2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サガ エメラルド ビヨンド IP有 part40

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.49][苗] (ワッチョイW bae3-VX5N [219.113.61.3]):2024/05/11(土) 04:50:53.53 ID:16N/5O170.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/1:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/1:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/1:
↑を3行重ねてスレ立てしてください

○公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/saga_eb/

2024.4.25発売
対応ハード:Nintendo Switch、PS5、PS4、PC(Steam)、iOS、Android

次スレは>>950が宣言して立ててください。立てられない場合はレス番を指定してください
踏み逃げは>>960以降が宣言して立ててください

●前スレ
サガ エメラルド ビヨンド IP有 part39
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1715304673/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/1: EXT was configured

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイW 518c-VX5N [118.20.174.24]):2024/05/11(土) 17:43:41.96 ID:oOzaMHbv0.net
術全然覚えないな
バレッタ装備→次の術覚えるまで術連打→バレッタ外して五行ロール付けて元の術再度覚えるまで術連打
これを毎回延々やるとかさあ…グィネヴィアさんには当面は火炎放射器使いになってもらうか
五行って言うけど相剋相生とか反対方角の術は覚えなくなるとか無いよな?

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21(前7)][苗] (ワッチョイW e1f7-JAQx [240a:61:11d3:cf92:*]):2024/05/11(土) 17:44:19.58 ID:iz9DYObn0.net
全員生存で鉄鉱石はせんせいの罠だったってか

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13(前26)][苗] (ワッチョイW 7ec4-BYVI [113.149.112.129]):2024/05/11(土) 17:44:32.25 ID:rCaW5VBU0.net
>>601
それ+ガーディアンプログラムが鉄板構成だぞ
メカの強味は手軽さとタフさで火力じゃないんや

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25(前34)][苗] (ワッチョイ 65fd-EZW/ [2001:ce8:107:5b85:*]):2024/05/11(土) 17:46:52.65 ID:Z+jjShnh0.net
メカはそもそもダメージソースの運用じゃない
なので水鉄砲で安全にリザーブ解除
AI射撃で挑発タゲ取り
スパーリングミストですばやさ下げてミス誘発
ガーディアンプログラムでプロテクト
リザーブ技でインタラプトなどが主流になると思う

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイW 0dda-JXCL [2402:6b00:e80f:1700:*]):2024/05/11(土) 17:48:12.09 ID:Efa2s6t10.net
直接的には関係無いと思うけれど、せんせいの試練達成条件を満たす事はバトルランク上昇に繋がりそうな感じもする

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新苗] (オッペケ Sr91-yp72 [126.233.160.71]):2024/05/11(土) 17:49:28.46 ID:MY8H8EvZr.net
>>595
極端な話だがステータスは飾りみたいなもので
重要なのは武器防具、そして耐性

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22(前28)][苗] (ワッチョイW 2935-0471 [2402:6b00:e11b:bc00:*]):2024/05/11(土) 17:50:32.32 ID:clX4DU8M0.net
ディーバの歌姫とタンクのロールでオバドラ発動率アップは同じ名前のドライブシフターだけど、2個覚えられて2個つけられるんかな?

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.51][苗] (ワッチョイW 82e3-VX5N [219.113.61.3]):2024/05/11(土) 17:55:16.60 ID:16N/5O170.net
>>603
少人数プレイなら全員生存は普通に取れるはず
全員生存そのものが3戦+再選択待機が必要で割の良くない試練だけど

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新初] (ワッチョイW a283-HHzj [115.36.147.107]):2024/05/11(土) 17:56:29.41 ID:UnpZFxQ30.net
トレード無しで装備強化するにはフリーバトルの配置が不自由すぎる

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16][初] (ワッチョイW c6a1-7Wo3 [240b:13:de0:b600:*]):2024/05/11(土) 17:58:02.01 ID:YGFCE0Ae0.net
すまん精霊石とか結晶とか個数増やして出品しても詐欺られるけど特になる個数ある?

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22(前24)][苗] (ワッチョイW 85b9-c5DX [114.48.123.118]):2024/05/11(土) 17:58:21.32 ID:+HwCJpzm0.net
そういや金術がアメイヤ専用ってことは
アメイヤ以外で五行ポイントが金術にあるキャラはその分無駄になってるってこと?
地味にひでーや

613 : 警備員[Lv.26(前34)][苗] (ワッチョイW 29ab-Tup5 [2404:7a80:8ca0:ca00:*]):2024/05/11(土) 17:59:21.40 ID:bO7a3BMj0.net
公式インフルが空気過ぎるんだけどなんの意味あるんだ

614 : 警備員[Lv.26(前34)][苗] (ワッチョイW 29ab-Tup5 [2404:7a80:8ca0:ca00:*]):2024/05/11(土) 18:00:09.79 ID:bO7a3BMj0.net
アメイヤ限定は合成術とかで金行は全員使いたかったわ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25(前34)][苗] (ワッチョイ 65fd-EZW/ [2001:ce8:107:5b85:*]):2024/05/11(土) 18:01:10.67 ID:Z+jjShnh0.net
>>612
そうやで金行の数値は紙切れ同然の価値しかない
アメイヤの高笑いが聞こえてくるやろ?

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24(前40)][苗] (ワッチョイ b9b9-T7LG [126.36.117.101]):2024/05/11(土) 18:01:33.58 ID:gTq27frv0.net
>>610
連結世界にもっと素材稼ぎ用のフリバ道場みたいなのは欲しかった
まあ周回すればいいんだけどラスボスキツい場合もあるし

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新苗] (ワッチョイW 022f-VovB [125.102.174.142]):2024/05/11(土) 18:01:48.79 ID:yp2Rsub10.net
アメイヤは他主人公で輝きすぎでしょ
モブっぽいやつら使う理由がねえ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29][苗] (ワッチョイ 2eea-XbOt [240f:e0:2486:1:*]):2024/05/11(土) 18:02:19.17 ID:6j4FGT450.net
130万いたはずの河津狂信者が今や3万だからな
新規の入信者を獲得せず一人で明後日の方向に走ってたら誰もついて来てなかった

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13(前36)][苗] (ワッチョイW 7daa-96lT [106.73.144.98]):2024/05/11(土) 18:02:26.40 ID:CB29l1EX0.net
1周目はこっちだけ強くなるモードつけておけばいいのにフンコロガシされてハイ臭くなった連携出来ないまま死んでねは新規バイバイするだろ
この主人公達がどういうキャラか見てくださいその運命を変えるのはあなたの周回ですでいいだろ
簡単にクリアされたら悔しいは捨てろどうしても嫌ならアメイア編みたいに1周目は選択でラスボス出ないで早めに終わるように全キャラしておけ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22(前24)][苗] (ワッチョイW 85b9-c5DX [114.48.123.118]):2024/05/11(土) 18:02:33.25 ID:+HwCJpzm0.net
>>615
さすが覇王魔女やることが汚いぜ…

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新苗] (スップ Sd02-DAOB [1.75.0.140]):2024/05/11(土) 18:03:57.15 ID:7xyCXeB6d.net
130万人もいたわけねーだろ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24(前40)][苗] (ワッチョイ b9b9-T7LG [126.36.117.101]):2024/05/11(土) 18:03:58.18 ID:gTq27frv0.net
未だ他主人公でアメイヤ仲間にした事ないから綱紀が魔女化してるわ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25(前34)][苗] (ワッチョイ 65fd-EZW/ [2001:ce8:107:5b85:*]):2024/05/11(土) 18:05:17.48 ID:Z+jjShnh0.net
ゆめはっていうのも夢覇とか夢破とかネガティブな漢字が浮かんでたんよな

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22(前24)][苗] (ワッチョイW 85b9-c5DX [114.48.123.118]):2024/05/11(土) 18:05:48.69 ID:+HwCJpzm0.net
130万はただのRPG好きだろww
河津狂信者って言っていいのはサガフロ2で振り落とされずアンサガもしゃぶれた奴くらいからだろ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.42][苗] (ワッチョイ 02c2-T7LG [125.4.213.191]):2024/05/11(土) 18:06:04.92 ID:rl2TtDVA0.net
ビヨンドチケットによる究極ボスも発見されたし
アメイアのラスボスも発見された

もうこれ以上、隠し的要素はなさそうだな

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新苗] (ワッチョイW 518c-gfJl [118.20.121.141]):2024/05/11(土) 18:06:06.08 ID:lsceskgo0.net
各種属性バレッタで金だけ無いあたり怪しかったしなぁ
術殆ど使わんから個人的にはどうでもいいが
今回の火力なら各属性の最弱術は詠唱無し即発動でも良かったんじゃないかと思ったり

627 : 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイW f2fc-RIRC [2404:7a82:32e0:1900:*]):2024/05/11(土) 18:07:43.28 ID:Aa7kMZFS0.net
ロマサガ時代も割とクソゲー扱い多かったからなぁ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13(前36)][苗] (ワッチョイW 7daa-96lT [106.73.144.98]):2024/05/11(土) 18:08:13.35 ID:CB29l1EX0.net
なんでこんな事するのって感想しかないなんで周回前提の周回すらやらせないんだよ負けエンド用意しておくだけだろ
逃さんお前だけはネタみたいに使ってるけど相当の人間があれでぶん投げたから何十年たっても言われてるんだぞ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新苗] (スフッ Sda2-VovB [49.104.10.184]):2024/05/11(土) 18:08:28.54 ID:O+vE3iavd.net
あとドロレス敵対の廃墟がどうやって出るかと三角世界の社長ボスパターン探さんとな

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24(前40)][苗] (ワッチョイ b9b9-T7LG [126.36.117.101]):2024/05/11(土) 18:08:49.16 ID:gTq27frv0.net
ロマサガ2とか好きだけどバランス的にはアレだと思うよ
やたら神格化されてるけど

631 : 警備員[Lv.26(前34)][苗] (ワッチョイW 29ab-Tup5 [2404:7a80:8ca0:ca00:*]):2024/05/11(土) 18:10:34.98 ID:bO7a3BMj0.net
そもそもsfcロマサガ1の時点でふるい落とされてるからな、あんなの小学生にクリアできんだろ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22(前24)][苗] (ワッチョイW 85b9-c5DX [114.48.123.118]):2024/05/11(土) 18:10:46.35 ID:+HwCJpzm0.net
ロマサガ1の敵の量はクソだしロマサガ2のシステムは理解するまでキツいしロマサガ3は未完成感半端ないし
今でこそ名作扱いはされてるがロマサガシリーズも大概尖ってるよな

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新苗] (スップ Sd02-DAOB [1.75.0.140]):2024/05/11(土) 18:11:25.86 ID:7xyCXeB6d.net
ロマサガ1はクソゲーだよ
ロマサガ2は自力攻略だとクソゲーだよ
好きだけどね

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイ 8680-0+0w [2404:7a82:49e1:1400:*]):2024/05/11(土) 18:11:36.17 ID:CO0mHJKi0.net
>>626
低コスト即発で斬打突含まないリザーブ解除を人間でできるとますます万能差が上がりまくるからなあ
術の地位向上するかわりに他のもんが立場奪われまくる危険がある

635 : 警備員[Lv.26(前34)][苗] (ワッチョイW 29ab-Tup5 [2404:7a80:8ca0:ca00:*]):2024/05/11(土) 18:11:52.58 ID:bO7a3BMj0.net
ロマサガ1のバクゲー楽しいけどな

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新苗] (ワッチョイW 0237-HiN6 [2001:268:945e:532d:*]):2024/05/11(土) 18:12:54.19 ID:EqBPAvr00.net
ロマサガ2とか小学生の頃に術育てず回復シャッタースタッフか何かでもクリア出来てたから案外詰まない

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新苗] (スフッ Sda2-VovB [49.104.10.184]):2024/05/11(土) 18:13:10.95 ID:O+vE3iavd.net
前作で猛威を奮った吹雪は今作はアレやね

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイW 0d91-WG2w [240f:100:4a5:1:*]):2024/05/11(土) 18:13:24.10 ID:kOsarpoY0.net
ロマサガ1はなんかバグが表現の域にいってしまっている
これだけでも特異な作品という他ない

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24(前40)][苗] (ワッチョイ b9b9-T7LG [126.36.117.101]):2024/05/11(土) 18:14:30.34 ID:gTq27frv0.net
初期術もちゃんと育てると結構ダメでるしなんで詠唱時間あるのかは分かる
あれポンポン出されたらキツいなんてもんじゃない

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイW 2e6f-zw1U [2400:4069:1d2a:e200:*]):2024/05/11(土) 18:14:34.86 ID:mbTtS2L/0.net
なんで7480円もするの?
アホなん?

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新苗] (スップ Sd02-DAOB [1.75.0.140]):2024/05/11(土) 18:15:48.65 ID:7xyCXeB6d.net
100時間以上遊べるゲーム7500円が高いって人は
2時間2000円の映画とかどう思ってんだろう

642 : 警備員[Lv.26(前34)][苗] (ワッチョイW 29ab-Tup5 [2404:7a80:8ca0:ca00:*]):2024/05/11(土) 18:17:20.34 ID:bO7a3BMj0.net
ソシャゲ展開のせいでお花畑がワイワイ騒ぐので制作側が感覚おかしくなってそうだけど、キャラグラ等売れないよこれはと思う要素はたくさんあると思う
270時間ぐらいプレイしてるけど

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイW 02a1-EGpT [240b:c020:4b4:99c:*]):2024/05/11(土) 18:17:33.93 ID:u8Zri//Q0.net
最高のアホはガチャに数万突っ込む奴らだから全然大丈夫心配してくれてありがとう

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24(前40)][苗] (ワッチョイ b9b9-T7LG [126.36.117.101]):2024/05/11(土) 18:19:36.29 ID:gTq27frv0.net
そもそもゲームの値段ってそんな高いかと思う
ふざけたゲームに払わされる苛立ちみたいなのは経験あるし分かるが
別に高いとか言って引き摺るほどの値段じゃねえだろ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイW 65e0-hCIP [2400:2200:4c6:557c:*]):2024/05/11(土) 18:19:41.51 ID:srugbjRt0.net
バグサガ1でデスシェラハ連れ回せるの知った時は震えた

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新苗] (ワッチョイW 0237-HiN6 [2001:268:945e:532d:*]):2024/05/11(土) 18:19:57.90 ID:EqBPAvr00.net
昨今はボタン押してるだけでもとりあえずクリア出来るものが求められているとは思う
ユニコーンオーバーロードとか体験版の後更に難易度落としたし
あれくらいのヌルゲーでも出来ない人がたくさん居た

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17(前34)][苗] (ワッチョイW 0521-AzGB [2001:ce8:114:9f19:*]):2024/05/11(土) 18:20:13.60 ID:l1010ElY0.net
物価の上がり方考えるとこんな値段でよく売ってるよなと思いますね

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3(前26)][苗] (ワッチョイ fe4e-0i+k [49.250.187.166]):2024/05/11(土) 18:20:25.85 ID:JCXG+Fxe0.net
ソシャゲだと有償30連に満たないと思うと不思議な感覚になってくる

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17(前19)][苗] (ワッチョイ 010a-0+0w [220.211.193.250]):2024/05/11(土) 18:20:29.63 ID:Vg/LM/4h0.net
知らんけど円安の影響じゃね?
自分に合うか合わないかもようわからんゲームには出さない値段でしょ
体験版あってよかったね。あれで被害者は大分防げた、防げてしまった

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイW 394f-c5DX [2400:2410:8522:7600:*]):2024/05/11(土) 18:20:59.93 ID:9/a7otKA0.net
>>624
サガスカやるためだけにvita買って何周もするほどハマったし
今回も不満はあれど神ゲーだと思ってるから河津信者って言われたらそうかも…だけど
でも俺サガフロ2とアンサガはダメだったわ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新苗] (アウアウキー Sa09-oJ+w [182.251.39.171]):2024/05/11(土) 18:23:09.24 ID:Vmyg2DWma.net
土の世界でフンコロガシとはにわにフンフレアされて全滅したわ

652 : 警備員[Lv.26(前34)][苗] (ワッチョイW 29ab-Tup5 [2404:7a80:8ca0:ca00:*]):2024/05/11(土) 18:23:24.12 ID:bO7a3BMj0.net
アンサガは今やると面白いぞちょっとリールめんどいけど、この前遊んでたけど楽しかった
サガフロ2は初見の時一回クリアしてよくわからんまんま売りに行ってアンサガは初見時プレイしてる30分後には売りに行ったが

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.51][苗] (ワッチョイW 82e3-VX5N [219.113.61.3]):2024/05/11(土) 18:23:26.68 ID:16N/5O170.net
妄想になるが開発初期は戦闘後習得も金術具もあったんだろうし
ネコ集め関連でそれ以外の金術習得手段を切ることになったんだろうなと
ディーヴァの装備再ロックもそうだけど、シナリオ優先で周回をあまり気にしてないのは河津節だなあと

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24(前40)][苗] (ワッチョイ b9b9-T7LG [126.36.117.101]):2024/05/11(土) 18:23:49.16 ID:gTq27frv0.net
>>650
サガフロ2とアンサガ駄目だったの同じだわ
アンサガはコンビニでワクワクで買って一周クリアして投げたの覚えてるw
サガエメは新作ってのもあるだろうけどシリーズ一嵌ってるくらい面白いな

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13(前26)][苗] (ワッチョイW 7ec4-BYVI [113.149.112.129]):2024/05/11(土) 18:25:08.38 ID:rCaW5VBU0.net
本当に>>576やると素材がポンポン取れるな…
コツコツ素材育てるのバカらしくなっちゃうから、使うのは巨獣→カシor筒状花に留めとこうと思っちゃった
高ランクで砂の世界の雑魚戦やるとアイテムがボロボロ落ちて楽しい
俺はこれくらいのトレハンが好きやね

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新苗] (ワッチョイW 0237-HiN6 [2001:268:945e:532d:*]):2024/05/11(土) 18:26:28.61 ID:EqBPAvr00.net
サガフロ2もアンサガも好き
ロマサガ3フロ1辺りが1番微妙かな
サガ3は除外としてどのゲームも嫌いでは無い

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17(前19)][苗] (ワッチョイ 010a-0+0w [220.211.193.250]):2024/05/11(土) 18:26:51.43 ID:Vg/LM/4h0.net
魔獣⇒巨獣の変換が言うほど来ないからそんな素材ポンポン増えないだろ
大分じんわりだぞ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新苗] (スップ Sd02-DAOB [1.75.0.140]):2024/05/11(土) 18:28:17.62 ID:7xyCXeB6d.net
フロ2もアンサガもラスボスだけはちゃんとサガしてるからクリアした達成感はすごい

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイW 5174-ePh+ [118.152.157.85]):2024/05/11(土) 18:28:27.57 ID:Wh4Vdnfz0.net
サガフロ2はウリの話が難しいからその辺は子供に辛いだろうね
バトルのテンポが悪いのはPSゲー特有の読み込み周りの問題なので仕方ないけどシステム自体は結構面白いよ
リマスター出たらサガフロ1以上に化けると思う

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.51][苗] (ワッチョイW 82e3-VX5N [219.113.61.3]):2024/05/11(土) 18:28:47.05 ID:16N/5O170.net
>>639
赤ガエルが召喚即激痛とかコントローラ投げるは
まあ即詠唱→先行激痛は普通にやってくるけどね…
斬属性でインタラプト可能なのは有情

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイW 394f-c5DX [2400:2410:8522:7600:*]):2024/05/11(土) 18:30:53.65 ID:9/a7otKA0.net
>>654
俺も両方とも発売日に買ったわアンサガに至ってはなんか豪華版なやつ…
でもたしかに別に嫌いとかじゃねえな 俺には合わんかったなーってだけで
サガエメは過去イチはまってます

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイW 7edb-uS3E [2400:4152:8221:7600:*]):2024/05/11(土) 18:32:46.84 ID:lnJD+Xt90.net
アンサガは好き嫌い以前にプレイ出来ずに売ったって感じかな

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22(前36)][苗] (ワッチョイW 09aa-RmAK [14.12.72.0]):2024/05/11(土) 18:33:11.43 ID:3o6PhliZ0.net
サガフロ2は限られたソースの中でやりくりしてる感が強くてウィル編とギュスターヴ編終わった後が結構辛かった
アンサガはシステムのわかりにくさはあるけどかなり自由に遊べるのよね

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13(前26)][苗] (ワッチョイW 7ec4-BYVI [113.149.112.129]):2024/05/11(土) 18:34:42.51 ID:rCaW5VBU0.net
アンサガは別売り説明書買ってからハマってあそんだわ
システムに分かりにくいところが多いのに紙ペラ一枚の説明書で出したのは、キツく批判されても仕方ないよ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイW 85f6-JAQx [114.163.145.3]):2024/05/11(土) 18:34:46.15 ID:6HMlIacc0.net
両手銃持ってソロアメイヤプールクーラまで2時間位でいけた敵くそよわい
これグレロンとかデルタベースあたりで即ネコしたらもっと早まりそう

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29(前19)][苗] (ワッチョイW 0593-c5DX [2001:f73:7060:1200:*]):2024/05/11(土) 18:37:16.46 ID:OFH/to9V0.net
ディーヴァ編の扉は緑だけやればクリア?
青い扉はサブってことなのかな

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新苗] (スフッ Sda2-VovB [49.104.10.184]):2024/05/11(土) 18:38:38.92 ID:O+vE3iavd.net
1周目 わけわからねえ…ラスボスつええ
2周目 度重なるラスボスでリール止められるし何とか勝てるな
3周目 もうサブイベやらんでもクリアできるな楽しい
4周目 このゲームわりと浅いな…

こんな感じだったな

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5(前22)][苗] (ワッチョイW c6c5-c5DX [119.26.48.241]):2024/05/11(土) 18:39:54.51 ID:hHTqnbTM0.net
アンサガはOPやムービーの3Dが絵を上手く落とし込んだ感じでめちゃくちゃいい
今でも引けを取らないんじゃない?

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイW 5174-ePh+ [118.152.157.85]):2024/05/11(土) 18:40:11.01 ID:Wh4Vdnfz0.net
アンサガはビジュアルと音楽が普通に良いからゲーム性合わなくてもやる気にはなるよね
正直イトケンより浜渦のほうが好きだわ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイ 02e2-T7LG [123.218.252.173]):2024/05/11(土) 18:44:52.78 ID:UI3pHT4b0.net
チョコボのダンジョン、ミンサガ2、アンサガの浜渦音楽込みの世界観いいよね
今作はあんまりイトケンがはっちゃけてない気がする

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21(前7)][苗] (ワッチョイW e1f7-JAQx [240a:61:11d3:cf92:*]):2024/05/11(土) 18:45:19.46 ID:iz9DYObn0.net
アーミックの素材集めとマイスパーティーの低LPだけは苦行だったわアンサガ あ剣難渓ソロも

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24(前40)][苗] (ワッチョイ b9b9-T7LG [126.36.117.101]):2024/05/11(土) 18:45:28.45 ID:gTq27frv0.net
アンサガ雰囲気はほんといいんだよな
あれこそミンサガみたいにガッツリリメイクして欲しい〔デザインとか雰囲気はそのままで〕

673 : 警備員[Lv.25][苗] (ワッチョイW b9b9-g2kq [126.69.219.101]):2024/05/11(土) 18:47:37.73 ID:HwmFqA9c0.net
アメイヤ編があっさり終わったのでまたやり直したら最初の襲撃イベントはカットされてるんだな

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29][苗] (ワッチョイ 2eea-XbOt [240f:e0:2486:1:*]):2024/05/11(土) 18:48:27.76 ID:6j4FGT450.net
結局天界って何なの?そこはっきりしないとゲームとして成立しないんだよね
それがサガって言われても狂信者以外誰も納得しないよ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新苗] (スフッ Sda2-VovB [49.104.10.184]):2024/05/11(土) 18:48:28.81 ID:O+vE3iavd.net
最終試練多すぎだと思うんよな
あれ何個かワールドの隠し要素に置いて良かったんでねえの
いまやグレートツリーとか即帰宅するし

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 18:48:57.48 ID:cFXu1Bgw0.net
>>405
自分の場合、御堂二周、アメ二週やって今ディーヴァで五周目なんだけど、アメ二周目からバトルランク引き継いだんだよな。
今、パーティのHP600くらいなんだがこれでも勝てねぇw

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 18:48:59.62 ID:7xyCXeB6d.net
アンサガはあれはあれで唯一無二なのでリメイクで色を消されるのはもったいない
やっぱりリールはほしい

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 18:49:00.41 ID:iz9DYObn0.net
リメイクしようにも河津がもう歳がね 後継者おらんしエメサガがたぶんラストだべ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 18:49:13.50 ID:AoS5QFdJ0.net
アンサガは面白さが分かるまでが難しい。分かったらかなり楽しい。時代が追いついた感ある

でもあれにフルプライスは出せない。あれ?これ今サガエメで言われてる事と似てるな

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 18:49:15.67 ID:Vg/LM/4h0.net
アンサガはガキの頃に買ってぶん投げたけど、
他人の配信で見ると雰囲気よくて楽しいんだよなー
リールも他人がやってるの見る分には取れ高要素だわ
早すぎた迷作であったか

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 18:51:23.89 ID:AoS5QFdJ0.net
>>674
それよく言われるけど、サガフロ3の魔王と聖王って何なの?とかサガフロ1のボス大半何なの?とか鰤と十二星神周り何なの?(無印)とかずっと言われてきた事とそこまで変わらんぞ。むしろ作中で全部語られる事の方が少ない

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 18:52:16.03 ID:iz9DYObn0.net
そんな育成しなくてもLPの削り合いだってわかりゃ多段技でどうにかなるしなアンサガ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 18:52:45.51 ID:h/gdE1Hn0.net
サガシリーズ後半は河津がユーザーを蔑ろにして研究発表してるだけ、というのに近いと思うんだが
研究開発と見れば同じコマンド式バトルが基本で後継車問題のあるドラクエ新作に要素を引き継ぐと丸く収まるのでは

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 18:52:52.72 ID:B4DwR1GC0.net
ミンサガ2とかサガフロ3とか俺の知らないゲームがあるらしい

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 18:53:09.07 ID:srugbjRt0.net
シャドハとかレジェドラとかもそうだけどRPGに反射神経使うのが本当無理だった
アクションゲーとかなら良いんだけどRPGは横になりながらゆっくりやりたい

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 18:54:26.18 ID:O+vE3iavd.net
ラスボスがまんまオカルト雑誌イメージなイルミナティなのは何か理由あんのか

687 ::2024/05/11(土) 18:54:58.78 ID:EuJLT5ju0.net
浜渦は悪くねーけど
サガにはイトケン一択だわ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 18:56:05.48 ID:mO2EgZfU0.net
>>685
そういう意味ではサガエメは一戦に頭捻って遊ぶゲームなのでかなりいいと思う

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 18:56:11.80 ID:nU53im/u0.net
サガエメのバトルはコマンドRPGの極地だと思う。とくに独壇場

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 18:56:18.14 ID:6j4FGT450.net
バトル特化するのはいいけど何で戦わされてるの?なんだよ
特に今の若い子は結論ありきでそこまでの過程を論理的に説明してもらわないと絶対に動かないそういう教育を受けて来てる
だから河津みたいにとりあえずやれ答えは自分で勝手に考えろのスタンスではまず拒絶される

691 ::2024/05/11(土) 18:56:23.56 ID:HwmFqA9c0.net
>>666
青い扉もいくつかやらないと最終エリアにいけかったな
緑と青と全部で9か10エリアやったと思う

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 18:56:56.09 ID:rCaW5VBU0.net
アンサガ数周はクリアしたけど結局リールの楽しさは分からなかった
戦闘で1人1ターン制限を廃して、独壇場みたいなことも出来る所くらいだろうか
TRPGみたいなイメージなんだろうけど今イチなあ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 18:58:13.46 ID:yp2Rsub10.net
リールはカオスルーラーのみまあ楽しかったな
リールの乱れは心の乱れ的な

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 18:58:43.36 ID:9URArYXy0.net
ブラッド技でスタン100%ってなってるのにスタンかかるときとかからないときがあるってことは
敵にスタン耐性が内部数値かなんかで設定されてるってことかな?

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 18:58:57.89 ID:kOsarpoY0.net
とある図形パズルで色指定無視してはめ込むと失敗判定でリトライするウインドウが出てくるけど
その時の三角形のエフェクトが陰謀論ぽくて地味な怖さがあった

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 18:59:08.44 ID:ITQH2Vro0.net
せんせいの試練とトレードLvMAXになるとだいぶ煩わしさから解放されるな・・・
ここまでくると試練も精霊石ちまちま集める必要薄いし赤試練だけセットして狙えるときやればいいくらいだし

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 18:59:30.92 ID:iz9DYObn0.net
シウグナスだと自パーティー絡みの緑扉全部クリアで魔界に帰還だったな

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 18:59:36.31 ID:gTq27frv0.net
>>690
それこそ多様性なんじゃないの
別にスクエニの関係者じゃないし俺が楽しければそんな事どうでもいいよ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 18:59:54.14 ID:srugbjRt0.net
>>688
本当このバトルシステム素晴らしいとしか言えない

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 19:00:09.84 ID:rCaW5VBU0.net
砂の世界でイワナガヒメが黒曜石落としたけど、一戦が重すぎて量産は厳しいね
バリアチェンジほんと困るわ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 19:00:47.68 ID:aFCJTu5n0.net
>>690
エルデンリングの方が戦う理由わからんぞ
それでもGOTY取れるんだからお前の主張は的外れだよ
言わんとしてる事はわからないでもないけどな

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 19:01:02.42 ID:Vg/LM/4h0.net
>>694
おそらく、そう
HPと連動して耐性がどんどん減っていくと思われる

総レス数 1001
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200