2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE / REBIRTH part526【リメイク】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 23:04:27.64 ID:B1MdbKph0.net
!extend::vvvvvv:1000:512:donguri=2/1
!extend::vvvvvv:1000:512:donguri=2/1
!extend::vvvvvv:1000:512:donguri=2/1
!extend::vvvvvv:1000:512:donguri=2/1

次スレを立てる際は↑を本文冒頭に2行以上重ねてください
(立つと1行目は消えコピペ用の2行目以降が残ります)

※次スレは>>900を踏んだ人が責任を持って立ててください
立てられなかった場合は、立てようとしたときのテンプレを貼ってください。
立てられない場合や踏み逃げの場合は、立てられる人が宣言して立てるようお願いします。

 
ファイナルファンタジーVII リメイク
 対応機種:PlayStation4
   発売日:2020年4月10日
    価格:5,478円(改定後)
公式サイト:ttps://www.jp.square-enix.com/ffvii_remake/
 
ファイナルファンタジーVII リメイク インターグレード
  対応機種:PlayStation5 / PC(EpicGamesStore/Steam)
   発売日:2021年6月10日
     価格:5,478円(改定後)
公式サイト:ttps://www.jp.square-enix.com/ffviir_ig/
 
ファイナルファンタジーVII リバース
  対応機種:PlayStation5
    発売日:2024年2月29日
     価格:9,878円
公式サイト:ttps://www.jp.square-enix.com/ffvii_rebirth/
 
◆前スレ
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE / REBIRTH part524【リメイク】
ttps://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1714842993/
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE / REBIRTH part525【リメイク】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1715129824/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 01:21:26.49 ID:Dw3iCWrg0.net
タークスの戦闘多すぎ。
イリーナとか何回戦わせるんだよ。
勝っても相手が涼しい顔して反撃してきて逃げられるし

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 01:22:11.13 ID:iWff+Icc0.net
>>385
ありがとうございます。ダメージだけじゃないのか。
アビリティは・・・バイオガだけじゃダメだったか…

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 01:35:13.93 ID:nu5gLoUO0.net
明らかにエアリスの水着はロングスカートっぽいほうが胸元がピタッとしてるから可愛いよな。露出が多いほうはガキっぽいから合ってない気がするわ。自分はティファも黒色のほうにしててかっこいい感じにしてるんだが、配信者はこの選択のほうが少ないらしい。

389 ::2024/05/13(月) 01:37:53.97 ID:Uct+qZ9A0.net
基本システムがリバースとだいたい同じになるなら7-2でも7-3でも喜んで買うぞ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 01:56:20.56 ID:dur1eftW0.net
7-2は普通にありそうだが…売上はきっと7R-3の更に半分くらいにはなる

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 01:59:57.02 ID:t4EWZGrz0.net
シューティングの途中の蛇みたいなやつのシッポに全然ボム当たらないんだけどなんかコツとかあるのこれ

392 ::2024/05/13(月) 02:00:30.12 ID:Ak1ka6jG0.net
アルテマウェポンは当時はというかあのグラではカッコよく感じたな
自分の年齢も込みの印象な気がするな
今のグラフィックだとダサく見えそうな気がするな

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 02:07:15.75 ID:POvzEfgd0.net
>>391
出てきたらまず真っ先にしっぽを狙う
壊すまで狙う
だめならやり直し

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 02:11:31.74 ID:t4EWZGrz0.net
>>393
シッポからいったらすぐ潰せた!
超助かったありがとう

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17(前13)][苗] (ワッチョイW 22fa-lXoT [2400:2412:39c0:9a00:*]):2024/05/13(月) 02:35:12.54 ID:kp9JmIRm0.net
>>388
白い方が配信では人気なんだ?
個人的に黒いグラマラスホエールの方がえっち度は高い気がするわ
ボトムスから白いパンツの紐が見えてるけどあれはちょっと背伸びパンツだと確信してる

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17(前13)][苗] (ワッチョイW 22fa-lXoT [2400:2412:39c0:9a00:*]):2024/05/13(月) 02:47:12.84 ID:kp9JmIRm0.net
>>301
サブクエは全部その辺のストーリーを追うような章を跨いだ続き物クエになるだろうなと予想してるよ。で、並行してくような形。16もそんな感じだった
一章にやったサブクエの話が最終章まで続いてく
今回のニワトリをババアの家に連行するようなお使いクエとかは流石にガツンと削るだろうな
そこにリソース割いてたら話もまとまらないだろうし

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17(前13)][苗] (ワッチョイW 22fa-lXoT [2400:2412:39c0:9a00:*]):2024/05/13(月) 02:56:28.12 ID:kp9JmIRm0.net
>>248
アルティマニアみたら元任天堂スタッフも結構参加してるしな
15のプティウォス作ったやつなんかマリオ大好き愛が止まらなくなってあんなダンジョン作っちゃったんだろうし
チョコボレースは1番ユーザーに(マリカーとかで)馴染みがあって感覚でなんとなく操作できる良心的なミニゲームだと思うわ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイW 18f2-q4M/ [2400:2200:610:9b39:*]):2024/05/13(月) 03:11:35.39 ID:6d5uxNkU0.net
>>397
迷惑だわ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新初] (オイコラミネオ MMd3-Pz8+ [122.100.29.69]):2024/05/13(月) 03:58:36.09 ID:RFiQS8luM.net
>>327
あのジェノバといい何を基準に選んでるんだろ
バレットティファだったわ
>>328
釘バットは

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15][初] (ワッチョイW e62b-2p88 [2400:2652:3341:a900:*]):2024/05/13(月) 04:10:05.82 ID:kg23e+yz0.net
前作より大幅に難易度アップしたのはエルデンがあれだけ高評価だったのを受けてスクエニがよっしゃ天下のスクエニ様笑が本物の死にゲー作ってやりますか!とか意気込んじゃったのかな?

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイ f08a-lgp4 [2001:268:99c8:5840:*]):2024/05/13(月) 04:16:51.63 ID:Ah0MviKd0.net
バトルはローリングがゴミなのが残念

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新初] (オイコラミネオ MM51-jqjs [150.66.98.187]):2024/05/13(月) 04:26:59.31 ID:DlKH7hBbM.net
>>367
レッドのセラフコームはなんでないんやろ?
3作目に回すのかな

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 05:08:43.50 ID:42pq6PIG0.net
俺はザックスの性能を1%も使えてなかった
ザックスの持つポテンシャルを全く生かせてなかった
でもね、これだけは言わせてください。チュートリアルが悪いんですよ?と
ザックスは極論するとクラウドの皮を被ったティファ。ティファの完全上位互換
使いこなせたら大化けする予感

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 05:13:20.63 ID:j88eAA6g0.net
ザックスはクイチャさえ出来るようになればハイブレで何もかもブッタ斬る化物よ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 05:21:49.04 ID:gt+5fJcV0.net
リバースやっとクリアしたので記念に…ラスボス戦でエアリスのマテリア超適当にしてたからかなり苦戦したわ、やり直すのは嫌だから執念で続けてたらこんな時間になってしまった
個人的に良かった点と悪かった点が極端すぎて頭混乱してるわ
ナナキのシーンはマジで泣いたしデートイベント楽しかったし壮大なフィールドを冒険できてワクワクしたけど、ダンジョン長すぎてだれたのと、原作の好きなシーン何個かカットされてたり改変されてたのと終盤マジ意味不明だったわ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 05:37:08.25 ID:UhF3Qf6u0.net
動画のネタバレ禁止区間ってあれって意味あんの?みんな気にせず普通にYouTubeでアップロードしまくってる気がするんだけど…一応そういうゲームネタバレ動画云々厳しいメーカーってアトラスなんだっけ?

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 05:46:00.75 ID:sBkcSjji0.net
リバースを死にゲーってどんだけ下手なんだよ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 05:46:51.12 ID:sBkcSjji0.net
>>406
大手配信者はちゃんと守ってるぞ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 05:51:01.85 ID:gt+5fJcV0.net
あとシドの登場シーンかなりテンション上がっただけにストーリーにあまり絡んでこなかったのが残念だった
エアリスとも他の仲間と比べたら絡み少ないからエアリスの死もACでリボン付けるほど悲しいのかなとか
クラウドは原作前半より感情豊かで更にノリが良くなってて面白かったわ、終盤自分取り戻してからの素クラウドとのギャップが少なくなっちゃうかなという心配はあるが
そしてザックスが可哀想だった
長文すまぬ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 06:00:37.73 ID:kg23e+yz0.net
ハードのアイテム禁止MP回復手段制限でプレイヤー側を縛って難易度あげるのもあっていいけどそれとは別にアイテムMP回復ありで全力ぶつけ合うハードモードもやりたい
敵もその分強くていいから

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 06:32:59.53 ID:42pq6PIG0.net
そういうのただ煩雑になるだけですよ。他のゲーム見れば想像できます
アイテム使用禁止エリアの創設。敵が頻繁にアイテム使用禁止技を使ってくる
ハイエーテルやエクスポーションやエリクサー使いまくられたらもう即死技連発しないとクラウドたち殺せませんよ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 06:56:20.43 ID:FWcEiBod0.net
最近のゲームって大体ソフト起動させたら最初に「許可なく配信は禁止~」って出るのって自分は全部禁止って意味で
許可済みや案件以外の配信者は違法者と思ってるんだが違ったのか?
みんなやってるグレーゾーンうんぬんとかじゃなく起動時の「許可なく配信は禁止~」の文言の意味を教えてくれ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 07:01:15.40 ID:7HTffuIh0.net
>>158
自分もちょうど同じとこで止まってるわ
やっとバハムートまでたどり着いたけどやられて悔しかったからバハムートとオーディンソロで練習中

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 07:06:48.09 ID:Zujafg/e0.net
>>388
自分もエアリスは露出少ない方でティファは黒、クラウドもオーシャンチョコボ選択した
露出多い方は下品に感じたから、その配信者たちとは意見合わなそうだわ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 07:18:31.28 ID:teu7hhgL0.net
>>410
魔法が強力だからそこに制限を掛けないとハードにならんのだろう
回復アイテム稼ぎまくって
魔法連打すればいいじゃないってなるから。
まあ現状でもその傾向は有るかもしれないが

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 07:28:53.20 ID:LwEMF+YI0.net
バハムートは羽根を残心で切り刻む
オーディンは攻撃回避しながら遠距離豆鉄砲
クラウドさんはHPMPいれかえ装備でリレイズ担当でやってる
NPCクラウドさんはあんまり狙われないからわりと生き延びる
クラウドさんがリレイズかかる前に死んじゃったらアレイズでなくレイズでいいからMP節約にもなる

417 ::2024/05/13(月) 07:50:34.33 ID:XpEaMDnx0.net
これの異界とかは高難易度じゃなくてただの理不尽だからその辺がまあクズエニって感じはする
落ちぶれるのには理由がある、フロムのそれとは全く異質

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 08:10:45.73 ID:Zujafg/e0.net
前作は運命の壁を超えたことでザックスが生存する世界が生まれて
今作ではまたクラウドが運命の壁を超えたことでエアリスが生存する世界が生まれた(本編のエアリスは原作通り死亡)
唯一、運命の壁を超えたクラウドにだけこの別の世界で
生き延びたエアリスと会話できて空の亀裂も見えているっての見て勝手に納得した

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 08:11:28.04 ID:Zujafg/e0.net
開発サイド目線になってエアリスのバトルシステムをこのまま3作目で使わず放棄して
エアリスとシド、ヴィンセントとのパーティーイン、連携アビリティ未実装とかもったいない
クラウド以外のティファたち他の仲間にも見えるようになって
今作の最終戦のザックス共闘みたくまた一時的にバトルに参加したり 
クラウドの魔晄中毒復帰もみんなと一緒に手伝うんじゃないかって思った
原作の小説だとエアリスがクラウド復帰に一役買ってるって記述あるんよね確か

420 ::2024/05/13(月) 08:11:40.54 ID:tBSioIzg0.net
>>412
その配信は割れなんかのゲームデータの配信を意味していて、動画サイトでのプレイ動画の配信については別に各社がガイドラインを出してる

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 08:27:50.69 ID:+NWkwgWbd.net
>>419
その小説はエアリスファンのライターで野島が書いた物じゃないんじゃなかった?

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 08:27:51.18 ID:KEQurXIYM.net
>>412
PS4とかSwitch世代以降のゲームはガイドライン出すようになったから配信自体は禁止されてないよ
リメイクは18章禁止にしてたけどリバースは一切禁止してないから全編OK

423 ::2024/05/13(月) 08:36:28.28 ID:3j3Cp6sd0.net
>>397
任天堂辞めてスクエニに来るなんてあるの?って思ったけど
東京で仕事したかったらまあ有り得る話ではあるか

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 08:38:54.61 ID:HnLpHUS10.net
>>386
ただのプレイ時間引き延ばし
分作の弊害

ルーファウスが強キャラになってたりツォンとかスカーレットとか原作では戦闘キャラじゃなかったキャラがボスキャラになってるのも興ざめする

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 08:50:18.24 ID:6hY2auHU0.net
ダメージアスピルがこんなに便利なものだったとは思わなんだ
リメイクからプレイしてるけど今まで気づかなかった

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 09:00:18.40 ID:hX7q/6BS0.net
>>419
星を巡る乙女は野島じゃないから非公式
少なくとも二次創作みたいなものでしかない
多分ベニー松山って奴が書いてるだけだから信用ならないぞ、それ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 09:03:03.08 ID:UHFn6lwAd.net
その非公式小説信奉してるのエアリスファンだけじゃないの
いい加減目覚ませよ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 09:04:09.78 ID:PrSY+I7w0.net
ふと思ったけど本当に傷はなかったのか?
クラウドにしか見せないって伏線じゃね?

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 09:04:15.97 ID:6hY2auHU0.net
まあでも確かにシステム的にはエアリス参戦可能性の余地を残してるとは思う
シナリオ的にはどうなのってとこだけど

個人的にはこの作品に必ずリメイクの類はお祭りゲーだと思ってるからシドヴィンセントとエアリスの絡みやバトルは見たいな
エンディングで帳尻合わせしてもらって

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 09:05:35.52 ID:KEQurXIYM.net
ダメージアスピル系はどんなゲームでも有用だよな
単純にダメージ受けたら回復確保できたりするからな。KHでもお世話になった

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 09:28:58.64 ID:0l7Oa9r10.net
MP消費なしで回復できるのも今作とは相性良いよなダメージアスピル

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 09:33:06.03 ID:j88eAA6g0.net
シューティング系ミニゲームで頑なに左スティックでエイムさせようとするのはなんの嫌がらせなのか

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 10:08:23.68 ID:POvzEfgd0.net
やっと怪物たちのシュプレヒコールをクリアできた
もうこんな長くて大変なのやりたくないw

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 10:19:26.73 ID:yJDuap6zd.net
ビンタ合戦は不穏だから胸に水風船を挟んだまま走る障害物競争にしよう
L2左乳R2右乳に対応させればアダプティトリガーも使えてSONYの顔もたつ
押し込み弱ければ落としたり強ければ破裂して中の白い液体が飛び散る
視界はもちろん一人称視点でどうよ?

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 10:19:59.08 ID:r2tWKnlY0.net
わーい、片翼も闘う者たちもピアノS取れたー
テンポ1つ上げた方がやりやすいね

436 ::2024/05/13(月) 10:21:15.00 ID:Usne4buN0.net
ビンタはもう3Dバトラーでいいんじゃね

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 10:31:00.18 ID:1C7wfMfc0.net
ティファが本気でビンタしたらスカーレットの首飛んでっちゃうしかなり手加減してるよな

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 10:36:47.74 ID:i+bW4IkD0.net
ガス室のティファもエロそうだし
捕虜は指揮官にしてほしいな

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 10:37:29.82 ID:6hY2auHU0.net
スカーレットのやけに豊胸っぽいモデリングってたぶん意図的なものだよな
何か強化パーツ埋め込んで肉体改造しててもおかしくない

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 10:46:50.58 ID:cbJNZzUN0.net
リメイクだとガス室やビンタはユフィの方が合いそう

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 10:48:59.69 ID:6d5uxNkU0.net
>>430
クラウドの武器でダメージアスピル付いてるのってある?

442 ::2024/05/13(月) 10:49:10.69 ID:eisaOnhE0.net
>>439
原作のケバい感じが忠実に出てて実に良リメイクや

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 10:59:38.97 ID:HzJCdJoM0.net
通信塔はシーカータワーだしミスリルゴーレムはイワロックだしフィールドの素材集めとかも根本的にゼルダをぱくりまくってる

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 11:07:50.45 ID:hX7q/6BS0.net
ジュノンの魔晄キャノンからハイウィンドに飛び乗って逃げるシーン、ちゃんと再現したら盛り上がるだろうな

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 11:12:41.21 ID:lek1qC7y0.net
>>443
UBIタワー定期

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 11:12:43.11 ID:ywR/FyH10.net
サファイアウェポンはなんでもいいから活躍させてやってくれよ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 11:15:43.04 ID:POvzEfgd0.net
今作のハイウインドばかでかいからどうなるかな

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 11:19:09.17 ID:xH9g2F2P0.net
>>397
プティオス懐かしいな
あれをクリアした俺誇っていいわ

449 ::2024/05/13(月) 11:20:13.49 ID:Ak1ka6jG0.net
>>441
ない

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 11:33:34.23 ID:cbJNZzUN0.net
クラウドのダメージアスピルはストリームブレイカーLV8、ルーンブレードLV9にあるで

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 11:47:18.41 ID:POvzEfgd0.net
ダメージアスピルじゃなくてバーストヒールだな

452 ::2024/05/13(月) 11:51:04.87 ID:Ak1ka6jG0.net
そう、クラウドの武器にあるMP回復はバーストヒール
ダメージアスピルじゃない

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 11:54:54.53 ID:cbJNZzUN0.net
>>451−452
ルーンブレードもストリームブレイカーもバーストヒールとダメージアスピル両方あるよ
ウエポンレベル上がらんと出てこないからHARD攻略でも終盤になるけど

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 11:56:01.11 ID:6hY2auHU0.net
ルーンブレイドのダメージアスピルは強すぎると思う
だからこそ武器レベルMAXなんだろうけど

クラウドの武器というとボルケーノスパーダが物理No.1っぽい顔してるけど、シルキーセイバーの方が強くないか?と思う 見た目も良い

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 12:00:14.69 ID:HzJCdJoM0.net
とにかくお前らは英語の勉強を頑張って英語音声英語字幕でプレイしてみろ
なにもかもが変わる

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 12:00:44.83 ID:qNgKr/Mp0.net
ハードのクエストスキルブックってクエストエネミーからなんか
そこら辺はやさしいんだな

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 12:00:59.34 ID:LwEMF+YI0.net
今アップグレードウェポンズ見てきたけどクラウドさん確かにダメージアスピル持ってるよ
右スティック動かしてスキル確認出来るんだけど知らないと見逃すだろうねこれは

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 12:03:49.19 ID:LwEMF+YI0.net
他の言語もそうだけど英語のクラウドさん戦闘中の声あんま可愛くないんよな
黒マテリアのとこのエアリスって呼ぶとこはどの言語もいい感じに壊れてたけど
やっぱ日本語クラウドさんが一番ですわ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 12:09:25.64 ID:HzJCdJoM0.net
英語VAは特に女性が素晴らしい。ティファとイリーナの声は一生聴ける

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 12:11:09.74 ID:i+bW4IkD0.net
ほう、トロコンしてやることねえし
3周目を英語音声でやってみるか

461 ::2024/05/13(月) 12:11:48.47 ID:SguQuASY0.net
メタクリのユーザースコアが短時間で低評価爆撃喰らったのか8.8になってしまったな
ユーザースコアはどうでもいいとは言うけど、世間にそのゲームの印象に影響与えるからなんだかなー
多分時間経って、アンチの低評価が目立つ感じになってきたのかな
このスコア廃止にした方が良いんじゃないかと思う

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 12:16:49.72 ID:IzGAsOzi0.net
16満点ティアキン0点爆撃が目立っちゃったからな
やり返されても仕方ない

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 12:21:24.51 ID:Ggqu5GDZ0.net
>>452
いや、ストリームブレイカーにダメージアスピル付いてるから

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 12:32:41.61 ID:131101QA0.net
メタクリのユーザースコアって複数投票できるの?
多分できないだろうけど
また9.0まで戻って欲しいな

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 12:35:24.14 ID:Ggqu5GDZ0.net
ようやくクリアできた色々思ったというか言いたいことがいくつかあるな
セフィロスがクラウドに対しては友好的?な口調なのに
エアリスの「教えて」に対して「黙れ、消えろ」とか
ホントに目障りで仕方ないんだなってのがはっきり分かるほど態度が露骨に違い過ぎてなんか笑っちゃう
ティファが腹の傷がないからニセモノだってけしかけたうえに
ウェポンの腹の中のティファも刺し殺そうとしたり
本当に本来のクラウドに戻るためのきっかけ持ってるエアリスとティファが邪魔で仕方ないのねセフィロス君は

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 12:51:01.87 ID:doWZbbbY0.net
>>403
ティファのザックスに対する優位性だけど
ジャスガの猶予時間が全キャラ最長
バースト時に倍率上げられる
秘技で高速ATB回収(クラウドの新ブレイブ要素)
ヘブンズトライバル(ハイブレイバー)をチャージ不要でいつでも出せる
ザックスのどこに上位互換要素があるか分からん
アルティマニアもってないから分からんけど
見えていないステータースやパラメーターで優れてる項目があるの?
クラウドとティファのコンビで異界クリアは慣れれば簡単だけど
クラウドとザックスでクリアするにはクラウドソロで異界クリアできるくらいの腕が無いと絶対無理やで

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 13:09:31.17 ID:0l7Oa9r10.net
0点爆撃をやってんのってただのキチガイだが
それで対立煽りしてんのも大概キチガイだよな

468 ::2024/05/13(月) 13:18:06.63 ID:SguQuASY0.net
>>464
出来るよ
アカウント作り直せば
メールアドレス適当に入力してパスワード設定するだけで確認も何もないから30秒ぐらいで無限に作れる
だからこそ何も意味無い
10点評価が10個あってもアンチが低評価をたった2回繰り返すだけで台無しになってむしろ下がるから9.0は多分もういかない

469 ::2024/05/13(月) 13:24:25.23 ID:SguQuASY0.net
幸いにもリバースは初動の高評価で8.8とまだ高得点なのが救い
ラスアス2とかこの評価制度のせいでかなり世間の評価悪くなってしまった
ユーザースコアは廃止にするべきと思う

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 13:33:43.45 ID:D0rwPslYa.net
>>467
まるで自己紹介だな

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 13:39:50.05 ID:6hY2auHU0.net
ティファは素の攻撃力もうちょい控えめでも良かったんじゃないかという気がする、それでも強いと思う

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 13:52:43.20 ID:0l7Oa9r10.net
>>470
回線コロコロ変えて病人やな〜

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 13:59:31.32 ID:IzGAsOzi0.net
>>472
2001:268:98a8:6e22で名前検索するとマジキチだぞお前w

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 14:01:34.23 ID:6hY2auHU0.net
リバースは男キャラは比較的ディフェンス寄りでアタッカーとしては女キャラ優勢だな、シドとヴィンセントはここ崩してくるかな

ジャンプマテリアはゴミだったけどシド強いといいな

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 14:12:33.74 ID:r2tWKnlY0.net
ヴィンセントはリミット無しでも獣になれたらいいな〜

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 14:14:50.37 ID:q8qFuPk40.net
まあ流石にレッドみたいなゲージ制でしょ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 14:20:07.99 ID:x7YQ8Za70.net
任意に変身できるようにするとゲーム処理的に犠牲にしないといけない事多そうだから基本はリミットになるんじゃないかなと予想

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 14:23:13.34 ID:6hY2auHU0.net
リミットで変身演出してからの技一発置きだけだったら悲しいよな
操作受け付けなくていいからしばらく変身してて欲しい、時間経過でフィニッシュ技
それ召喚獣と変わらんくね?になりそうだが

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 14:23:25.16 ID:ILO3IpE/0.net
しかし次回作のハードル高いな
リバースのマップを再利用するのかどうか、どうやっても新鮮味はないからいっそ切り捨てるかも
新マップに特化させても不完全版と言われるのは避けられない

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 14:28:27.35 ID:IzGAsOzi0.net
アルティマニアありきみたいな難解ストーリーじゃなければいいな

481 ::2024/05/13(月) 14:30:19.36 ID:SguQuASY0.net
俺としては、3枚組で容量300GBになっても良いからリバースのマップ全部入れて欲しいけどそうなると世間から叩かれるのかな?
ハイウインドで世界飛び回れて、海底も探索出来て、ストーリーもちゃんと綺麗に完結させる神作品を期待してるけど3年じゃ厳しいか

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 14:39:44.35 ID:a7Jzje/80.net
チャドリー「クラウドさん!バトルシュミレーターをアッブデートしました。今回はディスク2枚分です」

483 ::2024/05/13(月) 14:42:20.56 ID:Uct+qZ9A0.net
最終作は7の世界全部入ってて欲しいよな
容量はどうでもいいからここまでに消化した分のシナリオ以外に無いものは無いくらいの状態で出して欲しい

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 15:12:21.61 ID:xCjA0K/e0.net
いや容量がどうでもいいとかユーザーか決めることじゃないんで
現実的に行けばリバースのマップは街とかだけでフィールドは入れないでしょ?

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 15:16:51.60 ID:6hY2auHU0.net
この話題って定期的に出るけど、行けたらいいなっていうただの願望に対して「せいぜい街しか行けない」「全部行けるわけない」みたいなことをすげえ頑なに主張する人がいて謎

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 15:19:51.96 ID:YZVbKelA0.net
海底なんて要るかな?原作でもヒュージマテリア奪取と忘れるる都の何かの鍵と沈没飛空艇のアイテム集めくらいで、何ら海底である必要は無いと思うわ
それだけのためにマップ作りやら何やらに工数割くくらいなら地上に変えても良いと思う
ハイウィンドで飛び回るっつーのも世界が狭すぎて虚しくなりそう
せいぜいチョコボ運送や故障前のタイニーブロンコみたいなエリア移動に使う程度で良いと思う

総レス数 1001
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200