2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【DD2】ドラゴンズドグマ2 楽しんでる人専用 Part45

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 22:38:52.91 ID:EH1Vfkf00.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/1:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/1:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/1:


ドラゴンズドグマ2を楽しんでプレイしてる人専用スレです。

※次スレを立てるときは本文一行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/1:
を三行ほど入れる
★次スレは>>900が宣言して立てる
踏み逃げの場合は>>950が宣言して建てる
立てられないときは他の人が宣言して立てる

前スレ
【DD2】ドラゴンズドグマ2 楽しんでる人専用 Part44
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1715190123/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/1: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/1: EXT was configured

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 21:40:18.93 ID:vxnbVndZ0.net
アマゾンのレビューみたいなことは本スレで書けばいいのに

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24][苗] (ワッチョイW 7cdf-O1xs [240b:253:61c0:6000:*]):2024/05/13(月) 21:52:57.62 ID:QqNDELm70.net
このゲーム、ワーグいないね

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新初] (ワッチョイ 3660-W6jz [122.19.70.8]):2024/05/13(月) 21:53:26.51 ID:IaT0sdz30.net
>>245
>>247
そもそも封じが狙って出せないわ
長押しが短すぎてるのかな?ちょっと長めに押すようにしてみる

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21(前27)][苗] (ワッチョイW dcff-lVAs [42.125.8.190 [上級国民]]):2024/05/13(月) 21:58:21.37 ID:L2xlaYN70.net
ワーグの断末魔の声聞いたことある?

グワーって言ってるよw

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ 67b2-739I [2409:252:3000:b00:*]):2024/05/13(月) 21:59:22.37 ID:OG3gYCx90.net
封じは溜まったらエフェクト出るじゃろ
攻撃中も溜められるから基本はR1押しっぱだぞ

257 : 警備員[Lv.12][初] (ワッチョイW 7fb9-HgrE [126.84.218.246]):2024/05/13(月) 22:09:21.33 ID:QQDb1b7b0.net
メイポを愛でる為に時々起動するけど、特にやれる事が無いっていう
遊びたいのに遊ぶ事が無いってめちゃ歯がゆい

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24(前9)][苗] (ワッチョイ f0a1-txKt [2400:4153:2343:4500:*]):2024/05/13(月) 22:15:38.11 ID:u7ZynWgh0.net
難易度ハードくれとか別の遊び方したいっての時々見るけど
そういう時は全HUDを切って、ポーンは自分のポーン1体しか覚者の言うこと聞いてくれないって脳内設定にして
更にシーフで言えば虚心とか断頭台とかの強すぎるスキルは禁止で最初からプレイしてみ?

更に100時間もたせられるかは知らんけども、縛って自分にとって最適の難易度にするってのは楽しむコツだぞ?

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新初] (ワッチョイ 3660-W6jz [122.19.70.8]):2024/05/13(月) 22:19:18.36 ID:IaT0sdz30.net
>>256
かなり長めに押すようにしたらできた!
こんな押しっぱな操作だと思ってなかったわ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][初] (ワッチョイW abe2-Ddtg [114.164.76.16]):2024/05/13(月) 22:19:45.86 ID:5mhHTR5n0.net
>>255
傾聴に価するお話です

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新初] (ワッチョイW d6a6-3sKD [240d:1a:1100:5f00:*]):2024/05/13(月) 22:27:11.36 ID:1q+Zbcao0.net
>>258
極端に見えるけど
ぶっちゃけ自分で縛るしか無いよなぁ
敵強くなっても無敵スキルでゴリ押しするだけだし

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 23:00:39.11 ID:xg3GBkVc0.net
真夜中のみランタン無し縛りはいいぞ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 23:03:46.29 ID:G+T6EXqj0.net
仲間が谷底に落とされて必死で逃げてる時にすれ違いざまに私は荷物整理が…あれ止めてくれ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 23:14:22.97 ID:0gXmBgBo0.net
>>262
HUD非表示でやると更に良いと思う

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 23:15:32.19 ID:Y8Nx7zYh0.net
野良ポーンから話しかけられるかどうかは設定で切り替えらるようになったらいいね

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 23:18:25.01 ID:DuR2zad+0.net
敵の密度が足りない。こんな平和な世界は許されない

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35][苗] (ワッチョイ 86ab-lgp4 [27.143.163.172]):2024/05/13(月) 23:30:42.58 ID:fGc2IVlq0.net
サブ垢でニューゲーム、ファイターで一人旅やってみ。マジでサバイバルモードだから。サイクロプスとかミノとギリギリの戦い楽しめるぞ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20(前34)][苗] (ワッチョイW 3629-ounJ [58.3.91.88]):2024/05/13(月) 23:35:55.40 ID:LHJ4FLa00.net
リザードマンの尾が確定じゃないの意味わからん
そこに落ちとるやろがい

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 23:48:28.69 ID:hX7q/6BS0.net
自分で縛るってのはなんか違うって思う人間だからハードモード用意してくれってのは分かる
公式で用意されたものは全部使って苦戦したいという気持ちの人は多いんじゃないか

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 00:00:24.57 ID:JUyRhTaV0.net
縛ればいいじゃんって人の言い分もいや縛るのは違うんだよって人の言い分もどっちも分かるね
それぞれの好みとか価値観の領分だと思う

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 00:08:40.21 ID:OLOEhev80.net
ジョブランクカンストした
全ジョブ最強装備強化した
パワーオブポーンも取った
他やる事ある?

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 00:16:19.42 ID:FaLspoTW0.net
>>271
求道とる
サブ垢育成
バッジコンプ
レベルカンスト
クエストの分岐全回収

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 00:32:13.91 ID:k1TnZWKI0.net
>>271
全装備の鍛冶屋別強化値と強化素材洗い出し

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 00:44:52.66 ID:FaLspoTW0.net
https://imgur.com/Df8dGs8.jpg
https://imgur.com/NO3Uggo.jpg
実際クエストの展開全部見るために何周必要なんだろうな
対象を殺すか逃がすかだけじゃなく覚者が人間か獣人かとかでも変わるから未だに周回するたびに初見の会話が見つかる

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 00:46:54.73 ID:S/mYtFEM0.net
牛もやっちまってるの草

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 00:53:38.13 ID:s6tjOX5H0.net
>>274
楽しんでるな

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 00:59:10.16 ID:JvQFZWeK0.net
縛りプレイで楽しむ前提のコンテンツなんて令和に通用しないからな、みんなが昭和初期生まれのオジじゃないんだよ?そんなことやるぐらいならスマホゲーやるわってなってシリーズ終了、そうならないための企業努力しよ?

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 01:06:24.18 ID:JvQFZWeK0.net
ドグマはポーンシステムだけはマジで神なんよ
なんなら他のゲームにポーンシステムだけ移植してほしいくらい

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 01:10:48.27 ID:JvQFZWeK0.net
たぶんどんなに微妙なRPGでもポーンシステム入れて発売すれば100万本タイトルに化けると思う

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 01:16:28.58 ID:iG+wgtHi0.net
ドラクエ10のパクリやんポーンて
それこそMMOやればポーンの完全上位互換で遊べるしな

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 01:18:15.51 ID:XNNBJJsLM.net
>>277
セルフ縛りプレイする昭和初期生まれってやべーな

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 01:26:06.48 ID:1AiXd4AD0.net
ドグマ2でやる事がなくなって他のゲームに行ってもメイポが居ない寂しさに耐えられなくてドグマ2に戻ってしまう

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 01:34:33.16 ID:S/mYtFEM0.net
ドラクエ10のリリース日ってドグマ無印の後じゃね
あとサポート仲間って自分自身を登録するんじゃないのそれはポーンと似て非なるものだと思うが

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 01:48:41.37 ID:JvQFZWeK0.net
ポーンの良さは
自分の理想の仲間(従者)をクリエイトできてそれ込みでのロールプレイができること
他人との貸し借りが出来ること
MMOほど他人とガッツリ関わりを持たなくてもゆるく繋がれること

この辺を満たしてるゲームが他にあるならぜひ教えてほしい、今すぐそれやるから

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 01:49:45.15 ID:j6kxog0F0.net
ドラクエは絵が受け付けない

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 01:55:03.18 ID:oocsUdsR0.net
>>251
ポーンのセリフのバリエーション減ってるぞ。もっかいDAやり直してください。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 01:59:37.97 ID:MwgJW50t0.net
さすがにやる事なくなってきたわ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 02:01:26.72 ID:Pp4yZmMS0.net
ドグマ1が5月、DQ10のベータが3月、PSO2のベータが6月だからこの辺のアクションゲームの仲間NPCキャラは誤差だな

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 02:02:47.67 ID:JvQFZWeK0.net
ショートで外人の動画流れてくるけどファイターでローリング回避してたり魔剣士でずっと空中戦しててなんでこんな長時間飛べるんだ?と思ってよく見たらスタミナが不自然に回復してたりで何も参考にならないな

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 02:03:21.44 ID:kh4ygBtx0.net
イヌタデみたいな体系の獣人♀を見つけて貢ぎまくったかわいい

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 02:08:44.26 ID:JvQFZWeK0.net
>>286
ほんとか?今作クエストごとにやたら喋るしポーン同士の掛け合いとかもあるし絶対増えてるだろ?ちなみにそれだけはっきり断言してるってことはなにか根拠とか示せる?

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 02:33:20.93 ID:lS5WC1Cb0.net
旅の報告で「親密な触れ合いの場を好む雇い主でした」ってつまり異界の覚者様は娼館通いしてたってことだよね?
なんかウチのメイポが親密な触れ合いされたんかと思ってびっくりしたわ…
まぁこの報告も信用できないやつなんだろうけど

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 02:42:59.22 ID:2aBDF+hB0.net
>>267
ファイター慣れると強いから別に…
ハーピーだけはめんどくさいけど大型相手ならほぼ苦労しないじゃん

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 02:43:52.26 ID:XPCUunOy0.net
いいからニートはドグマやってないでもう寝ろよ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 02:47:19.19 ID:kh4ygBtx0.net
お前らもちろん1万円の肉チケットキャンペーン応募したよな?当たってくれ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 02:51:57.75 ID:XPCUunOy0.net
いいからニートはドグマやってないでもう寝ろよ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29(前1)][苗] (ワッチョイW a44a-w8Ck [240b:11:1741:aa00:*]):2024/05/14(火) 03:24:29.52 ID:1Po79fDe0.net
犬で夜中やってるやつで今日のがノルウェーベルゲン急行のなんだけど
ドクマのロケーションそのもので感動してる
初めてみたわ
岩と緑とかそっくり行ってみたいなあ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2(前18)][苗] (ワッチョイ 5e29-nr3a [124.159.7.68]):2024/05/14(火) 03:33:22.13 ID:XPCUunOy0.net
いいからニートはドグマやってないでもう寝ろよ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2(前18)][苗警] (ワッチョイ 5e29-nr3a [124.159.7.68]):2024/05/14(火) 03:52:41.91 ID:XPCUunOy0.net
平日だぞ?この時間起きてるやつってニートなんだろ?ドグマ2やってないでもう寝ろよ
ドグマスレ勝手にまとめてるアフィカスも一緒におねんねしろ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 03:55:50.44 ID:hcXYABDf0.net
崖が多い感じがフィヨルドっぽいのかな

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 03:57:38.37 ID:s6tjOX5H0.net
大量NG草
https://i.imgur.com/pL6SV5d.png

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 04:07:17.93 ID:De39b3W90.net
二人旅だとレベル100でも敵強い

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 04:19:09.35 ID:XPCUunOy0.net
ニートが図星だからNGアピールしてんのは草
それともアフィカスか?またドグマスレの書き込みを勝手にまとめてるのか
ニートでアフィカスとか終わってんな

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 04:22:22.79 ID:JUyRhTaV0.net
一人旅or二人旅は数が脅威だということを思い出させてくれる
油断したら囲まれてボコられる

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 04:23:28.02 ID:1Po79fDe0.net
>>300
フィヨルドっていうのかワイよく知らんのだけど空からクルージングってやつ好きでさ
ノルウェー大使館の公式とか犬公式からでも紹介してるやつ
なんかいきなり落ちそうな崖やら岩の色とかそこの上に生えてる草や緑の感じとか落っこちそうな滝もドグマで綺麗綺麗
ソーリアンが今にも出てきそうなの
列車が途中停車して地元の踊り見るイベントがあるんだけどそこの場所がまさにメルヴェ周り
このシリーズでやる他の国の城とかは某他ゲーそのものだし結構好きなんだよね
ドグマ2のロケーションは想像にAIで適当に自動生成してんのかと勝手に思ってわ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 04:31:28.05 ID:oocsUdsR0.net
>>291
前作マップの端々に会話ポイント用意されていて、それが結構種類が多かった。話かけたときもグランシス北と南、各ダンジョン毎にセリフ用意されてたし、加えて戦闘中もアドバイスをベラベラベラベラ喋ってた。あと声に性格のパターンもあったし。以下全部同じ声パターン1だったと思われ。

カサディス出てすぐ
「ここは…覚者様の出生地、ですね」
「この辺りの岩からは 何か採れるかもしれません」「この辺は岩場が多いですね 採取できるものがないか注意しましょう」「岩場は、見通しが悪いですね」
「街道では、行商人や領都の兵士などと 出会う事もあります」「街道は比較的安全ですが… 気を抜かずにいきましょう」
「何かが見つかりそうな場所ですが… よく探してみましょうか」「これは、通れそうな段差ですね」「段差がありますね 採取できるものがないか注意しましょう」
「物陰から襲ってくる魔物もいます」
「見晴らしのいい浜辺ですね」「水辺には水の魔物がいます 近づくと危険ですよ!」「水辺に近付く時は 気を付けて下さいね」「水際にはいつも 細心の注意が欠かせません」「漂着した舟のようです 探せば、何かあるかも知れません」「浜辺は見晴らしがいいですが 敵にも見つかりやすいのでご注意を」
「この足跡は…! どうやら、魔物以外にも動物がいますね」「木の周辺には いろんな植物が群生していますね」

ゲーム開始直後、話しかけたとき
「村にある店で装備を整えれば、より安全に 宿営地を目指すことができます」
「夜になれば、村人も家に戻ります 話はなるべく日中に聞いておきましょう」
「武器や道具は、村の店で 買い求めましょう」
「回復の品など、アイテムの準備は万全ですか?」
「木箱などを壊すと、アイテムを 入手できることがあります」
「カサディスを出て、まっすぐ街道を 進めば、宿営地につきます」
「村人の嫌がる行為は、謹んでください 貴方への信頼が、失われますよ」
「人々との会話は大切です 繰り返せば、親しさが増すこともあるでしょう」
「お疲れですか? 無理せず、宿屋で休憩を取ってください」
「村の人々は、強い心の持ち主が多いですね ドラゴン襲撃後も、たくましく生活しています」
「必要な旅の準備物…回復アイテムや武器などは 村の店舗で揃えておきましょう」
「旅の準備は、しっかり整えましょう」
「宿屋の椅子は、我々ポーンとの語らいの場… 個性や行動への指示を行える場です」
「悩みを抱えた村人もいるようです… 話を聞いてあげましょう」
「困ったことがあれば、村長の アダロ様にも話を聞いてみましょう」
「高所からの落下で、命を失うこともあります」
「海や浜辺は美しいですが… あまり沖に浸かると、魔物に襲われますよ」
「村にも立派な教会がありますね 脇には墓石もあり、死者の魂が弔(とむら)われています」
「宿屋では、夜間や昼間など、 起床する時間を設定してから休むことができます」
「静かですね… みな、寝入っているようです」
「夜間、むやみに出歩くと危険ですよ」

リザードマン戦
-「硬いウロコと槍… 手強そうな相手です」
-「硬そうな鱗におおわれています」
-「尻尾を切断しました!」
-「相手の出方を待ってみましょう」
-「水弾を吐きます! 注意して下さい!」
-「リザードマンの 俊敏な動きに気をつけましょう!」
-「うわ! トカゲの魔物です!」
-「背後に回りこめば…!」
-「守りの甘い背後を攻めます!」
-「正面からの攻撃は防がれやすいです!」
-「尻尾さえ切ってしまえば…!」
-「尻尾の切断が一番効果的です!」
-「かなりの腕力です! 気をつけて下さい!」
-「トカゲのような魔物です」
-「リザードマンを攻撃します!」
-「気をつけて! 強烈な水を吐くようです!」

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 04:52:55.32 ID:oocsUdsR0.net
↑あとクエスト終わった時にポーンがいろいろ感想述べてたのと、ちょっと話ずれるけどカサディスってNPCが37人いると思うけど、過半数の19人は専用セリフ持ってて、メインクエスト進行に従って9回くらいセリフが変化する。つまりテキストに関しては結構作りこまれてる。

ただ今作も声の収録さぼったわけじゃない。というのもセリフかたっぱしから回収してるけど、例えば汎用セリフが、そのパターンにつき50文以上用意されてんじゃないかな。

例えば国境監視団宿営地
**アンソニー、イーライ、エディー、クリス、ジャスティン、ダミアン、チゼーラ(関所脇の野営地)、ブランドン、マーカス
・挨拶時「御用があればいつでもお声がけを」
・話しかけた時「いまは仕事がありますので…」「規律を守るのが我々の務めです」「仕事の邪魔はしないで頂けますか」「失礼、任務中ですので」「何か用でしょうか?」「…まさか入団希望ですか?」
・勝手にしゃべるセリフ「日々がすべてこうなら、文句はないな」「こいつは困ったな…」「平穏だな…」「交代の時間まで我慢だ…」「明日は剣技の訓練でもするか…」「いや、どうするんだ…?」「これも仕事か、やれやれ」「これも市民のために努めねば…」「困惑ってやつだな」「さすがに疲れが溜まってきましたね」「だめだな、気が緩んできたぞ」「辛いな、兵士稼業というのは…」「任務じゃなかったら帰りたいよ」「眠気覚ましに、体操でもしておくか…」「やってられんよ」「新しい装備の支給が待ち遠しい…」「誰が好き好んで戦いなど…」「任務中は気を抜けませんね」

加えて高好感度の時、戦闘時、プレゼント渡した時もセリフがあるから、なんだかんだ多いんだと思うけど。
とにかく伊津野さん、汎用セリフに労力全振りしたんだなぁって感じ。

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 05:03:53.54 ID:XPCUunOy0.net
ニートはドグマやってないで早く寝ろよ
いやもう朝か
終わってんなお前の人生

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 05:04:25.13 ID:hcXYABDf0.net
>>305
針葉樹ワサワサだしそのへんの地域がモデルなのかもなぁ
ヴェルムントの北のほうにあるらしい国が雪国みたいな感じだったらますます似てそうだ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 05:05:35.37 ID:tsOsGy2z0.net
加護無きでも相変わらず汎用セリフなのは流石に?
いやすまないこれもドグマらしさかもしれないな

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 05:10:41.35 ID:XPCUunOy0.net
確かにセリフは減ってる
この長文君の言う通りだ
「壁のような岩」ですねとかもあったろ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 05:29:39.87 ID:PHRS/GNz0.net
魂魄の剣ってポーンに渡すと相手プレイヤーの分も増えるんだ
今度やってみよう

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 05:52:03.57 ID:ZGuNRwJyd.net
[124.159.7.68]
このガイジは過去に質問したけど相手にされなくて逆恨みして
24時間常駐体制で顔真っ赤にして粘着してる引きこもりガイジらしい

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 05:55:32.01 ID:V5DOL8Cx0.net
前作と違ってポーンの表情見てるだけで楽しいから今作はこれでいい
ポーンに尋ねる相手まで教えられれなくてもいい
2周目3周目まで同じ事言われるのはうざい(もう知ってる)
メルヴェ公妃派にとられたから竜憑き発動させたいんだけどどうしたらいいですか?
サブポが一人症状出てる

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 06:00:47.56 ID:918WrEwf0.net
いくつかスカート付きローブがあるけど
求理院装備みたいにスカートは取り外して欲しかった
ゲームのロングスカートは動きがもさっとしがちで嫌い

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 06:36:08.19 ID:2aBDF+hB0.net
>>314
キャンプや宿屋に泊まると高確率で治るので安易に泊まるのはNG
泊まらずに10日くらい時間を進めて昼間でも目が真っ赤に光る状態にする
ベンチ連打か昼夜問わず冒険するかひたすら放置するか酒場に入り浸る
その状態で宿屋に泊まればOK

書いてて思ったけど竜憑きって普通にしてたら発症出来ないよな

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 06:36:10.36 ID:GnZoy9x80.net
たまに視線を上にずらして歩いてると森とかめっちゃ綺麗なんだよな
木漏れ日がマジでリアル

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 06:41:32.89 ID:CONxRTNY0.net
ヴァルデマルを小瓶に入れて外に連れ出したり
ヒューゴに黙って古戦場の盗賊を全滅させたり
他にもいろいろやってみたけど、あまり発見のない3周目だった

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 06:56:42.01 ID:V5DOL8Cx0.net
>>316
yotubeに竜憑き検証してる人がいてドレイクから感染するっていうんだけど
確かに「貴様も抗えぬ」と発言するときは何日間の潜伏期間後発症する
覚者が自分でとどめささないとそうなるらしい
今幻術師なんで自分でとどめ刺せなくてドレイクとは高確率で「抗えぬ」になる

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 07:00:40.27 ID:nob/Xcor0.net
>>316
作品の評価を落とすだけの仕様だったな
竜憑きのネガキャンのせいで、かなり売り上げを落としたと思う
1の時に実装しなかったのは大正解だった
俺も3月か4月頭頃はキャンプする度にポーンの目を確認してたし、酷いノイズすぎてゲームを楽しめなかった

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 07:01:19.69 ID:gZnwvy1N0.net
グレゴルさんって加護なき世界いるっけ?
たまに北の要所にいるしメルヴェあたり消滅に巻きこまれてるかしら

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 07:27:00.99 ID:jfHoJ4+00.net
>>320
キャンプじゃ別に発症しないのに何をそんなに気にしてたんや?

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 07:27:32.42 ID:lvC/FJU+0.net
空き瓶で水油汲んだり密閉瓶とか投げアイテムの要素なんで無くしたんだろ
地味に好きな要素の一つだったのに

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 07:34:09.14 ID:GCoZ9UPR0.net
竜憑きは治す手段が呪い師の森のキナのとこに材料持っていくみたいな
面倒臭いけど明確に治る手段があればそれほど問題にならなかったと思う
自分も竜憑きのせいでしばらく購入しなかったから
求道のリングにしてもまともに物を考えられるならこんな入手条件にしないし

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 07:44:01.15 ID:nob/Xcor0.net
>>322
まあ俺自身、検証が進んでいなかった頃は過剰に怖がってたとこがあるな
人間、よくわからんものに対して極度に怯えて攻撃的になる
特に1週目は隅々まで宝箱をとって、証も100くらい集めてたからやり直しだけは避けたかった
今は250時間(steamの記録)くらいやってるので周回前提のゲームなのを理解したから鼻くそピーンだけど

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 07:48:27.66 ID:Tbsq2wut0.net
竜憑きにゲーム性が全く無いものノイズでしかないのよね
発売当時は検証もされてなかったからうっかり竜憑きに気づかず宿屋で寝てしまうとNPCが虐殺されるとか迂闊に寝ることもできない
かと言っていつまでも寝ないでいるとポーンの他世界での報酬も受け取れないし、ふとした瞬間に起こる詰みセーブで宿屋まで戻されてしまうし 

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 07:57:27.99 ID:tsOsGy2z0.net
竜憑きってぶっちゃけユーザーをビックリさせたかっただけだろうし
まあ開発の目指す人に話したくなる冒険のスパイスという事なんでしょう
それにしてもユーザーがどう思いどう動くかというシミュレートが足りなかったと思うな

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 08:03:55.41 ID:YzYiHcMg0.net
付近のNPC皆殺しを冒険のスパイスと考えてたのなら失望するよ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 08:06:22.50 ID:aNSZdD/Q0.net
竜憑きは加護なしの時みたいに竜になるムービー入れて戦えたらよかったんだよ
もちろん加護ありでは竜に完全に呑まれて意識なしバージョンで
これならやっちまったって思うし起こる意義もわかる
文章と煽りだけで終わらせたのが一番悪い

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 08:07:32.83 ID:De39b3W90.net
ポーン縛ればいい

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 08:09:45.79 ID:w36zozci0.net
そうですか

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 08:12:10.91 ID:egrpGJBZM.net
内容は広まってるけど
竜憑きに自分がなったってやつ極端に少ないんだよな
開発は大昔のゲームの噂くらいのノリにしたかったんだろうか

まぁこれを言うと「俺はかかった!」ってやつが湧いてくるんだけど

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 08:16:19.01 ID:918WrEwf0.net
>>332
発症は意図的にやらないと難しいよな
竜憑き自体は数回感染したけど発症はしなかった
アプデ後は竜憑きの初期症状すら出ない

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 08:17:36.30 ID:ryDW1Nwd0.net
1周目で入手できる戻りの疎はスフィンクスで貰うのを含めて全部で9つであってる?

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 08:18:39.73 ID:aNSZdD/Q0.net
戻りの疎は1周目でも無限に手に入るぞ

336 ::2024/05/14(火) 08:25:02.14 ID:GhvXbTPR0.net
メイポのレシピを残したいんだけど、今現在の顔ベースって分からないよね?
こんなに顔ベースが重要だと知っていたら......

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 08:28:58.10 ID:9J7lxCEO0.net
久遠の竜鼓動手に入って複製もしたからさあ竜憑き発症させてやるぞと思ったのになかなか見つかんなくて結局クリアしてしまった
竜憑きはチュートリアルで一回やっておけばこんな拗れなかったし完全に開発のやらかし案件だと思う

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 08:29:13.76 ID:YzYiHcMg0.net
顔ベースは確認できるよ
キャラクリ画面の顔ベース変更項目で今選択してるベースがわかるはず

339 ::2024/05/14(火) 08:44:39.91 ID:GhvXbTPR0.net
>>338
え、本当?
これも万一ミスっても宿屋セーブで戻れると信じて、あとで転身の秘術使ってみる

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][新苗] (ワッチョイW eeca-KGnB [2001:268:985a:5196:*]):2024/05/14(火) 08:53:50.71 ID:YzYiHcMg0.net
>>339
あと変更なしでキャラクリ終了させれば転身の秘術は消費しないよ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23][苗] (ワッチョイ e6e3-p0I4 [240b:12:69a0:af00:* [上級国民]]):2024/05/14(火) 08:53:58.74 ID:JvQFZWeK0.net
NGアピールするやつって「私は精神が異常です」ってアピールだよな
普通の人はNG機能なんて使わないよ、なぜならムカつくコメントを見たところで自分で感情コントロールできるから
それより他人が見えないコメントとやり取りしてることに対して内容がわからないというデメリットの方が大きいし、
いちいちNG解除して中身見てまたNGするなんて言う無駄な作業を自分に課してる時点で合理的じゃないな、自分でスルーすればいいだけだなって普通は気付く

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23][苗] (ワッチョイ e6e3-p0I4 [240b:12:69a0:af00:* [上級国民]]):2024/05/14(火) 09:00:42.81 ID:JvQFZWeK0.net
竜憑きはただの「スパイス」だぞ?
醤油ラーメン食べる前に入れる胡椒
唐揚げ食べる前に搾るレモン
みたいなもんだよ

あ、これを勝手に望んでいない人にまでかけたから文句が出てるのか!なるほどね!これはわかりやすい!

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイW 7c3f-C5uA [240a:6b:a80:ced:*]):2024/05/14(火) 09:01:21.24 ID:f8G9mek+0.net
どこの誤爆だ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28(前25)][苗] (ワッチョイ a211-nr3a [61.197.67.202]):2024/05/14(火) 09:02:22.44 ID:2HHNp4My0.net
竜憑きを楽しんで検証している人がいる時点でゲーム性はあると思うわ
未知の部分の解明って面白いから

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新初] (ワッチョイW 0efc-e7L/ [2001:f72:6080:d00:*]):2024/05/14(火) 09:07:13.34 ID:/2cOB+oW0.net
キャラクリは体験版でやった方がいい
周回毎にタイプ違う子でやってるが
覚者ポーンそれぞれ5体ずつ残せるからね

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][苗] (ワッチョイ 22c8-8FIX [59.147.116.93]):2024/05/14(火) 09:22:07.80 ID:Kmfz1I2+0.net
>>344
思うのは自由だけど超少数派なのは自覚しとこうぜ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35][苗] (ワッチョイ 86ab-lgp4 [27.143.163.172]):2024/05/14(火) 09:33:18.60 ID:2YJRbeJl0.net
公式さん、せめてキャンペーン応募者のリポストぐらいはしてあげてくれw

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイW f389-aesm [2001:268:9ae4:4b43:*]):2024/05/14(火) 09:33:45.96 ID:lvC/FJU+0.net
やっと探究心の証を全部集め終わったが大型DLCでおかわりされるんだろうな
黒呪島も像集めあったし

349 : 警備員[Lv.28(前25)][苗] (ワッチョイ a211-nr3a [61.197.67.202]):2024/05/14(火) 09:35:26.71 ID:2HHNp4My0.net
竜憑き
開発が悪いなんてのは本スレでやって欲しいのよ
竜憑き発動のノウハウ聞いてるだけなんで

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2(前23)][苗] (ワッチョイ e6e3-p0I4 [240b:12:69a0:af00:* [上級国民]]):2024/05/14(火) 09:39:26.62 ID:JvQFZWeK0.net
1日250件レスがあるこの「楽しんでる人専用」スレでこのうち「本当に楽しんでるレス」っていったい何件あるんだろな

そのレスがここから消えるのが先か、神アプデが先か、見ものだね

俺は「観る者」になる!

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5(前8)][新初] (ワントンキン MM88-3sKD [153.140.208.169]):2024/05/14(火) 09:50:37.66 ID:wOVk7b5WM.net
観る者は黙って見てるだけにしてくれ
観賞じゃなくて干渉するせいでストーリーグチャグチャ

総レス数 1001
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200