2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SW/PS/XB/PC】真・女神転生V Part148【Vengeance】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 22:51:12.50 ID:ZEgS+IXd0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にこれを2行重ねてスレ立てして下さい
(1行目は消えます)
※次スレは>>900の人が立ててください。無理なら以降のレス番を指定

新要素追加版『真・女神転生X Vengeance』がマルチハードで発売

■真・女神転生X Vengeance
┣対応機種:Nintendo Switch、PS5、PS4、 Steam、Xbox Series X|S、Xbox One、Windows
┣ジャンル:RPG
┣発売日:2024年06月14日
┗価格:通常版 9,878円(税込) /デジタルデラックス版 11,660円(税込)

◆真・女神転生V Vengeance 公式サイト
https://megaten5.jp/vengeance/
◆真・女神転生シリーズ公式サイト
http://shin-megamitensei.jp/
◆アトラスYTチャンネル
https://www.y%6futube.com/@atlustube

前スレ
【SW/PS/XB/PC】真・女神転生V Part147【Vengeance】
https://itest.5ch.net/pug/test/read.cgi/gamerpg/1713619891/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 15:18:32.72 ID:YcpkBjZU0.net
まあ俺もいつもは完全版商法はクソ!スカスカ中古で買うわって言ってるけど発売日に限定版買うからね

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 15:28:36.00 ID:Lf5+w7rc0.net
綺麗な絵で悪魔達を見てぇんだ
だから万札諭吉をあんたらに預けるんだよ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 15:37:44.78 ID:YcpkBjZU0.net
そういや悪魔の人気投票どうなんのかね
またマーラ様1位にするの?

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 15:48:39.15 ID:aaVOmylz0.net
>>360
マーラ様人気すぎたのかハッカー2でDLCになってしまった笑

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 16:03:07.41 ID:GFHZ1Qle0.net
ポリコレにマーラ様を
ぶちこんでやるぜ!

363 ::2024/05/14(火) 16:05:47.09 ID:4HJaSnAe0.net
完全版商法はどんどんやっていいよ
だからそのために完全版を買いたいと思わせるだけのゲームをどんどん作るがいいよ
勘違いしてハッカーズ2の完全版とか出すんじゃないよ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 16:06:29.20 ID:GFHZ1Qle0.net
みんな悪魔に魅入られて
諭吉を消費してしまうんや

365 ::2024/05/14(火) 16:15:16.25 ID:HqPEHyYA0.net
>>347
タダノヒトナリ😡

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 16:18:10.62 ID:dP+zYsaPM.net
日めくり悪魔動画見てるけど
神話の神々のサイズ感なんか小さくね?って無印の頃に思ってたのを再び思い出した

フィールドではプレイヤー一人分の幅しかない通路でも戦闘画面に移行したら開けたフィールドになるんだからもっと悪魔デカくていいと思うんだけどなぁ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 16:21:35.78 ID:682LAU9G0.net
千代田区のスルト…

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 16:46:37.45 ID:GFHZ1Qle0.net
無印をやったけど
サホリと太宰の話は良かった
ハヤタロウとマサカド公は修正してくれ
復讐編でメガネくんの深堀りはいいね
八雲とジョカの見せ場もほしい
開発に2年6カ月かけてるし
初めてやる人は神ゲーになるかもね

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 16:53:07.79 ID:TVHGGREg0.net
>>365
タダノフタナリに見えた眼科行ってくる😇

370 ::2024/05/14(火) 17:02:08.41 ID:XWjK4uij0.net
てすてすと

371 ::2024/05/14(火) 17:03:26.51 ID:XWjK4uij0.net
>>347
ふつおとアレフは頼むからほっといてくれ、また4fの気持ち悪い同人みたいに扱われたら困る
フリンはどうでもいいや

372 ::2024/05/14(火) 17:15:54.77 ID:7/VOPkE70.net
4Fのスティーヴン周りはトラウマになってる人多そう
精神ハザマのドット改変してあの汚いスティーヴンの戦闘グラ作ったって聞いた時は目眩がした

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 17:22:38.78 ID:NtiMNBKFd.net
>>335
ありがと。
貧乏人かどうかは置いておいて、当時あまりにもスカスカで20時間しか遊べなかった、それであらためて完全版を買わせるなんてとかの主張まだわかるけど
当時、周回までして数十時間遊んでしっかり元とってそうな人まで、完全版がどうのこうの、当時買った人に恩恵を、みたいな書き込みはちょっとついてけない。

当時しっかり遊んだなら良いじゃん、あとは上で書いたように前回から変化した分が値段に見合っているとおもえば買えばいいとおもうし、見合わないとおもえば買わなくていいし。
そこでわざわざ前回買ったのを被害者かのように強調して語ってたらかえって疲れそう。

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 17:23:10.57 ID:MWgQbjQfd.net
switch版を買おうと思ってるけどps5版と比べてそんなにグラ違うのかな~

375 ::2024/05/14(火) 17:28:16.94 ID:XWjK4uij0.net
俺は無印買ってないからノーダメだけど、信者の心理につけ込んだ完全版商法20年以上続けてるんだからそりゃ言いたくなるだろ
まあとはいえ、完全版商法じゃなくても4(f)みたいなのは困るし
結局作品がメガテンとして納得できるかが一番大事だが

376 ::2024/05/14(火) 17:30:15.11 ID:7/VOPkE70.net
ファンの信頼失ったのも新規が居着かないのも無印5だけのせいじゃないからな
まあ古参の信頼なんてとっくの昔に失われていたと思うが

377 ::2024/05/14(火) 17:44:37.63 ID:HqPEHyYA0.net
まぁ少しずつスクエニ化してるのは確かやろ
ソシャゲも

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 17:53:25.99 ID:j3xTA39h0.net
スクエニほど弾がないからじり貧だけどな
いつまでもペルソナ5擦ってんだよもう8年前やぞ

379 : 警備員[Lv.10][新苗] (ワッチョイW 9ba5-3sIX):2024/05/14(火) 17:54:54.35 ID:HqPEHyYA0.net
>>378
言うて番長よりはまだマシやろ

いや、同じくらいになったか?

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25(前42)][苗] (ワッチョイ 0faa-gQNF):2024/05/14(火) 17:54:55.45 ID:gTRiNz/80.net
4の時も番長擦り切れるまで擦り倒したから6出るまでずっと擦るゾ

381 : 警備員[Lv.8][初] (ワッチョイW 9b76-B+Hf):2024/05/14(火) 17:56:10.16 ID:XWjK4uij0.net
スクエニがそれでも存続できるのは大資本だからだからなあ
同じことをアトラスがやったら普通に死に体だよ、実際一回死んでるわけだし
中小の命綱の一つは囲い込んだ信者からの信頼だけど、それも自分からドブにかなぐり捨て続けてるし

382 : 警備員[Lv.3][新初] (ワッチョイW 03d0-btY/):2024/05/14(火) 18:00:43.42 ID:sqk1Mkt80.net
メガテンはペルソナとかと違って人間キャラにスター性が希薄だからな、まあ人修羅は人気らしいが
ペルソナみたいに看板キャラこすりまくるってわけにはいかない

ある意味ではルシファーがメガテンの主役だったと思うんだが、それも4でぶち壊しちまったし…まあどちらにせよ今のスタッフじゃルシファーのキャラを使いこなせなさそうだけど

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.37][苗] (ワッチョイ eb74-0Tug):2024/05/14(火) 18:01:21.25 ID:aaVOmylz0.net
>>377
それもあって将来を危惧して言われてるのはあるやろね 少なくとも自分はそう思って言ってる
完全版は言われて仕方ないけど笑
修正点はユーザーが挙げてる要素かなり拾ってる分、まだいいかと思わなくもない

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 18:06:15.63 ID:YcpkBjZU0.net
一番擦ってるのは金子悪魔です
ペルソナは全部独自に変えちゃえばいいのに

385 ::2024/05/14(火) 18:12:10.14 ID:XxXgyEHs0.net
ペルソナはメガテンでヘンなデザインの新規悪魔にうんざりした人の逃げ場所みたいな側面もあるんじゃないの、専用ペルソナ以外は金子デザインだし
本末転倒というか逆だろって感じだが

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 18:13:09.29 ID:aaVOmylz0.net
>>384
カブトムシとか車輪になっちまう・・・
P5面白かったのは悪魔だったからもあるし、そこはメタファーに期待しよ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 18:18:24.30 ID:l+pcO0KJ0.net
>>382
怪しすぎるルイサイファーがこっそり暗躍してて宰相にルキフグス爺ちゃんがいてみたいなカオス陣営はもう見れそうにないな

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 18:19:24.21 ID:rY8A7aaR0.net
とりあえずどこにいけるのかわかりやすくなってるかどうかだけ待ちだわ
他は良さそうだし

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 18:23:50.58 ID:YcpkBjZU0.net
まあ金子悪魔が共通って言うのでユーザーの移動をさせやすくする入口になってる感はある気がするけど

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 18:24:36.05 ID:U588MoZ30.net
今更SPプログラム見たけど、最近のゲームで一番不満だった「滅茶苦茶強くなっても倒す敵が居ない」をこれでもかってレベルで解消してる感じで楽しみ過ぎる
ほんと無印はなんだったんだアレ?

391 ::2024/05/14(火) 18:37:26.29 ID:ip2GCSMDd.net
完全版で大幅に改善できるとこ残しとかな困るやろ

392 ::2024/05/14(火) 18:40:47.39 ID:QmAi3iz20.net
>>373
まあ、まともに相手したら疲れる・意味のない人種なのは変わりないよ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 18:42:28.27 ID:ko9tdHQpd.net
ナホビノは神なんだからちょっとした段差くらいびゅーんって飛び越せても良いのに

394 ::2024/05/14(火) 18:44:00.68 ID:XWjK4uij0.net
>>387
まあ必ずしも人間に変装する必要はないと思うよ
というか4はあのザマなのに、そこだけ踏襲してるのが逆に鼻についたし…
人間に変装させるだけならどんな劣悪なシナリオライターでもやれるからな

なんだかんだでその点では5は割とマシだとは思ってる
5のルシファーは悪魔たちへの愛着は失ってるけど、真2で言ってた唯一神の掌の上での繰り返しを終わらせることが目的なわけだし

395 ::2024/05/14(火) 18:45:21.16 ID:HqPEHyYA0.net
>>393
ジャンプできない大作RPGもあるんですよ!

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 18:45:51.09 ID:Lf5+w7rc0.net
ハッカーズ2にオリジナルのアザゼル出てきた時は感動したよ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 18:47:57.07 ID:YcpkBjZU0.net
>>393
そうだよな神なんだからもう走ったりしないでマップからボタン1つでその場に移動できるべきだよな?

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 18:52:35.57 ID:j3xTA39h0.net
ネミッサ(ヒトミのすがた)出てきたときは絶望したよ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 18:55:29.07 ID:4XH3Rde7d.net
………俺はマサカド公派だ。

まあ歌舞伎モードの姿なんだろうけど
4の岩山巨人モードも嫌いじゃない

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 19:03:42.63 ID:YcpkBjZU0.net
私落ち武者派なんですが

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 19:08:04.43 ID:2WVtZVlT0.net
>>363
まぁ墓2完全版も俺は嬉しい。タイトルはどうかと思うが

402 ::2024/05/14(火) 19:20:30.39 ID:4HJaSnAe0.net
このゲームのジャンプって「決められたルート以外の場所からもジャンプで登れる」じゃなくて「決められたルート上にある段差を登ったり穴に落ちないようにする」ためにある感じなんだよな
5Vも決められたルートが見えやすくはなったみたいだけどジャンプの扱いは変わらなさそう

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 19:25:57.59 ID:hGeGrrsT0.net
落ち武者フォームはほんとに病み上がりだったし……

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 19:25:58.83 ID:YcpkBjZU0.net
>>402
それを神なんだからとか訳分からん理由付けてゲームから外れる動きをさせようっていうバカがいるわけなんですよ
昔のメガテンでも悪魔の力を使って壁壊して進めば良くない?とか言ってきそうではある

405 ::2024/05/14(火) 19:30:36.59 ID:4HJaSnAe0.net
>>404
すまん俺も無印やったとき神なんだから頑張ってここ登れよみたいなこと20回は思ったわ
いや別に神じゃなくてもいいんだけどせっかくジャンプあるんだからもうちょっとズルさせて欲しかった

406 ::2024/05/14(火) 19:33:58.46 ID:XWjK4uij0.net
言われてみりゃそうだな…
でもメガテンで設定通りのサイズのやつなんて九頭龍くらいだろうし…

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 19:38:12.14 ID:vGLXsyte0.net
仲魔になった時のサイズ縮小はもうちょい凸凹していいと思った3ぐらいの

408 ::2024/05/14(火) 19:40:50.36 ID:eBj8PeIKd.net
ヴィシュヌとシヴァの宇宙またぐとかあそこらへんの設定は信者同士で
じゃあウチの神様はお前んとこの神様またげるくらいデカいもんねー!
とか小学生みたいな口喧嘩した結果なのであんま真に受けない方がいい

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 19:44:12.78 ID:vGLXsyte0.net
今作は阿弥陀如来ボコれる?

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 20:06:56.43 ID:GFHZ1Qle0.net
八百万の神は万能じゃないけど
タオちゃんと同化したあとは
飛べると思ったよね

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 20:08:36.47 ID:4XH3Rde7d.net
>>409
それはしらんが浄増寺は前より意味のある
スポットになってそう
無印はラフムイベント後はほぼ無意味だったから…

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 20:13:07.63 ID:vGLXsyte0.net
>>411
あれ本当に容量の無駄感凄かった
なんならシャカイナ東京全部ハリボテ感あったからなぁ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 20:15:41.46 ID:GFHZ1Qle0.net
アミターバ空気だったから
復讐編で活躍してほしい

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 20:16:34.53 ID:hL18JGn20.net
マツコ菩薩なんてのもいたな

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 20:23:30.19 ID:De39b3W90.net
アトラスの歴史に残る神ゲーとなる

416 ::2024/05/14(火) 20:23:33.11 ID:eBj8PeIKd.net
ミトラ(ミロク)ってメガテン的には美味しい悪魔だと思うんだけど全然活かせてなかったなあれ
真3もだけど

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 20:44:11.78 ID:LPUwzkpKM.net
ダブってる写せ身を複数持てるかその場で捨てれるようにしてくれ
キンキン跳ね返ってマップ上の宝箱表示が消せなくて地味にストレスやってん

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 20:51:54.00 ID:fj+QW0qwd.net
メガテンの弥勒菩薩はマツコに食われたんだな

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 21:06:39.09 ID:COaVqIfU0.net
四文字様まだぁ?
フライングスパゲッティモンスターまだぁ?
クトゥルフまだぁ?
釈迦まだぁ?
仏陀まだぁ?

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 21:07:11.39 ID:Lf5+w7rc0.net
3並みにシキオウジと大僧正は優秀ですか?

421 ::2024/05/14(火) 21:32:13.35 ID:HqPEHyYA0.net
発売までソウルハッカーズやろうとしたら3DSが行方不明…(´・ω・`)

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 21:32:52.87 ID:vGLXsyte0.net
セガサターンならあるだろう?

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 21:37:33.99 ID:y/ApQ+wO0.net
50の改善点の中にどうかどうか
「ゼウっさんの住処に屋根を」

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 21:38:25.63 ID:M71EgCiv0.net
普通ぐらいじゃないかな
状態異常適正が呪毒散布一強で微妙だけど
スライムくんクラスにならないと困まることはないと思う

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 21:40:57.59 ID:vGLXsyte0.net
呪毒はもはやゲームになってないからなぁ

426 ::2024/05/14(火) 21:46:58.15 ID:HqPEHyYA0.net
>>422
余計ないわ…(´・ω・`)

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 21:52:15.17 ID:GFHZ1Qle0.net
日本の神様縛りだったので
呪毒散布はショボーちゃんじゃなくて
タマネギで使ってました

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 22:12:03.89 ID:SrvVT9PU0.net
各種技のバランス調整は入るのかしら
ショボーちゃん好きだから呪毒強くてもいいんだけど流石にね

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/15(水) 00:07:04.67 ID:f3SXHT8v0.net
四騎士ってなんとなくルシファーの部下かとおもってたがまったく逆で四文字さんの部下になるのか。
つまり四騎士によって人々に死がもたらされるのは主のご意志と

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/15(水) 00:09:01.34 ID:5Kkugebv0.net
ショボーちゃんとパトラねえさんは
調整入りそうだけどね
それ以上にやばいスキルがくるかも
しれないが

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/15(水) 00:13:10.00 ID:9+R4ELBW0.net
>>336
ペルソナだと主人公たちの衣装DLCってあるけど
メガテンだと衣装DLCはあったとしても主人公だけの場合が多いので
(例外として墓2はリンゴその他の衣装替えがあったけど)
タオとかヨーコの着せ替えは期待しないほうがいいと思う

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/15(水) 00:15:12.90 ID:tqWISu9O0.net
呪毒ナーフとかはあんましててほしくないな
弱いマガツヒスキルのバフはしててほしい

433 ::2024/05/15(水) 00:23:25.19 ID:sWeNcDrF0.net
>>429
マニアクスは当時は今言われてるほどには絶賛されてなくて、そこら辺もけっこう叩かれてたよ
そもそも四番手のペイルライダーだけだったのも
それなりに意味があった(それだけ一気に終末が近づいた)んだろうし

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/15(水) 00:28:38.72 ID:Q+KqIdQ00.net
>>432
プレミアム体験でマガツヒスキル色々触ったけど昏睡波が無印の倍以上の威力になってたよ

435 ::2024/05/15(水) 00:30:29.13 ID:d4TOWrxnd.net
四騎士って要は神に選ばれた民以外は死ぬことすら許されずに苦しめってことだからな
マニアクスの解釈はなんかズレてる

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/15(水) 00:33:34.36 ID:DsifLMYC0.net
復讐編のラスボスがサタン、隠しボスがアミターバ
だったら、普通過ぎるなあ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/15(水) 00:41:04.71 ID:f3SXHT8v0.net
信じるものは救われる、と同時に、信じないものは酷い目にあうぞって半分脅しかw

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/15(水) 01:06:02.17 ID:+6ABTaI10.net
ショボーちゃんは新固有スキルでHPMP吸い取り扱えるのも確定してるからそこも強そうだな

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/15(水) 02:40:39.95 ID:pbhRZChK0.net
完全版買えば無印は買わんでいいの?

440 ::2024/05/15(水) 04:39:50.19 ID:45yYOKVpr.net
>>439
いいの

441 ::2024/05/15(水) 04:42:38.83 ID:2Q4A+7ir0.net
>>439
5V買えば、5買う必要はないよ
仲魔にユニークスキルとかがないバージョンをわざわざやりたいなら別だけど

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/15(水) 06:14:24.88 ID:WoP7MnLO0.net
>>375
わい、4Fは大満足の出来で2周遊べたので

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/15(水) 06:14:31.71 ID:SLRajZae0.net
発売前に前作神作の「真女神転生III ノクターン」のリマスター版をやっとくか

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/15(水) 06:15:21.14 ID:WoP7MnLO0.net
>>379
番長こすりも8年くらいだったかと。つうてあの時は上会社のゴタゴタもあって動きづらかったとかもあるやろけど

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/15(水) 06:26:22.82 ID:Lt8tO+5u0.net
無印(DLパック)が12,830円

そしてほぼ全面改良、無印のシナリオを含むシナリオボリューム2倍以上の完全版が9800円

追加シナリオとか改良内容は実質「無料」と言える(むしろ価格は下がっている)

実質無料なのに文句言う奴いるの?

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/15(水) 06:33:44.03 ID:CzBGrZET0.net
どんぐりのおかげで荒らしが見分けやすくて助かる

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/15(水) 06:53:23.81 ID:p/9U6Z0Ed.net
ヴィーヴルとエンジェルか
おもらしは海外セガの管理問題らしいけど

448 ::2024/05/15(水) 06:58:59.50 ID:xpCNJYMW0.net
創世でしか取れない、もしくは復讐でしか取れない仲魔とか居たりするのかな

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/15(水) 07:01:32.21 ID:f3SXHT8v0.net
日本の妖怪で女神転生に登場できそうなのいないかなって考えたら、雪女とかマーメイドみたいなキレイなお姉さん枠でいけるかも。レベル12くらいで
ただメガテンって思い返しても特に雪原ステージとかなかった気がするな

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/15(水) 07:04:16.76 ID:nS4HdAn4d.net
>>449
メガテン初めて?

451 ::2024/05/15(水) 07:07:10.13 ID:HzTesShy0.net
つか無印DL版削除とか本当に無印買ったやつをバカにしてんな

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/15(水) 07:10:05.16 ID:n4CxE6Lw0.net
ユキジョロウ3D化はよ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/15(水) 07:10:56.63 ID:f3SXHT8v0.net
>>450
検索してから書き込めばよかった、ユキジョロウの名前ですでに出演済みだったのね。
1,3(ダンテ),4Fだけやって4Fにいたみたいだわw

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/15(水) 07:11:06.43 ID:f3SXHT8v0.net
>>450
検索してから書き込めばよかった、ユキジョロウの名前ですでに出演済みだったのね。
1,3(ダンテ),4Fだけやって4Fにいたみたいだわw

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/15(水) 07:12:00.56 ID:dLtU7E6c0.net
エンジェル戻して
VVになるなら戻して

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/15(水) 07:17:27.88 ID:nS4HdAn4d.net
普通は前作販売終了とか言わないからね
無印ユーザーには買って欲しくないのかもしれん
というかもう1ヶ月後か早いな

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/15(水) 07:19:08.55 ID:nAP9gmXU0.net
楽しみすぎて最近夜中に勃起で何度も目が覚める

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/15(水) 07:37:40.44 ID:9vnyD3Ot0.net
VV楽しみで今さらメガテン過去作やペルソナ引っ張りだしてやってるやつwwww


わたしです

総レス数 1001
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200