2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE / REBIRTH part526【リメイク】

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 02:07:15.75 ID:POvzEfgd0.net
>>391
出てきたらまず真っ先にしっぽを狙う
壊すまで狙う
だめならやり直し

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 02:11:31.74 ID:t4EWZGrz0.net
>>393
シッポからいったらすぐ潰せた!
超助かったありがとう

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17(前13)][苗] (ワッチョイW 22fa-lXoT [2400:2412:39c0:9a00:*]):2024/05/13(月) 02:35:12.54 ID:kp9JmIRm0.net
>>388
白い方が配信では人気なんだ?
個人的に黒いグラマラスホエールの方がえっち度は高い気がするわ
ボトムスから白いパンツの紐が見えてるけどあれはちょっと背伸びパンツだと確信してる

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17(前13)][苗] (ワッチョイW 22fa-lXoT [2400:2412:39c0:9a00:*]):2024/05/13(月) 02:47:12.84 ID:kp9JmIRm0.net
>>301
サブクエは全部その辺のストーリーを追うような章を跨いだ続き物クエになるだろうなと予想してるよ。で、並行してくような形。16もそんな感じだった
一章にやったサブクエの話が最終章まで続いてく
今回のニワトリをババアの家に連行するようなお使いクエとかは流石にガツンと削るだろうな
そこにリソース割いてたら話もまとまらないだろうし

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17(前13)][苗] (ワッチョイW 22fa-lXoT [2400:2412:39c0:9a00:*]):2024/05/13(月) 02:56:28.12 ID:kp9JmIRm0.net
>>248
アルティマニアみたら元任天堂スタッフも結構参加してるしな
15のプティウォス作ったやつなんかマリオ大好き愛が止まらなくなってあんなダンジョン作っちゃったんだろうし
チョコボレースは1番ユーザーに(マリカーとかで)馴染みがあって感覚でなんとなく操作できる良心的なミニゲームだと思うわ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイW 18f2-q4M/ [2400:2200:610:9b39:*]):2024/05/13(月) 03:11:35.39 ID:6d5uxNkU0.net
>>397
迷惑だわ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新初] (オイコラミネオ MMd3-Pz8+ [122.100.29.69]):2024/05/13(月) 03:58:36.09 ID:RFiQS8luM.net
>>327
あのジェノバといい何を基準に選んでるんだろ
バレットティファだったわ
>>328
釘バットは

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15][初] (ワッチョイW e62b-2p88 [2400:2652:3341:a900:*]):2024/05/13(月) 04:10:05.82 ID:kg23e+yz0.net
前作より大幅に難易度アップしたのはエルデンがあれだけ高評価だったのを受けてスクエニがよっしゃ天下のスクエニ様笑が本物の死にゲー作ってやりますか!とか意気込んじゃったのかな?

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイ f08a-lgp4 [2001:268:99c8:5840:*]):2024/05/13(月) 04:16:51.63 ID:Ah0MviKd0.net
バトルはローリングがゴミなのが残念

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新初] (オイコラミネオ MM51-jqjs [150.66.98.187]):2024/05/13(月) 04:26:59.31 ID:DlKH7hBbM.net
>>367
レッドのセラフコームはなんでないんやろ?
3作目に回すのかな

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 05:08:43.50 ID:42pq6PIG0.net
俺はザックスの性能を1%も使えてなかった
ザックスの持つポテンシャルを全く生かせてなかった
でもね、これだけは言わせてください。チュートリアルが悪いんですよ?と
ザックスは極論するとクラウドの皮を被ったティファ。ティファの完全上位互換
使いこなせたら大化けする予感

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 05:13:20.63 ID:j88eAA6g0.net
ザックスはクイチャさえ出来るようになればハイブレで何もかもブッタ斬る化物よ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 05:21:49.04 ID:gt+5fJcV0.net
リバースやっとクリアしたので記念に…ラスボス戦でエアリスのマテリア超適当にしてたからかなり苦戦したわ、やり直すのは嫌だから執念で続けてたらこんな時間になってしまった
個人的に良かった点と悪かった点が極端すぎて頭混乱してるわ
ナナキのシーンはマジで泣いたしデートイベント楽しかったし壮大なフィールドを冒険できてワクワクしたけど、ダンジョン長すぎてだれたのと、原作の好きなシーン何個かカットされてたり改変されてたのと終盤マジ意味不明だったわ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 05:37:08.25 ID:UhF3Qf6u0.net
動画のネタバレ禁止区間ってあれって意味あんの?みんな気にせず普通にYouTubeでアップロードしまくってる気がするんだけど…一応そういうゲームネタバレ動画云々厳しいメーカーってアトラスなんだっけ?

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 05:46:00.75 ID:sBkcSjji0.net
リバースを死にゲーってどんだけ下手なんだよ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 05:46:51.12 ID:sBkcSjji0.net
>>406
大手配信者はちゃんと守ってるぞ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 05:51:01.85 ID:gt+5fJcV0.net
あとシドの登場シーンかなりテンション上がっただけにストーリーにあまり絡んでこなかったのが残念だった
エアリスとも他の仲間と比べたら絡み少ないからエアリスの死もACでリボン付けるほど悲しいのかなとか
クラウドは原作前半より感情豊かで更にノリが良くなってて面白かったわ、終盤自分取り戻してからの素クラウドとのギャップが少なくなっちゃうかなという心配はあるが
そしてザックスが可哀想だった
長文すまぬ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 06:00:37.73 ID:kg23e+yz0.net
ハードのアイテム禁止MP回復手段制限でプレイヤー側を縛って難易度あげるのもあっていいけどそれとは別にアイテムMP回復ありで全力ぶつけ合うハードモードもやりたい
敵もその分強くていいから

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 06:32:59.53 ID:42pq6PIG0.net
そういうのただ煩雑になるだけですよ。他のゲーム見れば想像できます
アイテム使用禁止エリアの創設。敵が頻繁にアイテム使用禁止技を使ってくる
ハイエーテルやエクスポーションやエリクサー使いまくられたらもう即死技連発しないとクラウドたち殺せませんよ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 06:56:20.43 ID:FWcEiBod0.net
最近のゲームって大体ソフト起動させたら最初に「許可なく配信は禁止~」って出るのって自分は全部禁止って意味で
許可済みや案件以外の配信者は違法者と思ってるんだが違ったのか?
みんなやってるグレーゾーンうんぬんとかじゃなく起動時の「許可なく配信は禁止~」の文言の意味を教えてくれ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 07:01:15.40 ID:7HTffuIh0.net
>>158
自分もちょうど同じとこで止まってるわ
やっとバハムートまでたどり着いたけどやられて悔しかったからバハムートとオーディンソロで練習中

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 07:06:48.09 ID:Zujafg/e0.net
>>388
自分もエアリスは露出少ない方でティファは黒、クラウドもオーシャンチョコボ選択した
露出多い方は下品に感じたから、その配信者たちとは意見合わなそうだわ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 07:18:31.28 ID:teu7hhgL0.net
>>410
魔法が強力だからそこに制限を掛けないとハードにならんのだろう
回復アイテム稼ぎまくって
魔法連打すればいいじゃないってなるから。
まあ現状でもその傾向は有るかもしれないが

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 07:28:53.20 ID:LwEMF+YI0.net
バハムートは羽根を残心で切り刻む
オーディンは攻撃回避しながら遠距離豆鉄砲
クラウドさんはHPMPいれかえ装備でリレイズ担当でやってる
NPCクラウドさんはあんまり狙われないからわりと生き延びる
クラウドさんがリレイズかかる前に死んじゃったらアレイズでなくレイズでいいからMP節約にもなる

417 ::2024/05/13(月) 07:50:34.33 ID:XpEaMDnx0.net
これの異界とかは高難易度じゃなくてただの理不尽だからその辺がまあクズエニって感じはする
落ちぶれるのには理由がある、フロムのそれとは全く異質

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 08:10:45.73 ID:Zujafg/e0.net
前作は運命の壁を超えたことでザックスが生存する世界が生まれて
今作ではまたクラウドが運命の壁を超えたことでエアリスが生存する世界が生まれた(本編のエアリスは原作通り死亡)
唯一、運命の壁を超えたクラウドにだけこの別の世界で
生き延びたエアリスと会話できて空の亀裂も見えているっての見て勝手に納得した

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 08:11:28.04 ID:Zujafg/e0.net
開発サイド目線になってエアリスのバトルシステムをこのまま3作目で使わず放棄して
エアリスとシド、ヴィンセントとのパーティーイン、連携アビリティ未実装とかもったいない
クラウド以外のティファたち他の仲間にも見えるようになって
今作の最終戦のザックス共闘みたくまた一時的にバトルに参加したり 
クラウドの魔晄中毒復帰もみんなと一緒に手伝うんじゃないかって思った
原作の小説だとエアリスがクラウド復帰に一役買ってるって記述あるんよね確か

420 ::2024/05/13(月) 08:11:40.54 ID:tBSioIzg0.net
>>412
その配信は割れなんかのゲームデータの配信を意味していて、動画サイトでのプレイ動画の配信については別に各社がガイドラインを出してる

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 08:27:50.69 ID:+NWkwgWbd.net
>>419
その小説はエアリスファンのライターで野島が書いた物じゃないんじゃなかった?

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 08:27:51.18 ID:KEQurXIYM.net
>>412
PS4とかSwitch世代以降のゲームはガイドライン出すようになったから配信自体は禁止されてないよ
リメイクは18章禁止にしてたけどリバースは一切禁止してないから全編OK

423 ::2024/05/13(月) 08:36:28.28 ID:3j3Cp6sd0.net
>>397
任天堂辞めてスクエニに来るなんてあるの?って思ったけど
東京で仕事したかったらまあ有り得る話ではあるか

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 08:38:54.61 ID:HnLpHUS10.net
>>386
ただのプレイ時間引き延ばし
分作の弊害

ルーファウスが強キャラになってたりツォンとかスカーレットとか原作では戦闘キャラじゃなかったキャラがボスキャラになってるのも興ざめする

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 08:50:18.24 ID:6hY2auHU0.net
ダメージアスピルがこんなに便利なものだったとは思わなんだ
リメイクからプレイしてるけど今まで気づかなかった

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 09:00:18.40 ID:hX7q/6BS0.net
>>419
星を巡る乙女は野島じゃないから非公式
少なくとも二次創作みたいなものでしかない
多分ベニー松山って奴が書いてるだけだから信用ならないぞ、それ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 09:03:03.08 ID:UHFn6lwAd.net
その非公式小説信奉してるのエアリスファンだけじゃないの
いい加減目覚ませよ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 09:04:09.78 ID:PrSY+I7w0.net
ふと思ったけど本当に傷はなかったのか?
クラウドにしか見せないって伏線じゃね?

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 09:04:15.97 ID:6hY2auHU0.net
まあでも確かにシステム的にはエアリス参戦可能性の余地を残してるとは思う
シナリオ的にはどうなのってとこだけど

個人的にはこの作品に必ずリメイクの類はお祭りゲーだと思ってるからシドヴィンセントとエアリスの絡みやバトルは見たいな
エンディングで帳尻合わせしてもらって

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 09:05:35.52 ID:KEQurXIYM.net
ダメージアスピル系はどんなゲームでも有用だよな
単純にダメージ受けたら回復確保できたりするからな。KHでもお世話になった

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 09:28:58.64 ID:0l7Oa9r10.net
MP消費なしで回復できるのも今作とは相性良いよなダメージアスピル

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 09:33:06.03 ID:j88eAA6g0.net
シューティング系ミニゲームで頑なに左スティックでエイムさせようとするのはなんの嫌がらせなのか

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 10:08:23.68 ID:POvzEfgd0.net
やっと怪物たちのシュプレヒコールをクリアできた
もうこんな長くて大変なのやりたくないw

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 10:19:26.73 ID:yJDuap6zd.net
ビンタ合戦は不穏だから胸に水風船を挟んだまま走る障害物競争にしよう
L2左乳R2右乳に対応させればアダプティトリガーも使えてSONYの顔もたつ
押し込み弱ければ落としたり強ければ破裂して中の白い液体が飛び散る
視界はもちろん一人称視点でどうよ?

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 10:19:59.08 ID:r2tWKnlY0.net
わーい、片翼も闘う者たちもピアノS取れたー
テンポ1つ上げた方がやりやすいね

436 ::2024/05/13(月) 10:21:15.00 ID:Usne4buN0.net
ビンタはもう3Dバトラーでいいんじゃね

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 10:31:00.18 ID:1C7wfMfc0.net
ティファが本気でビンタしたらスカーレットの首飛んでっちゃうしかなり手加減してるよな

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 10:36:47.74 ID:i+bW4IkD0.net
ガス室のティファもエロそうだし
捕虜は指揮官にしてほしいな

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 10:37:29.82 ID:6hY2auHU0.net
スカーレットのやけに豊胸っぽいモデリングってたぶん意図的なものだよな
何か強化パーツ埋め込んで肉体改造しててもおかしくない

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 10:46:50.58 ID:cbJNZzUN0.net
リメイクだとガス室やビンタはユフィの方が合いそう

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 10:48:59.69 ID:6d5uxNkU0.net
>>430
クラウドの武器でダメージアスピル付いてるのってある?

442 ::2024/05/13(月) 10:49:10.69 ID:eisaOnhE0.net
>>439
原作のケバい感じが忠実に出てて実に良リメイクや

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 10:59:38.97 ID:HzJCdJoM0.net
通信塔はシーカータワーだしミスリルゴーレムはイワロックだしフィールドの素材集めとかも根本的にゼルダをぱくりまくってる

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 11:07:50.45 ID:hX7q/6BS0.net
ジュノンの魔晄キャノンからハイウィンドに飛び乗って逃げるシーン、ちゃんと再現したら盛り上がるだろうな

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 11:12:41.21 ID:lek1qC7y0.net
>>443
UBIタワー定期

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 11:12:43.11 ID:ywR/FyH10.net
サファイアウェポンはなんでもいいから活躍させてやってくれよ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 11:15:43.04 ID:POvzEfgd0.net
今作のハイウインドばかでかいからどうなるかな

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 11:19:09.17 ID:xH9g2F2P0.net
>>397
プティオス懐かしいな
あれをクリアした俺誇っていいわ

449 ::2024/05/13(月) 11:20:13.49 ID:Ak1ka6jG0.net
>>441
ない

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 11:33:34.23 ID:cbJNZzUN0.net
クラウドのダメージアスピルはストリームブレイカーLV8、ルーンブレードLV9にあるで

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 11:47:18.41 ID:POvzEfgd0.net
ダメージアスピルじゃなくてバーストヒールだな

452 ::2024/05/13(月) 11:51:04.87 ID:Ak1ka6jG0.net
そう、クラウドの武器にあるMP回復はバーストヒール
ダメージアスピルじゃない

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 11:54:54.53 ID:cbJNZzUN0.net
>>451−452
ルーンブレードもストリームブレイカーもバーストヒールとダメージアスピル両方あるよ
ウエポンレベル上がらんと出てこないからHARD攻略でも終盤になるけど

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 11:56:01.11 ID:6hY2auHU0.net
ルーンブレイドのダメージアスピルは強すぎると思う
だからこそ武器レベルMAXなんだろうけど

クラウドの武器というとボルケーノスパーダが物理No.1っぽい顔してるけど、シルキーセイバーの方が強くないか?と思う 見た目も良い

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 12:00:14.69 ID:HzJCdJoM0.net
とにかくお前らは英語の勉強を頑張って英語音声英語字幕でプレイしてみろ
なにもかもが変わる

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 12:00:44.83 ID:qNgKr/Mp0.net
ハードのクエストスキルブックってクエストエネミーからなんか
そこら辺はやさしいんだな

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 12:00:59.34 ID:LwEMF+YI0.net
今アップグレードウェポンズ見てきたけどクラウドさん確かにダメージアスピル持ってるよ
右スティック動かしてスキル確認出来るんだけど知らないと見逃すだろうねこれは

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 12:03:49.19 ID:LwEMF+YI0.net
他の言語もそうだけど英語のクラウドさん戦闘中の声あんま可愛くないんよな
黒マテリアのとこのエアリスって呼ぶとこはどの言語もいい感じに壊れてたけど
やっぱ日本語クラウドさんが一番ですわ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 12:09:25.64 ID:HzJCdJoM0.net
英語VAは特に女性が素晴らしい。ティファとイリーナの声は一生聴ける

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 12:11:09.74 ID:i+bW4IkD0.net
ほう、トロコンしてやることねえし
3周目を英語音声でやってみるか

461 ::2024/05/13(月) 12:11:48.47 ID:SguQuASY0.net
メタクリのユーザースコアが短時間で低評価爆撃喰らったのか8.8になってしまったな
ユーザースコアはどうでもいいとは言うけど、世間にそのゲームの印象に影響与えるからなんだかなー
多分時間経って、アンチの低評価が目立つ感じになってきたのかな
このスコア廃止にした方が良いんじゃないかと思う

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 12:16:49.72 ID:IzGAsOzi0.net
16満点ティアキン0点爆撃が目立っちゃったからな
やり返されても仕方ない

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 12:21:24.51 ID:Ggqu5GDZ0.net
>>452
いや、ストリームブレイカーにダメージアスピル付いてるから

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 12:32:41.61 ID:131101QA0.net
メタクリのユーザースコアって複数投票できるの?
多分できないだろうけど
また9.0まで戻って欲しいな

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 12:35:24.14 ID:Ggqu5GDZ0.net
ようやくクリアできた色々思ったというか言いたいことがいくつかあるな
セフィロスがクラウドに対しては友好的?な口調なのに
エアリスの「教えて」に対して「黙れ、消えろ」とか
ホントに目障りで仕方ないんだなってのがはっきり分かるほど態度が露骨に違い過ぎてなんか笑っちゃう
ティファが腹の傷がないからニセモノだってけしかけたうえに
ウェポンの腹の中のティファも刺し殺そうとしたり
本当に本来のクラウドに戻るためのきっかけ持ってるエアリスとティファが邪魔で仕方ないのねセフィロス君は

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 12:51:01.87 ID:doWZbbbY0.net
>>403
ティファのザックスに対する優位性だけど
ジャスガの猶予時間が全キャラ最長
バースト時に倍率上げられる
秘技で高速ATB回収(クラウドの新ブレイブ要素)
ヘブンズトライバル(ハイブレイバー)をチャージ不要でいつでも出せる
ザックスのどこに上位互換要素があるか分からん
アルティマニアもってないから分からんけど
見えていないステータースやパラメーターで優れてる項目があるの?
クラウドとティファのコンビで異界クリアは慣れれば簡単だけど
クラウドとザックスでクリアするにはクラウドソロで異界クリアできるくらいの腕が無いと絶対無理やで

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 13:09:31.17 ID:0l7Oa9r10.net
0点爆撃をやってんのってただのキチガイだが
それで対立煽りしてんのも大概キチガイだよな

468 ::2024/05/13(月) 13:18:06.63 ID:SguQuASY0.net
>>464
出来るよ
アカウント作り直せば
メールアドレス適当に入力してパスワード設定するだけで確認も何もないから30秒ぐらいで無限に作れる
だからこそ何も意味無い
10点評価が10個あってもアンチが低評価をたった2回繰り返すだけで台無しになってむしろ下がるから9.0は多分もういかない

469 ::2024/05/13(月) 13:24:25.23 ID:SguQuASY0.net
幸いにもリバースは初動の高評価で8.8とまだ高得点なのが救い
ラスアス2とかこの評価制度のせいでかなり世間の評価悪くなってしまった
ユーザースコアは廃止にするべきと思う

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 13:33:43.45 ID:D0rwPslYa.net
>>467
まるで自己紹介だな

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 13:39:50.05 ID:6hY2auHU0.net
ティファは素の攻撃力もうちょい控えめでも良かったんじゃないかという気がする、それでも強いと思う

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 13:52:43.20 ID:0l7Oa9r10.net
>>470
回線コロコロ変えて病人やな〜

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 13:59:31.32 ID:IzGAsOzi0.net
>>472
2001:268:98a8:6e22で名前検索するとマジキチだぞお前w

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 14:01:34.23 ID:6hY2auHU0.net
リバースは男キャラは比較的ディフェンス寄りでアタッカーとしては女キャラ優勢だな、シドとヴィンセントはここ崩してくるかな

ジャンプマテリアはゴミだったけどシド強いといいな

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 14:12:33.74 ID:r2tWKnlY0.net
ヴィンセントはリミット無しでも獣になれたらいいな〜

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 14:14:50.37 ID:q8qFuPk40.net
まあ流石にレッドみたいなゲージ制でしょ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 14:20:07.99 ID:x7YQ8Za70.net
任意に変身できるようにするとゲーム処理的に犠牲にしないといけない事多そうだから基本はリミットになるんじゃないかなと予想

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 14:23:13.34 ID:6hY2auHU0.net
リミットで変身演出してからの技一発置きだけだったら悲しいよな
操作受け付けなくていいからしばらく変身してて欲しい、時間経過でフィニッシュ技
それ召喚獣と変わらんくね?になりそうだが

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 14:23:25.16 ID:ILO3IpE/0.net
しかし次回作のハードル高いな
リバースのマップを再利用するのかどうか、どうやっても新鮮味はないからいっそ切り捨てるかも
新マップに特化させても不完全版と言われるのは避けられない

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 14:28:27.35 ID:IzGAsOzi0.net
アルティマニアありきみたいな難解ストーリーじゃなければいいな

481 ::2024/05/13(月) 14:30:19.36 ID:SguQuASY0.net
俺としては、3枚組で容量300GBになっても良いからリバースのマップ全部入れて欲しいけどそうなると世間から叩かれるのかな?
ハイウインドで世界飛び回れて、海底も探索出来て、ストーリーもちゃんと綺麗に完結させる神作品を期待してるけど3年じゃ厳しいか

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 14:39:44.35 ID:a7Jzje/80.net
チャドリー「クラウドさん!バトルシュミレーターをアッブデートしました。今回はディスク2枚分です」

483 ::2024/05/13(月) 14:42:20.56 ID:Uct+qZ9A0.net
最終作は7の世界全部入ってて欲しいよな
容量はどうでもいいからここまでに消化した分のシナリオ以外に無いものは無いくらいの状態で出して欲しい

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 15:12:21.61 ID:xCjA0K/e0.net
いや容量がどうでもいいとかユーザーか決めることじゃないんで
現実的に行けばリバースのマップは街とかだけでフィールドは入れないでしょ?

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 15:16:51.60 ID:6hY2auHU0.net
この話題って定期的に出るけど、行けたらいいなっていうただの願望に対して「せいぜい街しか行けない」「全部行けるわけない」みたいなことをすげえ頑なに主張する人がいて謎

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 15:19:51.96 ID:YZVbKelA0.net
海底なんて要るかな?原作でもヒュージマテリア奪取と忘れるる都の何かの鍵と沈没飛空艇のアイテム集めくらいで、何ら海底である必要は無いと思うわ
それだけのためにマップ作りやら何やらに工数割くくらいなら地上に変えても良いと思う
ハイウィンドで飛び回るっつーのも世界が狭すぎて虚しくなりそう
せいぜいチョコボ運送や故障前のタイニーブロンコみたいなエリア移動に使う程度で良いと思う

487 ::2024/05/13(月) 15:31:01.93 ID:SguQuASY0.net
願望ぐらい書いたって良いじゃん
それぐらい書かせてくれよ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 15:34:45.16 ID:nu5gLoUO0.net
もうプロットも済んで開発進んでるだろうし、ユーザーフィードバックあろうがマップやシナリオは変更できないだろう。ミニゲームの難易度だけ易化してくれれば結構だわ。

489 ::2024/05/13(月) 15:34:52.55 ID:poKTF91L0.net
スクエニHDゲームで80億赤字か・・・
今後のHDゲームは任天堂PC問わず強力にマルチ推進するってよ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 15:35:58.39 ID:xCjA0K/e0.net
>>486
ミドルオーシャンサイズをそのまま流用できるだろうから海底はやりやすそうだけどな
ハイウィンドはやっぱり操縦はできるけど特定の場所でしか降りられない仕様になりそうかな

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 15:36:24.80 ID:ILO3IpE/0.net
200億の特損出したばかりだしコスト度外視なことは出来ないだろ
上から3年でディクス1枚と言われればいろいろ削る必要が出てくる

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 15:39:11.01 ID:dur1eftW0.net
MMOとソシャゲは減収減益か
ゲームは全部厳しいな
ゲーム以外が増収増益なのはバンナムとまったく同じなんだな

493 ::2024/05/13(月) 15:44:06.11 ID:YHA3t25Z0.net
売上げ見るにガチであんまり売れなかったっぽいな
まあリメイクの分作なんてやり方がなぁ

494 ::2024/05/13(月) 15:46:15.49 ID:SguQuASY0.net
もう売上関係なくそろそろ発表した方が良いんじゃないか?

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 15:52:47.98 ID:dur1eftW0.net
一部の主要コンテンツの開発を中止、と明記してあるな
10億円の中規模タイトルを20本くらい止めた、なんて説が有力だったが…
主要コンテンツってDQFFクラスかなぁ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 15:53:54.82 ID:53fm/kL+0.net
>>473
-lgp4の人よりはマシだよ

497 ::2024/05/13(月) 16:02:34.08 ID:poKTF91L0.net
財務状況は超優秀だからまあ特に心配することはないかな
R3が箱PC全プラットフォームマルチ確定したくらいか

498 ::2024/05/13(月) 16:04:33.83 ID:IL5O13oV0.net
箱はないしリバースがそもそもまともに動くハードか怪しい

499 ::2024/05/13(月) 16:05:57.36 ID:SguQuASY0.net
残念だけど200万本でも良いから発表した方が良いんじゃ…
明らかに売上隠してる感じで印象が良くない

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 16:08:16.97 ID:t4EWZGrz0.net
例のFF9リメイクとか消えたのかね
ECで謎に9コラボあったが

501 ::2024/05/13(月) 16:12:49.93 ID:Uct+qZ9A0.net
ここまでやっておいて肝心の〆にショボいのを出したら金以上に信用を失うことになる
もう途中下車はできないんだ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 16:13:19.08 ID:B5hCjPMU0.net
>>499
お前のレス全部気持ち悪いなw
企業の人間でもねぇのにw

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 16:16:09.39 ID:IzGAsOzi0.net
>>496
いやいや全肯定ガイジさんほどではないですw
いくつもID駆使してw

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 16:20:43.82 ID:xRF+ZY4S0.net
ヴィンセント「お星さまの引け役Vでっす」

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 16:21:07.37 ID:rva6xDhN0.net
決算は結局FF7🤮の売上出さずw
200万本すら行ってないなコリャ
どんだけ爆死したんだよw

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 16:22:12.79 ID:KEQurXIYM.net
やっぱり売上は出さなかったか
3作目の開発規模も普通に縮小されるだろうな

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 16:26:35.94 ID:YZVbKelA0.net
>>487
スマン。批判するつもりは無かったんだ
気を悪くしたのなら謝る

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 16:29:10.21 ID:x7YQ8Za70.net
逆になんで決算短信で特定プロダクトの売上が発表されると思ってたのか疑問

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 16:43:29.52 ID:BrjShfu20.net
16はやってないからわからないけど、なんでこれはゲロとか🤮って言われてんの?
まずクソゲーじゃないとは思うんだが

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 16:44:14.74 ID:rva6xDhN0.net
FF7🤮ショックが話題らしいな

https://m.youtube.com/watch?v=ectp2TfvGww

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 16:44:28.14 ID:lek1qC7y0.net
>>509
それ言ってるの一人だけだよ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 16:45:48.25 ID:thZE5qNt0.net
売れないでくれって願望垂れ流しててみっともないよね

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 16:52:10.44 ID:KEQurXIYM.net
FF16叩きまくってるやつもFF7R叩きまくってるやつもFF7Rを無茶擁護全肯定してるやつも
3作目に夢物語願望してるやつも頭おかしいからな。何事も極端なのは良くないと思うよ

514 ::2024/05/13(月) 16:53:16.10 ID:poKTF91L0.net
宗教上の理由でff7リバースをクソゲーにしたい知恵遅れがいるからしょうがない

515 ::2024/05/13(月) 17:02:26.49 ID:Uct+qZ9A0.net
これがクソゲーならクソゲーじゃないRPGは存在しないことになるよ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 17:04:59.36 ID:ibyNnbNG0.net
>>481
俺もそれやりたい
けど、やっぱり3年じゃ厳しいし、売上も残念ながら3作目は200〜300万ぐらいしか行かなそうだから悲しいよ

517 ::2024/05/13(月) 17:13:22.55 ID:81EcUeHg0.net
スクエニならいくらでも叩いていいしデマを流してもいいって思ってる奴たくさんいるからな
まあスクエニもレフトアライブとかバビロンズフォールとか出してるから自業自得な所もあるんだけどさ

518 ::2024/05/13(月) 17:14:17.18 ID:p6Bu3U6D0.net
多くの人の期待を裏切ったって点ではクソゲーと言われても仕方がない

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 17:15:59.86 ID:cbJNZzUN0.net
まあ容量食ってるのはモブ会話含めて複数言語収録してる音声の方で、そこは丸ごと入れ替えと考えたらワールドマップ入れるの自体はそこまで難しくなさそうな気はする

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 17:16:20.71 ID:izfR5S7t0.net
🤮🤮🤮

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 17:16:47.81 ID:HzJCdJoM0.net
全ユーザーに好かれるなんて無理だよ
スラダンとかティアキンとか大谷翔平にだって少なからずアンチはいるんだから
そりゃFF7にもアンチはいて当然
それを理解できないファンは不幸になるだけ

522 ::2024/05/13(月) 17:21:32.57 ID:Uct+qZ9A0.net
国ごとにデフォルトで入ってる言語分けてもっと欲しけりゃ言語パックをDLしてね、でディスク枚数減らしてコスト削減できるならそうしてくれて全然構わんな
日本語以外が入ってても容量圧迫して邪魔なだけだし

523 ::2024/05/13(月) 17:33:20.89 ID:Usne4buN0.net
そう言えばそろそろ3ヶ月経つな
PC待ってる人たちにも頑張ってなるべく早く発売してあげてくれ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 17:37:05.37 ID:85fA8loG0.net
>>522
大作ゲーだと4K用のテクスチャとかが以前から俺は使わんから別パッケージに出来ないのかってユーザーから言われてるけどそういうことしたゲームが無いあたり技術的に難しいんじゃないかね

525 ::2024/05/13(月) 17:38:15.11 ID:SguQuASY0.net
PC版は来年じゃないかね?
俺はひょっとしたらのGOTY取ってブースト掛かった状態でPC版販売を期待してる
そしたら合計300万本〜400万本は行って欲しいよ😢

526 ::2024/05/13(月) 17:40:11.30 ID:/sLZNSJ00.net
>>388
そら結局露出多い方が正義だしな
露出少ない方選ぶ奴はまんさんくらいやろ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 17:42:51.56 ID:pksX9vXN0.net
転売対策しなかったソニーとベッタリなのが裏目にでたな

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 17:42:52.09 ID:pksX9vXN0.net
転売対策しなかったソニーとベッタリなのが裏目にでたな

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 17:46:17.39 ID:3EOvJ2eg0.net
完結編打ち切りほぼ確定だな
まさかここまで売れてないとは

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 17:47:10.95 ID:xCjA0K/e0.net
ゲームとしては大作だったけどリメイクとしてはあまりにやり方がひど過ぎて売上半減しちゃったんだな

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 17:47:41.92 ID:od4cjY1H0.net
>>524
無料DLCのHDテクスチャパック系は前からあるよ
スカイリム辺りでも採用してた
他の洋ゲーでもやってたしFF15でもやってた
ただ、全部PC版だけどね

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 17:52:52.78 ID:pksX9vXN0.net
R3はPC版と同時発売になるかもしれんな

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 17:54:52.35 ID:3EOvJ2eg0.net
そもそもff7なんて3分割してダラダラリメイクするほどのものだったか?
しょうもねえ派生増やして後生大事に抱えてやがったけだよ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 17:56:07.16 ID:sBkcSjji0.net
R3クリア後にリバースディスク入れたらクリアデータでリバース世界遊べるくらいで良いよ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 18:02:38.30 ID:xCjA0K/e0.net
>>534
DL版ならディスクチェックなしで行けるな
3部作BOXが出たらディスク版もチェックなしで行けそう

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 18:04:09.21 ID:42pq6PIG0.net
>>466
私はザックスを本格的に使いはじめて数日ですしティファはスタメンではなかったので詳細に比較してザックスがティファの完全上位互換だと言ったわけではないです
気に障ったならごめんなさい
ただクラウドとほぼ同じモーションとリーチで通常技が出せ空中戦はクラウドを凌駕した性能を持つザックスは空中戦に弱いティファに明らかにアドバンテージがあると考えました。それだけなのです

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 18:19:19.88 ID:hP82jDHb0.net
何なら最後の最後にPS6で高グラフィック&60fps&3部作引き継ぎ有りで出してくれても良いんだぜ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 18:25:24.79 ID:HzJCdJoM0.net
何ならジェノバと古代種が戦う時代を主としたスピンオフ作品だしてほしい
主人公はエアリスの母親イファルナ

539 ::2024/05/13(月) 18:27:31.61 ID:Uct+qZ9A0.net
忘れた頃に3作目まで全部繋げて1本にまとめたバカのボリュームのゲーム出してきたら普通に買うわ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 18:29:56.15 ID:6hY2auHU0.net
ケットシーの武器ってアタッカーで使うならギャラルホルンとレッドメガホンどっちが強いんだ
大差ないからお好きな方をか

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 18:30:48.46 ID:K7r4YYgC0.net
同じマップは飽きるからなぁティアキンでそう思った
ACのクラウド並みにビュンビュン飛び回れるならいいかな

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 18:39:15.87 ID:NzkhUVC+0.net
スマホ信仰あるやつとFF14で下手すぎたやつがスクエニアンチだからここでNGするとスマホ会社のゲームのNGも一気に増える

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 18:45:57.99 ID:xCjA0K/e0.net
3作セットが出ても引き継ぎとかは無理だよ。引き継ぎプログラム用意するの面倒だし、やってもバランスグチャグチャになるだけだし
インター版とかマイナーチェンジでは再調整するけどセットとか再販では調整とかほぼやらないし、それぞれ独立したままセット販売だろうな

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 18:46:51.64 ID:t4EWZGrz0.net
>>538
オリジナル版の古代種とジェノバの戦いって遊星からの物体Xすぎるしかまいたちの夜みたいなゲームになりそう…

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 18:47:36.48 ID:sBkcSjji0.net
別にバランス調整なんて要らんやろクリア後の遊びだぞ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 18:53:14.65 ID:UhF3Qf6u0.net
次回作の初期装備召喚マテリアどうなるんだろ?

チョコボ&モーグリ
イフリート
シヴァ
タイタン
フェニックス
クジャタ
アレクサンダー
が初期装備で

・バハムート改→零式にアップデート
・オーディンは原作ネタじゃないけどライディーンにアップデートするとか?

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 18:53:30.12 ID:xCjA0K/e0.net
>>545
引き継ぎないのに50とか70のレベルキャップしちゃうとこにそんな遊び要素期待するのもな

548 :!:2024/05/13(月) 18:55:56.34 ID:zOwIv/Al0.net
>>547
マジで何の意味も無いレベルキャップだしな
100にしとけよ気持ち悪い

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 18:58:36.39 ID:NzkhUVC+0.net
もっと強烈な難易度追加して欲しいわ
緑マテリア以外禁止とかでもちゃんとゲーム理解すれば全然行けるんだし

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 18:59:13.34 ID:xCjA0K/e0.net
99までのステ上昇値用意するのすら面倒くさかったんだろうね

551 ::2024/05/13(月) 19:01:06.38 ID:YHA3t25Z0.net
機能を制限する縛り的な難易度の上げ方はつまらないだろ、ハードのアイテムとかもそうだけど
そのくせ宝箱からエリクサーとか出てくるの何考えてるのやら

552 ::2024/05/13(月) 19:04:06.79 ID:Uct+qZ9A0.net
>>546
初期はリバースとほぼ一緒だけど各大陸のサブイベでリバースの召喚獣が取れたりミッドガルでデブチョコボが貰えたりで最終的に全部使える
みたいな仕様だととても嬉しい

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 19:04:42.25 ID:42pq6PIG0.net
通常LV70 + PTLV10 + 武器LV9 + クラフトLV16 = 合計LV105 ですね

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 19:07:15.88 ID:nu5gLoUO0.net
「緑マテリア以外禁止」こういうのこそ勝手に自分で縛ってイキっててくれという感じだわ。公式で強制しなくていい。ベンチでMP回復できないとかはまさにそれだからな。

555 :!:2024/05/13(月) 19:07:52.68 ID:zOwIv/Al0.net
つか何故一作目をps4にしたのか分からん
結局DLCはPS5だし
しかも作品感のインターバルが長すぎる1年くらい遅くても2年で出さなきゃ客が離れるのは当然
そもそも行き当たりばったりで計画性が無さすぎる
北瀬無能過ぎやろ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 19:08:37.82 ID:AHUrRUWB0.net
召喚獣は尽くチャドリー製なのが萎えたな
VR召喚獣戦のためなんだろうが天然モノの方が神秘的でいいやろが

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 19:10:50.63 ID:IzGAsOzi0.net
ヘルダイバー2の件聞いたらSONYもだいぶせこいことしそう
ps6独占もあり得るか

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 19:10:58.39 ID:sBkcSjji0.net
シミュレータはくっそ面白いわ
無限に戦える

559 ::2024/05/13(月) 19:15:32.33 ID:Uct+qZ9A0.net
チョコボ&モーグリのマテリアは神羅の照明管理施設に迷い込んだチョコボとモーグリが魔晄溜まりに落ちてできたんか?

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 19:15:38.24 ID:LwEMF+YI0.net
一応原作には縛りもどきがあった
原作ゴールドソーサーのコロシアムはルーレットで色々縛りが追加される
その中にマテリア壊れる系のルーレットがありそれになるとマテリアが使えなくなる

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 19:16:51.64 ID:sgumwnvc0.net
決算で本数公表しなかったってマジ?

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 19:17:29.81 ID:uUcQM8g50.net
決算は本数を公表する場ではないよ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 19:17:51.05 ID:NzkhUVC+0.net
>>554
いやハードをまともにプレイしてたら普通に緑以外のマテリア無くてもクリア出来るように作ってあるのわかるんだが
そこに合わせた難易度があっても何も不思議じゃない

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 19:19:34.95 ID:9b41I2AU0.net
ハードもチャプター12まで来たぜ
社長にわからされるんだろうなあ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 19:23:28.18 ID:yjDaJXuZ0.net
コマンドバトルの方が面白いし世間からも求められているだろうが
オープンワールドでコマンドバトルは糞相性悪いだろな

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 19:27:50.64 ID:LwEMF+YI0.net
おまえも しつけが必要だな
さあ 首輪をはめてやる
やってみろ
吠えていられるのも いまのうちだ
このやり取り何回見たかわからん
リメイクといい一会社の社長が強いのは気に食わないよ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 19:31:11.18 ID:uUcQM8g50.net
中期経営計画書で「お客様の期待を超えるタイトルローンチを 安定的・定期的に実現する開発体制の構築」と謳っているから
第一開発にもFF7の3作目は早う出せと指示が降りてるな

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 19:31:45.63 ID:i+bW4IkD0.net
>>566
「打突特化型銃器、神威だ」も耳タコ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 19:32:00.50 ID:UhF3Qf6u0.net
ルーファウスってタークスの下で戦闘訓練を受けたとかビフォアクライスあたりで裏設定(?)とかあんの?

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 19:32:17.06 ID:sgumwnvc0.net
>>495
可能性が高いのは、FF7or16の未発表DLC開発中止

571 ::2024/05/13(月) 19:34:29.75 ID:Zujafg/e0.net
>>483
分作にしたのは1作でワールド全部入りきらないからなのも理由の1つでしょ
まだ訪れてないアイシクルロッジ、北の大空洞、ウータイとか
3作目に登場するロケーションのために今作で訪れたロケーションは3作目では削除されると思うよ
ウータイと神羅の戦争がまだ終結してないって設定の変更は
今まで訪れたロケーションは物語上で戦争の本格化で訪れることができないって理由付けするためもあると思う
もしくはあっても戦争のせいで街が壊れたり地形が変わって新しいダンジョンが追加させるとか
3作目も全く同じマップ、ロケーションばかりじつまらないだろうから
リバースで登場したロケーションのほとんどは削除、あって変化を加えると思うわ
ゴールドソーサーと海底魔晄炉があるジュノンは変わらないだろうけど

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 19:36:00.27 ID:sBkcSjji0.net
DLC程度大した開発費でもなかろ

573 :!:2024/05/13(月) 19:36:13.29 ID:zOwIv/Al0.net
>>570
DLCで200億行くわけねぇだろw

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 19:36:23.45 ID:wFR3/QsY0.net
クラウドパーティ相手にお尻振りながら戦ってたパルマーが最強
あいつがリメイクルーファウスみたいな動きするのちょっとだけ期待してた

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 19:38:11.72 ID:sBkcSjji0.net
マジで経済知識ゼロで決算語るやつ紛れてるからね
IR資料すら読んだことないレベルの

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 19:38:15.00 ID:3EOvJ2eg0.net
これ完結編出んの?
ノムリッシュここまで爆死したんだからたまには顔出して説明しろや

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 19:40:31.92 ID:AHUrRUWB0.net
非改造人間の超人が目立ち過ぎてソルジャーが雑魚でしかない問題

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 19:41:21.41 ID:NzkhUVC+0.net
DL率7割ならめちゃくちゃ売れてるしFFに関しちゃ何も心配する事はない

579 ::2024/05/13(月) 19:42:37.05 ID:Usne4buN0.net
雑魚ソルジャー1stの強さに震えろ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 19:44:08.70 ID:LwEMF+YI0.net
クラウドさんは自称なのでセーフ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 19:44:44.42 ID:NzkhUVC+0.net
原作に召喚獣が存在しないんだからあんな天災レベルの化け物達をフィールドに引っ張ってくるなんて出来ねーよ

582 ::2024/05/13(月) 19:45:50.78 ID:Uct+qZ9A0.net
原作では2ndに毛が生えた程度の強さの1stが無限沸きしてたけど
クライシスコアのあとにそれを良しとされるかどうか

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 19:46:29.44 ID:hHYIO/WV0.net
>>555
FF7リメイクは2015年発表だぞ?プラットフォームがPS4になるのは当たり前でしょ
寧ろゲーム機の世代を跨いでPS5まで引っ張った事の方がおかしいんだよ
普通のゲーム会社ならPS4で完結させてるよ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 19:47:47.89 ID:Q022nvkra.net
>>503
自分を否定する人全員が同一人物に見える病人の言うレッテルってマジでしょうもないよ

585 ::2024/05/13(月) 19:51:07.68 ID:Uct+qZ9A0.net
開発規模の大きいゲームで続き物をやるなら必然的にハードは跨ぐことになるってスパロボで学んだ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 19:51:15.19 ID:LwEMF+YI0.net
リバースの為にPS5買ったのは後悔してないけども
分作なのに機種違うのははっきり言ってバカとしか言いようが無い

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 19:51:38.40 ID:HzJCdJoM0.net
今更キングダムハーツ3やってるけどこっちのほうが面白いわ

588 :!:2024/05/13(月) 19:52:40.91 ID:zOwIv/Al0.net
>>583
いやその頃にはとっくにPS5開発機あるやろ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 19:53:10.21 ID:uUcQM8g50.net
キングダムハーツって遊んだことないけどシリーズで1作目からプレイした方が良いのかな

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 19:53:41.30 ID:IzGAsOzi0.net
IDころころしてもバレバレなw18N全肯定ガイジさん

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 19:54:59.16 ID:6hY2auHU0.net
3作目はPS6か5,6の跨ぎで来るんかね

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 19:55:38.34 ID:Zujafg/e0.net
>>587
墓場はヒドイよ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 19:56:54.84 ID:pksX9vXN0.net
転売対策してPS5のロンチにFF7R入れればかなり違ったかもしれない
PS4ほどは売れないだろうけど長い目で見てね

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 19:57:53.14 ID:53fm/kL+0.net
>>589
ストーリーを追う目的でプレイするのは作品数が多過ぎて正直オススメできない
ただシステムの古さを度外視すれば、ナンバリングはどれも面白いよ
派生作品もシステムが独特だけどやっぱりどれも面白い

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 20:01:34.47 ID:53fm/kL+0.net
>>590
回線コロコロ変えてる人が
ワッチョイスレでIDとか言ってもね
しかも携帯回線のワッチョイ仕様上起きる現象に噛みついてるキチっぷり

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 20:02:31.33 ID:IzGAsOzi0.net
>>595
自演失敗してますよww

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 20:03:00.50 ID:BpVt0wFo0.net
ストーリー多いって言ってもバイオや龍が如くと同じようなもんでしょ
ストーリーもバイオよりはシンプルだし

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 20:03:47.52 ID:53fm/kL+0.net
>>596
自演してないからな
お前と違って

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 20:03:59.00 ID:xCjA0K/e0.net
結果的に4年も間あいてハード跨いだのはリメイクとしてかなり信用失ったよな。売上にもハッキリ出てるし
無理やりPS4でミッドガルまでで出したようなもんだからな

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 20:04:49.15 ID:IzGAsOzi0.net
>>598
なんで最初他人のふりしたんすかw

601 ::2024/05/13(月) 20:04:49.68 ID:eisaOnhE0.net
>>582
宝条が量産しました的な設定にすればヘーキヘーキ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 20:06:13.02 ID:53fm/kL+0.net
>>600
ワッチョイ仕様上って説明が読めないニートには理解できなかったか・・・

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 20:06:27.59 ID:uUcQM8g50.net
>>594
教えてくれてありがとう
セールになったらピクセルリマスター版みたいな感覚で試しに買って遊んでみる

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 20:06:41.27 ID:53fm/kL+0.net
そもそも他人のフリすらしてないし

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 20:07:06.63 ID:IzGAsOzi0.net
質問に答えられないとニートだなんだと
恥ずかし過ぎるw

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 20:09:15.31 ID:N8iTxMzZp.net
Dolby Atmos環境の人ってどれくらいいるんかな?
久しぶりにチャプター2やったらヘリが上空飛んでるシーンがどの映画よりもハッキリっと頭の上飛んでて感動した

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 20:09:28.55 ID:kg23e+yz0.net
海チョコボで切り立った崖の上に着地すると後ろからついてくる仲間がみんな下の海に落ちていくのすき
ゴンガガの森のザンギ並みの吸い込みするデカいキノコきらい

608 ::2024/05/13(月) 20:09:30.48 ID:ibyNnbNG0.net
ミニゲームって全般的にイライラと辛いと楽しくないが先行して、クリアした時にはいつも大きな溜息出るんだよな
まあミニゲーム使った経験ないスタッフが片手間で作ってるから粗悪なのも混じってるわけで
3作目は原作にあるミニゲームだけでいいからな😡💢

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 20:09:48.44 ID:LwEMF+YI0.net
そういやバイオハザードって早い人だと数時間とかで終わっちゃうんだよな?
バイオでボリューム少ない!って聞いたのはRE3くらいだが他のはあるんだろうか
値段もそれなりにするだろうになぜバイオだと許されてるんだろう?
タイムアタック縛りする人が多いからなのかホラーゲーだからなのか謎
そういうもんだからっていう認識なのかな皆

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 20:12:15.41 ID:BpVt0wFo0.net
そりゃお前スクエニじゃないからに決まってるだろ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 20:13:13.76 ID:Zujafg/e0.net
クイーンズブラッドは3作目もあったら嬉しいかな個人的に
コンドルフォート、ガンビット、フープデチョコボ、サボテンノックはいらない

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 20:16:07.50 ID:7ymkx7nl0.net
シュミレーションとガンビット好きだから
コレは苦労しなかったんだけど
反射神経必要なのは苦手過ぎなのて
メインストーリーに持ってくるのはやめて欲しいと思った
カードは出来るけど好きじゃない

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 20:16:14.64 ID:IzGAsOzi0.net
アクションとRPG比較しちゃうとアクションのがボリュームは少ないのはしょうがない

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 20:17:45.45 ID:53fm/kL+0.net
>>605
意味のない部分に執着したり
既に答えてもらってることをいつまでも質問するのは
マジで仕事で要らない部類の人間だから
就活する気があるなら気をつけろよ

四六時中レスしてるあたりその気はなさそうだけど

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 20:18:22.97 ID:IzGAsOzi0.net
>>614
しつこい

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 20:19:04.26 ID:od4cjY1H0.net
>>589
キングダムハーツは
・キングダムハーツ HD1.5+2.5リミックス
これ1本買って終わっていいと思う
3は正直おすすめはしないかな
もし追うならDLCも絶対遊ぶ前提で、3の前に
・キングダムハーツHD 2.8ファイナルチャプタープロローグ
も遊んだ方がいい

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 20:19:04.98 ID:XMdR82QZ0.net
>>608
全く同感だがリメイクの時にもミニゲーム評判良くなかったがリバースでは増やしてしかもバージョンアップしてきたからな
ここら辺が売れない理由だと思う
何度か書いてるがサガエメがわかりやすくてあまりに特定の変体仕様にしたせいで売れない
何度も言ってるがバランス感覚の取れる普通に頭の良い人を入れてその人に調整してもらった方がいいかもしれない
暴走しがちなんだよな

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 20:19:30.18 ID:T8iyZALB0.net
>>609
リメイクはバイオ4REしかやってないけど、短くてもテンポ良いしつまらない状況がないから満足度が高い
つまらない部分がないというのが大事

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 20:20:41.80 ID:53fm/kL+0.net
>>615
被害者気取りするのも仕事では邪魔な奴だから気をつけろよ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 20:21:08.23 ID:IzGAsOzi0.net
>>619
ブーメラン

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 20:21:10.36 ID:kg23e+yz0.net
アンダージュノンの掲示板にサブクエで撮ったコンドルの写真貼ってあるんだな
こういう細かい小ネタまだありそう

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 20:22:03.39 ID:uUcQM8g50.net
>>616
ありがとう!
セールで買うときに参考にさせていただきます

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 20:23:12.18 ID:LwEMF+YI0.net
キングダムハーツはゲームカタログにあるからPSプラスエクストラ会員かプレミアム会員の人なら色々遊べるで(エッセンシャルの人は遊べない)
まあいつ消えるかわからんけどな…

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 20:23:24.39 ID:53fm/kL+0.net
>>620
俺が被害者気取りしたレスを安価付きで出してくれよ

ちなみにその場凌ぎの言い訳で出まかせ言う人も仕事では害悪だから気をつけろよ

625 ::2024/05/13(月) 20:23:27.97 ID:Uct+qZ9A0.net
コンドルフォートもカードみたいにキャラや召喚獣とかのレアな駒を集めてデッキ組める仕様で、大抵の相手はレア駒で轢き殺せる程度の難易度にしとけば楽しかったと思う

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 20:25:07.56 ID:IzGAsOzi0.net
>>624
全部

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 20:25:40.14 ID:r/Gd+C7aM.net
>>611
3Dバトラーも消すべき
フープは最終ステージが糞なだけでトータルそこまで酷くない
コンドルフォートとガンビットはルールは良かったのに難易度設定が腐ってたので勿体無い

チョコボレースは安定した出来だし残して欲しい

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 20:26:02.54 ID:ibyNnbNG0.net
あとね、クソモーグリだけは断じて許してはならん!
あれの3分以内に集合させるのは何回もブチギレながらやった
ミニゲーム作れば喜ぶんだろ?って勘違いしてノリノリで作っちゃってるから勘弁して欲しい

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 20:26:48.91 ID:53fm/kL+0.net
>>626
その根拠は?

説明もできない人はもう言うまでもないよな

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 20:28:29.12 ID:POvzEfgd0.net
べつにゴールドソーサーにミニゲームが置いてあるだけなら問題ないよ
どんなにハイスコアだしてもGPがたくさんもらえるだけにしてくれればね

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 20:28:59.27 ID:IzGAsOzi0.net
クラフトレベルにまでミニゲーム絡めたのはあかん

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 20:31:17.17 ID:53fm/kL+0.net
モーグリは挑戦回数多いのは勘弁してほしかったな

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 20:31:49.10 ID:Ms3SL+QS0.net
アルティマニア前作からかなり内容薄くなったな
調べたら作ってる人変わってやんのそりゃ劣化するわ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 20:32:05.91 ID:XMdR82QZ0.net
ミニゲームどれも好きじゃないが比較的にチョコボレースとコンドルフォートにピアノは楽しめた
特に嫌いだったのがモーグリと空チョコボにプリン

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 20:33:16.29 ID:jyJCAiOg0.net
モーグリは面倒だけど普通にやってれば一発で終わるからそんなでもなかった

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 20:35:46.67 ID:XMdR82QZ0.net
どうせミニゲームやるなら面白いのにして欲しい
例えば神羅兵に着替えるときに覗こうするやつとか宿屋で寝てるときに部屋に忍び込もうとするとかね
これならいくら難易度が高くても楽しめる
たぶん

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 20:36:12.61 ID:i+bW4IkD0.net
3Dバトラーはフロムゲーみたいで好きだったわ
ずっと敵のターンはいかがなもんかと思うけど

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイW 2d88-e7L/ [114.134.100.47]):2024/05/13(月) 20:37:42.04 ID:ibyNnbNG0.net
アフィサイト見てる俺が悪いけど、スクエニの不幸なニュースがあるとコメントが爆裂に伸びてて辛い
量から質に転じた方針とDQ12、FF7R3、KH4で改善して欲しいな

639 : 警備員[Lv.53][苗] (ワッチョイW 590a-Hqu4 [2400:2650:a244:7b00:*]):2024/05/13(月) 20:39:41.27 ID:Uct+qZ9A0.net
リメイクの倍くらい内容があるリバースをリメイクと同じサイズの本にまとめたらそりゃ内容は最低限になるわな
中身盛るなら別でアルティマニアオメガとか出すしかない

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32][苗] (ワッチョイW 4e72-Emq1 [240f:56:316c:1:*]):2024/05/13(月) 20:39:51.29 ID:UhF3Qf6u0.net
もしかして一番アンチが多いゲームメーカーってスクエニ?

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25][苗] (ワッチョイW 090a-kQhz [2001:ce8:127:5aaa:*]):2024/05/13(月) 20:39:53.03 ID:FWcEiBod0.net
クラウドの武器は武器アビリティ(スキルだっけ?)の関係でずっとシルキーセイバーだったんだけど少数派?

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][新苗] (アウアウウー Sa15-Rb7I [106.146.95.99]):2024/05/13(月) 20:40:43.87 ID:73bSHMvfa.net
>>640
ソニーか任天堂だろw

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイW 8642-veKW [2404:7a83:8921:0:*]):2024/05/13(月) 20:40:46.10 ID:AHUrRUWB0.net
CPU相手とはいえ対等な条件で戦えるゲームだったらよかったわ3Dバトラー
パッと見格ゲーなのに相手のご機嫌伺うだけのゲームだからな

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23][苗] (ワッチョイW 622f-/YOm [43.235.7.33]):2024/05/13(月) 20:40:51.66 ID:cbJNZzUN0.net
3Dバトラーはもうちょっと殴り合い感が欲しかったな

645 : 警備員[Lv.53][苗] (ワッチョイW 590a-Hqu4 [2400:2650:a244:7b00:*]):2024/05/13(月) 20:41:10.93 ID:Uct+qZ9A0.net
>>640
先生ー、コナミはゲームメーカーに入るんですかー?

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10(前36)][苗] (ワッチョイW d6f6-W+jA [153.191.30.3]):2024/05/13(月) 20:42:20.60 ID:NzkhUVC+0.net
てか普通にプレイしてりゃなんの疑問も持たずにやるし不満にも感じない
腹筋に無理やり文句付けてたようなエアプが触れ回ってたせいでそういう流れが作られたってだけだ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイW 2d88-e7L/ [114.134.100.47]):2024/05/13(月) 20:44:55.27 ID:ibyNnbNG0.net
3Dバトラーはアルティマニアにコンボの手順が全部書いてあったからザ・ワールド使いつつ攻略するとズルできていいね

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.40(前17)][苗] (ワッチョイW fc2f-Tcp0 [58.157.90.152]):2024/05/13(月) 20:47:29.05 ID:i+bW4IkD0.net
>>641
俺も1周目は使ってたよ
ATB関連の武器スキル多いからいいよね
ハードはさすがに火力武器でヘイストしてたけど

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5(前6)][新苗] (オイコラミネオ MM51-V4js [150.66.123.222]):2024/05/13(月) 20:48:56.32 ID:yFzPPXwCM.net
モーグリは視界外やゼロ距離からでも平気で攻撃を出してくると言う調整不足が目につく問題だが
そもそも戦略性もなく回避して追い回すゲーム性の乏しさがアカン

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新苗] (ワッチョイW d697-w18N [2001:268:98a6:1e1a:*]):2024/05/13(月) 20:49:02.60 ID:53fm/kL+0.net
>>641
フラッシュフレイムって脳死でも習得余裕じゃないか?

習得のシステムを知らなかったとかなら
まあ、うん

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][初] (ワッチョイW baab-3Pfd [27.137.194.201]):2024/05/13(月) 20:49:54.79 ID:t77W24kL0.net
>>628
あれってハードで始めたらまたやんのかね?
てかその前にYouTube観てシミュレーターハードのクラウド1人のをやったけど下手すぎて無理
よってハード無理と判断→ローニンへ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新苗] (ワッチョイW d697-w18N [2001:268:98a6:1e1a:*]):2024/05/13(月) 20:51:00.97 ID:53fm/kL+0.net
>>641
ATB関連スキルの方か
すまん

653 : 警備員[Lv.53][苗] (ワッチョイW 590a-Hqu4 [2400:2650:a244:7b00:*]):2024/05/13(月) 20:51:13.32 ID:Uct+qZ9A0.net
モーグリは向こうばっか攻撃してきてずるいしクラッシュボックスはこっちだけ攻撃できてずるいから1つにまとめようぜ

654 : 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイW 04b9-V4js [126.45.59.150]):2024/05/13(月) 20:53:17.54 ID:Usne4buN0.net
スラッシュモーグリで斬り刻みたいか?

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイW 2d88-e7L/ [114.134.100.47]):2024/05/13(月) 20:55:33.06 ID:ibyNnbNG0.net
3作目でも各地でモーグリコープ使い回しありそう
浜口ってドSだよな、ストーリーに無関係の遊びには難易度難しくしてくる感じ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][新苗] (ワッチョイ fe27-lgp4 [2001:268:9987:6d01:*]):2024/05/13(月) 20:55:43.76 ID:IzGAsOzi0.net
モーグリは竜巻で気絶させようとすると大変だった
遠くないのはそのまま寄せていくだけでよかった

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイW e67c-2p88 [2400:2652:3341:a900:*]):2024/05/13(月) 21:00:19.86 ID:kg23e+yz0.net
モーグリハウスのやつは釘バット装備できたらいいのに

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新苗] (ワッチョイW d697-w18N [2001:268:98a6:1e1a:*]):2024/05/13(月) 21:01:07.43 ID:53fm/kL+0.net
>>653
え?モーグリの攻撃回避しながらボックス破壊を!?

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイW 2d88-e7L/ [114.134.100.47]):2024/05/13(月) 21:05:47.77 ID:ibyNnbNG0.net
ミニゲームより、ウェア増やすのを頑張ってくれよ
雪国ウェアと処刑時潜入カメラマン変装とかさ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新苗] (ワッチョイW d697-w18N [2001:268:98a6:1e1a:*]):2024/05/13(月) 21:06:23.16 ID:53fm/kL+0.net
>>656
都合の悪いレスから逃げて
普通にレスしてんの
流石はニートだな
面の皮が厚い

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新苗] (ワッチョイW 2d29-y93x [114.142.81.176]):2024/05/13(月) 21:06:58.87 ID:QL55SHh70.net
楽しくやれたのはクイーンズブラッドとチョコボレースくらいだわ
後は全部ストレス感じながらやってた

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][新苗] (ワッチョイ fe27-lgp4 [2001:268:9987:6d01:*]):2024/05/13(月) 21:08:52.64 ID:IzGAsOzi0.net
>>660
自己紹介

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイW 6c3f-8ajA [240b:12:6542:a900:*]):2024/05/13(月) 21:12:20.13 ID:Zujafg/e0.net
>>661
同じく
クイーンズブラッドは時間かかったけど根性で最高難易度の
アルティメットサバイバルまでクリアできた時は嬉しかった

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイW 2d88-e7L/ [114.134.100.47]):2024/05/13(月) 21:12:41.61 ID:ibyNnbNG0.net
ミニゲームに報酬付きにしたのが悪いよな
原作はそういうのGPぐらいだったし
あとトロフィー目指す層にも優しくない
だからトロコン1,3%とかになる

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25(前19)][苗] (ワッチョイ 7cb4-nr3a [110.233.200.2]):2024/05/13(月) 21:12:46.64 ID:XMdR82QZ0.net
次回はモーグリを釘バットで追い回すミニゲームとジーナンたちに腹パンするミニゲームやりたい

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイW 6c3f-8ajA [240b:12:6542:a900:*]):2024/05/13(月) 21:14:17.74 ID:Zujafg/e0.net
味方キャラたちの衣装、バリエーションもっと欲しいってのは贅沢かな?DLCでなんか追加とかないかなぁ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.34(前42)][苗] (ワッチョイ f642-8FIX [133.175.152.9]):2024/05/13(月) 21:15:04.81 ID:xCjA0K/e0.net
>>646
これが全肯定信者ってやつだな。もはや誰も突っ込まなくなってるようだけど
あとDL率7割って言ってるけどスクエニ全体の話でリバースみたいなタイトルではまた変わって来そう

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13][新苗] (ワッチョイ fe27-lgp4 [2001:268:9987:6d01:*]):2024/05/13(月) 21:15:39.12 ID:IzGAsOzi0.net
有料衣装で稼ごう

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 21:17:03.66 ID:ibyNnbNG0.net
ECで出してる衣装をリバースとかで着せれたら最高だよなあ
早い話PCでやれって言われるけど俺はPS5でそれがやりたいのよ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 21:17:54.49 ID:XMdR82QZ0.net
衣装は欲しいかな
正直デザインは変えた方がいい
もちろん下手に弄ると原作のイメージと違うと叩かれるから原作のものを残しつつ衣装チェンジはあった方がいい
水着とかじゃなくてACみたいに新しくデザインしたものを

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 21:19:25.51 ID:nu5gLoUO0.net
あとミニゲームに報酬以外にも、パーティレベル、クラフトレベル、スキルブックとかを関係付けることね。これはまじでやっちゃいけないことだわ。スルーできてればそんなに不満もでなかったと思うよ。

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 21:20:13.87 ID:ibyNnbNG0.net
>>670
デフォルトの衣装は改変する必要ないべ
追加で衣装が複数欲しいのは同意
まあコスチューム厨はECやれって言われそうだけど

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 21:20:33.02 ID:53fm/kL+0.net
>>662
また同じ過ちを繰り返すんだな
>>624
>>629

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 21:21:47.53 ID:XMdR82QZ0.net
>>672
書き方が悪かったかな
もちろん原作のものはベースで残して途中で衣装チェンジできる感じでいいわ
これなら2周目のハードルも下がる

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 21:24:09.03 ID:IzGAsOzi0.net
>>671
これ
ジョニーコレクションコンプしないとPTレベルmaxにならないんかな
諦めたわ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 21:26:31.14 ID:XMdR82QZ0.net
>>671
それはあるな
好きな人だけどうぞにしておけばよかった
スキルブックとかに紐づけられると嫌でもやらざるを得ないくなるからな
まあ逆に言えばそうでもしないとやってくれない人のほうが多いのかもしれん

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 21:28:15.40 ID:sBkcSjji0.net
アクションゲーム得意なやつは3dバトラー簡単だと思うわ
モーション見て覚えるのまんま死にゲーよな

678 ::2024/05/13(月) 21:28:27.36 ID:88UulWn/0.net
ステラーブレイドみたいなエロ衣装出せや

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 21:28:57.67 ID:53fm/kL+0.net
>>675
それ以前にお前エアプじゃん

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 21:30:16.77 ID:IzGAsOzi0.net
>>679
日本語理解できないならレスしなくていいぞ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 21:31:11.82 ID:53fm/kL+0.net
>>680
日本語喋ってから言えよ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 21:35:43.37 ID:IzGAsOzi0.net
あと論破されて発狂するくらいなら揚げ足取りやめた方がいい

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 21:36:18.05 ID:Zujafg/e0.net
衣装といえば本編クリアしたら各章で常時、デフォルト以外の衣装にチェンジできるじゃん?
チャプター14でクラウド、ティファ、特にエアリスを水着にしたら
祭壇のシーンが絵面がヤバい失笑ものになるけど何でこの仕様認めたん?w
これできるならバレットのLOVELESS衣装もナナキ、ケットシー同様に追加してほしかったわ

あのヴァルヴァドスの衣装で刺されたエアリス見てセフィロスに「テメェ!」ってキレるバレットw

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 21:37:33.84 ID:53fm/kL+0.net
>>682
論破されて誤魔化しレスしてる虚言癖の卑怯者が何言ってんだ?

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 21:40:41.17 ID:NzkhUVC+0.net
スクエニで大きく売れてるのは間違いなく16とリバースだし7割って数字がこの2つに当てはまる以外ありえんわ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 21:44:07.06 ID:iWff+Icc0.net
目標に届いていないなら頑張ってほしいな。
3作目のミニゲームはビーチバレーで、コーエーテクモ開発のやわらかエンジンをティファに搭載で
フォーチュンやヴィーナスをコスチュームにすれば・・・

オーディン頑張ります(´・ω・`)

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 21:47:46.55 ID:XMdR82QZ0.net
16も爆死認定だったから16とリバースの2本柱だとしたらスクエニやばいな
つってもやっぱり腐っても鯛で、爆死言われてるがそれでもほかの作品と比べるとそれなりには売れてるんだよな
トップ戦線には食い込めてないだけで
開発費の問題もあるから儲けてるかは怪しいが

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 21:50:46.73 ID:z07dVeWOa.net
そもそもスクエニの家庭用機ゲーム部門が今回赤字になってるのは将来のソフトの整理費用をぶち込んでるからであって
ソフト販売実績だけなら100億近い黒字だから

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 21:51:43.71 ID:ibyNnbNG0.net
昔のFFはめちゃくちゃ国内でも売れてたみたいだけど随分減っちゃったよな
他のマルチ販売で見かける1000万本が爆売れしてるだけで、PS5独占だけのランキング見ると200〜300万は相当売れてる方なんだよなぁ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 21:55:53.21 ID:KEQurXIYM.net
ソフト本編は半分の開発費で出して、残りでDLCとしてサイドストーリーや真エンディング、エンドコンテンツを乱発しろとか言われてそう
正直それが一番儲かる道だと思う。リバースまで買ったようなユーザーは最後まで付き合うのが多いだろうし

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 21:57:14.03 ID:7E2ojnnYH.net
量から質に転換ですか...
やらなくても最初からわかるだろうよ、技術力を過信しすぎよ
まぁ明日の株価が答えになるわな

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 22:01:02.53 ID:XMdR82QZ0.net
量から質に転嫁てのが何を意味してるのか?なんだよな
例えばサガエメみたいに特化する方向で行くのか?それともライト層取り込みを考え方向で調整するのか?それともまた違う方向なのか?

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 22:02:04.21 ID:53fm/kL+0.net
売り上げ伸び悩みはこれまでのブランド切り売りのせいだから仕方ないところはある

まあ今作で業界屈指のRPGだせたから
ブランド力回復にかなり貢献できてるとは思うよ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 22:03:57.24 ID:yKybOkoW0.net
お前らいつも言ってるじゃんPS5独占だから売れないって
つまりPCで出たら売れるんだろ?ダブスタは良くないぞ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 22:05:30.33 ID:uUcQM8g50.net
>>当連結会計年度は 、HD(High-Definition)ゲームにおいて、「FINAL FANTASY XVI」、「ファイナルファンタジ
ー ピクセルリマスター」「ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅」、「FINAL FANTASY VII
REBIRTH」等を発売したことにより、前期比で増収となりました。

以前にどっかの決算スレで決算短信に乗っていてるソフトは売れた順から書いていくって教えられたから
スクエニ的に一番売れたソフトは16だったんだろうね。リバースは3部作というのが仇になってしまったか。
出来が良かっただけに正直ってもうちょっと売れてほしかった

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 22:05:52.02 ID:KEQurXIYM.net
少なくともFF7Rについてはもうライト層はどうやっても狙えないって判断してそう
もうリバースで世間のFF7興味ないねが露呈したし、コア層からできる限り絞り上げる方向にしたほうが

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 22:07:54.96 ID:10W/oIi20.net
フューラー=バハムート改戦でセフィロスの翼両方破壊しても戦闘が延々終わらず
数回バハムート倒したら2回目のギガフレア撃った直後にセフィロスが勝手に沈んだんだがなんこれ?

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 22:09:28.10 ID:tb9ONBS7a.net
完結編を会社の方針通りに同時マルチ路線で出すことになったら目標の3年で作るは無理そうだな
マルチ開発にしたら完成が1年は遅れると言ってたから4年は見ておいた方が良さそう(まあなったらの話だが)

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 22:10:17.74 ID:pksX9vXN0.net
>>695
そこに書いてあるソフト確かに全部買ってるわ
DQM3はもうちょっと予算つけろと思う
ジョーカーで離れて、正当ナンバリングが戻ってきたから
買ったけど明らかに低予算で質が低かった

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 22:11:48.29 ID:yoDuDsCS0.net
ECのモデル流用できるなら売るべきだと思うけどなぁ

701 ::2024/05/13(月) 22:14:24.66 ID:81EcUeHg0.net
まずはリメイク3部作をきちんとクォリティ保って完結させてスクエニは生まれ変わった事をアピールする
そしてリバース以上のクォリティで17を出せるかどうかが勝負だよ

それまでの期間にレフトアライブやFF16みたいなクソゲーを一本も出してはいかん
どっちかというとこの「第一開発以外のチームにクソゲーを出させない」事の方が難しいと思う

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 22:16:06.38 ID:NzkhUVC+0.net
まぁFF16とリバースがバカ売れしてるって事は間違いない

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 22:16:24.64 ID:OaqB58sb0.net
どうしたってスクエニになら誹謗中傷してもOKな風潮はあんまり変わらないような気がする…

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 22:16:42.95 ID:PrSY+I7w0.net
3年後にどんなゲームがヒットするかって予想するのは難しいけど、明らかにダメなやつは素人でも見ればわかるよな
ダイ大とかひどかった

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 22:19:02.57 ID:ibyNnbNG0.net
作品のクオリティに差があるよな
DQM3が70点、リバースは95点、16は60点、ダイ大みたいなのは赤点作品みたいな感じ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 22:20:30.42 ID:tb9ONBS7a.net
>>705
16は80点以上はあるだろ、各レビュー集積もそんな感じで固まってるし

707 ::2024/05/13(月) 22:23:16.55 ID:81EcUeHg0.net
結局のところ「スクエニはいくらでも馬鹿にしていい風潮」を無くすには定期的にクソゲーを出してしまう悪癖を無くすしかない
今はSNSの時代だから良ゲーを3本出してもクソゲーを1本出したら良い評判は吹っ飛ぶ
今のスクエニはクソゲーを出さない事の方が大事

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 22:23:23.71 ID:KEQurXIYM.net
>>701
FF7Rについてはもう最大パイが決まってる(リバース買った人しか3作目買わない)から、そんな力入れても世間へのアピールにはならなさそう
それよりずっと稼ぎ頭のFF14とかソシャゲに力入れる方向に行くんじゃないかな

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 22:23:34.45 ID:Uma9PbqJ0.net
国内CSは任天堂以外はスクエニに限らず減ってる印象

710 ::2024/05/13(月) 22:24:51.77 ID:81EcUeHg0.net
16が80点はないわ
褒めるところが無いのに

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 22:25:46.29 ID:6hY2auHU0.net
ピクセルリマスターとかソシャゲのレコードキーパーとか見てて思うのは、PS以降の後期ナンバリングのドット化逆リメイクとかやらないんかなと
少なくとも俺は買う

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 22:26:23.78 ID:Uma9PbqJ0.net
アフィみたいな煽ってなんぼのビジネスが世論の代弁者装って小銭稼ぎしてるからな
それに乗せられる方もあれだが

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 22:27:36.40 ID:pksX9vXN0.net
実は任天堂も最近かなり不評のゲームだしてる
フォーエバーブルー ルミナスとかAmazonで相当ボロクソ言われてる
ただクソゲー率が低いからスクエニほど叩かれないのだろうな

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 22:28:38.41 ID:uUcQM8g50.net
頑なに16を認めないマンが今日もいて草
全員が満足できる作品なんてこの世に存在しないんだから主語をデカめに叫ぶなよw

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 22:30:23.86 ID:KdhyugCS0.net
AP稼ぎはどこがおすすめですか?
リメイクでは犬がいっぱい出てくるところでやってました

716 ::2024/05/13(月) 22:30:31.05 ID:81EcUeHg0.net
>>708
どうせみんな買わないから手を抜いてもいいって考えが炎上につながる
それこそレフトアライブもバランワンダーランドもバビロンズフォールも別に発売前から注目されてたわけでもないのにバッチリ大炎上した
スクエニはアンチに狙われてるから手を抜けばそこを突かれるし動画にまとめられるしエアプが嬉々として拡散する
たとえ売れる可能性が低くても手を抜かないという根性を見せないとスクエニの未来は無い

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 22:30:59.59 ID:5ymbVANnM.net
16はQTE連発とか一本道サクサクダンジョンとか人によって90点と60点に評価が分かれる要素だらけだからな、手放しに褒めるのも貶すのも信用に値しない

7R2はクリアまでは良し、チャドカス死ね!ミニゲームやりすぎだ!であまりブレないけど

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 22:33:00.41 ID:ELeYcYye0.net
16はプレイヤーが選ぶ行為がめちゃくちゃ少ないのがな・・・
今の時代、自由度が高い方がウケがいいということが分かってなかった

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 22:33:02.12 ID:5ymbVANnM.net
>>715
まずはクリア、クリアするとAP経験値が増える
AP稼ぎはコロシアムの多勢な無礼者周回が早いと思う

720 ::2024/05/13(月) 22:35:45.96 ID:81EcUeHg0.net
16はメインストーリーをサクサクにするならその分フリー攻略ダンジョンがたくさんあるとか
武器の種類がたくさんあってビルドにも幅があって周回する事に意味があるとかそういう工夫が必要だった
ストーリーも説得力皆無だしエルデンリングの勝手に考察しやがれスタイルの方がまだマジレベル

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 22:37:20.32 ID:ibyNnbNG0.net
17はマルチでPS5・6、Switch2、PC、Xboxで出すだろうけど売れないだろうな
それぐらいとりあえずFF買うって層が減ってる

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 22:37:22.94 ID:NzkhUVC+0.net
>>715
イージーでコロシアムの稼ぎ場所調べたら出てくるよ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 22:40:18.38 ID:uUcQM8g50.net
同時発売するプラットフォームが増えるからこそとりあえずFF買うか層が増えるんではw

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 22:41:58.46 ID:7sTxZA290.net
スクエニがPS5独占は失敗なのをついに認めたな
リバース爆死が相当効いてそう

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 22:42:10.27 ID:kAyDJLL00.net
リバースが60点で16が40点ぐらいの感想
リバースはフィーラー関連が理解不能かつチャドリーが鬱陶しい
16は世界観とアクションが好きになれなかった

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 22:43:17.76 ID:53fm/kL+0.net
SwitchでできるFFは見てみたい
ってか出せ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 22:44:15.25 ID:KdhyugCS0.net
>>719
>>722
コロシアムですね、ありがとうございました

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 22:45:39.04 ID:ibyNnbNG0.net
特別損失の対象ゲームは2027年3月期以降に発表予定のタイトル、らしい
散々開発進行中アピールしてるFF7R3の可能性はないと思うから、他の新規AAAタイトル破棄だろうな

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 22:46:45.32 ID:POvzEfgd0.net
新型のやつはしらんが今のSwitchじゃ性能的にエバークライシスくらいが限界でしょ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 22:47:18.47 ID:Zujafg/e0.net
さすがにKH4は含まれてないよな?

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 22:48:58.19 ID:kAyDJLL00.net
まさかドラクエ12か

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 22:49:07.90 ID:POvzEfgd0.net
発売じゃなくて発表予定ってことはドラクエ12とかも違うってことね

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 22:49:35.91 ID:42pq6PIG0.net
友情をクリアしトロコンした。長いような短いような。俺のぼうけんは終わった
ザックスには可能性を感じたが結局友情をクリアしたときはクラウドのバックアップに徹していた
まあおいらでもクリアできるんだからおまいらも大丈夫さ
友情クリアのコツは連携アビリティ使えるようなザックスとクラウドの立ち回りができるかどうかだと思います
マインドフレアは当然としてバハムートにも連携アビリティ使わないと個人的には辛かったです。後の敵はクラウド強いんで一人でもなんとかなると思います

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 22:51:05.38 ID:ibyNnbNG0.net
>>732
原文の感じだと特別損失で廃棄したのは何本かあるような書き方だから、AAAタイトルがポシャった訳ではないかもしれん

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 22:52:58.42 ID:cqVuOJXea.net
>>734
中小規模のタイトル減らして大作に注力するってのが基本方針になってるんだから
大量の中小タイトルが白紙になったと見るほうが自然よ

736 ::2024/05/13(月) 22:53:26.54 ID:81EcUeHg0.net
>>728
具体的な発表が無いから推測でしかないが
開発中止をくらったのはAAAではなくレフトアライブとかダイ大みたいな中途半端なタイトル群だと思う
それとソシャゲな

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 22:53:44.14 ID:8VfaRZWw0.net
海外の有名なゲーム評論家が「FF7 Rebirthはわずか$70でたくさんのミニゲームが遊べ、無料のRPGゲームもおまけで付いている」ってミニゲームが多すぎることを皮肉ってて笑った

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 22:54:27.20 ID:I+oSqo3C0.net
FF7好きな人ってコマンドバトルのFF7が良かったと思ってるのに、
何でアクションゲーにしちゃったのかなぁ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 22:55:26.71 ID:8VfaRZWw0.net
ドラクエの2大巨頭がこの世を去ってしまったのにどうやって新作作れんの

740 ::2024/05/13(月) 22:55:35.98 ID:81EcUeHg0.net
FF、ドラクエ、キングダムハーツあたりは今後も出るだろうけど
フロントミッションみたいな昔の名作の復活を期待してる人達にとっては辛い時代になると思う

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 22:57:28.11 ID:KEQurXIYM.net
縮小の可能性は分からんが3作目には変な形で影響出る可能性ありそう
ウェポン戦や最強装備やナイツ入手のサブクエが全部DLCになるとか

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 22:58:22.20 ID:POvzEfgd0.net
DLCはべつにそれでいいよ
とりあえずはよ作ってほしい

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 22:59:15.83 ID:NzkhUVC+0.net
>>737
それが皮肉に見えるのはエアプしかおらんぞ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 22:59:51.13 ID:XMdR82QZ0.net
個人的にはDQB3がやりたいがこれは削られた可能性あるかもな・・・

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 23:00:26.57 ID:7ymkx7nl0.net
ECは欲しかった衣装が一万課金しても出なかった時
無限リセットで息子がタダで手に入れたの見てやめた
リバース追加課金でもいいからガチャじゃなくて普通に買えたら課金しても良い

746 ::2024/05/13(月) 23:00:54.36 ID:81EcUeHg0.net
リメイク完結編に関してはおそらくソニーの支援を受ける方向で進むと予想してる
売上はともかく評価自体は高いからこのまま高品質を維持して完結させた上でPSNのサブスクで遊べる様にするのがソニーの思惑だろうしここで手を抜いたら意味が無い
問題はFF17

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 23:01:46.75 ID:Zujafg/e0.net
>>738
横並びでATB貯まるまで仁王立ちしてるあのコマンドバトルシステムは
今のグラフィックじゃ違和感ありまくりじゃない?
個人的には自分もコマンドバトルの方が良かったけど
海外じゃコマンドバトル不評って聞いたから海外向けにアクションにしたとか言われてたけどよくは知らん
有識者カモン

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 23:02:20.35 ID:POvzEfgd0.net
ビルダーズ3もドラクエ12も新型Switchが出ないと出せないって
前作でもう性能限界だったろう

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 23:03:01.33 ID:ibyNnbNG0.net
リバースはフリプ落ちしないだろ
てか、しないで欲しい…💦

750 ::2024/05/13(月) 23:03:09.18 ID:81EcUeHg0.net
コマンドバトルの魅力自体は否定せんけどリバースのバトル大好きだからこの改変は正しかったと思う

751 ::2024/05/13(月) 23:04:50.36 ID:81EcUeHg0.net
>>749
俺が言ってるのはフリプじゃなくてもっと高額のサブスクコースな
ソニーも金出した以上は回収したいだろうし

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 23:04:56.93 ID:Zujafg/e0.net
キャラデザ、モンスターデザイン担当の鳥山明がいなくなったドラクエどうなるんだろうなこれから

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 23:05:17.42 ID:kAyDJLL00.net
海外でもポケモンやBG3は売れてるしコマンド不評って本当なのかな

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 23:05:19.58 ID:ibyNnbNG0.net
フォトリアルな今のゲームでコマンドバトルは滑稽だと思うけど
デフォルメされてるビジュアルならありだけど

755 ::2024/05/13(月) 23:06:49.66 ID:t4EWZGrz0.net
KHのクラウド版とかあったじゃん
あれでSwitchにも展開できるんじゃね?と思ってググったらサジェストに「止まる」「ひどい」とか出てきてダメだった

>>737
ここまでミニゲーム入れるなら麻雀とか入れてくれればよかったのに
14にもあるんだからいいだろ
リーのみで和了って大喜びするクラウド絶対見たい

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 23:07:56.09 ID:KEQurXIYM.net
少なくともFF7Rの戦闘が好評って話は普通のユーザーらは聞かないな

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 23:08:14.46 ID:7sTxZA290.net
スクエニがついにPS5独占の失敗を認めたのは一歩前進

リバースもすぐにPC版出そう

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 23:09:30.99 ID:8VfaRZWw0.net
スクエニ作品
90年代 100点
00年代 85点
10年代 60点
20年代 ??

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 23:13:01.95 ID:pksX9vXN0.net
16の戦闘好きだけどキャラが真面目すぎて面白くない
見た目も悪くはないが好きになるほどでもないんだよなぁ
16の戦闘でクラウド操作できたら楽しそうとは思う

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 23:13:22.45 ID:Zujafg/e0.net
PS5独占って3ヶ月だっけ?
PC版とか最短でどれくらいで出せるもんなの

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 23:14:51.66 ID:ibyNnbNG0.net
PC版って最適化で1年ぐらいかかるって有識者が言ってたような気がする
わからないけどリバースのPC版は25年には出るんじゃないの

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 23:16:53.67 ID:POvzEfgd0.net
L2R2長押しとかPS5のコントローラー以外でもできるのかな
まあうざったいだけだから無くしてくれてまったく問題ないけど

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 23:17:23.22 ID:pksX9vXN0.net
カプコンはエンジンが優秀なのかPCとCSのリリースが速いように思う
正直1年とか半年とか言ってられないとは思うけどなぁ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 23:20:31.73 ID:6hY2auHU0.net
バトルは俺はかなり好きだな
リメイクの時から楽しかったしリバースは仲間も増えてさらに楽しくなった
まあでも普通っちゃ普通というか、バトルシステム面で攻めてたのは10-2.12.13の頃だったなと思う
16は仲間の育成と操作がしたかったな

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 23:21:15.11 ID:t4EWZGrz0.net
FF16は半年の時限独占だったみたいだからリバースもそれくらいじゃね

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 23:23:57.87 ID:NzkhUVC+0.net
これからのFFはこのリバースのATBシステムで作れば全部面白くなるしな
敵のHEATの条件とか作らなきゃいけなくなるからコマンドみたいにテキトーには作れなくなるが

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 23:24:19.19 ID:8VfaRZWw0.net
12のバトルを楽しめる人ってこの世にいたのか
世の中広いな

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 23:27:50.94 ID:hn6honOpM.net
7Rと7R2は悪くないけど操作が煩雑で付いてこれない人も多そう

16はフィートとアビリティーの組み合わせがメインだから属性や仲間を入れると複雑過ぎるかも知れない
15のシステムは割とバランス良く優秀だったけどそれ以外がね…

769 ::2024/05/13(月) 23:29:43.63 ID:Uct+qZ9A0.net
戦闘システムはまじでここから大きく変える必要ないわ
最初からFFの看板付けてるんだから何も恥じることはない、堂々と今後のナンバリングに流用するべき

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 23:35:54.73 ID:AHUrRUWB0.net
リバースのバトルシステム自体は面白いが、さすがにギミックみやぶりゲー過ぎたわ
戦闘バランスはリメイクの方が良かった
ヴィンセントなら召喚獣アクションの真似事できそうだし16の戦闘システムでDCリメイクせんかな

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 23:36:17.80 ID:cbJNZzUN0.net
>>763
ドグマ2がパフォーマンスに難アリだったし、PS4切るクラスのタイトルだとPC同発はやっぱキツイみたいよ
GTA6もコンソール先行なのが分かってるし

772 ::2024/05/13(月) 23:37:26.93 ID:0cDkespo0.net
リバースに関しては欠点あるもののマジでケチ付けれない
それぐらいの傑作
なのでさっさと300万本行ってリメイクとリバースで1000万本を達成を報告して安心させて欲しい
あとはR3の規模の縮小はマジで心配である

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 23:39:03.74 ID:Zujafg/e0.net
3作目でようやくヴィンセントとシドがバトルに参加するけど
クラウド、ティファ、バレット、ユフィ(DLC含めて)は3部作全て
ナナキ、ケットシーは3部作中2作でプレイアブル化するのに
シドとヴィンセントは3部作中1作しかプレイアブル化されないの不憫すぎるな
3部作にした弊害というかなんというか、バトルシュミレーターじゃなくて初めからエアリス含めて全員参加のアナザーストーリー欲しいくらい

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 23:41:19.87 ID:t4EWZGrz0.net
戦闘システム自体は面白いけどその辺のザコ敵まで「〜が〜した時に〜をするとHEAT」みたいのが多くて疲れる
中ボスとか出現率低い敵なら分かるけど

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 23:41:26.25 ID:UhF3Qf6u0.net
でもFFシリーズの悪い癖でリメイク、リバースのゲームシステムは破棄されてFF8みたいに複雑かつ人を選ぶようなゲームシステムを作っちゃうんだろうな…。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 23:42:58.34 ID:NNWAXcBUM.net
>>772
チャドカス、セフィロスVR、3Dバトラー、フープ、蛙縛り、解釈ブレまくりのED「赦された」

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 23:44:00.50 ID:/aD9GOXh0.net
三作目は透明なマテリアが何色に変化するかしか興味がない

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 23:45:08.09 ID:NzkhUVC+0.net
確実にリメイクよりリバースの戦闘のが面白い
ちゃんとプレイヤースキルで差が付く作りになったのが最大の要因だな

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 23:45:37.67 ID:yKybOkoW0.net
白はもう発動してるだろうし黒はどうせセフィロスに渡すだろうし無垢は何に使うのかね

780 : 警備員[Lv.53][苗] (ワッチョイW 5963-Hqu4 [2400:2650:a244:7b00:*]):2024/05/13(月) 23:48:21.97 ID:Uct+qZ9A0.net
>>773
参戦が遅れた分ナナキもケットシーも結構凝った仕様で作ってもらえたし新要素の連携アクションと連携アビリティも実装されたと考えれば悪いことばかりではないさ
前作キャラもそのままじゃなくて基本アクションからテコ入れされて追いついてる辺りは流石としか言えんが

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイW 70b9-ijF+ [60.105.44.93]):2024/05/13(月) 23:48:30.55 ID:cgwuAiZ90.net
北瀬は責任取って辞めろ。
FF6リメイクでセリスをゴリ押しするな。

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイW 0e6c-8ajA [2400:2653:37c1:5a00:*]):2024/05/13(月) 23:48:49.80 ID:4l2TPxwr0.net
ティファのヘブンズ
竜王霹靂掌みたいにしてくれテンポが悪すぎる

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新苗] (ワッチョイW d697-w18N [2001:268:98a6:1e1a:*]):2024/05/13(月) 23:52:03.24 ID:53fm/kL+0.net
リバースの戦闘は空中戦ができるようになったりリーチが伸びたりと前作の痒いところに手が届くようになっただけでなく
連携って新しい戦略が出てきたのも素晴らしいわ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイW 6c3f-8ajA [240b:12:6542:a900:*]):2024/05/13(月) 23:54:57.74 ID:Zujafg/e0.net
ホーリー抜けたアレはもう役目終えてただのガラス玉になって
エアリスとの思い出以外の価値ないんじゃないの?
アレが変化する理由特になくない?

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新初] (ワッチョイ 687e-5hpU [2400:4051:84e1:cd10:*]):2024/05/13(月) 23:58:44.50 ID:8VfaRZWw0.net
かつてのFF→進化するために変わる
かつてのDQ→伝統を守るために変わらない

今のFF→変えようとしすぎて迷走ばかり
今のDQ→アイディア出てこず新作が出ない

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイW 6c3f-8ajA [240b:12:6542:a900:*]):2024/05/13(月) 23:59:47.24 ID:Zujafg/e0.net
リメイクは空中の敵にクラウドとティファが通常攻撃当てられないのすっごいイライラした
リバースでようやくクラウドが回避で斬撃飛ばす遠距離攻撃できるようになってマシにはなったけど
リメイクの時点で実装しろよってハナシ、ティファに関しては
魔法マテリア装備する以外、空中の敵に攻撃当てられないの維持とかさー

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新苗] (ワッチョイW 863b-SGlM [2400:2200:83a:6a61:*]):2024/05/14(火) 00:00:22.88 ID:GUgNQuah0.net
>>786
連携アクション使え

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新苗] (ワッチョイ 687e-5hpU [2400:4051:84e1:cd10:*]):2024/05/14(火) 00:05:44.02 ID:ZzC+BhDB0.net
遠方の的に近距離攻撃できないのはオリジナルからある、というかそんなのRPGの王道だし今更何を言ってんだ
その制約があるから魔法使いに見せ場があるんだろ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイW 6c3f-8ajA [240b:12:6542:a900:*]):2024/05/14(火) 00:09:15.64 ID:sVOrOGcu0.net
ヴィンセントのバトルとか射撃のバレットと攻撃方法が被ってるのどうするんだろうな
ハンドガンだからバレットみたいに連射、撃ちっぱなしはないだろうし変身もどうすんだら
てかバトルでガリアンビーストになれるとして神羅屋敷で戦ったあの見た目なのか(デカすぎね?)

神羅屋敷での戦闘後にタイニーブロンコで合流して以降、誰もヴィンセントが魔獣になることツッコまなかったのが違和感

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.30][苗] (ワッチョイW 18f2-q4M/ [2400:2200:610:9b39:*]):2024/05/14(火) 00:11:51.75 ID:i3k6dG9Z0.net
まほうきょうかのAP18000って頭おかしいのかよ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28(前43)][苗] (ワッチョイ 720e-Hnix [240b:12:160:600:*]):2024/05/14(火) 00:14:01.36 ID:MLpDhyHn0.net
7Rの戦闘の進化ってFF13の流れに似てるな
面白いがマニアックになっていく

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新苗] (ワッチョイW d697-w18N [2001:268:98a6:1e1a:*]):2024/05/14(火) 00:16:50.60 ID:TEoxebpG0.net
バレットはタンクが主軸で攻撃能力は控えめだから
ヴィンセントは攻撃性能高めな遠距離タイプになるとは予想できる
そうなってくるとユフィのような遠近両用の戦闘スタイルを遠距離魔法攻撃のコマンドを主軸にした感じになると予想できる

つまりは魔銃スタイル
お前に相応しいソイルは決まった!

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイ be11-nr3a [1.33.223.35]):2024/05/14(火) 00:18:15.36 ID:fAbC/QYu0.net
ヴィンセントは機動型魔法アタッカー(変身付き)でエアリスの代役になるんじゃねぇかなぁ知らんけど

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイW 6c3f-8ajA [240b:12:6542:a900:*]):2024/05/14(火) 00:18:19.91 ID:sVOrOGcu0.net
>>788
原作の空中のアルテマウェポン戦も通常は近距離キャラは攻撃できなかったけど遠距離マテリア装備すれば当たるとかあったけどね
リメイクのエアリスがいないパート、特にあのワイヤーガンで上がって神羅ビル目指すチャプターは
ハードはMP切れて魔法打てなくなったらクラウドとティファほぼ何にもできない、アレはヒドイわ理不尽に近い
これは2人の攻撃方法というよりマップとか空中の敵多いのどうにかして緩くしてほしかったの方が正確かな

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイW 8a90-aesm [240a:61:32b3:df9a:*]):2024/05/14(火) 00:19:53.71 ID:fyBjj0Ua0.net
ヴィンセントはガンカタみたいなモーションほしいな
拳銃は遠距離攻撃だと地味そう

>>784
アルマニで野島が空のマテリアは今後の展開に関わってくるとか言ってたんじゃなかったかな
今のクラウドを表すキーワードとして度々「空っぽ」が出てくるんであのマテリアはそことリンクしてて
自分を取り戻したクラウドなら空のマテリアを何かで満たすことができるとか
演出的にはそういうことなんではないか
何になるかは全然わからんけど

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][苗] (ワッチョイW 095c-zZ4J [2400:4152:3e0:8900:*]):2024/05/14(火) 00:22:29.46 ID:R4m2L4ZE0.net
リメイクハードで登る時はメインはバレット操作でやってた気がするなあ
そこまで苦労した気はしないが

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイW d697-w18N [2001:268:98a6:1e1a:*]):2024/05/14(火) 00:25:06.81 ID:TEoxebpG0.net
次回作は3人連携とかも欲しいな
リバースラストバトルでのクラウドティファバレットでのジェノバ叩き落としが忘れられない

>>795
そういえばヴィンセントって元タークスだから
ツォンみたいな戦闘スタイルできてもおかしくはないんだよな

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイW 6c3f-8ajA [240b:12:6542:a900:*]):2024/05/14(火) 00:27:59.57 ID:sVOrOGcu0.net
アルティマニア買っておこうかな
そういう本編の描写とセリフだけだとなかなか察しがつかない設定というか
隠された裏話みたいなものってまだある?

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5(前17)][苗] (ワッチョイW 2291-lXoT [2400:2412:39c0:9a00:*]):2024/05/14(火) 00:31:00.21 ID:lcShBKj+0.net
>>773
こういう時にこそ全員の揃ったDLC出せばええのにな
出すにしても三部作終わった後にまたCCみたいに別作品として出すのかな?
7は特に派生作品が多岐に渡るけど出すならソシャゲとかに分散させるんじゃなくてPS5で出して欲しいわ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.30][苗] (ワッチョイW 18f2-q4M/ [2400:2200:610:9b39:*]):2024/05/14(火) 00:31:58.67 ID:i3k6dG9Z0.net
>>798
エアリスは人間ではない

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5(前17)][苗] (ワッチョイW 2291-lXoT [2400:2412:39c0:9a00:*]):2024/05/14(火) 00:35:18.81 ID:lcShBKj+0.net
>>798
スタンプの絵柄が次元によって違うとかはもうここでも既出かな?アルティマニア読んだら三種類くらいかと思ってたけど絵柄の種類が想像以上に多くてびっくりしたわ
こんなに次元が入り組んでたら初見じゃストーリーわからんだろうなと

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ ccf6-0yLd [153.242.98.132]):2024/05/14(火) 00:37:23.89 ID:JyjlqQPl0.net
空のマティリアを怒りで満たしたいセフィロスが仕掛けて来るんじゃないかな

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新苗] (ワッチョイ 687e-5hpU [2400:4051:84e1:cd10:*]):2024/05/14(火) 00:39:46.94 ID:ZzC+BhDB0.net
クラウド、エアリス、ティファ、セフィロス


さすがに飽きたわw

この名前もう30年近くも聞いてるw

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.30][苗] (ワッチョイW 18f2-q4M/ [2400:2200:610:9b39:*]):2024/05/14(火) 00:41:42.05 ID:i3k6dG9Z0.net
>>803
ヒトラーの名前並に世界で話題になり続けているw

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイW 0ea9-I30v [2400:4153:b5a1:e400:*]):2024/05/14(火) 00:42:26.66 ID:f233Z5K30.net
ケットシーの噂の異端児これどうしたらええねん
神々の黄昏は各キャラソロの前に入手はしてるけども

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイW 6c3f-8ajA [240b:12:6542:a900:*]):2024/05/14(火) 00:44:26.03 ID:sVOrOGcu0.net
>>799
DLCもしくは1つの作品として3部作の2年後版ACとか?後者はエアリスがいないけど

リバースのキャラ同士の掛け合いが面白かったから
最初から主要メンバー7人、獣1匹、ネコ型ロボット1台がいて
展開する本編とは違うミニアナザーストーリーがもしDLCで来るってなったら喜んで買うわ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][初] (ワッチョイ be11-nr3a [1.33.223.35]):2024/05/14(火) 00:46:10.20 ID:fAbC/QYu0.net
もうみんな幸せになってくれたらそれで満足だよ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイ f6c0-Yvpy [101.111.216.91]):2024/05/14(火) 00:50:22.30 ID:5MmK81Cx0.net
FF7Rでキャラが魅力的だと思えたことはないな。シナリオもはっきりとしないし、バトルシステムも欠陥多いし、ミニゲームはいわずもがなだが、体験としては悪かった部類で良いところを探すほうが難しいくらいだな。噂とかみんなやってるなぁみたいな雰囲気では買ってはいけないことがよくわかったよ。ちなみにリメイクとセットで買ったのでリメイクの前情報もなかったから回避できなかったね。リメイクやっててつまらなかったんだが、セットで買ってしまった手前仕方なく消化した感じ。FF7R3でセットで買おうとしている人には勧められないわ。

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイW 6c3f-8ajA [240b:12:6542:a900:*]):2024/05/14(火) 00:53:51.74 ID:sVOrOGcu0.net
クラウド、セフィロスはKHシリーズとスマブラでの露出が目立つから知名度もそりゃね
エアリスとティファもKHには出てるけど

ちなみにエアリスはシュガーラッシュの映画内に出てくるゲームステーションに
AERITH LIVES(エアリスは生きている)の落書きがあるとかなんとか

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 00:58:07.76 ID:GUgNQuah0.net
ヴィンセントは物理と銃の中距離アタッカーじゃない?

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 00:58:15.09 ID:lcShBKj+0.net
>>806
やっぱり欲しいよね
でもFFシリーズ屈指の人気コンテンツなのに開発陣はDLC出さないって言ってるんだよな

>>807
評判悪かったけど13も15も実は全員幸せになるルートが続編やDLCで出てくるんだよな
ライトニングの妹のセラも別の次元にいって生きてる設定だったり15もDLCでノクティス生存ルートが出てくる
別次元の存在もモロに出てくるから7もif世界を別作品で作れば良いんだよ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 00:59:12.75 ID:tcRp8Oot0.net
序盤のイルカイベントでほぼ詰んでしまった
数年前に両目を手術して以降レースゲーム系の動体視力を使うゲームが全く出来なくなってしまい、それでも1作目は先週クリアしたけど今作は完全に詰んでしまって悲しみにくれてる・・

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 00:59:31.98 ID:zHAxa0ft0.net
マジで自分が下手くそなの棚に上げて文句言ってる奴ばかり

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 01:00:53.09 ID:xjq8CHNC0.net
>>797
実際タークス時代は足技メインの格闘出来るって設定あったからな
今の格好でそれ出来るかは知らんが

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 01:02:29.85 ID:sVOrOGcu0.net
>>800
他のセトラもそうなのかエアリスだけ特別なのか

>>801
ザックスが6番魔晄炉のビックス止めにいく、神羅ビルに乗り込んで宝条にクラウドの回復法聞き出す、教会でどれを選択するか迷う
ここだけでも分岐が3つあるけどザックスの取る選択肢の数に比例してスタンプの絵柄も増えるってことになるよね、これw

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 01:07:52.96 ID:kF4BIK030.net
>>807
その皆に元の人間セフィロスが含まれているのかどうかだけが気がかり
一人だけ救い無しで終わるんかな

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 01:17:30.06 ID:Z0d2ISn60.net
エアリスが人間ではないなら何なんだw
セトラが人間ではないんだとしてもエアリスはハーフなんだから半分は人間なんじゃないのか
それともセトラと普通の人間を掛け合わせると人間ではない何かになるんか?

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 01:55:10.93 ID:e6J5J0/X0.net
スクエニ再起動の3年間って16とFF7R2が大失敗したって認めてるのと一緒じゃないか?
ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1715618774/

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 01:59:49.31 ID:rSjTNjn1a.net
>>818
FFとかしか商売にならないから中小ゲー切りますって方針なのに的外れやな

820 ::2024/05/14(火) 02:05:52.22 ID:ee/z89Ki0.net
>>812
矢印看板の見えるところでブレーキかけてボール取ってみたらどうかな

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 02:07:12.86 ID:+bLkoKBM0.net
ノクティス生存ルートは小説だけでしょ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 02:17:22.18 ID:JyjlqQPl0.net
>>816
セフィロスは胎児の時にジェノバ植えられたから
産まれた時から人間じゃないよ
可哀想だけど

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 02:27:34.66 ID:GUgNQuah0.net
ゲハ見てるやつはやっぱ頭おかしいんだな

824 : 警備員[Lv.12(前19)][苗] (ワッチョイ 1da8-lgp4 [2404:7a80:3181:ce00:*]):2024/05/14(火) 02:46:57.92 ID:QefaugF30.net
なんかここ数日異常にゲハが湧いてないか?

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイW 61b9-xav5 [126.66.47.132]):2024/05/14(火) 03:06:35.10 ID:Mdqms4SP0.net
3作目はPC同時発売かな
ようやく時代に追いついたな

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新初] (ササクッテロラ Spa1-0yLd [126.166.87.127]):2024/05/14(火) 03:50:02.10 ID:pZeb4XpVp.net
しばらくゲームから離れてたオッサンの自分でも戦闘楽しめるくらいには簡単なのに文句言ってるやついるのやべえな

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 04:40:36.56 ID:LagGT4fZ0.net
Switch2版リメイクでるならもう少し調整はしてほしい

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 04:56:12.46 ID:jFN/Sl0X0.net
胎児の時にジェノバ植えれば誰でもセフィロス並みの強さになれるのかね

829 ::2024/05/14(火) 05:02:46.82 ID:iFqgPKz+0.net
スイッチ2って確実にゴミスペックなのにリメイクどころかそのまま移植すら不可能だろ…

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 05:33:26.45 ID:SftJF2sf0.net
Switch向けのゲームじゃないからなあ
家で腰据えて一人でやるタイプ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 05:52:39.52 ID:8EQjKKgK0.net
スイッチ2でPS4版FF7リメイクぐらいのパフォーマンスでリバースを移植は駄目ですか?

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 06:00:23.38 ID:HXPDvySEa.net
>>831
まず150Gが入るストレージがあるかどうか

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 06:15:48.28 ID:rMxdiRz50.net
画質落としたり圧縮したりすれば容量は減らせるでしょ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 06:59:06.65 ID:+d72Bs5L0.net
>>747
FF13もエバークライシスも横並びだろ
そもそもウエイトモードで頻繁に画面がスローになったり操作キャラ変えると「俺の番だ」とかメタ的なセリフを言ったり操作キャラに敵のヘイトが集まったりする仕様のFF7Rは違和感ねーのかよ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 07:05:14.97 ID:eP0qgPiE0.net
ホグワーツレガシーみたいに削りまくれば
クソグラでクソロードの移植になる

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 07:08:20.11 ID:+d72Bs5L0.net
>>766
>>768
いちいちみやぶる使って敵毎のHEAT条件やら読まなきゃならないのがめんどくさい
武器アビリティや連携アクションや連携アビリティの名前や効果も覚えづらいからいちいち説明文確認しなきゃならないのがめんどくさい

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 07:22:34.39 ID:axpjlnu2d.net
>>808
たしかにリメイク→リバースときて戦闘の面白さがこれぐらいなら結局従来のRPGらしい戦闘の方が良かったかもね。
スクエニの力でもこれが限界かって感じがする。
あとミニゲームの多さとか色々あるけどなんか全体的にオジサン臭さがあるんだよね。オジサンが同窓会で盛り上がって作ったノリの作品みたいな。
「俺たちがFF7作ってた時代はさぁ!」みたいなおじさんグループが突っ走った臭いがする

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 07:26:22.50 ID:axpjlnu2d.net
若い開発の人が「いや、もうそんな要素がウケる時代じゃないっすよ」みたいにたしなめる感じがあればもう少しスリムな作品になったんじゃないかなぁと思う

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 07:32:51.44 ID:jiruXpX30.net
FF7🤮の核爆死でスクエニの決算は悲惨だぞ
7R3は🤮よりさらに酷い爆死になるの確定してるし

840 ::2024/05/14(火) 07:33:54.87 ID:dDSaoeRx0.net
リバース開発で張り切ってたのってむしろ若い層だろ
セフィロスの出番も気付いたら増えてたとか野村が言ってるしな
ってか世界中のAAA名乗る作品がどんどんボリューム増やしていく方向なのにスリムにまとめろとか言ってるのがセンス無い

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 07:36:57.65 ID:CAT4AZHja.net
>>839
損失のほとんどは先のタイトルの見直し費でそれ抜きだとむしろ好決算なんだが
なんでFF7が原因だと思ってんだ

842 ::2024/05/14(火) 07:38:24.10 ID:dDSaoeRx0.net
リバースは時代遅れのおじさんが作ったって事にしたいんだろうけど
実際は現場でバリバリ働いたのは野村世代じゃなく浜口世代だと思うよ

843 ::2024/05/14(火) 07:45:22.75 ID:B6ZBpClT0.net
まあこんな売上げどんどん下がるのに開発費馬鹿高いシリーズを思い付きでやるとか言い出した野村の責任は大きい

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 07:55:35.84 ID:AS7RSl7y0.net
このクオリティで8のリメイクやってほしかったが無理そうだな

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 07:59:12.21 ID:WOBulzk00.net
>>836
みやぶるって一度使ったら次からはタッチパネル触るだけで詳細情報見れるから二度とみやぶるする必要ないですよ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 08:02:57.33 ID:MDZ3i/6h0.net
あと必要なのは配信の規制とアンチの取り締まりだな
ストーリーが丸々動画で見れるとかどうかしてるし個人名出して叩いてるやつも今の時代じゃ許されてない
この辺も変わるべき

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 08:03:21.78 ID:TEoxebpG0.net
>>838
また懲りずにレスしてんなかよエアプ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 08:12:28.58 ID:oRhasjVO0.net
>>844
同じく。このクオリティでFF8リメイク見たかったが…

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 08:19:06.20 ID:puWIAAAar.net
>>845
俺は>>836じゃないけど新規の敵にみやぶる使うのはほぼ必須なのに貴重なマテリア枠ひとつ潰されるのが嫌だってことよ
最初からタッチパネルで出来るようにしといてほしかった

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 08:20:10.81 ID:JuK3F2sD0.net
ACをゲーム化は勘弁
敵があのマザコン3人じゃ気持ち悪いわw

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 08:21:28.89 ID:Uelw8rBZ0.net
原作や関連作品やってる前提の作りなのが売上悪い原因の一つだろ
作品作る前に分析とかしないのかこの会社は

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 08:22:08.48 ID:lybQxVxsM.net
>>846
こじらせ信者もここまで来ると笑えるな

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 08:24:12.22 ID:JuK3F2sD0.net
スクエニの動画配信条件を見てきたけどムービーを繋げただけの動画はダメよみたいなことは書いてあるから
見る動画なんたらってのはNGにあたるかも

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 08:26:13.45 ID:py5C9QTo0.net
テスト

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 08:28:12.32 ID:lybQxVxsM.net
なんで配信禁止区間すら設けなかったんだろうな
そんなのエンディングまで丸上げされて消費されちゃうの分かりきってるのにな

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 08:29:28.12 ID:JuK3F2sD0.net
みやぶるはより効率的に戦うためと単純にその敵の情報を知りたいためとあとはプレイログを埋めるためにやるんであって
序盤の雑魚なら普通に殴って技使えばだいたい勝てるだろう
そんなんべつにリメイクじゃなくてもFFなら当然の戦い方だと思う
これFF7のリメイクだよ?

857 ::2024/05/14(火) 08:30:28.42 ID:sVOrOGcu0.net
昔は自分でプレイしなきゃストーリー知れなかったけど
今は動画サイトにプレイ動画が簡単にアップされるから
ストーリーを動画で知ればいいやで済ます人は買わなくなったから売上伸び悩むのは必至
こういう現状関係なしにポケモンみたいに売ら続ける例外もあるけど

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 08:32:21.26 ID:IjkqTww60.net
みやぶるめんどくせーって人はマギアブレイク連打で終わらせてもいいんだよ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 08:35:56.03 ID:TEoxebpG0.net
雑魚的は基本殴ってれば勝手にヒートして死ぬかヒート抜きでも死ぬかだしな
みやぶるなくて困るのなんて特殊仕様の難敵くらいだけど
そういうのは1エリアに1、2種程度だし

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 08:36:24.54 ID:Xc0deJY20.net
リバースはプレイに幅を持たせられなかったのが盛り上がってない要因だなミニゲームもバトルもマップ遊びも方も
エルデンみたいにプレイに幅持たせられたらユーザーも配信界隈も盛り上がった

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 08:38:07.79 ID:sVOrOGcu0.net
バトシュミの開放もあるしハードやる時に敵の情報見直し作業するのに絶対必要だから
1週目は雑魚はもちろん、ボス戦は絶対にみやぶるやったわ
ハードやりながらみやぶるにマテリア枠取られるのイヤだし
ノーマルやり直してハードなんてそれもイヤだからハードやりこむなら1周目でみやぶるやるクセつけといた方がいい

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 08:38:20.16 ID:+d72Bs5L0.net
>>845
知ってるけど敵毎にHEAT条件違うから見直さなきゃならなくなってめんどくさい

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 08:45:26.52 ID:JuK3F2sD0.net
へんかやぬすむがせっかくあるのにほぼ無価値だからみやぶるが敵の攻略法を見るだけになっちゃってる
いいもん盗めたり変化させたりできる敵がいればもっと面白くなるのに

864 ::2024/05/14(火) 08:48:28.75 ID:dDSaoeRx0.net
ハードモードを単純に難しいだけのモードにしたのは失敗だったと思う
むしろ原作7みたいに変なマテリアたくさん実装して組み合わせ次第でぶっ壊れ性能になってハードも楽勝みたいなバランスの方が盛り上がる
バトルシステム自体は神なんだがな

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 08:48:52.05 ID:JEkjrcqw0.net
そもそもあんまりみんな配信してなくね?
16は割と有名な人がちょいちょいやってたけど

866 ::2024/05/14(火) 08:49:46.60 ID:07AIIFVP0.net
ぬすむに重要な装備持たせると取りこぼしガ-で発狂する奴らがいるからダメでしょ
ぶんどると放電の組み合わせでATBガンガン溜めれてたまにアイテム盗めたからまああんなもん
変化と完全に死にマテリアは要調整だな

867 : 警備員[Lv.11(前2)][新苗] (ワッチョイW f54b-JjKJ [2001:268:9a7f:a98b:*]):2024/05/14(火) 08:51:28.50 ID:07AIIFVP0.net
>>865
案件投げたかどうかの違い、16は再生数が死ぬのでほとんどが最後までやらずに逃亡したよ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13(前41)][苗] (ワッチョイW 673e-X9Kf [2407:c800:1f23:908:*]):2024/05/14(火) 09:00:53.33 ID:WOBulzk00.net
今回のみやぶるの仕様で感動したのは対クジャタ戦です
HPめちゃ多いし弱点コロコロ変えてくるし厄災でしかなかったけどタッチパネル触るだけで今現在の弱点がわかるんです
攻略動画見て戦い方研究してるときにクジャタ戦だけ配信者が何度もウィンドウ開くんで気がつきました。多分セフィロスVRの弱点もわかるんだと思う

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイ 161a-txKt [240b:12:1120:5620:*]):2024/05/14(火) 09:03:16.57 ID:ccbCEdNd0.net
>>867
ほとんどって具体的には誰?

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14(前16)][苗] (ワッチョイW 633c-wIlV [240d:1a:be6:4d00:*]):2024/05/14(火) 09:09:35.79 ID:Jz52A25/0.net
リメイク分作なんて誰も買わねーよ
しかもフリプ堕ちまでしたもんな

自分からワンコインで買えるフリスビーに一万円払うなんてバカ以外いないわ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.30][苗] (ワッチョイW ffe2-aesm [2400:2200:2d7:dded:*]):2024/05/14(火) 09:11:02.02 ID:lT/B8dB90.net
原作のへんかは沈没船に出てくるモンスターに使ってドーピングアイテム集めてた気がする
こっちのへんかは一回も使ったことないな
どうせこっちってドーピングアイテム無いよね?

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新苗] (ワッチョイW d697-w18N [2001:268:98a6:1e1a:*]):2024/05/14(火) 09:11:22.05 ID:TEoxebpG0.net
>>864
そういうのはADVANCEDでやることでしょ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイW 1668-aesm [2001:268:9488:9161:*]):2024/05/14(火) 09:12:30.34 ID:QGoeeYMl0.net
チャドリーの鬱陶しさはどこか身に覚えがあると思ったがアイボーかもしれん

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイ 161a-txKt [240b:12:1120:5620:*]):2024/05/14(火) 09:13:05.85 ID:ccbCEdNd0.net
5月下旬でFFシリーズのフリープレイ終了するんだっけ?
その後に時期を置いて再開するのかなどどういった対応をするのか気になるな

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23][苗] (スップ Sdc2-/YOm [49.97.10.253]):2024/05/14(火) 09:19:01.72 ID:DzaHEC5ad.net
>>874
最近だとリマスター系はプレミアムのクラシック枠に入ってるから、復活する時はそっちなんだと思う

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.30][苗] (ワッチョイW ffe2-aesm [2400:2200:2d7:dded:*]):2024/05/14(火) 09:19:34.82 ID:lT/B8dB90.net
フリプとカタログは違うよ
一応過去に消えたゲームが復活するケースもあるがそんなに多くないと思う

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13(前41)][苗] (ワッチョイW 673e-X9Kf [2407:c800:1f23:908:*]):2024/05/14(火) 09:21:18.62 ID:WOBulzk00.net
チャドリーは無自覚故の鬱陶しさがありますが最終的に好きになれました
問題はMAIの方で迂闊にシークレットエネミーのポイントに近づいて♪の音がする度にやっちまったあのキンキン声マシンガントークを食らってしまったと後悔する日々が続きました

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイ 161a-txKt [240b:12:1120:5620:*]):2024/05/14(火) 09:22:22.79 ID:ccbCEdNd0.net
なるほどクラシック枠か
PS5以前のクラシックゲーとかってPS5の決定ボタン配置と真逆で遊びづらいんだけど
スクエニは割とそこら辺を配慮してくれている場合が多いのが好き
セガも見習えよ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイW 2d88-e7L/ [114.134.100.47]):2024/05/14(火) 09:29:02.45 ID:rI2U0NAv0.net
芸能人があんまり触ってないんだよな
中川翔子と江頭と野田クリは公式からリバースの仕事もらってんのに無視してる
チョコプラの長田はリバース買って遊んでるらしい、千鳥のノブも多分買ってる

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6(前4)][新初] (オッペケ Sr10-2p88 [126.253.218.33]):2024/05/14(火) 09:31:20.43 ID:z/9ydepDr.net
ところで売上はいつ発表されるのかね

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15][初] (ワッチョイ 87aa-0yLd [14.8.17.32]):2024/05/14(火) 09:32:53.52 ID:J5ht0MIb0.net
なんの売上よ?

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][新苗] (ワッチョイW 863b-SGlM [2400:2200:83a:6a61:*]):2024/05/14(火) 09:32:58.86 ID:GUgNQuah0.net
そんなもの知ってどうするのか

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14(前16)][苗] (ワッチョイW 633c-wIlV [240d:1a:be6:4d00:*]):2024/05/14(火) 09:33:25.60 ID:Jz52A25/0.net
株価に響くから売上は発表しない

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.52][苗] (ワッチョイW 0e84-Pz8+ [2400:4052:64c1:e800:*]):2024/05/14(火) 09:34:30.37 ID:STdJpjI90.net
リメイクのトロコンをチャドハードとストーリーハードの2つ諦めてたんだが今なら動画見ながらいけるんだろうか
ミニゲはクリアしてる分リバースよりトロコンの可能性あるんだよなぁ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15(前21)][苗] (ワッチョイW 1d40-yV/0 [240a:6b:c50:4788:*]):2024/05/14(火) 09:34:39.27 ID:EVGbgFmb0.net
🤮ショックでストップ安

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][新苗] (ワッチョイW d697-w18N [2001:268:98a6:1e1a:*]):2024/05/14(火) 09:34:51.68 ID:TEoxebpG0.net
エアプだから自分のプレイで批判できないんでしょ
でも叩きたいから意味のない情報でマウントとろうとする

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.41(前17)][苗] (ワッチョイW fc2f-Tcp0 [58.157.90.152]):2024/05/14(火) 09:38:04.36 ID:sY1LJfo90.net
昨日の発表でウキウキでゲハから出張してきたようなの増えたなあ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.44(前30)][苗] (ワッチョイ b153-aaFR [124.44.231.249]):2024/05/14(火) 09:39:53.03 ID:JuK3F2sD0.net
>>884
リメイクはジャスガの概念がないからガード強化をつけてガードする癖をつけておくことと
(もう忘れてるかもしれないが)ストーリーを知ってるからどういう敵が出てくるかもわかるわけで雑魚と侮らずに毎回戦闘前にマテリアを対策すること
に気を付ければなんとかなるはず

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15(前21)][苗] (ワッチョイW 1d40-yV/0 [240a:6b:c50:4788:*]):2024/05/14(火) 09:42:15.15 ID:EVGbgFmb0.net
会社の利益を全部リバース🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13(前36)][苗] (ワッチョイW d242-W+jA [2400:2200:67b:5132:*]):2024/05/14(火) 09:44:02.31 ID:MDZ3i/6h0.net
DL率7割な事がわかって引くに引けないアンチが狂ってるだけに見えるが

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイW 2d88-e7L/ [114.134.100.47]):2024/05/14(火) 09:44:07.50 ID:rI2U0NAv0.net
またエルデンスレのガイジがきてるわ
こいついつも的外れな事しか言ってない
特別損失221億も未発表のタイトル複数破棄して生まれた損失なのにな

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイ e6b9-nr3a [240b:11:4c80:3800:*]):2024/05/14(火) 09:45:12.73 ID:AGiRPiLA0.net
とっとと打ち切れよこの金食い虫なだけで売上下がっていくクソ企画

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29(前43)][苗] (ワッチョイ 720e-Hnix [240b:12:160:600:*]):2024/05/14(火) 09:47:24.81 ID:MLpDhyHn0.net
スクエニはもっと嫌われないように意識しないとアカンわ
一番顕著なのが課金あるのにすぐサ終するソシャゲだよね。大手でこれやると印象悪い。
せっかく良作作っても負の印象(感情)が強すぎて評価されなくなる
セフィロスも言ってたろ
クソみたいな集金すると好調だったカプコンですらドグマで叩かれてたろ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][新苗] (ワッチョイW 4488-SGlM [2400:2200:816:8391:*]):2024/05/14(火) 09:48:32.78 ID:s/cNAggp0.net
別に嫌われてないし

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][新苗] (ワッチョイW d697-w18N [2001:268:98a6:1e1a:*]):2024/05/14(火) 09:50:06.89 ID:TEoxebpG0.net
こいつ自分の言いたいこと一方的に言うだけで会話できないガイジだから
スクリプトと大差ないよな

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24][苗] (スップ Sdc2-/YOm [49.97.10.253]):2024/05/14(火) 09:50:37.54 ID:DzaHEC5ad.net
>>879
クリアするだけでも長いからなー
一回あたり7~10時間ぐらい配信する人がサブクエやらある程度配信外でやってても9回かかってたし

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13(前36)][苗] (ワッチョイW d242-W+jA [2400:2200:67b:5132:*]):2024/05/14(火) 09:51:21.72 ID:MDZ3i/6h0.net
アンチを野放しにし続けた結果が今なんだからどっかで取り締まらなきゃいけない
今が変革の時ならその方面もしっかり変わっていってくれ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイ 161a-txKt [240b:12:1120:5620:*]):2024/05/14(火) 09:54:41.27 ID:ccbCEdNd0.net
粗製乱造なソシャゲと低品質なHDを特損してまで切ったからスクエニに対する風評は長い目で見れば変わると思う

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13][苗] (ワントンキン MM2c-xD+w [153.248.2.0]):2024/05/14(火) 09:55:12.43 ID:lybQxVxsM.net
取り締まらなきゃはホンマ草
DL率ってスクエニ全体での話だよね

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13(前36)][苗] (ワッチョイW d242-W+jA [2400:2200:67b:5132:*]):2024/05/14(火) 09:59:36.49 ID:MDZ3i/6h0.net
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1715648344/
立てた

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイ 161a-txKt [240b:12:1120:5620:*]):2024/05/14(火) 10:01:12.74 ID:ccbCEdNd0.net
>>900
さすがクラウドさん!

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13][苗] (ワントンキン MM2c-xD+w [153.248.2.0]):2024/05/14(火) 10:04:40.76 ID:lybQxVxsM.net
>>900スレ立て乙
踏む前に立てるのも重複の原因になりかねないから次からはやめようね

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][新苗] (ワッチョイW d697-w18N [2001:268:98a6:1e1a:*]):2024/05/14(火) 10:05:16.09 ID:TEoxebpG0.net
>>900
乙に還るだけだ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18(前26)][苗] (ワッチョイW ea7d-2Nvc [240a:61:21c4:6fba:*]):2024/05/14(火) 10:19:49.68 ID:SftJF2sf0.net
3部作のラストならあとは広報次第な気はするな
口コミとか最近よくあるストリーマーでどうこうなるようなタイトルじゃないし

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31][苗] (ワッチョイW ffe2-aesm [2400:2200:2d7:dded:*]):2024/05/14(火) 10:22:39.29 ID:lT/B8dB90.net
>>900
乙マテリア

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.44(前30)][苗] (ワッチョイ b153-aaFR [124.44.231.249]):2024/05/14(火) 10:25:03.71 ID:JuK3F2sD0.net
やりこみの部分はHARDモードで難しくしたりながーい連戦をすることだけに特化するのはやめること
それを好む人もいるがHARDのクリア率等をみれば多数派じゃないこともわかる
かといってつまんないミニゲームを量産するのもダメ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.44(前30)][苗] (ワッチョイ b153-aaFR [124.44.231.249]):2024/05/14(火) 10:31:29.19 ID:JuK3F2sD0.net
自分としてはやり込みはやっぱりキャラを強化する方向に行くのが楽しいと思う
マテリアの合成機能、ステータスドーピングアイテムの収集、レベル上限の解放、クリア後にしか入手できない装備品などなど
そういうのを踏まえたうえで強い裏ボスがいるとやりがいが出てくると思うよ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27][苗] (ワッチョイ fa39-txKt [240a:61:184:ca7d:*]):2024/05/14(火) 10:33:33.88 ID:t5JI33lL0.net
やりこみ要素なんてそもそも大半の奴がやらない部分なのにクリア率を見て何がわかるというのか

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13][新苗] (ワッチョイW d6a7-SGlM [2400:2200:93a:2922:*]):2024/05/14(火) 10:34:22.83 ID:6tbfeHcw0.net
hardなんてオマケ要素だしそういう意味ではミニゲームみたいなものでしょ
ミニゲーム作り込んだら文句言うくせに

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.44(前30)][苗] (ワッチョイ b153-aaFR [124.44.231.249]):2024/05/14(火) 10:36:51.67 ID:JuK3F2sD0.net
つまんないやりこみだからみんなやらないんだよ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.52][苗] (ワッチョイW 0e72-Pz8+ [2400:4052:64c1:e800:*]):2024/05/14(火) 10:37:28.96 ID:STdJpjI90.net
FFもそろそろ近世を扱ったらどうだろうか
ギルガメッシュアイランドは和ゲーの雰囲気良かった

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18(前26)][苗] (ワッチョイW ea7d-2Nvc [240a:61:21c4:6fba:*]):2024/05/14(火) 10:38:53.64 ID:SftJF2sf0.net
いろいろ詰めたからハードはじめたけど
シミュレーターにぞくせいマテリア見えたからやってみたら9で拘束されて10で刺されまくったわ
この辺になるとメタらんとめんどいの増えてくるな

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.52][苗] (ワッチョイW 0e72-Pz8+ [2400:4052:64c1:e800:*]):2024/05/14(火) 10:40:10.07 ID:STdJpjI90.net
>>747
そんなあなたにハイビジョンのFF13
オプティマシステムが爽快

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][苗] (ワッチョイW 6c59-2Nvc [240a:61:2037:891c:*]):2024/05/14(火) 10:42:55.95 ID:BjyGwXGW0.net
>>911
ミッドガルの住宅街は近代の雰囲気でよかった

915 : 警備員[Lv.54][苗] (ワッチョイW 5963-Hqu4 [2400:2650:a244:7b00:*]):2024/05/14(火) 10:47:25.68 ID:4HJaSnAe0.net
難易度が高いのは別に良いしやり込みデータでも楽勝にはならないくらい敵が強い状態で周回させてくれるのは有難いけど
長い連戦で負けたら最初からはやめて欲しいとかクリア後そのまま挑戦できる裏ダンジョン的なコンテンツが欲しいって話なら同意する

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][初] (ワッチョイ c229-8Ntt [115.179.68.126]):2024/05/14(火) 10:54:35.11 ID:4LL1gmfu0.net
とにかくリメイクのエアバスター戦が神がかってた
更に戦う者たちアレンジ曲を聴きながらバハムートを召喚しエアバスター(ハードモード)の巨体にメガフレアをぶち放つ

あそこまで男子心をくすぐるマシン対怪獣のド迫力なバトル演出は他のゲームでは無理
逆に言うとあれでハードル上げすぎたが

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10(前9)][苗] (ワッチョイ 8e7a-Hnix [220.147.102.180]):2024/05/14(火) 10:54:36.21 ID:0PvYHYvH0.net
>>911
近世って16でやったばっかじゃね

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新初] (ワッチョイW 860a-+kjk [182.171.240.23]):2024/05/14(火) 10:57:32.44 ID:TEflKA960.net
ストップ安だな…
これわりとマジで非採算ゲーは切られるだろうから
FF7rの最終はマジで予算減らされるか小説かラジオドラマになるかもな…

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14(前41)][苗] (ワッチョイW 673e-X9Kf [2407:c800:1f23:908:*]):2024/05/14(火) 10:59:59.83 ID:WOBulzk00.net
ザックス何とかしてやってくれよ!
セフィロスは1章でかなり長い間共闘するからそこで動かし方とかわかるんだ
でもザックスとは全然だから実戦での動かし方が全くわからない
友情の証がリバース史上最も難しいと言われるのはみんなザックスの使い方がわからないからなんだよ!

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35][苗] (ワッチョイW 8a6d-e7L/ [240f:101:c116:1:*]):2024/05/14(火) 11:01:57.73 ID:7gKJ8up70.net
>>916
エアバスターは熱いな
ここで何度も言われてるがBGM演出が弱めよな今回

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10(前9)][苗] (ワッチョイ 8e7a-Hnix [220.147.102.180]):2024/05/14(火) 11:02:27.74 ID:0PvYHYvH0.net
>>919
チャージレベルMAXにしてブッパ以外やんなくていいぞ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][初] (ワッチョイW 86ad-2i3h [2001:ce8:142:797c:*]):2024/05/14(火) 11:03:49.51 ID:fvqzfohR0.net
身代わりで他のゲームが犠牲になるパターンでしょ
7Rは関わってる連中がスクエニ内で偉い奴ばっかなので
予算減とかありえませんね

923 : 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイW 04b9-V4js [126.45.59.150]):2024/05/14(火) 11:05:47.35 ID:ee/z89Ki0.net
リメイクもリバースもボス戦は基本クラウドたちが襲われる側なんだよね
なりゆきとは言え「こっちからブッ潰そうぜ!」になったエアバスター戦は神

924 : 警備員[Lv.54][苗] (ワッチョイW 5963-Hqu4 [2400:2650:a244:7b00:*]):2024/05/14(火) 11:06:43.51 ID:4HJaSnAe0.net
>>919
下の方にセフィロスとザックスのチュートリアル用チャレンジ出てない?

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][初] (JPW 0Hb4-2p88 [133.106.36.44]):2024/05/14(火) 11:07:48.36 ID:ybJFjoNHH.net
>>920
それはあるね
BGMのマスターボリュームが低いのかな
マテリアキーパー戦の闘う者達とか相当良いのに...

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1(前2)][新初警] (ワッチョイW 860a-+kjk [182.171.240.23]):2024/05/14(火) 11:07:52.73 ID:TEflKA960.net
今まではそうだったけど
これからは変わるでしょ株主が黙ってない
7リバースで結果が出てりゃ良かったけど出てないからね、はっきり言って不採算事業だから確実に何かしら手が入るでしょ

当たり前だけどゲーム開発って道楽でも芸術でもなく事業だからね…

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14(前41)][苗] (ワッチョイW 673e-X9Kf [2407:c800:1f23:908:*]):2024/05/14(火) 11:08:58.64 ID:WOBulzk00.net
>>921
そこなんですよ!
普通にゲーム進めたらザックスってお花畑の上でチャージしてハイブレイバーぶっぱするだけの人なんです!
そんな状態で友情始めたら難しいに決まってるじゃないですか!

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 8afb-6eR7 [240d:1a:1108:6800:*]):2024/05/14(火) 11:09:12.77 ID:d0hbcQoq0.net
お尋ねしたいのですが、ケツァルコアトルの爪って2つ入手可能なのでしょうか?
クラフトでも必要になり、色々検索しても2つ目の話が書いてなくて困ってます。。。

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10(前9)][苗] (ワッチョイ 8e7a-Hnix [220.147.102.180]):2024/05/14(火) 11:09:30.85 ID:0PvYHYvH0.net
ゲームに興味ないなら株価スレ立てればいいのに

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.44(前30)][苗] (ワッチョイ b153-aaFR [124.44.231.249]):2024/05/14(火) 11:10:35.32 ID:JuK3F2sD0.net
>>928
もっかい戦えばいいんでないの

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 8afb-6eR7 [240d:1a:1108:6800:*]):2024/05/14(火) 11:13:05.71 ID:d0hbcQoq0.net
一回クリアしたので出来るか試していませんでした。。。
試してみます!

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][初] (ワッチョイ c229-8Ntt [115.179.68.126]):2024/05/14(火) 11:14:54.02 ID:4LL1gmfu0.net
ボス戦でよくある3段階変化の演出はリメイクのサソリとエアバスターに制作陣の気合がヒシヒシと伝わってマジで熱かった。
しかしそこで燃え尽きたのか残りのボスは若干投げやり感あった。(ヘルハウスとか酷かった)
リバースもMキーパーと大蛇は気合を感じたけどやっぱり後半のボス演出でぐだり気味

933 ::2024/05/14(火) 11:37:16.90 ID:6TuzENjqd.net
>>926
ゲーム開発は道楽でも芸術でもなく事業だからこそリメイク完結編は手を抜いてはいけない
スクエニはこれまでに品質の低い作品をいくつもリリースし、FF15ではついに補完するDLCすら中止した
事業において最も大事なのは客との信頼関係だ
目先の利益を優先して損切りを繰り返した結果が今なんだよ
ゲーム開発という事業を復活させたいなら売れない可能性が高くても手を抜かないという心意気を客に見せて信頼関係を回復しなきゃいけない
そしてリバースを作ったスタッフを大事にする
それが今スクエニがやるべき事

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 11:40:41.35 ID:lT/B8dB90.net
友情の証とかいうミッション名なのにリボンを渡してくる男はどうかと思うぞクラウド
そんな男と共闘するより私と3Dバトラーをしようじゃないか

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13(前26)][苗] (ワッチョイW 7f65-w8Ck [124.146.76.230]):2024/05/14(火) 11:51:57.81 ID:l78phafq0.net
3Dバトラーのセフィロスにインチキ無しで勝てる?

936 :! 警備員[Lv.7][新初] (ワッチョイW 122f-w8Ck [2400:4163:19c9:400:*]):2024/05/14(火) 11:53:19.43 ID:J/jkDwsP0.net
>>933
そもそもリメイクシリーズのせいでリメイクすらまともに作れないって既になってるから三作目に注力してももう手遅れやろ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11(前9)][苗] (ワッチョイ 8e7a-Hnix [220.147.102.180]):2024/05/14(火) 11:54:40.65 ID:0PvYHYvH0.net
>>932
ヘリガンナーとかルーファウスとか面白かったけどな

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (アウアウクー MM92-wFku [36.11.224.222]):2024/05/14(火) 12:01:27.96 ID:6hrSGNVvM.net
リバース作った連中を大事にするなら
まあ ソニー独占は続くということだな
さっさと子会社にしてもらえばいいのに

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24][苗] (スププ Sd70-2p88 [49.98.245.212]):2024/05/14(火) 12:02:23.22 ID:uzksk7oLd.net
改行しないいつものおじさんの長文多いな

940 : 警備員[Lv.11][苗] (スップ Sdde-0uFl [1.75.224.58]):2024/05/14(火) 12:04:34.50 ID:6TuzENjqd.net
>>936
その考えが間違ってるって話ね
手遅れだから手を抜いてもいいって考えがほんの少しでも透けて見えたら余計に炎上してどんどんドツボにハマる
スクエニが出したソフトは全て最後まできちんと面倒を見る
どの作品のファンも裏切らない
たとえ利益に見合わなくてもやり通す
そうする事でしかスクエニは立ち直れない

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11(前9)][苗] (ワッチョイ 8e7a-Hnix [220.147.102.180]):2024/05/14(火) 12:06:40.33 ID:0PvYHYvH0.net
そもそも遊ぶ前からクソ認定してるようなのどうせ何出しても買わないし客じゃないだろ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14(前36)][苗] (ワッチョイW d242-W+jA [2400:2200:67b:5132:*]):2024/05/14(火) 12:09:10.30 ID:MDZ3i/6h0.net
>>935
勝てるよ
30分ぐらいかかったけど

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新初] (スフッ Sd14-lgp4 [49.104.51.55]):2024/05/14(火) 12:10:26.65 ID:axpjlnu2d.net
なんかやったらめったらムービーやら操作出来ないイベントが多いのはこれはスクエニ作品だからなの?
オリジナルのFF7はゲームとしてそこらへんのバランスがまだ取れてる方だったけど、正直今の時代に「ムービーでござい!」みたいなゲームって時代遅れなんじゃないかなと思った

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24][苗] (スププ Sd70-2p88 [49.98.245.212]):2024/05/14(火) 12:12:01.82 ID:uzksk7oLd.net
昨日ここで教えて貰ったマテリア同じの何個もつけるやつ凄いわ
HARDなのにエアリスがバケモノみたいに強くなってしまう
完全にぶっ壊れキャラやん

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][初] (ワッチョイ 66c7-8FIX [123.224.19.199]):2024/05/14(火) 12:13:24.47 ID:v/ngd0/Q0.net
>>860
魔法特化クラウドや応援雲隠れならなら誰でも異界や友情クリアできるくらいイージーになるけど
正攻法だと途端に難易度跳ね上がるからね
バランス調整難しいね

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイW 5452-BVy+ [2001:f73:71e0:1200:*]):2024/05/14(火) 12:17:45.16 ID:WqomJmyz0.net
アンチっていうかアフィが癌だわ
ファンコミュニティとビジネスの境目が完全に壊れたからな
もはやファンコミュニティはアフィの私物

この一連に流れもまとめサイトがアクセス稼ぎにために利用するやろうな

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][新苗] (ワッチョイW d697-w18N [2001:268:98a6:1e1a:*]):2024/05/14(火) 12:17:58.85 ID:TEoxebpG0.net
客でもない悪質ストーカーがクソとか言ったところで
「お前エアプじゃん」で終わる話だからな

今後リバースみたいな高品質なゲームを出してくれるなら
エアプアンチは次第に何も言えなくなるだろうし
信頼取り戻して売り上げもあがるだろうな

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13][初] (アウアウウー Sa15-Qlf5 [106.146.54.26]):2024/05/14(火) 12:19:50.95 ID:EmLW10jwa.net
BGMはシークレットエネミーが一番耳に残ってる
次点で召喚獣戦かな〜
バトル演出はリメイクの方が凝ってたような気がするけど、あっちはあっちでバーストさせてもすぐ形態変化のダメージキャップで塞がれるから爽快感は少なかったな
リバースはそういうの少なかったけどそのせいで形態スキップみたいなのも頻発しちゃってたけど

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13(前26)][苗] (ワッチョイW 7f65-w8Ck [124.146.76.230]):2024/05/14(火) 12:20:31.09 ID:l78phafq0.net
>>942
強いな
インチキして30分くらい掛かったわ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9(前7)][初] (ワッチョイW d284-aesm [240b:c010:4a3:ef94:*]):2024/05/14(火) 12:24:02.17 ID:F6na3J9A0.net
「売上本数」発表することから逃げ回っているゲームが、評判について、一体何の貢献をしているの?
「ヒト・モノ・カネ・時間」は大量に食うクセに

このゲーム売れてねえんだけど?
(つまり手に取って遊ばれてもいない)

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24][苗] (スププ Sd70-2p88 [49.98.245.212]):2024/05/14(火) 12:25:22.30 ID:uzksk7oLd.net
FF7はライツ-プロパティ事業がドル箱なんだよな
こっちでガンガン利益取れてるからブランド捨てるようなことはしない
もっとコスチュームDLCとか出せば利益ふんだくれるのに何でやらないんだろう

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新初] (ササクッテロリ Sp7f-2p88 [126.212.197.86]):2024/05/14(火) 12:25:36.20 ID:P+I02G0ap.net
ただまあ明らかにプレイしてる人に単に意見が違うだけでエアプだとかレッテル貼る人もいるんだよな
ああいうのもまた別の形の害悪だと思う

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイW 5452-BVy+ [2001:f73:71e0:1200:*]):2024/05/14(火) 12:25:52.14 ID:WqomJmyz0.net
アフィは小銭のためにコミュニティにネガを広めるだけ広めて
コミュニティの代弁者を装うからタチ悪い
コミュニティを隠れ蓑にして矛先を自分には向けない立ち回りやからな

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11(前9)][苗] (ワッチョイ 8e7a-Hnix [220.147.102.180]):2024/05/14(火) 12:27:27.82 ID:0PvYHYvH0.net
>>952
少なくとも株価がどうとかスクエニはもう終わりだとか騒いでるのは明らかにプレイヤーじゃないと思うがな

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 12:32:35.72 ID:MDZ3i/6h0.net
リバース叩いてるやつのほとんどがスマホゲーのスクショは上げるくせにリバースのスクショが全くなかったり配信者の話題が多かったりエアプな証明を自分でしまくってる、んでここのアンチと言ってる事が同じ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.30(前43)][苗] (ワッチョイ 7200-Hnix [240b:12:160:600:*]):2024/05/14(火) 12:36:11.66 ID:MLpDhyHn0.net
>>952
TEoxebpG0とかMDZ3i/6h0がそうだよ。別回線の同一人物だと思う
こいつ否定的な意見みるとエアプ、ガイジ、アンチ連呼してるだけだもん
こういうのがいるとかなり印象悪くなる
24時間居座ってる感じだし

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14][苗] (ワントンキン MM2c-xD+w [153.248.2.0]):2024/05/14(火) 12:37:33.91 ID:lybQxVxsM.net
>>952
このスレは少しでもFF7Rに否定的なこと脊髄反射で叩き潰しに掛かって来るヤバい住人も常駐してるからな

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14][苗] (ワントンキン MM2c-xD+w [153.248.2.0]):2024/05/14(火) 12:38:54.11 ID:lybQxVxsM.net
>>957訂正
否定的なこと書くと

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24][苗] (スププ Sd70-2p88 [49.98.245.212]):2024/05/14(火) 12:39:18.91 ID:uzksk7oLd.net
LV30以上のやつは全員ガイジだよ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイW 5452-BVy+ [2001:f73:71e0:1200:*]):2024/05/14(火) 12:39:42.10 ID:WqomJmyz0.net
アンチなのか
ゲームの善し悪しを語りたいのか
周りの空気に同調したいのか
文面見りゃわかると思うけどね

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14(前36)][苗] (ワッチョイW d242-W+jA [2400:2200:67b:5132:*]):2024/05/14(火) 12:40:59.75 ID:MDZ3i/6h0.net
単発にアンカ付けて自演認定してるやつのが自演を隠しきれてないけど

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][苗] (ワッチョイW 7ce1-2Nvc [240a:61:2107:bc93:*]):2024/05/14(火) 12:41:36.23 ID:R046K4xj0.net
ソードダンス戦とかで使われた曲好きだったからもっと出番欲しかった

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新初] (ワッチョイW 1668-aesm [2001:268:9488:9161:*]):2024/05/14(火) 12:42:20.75 ID:QGoeeYMl0.net
続き物の売上が落ちるだろうってのはスクエニも良く解ってて、だから只の続き物と思われないようオープンワールド化、豪華なムービー、多くのミニゲームと頑張ったんだと思う

それが裏目にでてムービーが長かったりメインストーリーにミニゲームがちょくちょく挟まれたりストレス要素になってる
オープンワールドも見た目は良いがジャングルや山チョコボの移動が怠い、電波塔や召喚獣祠巡りが面倒、チャドMAIがうざいと課題が多い

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16(前36)][苗] (ワッチョイW 4eab-1UWq [59.170.80.34]):2024/05/14(火) 12:42:52.08 ID:z/WZgh0u0.net
>>952
同意だな次スレにもゲロの顔文字を2に慌てて書いてるやつがいるように
エアプかどうかまではわからんけどスクエニディスカウント目的で来ているのはあきらか
「これはこれでまともな批判意見である」と相手にしていてはキリがないというか誤ってる
まあ逐一相手にしすぎてもなんだが、それを嫌だな信者だなーとか思ったことはない

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.30(前43)][苗] (ワッチョイ 7200-Hnix [240b:12:160:600:*]):2024/05/14(火) 12:44:19.10 ID:MLpDhyHn0.net
信者は攻撃的になるからな
普通はガイジなんて言葉使わない

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイ 0431-LW6b [2400:4051:1702:8b00:*]):2024/05/14(火) 12:45:02.60 ID:1qX+9UOA0.net
メテオは隕石を降らせる魔法だけど、ホーリーはどういう魔法なのかよくわからんな

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.33][苗] (ワッチョイW ae50-Emq1 [2001:268:99e9:6c1e:*]):2024/05/14(火) 12:48:48.87 ID:Z2H6JxaZ0.net
「みやぶる」ってFF10みたいに敵にカーソル(ロックオン?)を合わせると情報を見れる方式でも良いんじゃ?FF7の方式だとATBゲージ消費するし結局プレイヤー側が後手後手になり不利になるじゃん…。

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16(前36)][苗] (ワッチョイW 4eab-1UWq [59.170.80.34]):2024/05/14(火) 12:50:43.38 ID:z/WZgh0u0.net
アルテマもよくわからないな
属性魔法とすればホーリーはエアロやサンダーの仲間と想像しやすい
それこそアルティマニア(過去のも含め)に載ってないのかなくわしい解説

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14(前36)][苗] (ワッチョイW d242-W+jA [2400:2200:67b:5132:*]):2024/05/14(火) 12:51:13.67 ID:MDZ3i/6h0.net
スクエニがアンチに対して動かないのも悪い、放置し続けた結果がこれなんだから取り締まれ
通報フォーム設置するだけで効果ありまくるぞ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23][苗] (ワッチョイW 2d88-e7L/ [114.134.100.47]):2024/05/14(火) 12:51:37.92 ID:rI2U0NAv0.net
FF17はちゃんと出せるのか
そしてストーリーは良い脚本で内容はリバースのように高水準かどうか
それらを満たせても売上伴わないかもしれないのが辛い

971 : 警備員[Lv.1][新初] (JPW 0H9a-iSGP [111.238.77.222]):2024/05/14(火) 12:51:57.15 ID:0G3ZuEu3H.net
これでR3端折りまくったら更にユーザー減らすことに繋がりかねんしどうすんだろな

会社傾こうがせめてR3だけは全力投入してくれよ
ちゃんとCE版買うから

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新初] (ワッチョイW 4f28-ZeGW [2400:4050:d121:d000:*]):2024/05/14(火) 12:52:28.58 ID:YTJup+FE0.net
リメイクの列車墓場のお化けのボスの音楽好きだったんだけど、リバースのどこかで使われてるかね?

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16(前36)][苗] (ワッチョイW 4eab-1UWq [59.170.80.34]):2024/05/14(火) 12:54:20.55 ID:z/WZgh0u0.net
>>969
いやさすがになんの罪で開示するのってなる難しいよそれは
明確にストップ安ではないのにスクエニストップ安とか言ってまわるようなら誹謗中傷とか威力業務妨害名のかもしれないが…
任天堂とかもイベントに対して予告とかでないと動けていないのでは?しらんけど

974 : 警備員[Lv.2][新苗] (スププ Sd70-WMmZ [49.98.48.56]):2024/05/14(火) 12:54:24.18 ID:c7IH5KoZd.net
量より質いうてんねんから大丈夫では
スクエニのよくないところてクソみたいなデベロッパー使ってスクエニとして発売するところだろ
内製のものは及第点越えてるものばかりじゃん
アンチがパブリッシャーのみのゲームですらスクエニだけ叩いてそれ信じるアホが多いからこうなってるだけ

975 : 警備員[Lv.2][新苗] (スププ Sd70-WMmZ [49.98.48.56]):2024/05/14(火) 12:56:44.79 ID:c7IH5KoZd.net
>>973
名指しで罵倒してるやつとか商品の価値下げるような事言ってるやつはその気になれば開示されるぞ
一昨日もぶいすぽっていうVTuber事務所が200万ちょいで示談成立したってニュースになってたじゃん

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14(前36)][苗] (ワッチョイW d242-W+jA [2400:2200:67b:5132:*]):2024/05/14(火) 12:57:37.16 ID:MDZ3i/6h0.net
>>973
いやそんな事じゃない
吉田とかすげー言われようだし別に今のこのスレの状況の話じゃない

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23][苗] (ワッチョイW 2d88-e7L/ [114.134.100.47]):2024/05/14(火) 12:58:54.87 ID:rI2U0NAv0.net
>>971
北瀬がアルティマニアでボリュームもクオリティも妥協しないと言ってるし、野村も確か最後までやり切るって言ってる
浜口も開発者インタビュー動画でFF7の世界を作りきるって言ってる
アルティマニアとか読めば開発者が3作目に前向きで新しい驚きを実装したり、より自由なストーリー進行にしようとしてるのはわかるから心配いらん

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新初] (ワッチョイW 1668-aesm [2001:268:9488:9161:*]):2024/05/14(火) 13:01:10.73 ID:QGoeeYMl0.net
及第点は越えても神ゲーとは言えない良ゲーともギリ言いがたいってのがリバースの個人的感想

ファンサはしっかりしてるが遊びやすさが微妙というか
実況見てるぶんは良いけどプレイしてるとちょくちょく怠い点が多い

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3(前21)][苗] (スップ Sdde-yV/0 [1.75.0.174]):2024/05/14(火) 13:08:10.87 ID:cAj+WLCGd.net
ソシャゲの方のFF7も息してないんだよなぁ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイ 161a-txKt [240b:12:1120:5620:*]):2024/05/14(火) 13:09:28.13 ID:ccbCEdNd0.net
自分がやりたいように出来ないぶん実況を眺めている1方が怠くね?

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][新苗] (ワッチョイW d697-w18N [2001:268:98a6:1e1a:*]):2024/05/14(火) 13:17:23.61 ID:TEoxebpG0.net
>>952
特定の人に向けてしか言ってないのに
批判してる奴には誰彼構わずエアプレッテル貼り付けしてるんだと印象操作しようとしてる人もいるしな

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイ 0431-LW6b [2400:4051:1702:8b00:*]):2024/05/14(火) 13:18:05.82 ID:1qX+9UOA0.net
久々にAdvent Children見てるけど3作目DLCでゲーム化はあるかもしれんな
合体剣の六刀流バトルとか熱いだろ
実質4部作だわ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新苗] (ワッチョイW 1668-aesm [2001:268:9488:9161:*]):2024/05/14(火) 13:19:06.21 ID:QGoeeYMl0.net
>>980
山チョコボ、移動しにくい高低差、ボタン長押し強要、ダッシュ不可なシーンが結構ある、ミニゲームがメインに挟まる、チャドMAIがうざい、チョコボステルスモーグリイライラ棒が嫌
等々自分でプレイするとストレス要素が多かった

984 :! 警備員[Lv.8][新初] (ワッチョイW 122f-w8Ck [2400:4163:19c9:400:*]):2024/05/14(火) 13:22:10.79 ID:J/jkDwsP0.net
3作目なんて厳選され尽くした信者しか買わないんだから紙芝居眺めるだけでも神ゲー神ゲー言うだろ

信用回復するなら新規IPでGOTY取る以外無い

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新初] (ワッチョイ ff9c-lgp4 [240f:142:2635:1:*]):2024/05/14(火) 13:23:02.37 ID:HZI3ofQu0.net
全肯定ガイジニートさんまた暴れてんのかw

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新初] (スップ Sdde-/YOm [1.75.156.151]):2024/05/14(火) 13:24:38.38 ID:vZOdY1Dyd.net
メイン95点
やりこみ60点
ファンサ150点
みたいな感じ
キングダムハーツとかでも思うけどやりこみ要素作るのが下手なんだよな

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][新苗] (ワッチョイW d697-w18N [2001:268:98a6:1e1a:*]):2024/05/14(火) 13:28:09.55 ID:TEoxebpG0.net
>>985
昨日論破されて無様晒した難癖信者さんって
気に食わない人、全員に全肯定って言ってるよね
自分は回線コロコロ変えてんのに自演とか言って暴れる始末だし

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][新苗] (ワッチョイW ff44-J2zJ [2001:268:c24d:42fb:*]):2024/05/14(火) 13:28:49.47 ID:7bvNXndL0.net
スクエニHD株、一時ストップ安-今期営業利益計画が市場予想下回る
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-05-14/SDGDI7T1UM0W00

>同社の桐生隆司社長は13日に開いたアナリスト向け説明会で、人気シリーズの過去作のリメイクである「ファイナルファンタジー7 REBIRTH」やアクションゲーム「フォームスターズ」などが売り上げや営業利益のパフォーマンスにおいて同社の期待値に届かなかったと述べた。昨年6月に発売した「ファイナルファンタジー16」も年度目標に届かなかったという。

 

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.30(前43)][苗] (ワッチョイ 7200-Hnix [240b:12:160:600:*]):2024/05/14(火) 13:29:39.74 ID:MLpDhyHn0.net
リメイクやドラクエ11はやりこみ要素丁度よかった
リバースやクライシスコアみたいに質より量みたいなのは勘弁してほしい

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイ 161a-txKt [240b:12:1120:5620:*]):2024/05/14(火) 13:30:20.80 ID:ccbCEdNd0.net
>>983
あぁ確かに山チョコボは確かにストレスだったな

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイ 161a-txKt [240b:12:1120:5620:*]):2024/05/14(火) 13:30:43.61 ID:ccbCEdNd0.net
ごめん誤字ったw

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新苗] (ワッチョイ 36b8-lgp4 [2001:268:99c6:8ab1:*]):2024/05/14(火) 13:31:02.04 ID:v8maoFnG0.net
>>987
自覚してて草

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイ f6c0-Yvpy [101.111.216.91]):2024/05/14(火) 13:31:07.13 ID:5MmK81Cx0.net
3部作目が新Switchで出るみたいな話もあるけど、いまの子供たちにこのゲームを体験してもらうのは酷だな。受け入れられるとはとても思えないわ。

994 : 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイW 04b9-V4js [126.45.59.150]):2024/05/14(火) 13:34:30.52 ID:ee/z89Ki0.net
>>972
ボトムスウェル

995 : 警備員[Lv.10(前9)][苗] (ワッチョイW ad6e-yV/0 [240b:250:3e80:cf00:*]):2024/05/14(火) 13:35:06.25 ID:k952DT9u0.net
実況映像は流しながら他の作業できるからな
ミニゲームウゼーって思いながらプレイするより実況をながら見してたほうが時間無駄にしなくてストレスフリーってわけ
ライブじゃないなら怠い部分飛ばせるし
今の時代は実況見て自分もプレイしたいって思わせられないのは相当痛い
プレイした人間が2度とやりたくねーとか配信見た人間が自分じゃこんなのやりたくねーわってなっちゃってるのが痛いんだよな
逆に実況見て自分にもコントローラー握らせろやってなるゲームが売れてくんだよね

996 : 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイW 04b9-V4js [126.45.59.150]):2024/05/14(火) 13:35:13.67 ID:ee/z89Ki0.net
>>994
嘘ついた

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 13:36:38.45 ID:4LL1gmfu0.net
この良ゲームを嫌うアンチは不幸で可哀想だなとは思うけど、
そのアンチを全力で叩く信者が一番痛い
人間性に順位つけると

アンチを無視できる純粋なファン>アンチ>>>>>アンチを叩く信者

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 13:37:51.88 ID:TEoxebpG0.net
>>992
自分で安価付きでレッテル貼り付けした過去忘れてるガイジ乙
自分のやったことも覚えられない人はお仕事じゃ要らないよ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 13:38:36.51 ID:Ogy39hEu0.net
久し振りにAC小説 読んだがティファ編は本当に幸せ感じないな。男に去られた女、クラウドとティファは上手くいかないが描かれてる。極めつけはエアリスがおれのところにデンゼルを連れてきた
自分はACのクラウドとティファに関しては暗い、お互い本当の幸せを感じていないと思ってる人間だからリメイクでハッピーエンドになってもACに繋がるなら複雑かな

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 13:39:20.79 ID:rI2U0NAv0.net
ミニゲームは調整不足なのが多い気がする
あと普段ミニゲーム作らない奴が片手間で作ってるからこんなので水増しするなって言われる
クイーンズブラッドとピアノぐらいしか褒められるのがない
次回作はスノボと潜水艦と椅子脱出、ビンタぐらいだけに注力すればいいから、他の新規ミニゲームはいらね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
259 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200