2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SW/PS/XB/PC】真・女神転生V Part148【Vengeance】

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 20:04:36.17 ID:ostqY/xa0.net
真5でも古くなった山手線を見て「ここは未来の東京では?」ってあったけども、残念違いましたで終わってしまった

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 20:12:57.68 ID:aOyQAEoB0.net
そもそも199X年から30年後の未来って今なんだよな
BTTFもそうだったけど、当時の近未来はもう現代なんだよな

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 20:18:51.87 ID:wPh4tFxF0.net
個人的に敵のHPゲージって無い方が好きなんだよなあ
敵のHPゲージ見えるとボス戦だるく無い?
表示非表示で切り替え出来ないかなあ。。。

736 ::2024/05/16(木) 20:19:07.02 ID:PtEw4cp40.net
>>734
タイムマシーンやどこでもドアどころか宇宙旅行すらままならないとはな

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 20:31:01.19 ID:aOyQAEoB0.net
車もしばらく
空を走る予定もなさそうさ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 20:31:15.05 ID:OfRig0mt0.net
なんで昔の人はイルカが攻めて来たりすると考えたんだろう

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 20:32:12.50 ID:aOyQAEoB0.net
いまの人もサメが空飛んだりすると考えてるしにたようなもんだろ

740 ::2024/05/16(木) 21:05:41.36 ID:IcC0PR410.net
抜いた歯の代わりにトウモロコシ詰め込んだり
義足の代わりに脚に鏡つけてたり
物がない時代とはいえ、なんでよりによってそのチョイスなのみたいなのは神話にはよくある

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 21:06:19.23 ID:P5C7VpIx0.net
アマビエってガッツ星人のパクリじゃね?

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 21:20:42.13 ID:CHL0dDKT0.net
無印真5Switchの悪魔3体を育成して、真5Vも
予約してYouTubeの日めくり悪魔も
わくわくしてたけど…
公式サイトの悪魔人気投票に
オレの推しの悪魔居ない!真1から出席してたのに
真5でリストラ、さらに真5Vにも出ない。
一気にやる気無くなった…(泣)

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 21:27:28.24 ID:VnjLTEUK0.net
>>735
オプションが充実してるらしいけどワンチャンあるかなぁどうかなぁ

744 ::2024/05/16(木) 21:34:54.36 ID:PtEw4cp40.net
最近仕事終わるとめちゃくちゃ疲れてて果たしてWヤれるのか不安だわ…(´・ω・`)

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 21:44:40.38 ID:Q+QMqU7p0.net
無理してやんなくていいよ

746 ::2024/05/16(木) 21:49:28.53 ID:IcC0PR410.net
疲れてる時にメガテンやると悪魔に乗っ取られるぞ

747 ::2024/05/16(木) 21:51:45.56 ID:qijU4/O3a.net
コンゴトモヨロシク…(´・ω・`)

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 21:54:24.03 ID:bnJ38eM/0.net
>>736
でもCOMP相当の性能かそれ以上の物を俺たち日常的に使ってるんだぜ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 21:57:05.84 ID:bxnUg3Lx0.net
HDになると東京砂漠メガテンしか作れないアトラスに真1,2リメイクはムリやろな

750 ::2024/05/16(木) 22:00:20.61 ID:OWevBjnV0.net
ファミコン2にも砂漠地帯はあったけど、ああいう核戦争による荒廃でできた砂漠じゃないし
そういう演出もできなさそうだしなあ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 22:01:05.14 ID:31+C+Cge0.net
アリオク戦前のムービーで、エンジェルの仮面の模様が遅れて浮かび上がる所は修正されるのかな?

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 22:02:33.51 ID:uKSVYj7l0.net
そもそも真1,2は悪魔モデル作りからやらなきゃな部分が多いから3Dリメイク自体がムリだと思うんですがそれは

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 22:03:05.96 ID:VnjLTEUK0.net
なんかこう3、5とかのHD路線と真1とかのレトロ路線で並行して出来ないもんかね?

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 22:05:25.00 ID:VnjLTEUK0.net
無理に1のリメイクって言って綺麗にしないでさ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 22:06:15.58 ID:TWmLs17l0.net
深夜にメガテンやってると
頭がおかしくなるよねw

756 ::2024/05/16(木) 22:06:45.89 ID:TMCGvt5Z0.net
と言うか四文字が無理なんちゃうか今は

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 22:07:22.60 ID:VnjLTEUK0.net
今はって数年前ぶち殺してたぞ

758 ::2024/05/16(木) 22:08:25.44 ID:TMCGvt5Z0.net
>>757
言うて8年前とは大分世界情勢違うやん

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 22:09:55.01 ID:9nN8Of2G0.net
アトラスが爆死確定のメガテンリメイクなんてやるわけないよ
P3Rだって爆死なのに

760 ::2024/05/16(木) 22:11:51.55 ID:TMCGvt5Z0.net
まぁリメイクはいいから現行機でシリーズ遊べるようにしてくれ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 22:14:26.28 ID:TWmLs17l0.net
悪魔的な3Dモデリングは最高なので
マップにも生かしてほしい

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 22:15:05.56 ID:VPihsWg70.net
真5からファンになった自分としては真1のリメイクはやってみたいなぁ
真6もしたいけど
真5はまぁ成功したんだし

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 22:17:18.18 ID:9nN8Of2G0.net
ライドウ新作をオープンワールドで出して欲しいわ
ローニン良かったからチーニンに外注したら大正浪漫な感じでローニンユーザーも食いつくはず

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 22:17:26.24 ID:E+vSsYmB0.net
>>749
逆に古いままで、もっと広い地域を旅したり、より多数の悪魔を出すような
質より量路線もあるが、有名なゲームシリーズで
そっちに舵を切ったやつは見たことねえな
その分の書く・描く量増えるライターやデザイナーは、無茶大変だし

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 22:30:08.29 ID:ETTr9wnq0.net
1回真1そのまんまピクセルリマスター作って反応見て見りゃいいんじゃねえかな
売れればグラ使い回しでif沢山できるで

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 22:31:16.92 ID:HRcacE8o0.net
アトラスには金かけてリメイクして爆売れするタイトルまったくないのよね
他所に委託するなりしてリマスターどんどん出してほしいんだけど

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 22:31:47.56 ID:TWmLs17l0.net
5は完全版商法と叩かれているが
完全版が出ないというのは悲しいことだね
真1,2しかりソウルH2も無理そう
リアルマッカが必要なんですね

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 22:39:32.88 ID:9nN8Of2G0.net
差分はDLCで出せばいいって話だしP3RもはじめからDLC出す気満々なのに分割という外人ユーザーが最も嫌う売り方してるからアトラスも近いうち傾くよ
既に傾いてるか

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 22:47:45.99 ID:aOyQAEoB0.net
エピソードアイギスは元々別のゲームなんだからいわゆる切り売りではなくね
あと真12ifなんてスマホでできるものを現行機にリメイクってのは流石に株主の理解得られんのじゃないか

P3Rに関してはエピソードアイギス野多目ってのでわからんでもないけど

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 22:51:36.16 ID:9nN8Of2G0.net
メガテン1-2あたりはSwitchオンラインでできるし謎のガラケー向けタイトルすらリマスターされてるし問題は3DSの諸々だな
オンラインで3dsも配信したらいいのになあ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 22:51:53.97 ID:+jd3URyx0.net
もし今回の完全版が成功したらずーっと何年も擦り続けるんかな

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 22:56:31.85 ID:VPihsWg70.net
成功って言っても100万ぐらいが限界だろうからこれで終わりじゃね
ペルソナ5が異常だったんだよね
そのペルソナ5もタクティカの爆死でもう打ち止めでしょ

773 ::2024/05/16(木) 22:56:40.46 ID:OWevBjnV0.net
真1とかはあの埃臭い雰囲気が演出に一役買ってると思うし、3Dでスタイリッシュにしてもあまり旨味みたいなのは伝わらないと思うけどな
青鬼みたいなもんだ
今となっては金子のお手打ちドットっての自体が希少価値になっちゃったね
昔は金子が自らドット打ってるなんて当たり前だったのにな

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 22:59:49.12 ID:HRcacE8o0.net
んだハッカー2とP5Tとか1擦りも出来ない
擦り続けていいから、擦り続けられるものを出してちょうだい

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 23:03:55.64 ID:fIjlGcMH0.net
>>732
アライメントとかモロなんだけど逆にfateのパクリって言われそうだよね

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 23:05:44.48 ID:ostqY/xa0.net
今の時代に真1をそのままは難しい。いきなりパソコン通信とか言われてしまうのに

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 23:08:42.21 ID:TWmLs17l0.net
5Vが百万本売れたら
メガテン6が確定しそう

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 23:11:54.17 ID:9nN8Of2G0.net
6は確定してるでしょ

779 ::2024/05/16(木) 23:12:00.97 ID:OWevBjnV0.net
win95すら出てなかったからなあ
パソコンが一部のオタクの趣味で暗号みたいなやり取りしてたと言われてもピンと来ないだろう

てかふつおってだいぶアムロ意識したキャラデザだったな
天パだったり、およそ戦闘に向かない内向的な機体オタクだったのに最強の戦士になったり

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 23:14:22.12 ID:TxLBhS9da.net
6はヘカーテ様出せ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 23:15:46.49 ID:9nN8Of2G0.net
アトラスゲーて2周以上前提のデザインなのにDLCじゃなくて完全版商法てのがすげータチ悪いんだよな
ノーマル2周完全版2周とか普通に要求してくる
メタファーも日数経過あるし絶対4周することになるわ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 23:19:58.00 ID:aOyQAEoB0.net
ハッカー2はソウルハッカーシリーズじゃなければ多少はまだ…

>>773
実際ペルソナリメイクしてこれじゃないになってたよねたしか

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 23:21:49.03 ID:p6Ehj5o40.net
メガテン6は最初から全機種マルチにしてほしい

784 ::2024/05/16(木) 23:23:05.02 ID:OWevBjnV0.net
目黒はP1でやらかすより前からゲームそっちのけで自分語りばっかしてるって一部で言われてたからなあ
てかリメイクとはいえコンポーザーにディレクターやらせるなよな…

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 23:24:17.87 ID:aOyQAEoB0.net
P6とかメタファーが最初からマルチして成功すればそうなるかもね

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 23:25:07.09 ID:aOyQAEoB0.net
目黒と金子の不仲はなんかありそう

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 23:29:37.08 ID:TWmLs17l0.net
メガテンの戦略は悪くないと思うんだよね
ちょっとシャレた感じにして
国内の新規と海外を狙ってるよね
メガテンはメインじゃないから
安定して百万本売れれば十分でしょ
あとは古参のユーザーに気を遣えれば
完璧なんですが

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 23:32:01.70 ID:9nN8Of2G0.net
メガテン6出る頃にはSwitch2が出て全マルチになるからサードは大助かりだろうな

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 23:35:10.05 ID:9nN8Of2G0.net
古参は金子がコロプラで出すソシャゲに課金してあげたらいいんちゃう

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 23:43:04.51 ID:aOyQAEoB0.net
>>787
古参に気を使って失敗してもあれなんよね
かといってSH2みたいなんお出しされても誰も幸せにはならんが

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 23:45:49.65 ID:VnjLTEUK0.net
デビサバと世界樹枯らしたのが勿体ない
デビチルはそろそろふわっと復活すれば今当たる気がする

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 23:47:39.05 ID:VPihsWg70.net
>>787
ペルソナ程派手にしなくていいけど真5vはUIはもうちょっと考えてほしかったな
波紋みたいな感じは良かったからもうちょっとなんかこう

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 23:49:15.10 ID:uKSVYj7l0.net
古参に気を使って昔の悪魔ジャンジャカ出して欲しい。特にまだ3D化してないやつ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 00:07:23.09 ID:b/SQez4E0.net
ソウルハッカーズ2やってないんで
5Vで悪魔を3D化してくれるのは
ありがたい

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 00:27:07.17 ID:b/SQez4E0.net
ソウル墓2も名前を変えて値段を下げれば
普通に面白いゲームなんだけどね

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 00:28:38.75 ID:Qjmsu1Oq0.net
とりあえずグルグル回せる3D悪魔全書を作るこれを更新しつづける
信者は買う

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 00:29:50.11 ID:yOAQp+L10.net
ソウルハッカーズ2は好きだよ
ただアトラスが多用する精神世界ダンジョンはもう飽きたよ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.30(前22)][苗] (ワッチョイ 1faa-BvUM):2024/05/17(金) 00:53:03.89 ID:OmwZ/6+h0.net
毒島獣太を出そうぜ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 0bb9-tuqy):2024/05/17(金) 01:04:56.56 ID:BAso4IBV0.net
発売が怖くなってきた

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 01:40:08.20 ID:9iwDl0ld0.net
アルテミスは聖闘士のままかよ
弓技無いとアルテミスと思えない

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 01:40:39.12 ID:v2KkehgC0.net
>>756
大いなる意思を、代わりに出して倒せばいいや
四文字は、あくまでアブラハムの宗教のトップであって
全ての宗教や神話等のトップではないし

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 02:30:32.08 ID:BwR2MdMo0.net
◯◯の悪魔が多いチェンソと急にコラボしたりしないでね

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 03:01:09.49 ID:6+WQAm8Q0.net
>>800
流星拳が弓技じゃねの?
腕に付いてる弓が展開してから放ってるので光の矢を撃ってんだと思ってたんだが

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 06:15:36.90 ID:tmuOdZqx0.net
>>725
戦争疫病宗教は今ホットなんだからむしろやる価値あるのだけどねえ
表現者なのに何ヒヨってんねや(無責任)
そもそも母体のセガの作品からして知ってか知らずかライン越える所があるし笑

805 ::2024/05/17(金) 06:45:25.12 ID:fhgow3sWr.net
>>803
ライトニングプラズマなの?あれ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 07:26:56.20 ID:s2xGd8hn0.net
新しいナホビノ出てるけどアオガミどこいっちゃったん

807 ::2024/05/17(金) 07:29:00.43 ID:EGeAjKiR0.net
あれ弓技だったんだwゴッドゴーガンっぽくなくはないけどなんかな
複乳オバケよりはマシなんだがデザ遊び過ぎだよ特撮怪人ゼウスとか

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 07:35:02.69 ID:R6KW0xM+0.net
>>807
ウルトラマンオーディン

809 ::2024/05/17(金) 08:04:32.57 ID:EGeAjKiR0.net
金ピカマンも初見は面白かったけど真3とかリプレイしてると嫌になる
もう無理に出さんでマツコや半ズボンと一緒に4Fの思い出として封じて
教皇アーレス風の新デザでも考えてくれ1回作った程度で守りに入るなや

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 08:08:27.82 ID:YOOiEkpf0.net
次回作はパルワールドみたいに悪魔を強制労働させるシステム作って欲しい
悪魔が泣き言を言いながらアイテムを作ってるところを見たい

811 ::2024/05/17(金) 08:10:16.12 ID:tJyyiS+L0.net
>>810
かっぱ寿司に行けば見られるぞ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 08:10:25.44 ID:kL9ayGYX0.net
総理と合体するならまた悪魔版ツクヨミは出ない感じ?
ルート悪魔でこいつだけ仲間にならんのなんなん

813 : 警備員[Lv.59][苗] (ワッチョイ 2bb9-d0Z3):2024/05/17(金) 08:19:27.82 ID:EGeAjKiR0.net
スクエニの偉い奴の妄想だとダークFが海外ウケするらしいし
いち魔王として三界征服を目指す物語とか有りかもな
糞でも100万売れたらしいDQM3へのアンチテーゼを目標に

814 : 警備員[Lv.3(前13)][新苗] (ワッチョイW 0772-3sIX):2024/05/17(金) 08:23:14.05 ID:VbjYjCgD0.net
アトラスはシュブナイル専門メーカーだから…(´・ω・`)

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイW dfdf-fwX4):2024/05/17(金) 10:03:30.35 ID:R6KW0xM+0.net
>>814
罰、キャサリン『解せぬ』

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 10:12:46.44 ID:s2xGd8hn0.net
>>811
ちょうどこの前子供にその話して助ける助けないの会話してた

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 10:14:19.42 ID:s2xGd8hn0.net
>>814
ジュブナイルはペルソナに任せて稼いだ金をガンガンドロドロしたゲームにぶち込んで欲しい

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 11:13:16.56 ID:MSRK/FE6d.net
復讐編は総理に少年をNTRされてヤンデレ化したアオガミがラスボスなりそう

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 11:16:07.59 ID:crdJ7MuJ0.net
少し前からペルソナシリーズ初プレイでSwitchのペルソナ5Rやってるけど面白い
面白いんだけど時間に追われるのはちともどかしかったな、もうちょいでクリア出来る(丸喜パレス後半辺りで)と思うけど
メイン登場人物のコープマックスに出来てないキャラが居たり。クリアしたら3リメイクもやろうと思ってるけどそこら辺やりやすくはなってるのかな

820 ::2024/05/17(金) 11:27:50.78 ID:gjXor7c/d.net
ペルソナスレで聞けば?

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 11:50:11.76 ID:b/SQez4E0.net
アオガミさんはそんなことしない

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 12:07:17.43 ID:s2xGd8hn0.net
プレイヤーが復讐したくなるようなイベントでも入ってんのかね

823 ::2024/05/17(金) 12:08:10.32 ID:VbjYjCgD0.net
アオガミさんは5のヒロインやしな

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 12:09:09.15 ID:aoSzel8R0.net
新形態はツクヨミとの合一なのかね
そうだとしたらアマテラスとも合一させてほしい

825 ::2024/05/17(金) 12:09:45.29 ID:R9Czeap2d.net
諦めて死ぬことを推奨

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 12:17:53.58 ID:b/SQez4E0.net
アオガミさんは良い奴

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 12:20:05.26 ID:s2xGd8hn0.net
私を置いてここから脱出することを推奨

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 12:22:19.55 ID:RRICVBdW0.net
総理と同じ顔ってのはどっかで言及されてたっけ?

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 12:29:28.00 ID:of24pBxH0.net
総理のコピーがアオガミ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 12:39:06.51 ID:h7qBJMsUa.net
医科学研究所のモブが総理とアオガミって似てるよねみたいなことは言ってた

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 12:40:02.60 ID:TtXARJfR0.net
https://www.atlus.co.jp/news/24118/

>『真・女神転生』シリーズ最新作『真・女神転生Ⅴ Vengeance』の登場悪魔の中から276体が


すげえさらっと確定しとる

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 12:41:27.45 ID:V6JnovU80.net
276よりは多くいるってことね

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 12:46:14.37 ID:xo6H7+S4d.net
コノハナサクヤの神話、何気にひでぇよね
父親はコノハナの姉と一緒に嫁がせようとしたけど、姉の顔は微妙だったので娶らず返した、とかよくこんなエピソードを神話にしたもんだよw 寿命の理由付けになってるけど

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 12:47:23.72 ID:R6KW0xM+0.net
>>833
そのへんの神話は大体何かの例え話だったりするよ。国同士の関係とか

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 12:50:54.42 ID:s2xGd8hn0.net
最終280体か

836 ::2024/05/17(金) 12:54:54.43 ID:VbjYjCgD0.net
>>831
てことは277体やな

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 12:56:53.03 ID:xo6H7+S4d.net
>>834
そうだね。
姫は武力併合した国の例えかもしれないし、実際に他国から姫を娶る話があり、2姉妹から1人選んだってことだけかもしれないし。
個人的にヤマタノオロチが8人の豪族を倒した説もあれば、8本の川を治水した説もあったりおもろい

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 13:21:04.74 ID:qEiIH8Qs0.net
>>831
今人気投票のラインナップにいるのが269体なんだよな
それに堕天使アブディエル、コンスラー、ジョカのもう一形態、タオ加えて273体
あと3体は未公開の追加悪魔このイベントで見れるかも?

839 ::2024/05/17(金) 13:23:34.53 ID:VbjYjCgD0.net
>>838
269にカディシュ入ってん?

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3(前4)][新初] (ワッチョイW e319-shx2):2024/05/17(金) 13:36:38.90 ID:OXkypiK40.net
>>834
国譲り神話とか絶対地方平定の話だよね
あと八岐大蛇やヒュドラ退治は河川の治水であるとか

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13(前46)][苗] (ワッチョイ 9f91-ISoa):2024/05/17(金) 13:45:06.28 ID:9iwDl0ld0.net
いつも思うことは、
仲魔の個性のために固有技や本来の属性技は忘れず、覚えさせる技と別枠にしといて欲しい

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13(前46)][苗] (ワッチョイ 9f91-ISoa):2024/05/17(金) 13:50:32.79 ID:9iwDl0ld0.net
>>840
侵略する土地を治めてた国の、国王と国王候補の数とか

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13(前46)][苗] (ワッチョイ 9f91-ISoa):2024/05/17(金) 14:03:01.51 ID:9iwDl0ld0.net
>>840
やまたのおろちって、もしかしてヤマトのことだったのかもな
やまたのおろちの漢字は、当て字と動物に例えて人間じゃねえと思ってぶっ殺せ
西洋の人外も、人間と思わずぶっ殺せというところからかな

844 : 警備員[Lv.25][苗] (ワッチョイ c70c-lgp4):2024/05/17(金) 14:07:58.96 ID:LJz8VQkY0.net
イワナガヒメのことか

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32(前16)][苗] (ワッチョイW 733d-3Pfd):2024/05/17(金) 14:21:53.30 ID:zpZ8q65c0.net
>>829
ストーリー終盤の中心になる話なのに、どういうことだよ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.47][苗] (ワッチョイ 2bb9-1hO5):2024/05/17(金) 14:29:27.67 ID:+5PCTwPP0.net
言うほど重要じゃなかっただろその情報
椅子取りゲームうおおおおしか考えてないよみんな

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14(前46)][苗] (ワッチョイ 9f91-ISoa):2024/05/17(金) 14:35:00.91 ID:9iwDl0ld0.net
>>840
やまたのおろちって、ヤマトの誰かのことを指す言葉だったのかも
昔は場所名+動物で誰かをさすことあったよな

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7(前36)][苗] (ワッチョイW 17af-A6d7):2024/05/17(金) 14:39:57.08 ID:qEiIH8Qs0.net
>>839
カディシュは人気投票の269体に入ってるよ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイ 43ab-kxyn):2024/05/17(金) 14:40:14.82 ID:b/SQez4E0.net
無印は200体以上が230体なので
5Vは270体以上が300体だと思われる
(適当)

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.43][苗] (ワッチョイW a3a4-M76o):2024/05/17(金) 14:44:30.99 ID:s2xGd8hn0.net
3との関係もちょっとちゃんとして欲しい東京受胎って結局なんやねん

851 : 警備員[Lv.6][新苗] (ワッチョイW 0772-3sIX):2024/05/17(金) 15:09:18.43 ID:VbjYjCgD0.net
>>843
ワイのやまたのおろちはどうや?(ボロン)

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 0b4b-pqcA):2024/05/17(金) 15:12:23.48 ID:Odb7n+4S0.net
メガテンやペルソナの不満は、クリア後引き継ぎが『全部引き継ぐ』か『(ほぼ)何も引き継がない』かの2択なこと
必ず引き継がれる項目があるのも不満
あとは、合体でしか入手できなくて全書に初期ステで登録できないこととか

この辺の情報(仕様)は発売しないと出てこないから発売日には買わんかな
まあ変更は期待できんけど
もうソルハカの続編出ないだろうし、全書の仕様(初期ステ召喚可能)を逆輸入?してほしい

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14(前46)][苗] (ワッチョイ 9f91-ISoa):2024/05/17(金) 15:23:35.28 ID:9iwDl0ld0.net
>>840
やまたいこくのおろちはヤマタノオロチになりやすそう

854 : 警備員[Lv.7][新苗] (ワッチョイW 0772-3sIX):2024/05/17(金) 15:33:20.28 ID:VbjYjCgD0.net
合体剣ほしいわぁ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新初] (ワッチョイ 43ab-kxyn):2024/05/17(金) 15:35:50.14 ID:b/SQez4E0.net
>>851
そのリトルスネークしまえよ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 17:07:16.21 ID:7dyCCxYu0.net
仕様も何も無印の通りでしょ引継ぎは
敵もつよくてニューゲームのやつは全引継ぎにムキムキの敵がついて来るだけだし何も難しいこたぁない

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 17:25:02.37 ID:yOAQp+L10.net
みんなアトラスフェス行くん?
おっさんでも行っていいんかな

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 17:31:16.93 ID:xo6H7+S4d.net
>>840
国譲りはタケミカヅチがタケミナカタを破り、さらに逃げたところを逃げた先まで追っかけてるし武力による侵略戦争だったんじゃないかとおもうんだけど
国譲りだなんて、マイルドな表現にしたなとおもう。
まあ天津神側の歴史として、国奪いって書くわけにはいかないだろうけど

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 17:47:19.40 ID:8R4qE/Ua0.net
レベル補正緩和された分敵も強くてニューゲーム
も悪魔編成やらスキルで低レベルでも行けるんかね

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 17:52:17.04 ID:8R4qE/Ua0.net
>>852
もっと細かく選ばせて欲しいよね 御霊ドーピングONOFFとかも欲しい
程よい戦闘もしたいけど育成もしたい そんなわがままに答えて欲しいの

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 18:23:29.79 ID:v2KkehgC0.net
仮に四文字系統のネタが、使いにくくなっても、
多神教の勢力を
@天津神、オリンポス神、アース神
A国津神、ティターン神、ヴァン神
Bアマツマカボシ&八岐大蛇や鬼等、ガイア&ギガス、ロキ&巨人
C造化三神、カオス、ユミル
みたいに分けりゃ、穴埋めは可能か?

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 18:40:58.18 ID:LWdDvPS9r.net
ロードって長い?
ダウンロード版だと少し速かったりするのかな

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 18:41:15.80 ID:qEiIH8Qs0.net
>>852
全書から初期ステで召喚はVVできるようになると明言されてるぞ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 18:42:22.24 ID:yOAQp+L10.net
Switch版のロードはクソ長い
PS5でヌルヌルロード一瞬になるの楽しみだわ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 18:46:04.55 ID:NM+Z6Pkw0.net
アナンシか
私でも知ってるレベルの悪魔だがの今回が初出演かな

…ところで私の知る限りろくでもないことしかしてないのですが
英雄でいいのか

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 19:03:53.62 ID:KV7HPoy90.net
ロキとかそうだよねアオガミさんもオロチ討伐以外は結構ロクでもない話が

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 19:05:32.45 ID:LWdDvPS9r.net
>>864
えー長いんかw
Switchしか持ってないけどどうすっかな
完全版でサクサクになったりしてないかな

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 19:50:09.73 ID:Olko9qk10.net
アフリカ勢出すならおれの好きなモケレムベンベとかニンキナンカなども欲しい

869 ::2024/05/17(金) 20:09:03.30 ID:oDYDA3OK0.net
総理と合体するのも悪くないけどツクヨミそのものも使わせて欲しいなぁ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 20:10:34.58 ID:b/SQez4E0.net
ロード長いけど悪魔の紹介してるね

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 20:12:14.95 ID:Bja5guR/0.net
体験会の感想動画が出てるな
アトラス公式だから批判意見は
出ないけど参考にはなる
あと新BGMチラ聴き

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 20:12:25.35 ID:+5PCTwPP0.net
モケーレムベンベはデビチルにはいたな

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 20:19:36.41 ID:TsTj4Qvp0.net
>>867
無印がそもそもロード長くないから大丈夫じゃないか?
気になったのはダアト間のロードくらいだったけど

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 20:19:55.85 ID:b/SQez4E0.net
マーラ様が追いかけてくるの
何度見ても笑っちゃうんだよね

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 20:23:04.47 ID:p0BVaqrs0.net
>>873
フィールドからバトルに入る時とかロード無いしね
ダアト内でロードするのって長めのムービーイベント起こった時くらいだった印象

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 20:26:03.77 ID:Qjmsu1Oq0.net
体験会レポートで無印よりは早いっていうのを見た気がするけどそれがSwitch版なのかどうか
容量倍入ってて早く…なるのか?わからんが
まあでもSwitch買う人はロードとかよりゴロゴロしたい人だし気になる人はpsだのpcでしょう

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 20:26:36.25 ID:dijvzvCU0.net
アナンシのデザインなんかキモかっこええ
専用スキルも強そうだしこいつスタメン候補だわ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 20:30:17.92 ID:8R4qE/Ua0.net
sagaと百英雄の後だとまあロード気になるわな

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 20:35:46.92 ID:b/SQez4E0.net
4のつぎってアナンシと五を
意識してるんすね

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 20:39:47.67 ID:qEiIH8Qs0.net
引き継ぎしたいからSwitchで買うつもりだけど、ダアト移るときのロードは正直ちとストレスではあるね
でもDL版の容量、無印が13.9GBなのにVVは13.6GBになってるから、多少最適化されてロードも短くなってると期待したい
試遊のときに少しは確かめられるかな

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 20:43:45.23 ID:+5PCTwPP0.net
>>876
全体のサイズはロード時間にそんなに影響しないだろ
必要分を区切って都度読み込むんだから

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 20:51:31.35 ID:s2xGd8hn0.net
他ゲーでよくある草が生えてるとか水たまりがある無いとか動く動かないとかその辺はどうなんだろね砂漠多いから気にしなくていいレベルかな?

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 21:01:49.79 ID:3kYOjVYx0.net
>>880
むしろ圧縮かかってて長くなったりしてね

884 ::2024/05/17(金) 21:48:31.26 ID:7+8UZoJr0.net
>>880
なんかもう最適化すらされてない未完成版やったんやなって

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 21:52:04.51 ID:s2xGd8hn0.net
>>884
いや最適化云々は時間かけた方がそりゃ有利でしょうよ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 21:59:00.84 ID:hm4U6PNC0.net
アナンシ格好いいけど幻魔なのか
なんか魔神感あるわ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 22:14:05.44 ID:BwR2MdMo0.net
後1ヶ月かぁ
楽しみやな、久しぶりのメガテンだ
俺が魅了されるほどに誘惑してくれたら陣営に力を貸すよ

美男美女や魅力的な世界観や価値観を語って
大いにプレイヤーを誘惑してくれたまえ プレイヤーが世界を変える特異点なのだから

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 22:15:26.49 ID:yOAQp+L10.net
2年前に出たやん
ストーリーはいつもの通り空気なんだから大して変わらんよ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 22:21:36.49 ID:9iwDl0ld0.net
メイン中心に急いで何時間だろうな
イベントやアイテム集めを全部こなしたらそれなりにかかるだろうけど

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 22:32:15.72 ID:9iwDl0ld0.net
>>888
別ル―トの復習の女神篇映像少しは出てるやん、主人公の新たな姿も
今度の日曜15時から6時間の実況プレイが見れるみたいだけど

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 22:55:11.80 ID:ocy8HOXz0.net
公式も自己称賛動画出してファルコムみたいになってきたな

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 23:00:50.41 ID:b/SQez4E0.net
6時間の実況プレイか
あんまりネタバレすると困るから
見るかどうか迷うな

893 ::2024/05/17(金) 23:20:29.05 ID:7+8UZoJr0.net
人修羅がPTにはいります!

からの

そのかわり人修羅写し身が手に入りません!

だったりして

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 23:24:21.93 ID:lCUfddPV0.net
調整点なんて文字見ればいいしわざわざネタバレを踏みには行かんな

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 23:36:49.40 ID:wbEG7I8U0.net
>>857
試遊はしたいけどまず整理券を入手しない事には…とかだとちょっとな
メガテンだからそこまではないと思うけど

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 03:41:38.95 ID:aA/1ZSYL0.net
>>745
その考え方で終了したネトゲー思い出して草

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.44][苗] (ワッチョイW a3a4-M76o):2024/05/18(土) 05:25:28.71 ID:XLaZ2K8n0.net
ゲームを無理してやるなんて一番アホな行為でしょ時間の無駄すぎ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.44][苗] (ワッチョイW a3a4-M76o):2024/05/18(土) 05:55:17.22 ID:XLaZ2K8n0.net
人修羅のサブクエ組み込まれてるってことはもう3に関係ある世界になっちまったやん

899 : 警備員[Lv.60][苗] (ワッチョイ 2bb9-d0Z3):2024/05/18(土) 06:41:46.56 ID:Kz5jFDuC0.net
3Mにダンテやライドウが出るみたいなもんでしょ所詮は自社コラボ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.48][苗] (ワッチョイ 2bb9-1hO5):2024/05/18(土) 07:28:21.83 ID:E3B/9QFH0.net
人修羅が関係ないのはDLCだからじゃなくて異世界同士なんだからだけど
エアプ?

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.48][苗] (ワッチョイ 2bb9-1hO5):2024/05/18(土) 07:32:04.27 ID:E3B/9QFH0.net
【SW/PS/XB/PC】真・女神転生V Part149【Vengeance】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1715985054

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 08:23:52.94 ID:xYodEElc0.net
むしろ3関係ないと思ってたのだろうか

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 08:28:56.70 ID:DdF0xp/V0.net
>>889
無印が40時間に対して、完全版は100時間-ロード時間の短縮くらいらしいよ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 08:41:23.25 ID:h0hDHs2w0.net
竜脈は色んなとこに繋がってるからね(適当)

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 08:53:15.22 ID:CXSPoXF90.net
全敵LvMaxで遊べるの本当嬉しいわー、鍛え上げた自軍で倒す敵が居る、ってRPGのエンドコンテンツで一番重要だと思うから
すげー長い時間遊べそうな気しかしないぜ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 09:27:12.66 ID:JUL5Jtu70.net
>>903
それってシナリオボリューム実質2倍以上になってるって解釈でいいの?

907 ::2024/05/18(土) 09:35:26.53 ID:yLYOYVMU0.net
>>906
ない

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 09:38:08.57 ID:xYodEElc0.net
>>906
本編の途中から分岐やから雑に1,5倍くらいと見てる

909 ::2024/05/18(土) 09:42:31.68 ID:8GINMV+A0.net
無印は香マラがエンコンで育てた仲魔の使い道がなかったからなぁ
アプデもなく売り逃げだったし

910 ::2024/05/18(土) 09:57:26.93 ID:Kz5jFDuC0.net
最近の情報どう見ても真4+4Fて感じだけど
どっち選んでも途中まで同じ内容やらされるんかな
真3でいうと病院までが結構ダルいよね周回時とか

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 10:12:26.72 ID:CE2tdRIe0.net
>>909
RPGだいたいそうじゃね
歴代メガテンも育成完了したら周回つまらなくなるから上げすぎないように登録してたし
雑魚もボスも全部Lv99(150)周回モードは念願である

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 10:26:02.24 ID:33xJ64/J0.net
先行配信で戦闘のテンポとかロード時間や戦闘後の暗転時間だけ知れたら
あとは見ないで我慢する。次世代機版の恩恵はビジュアルもそうだけど
やっぱりロード時間よね。何をするにもロード時間や、遠方の表示範囲とか

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 10:30:40.64 ID:33xJ64/J0.net
真・女神転生3HDリマスター版のレベル上げ・敵の経験値

これさ、自分のキャラLvに反比例して敵の経験値が下がる仕様マジで何とかして欲しかった
コッチが強くなればなるほど、敵から貰える経験値が下がる調整が入って
Lv95辺りから経験値1を1000回繰り返してやっと1レベル上がるとかだったでしょ

有料DLCのレベルアッパー買わせる導線なんだろうけど、そういう課金しないとほぼ
データを極められませんよ的な調整は良くないと思いますよ?課金はあくまで進捗スキップ加速用で
無課金でもちゃんとそれなりに時間費やしたらトロコン出来る仕様にしてくれないと

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 10:33:29.75 ID:xYodEElc0.net
>>913
それって時間かければトロコンできてるのでは?

915 ::2024/05/18(土) 10:53:18.06 ID:8GINMV+A0.net
>>911
無印にもバーチャルトレーナーあったんだから倒したボスと再戦できるシステムの基礎はあった
アプデで対応するかと思ってたのに売り逃げしやがったからなぁ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 10:53:41.89 ID:E3B/9QFH0.net
人修羅死ぬとゲームオーバーだから謀殺利用とかもできないんだよな

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイW 3bd6-P6dX):2024/05/18(土) 11:30:30.09 ID:aA/1ZSYL0.net
ATLASの真女神転生5V開発関係者、発売前には
将門公出すなら将門公の首塚に挨拶行けよ。
宗教ガーとか関係無く挨拶行けよ、日本最強の怨霊だからな、挨拶行かないと呪いでまた会社飛ぶぞ、将門公首塚挨拶は前の開発関係者は挨拶してただろ、今の新しい開発関係者は知らないだろうけど、後新しい悪魔も良いけどさ当たり前の人気悪魔を全て出してから新しい悪魔追加なら素直に喜べるわ、ファン、ユーザーを大切にするユニコーンオーバーロードの開発関係者を見習え。

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイW bbc8-Bh8i):2024/05/18(土) 12:22:21.96 ID:AGCoIF1E0.net
>>902
魔人がややこしい事を言うからいけない

919 : 警備員[Lv.2][新苗] (ワッチョイW 59b3-3sIX):2024/05/18(土) 12:27:20.82 ID:M5Y+D59d0.net
真2が評価高いのは解るが、真3、特に無印が評価高かった理由がわからん

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25(前19)][苗] (ワッチョイ 29f6-YREO):2024/05/18(土) 12:39:38.63 ID:oGcLu2ew0.net
>>919
当時無印は評判悪かったろ?
マニアクスとかで改善されて評価上がったけどさ

921 : 警備員[Lv.2][新苗] (ワッチョイW 59b3-3sIX):2024/05/18(土) 12:40:25.73 ID:M5Y+D59d0.net
>>920
やっぱそうか
5とおなじやな

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.40][苗] (ワッチョイ eb74-0Tug):2024/05/18(土) 12:57:03.71 ID:CE2tdRIe0.net
いやまだ5v出てないからわからんでしょ笑
自分は3、5無印の時点で楽しかったけど

>>901おつ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイW f130-fwX4):2024/05/18(土) 13:12:33.73 ID:xYodEElc0.net
未来人😤

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 14:24:01.54 ID:mBRQp+Eq0.net
真5って特撮を意識してるよね
ナホビノくんはリボルケインの決めポーズだし
ゼウスは怪人みたいな感じよね
それで新規を増やしつつ古参にも刺さるだろ
って戦略なんですかね

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 14:35:12.63 ID:E3B/9QFH0.net
デザイナーの金子も篠原も韮沢も土居も特撮好きで特に金子のそれはずっと前から有名な話だし
アバチュのエンブリオンメンバーとかもろ怪人集団でセラフに至ってはウルトラマンウルトラマン言われてたが……

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 15:12:16.63 ID:mBRQp+Eq0.net
そう言われてみると
オーディンもウルトラマンぽいな

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 15:14:28.56 ID:6xPLY69Z0.net
ゆうてプレイヤーって特撮好き多いんか
アニメとかの方が多そうだけど

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 15:28:10.19 ID:CCRRw/xwd.net
勝手なイメージだけど昭和60年前後生まれのプレイヤーは多そう

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 15:28:20.91 ID:mBRQp+Eq0.net
アニメからは聖闘士星矢ですかね
でもあれは漫画のほうが有名かな

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 15:31:04.48 ID:xYodEElc0.net
特撮好きで作品に影響出まくってるクリエイターなんていくらでもおるけどなぁ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 15:36:10.32 ID:oGcLu2ew0.net
まぁ、異形な造詣が好きなら特撮好きでも何ら不思議は無いしな
寧ろ嫌いな奴にはメガテンが刺さらんだろw

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 15:43:30.40 ID:mBRQp+Eq0.net
アオガミさんは聖衣箱だった!?

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 15:44:14.76 ID:vrz9Rc4F0.net
>>926
オーディンは実際4F設定資料集の解説によると土居さんはウルトラマン要素も盛り込んでいるみたいだね
明確に作品名出してるわけではないけど、北欧神話→マイティソー→宇宙人→ウルトラマンという連想らしい

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 15:50:45.03 ID:mBRQp+Eq0.net
特撮は派手でいいよね
ゴジラとか流行ってるし

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 43ab-kxyn):2024/05/18(土) 16:11:54.52 ID:mBRQp+Eq0.net
>>933
北欧神話からウルトラマンという
連想が面白いね

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽初] (ワッチョイW bbc8-Bh8i):2024/05/18(土) 16:23:10.15 ID:AGCoIF1E0.net
>>924
ナホビノの光剣は青さもあって
ウルトラマンアグルを思った

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.33][芽] (ワッチョイ 6141-sAaQ):2024/05/18(土) 16:39:00.83 ID:33xJ64/J0.net
悪魔のサイズもう少し大きくしてもいいんだぞ?
ゲーム機の性能上がったのだから、スケール感を人間に合わせなくてもええんやで

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 43ab-kxyn):2024/05/18(土) 16:41:36.90 ID:mBRQp+Eq0.net
>>901
乙でござる

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29][芽] (ワッチョイW ad85-iSGP):2024/05/18(土) 16:41:41.08 ID:RfSQlNlH0.net
人修羅デフォで出るし真ボスはルシファーとして裏ボス誰になるんやろ
人修羅以上の強キャラなんてシリーズにもはやいないもんな
サタンていたっけ?

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29][芽] (ワッチョイW ad85-iSGP):2024/05/18(土) 16:43:07.07 ID:RfSQlNlH0.net
本気出したアオガミはつまんないからいらないしライドウと愉快な葛の葉一族とかがいいな

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17][芽] (ワッチョイ 0faa-gQNF):2024/05/18(土) 16:45:48.06 ID:kBBC7RxM0.net
戦闘終わる頃には財布の中身が空っぽにされてそうな4のカツアゲ救世主コンビ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 16:47:46.05 ID:mBRQp+Eq0.net
>>936
アグル初めて見たけど
右手から光の剣出してるし
こっちのほうがそれっぽいな

943 ::2024/05/18(土) 17:13:06.77 ID:M5Y+D59d0.net
>>939
四文字「ほら、いるじゃん、ほら!すっこまいのがさぁ!」

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 17:23:47.64 ID:wH+bwpV80.net
グレムリンもウルトラマンぽい

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 17:25:19.47 ID:rNjGII/60.net
体験会の面白かったが100%って聞くとP5Tの99%を思い出す

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 17:30:43.66 ID:CE2tdRIe0.net
>>940
全然愉快な一派じゃなくて草

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 17:50:43.09 ID:q05dxPQe0.net
>>943
そもそも四文字が死んだところから真5が始まるんじゃ?

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 17:52:34.68 ID:S1UlRZVi0.net
イズンと戦うイベント来ねえかな
黄金のリンゴ使ってくるイズンに絶望したい

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 18:11:50.98 ID:6xPLY69Z0.net
敵も新規追加の技や連携使ってくるんだよな

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 18:19:17.80 ID:mBRQp+Eq0.net
復讐の犬神 ハヤタロウ (Lv400)

951 ::2024/05/18(土) 18:53:08.27 ID:M5Y+D59d0.net
>>948
黄金のリンゴ投げてくるのか…

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 18:56:22.68 ID:JUL5Jtu70.net
組み合わせによっては雑魚敵すら凶悪なコンボ使ってくるかもしれないと…?
オラわくわくすっぞ!

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 19:28:34.40 ID:7c0FTahid.net
あ、敵もユニーク効いてたり合体スキル使ってくる可能性あるのか

954 ::2024/05/18(土) 19:51:54.79 ID:2cLpPFqE0.net
カディシュがつかってるの合体スキルちゃうのあれ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 19:52:54.52 ID:7c0FTahid.net
>>954
すっかり忘れてたわ

956 ::2024/05/18(土) 22:35:42.90 ID:lnxb7O6J0.net
バカブーこんかな

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 23:20:36.40 ID:AGCoIF1E0.net
>>953
まあ一部ボスだけだろう、合体スキルは
通常戦で頻発するのはテンポ悪い
皆が皆スキップ常用する訳じゃないし

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 23:24:32.98 ID:zkcXguAbd.net
スキップしない勢の俺には合体技はボス戦ぐらいがちょうどいい

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/19(日) 00:10:40.63 ID:3H2wI5/S0.net
2100年頃のメガテンには、
著作権の切れた昭和〜平成のアニメや特撮作品のキャラが、いくつか出てきそう

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/19(日) 00:22:18.51 ID:85Va9FTF0.net
もうすぐ発売だなぁ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/19(日) 00:46:38.25 ID:4RXlos+D0.net
皆殺しルート後の絶対殺すマンになったナナシとかでんかな?
全攻撃貫通必中1.5倍で全属性と物理と無属性駆使する化け物

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/19(日) 00:58:30.48 ID:allLwy/V0.net
無印で人修羅というお決まりを使ってしまったしサプライズ枠は別にありそうな気がするね

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/19(日) 01:00:09.70 ID:4ylKqchE0.net
真4組が裏ボスで出るならボス特権でニヤリ持ってきて欲しいな
そういや悪魔人気投票、269体しかおらんのよな。記載のないアブジョカコンスが2形態ずついるとして272体、アトラスフェスでは276体出るらしいけど残り4体誰なんだろ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/19(日) 01:03:52.88 ID:4RXlos+D0.net
弱点を攻撃した後2回攻撃となり威力アップ必中且つ追加効果発生みたいな頭悪い効果になりそう、ニヤリ
ところで、ナナシ専用の技って無いんだよな
自分は火の最強の奴とニヤリ時にランダマイザになるメギドの奴使ってたけど

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/19(日) 01:14:36.72 ID:WU9rdTKp0.net
ここまでの裏ボス候補をまとめると
・ウルトラマンアグル
・ライドウと愉快な葛の葉一族
・4のカツアゲ救世主コンビ
・四文字
・復讐の犬神 ハヤタロウ (Lv400)
・バカブー
・皆殺しルート後のナナシ
・ニヤリ
アトラスさん8体追加ですよ!

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/19(日) 01:17:13.43 ID:QBS0WbV+0.net
絶対ありえないけどヴィシュヌフリンはナホビノの設定と少し似てるから出たら面白いなとか妄想してる
デザイン好きなんよね、3D化されたらめっちゃカッコいいはず

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽初] (ワッチョイW aab5-IFz/):2024/05/19(日) 01:27:04.37 ID:4RXlos+D0.net
そういや、世界観違うとはいえ、ネミッサたんてまだボス化してないんだよな
ついでに設定だけの真化フラグ持って出てこないかな?

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.45][芽] (ワッチョイW bbaa-PDDc):2024/05/19(日) 01:35:27.32 ID:mhRstRBA0.net
裏ボス追加でもっと強くとかってなると人修羅の立つ瀬がなくなるから微妙なところかも
真6かなぁ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽初] (バットンキン MM03-O35J):2024/05/19(日) 01:59:40.61 ID:gOluUJz2M.net
巨大なマーラ様に追っかけられるの恐怖です

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28][芽] (ワッチョイ 9368-c255):2024/05/19(日) 02:00:13.14 ID:N3oa5kx+0.net
>>967
ネミッサは難しいよ
墓2でヒトミッサ出して大炎上したし
かといって本当の姿だとハッカーズやってないと「誰?」
やってると「ネタバレだろ」

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35][芽] (ワッチョイ b3a6-mSon):2024/05/19(日) 02:02:29.68 ID:jUpTX7HI0.net
「普通に新作ですね」 これ
ttps://youtu.be/RY1Xqbt0apU?t=29

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35][芽] (ワッチョイ b3a6-mSon):2024/05/19(日) 02:04:48.49 ID:jUpTX7HI0.net
モスマンみたいにUMAから悪魔として採用されるパターンがあるなら
スカイフィッシュや他のUMAとかも悪魔に落とし込めないだろうか?

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.34][芽] (ワッチョイW b63d-hTKR):2024/05/19(日) 02:19:18.04 ID:Krsp5uu90.net
なんだ新作じゃん

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35][芽] (ワッチョイW 179e-IFz/):2024/05/19(日) 02:26:10.01 ID:hyZXMdxI0.net
>>972
スカイフィッシュは正体がハエだって判明しちゃったからなあ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15][芽] (ワッチョイW 0bc6-vkxy):2024/05/19(日) 05:41:47.88 ID:i44W+Pun0.net
>>965
七時2人おるぞ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15][芽] (ワッチョイW 0bc6-vkxy):2024/05/19(日) 05:47:05.90 ID:i44W+Pun0.net
>>970
墓2燃えてたけどネミッサは大炎上ってこともなかった気もする。もう大分前やからウロ覚えやけど

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽初] (ワッチョイW 4ea8-cyEe):2024/05/19(日) 06:06:32.12 ID:QxtwMjtr0.net
今日の実況の芸人よく分からんのだけど評判良いの?

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽初] (アウアウクー MMfb-Bz/F):2024/05/19(日) 06:12:48.82 ID:RrFUj6B4M.net
なんかよくアトラスの生放送に起用されてるよね
おもろいって意見は聞かんが

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/19(日) 06:48:27.92 ID:9GgB53xx0.net
>>972
ソウルハッカーズ1に出てたチュパカブラ出して欲しいわ。2はやってないから出てたか知らんけど

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/19(日) 07:36:24.12 ID:BHUoRuR/0.net
まあもうよく見るから今更別のよく分からん芸人声優なんか使うよりは良いと思う

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/19(日) 07:44:50.89 ID:gw1kTWfb0.net
>>972
ニャミニャミはUMAとして取り上げられてた事もあるようだ
時代的にもうUMAが大々的に新発見されるとかはもうないんだろうな

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/19(日) 07:47:52.37 ID:i44W+Pun0.net
>>981
ちょっと前までは結構都市伝説悪魔とかいたイメージあるけどね、クチサケとかはなこさんとかターボババアはペルソナだけだったかな?

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/19(日) 07:53:53.30 ID:560Rb+Ukd.net
>>982
でもそれってもう世紀末頃なんよ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/19(日) 07:54:32.57 ID:i44W+Pun0.net
>>983
ちょっとどころじゃなかったかー😭

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/19(日) 07:56:10.44 ID:E64/ISm/0.net
ターボばあちゃんはハッカー2で生存確認されたよ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/19(日) 07:56:48.88 ID:gw1kTWfb0.net
天狗や河童に妖精もUMAに含んだりするからUMAか悪魔かって結構曖昧なのよね
ツチノコもノズチじゃないかとか言われるし

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/19(日) 08:01:37.09 ID:gw1kTWfb0.net
ペルソナ5にいた宝魔は都市伝説と言えなくもないか

988 ::2024/05/19(日) 08:09:51.37 ID:4YSkVEip0.net
天狗といえばカラステングは今回も出なそうかなビジュアル的には
クラマより好みなんだが時期的に使う機会が殆ど無かった

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/19(日) 08:26:34.96 ID:MECWf+L80.net
>>979
チュパカブラの正体はリアルじゃ
皮膚病になったコヨーテ説が濃厚なんだっけ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/19(日) 08:28:22.06 ID:MECWf+L80.net
>>988
カラステング登場は判明した
海外映像の方が早かったり潤沢だったり

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/19(日) 08:30:25.83 ID:05rzwxNY0.net
20世紀末は世紀末って事も相まって都市伝説とかオカルトみたいなのが結構盛り上がってたんだなあ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/19(日) 08:34:09.49 ID:wj2+NNHa0.net
河童の正体は河原に住んでたハゲたホームレスのおっさん

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/19(日) 08:41:01.58 ID:BHUoRuR/0.net
>>991
オカルトもネットも混ざってきててちょうどメガテンには住みやすい環境だったと思う
あの辺がちょうどソウルハッカーズとかペルソナ罪罰とか

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/19(日) 09:10:14.08 ID:vmiNHEZA0.net
なんか4人編成したい悪魔組みたいけど
主人公邪魔で入れられないな
○○テン4天王とか新規女神とか
4人連携あるから外せたりするんかな
ストックに入れとけば条件満たす系だろうけど

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/19(日) 09:20:35.23 ID:wci0LJ0K0.net
>>971
DHCか?

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/19(日) 09:52:56.66 ID:BHUoRuR/0.net
>>995
もう深夜のテレフォンショッピングにしか見えない

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/19(日) 10:17:59.70 ID:3H2wI5/S0.net
>>994
1度に出せるのが、5〜6体ならなあ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/19(日) 10:35:08.27 ID:85Va9FTF0.net
妖精カツラズラースのDLCおねしゃす

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/19(日) 10:36:39.44 ID:BHUoRuR/0.net
プレスで5、6体やるともうザコ敵のターンは来ない

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/19(日) 11:31:37.99 ID:4ylKqchE0.net
1000なら金子ルシファー参戦

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
216 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200