2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

HIV お薬の副作用あたしの場合89

1 :禁断の名無しさん:2020/06/29(月) 05:20:32.34 ID:0MPueqBk.net
ポジ専用スレ。
ネガは書き込み禁止。
前スレ
HIV お薬の副作用あたしの場合88
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gay/1589283592/

12 :禁断の名無しさん:2020/06/29(月) 22:24:17.76 ID:9nSNZSe5.net
芸能人なんてほぼ国保だろうからわかんないんじゃない?更生医療なんて受けなくても上限6万で済むんでしょ?しかも落ち着いたら3ヶ月毎だし月次2万じゃん。ある程度稼いでたら芸能人じゃなくても余裕。

13 :禁断の名無しさん:2020/06/29(月) 23:20:43.77 ID:sSTCHgsH.net
頭皮の脂漏性皮膚炎はしつこいかも。薬用シャンプーは効かない。

14 :禁断の名無しさん:2020/06/29(月) 23:42:45.79 ID:ggJWVVT1.net
>>11
今もテレビに出演してる人はいないと思う。元芸能人とか売れない元芸能人とかならいると思う。

15 :禁断の名無しさん:2020/06/30(火) 07:07:41 ID:LLa/MN/Q.net
15年は流石に草
釣り乙だわ

16 :禁断の名無しさん:2020/06/30(火) 07:56:08.68 ID:+rbV0GT4.net
無知で笑えるわw
脂漏性皮膚炎はなかなか治らないものなのよ
あたしは2004年からだからもう16年よ
hiv検査はされました?って失礼な事聞いた美容師が昔いたわ

17 :禁断の名無しさん:2020/06/30(火) 10:01:57 ID:AUbosc8d.net
>>1
乙わりねあんた

18 :禁断の名無しさん:2020/06/30(火) 10:30:04.06 ID:227QiKGO.net
陰性に戻りたいわ

🎵帰りたい 帰れない
青春と呼ばれた日々に

19 :禁断の名無しさん:2020/06/30(火) 10:43:47 ID:xPD2+LiS.net
>>16
まるだしなのね。
美容師もゲイね

20 :禁断の名無しさん:2020/06/30(火) 10:44:48 ID:xPD2+LiS.net
ポジは肌汚いわね
体型だけじゃなく汚肌は注意ね

21 :禁断の名無しさん:2020/06/30(火) 10:52:40 ID:uhIsHlxG.net
あたしは、スキンケアしているわよ。
してなかったらすごくヤバイと思うわ

22 :禁断の名無しさん:2020/06/30(火) 11:13:31.94 ID:sCFYdS5u.net
>>13
炭水化物、砂糖、脂物 、甘い飲み物ぱったり食べないようにしてみなさい、みるみる良くなるわよ。

23 :禁断の名無しさん:2020/06/30(火) 12:46:58 ID:Q159V50H.net
>>21
ケアはよりよくするため
病的肌は土俵にものらない

24 :禁断の名無しさん:2020/06/30(火) 12:53:12.51 ID:uhIsHlxG.net
>>23
しないよりマシでしょ?

25 :禁断の名無しさん:2020/06/30(火) 14:11:46.54 ID:Q159V50H.net
荒れてたらケアしたら余計酷くなるわ
ケアするより先に治療よ

26 :禁断の名無しさん:2020/06/30(火) 16:40:48.74 ID:/CVvcrP8.net
人によるだろ。肝臓腎臓にダメージ出てきたら肌は汚くなる。

27 :禁断の名無しさん:2020/06/30(火) 18:03:04.62 ID:Q159V50H.net
だから治療しなさいって

28 :禁断の名無しさん:2020/06/30(火) 19:36:55.11 ID:uhIsHlxG.net
治療しているし
臓器も悪くしていない

29 :禁断の名無しさん:2020/06/30(火) 21:17:43 ID:1taCA7WR.net
スキンケアって 何よ?
製品は原材料ほとんど石油よ

30 :禁断の名無しさん:2020/06/30(火) 22:47:46.37 ID:xPD2+LiS.net
http://www.2219sg3.net/gzbbs03/img2/645234_g.jpg

31 :禁断の名無しさん:2020/06/30(火) 23:12:36.72 ID:r2DyzHQb.net
>>30
まんこ壊れちゃう

32 :禁断の名無しさん:2020/07/01(水) 00:09:21.43 ID:jzsNYKFM.net
でもこれ60くらいの身体よね

33 :禁断の名無しさん:2020/07/01(水) 02:40:39 ID:7HvRsYAJ.net
>>16
皮膚科だとわかっても梅毒と違ってHIV疑いとは言わないのよね〜。疑わしい時はハッキリ言うのが人類の為だと思うんだけど。

34 :禁断の名無しさん:2020/07/01(水) 03:35:55 ID:Q0H1z8Nr.net
ゲンボイヤからビクタルビに変えたけど、特に問題ないわ
これご飯食べた後じゃなくても飲めるのがいいわ〜

35 :禁断の名無しさん:2020/07/01(水) 21:06:11.56 ID:tBwKezNw.net
>>34
トリメクみたいね

36 :禁断の名無しさん:2020/07/02(木) 10:21:56.41 ID:13UGaQBP.net
痒い。背中が。ブツブツないからまだましだけど、皆さん痒みの悩みあります?

37 :禁断の名無しさん:2020/07/02(木) 10:46:56.50 ID:hRTXpDyp.net
ブツブツ無い痒みって肝臓やら内臓からくるんじゃない?

38 :禁断の名無しさん:2020/07/02(木) 11:33:39.31 ID:13UGaQBP.net
>>37
数値は一応正常範囲にはおさまってるけど肝機能はあまりよくないかも

39 :禁断の名無しさん:2020/07/02(木) 13:09:14 ID:wBaIzq4I.net
癌検査うけろ

40 :禁断の名無しさん:2020/07/02(木) 13:11:28 ID:ZrR6K+2l.net
コロナで病院怖いしどうしよう

41 :禁断の名無しさん:2020/07/02(木) 13:42:25.02 ID:0WNq88TA.net
体調悪い

42 :禁断の名無しさん:2020/07/02(木) 14:33:05.12 ID:hwBMmq5m.net
全身に広がる湿疹がかゆい

43 :禁断の名無しさん:2020/07/02(木) 15:23:19.00 ID:hRTXpDyp.net
薬疹または内臓またはストレス。ステロイド塗って。

44 :禁断の名無しさん:2020/07/03(金) 00:16:06.39 ID:BVsq7qZn.net
呼吸器系が常に不調だわ次の検査まで微妙に時間あるからそれまでに受診するかどうか悩む
受診してもわからないほうが多いしね

45 :禁断の名無しさん:2020/07/03(金) 01:06:55.56 ID:15Gvgo1U.net
病院自体よりも病院行きのバスの車内の方が怖いわ

46 :禁断の名無しさん:2020/07/03(金) 01:36:25.04 ID:TxQbOfcv.net
カリニ肺炎になって発症して今度はコロナでまた肺炎にてなりたくないわ

47 :禁断の名無しさん:2020/07/03(金) 02:29:22.15 ID:LmIihMFv.net
薬は怖い

48 :禁断の名無しさん:2020/07/03(金) 08:37:18 ID:RkePcT+i.net
>>46
カリニなったけど幻覚は見なかったからコロナの方が最悪だよ。おまけに後遺症残る可能性あるし。インフルエンザみたいに毎年変異するかもしれないし。

49 :禁断の名無しさん:2020/07/03(金) 09:41:51 ID:ZyGlWWGx.net
終わりね人類 自業自得

50 :禁断の名無しさん:2020/07/03(金) 12:24:24.66 ID:HuN5Yanp.net
副鼻腔炎のポジ多いわ

51 :禁断の名無しさん:2020/07/03(金) 18:10:34.46 ID:dzI7oc1/.net
あたしはカリニ予防で吸入を結構やった。
CD4が安定するまで

52 :禁断の名無しさん:2020/07/03(金) 19:29:55.92 ID:mUZaK9VB.net
あれカリニ予防なの?
すごいおすすめされるわよね

53 :禁断の名無しさん:2020/07/03(金) 22:04:22.01 ID:Qjhkwvaz.net
バクタ

54 :禁断の名無しさん:2020/07/03(金) 22:36:48.08 ID:r7sOhbVo.net
>>51
あれつらかった。。。

55 :禁断の名無しさん:2020/07/03(金) 22:44:14.08 ID:D75Jv+fB.net
バクタ、サムチレール

56 :禁断の名無しさん:2020/07/04(土) 06:40:12.54 ID:Xmj/0kjB.net
やっぱゴムは大事や

57 :禁断の名無しさん:2020/07/04(土) 09:40:38 ID:ultoCMSf.net
>>54
小一時間かかるのがつらかったしなぁ。

58 :禁断の名無しさん:2020/07/04(土) 14:59:53 ID:4+YKkz/4.net
あんた達大変だったのね。
可哀想に

59 :禁断の名無しさん:2020/07/04(土) 15:15:06.55 ID:NWxkkRx4.net
あたひもバクタは吸引だったわ 錠剤だと発疹がおきたの 入院してたからそんなに大変でもなかったけど

60 :禁断の名無しさん:2020/07/04(土) 15:18:53.07 ID:rZCw+XQP.net
たいしてCD4落ちてないときに体調崩して
とりあえずステロイドの点滴受けたら
免疫再構築でとんでもないことになったわ
結局、700ぐらいあるのに手帳とって投薬始めたわ

61 :禁断の名無しさん:2020/07/04(土) 15:47:14.92 ID:CKUqdEa4.net
>>60
それ再構築の逆じゃない?
ステロイドは免疫抑制作用あると思うんだけど

62 :禁断の名無しさん:2020/07/04(土) 16:35:38 ID:WRRtjOJ4.net
>>60
なんの症状にステロイド?肺炎?

63 :禁断の名無しさん:2020/07/04(土) 16:42:43.73 ID:xHOEtvrA.net
帯状疱疹からの顔面麻痺よ
ヘルペスが神経伝って脳に侵入したの
最初はバルトレックス服用したけど
最終的に入院してステロイド点滴

64 :禁断の名無しさん:2020/07/04(土) 19:00:03.50 ID:Unm7i1Lc.net
あたしも薬害じゃないけど帯状疱疹もやったし顔面麻痺は3回もやったわ。顔はなんとか戻ったけど。どっちももうやりたくないわ。

65 :禁断の名無しさん:2020/07/05(日) 01:53:29 ID:WwKVPDDR.net
帯状疱疹なんてバラシクロビル飲めばすぐ良くなるじゃん。しばらく放っておくからダメなのよ。

66 :禁断の名無しさん:2020/07/05(日) 03:45:05.53 ID:wFMKhRtJ.net
顔面麻痺って初めて聞いたわ
怖い
治らないとともさかりえみたいな顎になっちゃうのかしら?

67 :禁断の名無しさん:2020/07/05(日) 04:24:58.05 ID:6AJY3dFM.net
バラシクロビルとバルトレックスは同じよ
薬が効かなかったのよ

68 :禁断の名無しさん:2020/07/05(日) 10:05:03.32 ID:4in35HV0.net
>>63
帯状疱疹の痛みが酷くて辛かった。
ペインクリニック行くべきだったかも。

69 :禁断の名無しさん:2020/07/05(日) 10:24:34 ID:TUsmB05U.net
帯状疱疹って神経がやられるとき以上に
再生するときの痛みの方が大きいって聞くよね
ペインクリニック行かなかったら相当辛かったんじゃない?

70 :禁断の名無しさん:2020/07/05(日) 10:38:00 ID:kyss05m0.net
発疹が消えてから3か月位は痛みの大波小波が続くもんねぇ。
夜のんびりしてると、ふとした拍子で耐えきれない発作のような激痛が
湧き上がって思わず「あぁーーっ」と声上げちゃうのよね。

普通の鎮痛剤は気休め程度にも効かないけど、リリカが出来てほんと良かったわ。
薬価高いけど、あれしばらく毎日飲んでたわ。

71 :禁断の名無しさん:2020/07/05(日) 10:45:55 ID:MpCka9YP.net
あたしも帯状疱疹は地獄の苦しみだったわ。激痛で立てなかった。四つん這いで2週間くらい家で過ごしたわ。治ってからも歩くのがやっとで、あたし2度と走る事は出来ないのねって生きてたわ。

72 :禁断の名無しさん:2020/07/05(日) 12:06:23 ID:vt/6TGfA.net
>>69
ブロック注射って検索したら
ブロック注射 痛い
って表示されて行くの躊躇った。

73 :禁断の名無しさん:2020/07/05(日) 13:35:15.90 ID:mRapBZhj.net
帯状疱疹の辛さはなった人間にしかわからないわ
薬で簡単に治るわよとか言われてもねぇ

74 :禁断の名無しさん:2020/07/05(日) 13:40:25.56 ID:DJ9TpKEb.net
なったけど中の臓器まで痛かった。臓器まで蝕まれてる感じ。神経だけなのに

75 :禁断の名無しさん:2020/07/05(日) 18:37:45.29 ID:oKjzZYcm.net
あたしは、帯状疱疹無かったわ。
バクタのアレルギーと吸入が辛かったわ
吸入が苦いのなんの

76 :禁断の名無しさん:2020/07/05(日) 20:09:44 ID:onoGEBWd.net
帯状疱疹とヘルペスて同じ?違うの?
誰か詳しい人教えて

77 :禁断の名無しさん:2020/07/05(日) 20:13:04 ID:rMc5poJr.net
ポジってやっぱり
かかってはいけない病なのね、
勉強になるわー
あ、勉強よ!
便器じゃないわよ!🐽
Prepしてて、よかったわ😃

78 :禁断の名無しさん:2020/07/05(日) 20:44:18.87 ID:FYetNw28.net
>>76
帯状疱疹とヘルペスは処方される薬が量が違うけど同じ薬を使うから同じだと思う人が多いけどウイルスの種類が違いますよ

79 :禁断の名無しさん:2020/07/05(日) 21:00:16 ID:uFvksu1h.net
ヘルペスウイルスは、ヘルペスウイルス科として9種類存在します。一般的には、口唇ヘルペスを引き起こす単純ヘルペスウイルス(HSV)と、いわゆる「胴巻き」といわれる帯状疱疹を引き起こす水痘・帯状疱疹ウイルス(VZV)の2種類を「ヘルペス」と呼ぶことが多いです。しかし、HSVとVZVは別のウイルスであり、治療法も異なりますので、分けて考える必要があります。

帯状疱疹もヘルペスで間違いないわよ。

80 :禁断の名無しさん:2020/07/05(日) 21:58:02 ID:onoGEBWd.net
>>78
>>79

詳しく教えてくれてありがとうございます!
一括りにされてるけど違う種類なんですね
勉強になりました、ありがとうございました

81 :禁断の名無しさん:2020/07/05(日) 22:23:20.87 ID:4Idc1SaG.net
帯状疱疹の跡が腰のあたりに残ってるわ
まあ傷痕にしか見えない程度だけどね

82 :禁断の名無しさん:2020/07/05(日) 22:30:03.20 ID:WwKVPDDR.net
帯状疱疹なんて、別にポジじゃなくてもなるわよ。あんなグチュグチュになるのに、すぐに病院行かないってのがわからないわ。

83 :禁断の名無しさん:2020/07/05(日) 22:33:35.80 ID:TUsmB05U.net
バクタで湿疹とかアレルギーとかって、
それ普通に続けたらダメじゃないの?
脱感作とかで慣らしたのかしら??

84 :禁断の名無しさん:2020/07/05(日) 23:08:34.79 ID:kyss05m0.net
>>83
バクタ大量投与で発疹なんて珍しくないどころか出ない方が少ないし
1週間程度で収まる例もこれまた多いので、専門医なら継続することには
特に躊躇しないと思う。

85 :禁断の名無しさん:2020/07/06(月) 00:36:04 ID:uRqxsJty.net
バクタするってことはニューモチモチ予防なんだろうから、リスクよりもベネフィット取ったってことでしょ?肺炎と薬疹どっちがマシ?ってことよ。

86 :禁断の名無しさん:2020/07/06(月) 02:05:39.25 ID:5pA57/Ar.net
自分は投薬10年めで
落ち着いているけど
やっぱ色々大変。

拠点に行くと
たまに組合員の方と会う

なんか泣きそうになる
理由はうまく言えない

87 :禁断の名無しさん:2020/07/06(月) 06:02:13.89 ID:XkCPgfPq.net
Twitterで
妖精の人にメッセージだして
相手からよろしくと返事きて
自分は40代です
と伝えたら
(画像等一切送っていない)
即ブロックされたわ!
性格悪いポジだわ❗

88 :禁断の名無しさん:2020/07/06(月) 06:38:58.18 ID:XkCPgfPq.net
バクタ配合
ってかなりキツい薬よね

89 :禁断の名無しさん:2020/07/06(月) 08:55:40.52 ID:rkFN1ISY.net
>>86
何言ってんだか
無意識に「アタシって悲劇のヒロインなの」と言いたい理由をこじつけでも
何でもいいからほじくり出してるだけよ
勝手にメソメソしてなさい

90 :禁断の名無しさん:2020/07/06(月) 10:13:50.52 ID:mN8LLv7i.net
バクタ大量じゃなくて発疹出たわよ。
食物アレルギーはないからまだましだけどね。

91 :禁断の名無しさん:2020/07/06(月) 10:26:26 ID:IG1w887T.net
>>86
俺11年目だよ!先は長いからそんなに自分を追い詰めないで!

92 :禁断の名無しさん:2020/07/06(月) 11:15:56 ID:fgLd69GE.net
>>87
ウメコちゃん、お久しぶり。
あなた、予約した診療時間は、ちゃんと守りなさいよ。
そうでなくてもブスで性格も悪いんだから。
ますます嫌われ者よ。
いい?アタシちゃんと忠告したからね。
お薬も忘れずにね。

93 :罠にハマるジジイ:2020/07/06(月) 12:12:20.96 ID:XkCPgfPq.net
>>92
出たわね、
すぐ罠にハマるのね
自由自在に操れて
楽しいわ!

94 :禁断の名無しさん:2020/07/06(月) 12:38:39.26 ID:6z1qcmCE.net
あ〜しゃぶりたい、掘られたい

95 :禁断の名無しさん:2020/07/06(月) 21:14:10.40 ID:c1hmRWjs.net
早く安楽死を合法化してほしいわ

96 :禁断の名無しさん:2020/07/07(火) 01:39:04 ID:rHg7gpec.net
入院中初日に、安楽死のオランダ人の女性のニュースやってて、「殺してほしいな」って
思ったのよ。で、毎日「シヌシヌ」言ってたら、研修医さんが「あのオカマの担当変えてくれ」
って言ったらしくて、来なくなっちゃったのね。あたし、それで生きる覚悟ができたわ。

97 :禁断の名無しさん:2020/07/07(火) 06:30:33.47 ID:SG3oJU1H.net
あなたみたいな根性なしが死ねるわけないわ

98 :禁断の名無しさん:2020/07/07(火) 09:20:24.34 ID:ZVUfE3uo.net
自分で死ねないから殺してなのよね

99 :禁断の名無しさん:2020/07/07(火) 10:47:04 ID:xFK77BDK.net
色々と整理するまでちょっとまってってのはある
でもそこで油断してると整理することがまた増えて
やだまた整理できちゃったって楽しくなって生きちゃう

100 :禁断の名無しさん:2020/07/07(火) 12:52:21 ID:fAEZcQu+.net
ムラムラしてますちんこしやぶりたいですザーメン、シヨンベン飲まして下さい短髪の受けトに居ます



<Mozilla/5.0 (Linux; Android 8.0.0; SHV38 Build/SC131) AppleWebKit/537.36 (KHTM...@KD182251138186.au-net.ne.jp>

名古屋医療の待合室にいた奴だったわ

101 :禁断の名無しさん:2020/07/07(火) 13:02:14 ID:YD+Rq2Py.net
この病気で安楽死って出来るの?
あたしは、精神も患っているから出来たらしてもらいたくなるかも知れないわ

102 :禁断の名無しさん:2020/07/07(火) 13:13:33.40 ID:fAEZcQu+.net
生きる方が辛いから死にたくなるんでしょなんで生きてるの?

103 :禁断の名無しさん:2020/07/07(火) 16:41:11.44 ID:PXCT5wzR.net
生きるより死のうとするほうが大変だから生きてるわ

104 :禁断の名無しさん:2020/07/07(火) 19:37:01.63 ID:YD+Rq2Py.net
四苦八苦って言うくらいだから、死んでも辛い生きていても辛いのがアレよね。

105 :禁断の名無しさん:2020/07/07(火) 21:27:10.86 ID:KHK6ClIh.net
今は別になんの問題もないけど、認知とか出てきたら死にたいわ。オカマの病気持ちの認知とか介護する人がかわいそうだもの。

106 :禁断の名無しさん:2020/07/07(火) 22:03:22.45 ID:SG3oJU1H.net
見た目の変化に耐えられるかどうかね

107 :禁断の名無しさん:2020/07/07(火) 23:59:20.44 ID:w1R3rB9H.net
>>105
みんなで一緒に住まない?

108 :禁断の名無しさん:2020/07/08(水) 00:02:54.01 ID:xMJJJgD7.net
常識無い人が多そうだから、超細かくルール作らないと共同生活なんて無理よ。

109 :禁断の名無しさん:2020/07/08(水) 06:42:54.54 ID:qGXPH3x3.net
>>108
ストレスで即死ね。

110 :禁断の名無しさん:2020/07/08(水) 09:16:24.67 ID:usSPK93F.net
他の病気が早まるんじゃないかて恐怖でしかない。一般人とかとは違うから

111 :禁断の名無しさん:2020/07/08(水) 10:14:24.02 ID:qAVTq6aP.net
コロナは心配ないらしいですけどね。

112 :禁断の名無しさん:2020/07/08(水) 10:18:33.79 ID:usSPK93F.net
イヤ、コロナは重症化する

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200