2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SW/PS/XB/PC】真・女神転生V Part148【Vengeance】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 22:51:12.50 ID:ZEgS+IXd0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にこれを2行重ねてスレ立てして下さい
(1行目は消えます)
※次スレは>>900の人が立ててください。無理なら以降のレス番を指定

新要素追加版『真・女神転生X Vengeance』がマルチハードで発売

■真・女神転生X Vengeance
┣対応機種:Nintendo Switch、PS5、PS4、 Steam、Xbox Series X|S、Xbox One、Windows
┣ジャンル:RPG
┣発売日:2024年06月14日
┗価格:通常版 9,878円(税込) /デジタルデラックス版 11,660円(税込)

◆真・女神転生V Vengeance 公式サイト
https://megaten5.jp/vengeance/
◆真・女神転生シリーズ公式サイト
http://shin-megamitensei.jp/
◆アトラスYTチャンネル
https://www.y%6futube.com/@atlustube

前スレ
【SW/PS/XB/PC】真・女神転生V Part147【Vengeance】
https://itest.5ch.net/pug/test/read.cgi/gamerpg/1713619891/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 07:37:40.46 ID:OFKzfdLc0.net
>>30
出来ないまたもう一度遊べるドンッ!

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 07:43:19.08 ID:AInDpJlO0.net
>>27
公式HPくらい見なさい

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 07:48:05.23 ID:3qX6IQDq0.net
>>29
4fが水着イベントだったから期待していた人

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 07:57:38.00 ID:Wc2jI5MKd.net
キマリスをいつかリデザインして欲しい
ソロモン悪魔のアフリカ担当
新しい地域の悪魔はどんどん発掘すべき

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 07:57:49.27 ID:wqsSfVOv0.net
メフィストボイスはまあ面白かったよ

36 ::2024/05/11(土) 08:43:59.76 ID:ocZw6sa+0.net
メフィストは中々強かったのに使ってみたらそうでもないのが

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 09:24:43.19 ID:Wc2jI5MKd.net
ワルプルギスの夜が全体効果だと強すぎるか
シナジー効果で何か拡張できるかもだが

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.42][苗] (ワッチョイ 23b9-fr5x):2024/05/11(土) 09:43:28.64 ID:AInDpJlO0.net
つっても呪殺の強い専用すきる持ってるのメフィストだけなんだよな
好きなのはモーションが面白いところだけど

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][初] (ワッチョイ eaba-XbOt):2024/05/11(土) 09:46:26.58 ID:uHt841MN0.net
>>31
糞みたいなゲームだな!

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21(前22)][苗] (ワッチョイ d3aa-Gd6L):2024/05/11(土) 10:02:18.10 ID:Kpx3EYMO0.net
クレオパトラのファイナルヌードが1週目から公開されないかな

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19(前28)][苗] (ワッチョイ 3fb7-uq6a):2024/05/11(土) 10:33:30.18 ID:ucvapMGc0.net
Switchで2年くらい前に出た奴と何が違うの?
糞だったからすぐ積んだけど面白くなってんの?

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12(前41)][苗] (ワッチョイW a602-QMrl):2024/05/11(土) 10:35:22.72 ID:DUBu+nrL0.net
>>41
もはや別物、名前の通り完成版

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 11:07:20.03 ID:tCReF3ZL0.net
>>39
聳え立ってるねクソが

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 11:09:13.18 ID:tCReF3ZL0.net
てかあのクソラスト変更なってんの

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 11:20:06.61 ID:Wc2jI5MKd.net
真エンドに全く明るい材料見えんからな…
そんな環境が望みか八雲…
無印ルートも補足入ればとは思うが

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 11:31:14.02 ID:W1vx/aY00.net
>>1
立て乙
前スレの最後香ばしいわ誰も立てようとしないわでそのまま放置でいいかって気になってた

47 ::2024/05/11(土) 11:45:09.76 ID:ocZw6sa+0.net
>>44
なってない

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 11:46:44.69 ID:G3OrJoX10.net
人修羅仲魔なっても倒す敵いなそう

49 ::2024/05/11(土) 11:59:15.39 ID:uozWik100.net
敵がlv150になるらしいけどマガツカ雑魚チームみたいに強くなるのか
スカウト出来たら良質な材料になりそうだが何故かデフォlvになる糞仕様っぽいな

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 12:07:57.17 ID:xsKb7KsO0.net
>>48
Lv999のチャレンジとかあるがな
新規追加の3つ目の引き継ぎ難易度は敵のレベルがゲキヤバになるらしいし
まぁこっちもLvキャップ開放で150まで上げられるけど、その限界点基準で敵の強さ設定されてそう

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 12:11:40.75 ID:AInDpJlO0.net
仲魔じゃなくてゲストだから育成できるのかわかんねーんだよな

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 12:21:27.59 ID:nliKxQ9W0.net
敵が全部LV150になるモードが常時難易度変更可能なモードなのか、スタート時に決定したら以後変更不能なモードなのかが気になる

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 12:28:51.80 ID:xsKb7KsO0.net
悪魔全書にワンボタン個別ロック機能ってある?
たまにやらかしそうになる登録悪魔の任意上書き防止機能欲しいなぁ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 12:50:41.28 ID:vCi+drVz0.net
オラ、ワクワクすっぞ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 12:51:52.78 ID:uHt841MN0.net
>>041
変更された部分を見ても根本的な問題点の解決にはなってないから
面白くなってるとは言えないでしょ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 12:52:32.46 ID:iSEaf1Lp0.net
それよりタオの仕様なんとかしてよ😭

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 12:56:06.06 ID:xsKb7KsO0.net
>>56
何が嫌で、ここをこうして欲しいと伝えないと
何いってんの?って見た人が理解できないと意味ないぞ
開発が見てるかもしれないのに、何とかしてじゃ 何が?で終わるがな

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 12:59:28.02 ID:Rj/Mbxu40.net
新ルートの仲魔タオってどうなるんだろうな
一応存在が消えてるわけでもなさそうだし

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 12:59:45.68 ID:iSEaf1Lp0.net
5ちゃんで公式にお願いする新しいスタイル。新時代来たな😤

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 13:00:00.05 ID:uHt841MN0.net
むしろこのスレに来ててタオの香と経典強化引継ぎさせてくれって判らない方がおかしい

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 13:01:00.87 ID:xsKb7KsO0.net
話の展開の事なのかデータ引き継ぎに関する事なのか
まぁ、後者だと思うけど・・・・

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 13:02:14.91 ID:AInDpJlO0.net
タオの成長が周回でリセットされなくなる件はファミ通の記事かなんかで触れられてたよ
流石にネタバレだからか「ストーリー上重要なある悪魔」みたいな書き方だったけど

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 13:11:17.87 ID:Yi/0pcIz0.net
なんかルートの説明からシナリオボリューム実質倍になってるって解釈しそうになるんだけど流石に期待しすぎか?

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 13:12:43.28 ID:iSEaf1Lp0.net
>>62
まじでか。教えてくれてありがとう。やる気でてきた

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 13:12:55.04 ID:xsKb7KsO0.net
新規勢がたくさん増えてくれるとまたスレが盛り上がるかな
2本立てのストーリーの片方80時間、もう片方が30-50時間だっけか
スイッチ版経験者なら快適に30時間もアレば突き進みそうだけど
せっかくなら、見た目も仕様もガラッと変わってるんだから、探索したいよね

ナビの種類も大幅増えたみたいだし
アマノザコのケツ見続けるの大好きな外人達の性癖傾向も変わるだろ・・・

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 13:16:45.93 ID:iSEaf1Lp0.net
>>65
各悪魔に固有出てるわけだしイチからじっくりやり直して遊びたい。引き継ぎ悪魔でPT固定とかしちゃうとたぶんスグ飽きる

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 13:19:16.30 ID:uHt841MN0.net
オリジナル版遊んでまあじっくりやし直して遊びたいとか調教され過ぎてて草

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 13:22:56.54 ID:iSEaf1Lp0.net
>>67
おっさんなって記憶も大分怪しいからなぁ。P5Rの時も数年たって結構忘れてたから2周遊べた😤

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 13:26:44.58 ID:xsKb7KsO0.net
ぶっちゃけハッカーズ2が期待外れだったのもあって
真・女神転生Vから引っ張ってきたV悪魔達には嫉妬していたのさ マーメイドとか
イズン来て欲しかったなとか、イズンを高ビジュアルで見たかったなとか・・・

そういう過去の遺恨を全て受け入れてくれるのが今回の5V版
あの時もっと綺麗なビジュアルで見たいと思ってた悪魔の全てがここに収録されてる
そう思うだけでワクワクしてくるよ。悪魔の庭園?みたいな場所で会話も出来るからより距離が近くなる

楽しみやね

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 13:26:55.58 ID:erh7AhFj0.net
>>51
今ゲストで発表されてる奴もルート次第じゃ殺さんといかんしな

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 13:27:36.53 ID:mNvoJI930.net
3年前だしなぁ…やりながら思い出すの結構楽しいよね

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 13:28:40.17 ID:iSEaf1Lp0.net
(ハッカーズ2も楽しめたわい、少数派。なお、叩かれるべくして叩かれたと理解はしてる)

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 13:31:06.11 ID:AInDpJlO0.net
>>70
いやそういうんじゃなくて
香や経典投与したり写せ身でスキル変更したりがそもそも可能なんかなって
ゲストキャラクターが人間ばっかなとこ見ると写せ身ダメそうだしそしたら人修羅もデフォのスキルで戦うしかなくて微妙そう

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 13:33:43.19 ID:iSEaf1Lp0.net
>>73
4Fの仲間みたいに支援効果ならええねんけどね。悪魔色々使いたいから枠埋まるのイヤなのよね

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 13:37:02.91 ID:AInDpJlO0.net
ゲストはストック占有しないって話なかったっけ
それでタオもそうなるのかなーとかここで言ってた覚えがあるんだが
単に好きで使いたくても実用性が低すぎるってのが嫌だねという話よ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新初] (バットンキン MM77-48mo):2024/05/11(土) 13:50:29.39 ID:sT4EGyHYM.net
とうとうハヤタロウがケルベロス並みに序盤から有能ぶりを見せつける展開になるんか?

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][苗] (ワッチョイ b7fd-xk7l):2024/05/11(土) 13:51:42.85 ID:tCReF3ZL0.net
マップ上の悪魔の動きて変更なし?序盤のザントマンが最高だったんだけど中盤からつまらない

78 : 警備員[Lv.12][新苗] (ワッチョイW eac5-Zj0+):2024/05/11(土) 13:57:38.93 ID:ocZw6sa+0.net
人修羅ってもうちょい人間よりだったはずなのに時を経る毎にどんどんヤバくなってるよな
そろそろルシファーよりヤバくなるんちゃうか

いや、まぁマニアクスは倒してるんだが

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.42][苗] (ワッチョイ 23b9-fr5x):2024/05/11(土) 14:00:22.49 ID:AInDpJlO0.net
さては4FのDLCやってないな?

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][苗] (ワッチョイ eabe-xk7l):2024/05/11(土) 14:06:40.25 ID:A/YwXWgT0.net
Amazonで予約かなぁ迷う
年末ごろに中古で買っても問題ないんだけどさ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][苗] (スププ Sd8a-JXCL):2024/05/11(土) 14:11:35.25 ID:Wc2jI5MKd.net
>>76
トチ狂ったユヅルと組んで襲ってくる
展開もあるかもよ…

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][初] (ワッチョイW ea6d-cp+o):2024/05/11(土) 14:39:12.58 ID:c9dnc63h0.net
そいや暫くやってないから分からないんだがファイナルヌードの全裸バグは直ったの?

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイ 0f52-T7LG):2024/05/11(土) 15:16:50.07 ID:AxNVY0fY0.net
?2作の素材を流用して、?作ってくれや
その方が早く作れるし、登場悪魔も増やしやすくなる

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24][苗] (ワッチョイW a399-n48p):2024/05/11(土) 15:20:28.35 ID:iSEaf1Lp0.net
わいは今のハードでIVやりてぇなぁ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18(前13)][苗] (ワッチョイW b325-uhYK):2024/05/11(土) 15:24:17.43 ID:sHhKYeyi0.net
steamとかでFCからPS辺りの作品出来るようにしとけば爆売れはしなくても需要はあると思うんだがな
今の時代に四文字や卍は審査が通らないかもしれないけど

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14(前4)][初] (ワッチョイW 3787-ykCf):2024/05/11(土) 16:22:43.87 ID:d4iWpXt40.net
複数悪魔の組み合わせで発生するユニークスキルのヒントってゲーム内で確認する方法あんのかね
メガテンユーザーならこれぐらいわかるよな?ってものばっかりじゃないだろうし

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイ eab0-Np3+):2024/05/11(土) 16:25:40.47 ID:mNvoJI930.net
ユニークスキルは多分書いてあると思う、マガツヒスキルの方は多分護符みたいにどの種族で使えるかチュートリアル出るんじゃね?
今回チュートリアル後から見返せるからそれで確認し放題とか

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 16:59:11.21 ID:Wc2jI5MKd.net
昔だったら自分で組合せ当たれ、だったろうな

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 17:17:33.91 ID:xsKb7KsO0.net
真・女神転生5V PS5版予約してきたで!8千円だった
めっちゃ楽しみ 最低100時間は遊ぶ、、3HDノクターンはトロコン済み

真・女神転生4もIV FINALも未プレイだから、現行機CSハードでリメイクしてほしいな
流石に3DSのまま移植はビジュアル面で勿体ない

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 17:19:26.68 ID:xsKb7KsO0.net
スキルオートとかあるのマジで嬉しいんだが・・・
オートアタックの通常攻撃連打もテンポ早くて良かったけど
弱点見破ってるならプレスターンでノーダメ狙いたいよね

91 ::2024/05/11(土) 18:42:05.70 ID:uozWik100.net
5てクレオパトラ鬼女だったんだなハマ系だから女神だと思ってたが

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 18:51:21.82 ID:KGiJS9Na0.net
復讐の女神篇ってストーリー短いのかな

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 19:05:08.03 ID:ATYHS13B0.net
ぺいっ!

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 19:42:40.36 ID:z2kSWN7w0.net
>>92
80時間分あるんと違うか?

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 19:54:04.09 ID:mNvoJI930.net
ダアト探索時間込みだからストーリー自体はそんなでもないんじゃない?
真Vもプレイ時間80〜100時間って当時言ってた気がするし、実際1周目はそんくらいした

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 20:10:08.64 ID:nliKxQ9W0.net
ヴリトラの動画の0:24あたりに至聖女ヨーコらしき悪魔が小さく映ってるな
コメント欄でも指摘があるけど

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 20:23:59.87 ID:eQo/Jdg30.net
至聖女って主人公が玉座に付いてくれさえば思想は問わないって感じだから
ヨーコになってもエンディングはある程度想像出来ちゃいそうだけどどうなるかな

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 20:55:56.29 ID:8E/ei5SI0.net
>>96
見たけどアイコンしか分からなかったわ…

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 21:28:07.76 ID:JUrjpr7y0.net
>>98
背景の方にめちゃくちゃ小さくだよ
正直これをヨーコとまでは断定できん気もするが

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 21:32:14.76 ID:9xfNVJcP0.net
ダートメインでやってきて魔王城とか正直かったるかった
マンコ神殿は意味なしの手抜きだったし
ここまでフィールド走らせてアクションやるようになると普通のダンジョンが邪魔に感じる

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 21:37:07.13 ID:MZ4yPHlv0.net
3D化したからアクション要素を入れてみたはいいけどその要素がテンポ悪くしてるだけってRPGって結構あると思う

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 22:03:23.27 ID:tEWYoxFb0.net
どのゲームでも制作側が既存の作品より革新的な物を作らなければて強迫されすぎなんだよな
それで劣化するばかりなら世話ないぜ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 22:10:26.46 ID:Wc2jI5MKd.net
パートアクション採る作品は普通にあるからなぁ
今回視点回転と障害物透過が入ってどうなるか

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 22:36:29.48 ID:Zz+v1syS0.net
https://imepic.jp/20240511/813570

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 23:07:01.42 ID:wkqvJr2k0.net
あれはヨーコにはとくに見えんけど
まあタオが創生の女神ならヨーコが復讐の女神ってことで至聖女化はするんだろうな

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 23:11:27.76 ID:Wc2jI5MKd.net
ヨーコはてっきりナホビノ化する方向かと

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][初] (ワッチョイ dfab-nr3a):2024/05/12(日) 00:59:01.56 ID:yGsZLhIb0.net
そもそも至聖女ってなんなんだろうな
いや創世を導く存在なのは判るんだけどアミターバいるのに至聖女要る?
あるいは至聖女いるのにアミターバ要る?

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13][苗] (スププ Sd2f-aesm):2024/05/12(日) 01:10:20.39 ID:kJ57RHEud.net
おそらく元ネタのパナギア的に、
誕生を促す(導く)母神の寓意
アミターバはただのエネルギーだから
……3のカグツチの同類なのか?

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新苗] (ワッチョイW dde5-fF8V):2024/05/12(日) 01:12:32.19 ID:GUF27IEo0.net
多分アミターバがいらない…

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 02:43:38.92 ID:HGHhHf9G0.net
聖女に至る過程ガバい問題 古今東西普通穢れとか経るよね

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 05:33:21.80 ID:kJ57RHEud.net
>>110
たぶんサホリとのあれこれでああなるのが
そのつもりだった
まあ今回新ルートで補足ありそう

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 05:50:21.42 ID:uv4Qb+2MM.net
switch版は原盤の3体セーブデータから引き連れるらしいけどやはりヤブサメショットのヨシツネか

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 05:57:16.83 ID:WPfjXOfU0.net
マタドールの特性ウィークかクリティカルで確率即死追加みたいだけどこのいかにも弱そうなやつも組み合わせ次第じゃ化けるのか

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 07:00:34.46 ID:kJ57RHEud.net
>>112
火炎プレロマ系と大魔脈など積んだアモンも
お勧めと思われる

115 : 警備員[Lv.55][苗] (ワッチョイ 2bb9-d0Z3):2024/05/12(日) 07:40:46.23 ID:2VW4zsuy0.net
流石に初見以外はメガネ買い込んで御霊狩りしたい暇人は居なそうだな
わざわざDLC買って御霊増やしても余計な作業感与えるとかイカれてる

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.33][初] (ワッチョイ c30f-d0Z3):2024/05/12(日) 08:02:29.35 ID:MPryJz760.net
>>113
普通に使っても攻略中ならプレスターンアイコン二つ持ちの強い悪魔倒すのとかに便利なんじゃね

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16(前29)][苗] (ワッチョイW 4bff-BZAT):2024/05/12(日) 08:10:18.42 ID:s8n0KDT10.net
この手の売り方されると正直素直に買いたくないんだけど
マーメイドをじっくり視姦できるってだけで発売日に買っちゃいそう…

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 08:34:30.15 ID:MRVai3Xk0.net
創世モードで御霊狩りするのに便利かもしれない
Lv150の御霊がどんくらい固いかにもよるが

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 08:35:13.67 ID:MRVai3Xk0.net
なんにせよとりあえずヤブサメ積んどけって感じになるだろうな積極的に利用しようとしたら

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 10:11:10.66 ID:HPLPxcph0.net
手を取る取らないってまさか最初のアオガミのところで分岐するんか

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 10:24:10.04 ID:/RB3EHL80.net
ちゃんとPV見な?

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 14:27:11.99 ID:GIzradmg0.net
仕上がった真5ってメタスコア90超えるんかな

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 14:30:48.76 ID:u/fyVYEA0.net
https://i.imgur.com/MCqALiX.gif
今回はPC版に引っ越すから引き継げないけど、魔力の香は全部マーメイドに突っ込んで育てる
アナーヒター解禁するのに一回は合体素材にしないといかんのが惜しいわ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.39][苗] (ワッチョイW 9bf5-M76o):2024/05/12(日) 14:39:10.47 ID:GIzradmg0.net
マーメイド仕上げる人多そうだけどせっかく作ってもバランス考えると序盤から投入出来ないよね
初めから無双でもいいよって人向け?
でもフルプライスで買ってそれ勿体ないよな

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5(前28)][苗] (ワッチョイ 611a-sAaQ):2024/05/12(日) 15:11:28.18 ID:hUIN0voS0.net
>>123
この技ソウルハッカーズ2に出向したマメちゃんに無かった気がする
やっぱ本家はええな、早くハイビジュアルでこの技使ってみたいわ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13][初] (ワッチョイW c775-Rx84):2024/05/12(日) 15:33:09.89 ID:YAjzac1U0.net
>>122
前回87スタートだから92くらいいくかも?

127 : 警備員[Lv.3][新初] (ワッチョイW fb44-3sIX):2024/05/12(日) 15:50:51.74 ID:vuHKAxpS0.net
復讐編もLCNあるんかな

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][苗] (ワッチョイW 19f9-fF8V):2024/05/12(日) 15:56:56.28 ID:heg/z3un0.net
4Fみたいに2ルートと予想
ヨーコと協調するか敵対するかで

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 16:22:01.61 ID:o/NqB4Ip0.net
switch版買う人ってどれくらいいるんだろうか
画質良くなったりヌルヌル動作の恩恵が個人的にはデカいから引き継ぎ出来てもswitch版でする気起きないんだよな

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 16:28:37.62 ID:fEhrB1Zb0.net
神威増えてるんだろうけどスキルが無意味になるほどの神威は勘弁して欲しいところ

総レス数 1001
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200