんこも小さくなるのね

267 :禁断の名無しさん:2020/07/20(月) 11:16:59.21 ID:CEOKDixI.net
>>264
同じく
あと、顔が痒い

268 :禁断の名無しさん:2020/07/20(月) 13:06:19.20 ID:NtqXUnH3.net
>>260
寂しくないのかしら?NPOとか利用するのも手よ。

269 :禁断の名無しさん:2020/07/20(月) 13:09:30.27 ID:NtqXUnH3.net
 友達いない人は、ここに書き込みなさいよ。あたしは茶化さないわ。
ここでなら友達になってあげる。昼に書き込みって時点でお察しでしょ。
とりあえず、夏は暇なのよ。1〜2カ月限定のポジ友よ。

270 :禁断の名無しさん:2020/07/20(月) 13:58:40.72 ID:BUJDXoXk.net
友達なんて2人位でよくない?
自分の予定と彼氏との予定、友達との予定こなしたら、1人でのんびりする時間が無くなるわ。

271 :禁断の名無しさん:2020/07/20(月) 14:18:34.12 ID:2JLi0Ed1.net
炎症が普通レベル以上にあるから、あちこち ちょこちょこ痒みや赤みが起きるとなかなか治まらないわね。

272 :禁断の名無しさん:2020/07/20(月) 15:29:27.03 ID:H6RGz31J.net
たまーに、急に口の中が血だらけになるわ。歯槽膿漏かしら。ストレスを感じた時になる気もするけど。

273 :禁断の名無しさん:2020/07/20(月) 15:43:52.21 ID:FemG9YfT.net
放射能じゃないの?

274 :禁断の名無しさん:2020/07/20(月) 21:59:59.75 ID:KUMZucAL.net
>>268
ありがとう。
今はSNSとかもあるから寂しく無いけど今後年齢を重ねて行くとメンタル的に弱くなりそうだから色々探してみるわ。

275 :禁断の名無しさん:2020/07/20(月) 23:00:13.98 ID:jKtGEIyG.net
薬局が手提げ袋有料になってたわ

276 :禁断の名無しさん:2020/07/20(月) 23:05:09.51 ID:QmYJgU2P.net
夕べちょっとしたトラブルでノンケと取っ組み合いの喧嘩したわ。
痛いわあちこち 馬鹿だわアタシ

277 :禁断の名無しさん:2020/07/20(月) 23:29:53.83 ID:jKtGEIyG.net
大丈夫?傷口から感染させてやったかもよ。

278 :禁断の名無しさん:2020/07/21(火) 00:04:50.34 ID:qNVT8KuB.net
鼻が折れてるみたい 皮も切れてる
お岩さんよ

だけど、喉ぼとけどついてむせてる隙にボコボコにしたわ
あばら骨いってるかも 今度あったらやるかもアタシ

279 :禁断の名無しさん:2020/07/21(火) 00:10:18.68 ID:qbIIwml+.net
成人でしょ?
警察沙汰になったついでにポジバレしなければいいわね

280 :禁断の名無しさん:2020/07/21(火) 00:20:52.35 ID:qNVT8KuB.net
>>279
昭和のババアよあたし

お互い様よ、先にしかけたのはあのバカ

281 :禁断の名無しさん:2020/07/21(火) 00:52:54.01 ID:uX/AEb/p.net
本当に大丈夫?
心配だわ。
見ず知らずの他人だったのかしら?
今はむしゃくしゃしても、早く忘れて元気になってね。

282 :禁断の名無しさん:2020/07/21(火) 03:05:05.03 ID:MbBx5v0h.net
>>274
がんばれ〜。

283 :禁断の名無しさん:2020/07/21(火) 03:27:26 ID:fe0iAXum.net
ワイルドな姐さんね
命は大事にしてね

284 :禁断の名無しさん:2020/07/21(火) 07:39:41 ID:24GsE4/O.net
ベビーカーで我が物顔で配慮のないまんこ、チャリで突っ込んでくるチャリダー
割り込みするやつにはちゃんと
教育してるわ
黙ってるとストレスになるだけ

285 :禁断の名無しさん:2020/07/21(火) 21:12:09.94 ID:7sSLDV18.net
>>206
どしたん?

286 :禁断の名無しさん:2020/07/21(火) 23:55:52 ID:B38EVhag.net
短気は損気

287 :禁断の名無しさん:2020/07/22(水) 00:00:23 ID:9i2Vq0Wk.net
うちらはポジなのよ
お互いさまでも不利なのはうちらよ。

相手もポジなら話は別だけどね

288 :禁断の名無しさん:2020/07/22(水) 00:42:28.03 ID:f7moneyO.net
全員不利なんだよ。比べるのが不毛

289 :禁断の名無しさん:2020/07/22(水) 08:01:41.86 ID:pz1f2RJa.net
ポジなら犯罪して刑務所行っても独房なのかしら?

290 :禁断の名無しさん:2020/07/22(水) 08:57:33.72 ID:/yNqFnjz.net
会社に向かう電車に乗っちゃったあとで薬飲んだか思い出しても記憶がないわ。多分飲んでるとは思うけど。ルーティンでやってると駄目なのよね。飲んだときに「飲んだ!」って記憶しないとあたし忘れちゃうの。

291 :禁断の名無しさん:2020/07/22(水) 09:48:39.50 ID:ClSs04MU.net
>>259
社内で、変な態度とか取られたりしないの?
触らないでみたいな。

292 :禁断の名無しさん:2020/07/22(水) 10:26:21.08 ID:8BLZdOxI.net
>>290
お薬チェックの機能があるアプリ使ったら?
時間になるとお薬飲んだ?アラートが表示されてタップするだけよ

293 :禁断の名無しさん:2020/07/22(水) 10:30:04.61 ID:8BLZdOxI.net
薬を1週間の小分けにしてピルケースに入れるのはしてるわよね?
帰ったら飲んだかどうかの確認はできるわよね?

毎日のデジャブみたいな行動だから、記憶だけではどうにもならないから何らかのチェックを設けるのは必要よ

294 :禁断の名無しさん:2020/07/22(水) 11:00:01.27 ID:16cLGgAB.net
>>293
考え事とかしてるとついね。
瓶よりケースの小分けやってみる。

295 :禁断の名無しさん:2020/07/22(水) 12:36:43.46 ID:m0/ro6H2.net
>>290
あなたのおかげで薬飲み忘れてたの気づいて昼に飲めたわありがとう

296 :禁断の名無しさん:2020/07/22(水) 14:17:30 ID:0RAOOd18.net
>>295
あら、私と同じ人がいるわ笑笑って思ってたら私だったわ
それぐらい記憶があやふやになるのよ

297 :禁断の名無しさん:2020/07/22(水) 15:04:53.10 ID:pz1f2RJa.net
HIVだけの服用だとのみわすれリスクあるのね、わたし8樹齢10錠だから
忘れることないわ

298 :禁断の名無しさん:2020/07/22(水) 17:00:18.71 ID:s1lmT1P2.net
確かに朝サプリメントも一緒に飲む習慣にしてると忘れにくいわね。
私は医薬品はシムツーザだけなんだけど。

299 :禁断の名無しさん:2020/07/22(水) 17:23:04.53 ID:Qzazj9D7.net
樹齢ってのが地味に怖いわ
どこか炭化してらっしゃるのかしら?

300 :禁断の名無しさん:2020/07/22(水) 18:27:25.12 ID:XhZ+n+Fs.net
あたしは他の薬も飲んでいて10錠以上飲んでるわ
ヤバいわよ。
体の中はボロボロよ

301 :禁断の名無しさん:2020/07/22(水) 19:37:31.17 ID:WRyoSfrX.net
そろそろ私達にも影響が出てくる頃だわ。いきなりエイズチームも知らずに感染して重症化。

302 :禁断の名無しさん:2020/07/22(水) 20:00:07.49 ID:hPm/AuHw.net
本当に治療薬がコロナに効くなら重症化しないんじゃないの?
希望的観測よ

303 :禁断の名無しさん:2020/07/22(水) 20:13:52.89 ID:SNVbDjI+.net
結局あたし達はコロナに強いの?

304 :禁断の名無しさん:2020/07/22(水) 20:16:12.75 ID:8BLZdOxI.net
誰も分からないから、ちょっとあなた試してみたら?

305 :禁断の名無しさん:2020/07/22(水) 20:51:27.99 ID:3c8tLk4d.net
少なからず感染者の中にはいるはずだろうに。経緯やその他の情報欲しいわね。

306 :禁断の名無しさん:2020/07/22(水) 21:07:58.00 ID:hPm/AuHw.net
拠点病院は情報集まってるでしょ
今度、診察に行く方、聞いてきてよ

307 :禁断の名無しさん:2020/07/22(水) 21:12:56.91 ID:OQRnHNR7.net
前の診察の時先生がHIVキャリアでコロナの方もいますけどCD4が安定していれば普通の人と経過は変わりません、的なことを言っていた
その病院にいるのか世界中のコロナ患者の中でのことを言ってるのはわからなかったけど

308 :禁断の名無しさん:2020/07/22(水) 22:30:14.14 ID:WRyoSfrX.net
出鱈目な奴らがまた登場したわ。偽の情報を流す奴らが

309 :禁断の名無しさん:2020/07/22(水) 22:52:02.99 ID:zECnjYkV.net
あたしのポジ友コロナになったわよ
しばらく入院してたけど今は陰性になって退院してる
健常者と何ら変わりない処置対応だったそうよ

310 :禁断の名無しさん:2020/07/22(水) 23:03:55.29 ID:dRZLy2qg.net
あたしは
陰性なねよ

311 :禁断の名無しさん:2020/07/22(水) 23:08:19.04 ID:bDBdLNpU.net
>>307
だからどの病院のなんて医者なの?
適当なこと言ってるわ
どんだけの症例見てるのかしら

312 :禁断の名無しさん:2020/07/22(水) 23:16:25.63 ID:WRyoSfrX.net
嘘つく奴らは嘘憑かれ苦しめ

313 :禁断の名無しさん:2020/07/23(木) 01:54:34.61 ID:t1ccCg93.net
あたしも主治医にCD4が高い人は
コロナに関して特別な心配はいりませんと言われたわ

314 :禁断の名無しさん:2020/07/23(木) 01:56:16.74 ID:t1ccCg93.net
「高い」というのは正確にどのくらいを指しているのか分からないけど。

315 :禁断の名無しさん:2020/07/23(木) 03:02:27.08 ID:JoOCWZNB.net
あーまた変な夢見て起きたわ
妙にリアルでサスペンスでホラーな後味悪い夢
これもやっぱり薬の副作用かしら?
毎日見るのよね
睡眠導入剤なくなっちゃったから変な時間に起きちゃうわ
あれば途中で目覚めることもないけど

316 :禁断の名無しさん:2020/07/23(木) 05:50:51.67 ID:polL3CqI.net
>>313
ポジ以外にCD 4を血液検査する人ってどんだけいるの?
コロナにかかったら検査するわけでもあるまいし
宗教とおなじで根拠のない気休めであしらわれてるだけよ

317 :禁断の名無しさん:2020/07/23(木) 06:34:08.75 ID:6XlckwxF.net
私も安定してれば重症化は心配しなくていいって言われたわ
つかお前もそのその質問かよって眼差しだったからやっぱみんな聞いてんのねって思ったわ

318 :禁断の名無しさん:2020/07/23(木) 07:50:12.05 ID:mlQITfLf.net
私は毎晩メラトニン飲んでるわ
お薬のせいでみる夢は亡くなった両親や昔の職場、学生時代の友達が出てくるからありがたいわ
現実と違ってみんな優しいのよ

319 :禁断の名無しさん:2020/07/23(木) 08:01:10 ID:5QmHs+sw.net
>>300
勝ったわ
私は1日16錠+エビオス30錠飲んでるわ

320 :禁断の名無しさん:2020/07/23(木) 11:03:15 ID:qBwdrLa6.net
どうせハッテン場か乱パでしょ
懲りない人たち

321 :禁断の名無しさん:2020/07/23(木) 11:41:21 ID:p2t80/G1.net
HIVの完治薬は結局できないのですか?

322 :禁断の名無しさん:2020/07/23(木) 11:51:26 ID:Dxb6Itju.net
>>317
宗教ね
根拠のない

323 :禁断の名無しさん:2020/07/23(木) 12:15:21.99 ID:Lu+Mgp6U.net
>>321
現状難しいそうよ 血液中のHIVは抗ウイルス剤で殺せるけど、細胞内に潜伏してるウイルスには効かないの。潜伏してるウイルスを強制的に叩き出す薬と組み合わせる治療法も研究されてるみたいだけど、いまのところ進展があったとは聞こえてこないわね。

324 :禁断の名無しさん:2020/07/23(木) 12:23:08.41 ID:Tf56drDg.net
>>321
できたとしても現在の高い薬が売れなくなるから表には出てこないと思う

325 :禁断の名無しさん:2020/07/23(木) 19:31:28.32 ID:Dxb6Itju.net
出来たとしても再感染するだけだから
作っても意味ない

326 :禁断の名無しさん:2020/07/23(木) 19:53:21.83 ID:7N4aFGEl.net
消息不明のマレーシア航空機にかなりなブレーンや研究者、団体が乗ってたわね。

327 :禁断の名無しさん:2020/07/23(木) 20:19:18.10 ID:Lu+Mgp6U.net
>>325
意味あるわよ 数は確実に減るし医療費削減にもなる

328 :禁断の名無しさん:2020/07/23(木) 20:19:52.16 ID:Lu+Mgp6U.net
>>326
ロシアだかジョージアだかの上空で撃墜された飛行機ね

329 :禁断の名無しさん:2020/07/23(木) 21:22:59.30 ID:c0fz/dqW.net
CD4ある程度あれば、HIVだからといってコロナに過剰に反応しなくても良いって医者が言ってるのに、過敏に反応してくるキチガイは何なのかしら?

330 :禁断の名無しさん:2020/07/23(木) 22:07:54.14 ID:PTtnVMiv.net
>>327
CD4がどうとかポジだけの指標でしょ
持病があるかないか
ポジはありね

331 :禁断の名無しさん:2020/07/23(木) 22:25:24.86 ID:Lu+Mgp6U.net
>>330
アンカー間違ってるわよ

332 :禁断の名無しさん:2020/07/23(木) 22:49:52.17 ID:t1ccCg93.net
海外でポジとコロナの論文なんてたくさん出てるでしょ
それ読んで医者が患者に教えてくれてるだけでしょ
それをいちいち根拠のない宗教だのなんだのアホくさい
定期検診に行ったら聞いてもないのに教えてくれたわよ
ルーティーンで伝えているだけよ

333 :禁断の名無しさん:2020/07/23(木) 23:04:00.84 ID:LoEQmUnn.net
陰性から陽性
数値ってこんなに変わるのね
https://twitter.com/hazi_57/status/1278151900324433920
(deleted an unsolicited ad)

334 :禁断の名無しさん:2020/07/24(金) 00:15:00.14 ID:ugueOwHL.net
論文って書けばいいものだから
根拠なんてただの主観

335 :禁断の名無しさん:2020/07/24(金) 00:31:43.13 ID:8/lH4M86.net
濃厚接触しなければ感染しないのよ。
少しぐらい我慢できないの?

それが我慢できてればポジにもならないか。
後遺症の発生率が高いようだから、
コロナもらったポジは
「ポジのくせに遊んでコロナで後遺症よ」
後ろ指さされ続ければいいのよ

336 :禁断の名無しさん:2020/07/24(金) 05:48:59.47 ID:N9m+ZIrM.net
コロナウィルスに対し男性は感染直後の免疫の働きの反応が弱く、危険を察知したT細胞がヤバいって過剰に仲間の免疫細胞増やすと、その慌てた免疫細胞らが血管壁や正常な細胞壊してしまう 厄介な仕組みらしいから 気休め並べるドクターの話しより、自分の身は自分で守らないと。。

337 :禁断の名無しさん:2020/07/24(金) 06:41:00 ID:ugueOwHL.net
>>335
我慢できるような人間ならポジらないわよ
いまでも発展場いき生でやるボジョレーヌーボーたちなのに

338 :禁断の名無しさん:2020/07/24(金) 08:24:59.23 ID:ugueOwHL.net
リポジ発症した人の経験というか
兆候みたいなもの教えて欲しいわ
体重体感体型の変化
わたし最近体重はかわらないけど
去年のTシャツのフィット感や
ウエストヒップまわりの肉付きがおかしいのよ

339 :禁断の名無しさん:2020/07/24(金) 09:37:25.10 ID:LNpB0DNf.net
サイトメガロとカンジダで消化器やられてたってのあるけど退院半年で20kg弱増えたわw
今は骨密度低下してる

340 :禁断の名無しさん:2020/07/24(金) 10:02:14.13 ID:Tg9aj9J7.net
太りすぎよ!てか入院時に激痩せしてたとか?

341 :禁断の名無しさん:2020/07/24(金) 10:44:53.99 ID:c6l56Hb3.net
ニューモチモチかかると元の体重にもよるけど十数キロ位の減少はあっという間よね。
勿論治癒すれば元に戻るわ。

342 :禁断の名無しさん:2020/07/24(金) 15:59:30.64 ID:h2zMrlrQ.net
ニューモチモチって何よ?
正式名称は?

343 :禁断の名無しさん:2020/07/24(金) 16:31:39.47 ID:AWX3wjP2.net
3.11の時薬流されちゃって避難所生活ずっと送っていた人は耐性がついちゃったの?

344 :禁断の名無しさん:2020/07/24(金) 21:43:41.88 ID:LNpB0DNf.net
>>341
おそらく真菌の方はもう大丈夫
いきなり発症すると200のハードルが高いんよね。多分普通には戻らんと思う

345 :禁断の名無しさん:2020/07/24(金) 21:47:46.97 ID:oB93NVVB.net
>>343
そうやすやすと耐性つかないわよ

346 :禁断の名無しさん:2020/07/25(土) 04:48:57.04 ID:HqM1GYoY.net
>>342
ニューモツチスチス

347 :禁断の名無しさん:2020/07/25(土) 04:55:29.52 ID:HqM1GYoY.net
>>339
消化器やられたってのはどういう症状なの?後遺症は?

自分も肺炎で10kg痩せて20kg太ったわ。コロナ太りもあるのか全体にムチムチになって前よりモテるようになって困ってる。お持ち帰りしたい。。

348 :禁断の名無しさん:2020/07/25(土) 07:00:33.52 ID:AA51rRFK.net
いいわね
顔の脂肪がおちて目元から頬の上あたりが窪んできてるわ
どうしようもないわ

349 :禁断の名無しさん:2020/07/25(土) 08:15:54.48 ID:5+7HJNKo.net
あーもうやだ
今日は大地震と津波だわ
毎日毎日嫌な夢ばっかりよ!

350 :禁断の名無しさん:2020/07/25(土) 11:17:40.04 ID:Vw31ySYy.net
あたし悪夢ってほぼ見ないわ。会社で仕事してる夢ばかり。つまらないわー。

351 :禁断の名無しさん:2020/07/25(土) 11:23:09.04 ID:62SieUV1.net
>>347
食道から腸まで随所に潰瘍。病室で筋トレしてて血便は2回。苦しいじゃなく痛い
ほかの病気確認のためのうんこ採取専用の器具の使い方も学んだ。これはたのしかった

352 :禁断の名無しさん:2020/07/25(土) 11:55:06.02 ID:ZTuBzBLG.net
>>351
うんこ確認が楽しいって凄いわね。

353 :禁断の名無しさん:2020/07/25(土) 11:59:08.28 ID:B9xWDx2p.net
HIVなった後に彼氏とかできた人いますか?
相手はHIVでもOKしてくれたのですか?

354 :禁断の名無しさん:2020/07/25(土) 14:33:25.98 ID:a8nzdY25.net
>>353
ひたすら隠し通すか、ポジ同士で付き合うのがほとんどでしょ

355 :禁断の名無しさん:2020/07/25(土) 14:48:44.69 ID:W+h9eTul.net
「できることをやろう」って言ってくれたネガと6年くらい付き合ったよ。
別の事情で別れちゃったけど、もう二度とこんなことないんだろうなって思ってる

356 :禁断の名無しさん:2020/07/25(土) 15:03:25.88 ID:iK1WHGLp.net
悲しい思い出話に花を咲かせるのは自粛するわ
前を向いて生きましょう

357 :禁断の名無しさん:2020/07/25(土) 15:07:20.78 ID:LI+6iwd2.net
三浦春馬に捧ぐ……

358 :禁断の名無しさん:2020/07/25(土) 15:28:47.76 ID:Vw31ySYy.net
>>354
逆にポジ同士のカップルって居る?カミングアウトしあうのもハードル高いし。あたし今のネガの彼と別れたら他の人と新たに付き合うとか考えられないわ。

359 :禁断の名無しさん:2020/07/25(土) 18:23:52.31 ID:iK1WHGLp.net
ナイアシン届いた
治療薬との併用で完治したら報告するわ

360 :禁断の名無しさん:2020/07/25(土) 18:32:41.86 ID:rzPbLkzd.net
>>359
ここに報告しなくても完治したら間違いなく報道に出ると思うわ
国内初のHIV完治ってw

361 :禁断の名無しさん:2020/07/25(土) 18:35:05.91 ID:++biq+fW.net
>>359
脳味噌にHIVIウィルスがへばりついてるから
たぶん無理だと思うわ・・・

362 :禁断の名無しさん:2020/07/25(土) 18:53:12.50 ID:iK1WHGLp.net
すでに完治の症例が報告されてこのスレにも転載されてたからあきらめないわ

363 :禁断の名無しさん:2020/07/25(土) 18:58:25.94 ID:ZTuBzBLG.net
脳みそのウイルスは駆除出来ないのかしら?

364 :禁断の名無しさん:2020/07/25(土) 19:13:07.69 ID:5AI96iL5.net
あたし昨年1月から投薬開始して(当時CD4 70)
いまだに200いかないわ。
もうダメかもね。

365 :禁断の名無しさん:2020/07/25(土) 19:35:03.39 ID:4AlzaV3Q.net
>>364
200以下は予防薬沢山飲むから気が滅入ってるだけ。

ウイルス量が減っていけばOK。または検出限界維持。

366 :禁断の名無しさん:2020/07/25(土) 20:23:41.71 ID:AA51rRFK.net
数値より体型や容姿の変化がストレスよ

367 :禁断の名無しさん:2020/07/25(土) 20:36:27.87 ID:iTVx5sPu.net
完治いいわね。
けど、あなた達
どうせまたナマ交尾して、またポジるんでしょ?

368 :禁断の名無しさん:2020/07/25(土) 20:52:48.30 ID:unATC15a.net
あたし、最近生でしかしないわ。
というより、生でやりたい人が以前より増えてるわ。

369 :禁断の名無しさん:2020/07/25(土) 21:35:56.77 ID:LI+6iwd2.net
>>368
狂ってるわ

370 :禁断の名無しさん:2020/07/25(土) 21:41:37.87 ID:5+7HJNKo.net
だって男の最もいやらしい聖液がドクドク体内に注入されるのよ?!
最高の悦びじゃないの

371 :禁断の名無しさん:2020/07/25(土) 22:56:23.39 ID:unATC15a.net
狂ってるもなにも、ポジなんてほとんど中出しされたからなってるのよ。

372 :禁断の名無しさん:2020/07/25(土) 23:05:51.73 ID:K9L2FJMh.net
HIVだけなら別に今更心配ないけど、生は性病が危険だからやらないわね。

373 :禁断の名無しさん:2020/07/25(土) 23:18:16.33 ID:unATC15a.net
確かに肝炎は気をつけなきゃね。
あと、コンジも嫌だわ。
その他ほとんどは抗生剤ですぐ治る。

374 :禁断の名無しさん:2020/07/25(土) 23:27:30.67 ID:Nc6cOygo.net
ここ三ヶ月でのべ40本くらいのチンコを受け入れたけど、ゴムつけたの2本ね

別に毎回生がいいとか言ってないのに

375 :禁断の名無しさん:2020/07/26(日) 00:21:05.67 ID:/tSQ3WQe.net
>>364
3年飲んでるけどまだ200いかない。お互い長い道のりだけど倦まず弛まずで

376 :禁断の名無しさん:2020/07/26(日) 00:48:29.26 ID:YtA2vVBG.net
>>353
退院後すぐに出会って、何度かデートしてその夜飲んでる時に打ち明けて、それでもOKしてくれたわ SEXはセーフのみ ディープキスも生フェラもしたことないままセックスレスになったけど幸せよ

377 :禁断の名無しさん:2020/07/26(日) 00:55:31.77 ID:iruJ9rcN.net
>>375
200以下だと不安だろうけど、悩むとストレスで免疫下がるから、笑って過ごして!

378 :禁断の名無しさん:2020/07/26(日) 01:06:01.79 ID:/tSQ3WQe.net
>>377
ありがとう。気を紛らわしながら訥々と生きるように心掛けるよ

379 :禁断の名無しさん:2020/07/26(日) 03:03:21.84 ID:AUneJpV6.net
発症までに20年くらいかかった人いるかな?

380 :禁断の名無しさん:2020/07/26(日) 03:04:42.53 ID:AUneJpV6.net
>>376
生フェは双方我慢したの?
よくがんばったね。

381 :禁断の名無しさん:2020/07/26(日) 04:11:22.15 ID:b+Z6UBY4.net
コロナの治療薬として期待されているイベルメクチンを個人輸入しようかといろいろ調べてたんだけど、これはRNA系のウイルス全般に増殖を阻害する作用があるみたいね
もちろんそこにはHIVウイルスも含まれてる
そもそもHIV治療は複数の阻害薬を組み合わせたカクテル療法なんだから、そこにイベルメクチンが加わったら何かが起こりそうな気がするわ
ソースはこれよ
大学のホームページ https://cvdd.rakuno.ac.jp/archives/3630.html
ナイアシンよりずっと期待できそう

382 :禁断の名無しさん:2020/07/26(日) 04:23:51.47 ID:xGfoSf4I.net
コロナの治療薬として期待されているイベルメクチンを個人輸入しようかといろいろ調べてたんだけど、これはRNA系のウイルス全般に増殖を阻害する作用があるみたいね
もちろんそこにはHIVウイルスも含まれてる
そもそもHIV治療は複数の阻害薬を組み合わせたカクテル療法なんだから、そこにイベルメクチンが加わったら何かが起こりそうな気がするわ
ソースはこれよ
大学のホームページ https://cvdd.rakuno.ac.jp/archives/3630.html
ナイアシンよりずっと期待できそう

383 :禁断の名無しさん:2020/07/26(日) 05:35:17.47 ID:S6DkTqZX.net
>>317
アタシは逆にコロナ話触れずにいたら医師の方が細かくしゃべり続けたわ。早く帰りたいのに💢

384 :禁断の名無しさん:2020/07/26(日) 06:31:23.55 ID:lbyU0oZj.net
まだコロナウイルスの全貌も解明されてないのに
ポジでも大丈夫とかどの口でいい加減なこと言うのかしら

385 :禁断の名無しさん:2020/07/26(日) 07:05:08.84 ID:TrJ/1BjD.net
>>376
うらやましい。
 

386 :禁断の名無しさん:2020/07/26(日) 07:09:26.86 ID:BWxif7Ve.net
アタシの担当はCD4の上昇よりウイルス量の減少が大事だって

387 :禁断の名無しさん:2020/07/26(日) 08:05:01.62 ID:lbyU0oZj.net
ウイルス学的失敗とCD4,免疫学的失敗があるから
両方一定の基準まで行くことが大事なのよ

388 :禁断の名無しさん:2020/07/26(日) 08:08:58.53 ID:crMf9cQ3.net
>>371
狂いすぎ

389 :禁断の名無しさん:2020/07/26(日) 08:28:55.77 ID:ihsgtZW2.net
>>368
http://i.imgur.com/mq37bMP.jpg
http://i.imgur.com/f1fyGhB.jpg
http://i.imgur.com/IAbNOmW.jpg
http://i.imgur.com/IXEpd3w.jpg
http://i.imgur.com/efrCGTY.jpg
http://i.imgur.com/WMmgP73.jpg
http://i.imgur.com/CQ3rJsQ.jpg
http://i.imgur.com/OAvcyMq.jpg
http://i.imgur.com/SJ2lqVN.jpg
http://i.imgur.com/yH6YDxZ.jpg
http://i.imgur.com/Bqmv7rK.jpg
http://i.imgur.com/uFWWhN2.jpg
http://i.imgur.com/Ik0UQNO.jpg
http://i.imgur.com/MwWVNCU.jpg
http://i.imgur.com/JyFld8h.jpg
http://i.imgur.com/nESJtpa.jpg
http://i.imgur.com/E01bb90.jpg
http://i.imgur.com/szHnqEi.jpg
http://i.imgur.com/qrL8Pv3.jpg
http://i.imgur.com/XE4BeOT.jpg

390 :禁断の名無しさん:2020/07/26(日) 09:21:23.50 ID:FjYFU9Es.net
>>382
PIしか効かないと思ってたんだけどちゃうんか

391 :禁断の名無しさん:2020/07/26(日) 10:29:15.62 ID:knWdTwwt.net
HIVで障害手帳は1級は発症している人?それともCD4が二桁一桁?

392 :禁断の名無しさん:2020/07/26(日) 10:36:28.26 ID:vtfZ1TAw.net
発症でしょ
CD4がほぼゼロで2級の人を知ってるわ
最初は症状がなくて取得後肺炎を発症したからその時なら1級取れたと思うけど、まずは取得することが先だから仕方ないわね

393 :禁断の名無しさん:2020/07/26(日) 11:01:23.72 ID:5jSVBPrX.net
>>384
大丈夫なんて誰も思ってないと思うわ。コロナ脳なの?

394 :禁断の名無しさん:2020/07/26(日) 11:32:36.60 ID:lbyU0oZj.net
数スレすら見れない馬鹿ポジ

395 :禁断の名無しさん:2020/07/26(日) 13:28:25.74 ID:F7PB+bie.net
>>373
A型とB型肝炎、コンジはワクチンで防げるから。
あたしはワクチン打ったわ。

396 :禁断の名無しさん:2020/07/26(日) 16:47:30.87 ID:BWxif7Ve.net
いきなり CD4.20 2級 彩玉

397 :禁断の名無しさん:2020/07/26(日) 17:01:54.79 ID:UurKV2aJ.net
お尻にできたデッカイおデキに感謝。??

尻にでたあまりにもイビツなおデキが気になって皮膚科で梅毒じゃないか検査頼んだら、これは間違いなく梅毒ではありませんと、特別な検査もなくそのまま終了 気がすまないから保健所で検査、そしたら色々判明して私は発症までいかず CD4が870で助かった。

絶望したけどもう戻れないしで…

398 :禁断の名無しさん:2020/07/26(日) 17:02:51.75 ID:g6FjNWj6.net
>>395
コンジはかかったら皮膚科に数ヶ月通って焼いて貰えば治るよ。

399 :禁断の名無しさん:2020/07/26(日) 17:04:10.77 ID:crMf9cQ3.net
>>398
体力下がるとまたでるよコンジ
貰うと死ぬまで体から消えない

400 :禁断の名無しさん:2020/07/26(日) 18:01:15.72 ID:QIgBF75q.net
ケツが感じるデカマラ ハンサムゲイがいた。
中出しされるのが好きみたいで見事に2発連続もらっていた。

危機感を持ったほうがいいと諭したけど
こういう子は最終的にはどうなるんでしょうか?
HIV感染してない事を祈るばかり

401 :禁断の名無しさん:2020/07/26(日) 20:15:41.80 ID:crMf9cQ3.net
基本、モテる奴がポジ率たかいし

402 :禁断の名無しさん:2020/07/26(日) 20:17:18.39 ID:ihsgtZW2.net
>>401
そうかしら?ブスのポジの方が多くない?
ブサイクの方がやれる数少ないから、一回のセックスで無理しがちな感じがするわ。

403 :禁断の名無しさん:2020/07/26(日) 20:41:27.92 ID:O5l6V6TT.net
あら、あたしはイケメンポジだからレアなのね💕

404 :禁断の名無しさん:2020/07/26(日) 20:49:22.06 ID:vtfZ1TAw.net
待合室はイケメン率高いわよ?
中にはブスも混じってるけど

405 :禁断の名無しさん:2020/07/26(日) 20:52:36.15 ID:Bkn+dtjr.net
>>400
そのコ、とっくにポジッてるわね

406 :禁断の名無しさん:2020/07/26(日) 20:56:08.78 ID:YC10Q4Me.net
>>401-402
イケメンだった時にポジとヤッて妖精に
その後、薬の副作用で急激に劣化
→現在はブスに堕ちた

こんな感じじゃない?
403もちょっと気を抜いたらブスへまっ逆さまよ

407 :禁断の名無しさん:2020/07/26(日) 20:57:03.81 ID:g6FjNWj6.net
>>399
そーなんだ(´Д`)ガッカリ
CD4下がらないよう注意します…

408 :禁断の名無しさん:2020/07/26(日) 21:19:43.04 ID:crMf9cQ3.net
ブスでもモテるやついるじゃん

409 :禁断の名無しさん:2020/07/26(日) 21:50:20.03 ID:6foBI/nR.net
>>398
焼かれたらしばらくケツ使えないじゃーん!

410 :禁断の名無しさん:2020/07/26(日) 21:54:16.20 ID:QIgBF75q.net
>>400
デカマラでハンサム顔おまけにやさしくて
相手がイク時に「中に出してー」って
お願いしてた。
モテそうだし拒まないからヤバすぎる
ウケ歴4年
どうかポジってませんように

411 :禁断の名無しさん:2020/07/26(日) 22:34:56.43 ID:lbyU0oZj.net
コンジは腸内には出来ないの
亀頭にいくつも疣ありで生で出し入れしたら
肛門付近だけじゃなく中に出来そうだけど

412 :禁断の名無しさん:2020/07/26(日) 22:40:15.28 ID:crMf9cQ3.net
ほっとくと いくらしいわ
で、長い時間かけて脳へ

413 :禁断の名無しさん:2020/07/26(日) 22:47:22.71 ID:sq/RY9xQ.net
セクスの話ししてるポジはポジになってもハッテン場に通っちゃうのよ。自分は控えてアナニ!ばかり。

414 :禁断の名無しさん:2020/07/27(月) 00:23:13.06 ID:dSDsQ8mj.net
>>409
もちろんケツ使えねーし、それ以前にウンコするのが痛くて地獄だった。
あと治療の際は、治療台に寝て太ももを開いて手で抱える為、先生にケツ穴丸見え状態だから非常に恥ずかしいし痛い。

415 :禁断の名無しさん:2020/07/27(月) 00:56:19 ID:WvtOtulm.net
やだ正常位ね!
あたしは後背位で熱いのをぶち込まれたわ!!

416 :禁断の名無しさん:2020/07/27(月) 02:35:50.45 ID:4GA4QUfI.net
ケツ穴から少し離れた所にコンジ発生。
近所の病院行ったら「同性愛者ですか?」って聞かれたわ。
正直に答えたら別の病院紹介されたけど偶然にも拠点病院だった。
でそこの皮膚科行ったら20代くらいの茶髪にメイクバリバリ付けまつ毛バッサバサの女医だった。
数ヶ月もの間、その女医に肛門見せてたわ。

417 :禁断の名無しさん:2020/07/27(月) 05:32:08.05 ID:u2ByLPfv.net
>>416
偶然じゃないわよ
わざわざ拠点病院を選んだのよ

418 :禁断の名無しさん:2020/07/27(月) 07:53:48.94 ID:kVJdaKax.net
そうね〜コンジだけとは思われなかったのね

419 :禁断の名無しさん:2020/07/27(月) 07:53:57.59 ID:kVJdaKax.net
死にたいわ

420 :禁断の名無しさん:2020/07/27(月) 08:11:46.76 ID:SeoodPt1.net
脂肪萎縮発症したら!不可逆で
もう戻らないのよね
発症した人いる?

421 :禁断の名無しさん:2020/07/27(月) 10:10:28.92 ID:a2Hv9qA/.net
久々にこのスレに北。

422 :禁断の名無しさん:2020/07/27(月) 11:56:34.09 ID:7O0ZS646.net
>>419
医師会の紹介で小さい歯科行ってきたら
歯科助手と事務員のオバサンが
「あらやだエイズ?」

423 :禁断の名無しさん:2020/07/27(月) 11:58:17.25 ID:7O0ZS646.net
>>419
医師会の紹介で小さい歯科行ってきたら
歯科助手と事務員のオバサンが
「あらやだエイズ?」 「あーこの会社の人なの?」って窓口で盛り上がっててすげえ気まずかった

424 :禁断の名無しさん:2020/07/27(月) 12:16:51.54 ID:dnbh+LzO.net
偏見はなくならないね。

425 :禁断の名無しさん:2020/07/27(月) 14:31:30.70 ID:xboV5Eho.net
>>423
医療現場の人間として最低だな。
常識が無さすぎる。
簡単に個人情報を流しそうだわ。

426 :禁断の名無しさん:2020/07/27(月) 14:42:35 ID:tC+1PcyM.net
大きな声で医療証見せてくださいとか、
まるでわたしが医療費払ってるかのようなえらそうな医療事務員いるわね

427 :禁断の名無しさん:2020/07/27(月) 17:08:48.66 ID:kzjwE5ql.net
あたしはコンジもらった後もよくコンジのこと分からずケツを生で掘られまくってたから大分中に入ってしまったわ。入り口は液体窒素?で何度か焼いたけど。完治したか分からない。ケツはそれ以来怖くてやられてない。

428 :禁断の名無しさん:2020/07/27(月) 18:49:35.30 ID:xgcmIQah.net
>>423
晒していいのよ

429 :禁断の名無しさん:2020/07/27(月) 19:22:09.87 ID:lKJw55Bn.net
>>424
なくなるわけないじゃないw
不治の病エイズよ???

430 :禁断の名無しさん:2020/07/27(月) 19:27:18.96 ID:6qwUbuMx.net
効かない人もいるだろうけどカネボウのヨクイニンを飲むのよ
ついでに足裏と指先のイボみたいなのも綺麗さっぱり消えたわ

431 :禁断の名無しさん:2020/07/27(月) 20:50:35.60 ID:SeoodPt1.net
10代女性に性的暴行 消防職員4人、容疑で逮捕
https://news.yahoo.co.jp/articles/39bad95f7bc9d5f82b1c9f2013a669e46d1242af

432 :禁断の名無しさん:2020/07/27(月) 20:51:27.50 ID:SeoodPt1.net
ケツアナにコンジつけてるヤツ結構いるわ

433 :禁断の名無しさん:2020/07/27(月) 21:16:58.92 ID:di++eWA4.net
ケツアナコンジの種壺だけは、あたしですらゴム付けるわ。

434 :禁断の名無しさん:2020/07/27(月) 21:19:32.49 ID:hOp8zD30.net
お互い様でしょ

435 :禁断の名無しさん:2020/07/27(月) 22:40:02 ID:rbuB5jZo.net
あたし、ポジになった時は発症もなく体調も変わりなかったので薬飲む以外何も変わりなかったけど
コンジになった時はできものが大きくなるわ液体窒素は痛いわ塗り薬で爛れるわで
コンジのほうが大変だったわ。

436 :禁断の名無しさん:2020/07/27(月) 22:49:54 ID:K7iTrmhR.net
>>423
俺は初回行って、電話で次回断られた。
拠点病院からの紹介状でも。

437 :禁断の名無しさん:2020/07/27(月) 23:11:11 ID:dqGdjX1i.net
歯は綺麗にして虫歯にならないようにするしかないわ

438 :禁断の名無しさん:2020/07/27(月) 23:30:25 ID:wwv1FCVj.net
>>433
ゴムつけてまでやるのね 高笑

439 :禁断の名無しさん:2020/07/27(月) 23:34:40 ID:mvInclzJ.net
>>433
ていうかやるのをやめなさいよw ゴムしててもうつるらしいじゃない

440 :禁断の名無しさん:2020/07/27(月) 23:40:36 ID:di++eWA4.net
歯科なんて黙ってりゃ良いのよ。
歯を気にするようなポジは薬飲んでてどーせ検出限界以下よ。

441 :禁断の名無しさん:2020/07/28(火) 00:26:24.90 ID:SUDgxPrU.net
あたしも歯医者は黙って通ってるわ

442 :禁断の名無しさん:2020/07/28(火) 00:31:55.54 ID:uaDCit0M.net
>>436
歯科医は儲け主義の奴多いから金にならなくてリスクの高い仕事は嫌がるからな

詰め物も保険適用内でって言った途端に態度変わる奴もいるくらいだからな

443 :禁断の名無しさん:2020/07/28(火) 00:37:51.78 ID:A+ETJB6F.net
>>435
戒めの為に聞きたいのですが、
ググった時に出てくるようなツノみたいなやつに成長するのってどのくらいの期間なんですか?もらった相手はわかります?

444 :禁断の名無しさん:2020/07/28(火) 01:56:39.61 ID:O6aRqOLR.net
それを聞いて戒めにはならないと思うんだが、気付いたらトサカになってるわよ。
不特定多数とやってれば、相手なんてわかんないわよ。

445 :禁断の名無しさん:2020/07/28(火) 03:54:47.16 ID:L9y1EEfD.net
>>442
わたしの先生はラッキーね
安い詰め物を何度でも作ってくださるわ
何十万もかけて歯をなおすなんて無理

446 :禁断の名無しさん:2020/07/28(火) 08:18:23.65 ID:6o6sqbCt.net
>>433
ゴムしてもちんぽの付け根にイボできるわよ
あっという間に20個くらいできて
焼くのに三回かかったわ

447 :禁断の名無しさん:2020/07/28(火) 09:27:07.41 ID:FbMjHQ+a.net
山本寛斎なんて76なのに
あんなに顔に脂肪あったのね

448 :禁断の名無しさん:2020/07/28(火) 11:00:39 ID:0POHzAyV.net
あたしの通っている歯医者は初回問診票HIVってチェック欄あるわよ。
個人じゃないししっかりしているぽい

449 :禁断の名無しさん:2020/07/28(火) 11:05:29 ID:NtnlBN/7.net
ヒアルロン酸やボトックスする時も問診でHIV罹患について聞かれるわよ。

450 :禁断の名無しさん:2020/07/28(火) 11:57:54 ID:F2aRQJxN.net
チェック欄あっても
「いいえ」にチェックしてるわ

451 :禁断の名無しさん:2020/07/28(火) 12:27:38.90 ID:6o6sqbCt.net
ps://video.twimg.com/ext_tw_video/1202689080389062656/pu/vid/640x360/EjNk6a3ssNWkGnrj.mp4

452 :禁断の名無しさん:2020/07/28(火) 16:27:34.31 ID:tK9+GzBn.net
はいだと診察や施術ができないのかしら?

453 :禁断の名無しさん:2020/07/28(火) 20:15:26.17 ID:MQR0sFoU.net
https://i.imgur.com/NT8xtdj.jpg
https://i.imgur.com/Py4GqM6.jpg

454 :禁断の名無しさん:2020/07/28(火) 21:12:39.95 ID:wDBJQ1fA.net
>>436
HIVの人も見ますよって登録してるのに断るってこと?
それは何なんだろうな…コロナ関係とか?

455 :禁断の名無しさん:2020/07/28(火) 22:19:44.48 ID:iI4xzcFG.net
>>454
コロナ関係ない。
田舎なので名目上の登録歯科。
拠点病院に言ったら、その歯科はリストから削除になった。

456 :禁断の名無しさん:2020/07/28(火) 22:45:24.25 ID:73EcejBq.net
感染したくて感染したくてわけではないけど
自ら快楽と引き換えにリスクを甘く見て罪と罰を受けたとは思うわ。
キャバでばか騒ぎしてコロナに感染したバカと一緒なのよ
あたし達は

457 :禁断の名無しさん:2020/07/28(火) 23:02:13.25 ID:6o6sqbCt.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/34765f70129d5d9e31400dd636a17a4db36ecc25
いける

458 :禁断の名無しさん:2020/07/28(火) 23:02:30.11 ID:duajyrRI.net
若い頃何百人もやって陽性になったあたしも今やコロナで自粛よ。守るべきものが出来ると人は弱くなるのよ。

459 :禁断の名無しさん:2020/07/28(火) 23:04:25.07 ID:tk8Oau/H.net
>>455
あなたは強いは
嫌なことがあっても前向きに生きていきましょう

460 :禁断の名無しさん:2020/07/28(火) 23:11:02.28 ID:6o6sqbCt.net
コロナもだけど
数が多いのが正義なのよ
マイノリティは弱者マジョリティにならなくちゃ

461 :禁断の名無しさん:2020/07/28(火) 23:15:43.95 ID:zAYUOokv.net
歯医者になんて言わないわ
みんな言ってるの?

462 :禁断の名無しさん:2020/07/28(火) 23:55:42 ID:6oc+sJjr.net
自分は昔から通ってるからわざわざ言ってはないかな。今さら医者変えたくないし。断るような所は何かしら使い回したりしてるヤバい医者の可能性も否定できない。

463 :禁断の名無しさん:2020/07/29(水) 11:01:25 ID:KXIA97rf.net
>>461
検出限界以下になってるんだから言ってないわ。

464 :禁断の名無しさん:2020/07/29(水) 15:21:11.26 ID:W+j1Vbok.net
先生が適当にくっつけ半年後に歯科助手蓮沼の歯石除去で腫れた清水歯科最悪だよ
肝臓の数値悪く何か感染してそうな歯科助手吉田絢香に到っては虫歯まで削るし
裁判抱えて弁護士つけてるゲイ御用達の清水歯科は老人介護費欲しくてやってるのかしら
http://www.shimizudental.jp

465 :禁断の名無しさん:2020/07/29(水) 15:30:45.34 ID:W+j1Vbok.net
マスコミが騒ぐ歯周病も半分くらいは性病のウイルスなのよ
適当に不必要なインプラントしてる歯医者で院内感染したのか分かんない私が言うわ

466 :禁断の名無しさん:2020/07/29(水) 15:38:11.69 ID:W+j1Vbok.net
歯医者や美容整形は院内感染高そうよね
貧乏な私にも医療事務とわざと起こして美容整形ではなく元の歯型に復元できるのかしらね
ケイトの周りが心配だわ

467 :禁断の名無しさん:2020/07/29(水) 15:43:49.39 ID:W+j1Vbok.net
ゲイじゃないけどミュゼで働いてる子もHIV患者輩出してる福原勤務してたわよ
HYDEの追っかけでSAKURAに移行したステージにパンツ投げつけたのも吉原勤務
どちらもゴム無しソープ嬢よ

468 :禁断の名無しさん:2020/07/29(水) 16:06:42.17 ID:dL7ZM/4q.net
ポジでも保険の相談してくれるって

https://mag.okane-kenko.jp/entry/2020/07/28/092944

469 :禁断の名無しさん:2020/07/29(水) 23:45:57 ID:TV5gxjcP.net
養老型保険は持病による制限がないからいいわよ。
ちなみにあたしの担当は女性。

ゲイにゲイは、感情抜きで冷静に判断できるかどうか。。
増してや私やあなた達は本能を優先させてポジった悲しい人種。
加藤さんラガーマンなのね。。
いきなり「タイプです」「一回ヤらせて」暴走する連中が続出しそうで心配だわ。

。。もしかしたら、そういう展開十分承知でラガーマン売りにしてたりして。
女性保険外交員の枕営業も実際あるみたいだし。フフフ

470 :禁断の名無しさん:2020/07/30(木) 00:17:46 ID:Cu1DyUKy.net
>>468
Twitterのアイコンとのギャップがすごいな

471 :禁断の名無しさん:2020/07/30(木) 00:41:08.30 ID:KaXtkok/.net
加藤さんが担当になってくれたらあたし入るわ!
もちろん濃厚接触ありよ!

472 :禁断の名無しさん:2020/07/30(木) 01:07:28.64 ID:L5Eu1MuE.net
>>471
本気なら声かけてあげたら
セールスレディになったばかりだから死ぬほど契約欲しいはずよ

473 :禁断の名無しさん:2020/07/30(木) 02:38:29.80 ID:cvwlspAr.net
NHK見てたら抗体に三種類あって善玉抗体と悪玉抗体、もうひとつはエイズの人に多い役無し抗体。だそうで。
普通の人でも悪玉抗体が出来たら重症になる。抗体が出来たから良いってわけではないと。ワクチンで死ぬ可能性も今は否定できないね。

474 :禁断の名無しさん:2020/07/30(木) 06:41:24.34 ID:a8I3u2Ap.net

ゆっきぃ
かず
タコ
BAN

475 :禁断の名無しさん:2020/07/31(金) 08:00:45.84 ID:pUMPBDID.net
>>332
・65歳以上の人

・老人ホームや介護施設に住んでいる人

・慢性呼吸器疾患、中等度〜重症の気管支喘息

・重篤な心疾患

・免疫不全患者:免疫不全の状態を引き起こす原因としてがんの治療、喫煙、骨髄移植、臓器移植、HIV感染症、ステロイドやその他の免疫抑制薬の長期使用など

・重度の肥満(BMI40以上)

・糖尿病

・透析・慢性腎疾患

・肝疾患

伝えるなら、注意してくださいっていうべきね
どの病院のどの医者なの?

476 :禁断の名無しさん:2020/07/31(金) 16:09:26.49 ID:a0ZAd5pf.net
「障害有無書かされ自殺」/自治会班長選びめぐり自殺男性の遺族提訴
7/31(金) 10:30配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/781de06a13b739e7337e3ddbe340a8e6a6c29541

 知的障害や精神障害のある大阪市平野区の男性=当時(36)=が自殺したのは、自治会の班長選びをめぐり、障害者であることや、自分にできない作業などを記す文書の作成を強要されたのが原因だとして、男性の両親が自治会と当時の自治会長ら2人に計2500万円の損害賠償を求めて大阪地裁に提訴したことが31日、分かった。

 同日、第1回口頭弁論があり、被告側は請求棄却を求め、争う方針を示した。男性が文書を作成した事実は争わないとしながらも「強要はなかった」などと反論した。

 訴状などによると、男性は平野区の市営住宅で障害年金などを受給しながら1人暮らしをしていた。昨年11月中旬、市営住宅の同じフロアの住民の中から、くじ引きで自治会の次期班長を選ぶと知り、自治会側に「精神の病気で班長ができない」と伝えたが、当時の班長から「特別扱いはできない」と告げられた。

 男性は同月24日、自治会の会長、班長と地域の社会福祉協議会の関係者の計4人で面談。その際、障害があることや、金の計算ができないことや自転車に乗れることなどを列挙した文書の作成を約2時間にわたって強要され、班長決めの集まりを開く際には文書を他の住民に見せることを伝えられたという。男性は文書を作成した翌日の同月25日、自宅で自殺した。

 原告側は、他人に知られたくない障害の有無や内容について文書を書かせたことはプライバシー権や人格権の侵害にあたると主張。自殺との因果関係も認められると訴えている。

 一方、被告側は弁論で文書作成について、「班長の選出から外れることについて、(他の住民に)対面で説明してもらうよりも負担が少ないと考えた」などと主張した。

 ■男性落胆「さらし者」

 《しょうがいかあります》(原文ママ)。自殺した男性が作成を強要されたとする文書は、こんな一文から始まり、男性が可能なこと、苦手でできないことが約20項目にわたり「○×」の記号とともに手書きされている。

 《○となりにかいらんをまわすことはできます》《○ひととあったらあたまをさげることはできます》《×おかねのけいさんはできません》《×ごみのぶんべつができません》

 取材に応じた男性の兄(41)は、文書作成を強要されたというその日に会った男性の様子について「弟はとても落ち込んでいた。『根ほり葉ほり障害のことを聞かれた』『さらし者だ』と言っていた」と振り返る。

 兄によると、男性はもともとおとなしい性格で、10年ほど前に統合失調症と診断された。簡単な身の回りの作業はできるが、近くに住む家族以外の人と接したり話したりすることを極端に苦手としていたという。「自己紹介もできず苦手な弟が、言いたくない『障害がある』ということを進んで書けるわけがない」と兄。周囲による無理強いがあった可能性を指摘する。

 男性は自治会の班長決めに関し、居住自治体の大阪市平野区役所や担当のケースワーカーに相談していた。紹介を受けた地域の社会福祉協議会の関係者が昨年11月24日、当時の自治会会長らとの面談に同席し、翌日に男性が自殺したが、こうした経緯は社協から市側へほとんど報告されていなかった。

 「経緯をうやむやにしないでほしい」と考える兄は同市に公益通報を行い、調査を求めている。

477 :禁断の名無しさん:2020/07/31(金) 20:05:20 ID:RBXQi02K.net
弱いものいじめはどこいにても無くならないわね。

478 :禁断の名無しさん:2020/07/31(金) 21:27:24.94 ID:fWvt0urx.net
>>476
このニュースここに貼られてると思ったわ
わたしも手帳持ちなこと近所はもちろん家族や親戚も知らない
バラすぞって脅されたら死ぬわ

479 :禁断の名無しさん:2020/08/01(土) 07:15:59.05 ID:+PrnYIXG.net
その時は自立して一人で生きていくチャンスよ
事情があれば仕方ないと思うけど、

480 :禁断の名無しさん:2020/08/01(土) 09:30:54.70 ID:5zl0bSZu.net
平野区ってところもね

481 :禁断の名無しさん:2020/08/01(土) 15:30:29.59 ID:zZP3G7iJ.net
さらしたほうも認定されてないだけで知的障害の可能性あるわ

482 :禁断の名無しさん:2020/08/01(土) 20:52:47.54 ID:vUyxL4hZ.net
つまりDDですね

483 :禁断の名無しさん:2020/08/01(土) 23:18:01.02 ID:BFBtRvrB.net
また今月受診の日がくるだけど5月と同じく電話診療にする。死にたいけどコロナでまた肺炎になりたくないよ。苦しんだから嫌だわ。

484 :禁断の名無しさん:2020/08/01(土) 23:49:29.67 ID:IRplBZPk.net
何が言いたいのかよくわからないけど、死にたいけど、肺炎は嫌で、死にたいけど治療はするのね?

485 :禁断の名無しさん:2020/08/02(日) 00:02:27.85 ID:QkNb86Z0.net
コロナで死亡の方がスリム病で死亡よりましでは

486 :禁断の名無しさん:2020/08/02(日) 02:07:36.97 ID:o5A68IFi.net
いいわね電話診療やってもらえて 医療証や保険証の確認は口頭で番号読み上げとかでいいのかしら?

487 :禁断の名無しさん:2020/08/02(日) 03:43:17.69 ID:WEL+hobi.net
臀部が痒い…
見せるとこじゃないからいいけど。。

488 :禁断の名無しさん:2020/08/02(日) 07:30:05.86 ID:o/4pnQPu.net
治療薬がコロナにも効いたらいいのに

489 :禁断の名無しさん:2020/08/02(日) 07:45:44.41 ID:zFbZpKhV.net
>>488
通常の免疫がある人だったら効果あるでしょうけど
あたしたちは免疫そのものが低いから期待できないわ

490 :禁断の名無しさん:2020/08/02(日) 07:51:30.28 ID:LWbm45WL.net
コロナは弱毒化してるとか本当かしら。でもあたし達みたいな免疫不全の人にはやはり脅威よね。彼も心配してあたしがジム行くの禁止にするしまた自粛強化よ。

491 :禁断の名無しさん:2020/08/02(日) 08:00:40.00 ID:zFbZpKhV.net
こればかりはかかってみないとわからないわね。

492 :禁断の名無しさん:2020/08/02(日) 17:01:43.09 ID:jJnkARrs.net
ポジで感染した人ってまだニュースにはなってないわよね?

493 :禁断の名無しさん:2020/08/02(日) 17:58:50.30 ID:LD9YnBai.net
>>492
ニュースになってないだけで居るって聞いたわ。
重症化しなかったらしいわ。

494 :禁断の名無しさん:2020/08/02(日) 18:16:10.53 ID:XcNcqxJX.net
主治医はいるって言ってたわよ

495 :禁断の名無しさん:2020/08/02(日) 20:08:24.83 ID:PzTlPHgL.net
ポジっただけの人なのかしら?
AIDS発症した人とかでも軽症だったのかしらね?

496 :禁断の名無しさん:2020/08/02(日) 22:45:01.55 ID:xpNo1DlS.net
ACCの先生もポジでコロナ患者はいるって言ってたわ
安定組だったら普通の人がかかるのと同じそうよ
雑談レベルだけ抗HIV薬がコロナに効くか、については期待しない方がいいとか言ってた記憶があるわ

497 :禁断の名無しさん:2020/08/02(日) 22:47:58.70 ID:o5A68IFi.net
こんだけ連日4桁でしょ 絶対いるわよ

498 :禁断の名無しさん:2020/08/02(日) 23:31:39 ID:dEu4XX00.net
コロナが人類全員が対象で、その内ポジって何%よ?って話でしょ。絶対数が少ないのと、糖尿病とかひっくるめて基礎疾患って言ってるのに、HIVだけを前面に出して報道しないでしょうよ。

499 :禁断の名無しさん:2020/08/02(日) 23:35:29 ID:QkNb86Z0.net
>>496
>>332
・65歳以上の人

・老人ホームや介護施設に住んでいる人

・慢性呼吸器疾患、中等度〜重症の気管支喘息

・重篤な心疾患

・免疫不全患者:免疫不全の状態を引き起こす原因としてがんの治療、喫煙、骨髄移植、臓器移植、HIV感染症、ステロイドやその他の免疫抑制薬の長期使用など

・重度の肥満(BMI40以上)

・糖尿病

・透析・慢性腎疾患

・肝疾患

安定組にていぎは
どの病院のどの医者なの?

500 :禁断の名無しさん:2020/08/02(日) 23:45:40.82 ID:jhT2c6zm.net
出た!このパターン!

501 :禁断の名無しさん:2020/08/02(日) 23:51:03.74 ID:XcNcqxJX.net
最近耐性ができちゃったのかしら?
検査で数百レベルのウイルスが現れるようになったわ
不安だわ

502 :禁断の名無しさん:2020/08/03(月) 00:29:05.64 ID:UJpCalLg.net
表沙汰になってないだけでハッテン場で濃厚接触して広まってないのかしら?
コロナとポジ両方撒き散らしてる人がいると思うわ

503 :禁断の名無しさん:2020/08/03(月) 01:02:24.15 ID:XVLUbCgO.net
>>501
飲みわすれ?
先生はなんて言ってるの?

504 :禁断の名無しさん:2020/08/03(月) 03:54:44.51 ID:lf9dkt+F.net
デタラメな人もいるもねなのね。汚い、穢れてるわ。嘘で固められた人って

505 :禁断の名無しさん:2020/08/03(月) 07:54:49.48 ID:JfYgdzju.net
性的暴行未遂で夫と友人逮捕 糸満署、強制性交未遂疑い
https://news.yahoo.co.jp/articles/2495e73cc1774d2d6651164ea1ee88ffec861f92

AVみたいね

506 :禁断の名無しさん:2020/08/03(月) 08:53:25.53 ID:jbcLP3Rm.net
>>499
横からでわるいがそれだけだと情報古いかも
英国と米国の研究者の報告が最近のエイズ2020で報告されてるし
アフリカやフランスあたりの調査も昔あった気がするん

>>502
数ヶ月RNA増えてて薬チェンジからの「大丈夫みたいだった(テヘ」発覚したクチ
ワンチャン今よりいい薬にできるかもしれんから慌てんな

507 :禁断の名無しさん:2020/08/03(月) 09:40:45.10 ID:s2qFzcJm.net
自立支援の更新に行くのめんどくさいわ
自動にならないのかな?
痴呆になったら誰がしてくれるんだろ

508 :禁断の名無しさん:2020/08/03(月) 12:36:36 ID:dnU0G/26.net
槇原ひげ剃ればいいのに きたならしい

509 :禁断の名無しさん:2020/08/03(月) 12:47:26 ID:KgEmtZF9.net
髭面で汚ならしい人と平気な人の違いって何かしら?
あたしの顔見知りに指毛がボーボーで青髭で髪はテカテカのキモ男が居るわ。

510 :禁断の名無しさん:2020/08/03(月) 13:40:34.18 ID:s2qFzcJm.net
マッキーの話はすれ違いよ

511 :禁断の名無しさん:2020/08/03(月) 14:56:32.08 ID:3BwOF0qU.net
>>507
あれクソ面倒よね。今年は新型コロナのせいで、去年の受給者証の期限を来年まで延長する措置を多くの自治体が取ってくれたみたいよ。あたし主治医から意見書と見積書受け取ったその日に知ったわ

512 :禁断の名無しさん:2020/08/03(月) 16:00:24.81 ID:AnRSkx8E.net
槙原ってエイズ?

513 :禁断の名無しさん:2020/08/03(月) 16:58:36 ID:r9ylO+ep.net
マッキー数年前激やせしてたよね。薬?エイズ?どっちだろうとホモった。

514 :禁断の名無しさん:2020/08/03(月) 18:06:32.87 ID:zG3mDrMB.net
結局安定組はコロナ無双じゃないの?

515 :禁断の名無しさん:2020/08/03(月) 18:16:43 ID:o45yjUy6.net
デビューの頃から歯が汚かったけど
これ今、どうなってんの?


https://i.imgur.com/dchno83.jpg

516 :禁断の名無しさん:2020/08/03(月) 18:42:23.14 ID:n9V3xSWk.net
>>511
アタシんとこそれ無かったわ。
役所に問い合わせたら例年通り更新手続きするからシクヨロって言われてちゃんとやったわ。
コロナ渦で新しいのが送られてくるのが遅れるのか心配だったからそれも聞いてみたら今は精神系の手続きの認可の方が時間かかってるから身体の方はいつも通りくらいだと思いますよだって。

517 :禁断の名無しさん:2020/08/03(月) 19:13:02 ID:II6O3gfF.net
明後日診察なんだけど県またぐから心配だわ。。
まさかまだこんな心配しないとダメだなんて。。

518 :禁断の名無しさん:2020/08/03(月) 19:19:25 ID:yp6mwez8.net
あんたら甘く考えすぎ
死なないだけで感染したら相当しんどい思いするみたいよ
エイズ発症肺炎済みの人は肺が人より弱いはずだからヤバい苦しみらしいわ
とにかくポイント肺よ 肺!

519 :禁断の名無しさん:2020/08/03(月) 19:22:31 ID:zXXS3Ndz.net
>>511
そんなお知らせ来てないわ
うちの自治体はだめなのねきっと

520 :禁断の名無しさん:2020/08/03(月) 20:20:35.83 ID:YKCnsVne.net
ウチ都内だからか一年延長よ。
管理シートだけ送られてきたわ。

521 :禁断の名無しさん:2020/08/03(月) 20:23:13.69 ID:r9ylO+ep.net
だから電話診療すればいい。

522 :禁断の名無しさん:2020/08/03(月) 20:31:11.27 ID:w7JVmDn0.net
大阪市も自動延長よ

523 :禁断の名無しさん:2020/08/03(月) 20:45:42 ID:yCm0eda/.net
更正医療、コロナで自動延長にならないとこあるのね
全国一律かと思ってたわ

524 :禁断の名無しさん:2020/08/03(月) 20:54:19 ID:kojGuH97.net
>>515
変人よねマキ子。
変に白すぎる芸能人もやだけど

会社やマネージャーとの関係性が伺えるわ。

525 :禁断の名無しさん:2020/08/04(火) 00:52:11.90 ID:fpF/JNpE.net
>>518
モチ肺炎やったけど入院中はシャワーで呼吸困難なるくらいキツかったけど投薬開始一年で山登り出来るくらいは回復したよ。

コロナでサイトカインやる方が肺の後遺症キツいはず。

526 :禁断の名無しさん:2020/08/04(火) 00:53:13.71 ID:fpF/JNpE.net
>>518
ごめん話ずれまくりだった。
すいません

527 :禁断の名無しさん:2020/08/04(火) 00:59:18.04 ID:LWsGKiNI.net
>>519
あたしTwitterで知ったのよ 特に区から連絡があったわけじゃないの それで区のホームページ見たら書いてあったのよね ちなみにせっかく諸々揃えたから普通に申請したわ

528 :禁断の名無しさん:2020/08/04(火) 01:00:41.06 ID:LWsGKiNI.net
>>516
やだ無慈悲ね…ねえさんは精神の方でも申請が必要なのね 大変だわね

529 :禁断の名無しさん:2020/08/04(火) 01:02:26.75 ID:FsG863Gc.net
>>525
あたしもモチモチやったけどかなり初期に発見できて治療に入ったからか抗生剤点滴して2-3日でわりと体調戻ったわ
ただバクダと相性悪くて吐き気がひどく、というか吐きまくりで黄色い高い薬に変えられた
そこからは順調そのもので病院抜け出してマクド買いにいったりしてたわ
3週間くらい入院するはずが10日くらいで退院した
でも退院した次の次の日に薬疹が出て病院に逆戻り
おそらくバクダの副作用が遅れて出たんでしょうってことでステロイド軟膏処方してもらって次の日から職場復帰したわ

530 :禁断の名無しさん:2020/08/04(火) 01:08:11.48 ID:HRrHx/H1.net
あんた漢ね
ちなみに職場にはなんと言っておやすみもらってたの?

531 :禁断の名無しさん:2020/08/04(火) 01:13:17.46 ID:FsG863Gc.net
>>530
普通に肺炎って言ったわよ
何肺炎かまで聞かれなかったわ
でもそのちょっと前に帯状疱疹やってるから勘のいい人やゲイの社員がいたら察せられたかもしれないわ

532 :禁断の名無しさん:2020/08/04(火) 06:28:16.55 ID:k+GIQbEP.net
>>528
昔は精神の方でも自立支援が必要だったけど
通ってた病院の医者がいわゆる薬飲ませとけばいい系の
ヤブだったし、薬が身体に合わなかったのもあって
気合いで薬断ちして今はすっかり元気よ。

厚生医療は延期して欲しかったわ。
このスレで延期らしいって情報を得て
役所に問い合わせたら都からの報せが
来たばっかだったらしく、内容を全く把握してなくて
時間と手間取らされたわ。
親切な対応だったからイラッとせずに済んだけど。

533 :禁断の名無しさん:2020/08/04(火) 10:03:16 ID:KtQHTNyA.net
>>531
独身なんでしょ?バレバレなんじゃない?

534 :禁断の名無しさん:2020/08/04(火) 10:05:34 ID:KtQHTNyA.net
>>518
目(視覚)、鼻(嗅覚)、口(言葉)、耳(聴覚)を失い、
壊疽して機能しない両腕、両脚も切断。
首と頭をわずかにしか動かせない、今がいつで、どれだけ時間が経ち、
誰が近くに来ているのかを皮膚感覚でしか感知できない人に比べたらましよ

535 :禁断の名無しさん:2020/08/04(火) 10:30:37.51 ID:hwihLDYX.net
極論言って話を終わらせるタイプね。
たまにいるよね。

536 :禁断の名無しさん:2020/08/04(火) 12:56:18 ID:YlSCYq6T.net
バクタは、副作用出やすいのね。
あたしも出たわ

537 :禁断の名無しさん:2020/08/04(火) 20:01:19 ID:vsYmJm42.net
あたしもバクタ副作用出て入院して飲んだわ

538 :禁断の名無しさん:2020/08/04(火) 20:03:41 ID:dDEhimEK.net
明日ちょうど診察だからイソジン貰ってくるわ
あるわよね?

539 :禁断の名無しさん:2020/08/04(火) 20:27:55.27 ID:NWmWRQul.net
>>538
あら同じね

540 :禁断の名無しさん:2020/08/04(火) 20:48:46.36 ID:c0PmjKZw.net
あたひは陰性よ!

541 :禁断の名無しさん:2020/08/05(水) 10:17:23.89 ID:pRU9YLSR.net
肺炎でプレドニン、浮腫ができて痕消すのにステロイド軟膏、退院後に発疹で別の軟膏
ステロイドって色々使えるのね

542 :禁断の名無しさん:2020/08/05(水) 10:39:56.29 ID:eRjkxog8.net
体毛濃くなるよ

543 :禁断の名無しさん:2020/08/05(水) 11:32:58.53 ID:LxCuNXcO.net
あたし、眉毛薄いから濃くしたいわ。

544 :禁断の名無しさん:2020/08/05(水) 14:35:07 ID:BRigMQAf.net
>>359
ナイアシンごときで完治するなら
とっくに薬の成分に含まれてると思うわw

545 :禁断の名無しさん:2020/08/05(水) 14:43:14 ID:BRigMQAf.net
>>420
あたし脳萎縮判定受けたわ
でも日常生活でおかしな行動しない限りは自由よ
脳萎縮のせいで重度のメンヘラと怠惰と移り気と注意力散漫を発症したわ
昔は真面目ないい子ちゃんだったのに

546 :禁断の名無しさん:2020/08/05(水) 14:47:32.33 ID:BRigMQAf.net
>>534
誰の話?

547 :禁断の名無しさん:2020/08/05(水) 14:48:36.85 ID:BRigMQAf.net
>>534
誰の話よ?興味あるから教えなさいよ

548 :禁断の名無しさん:2020/08/05(水) 14:52:03.77 ID:yjG6KVaA.net
>>544
たまたまナイアシン入ってる総合ビタミン剤摂ってたら最強よね。

549 :禁断の名無しさん:2020/08/05(水) 15:45:52.42 ID:Nz+AU2xh.net
イソジン医者にゆってもろてきたわ♪

550 :禁断の名無しさん:2020/08/05(水) 17:50:49.53 ID:tM2XR/0S.net
あたしも脳萎縮かしらね。
メンヘラだし

551 :禁断の名無しさん:2020/08/05(水) 20:00:03.80 ID:68vlqrfQ.net
7年前に発症したけど
毎年健康診断で肺のレントゲンで引っかかるのよね
会社には報告してないから毎回再検査するの面倒ていうか
拠点病院で再検査してるんだけど
肺の細胞再生は難しいから毎回ひっかかるわ

552 :禁断の名無しさん:2020/08/05(水) 22:28:19 ID:fmgKQRgs.net
>>544
研究成果が発表されたの最近なのよ
効くのはナイアシンに含まれてるニコチン酸アミノイドだけど

553 :禁断の名無しさん:2020/08/06(木) 00:09:24.77 ID:XcvDkIx2.net
無限ループて怖いけど、人ってそういうものなんだよね

554 :禁断の名無しさん:2020/08/06(木) 17:08:19 ID:Z3mFIc+2.net
ビクタルビに変えると悪夢見るってここで脅されたけど、副作用ないわ〜
ゲンボイヤ飲んでる人はおすすめよ。
飲む前に何か食べる必要ないってのがデカいわ!

555 :禁断の名無しさん:2020/08/06(木) 17:40:00 ID:9M78rg45.net
ちゃんと三食食べてるけど
食事以外の時に服薬出きるのがメリットなの?
旧薬だと、どの組み合わせからの
アップデートなの?

556 :禁断の名無しさん:2020/08/06(木) 17:47:21 ID:AtiXJCco.net
薬飲み忘れたと気づいたときに
あらためて何か口にして食べるのは
仕事中とか就寝前とか厳しいわよ
食欲ないときも
だから食事と関係なく服薬できるのは魅力感じるけど
ゲンボのままだわ

557 :禁断の名無しさん:2020/08/06(木) 17:50:18.93 ID:AtiXJCco.net
あとゲンボで見る夢、私は嫌いじゃないの
たいては幸せだったころの自分の夢だから
死に別れた人たちとも会えるし
毎回夢だと気付かないのよ
起きて夢だったんだって気づく
最後はゲンボを大量摂取して逝こうかしら

558 :禁断の名無しさん:2020/08/06(木) 20:18:34 ID:zc4o+Lbx.net
ここ見て疑問に思うけど、皆は薬は結構変更するの?
あたしは投薬してから1度も変えてないわよ。
ジェネリックに変わったくらいよ。

559 :禁断の名無しさん:2020/08/06(木) 20:35:44.70 ID:JMqfnGRa.net
ゲンボイヤからなら変えたほうが良くね?
デシコビデビケイからならあんまり変わらないわ。

560 :禁断の名無しさん:2020/08/06(木) 21:14:03 ID:kBAZtixE.net
>>558
基本路線は変わってないけど、それぞれの成分の改良に対応して2度処方を変更したわ。
1. ツルバダ+プリジスタナイーブ+ノービアのツルバダを改良型のデシコビに。
2. ブースター成分をノービアからコビシスタットに変更し、更に3錠を1錠にまとめた合剤のシムツーザに。

どちらも副作用頻度の軽減が目的。
実際に蛋白尿が以前は+/-で続いていたのが無くなったのと、何より1日1錠になったので飲むのがラク。

561 :禁断の名無しさん:2020/08/06(木) 21:43:12.40 ID:TjILshOY.net
1は3錠が1錠になったわけじゃないわよね?

562 :禁断の名無しさん:2020/08/06(木) 21:50:08.39 ID:kBAZtixE.net
>>561
どこにそんなこと書いてあるのよ?

563 :禁断の名無しさん:2020/08/06(木) 22:25:03 ID:3rX85YYN.net
ゲンボイヤってあんまり評判良くないの?
悪夢以外で

564 :禁断の名無しさん:2020/08/07(金) 00:03:57.64 ID:w2ooFXIq.net
お腹のガス 下痢

565 :禁断の名無しさん:2020/08/07(金) 00:53:03.28 ID:TsYKJFhH.net
副作用無くて、服薬に不都合が少なければそのままで良いと思うけどね。
あたし、1日1回で食事によらないのが良いから今のデシコビとデビケイでいいわ。
主治医はビクタルビにしたそうだけど。

566 :禁断の名無しさん:2020/08/07(金) 02:00:42.54 ID:w2ooFXIq.net
せっかく効果でて腎臓や肝臓の数値も安定してるからわざわざ変えなくていいんじゃないの?

567 :禁断の名無しさん:2020/08/07(金) 04:02:43.15 ID:C+7oMVR5.net
あれ同サロって今ドコモ書き込めない?

568 :禁断の名無しさん:2020/08/07(金) 04:11:41.77 ID:Jr9k59sI.net
長期的な副作用が度のくすりもわからないから
新薬で負担にならないものに変えたいってのはあるんじゃない?

569 :禁断の名無しさん:2020/08/07(金) 12:36:40 ID:AV1Z9aFj.net
診療まだ先だから聞いときたい
これお互いに怪我とかしてたらヤバイやつ?

570 :禁断の名無しさん:2020/08/07(金) 16:13:19.53 ID:RRCtKqOF.net
>>569
言っている意味が分からない
怪我だけでは分からんよ。
何が怪我をしているのかとか詳しく書かなきゃだめよ。

571 :禁断の名無しさん:2020/08/07(金) 20:15:52.24 ID:aF9cHpSq.net
あたい検出限界なんだけど、保健所で検査したらやっぱり陽性ってでるのかしら?
陽性だと彼氏作れないわ…

572 :禁断の名無しさん:2020/08/07(金) 20:26:35.47 ID:zdCPO5Wv.net
>>571
抗体のあるなしだと出るんちゃうかな。
ポジでも相方出来るよ。

573 :禁断の名無しさん:2020/08/07(金) 21:19:45.01 ID:0uVsRU0r.net
>>571
でるよバッチリ

574 :禁断の名無しさん:2020/08/08(土) 00:15:59 ID:7Lo037KZ.net
>>571
保健所の検査はスクリーニング用の抗体検査だもの。そりゃ出るわ。
検出限界ってのはPCRでの話。

コロナで散々言われてるから両者がどう違うかは流石に理解してるでしょ?

575 :禁断の名無しさん:2020/08/08(土) 01:38:30.46 ID:mwt+nZpX.net
わたし見た目と仕事だけはしっかりしてるから、相手にもそれなりを求めちゃうのよね
性格は良くないし病気なのに
どうすれば相方できるのかしら

576 :禁断の名無しさん:2020/08/08(土) 01:52:32.92 ID:HEiVW3x+.net
ポジで彼氏持ちの人、相手には伝えてる?
そもそもポジ同士で繋がってるのかしら

577 :禁断の名無しさん:2020/08/08(土) 05:53:03.97 ID:W9jJ2X9o.net
彼氏には言うでしょ
言ってない場合は単なるセフレね

578 :禁断の名無しさん:2020/08/08(土) 19:05:28.66 ID:Q3ZVXRer.net
>>554
ビクタルビで副作用ないの羨ましいわ。あたしは神経をやられたから1ヶ月でやめたわ。手が痺れたり力が入らなくなったり。

579 :禁断の名無しさん:2020/08/08(土) 19:36:00 ID:Kt+nPdSW.net
>>578
あら、それ副作用なのね。

580 :禁断の名無しさん:2020/08/08(土) 20:04:44.52 ID:Q8gyCQZ0.net
ネガ彼からの嫌がらせで悩み苦しんでる。色んな所に自分の有りもしない噂話を言いふらされた。苦しんでる。辛いよ

581 :禁断の名無しさん:2020/08/08(土) 20:28:34.96 ID:C9VrlYmr.net
>>580
嫌がらせって、別れたの?。

582 :禁断の名無しさん:2020/08/08(土) 20:30:02.21 ID:e8gezNcP.net
分かれたらいいじゃん。

583 :禁断の名無しさん:2020/08/08(土) 20:49:59.92 ID:Z19sxrj5.net
ポジは性格が悪いからポジったヤツがほとんどよ
天罰が下ったのね
ザマァみろ
俺はHIV陰性の勝ち組
ポジは現代のエタヒニンだと思え
お前ら一人前の人間として扱ってもらえると思うな
せいぜい国に薬代をたかって得した気分に浸ってろよ、貧乏ブスポジども

584 :禁断の名無しさん:2020/08/08(土) 20:53:18.02 ID:7Bke/g5n.net
こんな文章書く奴が性格いいとは思えん

585 :禁断の名無しさん:2020/08/08(土) 21:37:50.01 ID:UL80Ycsy.net
あたしも投薬当初からビクタルビで特に副作用ないわ。あたしが気付いてないだけかもしれないけどw

前に新薬の治験を主治医から提案されたけど、今の薬で特に困ってないから断ったわ。リスク取りたくないもの…

586 :禁断の名無しさん:2020/08/08(土) 21:57:38.44 ID:7Oo6vp8P.net
>>585
今はウイルスコントロールまでしかできないから、それ以上に何かメリット無ければやる意味無いわね。

587 :禁断の名無しさん:2020/08/08(土) 22:15:13 ID:lptTYmEm.net
めっさ面白そう
お薬の名前に好きな文字2個だけ入れてやるとか言われたら間違いなく協力する

588 :禁断の名無しさん:2020/08/08(土) 22:47:59.00 ID:Q8gyCQZ0.net
別れて4年だけど苦しんでる。

589 :禁断の名無しさん:2020/08/08(土) 22:53:23 ID:N9zjE9QO.net
性格悪いやつもいるけど
メンタル弱いやつが多いのは事実

宗教に走る
薬に溺れる
ネットや公共の場所で全裸晒して逮捕される
ジム行けて五体満足でも生活保護にすがる

元々弱いメンタルがポジで崩壊したか寸前のヤツばかり。

590 :禁断の名無しさん:2020/08/08(土) 22:57:14 ID:N9zjE9QO.net
逆にタフになっていく奴もいるけどね

591 :禁断の名無しさん:2020/08/08(土) 23:06:36 ID:Q8gyCQZ0.net
出歩かず引きこもりになり静かに暮らしてる。

592 :禁断の名無しさん:2020/08/09(日) 01:41:01 ID:irvFEDIo.net
ビクタルビ飲んでますが、飲み合わせ悪いED薬教えて下さい。

593 :禁断の名無しさん:2020/08/09(日) 03:12:33 ID:D2lY16NK.net
ポジがコロナに感染したらどうなるか
https://twitter.com/itochama/status/1273926879234256896?s=21
(deleted an unsolicited ad)

594 :禁断の名無しさん:2020/08/09(日) 06:10:44.21 ID:m70OFNU/.net
低いから確定だ。

595 :禁断の名無しさん:2020/08/09(日) 12:42:07 ID:7IvduwTm.net
テノホビル系を飲んでると感染率が高くなるってこと?

596 :禁断の名無しさん:2020/08/09(日) 19:33:08.54 ID:D2lY16NK.net
アメリカのポジコロナのニュースが興味深い
https://www.aidsmap.com/news/jul-2020/no-link-between-hiv-status-and-coronavirus-outcomes-large-us-study

597 :禁断の名無しさん:2020/08/09(日) 19:36:41.16 ID:D2lY16NK.net
こちらも
https://spectrumlocalnews.com/nys/hudson-valley/coronavirus/2020/07/02/covid-19-hiv-study

598 :禁断の名無しさん:2020/08/09(日) 19:39:32.89 ID:D2lY16NK.net
東京で未投薬のHIV患者(CD4 200以下)がコロナに感染
9日で肺炎も改善して退院
https://onlinelibrary.wiley.com/doi/full/10.1002/jmv.26102

599 :禁断の名無しさん:2020/08/09(日) 21:36:02.91 ID:OB6YLiDK.net
The HIV‐1 viral load was significantly reduced on admission compared with the last visit 2 years prior.
It is possible that the HIV‐1 virus was reduced by SARS‐CoV‐2 interference.
Moss et al10 reported that HIV replication is suppressed during acute measles.

コロナや麻疹がHIVに効くというのが驚き…
宿主争奪戦で最弱なのか

600 :禁断の名無しさん:2020/08/09(日) 22:41:51.54 ID:90zCVJBA.net
どういう事?
コロナがhivを駆逐してくれるの?w

601 :禁断の名無しさん:2020/08/09(日) 23:03:06.21 ID:oRmljZ16.net
ちゃんと読みなさいよ
HIVウィルスが完全に消滅するわけじゃなくて、
“大幅に減少”とか”HIVウィルスの複製が抑制”って書かれてる
症状が落ち着いても免疫力が落ちれば潜んでるHIVウィルスは複製を繰り返してまた暴れ出すでしょ

602 :禁断の名無しさん:2020/08/09(日) 23:47:36.71 ID:ZucWOvUB.net
HIVの薬飲んでて疲れやすくならない?
あたしだけ?

603 :禁断の名無しさん:2020/08/10(月) 00:06:36.64 ID:d+sVGeKW.net
ただの加齢では?

604 :禁断の名無しさん:2020/08/10(月) 00:22:46.94 ID:GeRzXOxW.net
将来歳をとっても薬さえ飲んでいれば
発症はしないのかな

死ぬのはしょうがないけれど
発症して死にたくない

605 :禁断の名無しさん:2020/08/10(月) 01:58:29.72 ID:fUZ5TDJ/.net
>>602
あたしはなんか具合悪いわー副作用かしらーと思ったら冬季うつで、
抗うつ剤飲んだらすぐ治ったわ。
体がだるいだけで気分が落ち込んだりしなかったから
鬱だとなかなか気づかなくて辛かったわ
あなたも早く良くなるといいわね

606 :禁断の名無しさん:2020/08/10(月) 05:52:33.10 ID:oRjwyTlL.net
旅先で画像とると顔の脂肪がげっそり
肌の質感もかわって悲しいわ
ぽっこりお腹とふた回り細くなった肩まわりとケツから下半身
健康的な脂肪があるからバランスとれてたんでしょうけど
どんだけ筋トレしてもどうしようもない
まだ、もてる今のうちにがんがんやりまくるわ

607 :禁断の名無しさん:2020/08/10(月) 08:09:44.29 ID:GYzTyqZ0.net
>>601
HIVの増殖って免疫低下が条件だっけ?

608 :禁断の名無しさん:2020/08/10(月) 08:57:15.86 ID:uEjl+msY.net
違うわよ
薬でウィルスを低く抑えられてる限りは免疫力がある程度低くても問題ない

609 :禁断の名無しさん:2020/08/10(月) 09:55:53.21 ID:2MmUqVFp.net
>>607
関係ないわ

610 :禁断の名無しさん:2020/08/10(月) 11:09:34.32 ID:iK1onMze.net
休みだと薬飲み忘れがち

611 :禁断の名無しさん:2020/08/10(月) 11:10:23.18 ID:iK1onMze.net
>>602
きっつい薬だからだ体力は余分に奪われるでしょうね
慣れよ慣れ

612 :禁断の名無しさん:2020/08/10(月) 11:37:17.41 ID:RTjp4DHK.net
>>602
体が慣れるまで半年、1年かかるわね。
アタシは10年で体は慣れたけど、
いまだに飲んで1〜2時間後に口内が渋い感じになって、ミントタブ食べるのがルーティンになってる。

613 :禁断の名無しさん:2020/08/10(月) 11:46:08.91 ID:oRjwyTlL.net
あと骨が細くなるから骨太感がなくなるわ

614 :禁断の名無しさん:2020/08/10(月) 12:45:11 ID:z/YoI7ES.net
副作用あるように言ってるけど、ほぼほぼ無いない?劣化DNAだから副作用なんて出るのよ。

615 :禁断の名無しさん:2020/08/10(月) 13:16:22.16 ID:V0EgCMwu.net
血栓できるのはきついわよ

616 :禁断の名無しさん:2020/08/10(月) 13:21:22.58 ID:o1d32JCO.net
>>612
そんなにかかったか忘れちゃったわ。でも初めの1週間は目の前の景色が白黒でグルグルしててこの薬を一生飲み続けるのは無理と思ったわ。入院しないで仕事も行ってたから。

617 :禁断の名無しさん:2020/08/10(月) 13:58:16.47 ID:xCkPeqXo.net
あたしも服薬5年目だけど
最近疲れやすいし、目の下のクマが取れないし、シミが増えたわ
肌の張りもなくなった

618 :禁断の名無しさん:2020/08/10(月) 13:59:36.24 ID:uO9aF82/.net
物忘れが激しくなったわ
特に簡単な名詞がとことん出てこない

619 :禁断の名無しさん:2020/08/10(月) 14:31:14.77 ID:gNhY41YR.net
あたしも同じだわ

620 :禁断の名無しさん:2020/08/10(月) 14:34:03.79 ID:JPdFCao1.net
それ全部ただの老化現象では??

621 :禁断の名無しさん:2020/08/10(月) 15:09:11.67 ID:+3pRI6II.net
>>614
あなたみたいに誤字脱字も副作用よ

622 :禁断の名無しさん:2020/08/10(月) 17:47:54 ID:e/+Zn084.net
物忘れはほんと困るわ
コンビニで買い物してかえって
手洗いうがいしたらレジ袋袋ごとどこ置いたかわからなくて
必死に探してしまったのよ
異次元に飛ばされたかとおもったわ
ちゃんと仕分けして冷蔵庫や棚に買ってきた物しまってあったわ

623 :禁断の名無しさん:2020/08/10(月) 18:36:53.86 ID:72Zb6Bup.net
>>620
まだそういう年齢じゃないのよ
>>622は知らないけど

624 :禁断の名無しさん:2020/08/10(月) 21:59:44 ID:g+Ivp/0h.net
HIVウィルスが脳に潜んでますね

625 :禁断の名無しさん:2020/08/10(月) 22:02:37 ID:JPdFCao1.net
おいくつなのかしら??

626 :禁断の名無しさん:2020/08/11(火) 02:49:16.17 ID:fR3fbBXd.net
>>936
とにかく顔が痒い

627 :禁断の名無しさん:2020/08/11(火) 08:46:28.36 ID:Y7HGFSTB.net
>>625
65よ

628 :禁断の名無しさん:2020/08/11(火) 09:18:19.40 ID:zjzurlAN.net
やはりただの老化じゃない?

老化というともっとご高齢を想像するかもだけど早い人なら30後半〜40前半から老化による体力の衰えで疲れやすさとか肌のトラブルといったような自覚できるレベルでの症状は出始めるのよ

あと少し前まで涼しかったのに梅雨明けた途端この暑さで、最近のこの極端な気候のせいで身体が暑さに慣れてなくて疲れやすいってのもあるかも

629 :禁断の名無しさん:2020/08/11(火) 09:25:23.94 ID:zjzurlAN.net
あたしも最近疲れやすさとマスクのせいで顔が汗疹できたりで辛いわ、、、

630 :禁断の名無しさん:2020/08/11(火) 15:30:34.25 ID:gADdCJR+.net
ひゃだ、コロナの後遺症で認知機能が低下するんですって
もしかしたらそれかも

631 :禁断の名無しさん:2020/08/11(火) 19:03:14.21 ID:t2qljddE.net
悲しいわね社会って。

632 :禁断の名無しさん:2020/08/11(火) 22:47:04.74 ID:Hd1PCJGb.net
薬漬けの毎日辛いわ。毎日下痢。毎日この病気の事から悩み苦しんでるのが消えない。死ぬまでて辛過ぎる。

633 :禁断の名無しさん:2020/08/11(火) 23:17:34 ID:8y9fo84D.net
>>632
先生に相談しなさい。薬が合ってないのよ。今はサプリ感覚で飲んでるだけの人が多いのよ。先生があてにならないなら病院を変える事も考えなさい。

634 :禁断の名無しさん:2020/08/11(火) 23:25:55 ID:HE2m6ZOt.net
>>632
下痢にはレバミピド飲むといいわよ。

635 :禁断の名無しさん:2020/08/11(火) 23:43:19 ID:Hd1PCJGb.net
下痢も下痢だけどこの病気になった事の方が負担が大きい。毎日薬漬け。毎日続けるのが。

636 :禁断の名無しさん:2020/08/11(火) 23:57:13.63 ID:Kd78DiDS.net
なれよ
不幸を呪ってもしかたない

637 :禁断の名無しさん:2020/08/12(水) 01:35:11.03 ID:WO+LaqRX.net
>>635
時間が経てば病気のことなんて日常に埋没して忘れるから
気にしなくていいと思うわ

638 :禁断の名無しさん:2020/08/12(水) 07:57:54.94 ID:62C3qpuE.net
>>635
ゲイに生まれたことを呪いなさい
ゲイじゃなければ、梅毒どまりよ

639 :禁断の名無しさん:2020/08/12(水) 08:55:03.35 ID:6dN4VJAf.net
小5の時の幼馴染との事がなかったらこうならなかった。

640 :禁断の名無しさん:2020/08/12(水) 09:00:24.83 ID:62C3qpuE.net
産まれたときからゲイよ

641 :禁断の名無しさん:2020/08/12(水) 11:13:39 ID:xBMQScUr.net
共倒れ(巻き込む)行動・破滅行動・破滅願望
多すぎ

642 :禁断の名無しさん:2020/08/12(水) 11:40:47.67 ID:weWCzeff.net
>>640
違うわよ。そういう人も居るけど。あたしは普通に女の子が好きだったわ、小学生までは。

643 :禁断の名無しさん:2020/08/12(水) 11:58:48 ID:QReqCmZT.net
マンこにはめたの?
カブトムシが好き、漫画が好き
女の子が好きのレベルでしょ

ねっからのホモに親が生んでくれたのよ
感謝しなさい

644 :禁断の名無しさん:2020/08/12(水) 12:03:51.25 ID:S00TKmXE.net
>>642
オナニーは、
女性で、抜いていたの?

645 :禁断の名無しさん:2020/08/12(水) 15:02:28.63 ID:lO4Q8niv.net
アタシは小学生まではノンケだったもん!
アンタ達とは違うのっ!!

と言いたいだけでしょ

646 :禁断の名無しさん:2020/08/12(水) 16:42:28.40 ID:3Cb8/A8r.net
ゲスねー。小学生だもの、性的に興奮するわけないでしょ。

647 :禁断の名無しさん:2020/08/12(水) 17:17:25.35 ID:O8L4bxOb.net
ハッテンもう半年くらい行ってないわ
結構ガタイ仕上がってるのに〜

648 :禁断の名無しさん:2020/08/12(水) 20:37:50 ID:62C3qpuE.net
>>646
それで女が好きとか言えるの?
https://news.yahoo.co.jp/articles/cec761d1631c50e4c5f90c68f6879c32628fc248

649 :禁断の名無しさん:2020/08/12(水) 21:40:19.31 ID:4DGL5Pdo.net
ハッテン場、サイトでの募集とか2年位行ってないわ。なぜ?ネガ元カレの嫌がらせがあるから。色んな所に噂話見たいな事されたから

650 :禁断の名無しさん:2020/08/12(水) 21:41:51.04 ID:DAbi0q8o.net
気にしすぎ

651 :禁断の名無しさん:2020/08/12(水) 22:02:52 ID:4DGL5Pdo.net
ガチなの

652 :禁断の名無しさん:2020/08/12(水) 22:07:20 ID:4DGL5Pdo.net
病院に電話診療頼んだらOKしてくれたけど血液検査とか担当医が知りたい確認したい場合は病院に行かなきゃいけない。だけどコロナ患者受け入れてるし無症状者がいるから行けない。拒否していいかな?

653 :禁断の名無しさん:2020/08/12(水) 22:10:07 ID:DAbi0q8o.net
お薬さえもらえるなら拒否してもいいんじゃないの?
体調で気になるとこなければ

654 :禁断の名無しさん:2020/08/13(木) 13:25:52.78 ID:wkDsOBpE.net
あたしの通っている病院もコロナ患者受け入れているわよ。
でも、気にしても仕方がないじゃないよ。
あたしは、行かなきゃ不安だから行くわ

655 :禁断の名無しさん:2020/08/13(木) 14:45:05 ID:jxRfiCkG.net
一般の人からするとコロナウイルスより
HIVウイルスの方がよほど脅威よ
何上から目線で病院行きたくないとか言ってるの?笑わせるわ

656 :禁断の名無しさん:2020/08/13(木) 14:47:58 ID:bxIociHq.net
いつもの診察でイソジン頼んだら「意味ないからやめときな」って言われて処方してくれなかったわ。。

657 :禁断の名無しさん:2020/08/13(木) 15:12:22.23 ID:N8KYPxAA.net
>>656
そりゃそうよ。フツーの医者ならあんなのお笑い草だもの。

658 :禁断の名無しさん:2020/08/13(木) 16:03:11.08 ID:G7gf66Ok.net
あたしは運良くポビドンヨードのうがい薬を手に入れたから、今日はしっかりうがいしたいっていう日に規定量より半分ぐらいの濃度に薄めてうがいしてる。
殺菌消毒剤の有効成分だから意味ないことはないわよ、うがいのやりすぎは注意だけど。

659 :禁断の名無しさん:2020/08/13(木) 16:31:26.33 ID:N8KYPxAA.net
ポビドンヨード自体が強力な殺菌消毒剤であることは誰も否定しない。なので手術時の皮膚や粘膜の消毒、熱傷や感染皮膚面の消毒には広く使用されている。
しかしながら、

1)ポビドンヨード溶液でうがいした場合と、単なる水でうがいした場合の風邪の予防効果には差がないという実験結果は医療従事者には広く知られている。
2)ポビドンヨードの継続使用で喉粘膜への刺激やヨウ素吸収に関連する副作用がわずかながらも発生する可能性がある。

また1)に関しては喉の常在菌を殺してしまうことから、却って新しい細菌やウイルスの侵入を容易にする可能性も指摘されている。

660 :禁断の名無しさん:2020/08/13(木) 16:44:15.94 ID:Lm+rnAVE.net
久しぶりにハッテンしたいわ
行こうかしら

661 :禁断の名無しさん:2020/08/13(木) 17:20:31 ID:0RVrP5wI.net
>>660
コロナに気をつけて

662 :禁断の名無しさん:2020/08/13(木) 17:44:39 ID:6yIO2HvD.net
エイズ普及委員会よ

663 :禁断の名無しさん:2020/08/13(木) 21:29:35.72 ID:NFBr+Z9H.net
ポピドンヨードとかまだやってる奴いるのか

664 :禁断の名無しさん:2020/08/13(木) 22:53:49.07 ID:KcXmKP0u.net
ポジなのにハッテン場て控えろよ

665 :禁断の名無しさん:2020/08/13(木) 22:56:07.72 ID:glWCqGJ4.net
検出限界値なら良いんじゃない?

666 :禁断の名無しさん:2020/08/13(木) 23:05:10.81 ID:I7mV9s26.net
検出限界値未満ならいいわよ

667 :禁断の名無しさん:2020/08/13(木) 23:05:50.08 ID:Lm+rnAVE.net
なんか無知な新参が紛れ込んだのかしら
目障りだわ
悲劇のヒロインしたいだけのくせに

668 :禁断の名無しさん:2020/08/13(木) 23:06:46.44 ID:v7P3raYN.net
限界値未満ってよく聞くけど本当に大丈夫?

669 :禁断の名無しさん:2020/08/13(木) 23:12:59.02 ID:I7mV9s26.net
タチウケどっちもするけど移してない
梅毒とか他の病気のほうが簡単に移る

670 :禁断の名無しさん:2020/08/13(木) 23:14:36.03 ID:glWCqGJ4.net
うつすことはあり得ないと医師は言ってるわ、感染させるにはある一定量以上ウィルスの量が必要で
検出限界値未満だととても感染させる事はできなくて医学的にはうつすことはあり得ないんだけれど

ただとはいえ感染はしているしHIVに限らず変に感染症感染リスクのある行為を推奨はできないからそう断言はしない医師もいるわね

671 :禁断の名無しさん:2020/08/13(木) 23:15:46.51 ID:glWCqGJ4.net
検出限界値未満のポジより生でやりまくっててろくに検査にも行ってないやつのが余程危ないわよ

672 :禁断の名無しさん:2020/08/13(木) 23:17:22.21 ID:KcXmKP0u.net
立場上移す確率ありなんだから止めろ。バカだよ。

673 :禁断の名無しさん:2020/08/13(木) 23:19:25.95 ID:NvmWFTSU.net
>>672
アホなのはわかったわ

674 :禁断の名無しさん:2020/08/13(木) 23:37:13.71 ID:f5L4TaU5.net
>>670が完膚無きまでに正解答。嘘だと思うならACC行って訊いてみろ。
なんだったらprepやってくれるHS外来でも良いぞw
ただまあなぁ。。例えば下水を完全処理して無菌無臭の飲料水が有る。
知らんかったらゴクゴク飲んで、キーンと冷えたりしてりゃうめーってさえなるけど
もし下水処理場の学習展示コーナーで飲料水化処理した元・下水が出てくる蛇口が有ってみろ?
勇気要るだろ?w
そういうことだと思うぜ〜。だから検出限界続いてて毎日ちゃんと服薬してる奴は黙っとけ。
無駄に他の無知から来る恐怖や先入観を増幅するな。結果オーライ。
そんでも黙ってられない意気地なしはネガでprep中ですとか言っとけば?

675 :禁断の名無しさん:2020/08/13(木) 23:42:50.93 ID:Kd+vMs9e.net
一匹二匹の精子だけじゃ妊娠させられないってのと一緒よね

676 :禁断の名無しさん:2020/08/13(木) 23:46:13.43 ID:Kd+vMs9e.net
限界値以下じゃないけど、500くらいなら大丈夫かしらね?

677 :禁断の名無しさん:2020/08/13(木) 23:49:11.82 ID:KcXmKP0u.net
アホ種

678 :禁断の名無しさん:2020/08/13(木) 23:50:05.90 ID:RVkS/3Mx.net
>>659
以前医者にもらってうがいしたら歯に色素が付着して
歯がステインまみれでクリーニングするの大変だったわ

679 :禁断の名無しさん:2020/08/14(金) 00:27:59.29 ID:z6LSemBJ.net
>>670
検出以下の人に中出しされたり
検出以下の人のザーメン飲んだら
どうなるのか知りたい。

680 :禁断の名無しさん:2020/08/14(金) 00:33:09.11 ID:h7yvr6iM.net
他人のザーメン飲むとか字面だけでも興奮しちゃうわぁ

681 :禁断の名無しさん:2020/08/14(金) 00:45:54.99 ID:CC98/xFz.net
>>679
どうもならない

682 :禁断の名無しさん:2020/08/14(金) 00:46:42.19 ID:ncVFavaS.net
てか少し調べりゃわかる事なんだから自分で検索して調べなさいよ、、、

683 :禁断の名無しさん:2020/08/14(金) 02:13:14 ID:eNOSnjhK.net
検出限界以下は感染させられないというのは
HIV治療の最前線にいる医者が認めていることなんだから
それは事実なんだと思う

ただ最近は梅毒が流行ってるし他の性病も防げないからゴムはしろと言われた

ちなみに俺はポジではないけどな

684 :禁断の名無しさん:2020/08/14(金) 07:15:03 ID:OLE9/pzw.net
【エイズ】HIVに感染していない人専用スレ Part.7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gay/1578580249/

685 :禁断の名無しさん:2020/08/14(金) 08:31:41.04 ID:CbZcxyvy.net
梅毒はゲイに限らずノンケカップルにも流行っているのよね、たしか

686 :禁断の名無しさん:2020/08/14(金) 09:23:58.49 ID:ncVFavaS.net
最近はゲイよりノンケの方がやばいみたいよゲイは性感染症の知識ある人は比較的多かったりでなんか症状出たら病院行く人多い方だからかしらね?

687 :禁断の名無しさん:2020/08/14(金) 12:06:43.83 ID:W5WswZYR.net
んなわけねーだろ。
ノンケの方が検査しないだろうから、いきなりの率が高いのかもだけど。
絶対数はMSMよ。

688 :禁断の名無しさん:2020/08/14(金) 12:50:13 ID:mz9WdfT4.net
ゲイはみんな薬飲んでるから

689 :禁断の名無しさん:2020/08/14(金) 13:10:46 ID:ncVFavaS.net
以前ニュースの記事で最近は男性間より異性間のほうが目立つってあったのよ。
ほらここでも、反射的に否定する前に調べなさいよ。

http://www.asaishikai.jp/tayori/tayori14.html

690 :禁断の名無しさん:2020/08/14(金) 13:13:58 ID:ncVFavaS.net
https://i.imgur.com/3mR7Ju2.jpg

691 :禁断の名無しさん:2020/08/14(金) 14:55:15 ID:MCnrFtVG.net
コロナも最初同性愛が感染しやすいって報道あったけど、最初にインターナショナルな発展場か飲み屋で数人感染者がでたのかしら?

インフルエンザの流行がまた来て
パンデミックになりそう

692 :禁断の名無しさん:2020/08/14(金) 15:16:38.95 ID:HCy26juA.net
>>691
その報道ってどこのメディア?

693 :禁断の名無しさん:2020/08/14(金) 15:58:59.63 ID:n+yPp0Lj.net
HIV陽性が判明して治療開始した後
自分もいいなぁと思っている陰性の人から
彼氏になりたい、お付き合いしたいと言われたら
その時はやはり先に陽性のことは話す?
もちろんエッチとか前の話で。

694 :禁断の名無しさん:2020/08/14(金) 16:53:46.31 ID:CbZcxyvy.net
>>693
その人が言いふらすタイプじゃないと良いわね。
まあ、言った方が良いと思うわよ。

695 :禁断の名無しさん:2020/08/14(金) 16:55:13.36 ID:3NPjD7GK.net
>>693
告白されてから打ち明ける

696 :禁断の名無しさん:2020/08/14(金) 17:05:22.18 ID:gup2V65/.net
プロフィールにprepしてますとか書いてる人は9割以上がポジよね

697 :禁断の名無しさん:2020/08/14(金) 17:47:06.61 ID:3L+n3kGX.net
>>696
アプリのプロフに「生専、各ウィルス陰性、prepしてます」と書かれてるのは、
どう判断すれば良いのかしら?

698 :禁断の名無しさん:2020/08/14(金) 17:56:57.53 ID:VlVrbmE7.net
>>696
ちゃんとしたprepなんかやってる訳ないわよね。

699 :禁断の名無しさん:2020/08/14(金) 18:34:23 ID:sjT4BPIE.net
正規品の薬剤を自費で買ったらすんごい値段だし、インドあたりのジェネリックを個人輸入することは可能だけど(それだって送料手数料含めればそこそこの値段)、ある程度は薬剤に対するリテラシー必要だからねぇ。
簡単に日本でprepが出来るとは到底思えないわ。

700 :禁断の名無しさん:2020/08/14(金) 18:36:16.95 ID:KK9FcyGO.net
ちゃんと医師にかかってprepとかめんどいことやってるやつなんてごく少数でしょ
何もしてない生好きか既にポジな奴が大半よ

701 :禁断の名無しさん:2020/08/15(土) 09:17:43.47 ID:3SKCyu8G.net
付き合いたいと思う
好きな相手がポジなら
やはり引くよなー

だって不特定多数のひととやった結果ポジなんだから
もう1対1の付き合いなんてできないひとたちでしょ?
ポジはポジ同士で適当にやってればいいじゃん。

と普通のひとはやはり思うのかな?

702 :禁断の名無しさん:2020/08/15(土) 11:36:43 ID:GJNC6E//.net
中絶しまくりの女の子を嫁に貰う感覚や
障がい者と結婚する感じだね

703 :禁断の名無しさん:2020/08/15(土) 12:39:38 ID:ch7bkVTH.net
同性婚が当たり前になっても、ハブられるポジ。しかし暑いわね。
日差しがNGなポジさん居る?

704 :禁断の名無しさん:2020/08/15(土) 13:16:27.11 ID:JNw5K+Cd.net
日焼けはあまりしないように言われたけど

705 :禁断の名無しさん:2020/08/15(土) 13:27:57.59 ID:qsCfKe84.net
ちゃんとゴムつけてセーフにやってたのにHIV感染した人っている?

706 :禁断の名無しさん:2020/08/15(土) 13:33:47.88 ID:WjC675ju.net
>>705
はいあたし
いつも必ずゴムつけてやってる
けどある日酔ってハッテン場で寝てた時
夢現の中で見知らぬ誰かに襲われて中出しされた気がするの
それ以外は身に覚えがないわ

707 :禁断の名無しさん:2020/08/15(土) 14:10:45.63 ID:LAFM9a9m.net
>>697
検査結果は偽造じゃないの?
今の時代ならそれくらい出来るでしょ?
まあ、いくら生でヤりまくっても感染しない人はいるとは聞くけどね。
素人生掘り種付け動画販売している誰かさんは、ポジで証明書は偽造だとか聞くけどね。

708 :禁断の名無しさん:2020/08/15(土) 16:58:45.11 ID:xiK6qXST.net
>>706
貴女は「ちゃんとゴムつけてセーフにやってたのにHIV感染した人」には該当しないと思うわ。たった一度でも。

709 :禁断の名無しさん:2020/08/15(土) 17:16:21.99 ID:LCgOsuGg.net
入れられても気付かずに寝ている。
さすがにそこまで緩いと「う○こ」勝手に出てきちゃうわよね?

710 :禁断の名無しさん:2020/08/15(土) 17:19:40.66 ID:xiK6qXST.net
ウ●コだけにう●こ出てきちゃうのよ。

711 :禁断の名無しさん:2020/08/15(土) 17:23:02.30 ID:LXeu334Y.net
未投薬のポジ種をケツ奥で付けられるといつもより感じ方が違うのよね

712 :禁断の名無しさん:2020/08/15(土) 17:50:59.72 ID:NxUe1zIP.net
>>707
誰?

713 :禁断の名無しさん:2020/08/15(土) 19:50:42 ID:kdANjIu0.net
cd4が200切ったことがある人はコロナになると重症化しやすいってこの前医者に言われた。
今じゃなくて、一度でも200切ったことがある人は要注意だって。

714 :禁断の名無しさん:2020/08/15(土) 20:10:13.87 ID:uQJi12M6.net
自分よ。前々回は186だったのが前回164だった。

715 :禁断の名無しさん:2020/08/15(土) 21:56:18.51 ID:qciXpqcp.net
>>713
そんなこと比較するデータがまだ揃ってるわけないのにそう言い切る医者って...。
医学統計学全く理解してないとしか言いようがない。

716 :禁断の名無しさん:2020/08/15(土) 22:44:52.96 ID:ec0+/wHS.net
>>692
西浦博・北海道大学教授(理論疫学)の発言。
4月11日に「一般市民」には感染が広がっていないといい、「それ以外の方も港区の繁華街などに集積した感染者ばかりです。性的に男性同士の接触がある人も多い」と語った。

717 :禁断の名無しさん:2020/08/15(土) 22:46:34.91 ID:ec0+/wHS.net
今、ゲイのコロナ感染が発覚してるから、西浦教授の発言は正しかったことになる。
当時は批判され、謝罪したはず。

718 :禁断の名無しさん:2020/08/15(土) 22:59:14.91 ID:kdANjIu0.net
>>715
一応感染症専門医だし日本でこの人よりHIVに詳しい人いないんじゃないってくらいの人だから信用してるけど。
他にもイタリアでのHIV感染者の統計とか教えてもらったけど忘れちゃった。
でもどっちにしてもコロナにならない方がいいけどね。

719 :禁断の名無しさん:2020/08/16(日) 05:44:56 ID:YU/DTpoM.net
>>715
それは炎症ダメージを受けてるからでしょうね
肺炎にかかわらず
肺もだけど細胞再生しない部位はたくさんあるから
ちょっと考えたらわかることよね

720 :禁断の名無しさん:2020/08/16(日) 07:55:38.01 ID:YU/DTpoM.net
>>717
ゲイだけじゃなくむしろ男女感の風俗関係者が多いんだから明らかに差別だわ
プロ野球選手や芸能人とか夜の街で
遊んでる人の方が明らかに多いでしょ
まあ、ゲイバーや発展場も同じリスクあるはずだけど

721 :禁断の名無しさん:2020/08/16(日) 07:56:51.21 ID:xwanWEl0.net
>>715
むしろデータないのに感染していても
大丈夫っていう医者の方が信用できないわ

722 :禁断の名無しさん:2020/08/16(日) 10:14:09 ID:Epm9tqI7.net
サンプルが少ないから、今あるデータで予測するしかないじゃん。医者だし言い切ることはしないから、伝言ゲームでニュアンス変わったのよ。

723 :禁断の名無しさん:2020/08/16(日) 10:35:22.93 ID:LzNRekQc.net
コロナで臓器が深刻なダメージ受けるのがわかったから、再生医療の実用化が急がれるわね。肺と腎臓、膵臓も。今まで抗がん剤利権に邪魔されてただろうけど、今後はCOVID-19が追い風になるわ

724 :禁断の名無しさん:2020/08/16(日) 12:35:55.43 ID:H+FqTh6L.net
>>723
そうして人造人間が増えていくのね。
いずれ脳は人間で体は機械になるんじゃないかしら?

725 :禁断の名無しさん:2020/08/16(日) 12:47:41 ID:XWnAn5Z7.net
最後は不老不死
でも金持ちだけ

726 :禁断の名無しさん:2020/08/16(日) 13:35:07 ID:bMWWgtDp.net
>>718
あら、あたしの先生と同じかしら。権威らしいのよね。でもあたしの先生はそんな事断言しなさそうだから違うかしら。

727 :禁断の名無しさん:2020/08/16(日) 21:06:52.87 ID:5I/3p/Fp.net
容姿色々なんか色々とと弄れるデザインベイビー が出たら金持ちはやるのかしらね?

728 :禁断の名無しさん:2020/08/16(日) 21:30:41 ID:p3TudhdA.net
>>726

もしかしたら同じかもしれない。
海外だとそれなりにコロナになったHIVの人いるみたいだからそのデータを見て言ってるんだと思う。

729 :禁断の名無しさん:2020/08/16(日) 22:29:09 ID:YU/DTpoM.net
ドウベイトで治療開始の人は副作用すくなそうね
羨ましいわ

730 :禁断の名無しさん:2020/08/16(日) 23:36:12.09 ID:1L/zjYNz.net
>>729
トリーメク(ドルテグラビル・ラミブジン・アバカビル)からアバカを除いた2剤型か。
長く飲む薬だから副作用を減らすように考案された、と。
これ1錠でOKってことはアバカビルはそもそも不要だったんじゃねw
トリーメクの2/3の大きさだし奇妙な色してないしw良いな!

731 :禁断の名無しさん:2020/08/17(月) 08:54:52 ID:7BPYjyud.net
ビクタルビかドウベイトが今の新薬なのね
テビケイ&デシコビは腹部膨満が多いみたいだけど
どっちが作用してるのかしら

732 :禁断の名無しさん:2020/08/17(月) 09:39:39.91 ID:5GpeJ22i.net
マグロ刺身食べていいのかしら?

あたしもマグロだけど

733 :禁断の名無しさん:2020/08/17(月) 09:56:16.82 ID:ZzhffOIg.net
>>731
腹部膨満って腹に脂肪が付くってこと?
その組み合わせ飲んでて腹の脂肪が落ちないの

734 :禁断の名無しさん:2020/08/17(月) 10:22:54.76 ID:BI1QPSJw.net
>>733
デシコビとプレジコビックス使ってた時見事に腹出たわ

735 :禁断の名無しさん:2020/08/17(月) 10:28:37.49 ID:Pryr5dCy.net
>>733
>腹部膨満って腹に脂肪が付くってこと?

全然違うわ。w
胃腸にガスがたまってお腹が張ったような感じになること、あるいは胃が重苦しく感じることよ。
多くの薬によくある副作用よ。

736 :禁断の名無しさん:2020/08/17(月) 11:46:07.57 ID:7BPYjyud.net
わたし最初 ツル プリ ノーでかなり太って
というより元々発症して痩せたから体型変化が凄くて
次にデシコビとプレジコビックスにしたら更に腹が出て
今はテビケイ&デシコビなんだけど腹部膨満で
もう妊婦さんって会社であだ名で呼ばれてるわ
だからツルさえなくせば元の体型に戻る気がして
ドウベイト気になってるんだけど
やりまくりの人には危険だから処方してくれないみたいね

737 :禁断の名無しさん:2020/08/17(月) 12:09:18.99 ID:9Y3PiPFF.net
生野菜、生魚、生肉は食べるなと毎回言われるわ。
もう生はだめね。

738 :禁断の名無しさん:2020/08/17(月) 12:13:37.30 ID:ZzhffOIg.net
>>735
ってことは加齢による代謝低下と運動不足ね、、
ありがとう。頑張るわ

739 :禁断の名無しさん:2020/08/17(月) 12:14:40.60 ID:S3NTnxxV.net
200上回ったら生兵器よ。

740 :禁断の名無しさん:2020/08/17(月) 12:29:50.44 ID:7BPYjyud.net
>>737
抗がん剤でもやってるのw

741 :禁断の名無しさん:2020/08/17(月) 13:07:54.05 ID:Pryr5dCy.net
>>738
腹部膨満については胃腸障害の一種なんだけど、それとはまったく別に抗HIV薬には必ず「体脂肪の再分布/蓄積」という副作用が添付文書に書かれているわ。
昔は「後天性リポジストロフィー」と書いてあったんだけど、去年だったか厚労省の指導で「体脂肪の再分布/蓄積」に表現を変えて、抗HIV薬には基本的にデフォルトで入れるようになったの。
この副作用は短期に確認できるものじゃないし、単に食生活の変化や加齢でも起きるので純粋に薬剤による頻度は不明、つまりどの薬剤ではどの程度起こりやすいのかという正確な資料は存在しないと思うわ。
でも恐らくはせいぜい数%以内で、よく5chに書かれているような「ポジで薬飲んでると【全員/必ず】病的に腹が出て手足が細い」は嘘。勿論本人が運動したり食生活を変える努力で防止することも出来るわ。

>>737
CD4いくつよ?

742 :禁断の名無しさん:2020/08/17(月) 13:39:31.71 ID:T80wrw45.net
>>741
運動や食事でどうにもならないのが
薬剤による脂肪の消失や再分布よ
数%ってより数十%くらいの頻度で
出ていそう
ナイモンに顔ゲソのせてる人もいるし
また、不可逆的な症状だから
発症したら加速していくだけ

743 :禁断の名無しさん:2020/08/17(月) 13:49:24.61 ID:g+MCgbP9.net
アタシは生たまご.サーバーの水もNG
刺身なんて何年も食べてない 160

744 :禁断の名無しさん:2020/08/17(月) 14:11:39.87 ID:L5CJcHZf.net
あたし300位だけど、ユッケも食ってるわ!
馬よ!

745 :墨東太郎:2020/08/17(月) 14:49:49.60 ID:/H44mfLK.net
私は発症時50迄下がったけど
服薬始めてグングン戻り、先月は900だった

746 :禁断の名無しさん:2020/08/17(月) 16:54:29.22 ID:X0zR/+fN.net
え、あたし何も禁止されてない。でも馬刺し食べたらお腹を酷く壊したから馬刺しは自ら封印したわ。

747 :禁断の名無しさん:2020/08/17(月) 18:42:03 ID:dVX+Ywx0.net
馬刺は健常者でも食中毒起こしやすいわよ・・・

748 :禁断の名無しさん:2020/08/17(月) 21:04:32.46 ID:zC8B3gtE.net
最新のお薬事情
詳しい方ご教授お願い致します。
自分の担当医の先生、ちょっと苦手で。

749 :禁断の名無しさん:2020/08/17(月) 21:44:48.87 ID:7BPYjyud.net
>>748
適当な理由つけてチェンジしてもらいなさいよ

750 :禁断の名無しさん:2020/08/17(月) 21:45:50.79 ID:R/xuMD8l.net
ドウベイトってトリーメクの上位互換?最初トリーメクで吐気とかで具合悪かったんだけど数値的にはかなり良かったんだよね。ドウベイトになって吐気とかふらつき無くなるなら変えようかと思ってる

751 :禁断の名無しさん:2020/08/17(月) 22:33:41.98 ID:K+AWlahL.net
ポジ同士の彼氏が欲しいわ
どうやって探したらいいかしら?

752 :禁断の名無しさん:2020/08/17(月) 22:40:48.03 ID:7BPYjyud.net
ツルが入ってないだけだから

753 :禁断の名無しさん:2020/08/17(月) 22:46:15.05 ID:r8ooNK6M.net
>>750
あたしトリーメクなんだけど、時々寒気したり、頭がボーッとして考え事するのできなかったりする

754 :禁断の名無しさん:2020/08/17(月) 22:50:10.43 ID:4emGfkNR.net
6年でも未だ200超えないわ。どうしてかしら

755 :禁断の名無しさん:2020/08/17(月) 23:16:33.05 ID:R/xuMD8l.net
>>753
自分は飲むと半日くらい吐気とふらつきと変な夢みたりとか。その時の医者に言ったら気の所為ですねって言われてとりあえず1年飲んだけど、合わないなら相談して変えてもらっておくれ

756 :禁断の名無しさん:2020/08/17(月) 23:41:21.44 ID:7wfxXBxg.net
製薬会社の毒薬で命を落とすわよ。

757 :禁断の名無しさん:2020/08/18(火) 00:10:40 ID:RhTR9EG3.net
>>742
怖いわ

758 :禁断の名無しさん:2020/08/18(火) 00:33:38 ID:OhGYbAFN.net
ビクタルビまったく副作用ないわ
飲んだかも忘れるくらい

759 :禁断の名無しさん:2020/08/18(火) 08:29:26.60 ID:zAZ0nDCt.net
>>758
まじで
テビケイ&デシコビなんだけどお腹に脂肪がついて大変なのよ
以前何を飲んでたの?

760 :禁断の名無しさん:2020/08/18(火) 08:32:24.05 ID:1WpLJpJp.net
>>758
ビクタルビって何

761 :禁断の名無しさん:2020/08/18(火) 10:10:34.56 ID:UMBfXA1E.net
拠点への道?
https://twitter.com/seven07236943/status/1260730531978678279/photo/1
(deleted an unsolicited ad)

762 :禁断の名無しさん:2020/08/18(火) 10:18:10.29 ID:hMQDK+j3.net
>>760
HIVのウイルスを減らす薬で割と新しく発表されたやつの一つ

763 :禁断の名無しさん:2020/08/18(火) 10:41:57.36 ID:OdxPXhpo.net
ビクタルビ飲み始めてからリアルな変な夢たくさんみるようになったのだがそんな人おらん?

764 :禁断の名無しさん:2020/08/18(火) 11:08:28.67 ID:zAZ0nDCt.net
飲んでなくても変な夢見るわ
眠りが浅いのかひら慈英

765 :禁断の名無しさん:2020/08/18(火) 12:02:15.61 ID:pdHmXQ4B.net
自立支援の更新書類、毎年送ってくるのに今年は届かないから役所にもらいに行ったのよ
それから都会の病院まできて書類の記入窓口で申請したら
「◯◯市の方はコロナの特例で自動更新になりますので必要ありませんよ」だって


え?ってなったわ
役所のHPもなかったし特に郵便でお知らせもなかったんだけど
電話して確認しなかった私が悪いの?

みなさまも更新前に役所に電話して確認しましょうね

暑いし病院も今は帰宅なかったし休みを1日無駄にしたわ

愚痴ってごめんなさい

766 :禁断の名無しさん:2020/08/18(火) 12:10:44.26 ID:E2jRvCGq.net
>>765
このスレ来たの初めて?
前スレでかなり話題になってたわよ。
厚労省の通知があったのに自治体によって対応違うってのはちょっと理不尽だけどね。

767 :禁断の名無しさん:2020/08/18(火) 12:13:04.86 ID:pdHmXQ4B.net
このスレで見たけど特に自治体からお知らせなくて
役所の窓口でも何も言われずに用紙渡されたから
うちのとこは違うのねって思ったのよ
確認しない私が悪いのよごめんなさい

768 :禁断の名無しさん:2020/08/18(火) 12:24:41.74 ID:E2jRvCGq.net
>>767
あー、そうなの?
って、何も通知ないってサービスレベルが低い自治体ね。
ウチの区はいつもの用紙一式が送られてきて、変更なければ本人が書く更新申請1枚と収入調査の同意書のみの返送でOK、通院機関や治療内容の大幅な変更がある場合のみその他の書類も用意する旨の丁寧な説明が付いてたわ。

769 :禁断の名無しさん:2020/08/18(火) 14:06:14.89 ID:Vas65Isf.net
うちなんか収入調査も同意書もないわ。今年はコロナ対応で申請不要で延長しますって手紙が来たから何もしないで楽だったわ。

770 :禁断の名無しさん:2020/08/18(火) 15:27:44.79 ID:D/3KJVmj.net
>>229
なんだけどまた検査して結果聞いてきたんだけど、ここで言われた通りしっかり先生に数値の見方や平均的なウィルス量がどんなもんなのかとか色々聞きまくってきたわ。

結果あたしのウイルス量35〜50で安定してて、他に感染者が数値的に出やすい項目にもなんの異常もなくCD4も1360。
感染初期の安定期でもこんなに数値が低いことはほぼないみたいで、限界検出値未満がウィルス量20以下だからそれにかなりもう近い状態だと。

やはり手帳は無理だし次の検査もこれまで1ヶ月単位だったのが3ヶ月後になった。
当面薬を飲むことがなさそうだから一旦ここのスレから離れるわ。
色々アドバイスくださったや心遣いしてくれた方本当にありがとう。

771 :禁断の名無しさん:2020/08/18(火) 15:40:38 ID:fGevKHTi.net
>>748
ワタシ勝手に変えたわよ。

772 :禁断の名無しさん:2020/08/18(火) 15:42:04 ID:pdHmXQ4B.net
>>770
私も最初そんな感じで手帳取得、服薬開始まで5年ほどかかりました。
普段から肝臓や腎臓に負担かけない食生活して服薬に備えましょう
お金にゆとりあればA型肝炎、B型肝炎のワクチンやっておくように私は医者に勧められたわ
なにもせずに病気の進行を待つって複雑だとは思いますが頑張ってね

773 :禁断の名無しさん:2020/08/18(火) 15:43:41 ID:pdHmXQ4B.net
>>748
担当医苦手なら変えてもらうのも手かも
なにか急用できたふりしてほかの先生の診察日に振り替えたりして
いろんな先生試したら?

774 :禁断の名無しさん:2020/08/18(火) 15:43:58 ID:39depgzu.net
みんな毎日ストロングゼロ飲んだりしてる?

775 :禁断の名無しさん:2020/08/18(火) 15:53:39 ID:E4IRzpNN.net
>>770
死ねーよボケ!

776 :禁断の名無しさん:2020/08/18(火) 15:53:50 ID:E4IRzpNN.net
>>774
死ねーよボケ!

777 :禁断の名無しさん:2020/08/18(火) 15:57:25 ID:OedWNcud.net
なんでよ!

778 :禁断の名無しさん:2020/08/18(火) 17:47:00.32 ID:lzV2Lf00.net
>>774
毎日は飲まないけど月イチで泥酔する

779 :禁断の名無しさん:2020/08/18(火) 19:28:50.79 ID:UbwJ9pJ5.net
>>776
あんたがシネー

780 :禁断の名無しさん:2020/08/18(火) 20:21:51.70 ID:e34FKEgv.net
カンジダわ。口の中。退院してマスク付けてたら口の中で繁殖したわ。何か口の中に薬含んでグチュグチュして飲み込まなくちゃいけなかったわ。

781 :禁断の名無しさん:2020/08/18(火) 21:46:02.55 ID:vJd3pCXP.net
カンジタこそイソジン(ヨウ素)で簡単に除去できる

782 :禁断の名無しさん:2020/08/18(火) 22:16:45.63 ID:T8WBMnB0.net
あたし、リンパが腫れる以外に他に何も症状無いのよ。CD4 200位だったのに。

783 :禁断の名無しさん:2020/08/18(火) 22:29:49 ID:i+tvH6Z0.net
まあ、人によるんじゃない?
リンパだけでも十分やばいわよ。

784 :禁断の名無しさん:2020/08/18(火) 23:16:07.97 ID:E4IRzpNN.net
前はcd4が50くらいまで下がるまで服薬始めなかっただろう

785 :禁断の名無しさん:2020/08/18(火) 23:16:49.75 ID:E4IRzpNN.net
あたしがそうだったけど
不安だったけど特に何も発症しなかったし

786 :禁断の名無しさん:2020/08/18(火) 23:33:43.67 ID:SHRqrQBK.net
>>759
ツルとストックリン
マジつらかった。

787 :禁断の名無しさん:2020/08/18(火) 23:36:38 ID:23nlF1UE.net
カナダだと月一回の筋肉注射が承認されたわね

788 :禁断の名無しさん:2020/08/18(火) 23:54:37 ID:z9LYDGNr.net
副作用とかないならそちらが楽かしら

3ヶ月に一度の通院が1ヶ月に一度になるのとどうかしら?

789 :禁断の名無しさん:2020/08/19(水) 00:03:35.58 ID:nKeOZcR0.net
毎月通院するの時間もお金も無駄だわ。
毎月更生医療上限額いくだろうから3倍かかるわね。

790 :禁断の名無しさん:2020/08/19(水) 01:07:20.67 ID:v3m3g4Iq.net
>>769
いいわね!うち都内某区だけど例年通り3月の終わり頃に区から申請書が来て普通に申請したわ。厚労省の通達が出た頃には申請し終わってて腹立ったわよ笑。

そういえば、病院の会計の人から3回くらい受給者証持ってるか聞かれたのよね。持ち歩かないけど、もしかしてそれがらみだったのかも。

791 :禁断の名無しさん:2020/08/19(水) 01:15:53.72 ID:LjN19t9r.net
そうかも自治体の広報がいきとどかない部分を現場の病院が当事者に確認して補完してるのかもね

792 :禁断の名無しさん:2020/08/19(水) 09:58:47.86 ID:GxQpafMG.net
>>791
田舎住みだけど市のHP見たら自動延長と掲載されていたわ

793 :禁断の名無しさん:2020/08/19(水) 10:10:59.46 ID:nKeOZcR0.net
もう今年の更新時期終わってるのに今この話題いる?通知が無いとかHPに掲載されてないとか、そもそもコロナ渦なんだから役所も忙しいのよ。
仕事できない人の典型な。電話で聞けば秒で解決じゃん?

794 :禁断の名無しさん:2020/08/19(水) 10:21:27.35 ID:m7Y+c95j.net
>>787
経口薬より肝臓にかかる負担は少ないから注射のほうがいいわ

795 :禁断の名無しさん:2020/08/19(水) 10:34:04.24 ID:N4aaLmsC.net
更新時期は年度単位のとこもあるの?
自分は最初に適用された月から毎回更新になるわ
自分が更新終わってる=みんな終わってるって
どれだけ独善的なのかしら。 

796 :禁断の名無しさん:2020/08/19(水) 10:39:21.44 ID:CfEfnWhz.net
>>795
私9月更新
投薬開始月だと思うわ

797 :禁断の名無しさん:2020/08/19(水) 11:04:24 ID:VR8fV1X8.net
>>795
え、年度単位ってか7月頃から更新適用がほとんどじゃないの?多分あなたのとこが例外よ。
毎年6月に前年度収入確定するし、それをもって住民税や国保の徴収も行うわけだし。
だから過去スレでも5-6月にいつもこの話題なんでしょ。

798 :禁断の名無しさん:2020/08/19(水) 11:05:30 ID:XHBtKr1R.net
治療開始3月だったから窓口で更新申請してきた。神奈川県民

799 :禁断の名無しさん:2020/08/19(水) 12:29:15 ID:0jAcDb0p.net
>>797
どこでそんな勘違いをしたのか知らないけど
自治体によって変わるわよ

800 :禁断の名無しさん:2020/08/19(水) 13:40:22.93 ID:zx0CvKs7.net
多分東京は毎年7月から翌年6末までよね。

801 :禁断の名無しさん:2020/08/19(水) 15:31:23 ID:NCKDbI9h.net
病院行って来たわ。CD4も久々1000超えたみたいであたしはなんの心配も無いって。ずっと右肩下がりだったから心配してたけど。実際は500以上あれば心配ないみたいね。

802 :禁断の名無しさん:2020/08/19(水) 15:43:17.61 ID:YoWYl8Q1.net
首都なんだし東京ベースで進行したら良いのよ。
地方の運用で話が進む方がミスリードの影響範囲が大きいわ。

803 :禁断の名無しさん:2020/08/19(水) 16:40:43 ID:XHBtKr1R.net
>>802
どちらかを排他しなければならないって考え方どうかなー

804 :禁断の名無しさん:2020/08/19(水) 16:46:41 ID:902Y+v66.net
東京だったら都内の市区町村、全部同じ運用なの?

805 :禁断の名無しさん:2020/08/19(水) 19:00:24.58 ID:Rv2xdodU.net
>>801
わたしも1200くらいあるけど
免疫高いと色々不調があるのよ
ステロイドで免疫抑制する治療を受けることになったわ

806 :禁断の名無しさん:2020/08/19(水) 19:06:00.79 ID:vl4DtiTQ.net
>>805
そうなの?
CD4が高杉だとどうなるの?

807 :禁断の名無しさん:2020/08/19(水) 19:30:11.22 ID:UJ179nC6.net
高すぎても問題ない人もいれば出る人もいる
免疫が過剰反応したりとかかしらね?

808 :禁断の名無しさん:2020/08/19(水) 19:41:37.79 ID:vl4DtiTQ.net
免疫が高まり過ぎと
リポジは関係ないの?

809 :禁断の名無しさん:2020/08/19(水) 19:55:10 ID:PddPEVGU.net
あたしは、CD4は550以上はいかないわ
500〜300を前後しているわ。
問題ないって言われたし

810 :禁断の名無しさん:2020/08/19(水) 20:07:22.12 ID:h8B7Vyfl.net
あたしは309から248の間を行ったり来たり
でもウイルス検出限界以下だから心配ばいって

811 :禁断の名無しさん:2020/08/19(水) 20:08:43.91 ID:h8B7Vyfl.net
50手前だしもうこれ以上CD4は上がらないかなって諦めてる

812 :禁断の名無しさん:2020/08/19(水) 20:34:07.36 ID:FBoOn3R1.net
>>810
熊本?

813 :禁断の名無しさん:2020/08/19(水) 20:47:13.19 ID:sLIqKJK8.net
薬に依存し過ぎるのは良くない。
俺はたまに日にちを開けて飲むようにしてる。体が薬になれないように。

814 :禁断の名無しさん:2020/08/19(水) 23:13:04.48 ID:F9AzcaOU.net
お尻に痛くも痒くもない赤いものができてゼニタムシだと思ってずっと水虫薬ぬってるけど代わらないの。
広がったり数が増えるわけでもなく一年以上おなじなの。
ネットで調べたらカンセンかもしれないわ。
免疫疾患のある人になることがあるって。週末皮膚科にいってみようかしら。

815 :禁断の名無しさん:2020/08/19(水) 23:13:21.11 ID:F9AzcaOU.net
お尻に痛くも痒くもない赤いものができてゼニタムシだと思ってずっと水虫薬ぬってるけど代わらないの。
広がったり数が増えるわけでもなく一年以上おなじなの。
ネットで調べたらカンセンかもしれないわ。
免疫疾患のある人になることがあるって。週末皮膚科にいってみようかしら。

816 :禁断の名無しさん:2020/08/19(水) 23:42:04.20 ID:UJ179nC6.net
というか素人判断せず初めから病院行くようにしたほうが良いわよ

817 :禁断の名無しさん:2020/08/19(水) 23:56:21.89 ID:Eu2oS0lz.net
>>813
 あなたが利口になれないように。

818 :禁断の名無しさん:2020/08/20(木) 03:35:52.33 ID:fU3boF+7.net
>>815
粉瘤じゃないの?

819 :禁断の名無しさん:2020/08/20(木) 08:34:14.61 ID:W0/Wd4fB.net
粉瘤は触ると痛むでしょ

820 :禁断の名無しさん:2020/08/20(木) 12:30:36 ID:GJ7b3fMI.net
あたしの友達(ノンケ)は病院とか行っても自己判断で通うのやめるのよね。
なんかの耐性持つ病気になったらどうなるのかしらって心配だわ

821 :禁断の名無しさん:2020/08/20(木) 14:27:09.12 ID:2jccsBlG.net
そうそう耐性なんてもたないわよ。
ポジってやたら耐性菌とか気にしますけど、そもそもいい加減な奴がポジるのよ。

822 :禁断の名無しさん:2020/08/20(木) 14:56:21.58 ID:8lYDQSOg.net
テビケイとデシコビを1日おきに飲んでるわ
ビスタとかコンベに変えられたら困るわ

823 :禁断の名無しさん:2020/08/20(木) 15:10:57.94 ID:MT2t66zq.net
1日おきなんて、そんな服薬の仕方あるの?
耐性出そう

824 :禁断の名無しさん:2020/08/20(木) 15:15:09.55 ID:8lYDQSOg.net
だってこれから3種類が2種類になる時代よ
ウイルスさえ抑えてれぱいいんだから
これからはいかに副作用抑えるかが勝負

825 :禁断の名無しさん:2020/08/20(木) 15:15:44.90 ID:8lYDQSOg.net
耐性より怖いのは複合感染だわ

826 :禁断の名無しさん:2020/08/20(木) 15:25:09.84 ID:MT2t66zq.net
もしかして、服薬指導で言われたんじゃなくて
自己流でやってるの?

827 :禁断の名無しさん:2020/08/20(木) 15:27:45.15 ID:/0lH1Ixs.net
同じくらいの寿命を全うできるというけど、
ゲイの今70代80代の人でも服用してる人は少なからずいるわけよね?
死ぬときは他の病気で死ぬのかしら

828 :禁断の名無しさん:2020/08/20(木) 15:31:26.76 ID:ivsmw7bT.net
治療期間長くなると
精神不安になりお酒を飲んで
お店(飲み屋)に出入りするようになり
知り合いが増えてからの・・陽性者同士でHが自然の流れ
それに憧れて地方の陽性者が都内に泊りがけでくる
・・・・ねぇ医療(症例)に貢献してるよね(えらいえらい)

829 :禁断の名無しさん:2020/08/20(木) 15:34:31.14 ID:ivsmw7bT.net
治療16年説って知ってる?
70・80・って
陽性になった時期が遅いからでしょ

830 :禁断の名無しさん:2020/08/20(木) 15:40:42.66 ID:VHUTXy1p.net
>>825
自己流でやってるお前が1番怖いわ
1回死んどけ

831 :禁断の名無しさん:2020/08/20(木) 16:11:57.61 ID:xxqNa6Q0.net
>>829
あと40年は大丈夫って言われたわよ?

832 :禁断の名無しさん:2020/08/20(木) 16:37:39.81 ID:/1pbM/s+.net
あたしもすでに10年以上のベテランよ?

833 :禁断の名無しさん:2020/08/20(木) 16:58:33.23 ID:8lYDQSOg.net
やはり、お腹ぽっこり
手足顔ほっそりしてるの?

834 :禁断の名無しさん:2020/08/20(木) 17:52:02.52 ID:thzzmy3+.net
ゲンボ寝る前に飲んだら毎回ぶっとんだ夢み見るわ
想像のはるか上をいくやつで目覚めるまで夢だと気付かないの
値段安ければ麻薬として流通してしまうわね

835 :禁断の名無しさん:2020/08/20(木) 18:02:26.85 ID:MT2t66zq.net
1日おきに飲んでるなんて、妄想ぽいわね
ビスタとかコンベなんて意味不明な名前出してる時点で気づくべきだった
真面目に質問したアタシがバカだったわ

836 :禁断の名無しさん:2020/08/20(木) 23:15:29.67 ID:/1pbM/s+.net
トリーメク、ビクタルビ起動! 
照準、ボギーワン

ランチャーワンからフォーにストックリン装填! 
ボギーワンの回避行動を算出しろ、トリーメクとビクタルビで挟み込むように公算射撃!

837 :禁断の名無しさん:2020/08/20(木) 23:21:44.60 ID:/1pbM/s+.net
ゲンボイヤー、軸線よろし

ゲンボイヤー起動、目標敵護衛艦群

了解、ゲンボイヤー起動、目標敵護衛艦群

プライマリ兵装バンクコンタクト、出力定規格、セーフティー解除

838 :禁断の名無しさん:2020/08/21(金) 00:16:23.09 ID:bbA5/0gl.net
頭おかしいのが湧いてきたわね
どうしちゃったのかしら…?

839 :禁断の名無しさん:2020/08/21(金) 00:22:39.06 ID:mwAIoCTY.net
毎日猛暑だからよ。

840 :禁断の名無しさん:2020/08/21(金) 02:10:59.51 ID:I69c2cu2.net
>>793
まじで渦とか言ってるガイジ
死んで

いや死ね

841 :禁断の名無しさん:2020/08/21(金) 02:33:45.41 ID:JmTqUkan.net
コロナ禍をコロナ渦って書く人多いよね
なんて呼んでるのかきになる

842 :禁断の名無しさん:2020/08/21(金) 06:15:42.73 ID:fiB8eNIf.net
ころなか

843 :禁断の名無しさん:2020/08/21(金) 06:26:18.35 ID:DOL+1GwD.net
薬に支配され過ぎ。

844 :禁断の名無しさん:2020/08/21(金) 09:07:16 ID:Y3K5+L6W.net
ウズウズするわ

845 :禁断の名無しさん:2020/08/21(金) 10:11:39.89 ID:pFD5n+wr.net
ころなべ

846 :禁断の名無しさん:2020/08/21(金) 13:20:13.43 ID:uasngHhL.net
>>836
元のネタがわかってしまった。
SEEDDESTINYだな。全部が当てはまらないだろうがね

847 :禁断の名無しさん:2020/08/21(金) 14:49:25.66 ID:prqCvd0r.net
コロナワクチン、アタシたちも優先対象に入るけど…
新型インフルエンザワクチンの時は、優先対象に入ってたわ。

848 :禁断の名無しさん:2020/08/21(金) 14:55:11.49 ID:+T019LZk.net
まだ日本じゃ始まらないでしょ?

849 :禁断の名無しさん:2020/08/21(金) 16:14:12.99 ID:8yO/MyF5.net
不完全なワクチンの副作用で殺されるわ

実験段階の猿ね

850 :禁断の名無しさん:2020/08/21(金) 17:37:35 ID:UDZhepvD.net
インフルエンザワクチンですら打ちたくないわ

851 :禁断の名無しさん:2020/08/22(土) 01:45:45.10 ID:a48+2Tat.net
>>847 まじか!
>>849-850
発症済みならそう長くない人生、せっかくの特権なんでもやったらんとアホだろ勿体ないだろ。
数ヶ月おきだろうが毎月だろうがガンガンコロナワクチン打ってもらうぜ!
エイズもコロナも経験できた人生をオレはなんとなく面白がれる境地にキタw
おまいらも早くおいで

852 :禁断の名無しさん:2020/08/22(土) 01:51:31.41 ID:29KeLEok.net
HIVは存在しないもの。

853 :禁断の名無しさん:2020/08/22(土) 11:40:49.82 ID:CUCbZvZd.net
生ワクチン射たれたら笑えない

854 :禁断の名無しさん:2020/08/22(土) 13:33:32.69 ID:Ilxdy9pw.net
https://mobile.twitter.com/SORAKANATA_/status/1296781258173775872

https://mobile.twitter.com/SORAKANATA_

自分で自分を、天然。
細工画像で、若く見られる。
脳症かしら、、、かわいそう
(deleted an unsolicited ad)

855 :禁断の名無しさん:2020/08/22(土) 16:47:13 ID:hoiBtY4L.net
>>852
HIVは風邪って言って次の都知事選に出なさい。

856 :禁断の名無しさん:2020/08/22(土) 19:13:08.05 ID:mSG0Ajrz.net
WITH AIDS

857 :禁断の名無しさん:2020/08/22(土) 19:54:46.09 ID:VxormWwU.net
病院の先生からの嫌がらせなのか電話診療2回目一度目は大丈夫だったけど2回目の電話診療した後薬が一週間届かなかった。一週間後に病院に電話したら先生と薬剤師のコンタクトされてないて。重症化するの怖いのに。まあ血液検査して状態を知りたいの分かるけど。だけど酷いわ

858 :禁断の名無しさん:2020/08/22(土) 19:57:15.46 ID:ccfUYMyT.net
ここで役所から更新の自動延長のお知らせなかったってグチったものですが
今日、郵便で自動延長になりますってお知らせと1年分の医療費書き込む用紙が送られてきたわ
9月末までだから1ヶ月前で知らせるのはいいだろって判断だったのね

859 :禁断の名無しさん:2020/08/22(土) 19:58:28.46 ID:ccfUYMyT.net
>>857
あら酷いわね
お薬の予備は足りたのかしら?
そういうことがあるから
きっちり3ヶ月でなく1-2週ずつ次回診察を早めて余裕持つほうがいいわよ

860 :禁断の名無しさん:2020/08/22(土) 20:05:42.20 ID:CUCbZvZd.net
でもそれ余ってる薬もったいなくない?

861 :禁断の名無しさん:2020/08/22(土) 20:06:29.11 ID:Xld2a61F.net
>>858
またコピペ?
きっしょ

862 :禁断の名無しさん:2020/08/22(土) 20:38:24.31 ID:ccfUYMyT.net
>>860
災害とかも考えれば1ヶ月分ぐらいは余裕もってたほうがいいんじゃない?
余裕できたら普通にら3ヶ月に戻せば手持ちはずっと同じ数でキープできる
ただお薬替える時に時間かかるけど

863 :禁断の名無しさん:2020/08/22(土) 21:15:00.84 ID:VxormWwU.net
余ってたから大丈夫だとたけどだけど酷いわ。病院からの指示なのなんて変な妄想してしまうわ。11月も第三波怖いわ。

864 :禁断の名無しさん:2020/08/22(土) 21:56:11 ID:CUCbZvZd.net
>>862
耐性で変更の場合、今もってる薬のみきってくださいねってなるの?

865 :禁断の名無しさん:2020/08/22(土) 22:01:07 ID:ccfUYMyT.net
>>864
耐性のときはそうならないわよ
新しい薬に切り替えるときは手持ちを飲み切ってから切り替えましょうってことになる

866 :禁断の名無しさん:2020/08/22(土) 22:23:08.28 ID:CUCbZvZd.net
そうだよな…
捨てるのは、いつでもできるからもうちょい様子みてみるわ

867 :禁断の名無しさん:2020/08/22(土) 22:42:35.84 ID:Xld2a61F.net
>>863
死ね脳症

868 :禁断の名無しさん:2020/08/22(土) 23:29:20.38 ID:BmB7IzD4.net
あら、酷いわね。アナタが同じ様な最期を迎えて下さいませ。

869 :禁断の名無しさん:2020/08/22(土) 23:40:11.23 ID:BmB7IzD4.net
867>>
あなたの願い亀頭させて頂きます。難病ほ〜れ〜ゲット!難病ほ〜れ〜ゲット!難病ほ〜れ〜
ゲット!

870 :禁断の名無しさん:2020/08/23(日) 01:29:50.42 ID:j77/w9fd.net
耐性って呪文みたいに言ってるけど、
2〜3年毎に新薬に変わるんだから、その呪文じゃ効かないわ。

871 :禁断の名無しさん:2020/08/23(日) 02:14:16.56 ID:/t9k6Q79.net
やっぱ皆そんなに生きたいもの?

872 :禁断の名無しさん:2020/08/23(日) 05:30:48.92 ID:FjyIpSpT.net
同じような人が多いと思うけど長生きしたいのではなく
生きてる間、できるだけ長く健康でいたい
じゃないの?
生きたいとは少し違う

873 :禁断の名無しさん:2020/08/23(日) 06:53:19 ID:BEoEF0yH.net
手足顔ゲソでお腹ぽっこり
出来物だらけのカラダで息も臭いポジまるだしの人生

874 :禁断の名無しさん:2020/08/23(日) 08:03:19 ID:S9y/6SZt.net
>>871
いいえ、ワタシは60までには死にたいわ。

875 :禁断の名無しさん:2020/08/23(日) 08:29:11 ID:/wsitZC5.net
長生きしたくなければ治療辞めればいいのに。

876 :禁断の名無しさん:2020/08/23(日) 09:36:22 ID:gdDhbB7A.net
安楽死出来たら皆はしたい?

877 :禁断の名無しさん:2020/08/23(日) 09:51:17.47 ID:8aoqhuPj.net
薬で検出以下なら
死ぬ直前にも発症しないで済むのかな?

ガンとか他の病気で死ぬ時に
発症だけはしたくない。

878 :禁断の名無しさん:2020/08/23(日) 11:27:04.39 ID:j77/w9fd.net
>>873
気の毒に、情弱の無知の釣りに誰も引っ掛からないねw

879 :禁断の名無しさん:2020/08/23(日) 12:04:50.32 ID:BhHFeH9B.net
かまっちゃんは完全スルーで。
どうせ寂しがり屋のキモババだから。

880 :禁断の名無しさん:2020/08/23(日) 13:15:50.62 ID:dtObcJbI.net
hivの機構解明して

881 :禁断の名無しさん:2020/08/23(日) 18:02:51 ID:6WbAzlMn.net
>>877
発症して悪性リンパ腫になるのも、ガンで死ぬのも大差ないわよ。

882 :禁断の名無しさん:2020/08/23(日) 19:54:39 ID:tBUQADPt.net
>>874
あたしもー。少ない年金で暮らすの嫌。

883 :禁断の名無しさん:2020/08/24(月) 08:38:42 ID:eKX4ZqZd.net
安楽死希望したい。

884 :禁断の名無しさん:2020/08/24(月) 08:59:46.01 ID:Kktc8duF.net
年金なんて大半のポジは掛け捨てね
長く生きられないなら誰も払わなくなるから

885 :禁断の名無しさん:2020/08/24(月) 09:04:18.17 ID:CbaBP3bU.net
だからあたしは繰り上げ受給だと思って
障害年金ありがたく頂いてるわ

886 :禁断の名無しさん:2020/08/24(月) 09:54:25.28 ID:Kktc8duF.net
スーパー銭湯の男性用脱衣場で盗撮したとして、兵庫県警明石署は24日、兵庫県迷惑防止条例違反容疑で、神戸市北区南五葉、自称神戸市立北五葉小学校教諭、高岡大貴容疑者(33)を逮捕したと発表した。「若い男性の裸の姿を盗撮する目的でビデオカメラを置いて撮影したのは間違いない」などと容疑を認めている。

 逮捕容疑は23日午後8時55分ごろ、兵庫県明石市大蔵海岸通のスーパー銭湯「龍の湯」の男性用脱衣場に設置したビデオカメラで盗撮したとしている。

 同署によると、ビデオカメラは脱衣場のロッカーにシャツにくるまれた状態で設置されていた。ロッカーのドアが開きっぱなしになっていたのを不審に思った入浴客らがビデオカメラに気づいて従業員に通報。着替えてビデオカメラを持って駐車場に出た高岡容疑者を入浴客らが取り押さえた。ビデオカメラには入浴客の姿が映っていたという。

887 :禁断の名無しさん:2020/08/24(月) 09:55:20.16 ID:Kktc8duF.net
>>885
障害年金貰えるほど酷いの
可哀想すぎるわ
友達になってあげましょうか?

888 :禁断の名無しさん:2020/08/24(月) 11:34:50 ID:aswSZhgT.net
>>887
HIV単品で本当に貰えるのかしらね。
前に、貰っているって姐さん居たけど

889 :禁断の名無しさん:2020/08/24(月) 11:49:16.36 ID:aVJktci3.net
そんなの貰えるのは生活保護か非正規社員ぐらいかしら?普通に正社員で働いてたら所得制限で貰えないわよね?

890 :禁断の名無しさん:2020/08/24(月) 12:09:07 ID:xr1w37Oo.net
発症で入院したときはマイナス所得で会社に金払ってたなあ…

891 :禁断の名無しさん:2020/08/24(月) 12:28:32.19 ID:Kktc8duF.net
透析とか目がみえないとか腕がないとかそういうレベルじゃなくても貰えるのかしらねぇ
たぶん精神手帳も持っていて合わせ技なんじゃないの?

まともな状態では障害年金貰えないと思うわ

892 :禁断の名無しさん:2020/08/24(月) 12:41:23.07 ID:oc5c8ypZ.net
発症して数値が低いと貰える 
回復すると打ち切りもあり
年金事務所で相談出来る 申請出来そうなら書類もらえる

893 :禁断の名無しさん:2020/08/24(月) 13:15:12.41 ID:M8ujlZdx.net
CD4 が1000超えてたら無理かしら?

894 :禁断の名無しさん:2020/08/24(月) 15:19:36 ID:OevVqHOK.net
>>885
他に何の取り柄もない底辺ホモほどこういう恥も外聞もない自慢するわね

895 :禁断の名無しさん:2020/08/24(月) 18:15:40.13 ID:5fqsam0x.net
昔々のエイズ発症ガマよ。今はほぼ障害年金なんてもらえないはずよ。定期的に見直しも入るんじゃないかしらね。

てか、薬代安くなってるだけで良くね?

896 :禁断の名無しさん:2020/08/24(月) 18:40:32.77 ID:Kktc8duF.net
薬代が安くなれば、自立支援もいらないし手帳もいらない。
ポジっただけでなんで障がい者にされるのか

897 :禁断の名無しさん:2020/08/24(月) 19:31:00.09 ID:oc5c8ypZ.net
https://www.aids-chushi.or.jp/shakai_fukushi/04/1.html

898 :禁断の名無しさん:2020/08/24(月) 20:03:47.79 ID:CbaBP3bU.net
障害年金の話すると凄い食いついてくるw
所得制限とか寝たきりじゃないと貰えないとか
調べもしないで適当な事言ってわよね

国民年金も厚生年金もずっと払ってきてるし
貰える権利があるから、貰ってるだけなんだけど

899 :禁断の名無しさん:2020/08/24(月) 21:44:07 ID:4q537PSP.net
権利があっても医師が書類書かないと受給できない
普通に生活、労働が可能で「受給する必要なし」と医師が判断すれば受給不可。
それでも法律事務所に依頼して
医師に督促状送り付けて、強引に書類書かせる奴もいるけどね

900 :禁断の名無しさん:2020/08/24(月) 21:52:57 ID:4q537PSP.net
障害者認定は薬害エイズ救済のおこぼれ。
しかも被害者が国会議員になってるから、「民意」を背景にして手厚い。

他の障害者認定はもっと厳しい。
戦後の障害者制度は傷痍軍人の救済を目的にスタートだから
初めの障害者は肢体不自由のみ。

901 :禁断の名無しさん:2020/08/24(月) 21:59:16 ID:CbaBP3bU.net
えーと、法律事務所とか医師に督促状って意味不明すぎ
知ったかぶりもいいところだわ

902 :禁断の名無しさん:2020/08/24(月) 22:13:01 ID:4q537PSP.net
https://www.nenkin-shogai.com/category/1096

https://sakuya-shougainenkin.com/hiv

実際、書かない医師はいる。

http://www.takaminenkin.jp/15696079065463

ググればいくれでも出てくる。

903 :禁断の名無しさん:2020/08/24(月) 22:19:53 ID:CbaBP3bU.net
論点はそこじゃないんだけど…
気が付かないなら、もういいわ

904 :禁断の名無しさん:2020/08/24(月) 22:28:13 ID:Kktc8duF.net
https://i.imgur.com/jIuOZZi.jpg

905 :禁断の名無しさん:2020/08/24(月) 22:37:11 ID:CH+Ewifb.net
>>904
素敵!

906 :禁断の名無しさん:2020/08/24(月) 22:56:52.07 ID:S4dBACC+.net
あぁん、入らないわこんなおおきいの

907 :禁断の名無しさん:2020/08/25(火) 00:59:15.51 ID:MGmHHXD2.net
>>906
嘘おっしゃい!がばまんこ!

908 :禁断の名無しさん:2020/08/25(火) 06:51:23 ID:fZ8uqYA2.net
>>896
自立支援があるから薬代の自己負担抑えられてるんでしょうが。
通常の3割負担でHIV治療薬の治療を生涯続けられる人なんて中々いないと思う。

909 :禁断の名無しさん:2020/08/25(火) 07:38:15.94 ID:qk5l26bt.net
TKGが食べたいけどまだ食べれない

910 :禁断の名無しさん:2020/08/25(火) 09:07:52.41 ID:c0BKaUHx.net
治療薬の特許切れたら順次安くなると思いたいわ
そうなる前に新しいのを開発してくるのかしら?

911 :禁断の名無しさん:2020/08/25(火) 09:08:17.80 ID:Hri+DwB1.net
無理矢理60kg台にしたけど油断するとすぐ60kgを切るわ。あたしはガチムチホモになりたいってのに!あなた達痩せてこないの?

912 :禁断の名無しさん:2020/08/25(火) 09:16:17 ID:AvYFVfFx.net
>>909
ジャネフのたまごソースで検索。僕はコレとマヨネーズで乗り切ろうと思ってる
グレープフルーツは生でいけるのかもしれんけど怖くて試してない

913 :禁断の名無しさん:2020/08/25(火) 09:18:47 ID:3UVRvE2C.net
>>911
どんどん太る

914 :禁断の名無しさん:2020/08/25(火) 09:21:20 ID:TtSNUk7q.net
TKGてなにってぐぐったら
たまごかけごはん?
ダイゴかよ

915 :禁断の名無しさん:2020/08/25(火) 10:25:12.85 ID:3ULECqRA.net
やっぱり健康って大事ね
身体壊した人は老けるのも早いわ

林葉直子(52歳)
https://i.imgur.com/ToVzxln.png
原田知世(52歳)
https://i.imgur.com/93Kna7Q.jpg

916 :禁断の名無しさん:2020/08/25(火) 11:16:22.77 ID:fuWKv3Jc.net
原田知世新幹線で見たけどそうとう老けてるわよw

917 :禁断の名無しさん:2020/08/25(火) 11:17:46.76 ID:fuWKv3Jc.net
>>908だから薬代安くなればって前置きあるでしょ
この馬鹿チンが

918 :禁断の名無しさん:2020/08/25(火) 12:46:39.89 ID:AIrAA95Z.net
>>917
安くならないらしいわよ。他の病気と違ってHIV患者数は多くはないから製薬会社同士の競争が起きにくく、製薬会社が価格を下げる動機が無いんだって。あたしの主治医が言ってたわ。

919 :禁断の名無しさん:2020/08/25(火) 13:25:14 ID:BuNPUSlV.net
じゃあ、数を増やせばいいのよ
障がい者お使いにならないなら
皆安心してポジれるわね

920 :禁断の名無しさん:2020/08/25(火) 15:25:25.67 ID:ugQS/Amu.net
投薬しちゃったから手遅れよ。

921 :禁断の名無しさん:2020/08/25(火) 15:28:27.09 ID:AB1gmGG3.net
>>918
薬によってはジェネリック医薬品出ているわよ。
それでも高いけど

922 :禁断の名無しさん:2020/08/25(火) 15:49:17.32 ID:EamM9ZE4.net
ジェネリックの抗ウィルス薬って
例えて言うなら、3Gの折り畳み携帯電話のようなもんだわ。

923 :禁断の名無しさん:2020/08/25(火) 16:14:31.75 ID:8PXW2vqI.net
皆さん、自分がポジって誰にも言って無いでしょ?

924 :禁断の名無しさん:2020/08/25(火) 16:16:22.91 ID:GKHznhum.net
ここの常駐キチガイうざいわ

925 :禁断の名無しさん:2020/08/25(火) 16:17:19.48 ID:8PXW2vqI.net
>>900
障害者年金を申請したとき、HIVは論外と
浦和の年金事務所に言われた。

926 :禁断の名無しさん:2020/08/25(火) 16:37:56.10 ID:3UVRvE2C.net
>>923
言ってるよ
やる相手には言わないこともある

927 :禁断の名無しさん:2020/08/25(火) 16:46:16.74 ID:pgyGDcyl.net
>>915
ジョニミッチェルね

928 :禁断の名無しさん:2020/08/25(火) 16:54:37.66 ID:UL1tfA3s.net
>>923
中だししたあとに言うわ

929 :禁断の名無しさん:2020/08/25(火) 16:58:31 ID:3UVRvE2C.net
>>928
投薬済みで安全な種だから言えるのよね

930 :禁断の名無しさん:2020/08/25(火) 17:11:02.89 ID:JO65du5n.net
わたしは2日に一度のハイブリッド種よ

931 :禁断の名無しさん:2020/08/25(火) 20:03:30.56 ID:QB6SsP4/.net
ビビったこんな色の尿が出たよ。
https://i.imgur.com/I6c9vLP.jpg

932 :禁断の名無しさん:2020/08/25(火) 20:28:37.89 ID:QB6SsP4/.net
何でもないみたい。母親がブルーレット変えた液が多く流れ込んだからそうなったと。それだからみたい。焦ったわ

933 :禁断の名無しさん:2020/08/25(火) 22:06:17.81 ID:MGmHHXD2.net
ポジの人ってシャ◯やったことある人多いの?
やっぱkmnm 交尾と親和性高いのかしら?

934 :禁断の名無しさん:2020/08/26(水) 01:16:11.72 ID:8B3XBKqO.net
>>904
医者のデカチン何故か多いね。
発展場で三人のドクターと出会ってやったことあるけど、1人はとても変わり者、あと2人はガチムチデカマラドクターだったな。あの日に戻れたら。。

935 :禁断の名無しさん:2020/08/26(水) 02:07:23.17 ID:wvdoaVK0.net
>>934
うらやましいはそんな経験ない

936 :禁断の名無しさん:2020/08/26(水) 02:08:30.22 ID:wvdoaVK0.net
コスプレでなく本物なのかしら

937 :禁断の名無しさん:2020/08/26(水) 05:51:10.33 ID:wvdoaVK0.net
506 名前:薔薇と百合の名無しさん :2020/08/26(水) 02:15:51.20 ID:zYhJWCW00
韓国警察は自国民の日本での売り専を逮捕する。


同性愛者をネット募集、横浜に送り売春させる…韓国人逮捕

 【ソウル=前田泰広】横浜市内に同性愛者の男17人を送り込み、売春をさせていたなどとして、
ソウル地方警察庁は9日、韓国人の男(41)を性売買あっせん処罰法などの疑いで逮捕したと発表した。

 男は「今年1月までの2年間で、保護費名目で同性愛者から5000万円を徴収し、1500万円を
日本の暴力団関係者に上納した」と供述しているという。

 発表などによると、男は2007年1月〜09年1月、インターネットで同性愛者を募集し、
17人を横浜市内で売春をさせていた疑い。また、男は自分自身がエイズウイルスに
感染しているにもかかわらず、集めた同性愛者の一部に自分との性的関係を強要していた
疑いも持たれている。

 同庁は売春をしていた17人も摘発しており、書類送検する予定。

(2009年3月9日19時08分??読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090309-OYT1T00780.htm

938 :禁断の名無しさん:2020/08/26(水) 12:32:33.85 ID:R0yj+WpW.net
良く掲示板で「トロマンに種追加して」と書かれてるの見るけど全くそそられないわ
ちなみに俺はネガ
40歳以上も消費期限切れてるから無理

939 :禁断の名無しさん:2020/08/26(水) 20:49:15.99 ID:6RXRMqb2.net
トロマンと普通のケツマン何が違うの?

940 :禁断の名無しさん:2020/08/26(水) 21:33:01 ID:5d/N3Www.net
2 新型コロナウイルス感染症患者の死亡について
川崎市内の医療機関に入院されていた新型コロナウイルス感染症の患者が死亡しましたのでお知らせします。御遺族の皆様に謹んでお悔やみを申し上げます。

【 患者情報 本市957例目 】
年 代 : 30代
性 別 : 男性
居 住 地 : 川崎市高津区
職 業 : 無職
死 因 : 新型コロナウイルス感染症
症状・経過 : 8月11日(火)倦怠感
8月15日(土)発熱
8月18日(火)市内医療機関を受診、抗原検査を実施
新型コロナウイルス陽性と判明
8月22日(土)市内医療機関に入院
8月25日(火)死亡確認
そ の 他 : 8月20日(木)に発表したコロナ陽性患者

本市において、新型コロナウイルス感染症関連で死亡した方は31例目となります。

941 :禁断の名無しさん:2020/08/26(水) 21:53:33.51 ID:7sJ6N71I.net
糖尿って怖いねー

942 :禁断の名無しさん:2020/08/27(木) 10:53:26 ID:J2kfYsLV.net
>>940
こういう情報に身長や体重も入れて欲しいわ
職業無職ってのも残忍だわ

943 :禁断の名無しさん:2020/08/27(木) 20:15:10 ID:09VR273b.net
それ考えるとHIV感染者の情報って少ないな
初期は多かったのかな

944 :禁断の名無しさん:2020/08/28(金) 08:49:13.23 ID:7ArNFOTI.net
ずっとトレーニングしてないから痩せてくわ。トレーニングしてればプロテインも飲んでたりで色々気を使ってたけど。

945 :禁断の名無しさん:2020/08/28(金) 09:28:53.19 ID:2e4+fEeP.net
それ普通なら太らない?大丈夫?

946 :禁断の名無しさん:2020/08/28(金) 09:46:50 ID:5PiiVdnd.net
>>944
1日三食の食事もトレーニングの一つだけど?!
ジムのマシーンばかりに頼っちゃダメ

947 :禁断の名無しさん:2020/08/28(金) 10:29:56.12 ID:/5vUUEJr.net
コロナ太りとか羨ましいわ。
食事量もそんなに変わってないんだけど。

948 :禁断の名無しさん:2020/08/28(金) 10:39:48.01 ID:SlsAWG45.net
歳と体質によるだろ。
何でもかんでもHIVが原因では無いかと。

949 :禁断の名無しさん:2020/08/28(金) 13:17:12 ID:PXM4i89/.net
いつものやつだから放っておけ

950 :禁断の名無しさん:2020/08/28(金) 14:46:21 ID:RNgxIMCI.net
スリム病だから仕方ない

951 :禁断の名無しさん:2020/08/28(金) 18:33:03.82 ID:vgCv4+V3.net
太ってどうしようもないわ
今週からやっと食事に気を使い出した

952 :禁断の名無しさん:2020/08/29(土) 03:35:34.71 ID:8LmvaRs1.net
>>951
わかる〜。自分も気を付けようかな。
痩せるのも怖いんだけど。。

953 :禁断の名無しさん:2020/08/29(土) 06:02:13.53 ID:AA31iJUr.net
ポジってバランス悪い不格好な体型が多いのよ
肌も汚くて、顔がやせて木彫り人形みたい

954 :禁断の名無しさん:2020/08/29(土) 07:05:59.80 ID:AKaME0Yn.net
薬の種類変えてお腹だけたくさん脂肪つくようになったわ

955 :禁断の名無しさん:2020/08/29(土) 08:06:12.71 ID:9pEXOP1j.net
デシコビとテビケイでしょ

956 :禁断の名無しさん:2020/08/29(土) 09:23:50.56 ID:AKaME0Yn.net
凄いデシコビは当たりよ もう一つはピフェルトロ

957 :禁断の名無しさん:2020/08/29(土) 11:40:02 ID:PWNPlhJH.net
バックボーン選択として標準的だからよ。
『悩み事ありますね?』って当てる占い師みたいなもんよ。

958 :禁断の名無しさん:2020/08/29(土) 17:29:35 ID:vMl8Ksf0.net
エリートコントローラー!!!
完全治癒になっても人生投げ捨てた後なんで…

959 :禁断の名無しさん:2020/08/29(土) 17:59:06.40 ID:zygNpokv.net
デシコビをなくした
ドウベイトには期待がかかるわね

960 :禁断の名無しさん:2020/08/29(土) 22:34:35 ID:iSMAugyN.net
死ね

961 :禁断の名無しさん:2020/08/29(土) 22:44:49.09 ID:EypgWG2B.net
トレーニングしなくなれば普通は太るでしょ
あたし10kg以上は縁ったわコロナで

962 :禁断の名無しさん:2020/08/30(日) 01:36:27.69 ID:KVK76Jpc.net
あたしも冬から9kg太ったわ 過去最高更新 全部脂肪よ

963 :禁断の名無しさん:2020/08/30(日) 02:28:18.49 ID:LB7lyRGX.net
>>955
その組み合わせも
脂肪つきやすいの?

964 :禁断の名無しさん:2020/08/30(日) 05:05:07.51 ID:U9P3WOBt.net
>>958
https://gigazine.net/amp/20200827-hiv-elite-controller

生きていれば、きっといい事あるって感じかな。

965 :禁断の名無しさん:2020/08/30(日) 06:37:17.54 ID:3XjJpzK1.net
経過としては太ってからの痩せがエイズでしょ
普通の代謝じゃないから
自分で運動して食事制限しても
普通にウエイトコントロールできなくなる
痩せというか脂肪がなくなってきたらカウントダウンね

966 :禁断の名無しさん:2020/08/30(日) 07:39:10.92 ID:96IT7aQm.net
投薬でウイルス抑制しながらエイズ発症で脂肪細胞減らせないかなー

967 :禁断の名無しさん:2020/08/30(日) 07:39:42.42 ID:3XjJpzK1.net
『ブラックパンサー』のチャドウィック・ボーズマンさん死去
https://news.yahoo.co.jp/articles/1b50bf6ef00f43d4acfb2b3f270499202e0ab190

https://twitter.com/olamilekan4u/status/1299668054314491907?s=21

痛々しいわ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

968 :禁断の名無しさん:2020/08/30(日) 07:40:40.15 ID:3XjJpzK1.net
>>966
エイズ発症しなくても服薬してれば
そのうち脂肪細胞の消失と再分布がはじまるわよ
お楽しみに!

969 :禁断の名無しさん:2020/08/30(日) 11:11:06.71 ID:u2o7ZD3Z.net
>>966
アホか死ねよ

970 :禁断の名無しさん:2020/08/30(日) 12:06:28.29 ID:ZVtyJGOK.net
「エイズ治療不要」という特殊な遺伝子を持つ人々の体内でHIVが抑制されるメカニズムが判明 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20200827-hiv-elite-controller/

971 :禁断の名無しさん:2020/08/30(日) 12:55:26.54 ID:2zFoLdIz.net
某爺が
あたひを
陽梅子と命名して
こらしめたいのだけど
何か手無いかしら?(法の範囲内で)

972 :禁断の名無しさん:2020/08/30(日) 14:08:42.70 ID:BTptr+tq.net
https://twitter.com/Stnxw2qBCmja6Gq/status/1297082598317989888?s=19
(deleted an unsolicited ad)

973 :禁断の名無しさん:2020/08/30(日) 15:26:55.34 ID:e/rFuB2L.net
暑い日が続きますが皆様お体ご自愛下さい。
応援していますよ!

974 :禁断の名無しさん:2020/08/30(日) 15:59:00.93 ID:MVITbwMu.net
応援?抱いてよ。寂しいのよ。

975 :禁断の名無しさん:2020/08/30(日) 23:02:24.74 ID:9kHgHDLL.net
みなさんお元気ですか?
コロナに負けず死ぬまでは楽しく生きましょうね

976 :禁断の名無しさん:2020/08/30(日) 23:25:39.94 ID:U+qAj0Sh.net
キチガイのスレ

977 :禁断の名無しさん:2020/08/31(月) 06:42:56.21 ID:o1xVYyPl.net
9mon sean

978 :禁断の名無しさん:2020/09/02(水) 10:21:48.37 ID:VYBCQewO.net
新型コロナのワクチンはあたし達は無料かしら。早く打ちたいわ。自粛疲れちゃった。

979 :禁断の名無しさん:2020/09/02(水) 10:25:40.40 ID:porDaqP8.net
ワクチンは打たないほうがいいわよ。毒薬じゃない。

980 :禁断の名無しさん:2020/09/02(水) 10:32:40.59 ID:HSHjCmVE.net
インフルエンザのワクチン毎年やっとる?

981 :禁断の名無しさん:2020/09/02(水) 12:11:17.23 ID:X3RBQYCg.net
インフルのワクチンは診察の時にやってる
インフルのワクチンはCD4が低くても打てる

982 :禁断の名無しさん:2020/09/02(水) 12:42:08.30 ID:yTZM66gP.net
>>981
ウチの主治医は200くらいないとって言ってたわよ。

983 :禁断の名無しさん:2020/09/02(水) 14:10:22.07 ID:X3RBQYCg.net
確か去年は120ぐらいだった
早目に打った方がいいよね

984 :禁断の名無しさん:2020/09/02(水) 14:15:41.84 ID:X3RBQYCg.net
風疹の予防接種はCD4が低いから無駄って言われた

985 :禁断の名無しさん:2020/09/02(水) 15:25:06.32 ID:2JgAyP/A.net
生ワクチンと生チンはダメ

ごめんなさい

986 :禁断の名無しさん:2020/09/02(水) 15:27:21.62 ID:yTZM66gP.net
ついでに肺炎球菌もやっといて。生ワクチンだし、5年しかもたないけど。

987 :禁断の名無しさん:2020/09/02(水) 15:35:29.83 ID:HSHjCmVE.net
名古屋医療だけど
そういうワクチンは一切すすめられないわ
CD4 1000こえだからかしら?

988 :禁断の名無しさん:2020/09/02(水) 15:42:29.22 ID:yTZM66gP.net
そうかもしれないし、さほど儲からないからめんどいだけなのかもしれない。

989 :禁断の名無しさん:2020/09/02(水) 22:13:19.68 ID:6Wx20LSk.net
ミツバチから得られる毒で乳がん細胞をピンポイントに死滅できることが、ハリー・パーキンス医学研究所(オーストラリア)の研究により明らかになりました。

9月1日付けで『Nature』に掲載された論文によると、ミツバチ毒は特に、乳がん患者の10?15%を占める「トリプルネガティブ乳がん」に効果を示したとのことです。

現時点でトリプルネガティブ乳がんに特化した治療薬はなく、ミツバチ毒が新薬開発の鍵となるかもしれません。

また、ミツバチ毒の主成分を既存の化学治療薬と組み合わせることで、乳がん細胞の成長や増殖を抑制できることも判明しています。

トリプルネガティブ乳がんとは?

乳がんは、がん細胞が持つタンパク質により、主に5つのタイプに分けられます。そのひとつがトリプルネガティブ乳がんです。

トリプルネガティブ乳がんは、細胞の増殖能力や3年以内の再発率が他の乳がんよりも高いことで知られ、効果的な治療薬も限られています。

というのも、細胞に「ホルモン受容体」と「HER2(ハーツー)」というタンパク質が存在しないため、ホルモン療法や「トラスツズマブ(HER2と結合して機能する抗がん剤)」の効果がありません。

また、若年性乳がんに多く見られるのも特徴です。

乳がん細胞だけを攻撃できる「ミツバチ毒」

研究チームは、西オーストラリアやアイルランド、イングランドに生息するミツバチから毒を採取しました。

手順としては、二酸化炭素でミツバチを眠らせて、毒を抽出するまで氷の上に寝かせておきます。その後、採取した毒を乳がん細胞に打ち込み、効果をテストしました。

その結果、特定の濃度に設定したミツバチ毒は、注入後60分以内でトリプルネガティブ乳がんとHER2型乳がんを100%の確率で死滅させました。

また、設定された濃度では、正常かつ健康な細胞に害はなく、乳がん細胞だけを攻撃しています。
https://nazology.net/archives/67931

990 :禁断の名無しさん:2020/09/02(水) 22:20:04.04 ID:ULpI22OV.net
発症した時点でCD4 12から始まって6年でもCD4 168てヤバいわ

991 :禁断の名無しさん:2020/09/02(水) 22:23:43.44 ID:6Wx20LSk.net
生きてるだけで素敵よ
リポジさん

992 :禁断の名無しさん:2020/09/02(水) 23:50:08.92 ID:yTZM66gP.net
ミツバチに毒についてクソ長い引用を貼ったと思えば、他人をディスるなんて情緒不安定なのかしら。

993 :禁断の名無しさん:2020/09/03(木) 00:37:29.22 ID:yqX80O9u.net
>>990
もともと体が弱かったりとかですか?
ちなみに自分は一年目でCD4が5→250です。がんばりましょう。

994 :禁断の名無しさん:2020/09/03(木) 00:55:30.06 ID:dJ8mtR4r.net
>>990
自分も50スタートで20年以上経つけどようやく400台になったわ 最初にCD4が減りすぎると回復するの大変なのかもしれないわね

995 :禁断の名無しさん:2020/09/03(木) 07:14:11.89 ID:u4c9DdB+.net
終わりの時は近い


でもまた、始まるのよ

996 :禁断の名無しさん:2020/09/03(木) 07:56:52.95 ID:dI4n1XnG.net
>>994
加齢で下がるのが普通らしいけど
スペシャルな感じね

997 :禁断の名無しさん:2020/09/03(木) 10:33:38.19 ID:tGtfxyYI.net
CD41桁とかって完全に発症してからのいきなりエイズよね?
感染してから大分経ってると思うだけどそれまでに異変(倦怠感、ほかの感染症)は無かったのかしら?

998 :禁断の名無しさん:2020/09/03(木) 10:52:01.66 ID:b6hEWfzE.net
1桁て、ヤバい

999 :禁断の名無しさん:2020/09/03(木) 10:56:37.53 ID:e36sLuLj.net
7月から投薬してるのに500から300に下がったけどこういうものなの?

1000 :禁断の名無しさん:2020/09/03(木) 11:03:54.27 ID:mBlnuPBF.net
>>999
安定しない頃の200程度の上下は良くある話と言うかほとんど誤差範囲。
とりたてて気にする必要なし。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200