2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サガ エメラルド ビヨンド IP有 part41

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 01:29:42.70 ID:5QohqXoca.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/1:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/1:
↑を3行重ねてスレ立てしてください

○公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/saga_eb/

2024.4.25発売
対応ハード:Nintendo Switch、PS5、PS4、PC(Steam)、iOS、Android

次スレは>>950が宣言して立ててください。立てられない場合はレス番を指定してください
踏み逃げは>>960以降が宣言して立ててください

●前スレ
サガ エメラルド ビヨンド IP有 part40
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1715370653/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/1: EXT was configured

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 13:12:04.05 ID:0EXMCA1oM.net
イトケンに関わる人間の影響か
作品がマスの方に寄ってる

編曲のやり方にもあるけどミンサガのシェラハみたいな変なアレンジは好きじゃない
バンドでやれ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 13:15:09.05 ID:j/ImflEua.net
イトケンバトルっぽさが少ないというのはわからんでもなかったが
ミンサガシェラハも違うとなると一気にわからない

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 13:16:28.86 ID:SQ8DY2g+0.net
曲は好みの問題だからな
俺はサガスカ微妙だったけど今回のめっちゃ好きだよ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 13:16:41.64 ID:J1wkBFXA0.net
RSの曲だったのかよw

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 13:16:54.62 ID:0EXMCA1oM.net
>>303
どこかの誰かが作ったRS1~3音源のアレンジの方がいいよ
ミンサガのシェラハはだだ良くあるロックアレンジに落とし込みましたと言うだけ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 13:17:12.41 ID:JKPKmd6Y0.net
ミンサガの頃は色々試してるというか過渡期ぽさはあったな
個人的にはバトル曲だと今でもミンサガ版の決戦サルーインが一番好き

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 13:19:38.82 ID:JKPKmd6Y0.net
>>306
勿論好みの問題なんだけどRS1〜3音源のアレンジみたいなのは
面白味がなくて俺はあんま好きじゃないな

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 13:19:50.98 ID:0EXMCA1oM.net
生のバイオリン使うようになってアタックが遅くなって独特の感じが無くなった

310 ::2024/05/12(日) 13:20:40.56 ID:fVoOEz6g0.net
希望を捨てるなと心踊らせてが好き
サントラ買って良かった

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 13:21:44.55 ID:jgGWIeVd0.net
言うてサガスカまでは特徴よく出てたと思うがね
本作も主人公毎のバトルテーマあれば違ったかも

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 13:23:19.41 ID:0EXMCA1oM.net
イトケンらしい曲もあったのかもしれないけど河津がNG出した可能性も捨てきれない

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 13:24:13.41 ID:j/ImflEua.net
>>306
イトケンがやってないアレンジとかそれこそ全く興味ないわ…

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 13:25:59.55 ID:0EXMCA1oM.net
>>313
聞けばわかるよ
それと弦楽4重奏?の人たちのシェラハアレンジも好きだな

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 13:28:10.77 ID:ycYUVNBLM.net
河津が今回は音楽へ強めにこだわり出したって言うからそのせいじゃない下水道に合わない曲出されてもそのまま使ってたけど今回は違うやり方素人が勝手にアレンジよりは作品に沿って作られてるんじゃね

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 13:29:17.36 ID:mLCH/E9j0.net
>>301
いつRSで使われた?
全く記憶がない

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 13:30:53.97 ID:j/ImflEua.net
>>315
下水道は別の場面を想定して作った曲を河津のほうから下水道で使おうってなったんだぞ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 13:32:54.36 ID:JKPKmd6Y0.net
今回こだわったというのは分かる気がする
場面にあったテンションの曲が多いしそうなると今回の作風的に
熱さ全開みたいな曲は少なめになるだろうな
そんな中でラストバトルがしっかり熱いのは流石だと思う ディーヴァ編ラストも凄く良い

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 13:33:50.63 ID:Gn8cdKI5M.net
>>317
元々フィールドマップ用の曲として用意されたけどフィールドマップは主人公のテーマ流すから使いどころねえなってなって下水道に使ったとか言ってたな

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 13:33:50.85 ID:VoKHCmzu0.net
なんかアッパースマッシュの閃きめっちゃ苦労する
別にブレイカーのロールも必須ではないけど…

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 13:39:16.19 ID:iDO4u4H+0.net
最終試練せっかくクリアしても翼膜とエンペラしかでないとかあんまりじゃない?

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 13:40:18.16 ID:RFh8iaAz0.net
序曲がかっこよすぎる
この前の生オケ序曲とか凄い

323 ::2024/05/12(日) 13:41:15.86 ID:iUf2oalEd.net
>>282
バトル曲もフィールド曲もハマってるわ
イトケンっぽいのは心踊らせての後半とか、希望を捨てるなの後半とかかね
昭和の匂いというか時代劇味というかを感じる

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 13:41:57.43 ID:1wawtEEG0.net
シュレルが軽くて便利、大剣キャラには嬉しすぎる性能
やっぱり我流技のメリット大きすぎるよ
多分人間は複数武装だけでも強かった所に鬼金だわ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 13:42:52.79 ID:JKPKmd6Y0.net
序曲いいよな 壮大な中に哀愁とか旅情感とか感じられて今作にピッタリだわ
タイトル戻って定期的に聞きたくなる

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 13:44:05.62 ID:mLCH/E9j0.net
いま敵倒して連携範囲奪取したらOD→OD発生したわ
こういう条件なのね

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 13:45:26.73 ID:dCwcPJ9o0.net
イトケンもいいが個人的にはサガフロ2やアンサガの人のが曲は好きだな

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 13:46:27.81 ID:1wawtEEG0.net
浜禍曲は聞き疲れしないからずっと聞けるからな

329 ::2024/05/12(日) 13:48:06.54 ID:iUf2oalEd.net
バトル曲は過去作のメロディとか音とかのそれっぽさがちりばめられてはいるんだよね
ディーバ曲とかグレロン曲は人気だろうけど、
個人的に、時には涙をみせて、精霊の力の満ちるとき、闇の王の力?とかも好きだな

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 13:49:44.36 ID:VoKHCmzu0.net
>>324
刀の我流技でリザーブじゃないガード不能技が二つも増えるのやり過ぎ感あって楽しい
火炎銃でリザーブ解除とインタラプトとカウンター揃うのも

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 13:51:02.62 ID:IyowMP3G0.net
どのサガの曲もそれぞれ違いがあって好きなんだけどなぁ
サガ3の戦闘曲全般はなんかイマイチだったけど

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 13:51:53.25 ID:NRfcsIMA0.net
曲撃ちの我流技とかBPコスト下がって連携ラインは1から4になって
詠唱延長とライン前方移動そのままのなんか間違っとるじゃろ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 13:54:03.76 ID:e1JWjfU9p.net
俺も希望を捨てるなめっちゃ好き
中々聴けないイベント戦だから流れたらテンション上がるわ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 13:55:19.43 ID:j/ImflEua.net
>>326
奪取による加算が大きいだけで二回目以降のODも単純に150%以上で確率だよ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 13:57:14.51 ID:JKPKmd6Y0.net
ヴァンタライズとか好きなんだけど刀強いんだよな
悩ましいから大剣と刀の二刀流だわ 普段動きにくいけど

後どっかで拾った翼の槍の固有技がとにかく便利すぎる

336 ::2024/05/12(日) 13:58:50.29 ID:iUf2oalEd.net
サガ2リメイクの時の新曲で街の曲だったかな あれ好きだった
グレロンの曲ってちょっと似た雰囲気かな

サガ3はラスボス曲はカッコいいと思うよ 短いけど…
サブタイトルはアイアン・メイデンなんだけど、音楽はどっちかってとプログレ感ある

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 14:00:27.64 ID:hMblSeYn0.net
未だにバトルランクが何を参照してるのかなぞだわ戦闘回数だけなのかこちらの装備なのか

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 14:01:09.82 ID:rqGDxifs0.net
イワクイ系の奴すげーうざったいと思ったら
こいつインタラプト3種持ちなのか

339 ::2024/05/12(日) 14:01:12.79 ID:jpjNj+M10.net
>>295
これめっちゃいい曲だよね
誰も聞いた事ないのが凄いというか謎というか

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 14:01:48.29 ID:XWJJ1WAZ0.net
大剣なんか行動後防御多くない?行動前防御が欲しいんだけど

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 14:05:02.38 ID:mLCH/E9j0.net
>>334
それは知らなかったわ

そういやサントラは音数追加されてる曲あるね
ゲーム中の曲と雰囲気変わる

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 14:05:41.23 ID:JKPKmd6Y0.net
>>337
複合的なもんじゃないかと思うけど敵ステとか見れないから体感なんだよな
奇跡的なバランス調整だと思う 
通常ラスボスとかもバトルランク二倍で上限なのかな 
最後に鍛えまくったら多様戦結構余裕あったし

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 14:06:09.13 ID:VoKHCmzu0.net
>>338
打撃はなかった気がする
コウモリやプーカ系もだけど上位種になっていきなり突インタラプト生えてくるのはエグイ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 14:06:23.37 ID:hMblSeYn0.net
フランベルジュ+3作ったらやたら敵が強く感じるわ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 14:06:54.08 ID:j2vCELuj0.net
>>50
うちのアメイヤは反対に気合射撃以外は術覚えさせて独壇場マシーンにしてるわ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 14:08:00.93 ID:YZwoC0Qb0.net
バトルランクはtipsのとおりでは
普通以上の戦闘回数(強敵最凶は上昇量up)、勝利時倒れてない人数、味方の強さ
ゲーム内で確認する手段が乏しすぎてわからんけど

味方強さは装備アイテムまで参照してる説としてない説とあるし(メカはステ連動するからまた別)
少人数出撃なら上がりにくい説とかもあるけど

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 14:10:49.18 ID:rqGDxifs0.net
>>340
技で行動前防御に変えろってことだと思う

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 14:11:27.05 ID:hMblSeYn0.net
>>342
防具は鍛えないとステ上げしてもジリ貧になるねまあラスボスが状態異常多すぎるせいもあるけど

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 14:13:09.54 ID:/IJMRVeX0.net
超合金ってせんせいの報酬以外じゃ手に入らない?
バトルランクあげればでる?

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 14:14:49.57 ID:NRfcsIMA0.net
トレードランクって7から8にしても大して嬉しくねーな。そこそこ程度の上位装備を直接交換できるようになるくらいか

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 14:15:21.12 ID:JKPKmd6Y0.net
>>348
ラスボスはほんと状態異常対策大事だよな
余裕あったとは書いたが毒対策が無駄になって一度負けたよ 毒霧使ってこないし
不死お供いる多様は石化対策は重要だな ユニオン耐えながら削り切ったわ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 14:18:00.90 ID:DxzXct690.net
初歩的な質問で恐縮だけど、
両手剣のスキルが高くて刀系の技ひとつも覚えてなくも刀装備して強撃つかってれば刀系の技は閃く?
若しくは元々一つでも刀系の技使えないと閃かんの?
薙刀系の豪傑に刀技を覚えさせたい。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 14:19:04.63 ID:NRfcsIMA0.net
内部で適正があるかは知らんが閃きはする

354 ::2024/05/12(日) 14:22:04.53 ID:jpjNj+M10.net
>>349
トレードランク上げると出るせんせいの挑戦状っていう最凶バトルの報酬で手に入る

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 14:22:10.02 ID:DxzXct690.net
>>353
ありがとう。閃くんだ。
確かに適正とかは内部であるかも。
強撃使ってるけど中々閃かないから無理なのかとおもった。

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 14:25:45.17 ID:XWJJ1WAZ0.net
正直最終試練が強すぎて倒せぬ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 14:25:55.04 ID:h4iOecH+0.net
今更気付いたけど
ラスト前のデータ残しとけば訪れた場所のメモで行った事ある世界分かるんだな

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 14:31:08.18 ID:/3uD7Vx/0.net
応急手当が呪いの装備になってる
厳密に考えるとLP減ったらつける運用のほうが戦力上がりそうだけどクソUIがそれをする気にさせてくれない

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 14:34:19.87 ID:1wawtEEG0.net
最終盤の普通でも2発直撃くらえば終わりみたいなバランスは正直結構ツラいかな…
まあ虎穴を使えばいいんだけど
デザランなんかじゃ高リスクすぎて厳しくなる

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 14:34:34.73 ID:WMVPsm5Y0.net
応急手当使ったことないや
稼ぎとか同じ世界で何度も戦闘せずさっさと進めるプレイスタイルだからか

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 14:39:40.11 ID:1wawtEEG0.net
応急手当使わなくても大丈夫なんだろうけど、
戦闘多い世界だと稼ぎしなくてもちょっと不安になるくらいにはLP減るかな
常に最適解の編成組んでけばそこまで苦戦しないだろうけど
モタつくUIと技ランク稼ぎしたいとかでそうもいかないし

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 14:43:03.89 ID:VoKHCmzu0.net
>>356
最終試練はどれも負けてから考えて対策すればちゃんと勝てて楽しい
でも暴走車両だけはかなりキツイと思う

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 14:45:32.61 ID:JKPKmd6Y0.net
LPは減るものだと割り切れば意外と気にならないな
事故が多発してヤバくなったら応急で回復みたいな感じ ワールド終われば全快するし

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 14:48:46.25 ID:s8tA3t240.net
再戦回数に直結するからLP5はほしい
ブラーのせいで1戦ごとに第1形態からやりなおしてた1周目Divaの悪夢がある
今にして思えばブラー抜きの4人で十分だった気もする

365 ::2024/05/12(日) 14:49:06.01 ID:fVoOEz6g0.net
トリスタンの援護弱すぎて泣いた

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 14:50:08.71 ID:J1wkBFXA0.net
市場のおやじ呼んで来いって思うよな

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 14:50:35.17 ID:Zd6ndZgC0.net
トリスタンおじさんちんたら走ってるしな

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 14:51:38.76 ID:URhu6AGP0.net
一通りプールクーラ終わったからアメイヤ編3周目でラスボス行けたけど
ねこ集めはどっちも最低限だったのに2周目より早く戻されたせいで
2周目にあったイベントなく塔とか覚えてないまま行かされたわ
他キャラの時弱いと困るからまたアメイヤ編やるはめになった

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 14:52:37.13 ID:r8yL+oJD0.net
河津ゲーはいつも時代を先取りしてるから数年後くらいに、インスパイアされたサガエメのようなスタイルのゲームがスマホとかで出て繁盛して神ゲー扱いされてそう

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 14:53:54.40 ID:JKPKmd6Y0.net
解放と吸収複数同時に出来るの8週目で初めて知ったわ…

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 14:57:09.10 ID:/IJMRVeX0.net
>>354
っぱせんせいだけかー

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 14:57:44.97 ID:NRfcsIMA0.net
ミヤコ市って電車乗れるじゃん、大した意味を感じないが

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 15:00:31.20 ID:i8eKfTi10.net
二丁拳銃ロール取れたから使ってみたけどいまいち強みがわからん
全体攻撃したいなら素直に機関銃使えば良くない?

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 15:00:56.65 ID:oNPaaiV8d.net
条件被ってるやつは全部まとめて取れるぞ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 15:01:40.94 ID:iDO4u4H+0.net
イカ5連戦したけど月下美人でなかった
こんなもん?心が折れるわ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 15:01:44.88 ID:jtIpRruad.net
トリスタンさあ
二丁見せびらかしてないで反応威嚇しな?

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 15:02:25.25 ID:jtIpRruad.net
>>375
全く一緒で草
確定にしろやw

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 15:04:15.55 ID:avilFq3e0.net
どんぐりの障害で枯れたらレベル上がらなくなるのやっと直った
すぐ対応できないなら変なシステム入れないでくれ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 15:04:59.62 ID:Gn8cdKI5M.net
レアドロップ率は20%なんだっけ
まあこの手のゲームにしては高いほうだとは思うけど1戦の重みが違いすぎるから通常ドロップ確定に加えてレアは50%にしても良かったよね

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 15:05:24.69 ID:iDO4u4H+0.net
>>377
一戦結構時間かかるからなぁ
はまるときついわ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 15:05:46.72 ID:rqGDxifs0.net
トリスタン筋肉はありそうなのに

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 15:06:20.80 ID:jtIpRruad.net
オレンジ蝙蝠が嫌いになった
突インタ許せねえよ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 15:06:43.03 ID:A3buzcvAr.net
>>373
敵にスウィッチ使われるとディフレクト役が先にリザーブ解除されて庇うやつが死ぬことがある
つまり敵に使われるとウザいので敵には強みがある

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 15:07:11.13 ID:SQ8DY2g+0.net
強敵ラインまではまぁ今くらいの泥率でもいいんだが最凶は流石になぁ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 15:08:29.10 ID:jtIpRruad.net
車とかクソ強い上に種類あって人格でドロップ違うんだぞ
何十回車倒したらええねん

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 15:08:44.45 ID:JKPKmd6Y0.net
>>382
ランク上がって敵がタフくなると待ちで突インタやってくる敵が本気でウザくなる

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 15:09:46.15 ID:l57r7TdYH.net
このゲーム先に通常ドロップの判定してるから見た目の確率以上に出にくい時ある
例えばエンペラと剣の女王で両方50%ドロップの時
先に前者の判定が行われるから
7回続けてエンペラゲットとかになることがある、というかあった

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 15:10:57.63 ID:mLCH/E9j0.net
装備品のランクは防具がわかりづらいな
ソルジャースーツがランク5
コンバットスーツがランク6
白銀の鎧が4?
わかんねー

389 ::2024/05/12(日) 15:14:18.51 ID:eW1VDqZNd.net
最終試練のボスドロップは50%らしいので、
出るときはすぐ出るがハマることもある

390 ::2024/05/12(日) 15:15:25.80 ID:mrpSzIU50.net
もう最終試練やラスボスは全部スペキュレイションで良い気がしてる
スペキュ先頭両手銃で4桁ダメージ連打は快感

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 15:16:31.64 ID:XWJJ1WAZ0.net
>>386
そしてそれくらいのレベルになるとメカがスペック物足りなくなって、先制水鉄砲出来なくなるというね

スィングアーティスト返して。打属性リザーブ解除とかいう唯一無二の性能カムバック

392 ::2024/05/12(日) 15:17:18.04 ID:eW1VDqZNd.net
ガルガンチュアに関しては月下美人50%、巨獣の骨100%と設定されている
つまり先に月下美人の判定があって、外れた場合巨獣の骨になる
両方出たパターンは経験ないので、おそらく上記の処理だと思われる

393 ::2024/05/12(日) 15:21:52.37 ID:eW1VDqZNd.net
レアが先に判定されて、外れたら通常ドロップ判定なのは過去作も同様だな

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 15:22:37.38 ID:IyowMP3G0.net
リアガードが最近良いんじゃないかと思えてきた
後ろに☆重い武器持ったの置いてガードで減らして前は連携で軽減
前4人の防御低下も無いし全体攻撃での事故死が減った

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 15:23:50.80 ID:NRfcsIMA0.net
ベヒーモスって通常系統より武器威力伸ばせるつよつよ銃かと思いきや行動前ガードかよぉ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.51][苗] (ワッチョイW 3ae3-RZ35 [219.113.61.3]):2024/05/12(日) 15:26:30.86 ID:YZwoC0Qb0.net
>>391
散弾を使えBPたったの3だぞ我流のクリアリングバレットもいい
地走りや我流のかすみ崩しでもいい

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19(前31)][苗] (ワッチョイ 220c-W6jz [2404:7a80:8620:6a00:*]):2024/05/12(日) 15:27:15.66 ID:VoKHCmzu0.net
>>395
ないよりマシというか普通に役に立つから気にせず使ってる
敵も行動前防御だったり連携の都合で後発になることも多い

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24(前40)][苗] (ワッチョイ 7fb9-Hnix [126.36.117.101]):2024/05/12(日) 15:29:54.82 ID:JKPKmd6Y0.net
ブライトホームにでてくる魔女よく見たら可愛いんだけど
このゲームモブに可愛い奴多いなホント

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新初] (スップ Sdde-6+FE [1.75.1.167]):2024/05/12(日) 15:31:37.95 ID:oNPaaiV8d.net
かわいいキャラが仲間にならんやつ多いのにサンク四民は漏れなく仲間になるというね

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27(前46)][苗] (ワッチョイ 0e5b-739I [2400:2653:c421:5a00:*]):2024/05/12(日) 15:33:01.76 ID:SQ8DY2g+0.net
グィネヴィアとかいうおばさんもいるぞ!

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新苗] (ワッチョイ 6cc7-739I [2400:4050:cee1:c100:*]):2024/05/12(日) 15:33:19.00 ID:9iUhIO7e0.net
設定本でクロウレルムのパンドラ絶対殺すマンなサラーブと戦士に何か関係性とかあればいいな

総レス数 1001
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200