2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS/XB】ELDEN RING エルデンリング Part1077

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 00:41:00.95 ID:ddVSWJg30.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立ての時は↑を本文の最初に3行ほど加えて立てること

フロム・ソフトウェアとバンダイナムコエンターテインメントがおくる完全新作アクションRPG
『ELDEN RlNG(エルデンリング)』
【プラットフォーム】
PlayStation4 / PlayStation5
Xbox One / Xbox XS , PC
【ジャンル】アクションRPG
【発売日】2022年2月25日
【価格】通常版 9,240円 特典版 9,900円

待望のDLCが遂にでます
DLC版とパッケージ版がありますので購入の際はご注意下さい
また詳しい価格や種類は公式サイトを見てきてください
『SHADOW OF THE ERDTREE』
【発売日】2024年6月21日
【DLC価格】通常版 4,400円 特典版 4,950円
【同梱版価格】通常版 9,020円 限定版 43,780円

公式サイト
http://www.eldenring.jp/
公式Twitter
http://www.twitter.com/eldenring

・次スレは>>900が立ててください
・無理だったらアンカーを付けて助けを請いましょう
・踏み逃げされたら有志が宣言してから立てましょう
・一部の過度な話題は下記の関連スレへ行きましょう

■前スレ
【PS/XB】ELDEN RING エルデンリング Part1076
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1716107374/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 10:47:28.59 ID:9S8Kls6j0.net
カーリア三兄弟は表向きにはマリカと関係ないけど外戚としてデミゴッドの地位を与えられただけの奴ら
真相はマリカの血を引いてる正真正銘のデミゴッドってことだろ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 10:47:35.46 ID:crVJDqPp0.net
もうわけわかんねえな

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 10:48:13.77 ID:u85db3of0.net
マリカがやる気なくしたというよりゴッドフレイと3人も子を作ったのに神人できないじゃんって怒ったエルケモが
レナラとやるためにラダゴンとしてマリカ乗っ取ったんじゃない?

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 10:48:32.44 ID:Lf7iv5QL0.net
実は金仮面と周辺のやつらがアホなだけでマリラダ同一は一般常識という衝撃の事実かもしれん

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 10:49:13.50 ID:Rfijvcp40.net
ケモノって意思あったっけ
なんや本能みたいな存在に思ってた

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 10:49:30.86 ID:1Kpnblzq0.net
マリカって何なの?
突然変異?

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 10:50:19.89 ID:1Kpnblzq0.net
マリカがすべての母?

129 ::2024/05/22(水) 10:54:25.55 ID:vJ2esUqT0.net
ミケラえっちだ…

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 10:54:33.92 ID:gDWZqQRNM.net
>>108
血を継いでる事と「子というより」ってどう違うの?

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 10:55:17.32 ID:Hfj0tPr40.net
マリカはもう死んでたんだっけ?

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 10:55:43.74 ID:6mvQG/Ts0.net
>>2
>狭間に干渉できない上位者たちが狭間で支配者になるために 人や巨人たちを使って代理戦争を始める
→代理戦争とかどこにも書いてない

>最初にゴッドフレイと結婚、三人の子を産むも後継者候補なし、離婚してゴッドフレイは捨てられ馳せ人に
→3人産んだとかどこにも書いてない

>次にマリカは男の人格ラダゴンを作り出してレナラと結婚 、また三人の子を産んだところ神の後継者の素質があるラニが産まれる
→マリカがラダゴンを作ったとかどこにも書いてない

>そんな中、唯一の後継者候補のラニが大いなる意思の思惑から逃れるために神を殺せる「死のルーン」を盗み出し、神の素質たる自分自身の肉体を殺し人形に魂を移してしまう
→ラニが唯一の後継者とはどこにも書いてない。むしろ神人は3人いたとラニ自身が語ってる

> 大いなる意思はマリカの男の人格であるラダゴンにエルデンリングを修復させるも失敗
→大いなる意志がラダゴンに命じたとかどこにも書いてない

テンプレ入りしたいくらいの承認欲求があるなら少なくとも1レス内で矛盾しまくるようなガタガタの考察から脱却して

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 10:57:20.19 ID:kl4IL5Cs0.net
マリカ(?)が髪っぽいの掲げてるとこ、冒涜の死体思い出す
やっぱ黄金律ってクソだわ(断定)

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 10:58:08.79 ID:8dINkG8dH.net
デミゴッドは沢山いるはずなんよね
霊廟で死んでるのもそう
死のルーン開放前に倒してるから実はゴドリックとかも仮死状態

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 11:00:30.49 ID:6mvQG/Ts0.net
>>124
これが多分正解だと思う
エル獣がレナラに神人作らせるためにマリカ乗っ取ってラダゴンを名乗った
そう考えたらラニを作った途端レナラを捨ててしかもカッコウに攻められても放置っていう謎の動きが説明できる
ミケラと祈祷のやり取りして最終的に黄金律原理主義捨てられるって流れも神人ミケラに黄金律を継いで欲しいって最初は思ってたからこそのやりとりじゃないかな

136 ::2024/05/22(水) 11:00:43.83 ID:RGKpVOLQ0.net
>>119
>それ秘密じゃん、みんなは知らんやろ
政治的な理由でデミゴッドと見なしているというのが狭間の一般人向けの説明
秘密なのはマリ=ゴンゆえに血統上もデミゴッドであること

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 11:01:44.90 ID:Y8EWTzuh0.net
ラダゴンってマリカのコスプレだったの?
雌雄同体?

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 11:03:54.34 ID:ttefnobkd.net
まあやっぱミケラの転生体が褪夫なのは間違いないな 
トレントも懐いてるしそれを理由にラニがわざわざ表敬訪問してるし
最終的に王になるし

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 11:05:46.12 ID:u85db3of0.net
>>137
ラダゴンはマリカである、まぁある意味二重人格みたいなもんだと思う
肉体についてはらんま2分の1みたいに同じ体で性別スイッチ可能って感じ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 11:08:04.24 ID:w555Ljr/0.net
>>118
ちゃうちゃう
神ってのは血統では無い
単なる位、格、つまりは神格
ラダゴンはマリカの伴侶となったことで神格を得た
だからラダゴンの子もデミゴッドとなるわけ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 11:08:25.24 ID:V1DsnL4n0.net
ギデオンの口振り的にラダゴンがマリカの夫になった時に連れ子三人衆も外戚としてデミゴッドにしてやったって話だからあの世界の民衆的にはデミゴッドに血筋は重視されてなかったってことでいいのかな
エンヤのデミゴッドはみんなマリカの子って台詞は意図的な先出しヒントなんだろうけど
記述少ないから現地人の認識ニュアンスは解釈に幅がある

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 11:08:53.57 ID:YRHOK0vf0.net
とりあえず後から生えてきた半身・別人格でいいよねラダゴン
まあ神様なら分霊とか化身とかは珍しくもないよね

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 11:10:12.54 ID:+Nuna4cF0.net
>>138
ねーわと思うけど、それはそれで面白いな
つまり、DLCは転生前の自分の最期の旅路の足跡を追う形か
そうなると、メルメルかDLCラスボスかにでも殺られたのかね

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 11:11:36.85 ID:8dINkG8dH.net
マリカとラダゴンは明確に別人格やな
ラダゴンはおそらく褪せピに殺されとるが、マリカは壊れかけで生きてるっぽいし
エル獣がラダゴンと同一なのかは不明

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 11:13:50.88 ID:6mvQG/Ts0.net
マリカの言霊
「おお、ラダゴンよ、黄金律の犬よ お前はまだ、私ではない。まだ、神ではない さあ、共に砕けようぞ!我が半身よ!」
→ラダゴンとマリカは肉体は同じなのにどうも自我は別でむしろ対立している
エンヤ
「女王マリカは、エルデンリングの宿主、その幻視を宿す者 すなわち神さね」
→マリカは体にエルデンリングを宿している
メリナ
「…それは、拒絶の刺 ※「刺」原文通り
黄金樹が、外のすべてを拒む、自我の殻 …それは、拒絶の刺 黄金樹が、外のすべてを拒む、自我の殻」
→黄金樹には自我がある、ついでにそこにはラダゴンの刻印がある

こういうことをトータルすると、ラダゴンとはマリカに宿るエルデンリング、黄金樹の自我であるエルデの獣となる

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 11:21:32.25 ID:2Vfi00qS0.net
その割にはラダゴンって自分の赤髪嫌ってたり、元嫁からもらった月光のレプリカ作らせたりと妙に人間臭いんだよな

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 11:23:15.50 ID:Y+0g7CWN0.net
フィアのファンクラブとどっちがキモいかな

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 11:25:27.34 ID:Rfijvcp40.net
フィアちゃん大好きファンクラブは本当に全員死んでる臭いから入れ込みようが違うよな

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 11:25:43.55 ID:u85db3of0.net
人の心が分からないエイリアンが人間乗っ取って人間と交流していく内に感情を持つようになる話みたいに
エルケモも英雄になったり結婚子育てすることで心を持ったんじゃない?

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 11:26:51.32 ID:u85db3of0.net
フィアのファンは穴つながりだから……

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 11:27:02.00 ID:YRHOK0vf0.net
みけーらいつもありがとう

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 11:27:45.51 ID:JA2VM8hf0.net
>>146
巨人の火は黄金樹の滅びの預言
ラダゴンが黄金樹の自我なら自分に巨人の火の象徴の赤髪が出たらそれに絶望するだろうね
あと黄金律の大剣はレプリカではなくレナラの剣そのもの
人間臭さというよりカーリア王家を黄金律に取り込んだことを示す、ラダゴンの黄金律原理主義への拘りの象徴だと思う
そして黄金律原理主義はDの台詞からわかるように、エルデンリングが穢れることを徹底的に嫌う思想
ラダゴンがエルデンリングの自我なら黄金律原理主義を掲げるのはある意味当然に思える

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 11:29:04.25 ID:u85db3of0.net
ミケラ様にルーン貢いだらコメント読んでもらえるシステム…?

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 11:29:54.13 ID:V1DsnL4n0.net
>>146
ミケラとのやり取りとかもそうだけど完全にエル獣の人格っていうのは違和感あるんだよな
存在は黄金律やエル獣が元ではあるけど人格はそれらとマリカとの融合で出来たまた別個のものって印象がある

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 11:30:18.47 ID:jBZqaKGa0.net
>>145
エルデの獣=黄金律だ馬鹿
お前の主張はラダゴン=黄金律=黄金律の犬=エルデの獣

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 11:33:01.38 ID:8GRqxvMN0.net
影の地に辿り着いてる時点でマレカスより優秀な件→ミケラファンクラブ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 11:34:13.69 ID:Rfijvcp40.net
聞いてたらラダゴンくんってナチスの偏った教育受けて育てられた自分をゲルマン人だと思ってる半ユダヤ人みたいやな

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 11:35:05.04 ID:8dINkG8dH.net
ラダゴンもレナラと結婚した時点では原理主義に走ってなかったんじゃないかな
カーリア王家の象徴は「黄金」ではなく「星」だから
レナラソードを黄金律ソードに改造(?)するのは何考えてるか分からん…

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 11:35:26.36 ID:JA2VM8hf0.net
原理主義なんてもんを掲げるのは大体創作の世界ではろくでもない奴

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 11:37:12.74 ID:8dINkG8dH.net
>>156
マレニアちゃんはゲロ吐いて寝てただけや
起きたら探しに行ってたわい!

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 11:37:15.21 ID:u85db3of0.net
>>158
彼なりの愛情表現でしょ「これでずっと一緒だなレナラ」っていう

162 ::2024/05/22(水) 11:37:20.05 ID:KZ4WIq1C0.net
ミケラ親衛隊の装備かっけーから友好NPCでも死んでもらう事になりそうだな…

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 11:39:14.39 ID:JA2VM8hf0.net
>>158
レナラと結婚した時点で
秘匿の仮面
「黄金の糸で、その口を縫い塞がれた仮面 レナラの夫となったラダゴンが カーリアの魔術教授たちに強いたもの 我が事は、すべて秘匿と心得よ」
カーリアの家臣にかなり強引なやり方で黙らせてたり
レナラからの剣を黄金律に改造したり
ラニが産まれたらレナラポイ捨てしてレナラが幽閉されても放置していたり
全く星、月サイドへの敬意が感じられない
むしろ利用するために結婚したんじゃないかな

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 11:41:53.91 ID:Y+0g7CWN0.net
パパ活のライオネル
義手ペロのマレーマレー
ミケラ追っかけ隊に変態いることを祈る

マレニアの1/1スケールの義手レプリカ発売されるの今知ったわ
フロムかKADOKAWAにマレーマレーいるのかよコワー

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 11:43:31.61 ID:Iy0ljjQ20.net
銀殻とか写し身の雫関連のテキストを読むとラダゴンはマリカが雫でつくりだした写し身らしいことは確定させていいと思うんだけどね
アスィミのイベントが実装されてれば議論の余地なく確定だったのになんでボツにされたんだろう

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 11:43:45.27 ID:Ih/84pux0.net
死の鳥のボスとかゴッドウィンとかトリーナちゃんとか出るかな

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 11:44:09.98 ID:YRHOK0vf0.net
まあサークルクラッシャー褪せ人が失礼しましターニッシュするんだが

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 11:44:33.36 ID:RGKpVOLQ0.net
どうせイベントを進めたらシステムさんが代わりにヤってくれる

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 11:44:58.47 ID:8dINkG8dH.net
>>165
体共有してるから違うんじゃねぇかな
銀色の血も流れてないし

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 11:45:06.39 ID:JA2VM8hf0.net
>>165
ラダゴンとマリカは体を共有してるので雫の模倣とは全く関係ないね
あくまで1人の体に自我が二つあるのがマリカラダゴン

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 11:45:28.11 ID:Y+0g7CWN0.net
>>165
アスィミ面白そうだよねぇ
なんか不都合とかあったのかもしれんけど実装してほしかった
メリメリの台詞もあったらしいし

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 11:46:57.73 ID:u85db3of0.net
マリカ=ラダゴンだからラダゴンとして活動してる時もマリカの性格が顔をのぞかせる瞬間あったんじゃない?
マリカとしては大好きなゴッドフレイと離されて性転換されたあげく子を作るためだけに好きでもない女とやらせれてるんだから
そのストレスたるや結構たまってそう

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 11:47:15.95 ID:vcgqaHeI0.net
重要なやつをボツにしたってことは設定変わったんじゃねーかな

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 11:49:39.13 ID:pGLFVxOMM.net
デストロイヤー褪せぴが影の地でどれだけサイコな選択肢をしてくれるか楽しみだ

ミケラファンクラブ「ミケラ様がこれからこの地の王となって我々を導いてくれるんだ」
褪せぴ「ミケラ?殺しました(^^)」
ファンクラブ「ああああああブリブフリ!ブチチ!」

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 11:51:02.22 ID:s62DK/OV0.net
今日はやけにamabamしてんな

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 11:51:24.70 ID:kl4IL5Cs0.net
トレーラーの「宿命も」のシーンのアレがトリーナで良いんだよな多分

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 11:52:19.44 ID:V1DsnL4n0.net
pvの最初のシーンってマリカが黄金樹作った場面ってことでいいんだよね?
ゲーム通して一つの存在に2つの相って要素が何度も出てくるけど黄金樹の幹も二本だったのは意味深だった あれは片方が影の黄金樹になったってことでいいのか
あと各地の根本の様子で黄金樹が死体で構成されてんのは分かってたことだったけど最初の成り立ちからしてあんな感じだったんだな

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 11:53:17.00 ID:UALVs66p0.net
しかしマレニアが完全な道化だなこりゃ、ケイリッドを毒ガステロしてめちゃくちゃするほどのことをしたのに
慕ってたミケラはお前も捨てたんやではさすがに哀れすぎる

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 11:55:26.97 ID:xCvSXr58d.net
マレニアも聖樹も捨ててまで影の地に来た理由はちゃんと納得させられるんだろうなあ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 11:56:29.05 ID:JA2VM8hf0.net
銀雫の殻や写し身の雫の遺灰にノクステラが銀雫で王を作ろうとしてたことは書いてあるからアスィミの設定自体は消えてないよ
ただしノクスの鏡兜とかにノクスは大いなる意志や指(黄金勢)に大逆を企ててたこともわかるから、その成果物が黄金律原理主義のラダゴンというのはない
ノクス僧の鎧
「地下深くに滅ぼされた、ノクスの民は
偽りの夜空を戴き、永遠に待っている
王を。星の世紀、夜の王を」
ノクスの王は星の世紀の実現を行うもの
ラニの母レナラは銀の雫を扱う
ラニ「これよりは星の世紀」の台詞
こういうとこからむしろ銀の雫による王作成の成果物はラニだと思う

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 11:57:05.02 ID:1i5K84Ax0.net
隠れボス枠にいると思われるドラゴン系(カラミット、ミディール、プラキドサクスの系譜)が楽しみ
プラキドサクスは本当つまんなかったからリベンジしてくれよ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 12:00:07.27 ID:Amt7+WZX0.net
ストーリーはどうせボンヤリしか理解できないから新エリアの雰囲気やどんなダンジョンがあるかがはよ知りたいのよ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 12:01:43.70 ID:1i5K84Ax0.net
あのメスメルが焼き払ってた影の地の王都みたいなのが丸々新規レガシーなのかな?楽しみ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 12:03:04.99 ID:+Nuna4cF0.net
>>178
どの段階で捨てるに至ったんだろうね?
元々のミケラ自身の信念としては不治の妹救いたいもあったはずだし

というか、意外にミケラはホイホイ宗旨替えしてるよな
黄金律原理主義→聖樹→影の地でしょ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 12:04:01.90 ID:WKvEqJr90.net
ミケラが力捨てた〜ってくだりのとこの紫の髪のがトリーナちゃんかな

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 12:04:15.44 ID:gDWZqQRNM.net
長文の嵐の王
ストームレス城

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 12:04:19.62 ID:8dINkG8dH.net
>>180
アステール送り込んだのは黄金勢じゃないと思うよ
黄金勢なら巨人みたいに直接乗り込んで潰してるでしょ
地下にあるんで旧時代っぽい

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 12:05:00.73 ID:EDQU6dJ60.net
親戚の地元で脱糞テロして逃げてきた妹

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 12:05:33.10 ID:JA2VM8hf0.net
>>187
アステールは黄金勢じゃなく永遠の闇使って呼び寄せた自業自得だね

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 12:05:39.58 ID:MczfCD+ld.net
もはやみんな独自の解釈してるから
考察の会話できんな

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 12:08:16.84 ID:s62DK/OV0.net
>>190
お互いにレスつけ合って会話してるように見えかけて其の実相手の全く話を聞く気がないの地獄みてぇ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 12:08:45.54 ID:Nb1yyT390.net
キモいから考察マンきえてなくなってほしい

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 12:08:54.66 ID:2Vfi00qS0.net
どこぞの深淵歩き()さんばりにdlcでちゃぶ台返しあるかもしれんし…

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 12:09:16.40 ID:/eBJbbCnd.net
長文考察マン湧いてるじゃん きめぇ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 12:09:35.94 ID:xCvSXr58d.net
お前の妹ウンチまみれで寝てるけどほっといてええの?
って聞いてほしい

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 12:10:20.85 ID:s62DK/OV0.net
ウンコは神秘だからな

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 12:11:30.66 ID:AcHWjIG1a.net
いきなりデカいま◯こを弄ってると見えたワイは汚れてる

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 12:12:00.41 ID:RAmxDU4fr.net
神秘マンとはうんこマンである

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 12:12:17.38 ID:4rbWxCOC0.net
独自の考察して欲しいは宮崎がインタビューで答えてた狙い通りにはなってる

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 12:15:03.97 ID:5G8urX4Up.net
巫女無しの褪せ人共は考察なんてくだらない事してないでメリナの可愛さについて語れメリ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 12:15:09.24 ID:3/r/f5on0.net
DLC防具は期待大だね

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 12:16:14.37 ID:s62DK/OV0.net
>>200
狂い火向かってる最中のメリナは好き♥

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 12:16:33.88 ID:8dINkG8dH.net
多分SFの「リングワールド」はこの物語にめっちゃ影響与えてるわ
狭間の地ってリングワールドのことだと思う

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 12:18:37.18 ID:Qnf+OQFC0.net
メリナに殺すって脅されてて怖くて夜しか眠れない

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 12:24:04.69 ID:u85db3of0.net
>>204
夜に寝てるとゴッドウィンくんみたいに女の子たちの出待ち不意打ちされて死ぬぞ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 12:25:06.49 ID:iIp0DZd6d.net
黒き刃のデカ女達に搾り取られて死ぬなら本望

207 ::2024/05/22(水) 12:25:44.50 ID:1aG0ypNG0.net
>>100
ラニは少なくとも対面の褪せ人をノーモーションで瞬殺出来る程度の力は持ってるけど
ミケラは力も捨ててるらしいからミケラの方が払った代償が大きい可能性はある

>>155
黄金律は飽くまでマリカの敷いたルールでしょ
獣はエルデンリングそのものではあるけど黄金律が成立した死のルーン封印前から存在するわけで

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 12:26:15.73 ID:Hh7MA4/M0.net
>>203
勝手に似てるもんと関連付けられてるの知ったらマーティンもキレそうだな

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 12:28:31.11 ID:mV3iZnSY0.net
ミケラの追いかけ全部npcならイベント進めて全装備入手できそうだな
褪せ人が手を下さなくともどうせ最後は死ぬんだろうし

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 12:28:32.33 ID:7X1FGhpZ0.net
我が事は 全て秘匿と 心得よ ラダゴン心の俳句

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 12:29:24.57 ID:u85db3of0.net
>>206
ゴッドウィンくんがあっけなくやられたのは黒き刃たちと複数人プレイして疲れ果ていたからだった……?

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 12:30:22.14 ID:8dINkG8dH.net
>>208
調べたら良いと思うけど
狭間の地ってダイソン球みたいな構造になってるのよね(恒星じゃないけど)
ダイソン球の手前の状態がリングワールド
似てるというかそのものだよ
オリジナルで同じとこに辿り着いた可能性はあるけど
古典的な有名作品だし、リスペクトじゃねぇかな

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 12:31:12.60 ID:s62DK/OV0.net
吸引力の変わらない、ただ一つの戦灰

214 ::2024/05/22(水) 12:33:09.91 ID:1aG0ypNG0.net
>>152
死のルーンは元々エルデンリングの一部だよ?
原理主義者が嫌うのはテキストにある通り律の穢れなのでエルデンリングそのものというのは少し違うと思う
ラダゴンに宿る獣はエルデンリングそのものでテキスト通り間違いないと思うけど
そのラダゴンがこだわってるのは黄金律の完全であって同時にエルデンリングの一部を封印した状態を望むことと同義でもある

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 12:34:57.81 ID:u85db3of0.net
>>212
狭間の地ってリングっていうより指の形では…?
鉤指を少し傾けたり血の指を左右反転させたような形してるし

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 12:35:26.43 ID:VsWpyjHl0.net
ゴッドウィンって結構な歳でしょ
歳取ってから若いメスに囲まれたせいでテクノブレイクからの腹上死では?

217 ::2024/05/22(水) 12:36:23.51 ID:1aG0ypNG0.net
>>212
どこらへんがダイソン球なの?
そもそも定義として恒星を抜きにしたダイソン球なんて存在しないけど

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 12:37:31.98 ID:8dINkG8dH.net
>>215
まぁそこは完全一致じゃなくていいよ
旧文明がある地表を覆ってる事が重要
地表と宇宙の間=狭間の地ってネーミングだと思う
答えは宮崎かマーティンに聞かないと分からんけどね

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 12:41:41.62 ID:8dINkG8dH.net
>>217
地下に旧文明世界があるだろ?
あれ最初から地下にあったわけじゃないと思うんだよね
普通に考えて地下に作んねぇし
惑星を狭間の地が殻みたいに覆ってるんだと思う

220 ::2024/05/22(水) 12:46:34.30 ID:1aG0ypNG0.net
>>219
???
ダイソン球っていうのは恒星が発するエネルギーを間近から受けて発電に利用するための構造物だけど
狭間の地は惑星を殻みたいに覆うほど広大にはみえないし
恒星みたいなエネルギー放射がない惑星にダイソン球つくる意味もない

しかも星のエネルギーが輝石として産出するからねこの世界

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 12:48:05.37 ID:8dINkG8dH.net
>>220
星のエネルギーを吸い上げてそうなものがあるじゃない

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 12:48:28.11 ID:N3QmA+6P0.net
暗くて汚らしいのが戦ばっかりしてる世界だから金髪美女が映えるな
ミケラたんトリーナたん出ずっぱり希望

総レス数 1001
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200