2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Switch】ファイアーエムブレム エンゲージ ★275

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/01(水) 00:01:10.91 ID:y0WSoOyo0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑本文の冒頭に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を3行重ねてスレを立ててください(1行目は消えます)

※次スレは>>950の人が立ててください。無理なら以降のレス番を指定
※踏み逃げの場合は先に宣言してからスレ立てをお願いします。
※次スレが立つまでは減速しましょう。

発売日:2023年1月20日(金)
メーカー:任天堂
ジャンル:ロールプレイングシミュレーション
プレイ人数:1人
対応機種:Nintendo Switch
価格:パッケージ版:7,678円(税込)/ダウンロード版:7,670円(税込)/エレオスコレクション:10,978円(税込)/10,970円(税込)
ダウンロード版容量:15.0GB

ダウンロード版はニンテンドーカタログチケットでも引き換え可能
※Nintendo Switch Online加入者のみ購入・引き換えができます。

◆公式サイト:https://www.nintendo.co.jp/switch/ayfna/
◆公式twitter:https://twitter.com/FireEmblemJP

※前スレ
【Switch】ファイアーエムブレム エンゲージ ★274
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1712453734/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 20:31:25.98 ID:JGdvRbAz0.net
序盤のペガサスナイトとかに弓の命中が安定しないのはちょっと運ゲー感あるよな
中盤以降は支援入れればほとんど命中に困ることないけど

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 21:27:33.72 ID:kPaoIVCA0.net
水晶縛ったところでリセットしてやり直すだけならただ時間かけてるだけなんだよなぁって思ってる

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイ 1341-y8PE [240d:f:b90:1500:*]):2024/05/03(金) 22:08:43.70 ID:tGvNg1H90.net
そういやfeシリーズってあれこれ過去作やってきたが、異界設定って初代の頃からあるんだな
竜族は物語において関わるけど、実は異界設定も割と絡むのか
このシリーズにおいての異界の設定は謎が多いような

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 22:12:38.17 ID:RDhXxSE/0.net
エンゲージはむずめではあるけど水晶10回は多いんだよな

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 22:17:58.25 ID:djSX0xAE0.net
難しくてもやり直しで萎えるギリギリのラインが10回なんだろうなって初見ルナで感じた

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 22:56:21.85 ID:Ahs/lVbw0.net
>>79
初代に異界ってあったっけ
ナーガが元いた世界とか?

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 01:57:05.25 ID:NSBlT07s0.net
ミスティラってどう?槍なのに体格低くてキツいイメージだけど使用感とか相性のいい紋章士教えてくださいな

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 02:02:06.35 ID:XjUNltOl0.net
ヘクトル

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 02:21:01.37 ID:gUd7+Xdz0.net
リーフ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 02:28:55.45 ID:uquqHpf/0.net
なしルナだと使うには愛が必要
速さ盛ってエイリーク付けて必殺刻印勇者の槍振ってれば必殺か砂塵どっちか出れば敵倒せるからギリ使えるかなって感じ
よく言われるアイクは砂塵出ない時の素の火力が低すぎて無理だった
DLCありならヘクトル付けてブリューナク振ってれば普通に強い

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16(前18)][苗] (ワッチョイW 13b7-KYEZ [61.205.179.130]):2024/05/04(土) 03:17:37.70 ID:veHgQYJ20.net
エイリーク付けて勇者の槍かキラーランスで砂塵必殺ガチャやるとたのしい

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 07:18:08.44 ID:/HzZs7N30.net
ミスティラ専用職は与ダメ少なすぎてどうしようもない
後半はどうしようもなさすぎてミカヤつけて回復役にしてたわ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 07:19:01.24 ID:2WgsU5HXd.net
なしルナミスティラはリーフとルキナ刻印スレスピに速さ吸収と槍術・柔で回避寄せにするのが一番マシだったわ
高命中の剣は急所ずらしでダメ抑えられるし吸収乗れば追撃で砂塵ガチャの試行回数も稼げる
盾は全部回してやる前提だから愛はまあ要る

90 ::2024/05/04(土) 08:14:25.60 ID:E6FToCqw0.net
ランダム成長ドーピングなしのミスティラがアイクつけて体格11、力30、技31,守備38だったから結構使えたよ

91 ::2024/05/04(土) 08:54:25.25 ID:B6lnecGv0.net
上振れで語るのアホでしょw
そんなん全キャラ最強だわ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 09:52:31.45 ID:WUP4CSid0.net
ミスティラは力も速さ(体格)も守備もフォローが必要だからきついわ
まだセリーヌの方が本体雑魚でも魔道スタイルというだけで役割持てる分マシ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 10:11:07.03 ID:gUd7+Xdz0.net
うちのセリーヌ様は杖ふるだけで仕事した気になってるよ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 10:42:35.98 ID:dljtynJfd.net
有りならヘクトルというズッ友がおるからそういう意味じゃセリーヌ様よりはマシとも言える
ということで邪竜周回させるのやめちくり

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 10:58:51.07 ID:XjUNltOl0.net
上振れというかランダム成長で語ると「どう使うか」という議論からどうしても外れて、感想になっちゃうからな
で、このスレでキャラの感想を語ると烈火のごとく叩かれるからTwitterの方がいい

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 11:07:37.49 ID:gUd7+Xdz0.net
おのれエリウッドめ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 11:20:16.46 ID:wjM/oe+W0.net
弟が一撃で倒せる相手に苦戦するディアマンドさん…

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 11:21:29.16 ID:NSBlT07s0.net
みんな詳しいし優しいな
ありがとう砂塵が強そうで興味持ったんだよね
アドバイス参考に一度使ってみようと思う

99 ::2024/05/04(土) 11:26:48.48 ID:E6FToCqw0.net
>>95
スクリプト以前から5chが廃れてきている原因がよくわかるよね

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 11:29:24.93 ID:k5rRK9ym0.net
ミスティラ弱くはないけど部下2人の方が遥かに強くて埋れちゃう印象

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 11:39:05.78 ID:rVMcrjElM.net
リーフを活かせるキャラと考えるとミスティラは候補の一人だけど
ミスティラ的にはリーフ程度じゃ能力が全然足りない悲しみ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 11:57:25.29 ID:/G4CUFrQ0.net
有効性分かんないけど力技守備が上がるってことでミスティラは三級長着けてた

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 12:05:45.04 ID:9se9PfxXd.net
テンポ悪くなるけど即応くんが反撃時にも武器選べる能力とかならなぁ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 12:17:41.99 ID:/Dpiw1+p0.net
ミスティラアイク付けて加入するけど臣下でアイクと相性いいのがいるからな

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 12:20:30.28 ID:FM5EGkGA0.net
反撃時武器選べるSRPGもやったことある
テンポは悪いけど全キャラ中一人だけそんな能力があるくらいならいいと思う

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 13:48:04.80 ID:MyHzvey80.net
ミスティラってどうせ砂塵で殴るだけだし力いる?

107 ::2024/05/04(土) 14:23:40.86 ID:E6FToCqw0.net
パネトネにはリン一択

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 14:26:27.99 ID:fdjrLapb0.net
ミスティラ秘伝の書と竜盾ぶっぱしてシグルドオバドラで砂塵ガチャしてたらまあまあ強かった速いくて硬いから壁役もやれるし

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 15:54:16.18 ID:oDHlKVt30.net
反撃時に武器を選ぶぐらいなら他ゲーム参考に作戦で自動入力が良いな
間接攻撃された時:手槍 みたいな
FEらしくないか

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 16:15:07.82 ID:PGs7ESD4d.net
それを即応用にって話なら強さ的にってよりも専用システム用意するって意味でDLC要素になりそう

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 17:00:55.77 ID:8cpM0hPQ0.net
ユニコーンがオーバーロードしてそう🤔

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 18:27:44.52 ID:rHiyKzO60.net
リーフのスキルは連続でよかったのでは?
なんだよ即応って

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 18:29:57.85 ID:XBkFVtEk0.net
急所ずらしってなんだよ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 18:40:15.60 ID:t0iWeIL80.net
聖戦の敵は反撃できる武器に自動持ち替えするので
即応はどちらかというとシグルドのスキルよな

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 19:09:39.91 ID:x9IQ10NS0.net
即応中は全武器Aまで持ててもよかった

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 19:26:59.54 ID:MyHzvey80.net
シンクロで使えれば良かったんだシンクロで使えれば

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 20:23:58.49 ID:PW6mwvo80.net
>>112
連続スキル強すぎんよ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 20:29:12.83 ID:8cpM0hPQ0.net
25%の確率で「ピロン♪」して再行動になるスキルでええよ🤗

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 20:32:28.85 ID:MU41wCbb0.net
リーフの即応だったらヒトカゲとかフシギダネを…

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 20:38:35.95 ID:PW6mwvo80.net
ガルザスさんピロンやめろマジで

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 20:41:29.72 ID:uquqHpf/0.net
聖戦の連続は攻速+20%で発動だからめちゃくちゃ強いけど
トラキアの連続は純粋な攻速%かつ上限20のゲームだから全然発動せんね
やっぱ奥義系スキルの発動率は40%弱は欲しいなぁ技22さん?

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 20:46:44.87 ID:PW6mwvo80.net
連続スキル強すぎィと思ったがよくよく考えてみたら調整したのがマルスだな

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22][初] (ワッチョイ 5306-LKBo [2001:ce8:117:4917:*]):2024/05/04(土) 22:44:25.48 ID:NSBlT07s0.net
>>107
アイクやろ
エアプかな

124 : 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイW e103-29s7 [2400:2410:23c1:9800:*]):2024/05/04(土) 23:18:20.69 ID:B6lnecGv0.net
こっわww急にどうした

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 23:29:29.95 ID:XjUNltOl0.net
エアプってのはな、セリーヌ様を盛るような奴らのことなんだよ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 23:53:57.99 ID:ctFSSwCj0.net
今更な質問だけど神竜・邪竜の章の遭遇戦クリア後の散策に各国の投資レベルって影響ある?

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 23:59:16.98 ID:XBkFVtEk0.net
😎👌
https://i.imgur.com/UFC7UlJ.jpeg

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/05(日) 00:11:01.25 ID:YeMc/9O+0.net
若い頃のイヴ女王かな?

129 ::2024/05/05(日) 00:34:21.02 ID:ZGwp86Zq0.net
セリーヌ様と結婚しておっぱい独り占めしたい

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/05(日) 00:55:52.73 ID:Swu6/yZf0.net
これはセリーヌ様エアプっぷの犯行

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/05(日) 02:18:08.65 ID:VwITWaQD0.net
でもセリーヌは中学生くらいに見えるし母親がデカいので将来性はあると思う
(太ももの太さ的に)成長期は終わってそうで母親も貧乳なミスティラは…

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6(前1)][初] (ワッチョイW 0dcd-tYJW [240f:71:f828:1:*]):2024/05/05(日) 03:14:58.88 ID:D1EqDSbR0.net
エアプっぷってよろぴっぴみたいな語感でいいな
今度人を煽るときに使ってみるか

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイ ee8c-T7LG [153.144.78.38]):2024/05/05(日) 03:52:24.60 ID:yxzFUs0F0.net
リュール、FE主人公の中で一番最初に足のサイズを公表される

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][初] (コードモW 7ee6-auFI [2001:ce8:177:f4b5:*]):2024/05/05(日) 05:27:22.97 ID:4s+S/6YF00505.net
でも正直パネトネアイクって他にアイク回したいやついないからそうしてるだけの消去法なんだよな

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][初] (コードモW 65a7-LR/k [2400:2412:2c61:eb00:*]):2024/05/05(日) 06:06:21.46 ID:2Eq4LjED00505.net
エイリークは異形竜の射程を気にして移動力が高いクラスに持たせるのが当たり前だと思ってたから
ピッチフォークにエイリークを持たせるプレイを見た時は驚いたわ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][初] (コードモW 7eb5-auFI [2001:ce8:177:f4b5:*]):2024/05/05(日) 06:53:38.34 ID:4s+S/6YF00505.net
月の腕輪ないと砂塵ガチャで当たり引かない限りノーダメ連発だしなミスティラ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27(前42)][苗] (コードモW 61ab-j5ee [124.143.204.211]):2024/05/05(日) 07:20:54.65 ID:G9xFjVXo00505.net
早いやつに持たせないと仕事ができない 
ただしフォガートは除く

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16][苗] (コードモW c22f-6heF [221.246.200.92]):2024/05/05(日) 07:32:07.85 ID:yChEpTrn00505.net
パネトネアイク消去法とかマジ?
一択なんて言わんけどだいぶ噛み合ってる組み合わせだと思うが

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14][初] (コードモ Sr91-AzGB [126.166.217.207]):2024/05/05(日) 07:38:30.70 ID:J8r24roPr0505.net
ミスティラは砂塵があるから使えるってよく聞くけど
ミスティラの耐久で砂塵の確率を当てにして体力残ってる敵に攻撃していけないよ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (コードモW 868c-XBP9 [2400:4050:a141:ad00:*]):2024/05/05(日) 09:40:04.75 ID:pEiBSouS00505.net
消去法どころかアイクと噛み合う職はいくつもあると思うし
職と関係なくパネトネ自身のアイクとの相性って、エンゲージで一番分かりやすいコンボだからなぁ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24(前15)][苗] (コードモW 868c-XBP9 [2400:4050:a141:ad00:*]):2024/05/05(日) 09:46:28.23 ID:pEiBSouS00505.net
>>139
砂塵があるから使えるはめったに聞かないな
>>136みたいに砂塵が出ないとお話にならないって意見はよく聞くし上の方で出てたのも全部そうやろ

砂塵で戦えるだけの耐久とか試行回数を稼ぐのにどう育成するかなんよ、ミスティラは

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27][苗] (コードモW 02c1-vOQx [2400:4050:d442:b100:*]):2024/05/05(日) 09:52:16.63 ID:/pfZuNpt00505.net
ミスティラは専用兵種の強みが薄くない?

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26][苗] (コードモ a1b9-s5QI [60.145.201.178]):2024/05/05(日) 09:57:08.43 ID:M2bsJJYb00505.net
パンドロがパネトネに支援会話で俺の前でキャラ作んなって言ってたけどあれ自分にも向けてるんかね
他支援だとコミュ強チャラ男だけどパネトネだと意外と冷静っぽかったし

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24(前15)][苗] (コードモW 868c-XBP9 [2400:4050:a141:ad00:*]):2024/05/05(日) 10:04:34.97 ID:pEiBSouS00505.net
>>142
それがそのまま刺さる王族は他にもいるんですよ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17][苗] (コードモW c22f-6heF [221.246.200.92]):2024/05/05(日) 11:04:52.49 ID:yChEpTrn00505.net
ピッチフォーク自体の職性能はむしろ相当強い
微妙なのはミスティラというかエンゲージ王族の本体性能

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (コードモ Sda2-qZfN [49.96.47.141]):2024/05/05(日) 11:27:47.20 ID:OD2m+Ahld0505.net
本人も職もどっちも性能が良いのはフォガートくらいだろうな

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25(前15)][苗] (コードモW 82ab-c5DX [61.23.248.67]):2024/05/05(日) 11:32:18.89 ID:sjZLsZi400505.net
いやフォガートに関しては本体は光の弓やろ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14][初] (コードモ Sda2-VSHI [49.97.25.158]):2024/05/05(日) 11:41:19.88 ID:sZrP505Ld0505.net
フォガート本人は強いけど職の方はどうなんだ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][初] (コードモW e162-AzsG [2400:4153:4142:8900:*]):2024/05/05(日) 11:50:46.19 ID:cyhR4CfJ00505.net
ミスティラのピッチフォーク技上限50で
適正レベルだとチキ使って技ドーピングブッパしても届かないのがね
絶対に上限にいかないのは正直どうかと思う

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.37][苗] (コードモ 0d43-T7LG [2400:4051:4582:3c00:*]):2024/05/05(日) 11:56:16.74 ID:qz2pjVRv00505.net
スタルークで信用するか賛否分かれてるのに他の王族とか兵種スキル発動しようがない
出たら嬉しい感じのオルテンシアがましなだけで

151 : 警備員[Lv.2][新初] (コードモ Sa96-1Vpt [27.85.207.239]):2024/05/05(日) 11:56:48.65 ID:Lv8VIZgPa0505.net
そこは対人コンテンツ用だろ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/05(日) 11:58:30.96 ID:qz2pjVRv00505.net
発動しようがない→発動の信用がしようがない

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][初] (コードモ e1e4-XbOt [240b:10:3320:a900:*]):2024/05/05(日) 13:02:48.48 ID:8OoYyyK400505.net
カムイさんに「傾奇者」か「白夜」のスキル持って来てほしい

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19][苗] (コードモW 86ba-oFm4 [240f:113:682a:1:*]):2024/05/05(日) 13:15:28.95 ID:+3LrggC500505.net
技22の人もいるんですよ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.40][苗] (コードモW f227-K0ny [2400:416d:65c8:3f00:*]):2024/05/05(日) 13:18:25.94 ID:kut8Z/zd00505.net
兄と弟と合体したら最強だったんじゃないか

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新初] (コードモ Sda2-qZfN [49.96.47.141]):2024/05/05(日) 13:19:24.53 ID:OD2m+Ahld0505.net
天 空

157 : 警備員[Lv.11][苗] (コードモW 0He6-+6mo [133.106.40.43]):2024/05/05(日) 13:24:49.41 ID:dGtldzWBH0505.net
カムイはFE無双だと最弱レベルでゴミだったのに

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24(前15)][苗] (コードモW f250-XBP9 [2001:268:9806:c88:*]):2024/05/05(日) 13:28:57.44 ID:nyJiF0d900505.net
>>149
他のキャラ見ても、少なくともエンゲージは通常レベルで上限届かせるゲームじゃないから

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新初] (コードモW a268-VX5N [2001:268:949f:87f9:*]):2024/05/05(日) 13:32:51.94 ID:pdYhWZXO00505.net
>>157
その代わりエビ兄さんが最強オブ最強だったので…

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27][苗] (コードモ a1b9-s5QI [60.145.201.178]):2024/05/05(日) 14:04:44.97 ID:M2bsJJYb00505.net
つか今回ジェイガン枠多くね?
老人3人いるし

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18][苗] (コードモ 02f1-6VTS [2404:7a80:2260:5a00:*]):2024/05/05(日) 14:05:09.13 ID:vLd4/nno00505.net
余裕で技カンストするディアマンドを見習え

162 : 警備員[Lv.12][苗] (コードモW 0He6-+6mo [133.106.40.43]):2024/05/05(日) 14:07:24.27 ID:dGtldzWBH0505.net
>>159
あれ強すぎて笑うわ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/05(日) 14:51:15.99 ID:OD2m+Ahld0505.net
別に老人=ジェイガン枠ではない

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/05(日) 15:01:33.46 ID:Swu6/yZf00505.net
ザフィーアは初期ステータス優秀だし
リンデンは最強ダイムサンダ使いだし
ヴァンドレは態度がデカい

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/05(日) 16:12:43.34 ID:CxTDVoQV00505.net
ザフィーア好き
勇者武器持ってるキャラっていいキャラ多いよね

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/05(日) 16:16:27.48 ID:D1EqDSbR00505.net
ゆうしゃ持参するキャラはベテランが多いよね

性能でも、トップクラスに強いことは少ないけれど、役割を絞れば十分活躍できるのも良い

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][初] (コードモ 0587-Ty7x [2404:7a81:9d40:4000:*]):2024/05/05(日) 16:53:44.28 ID:96u+4c4+00505.net
シリーズで見れば老人3人自体多くもないけどね
むしろ結婚システムない割には若いキャラ多いと思う

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新初] (コードモ Sda2-qZfN [49.98.219.90]):2024/05/05(日) 17:11:27.40 ID:em98RjPid0505.net
神竜様とは結婚(パートナー)出来るからね
dlcメンバー抜きなら神竜様が最年長だが

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/05(日) 17:52:05.65 ID:SvBNMHG+00505.net
>>159
DLCだとシーダ様が最強オブ最強じゃなかったっけ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/05(日) 19:00:37.66 ID:DKSRUeHqd0505.net
>>147
フォガート本体は強いとまで言えるかはだいぶ微妙だけどクピードーのステと併せて光の弓持つのに丁度いいって感じだわな

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/05(日) 19:27:57.68 ID:7ODdP4lY00505.net
>>170
速さと体格を両立してるから重い弓でも追撃いけるのが強味かと騎馬故の機動性と騎馬絆盾受けれるし
紋章士はDLC無しだとエイリークかシグルドかな

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/05(日) 19:31:36.21 ID:Pj5ygZn9M0505.net
やったことないけどフォガートってボウナイトでも使用感あんまり変わらなそう

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/05(日) 19:43:29.34 ID:Swu6/yZf00505.net
キャラの速さ成長率No.1(55%)
クラスの速さ成長率No.1(20%)の時点で
もう絶対腐らない性能してるかんね🤔

>>172
クピードーとボウナイトは魔力上限値の差が(±5)

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/05(日) 19:49:22.08 ID:sjZLsZi400505.net
光の弓使わせるならボウナイトパンドロもかなりいいぞ
魔力も高いし技と個人スキルのおかげで命中もかなり安定する
体格しっかりしてるからフォガートとの攻速差もあまり無い

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/05(日) 19:58:33.96 ID:DKSRUeHqd0505.net
>>171
魔力速さ体格のバランスに関してはクピードー側の貢献も結構大きいぞ
フォガート自身も王族の中ではだいぶマシな側だとは思ってるが

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/05(日) 20:06:39.04 ID:VT/aQHg/d0505.net
フォガートって力終わりすぎてて一回使ったらもういいやって思ったわ
良くも悪くも光の弓が本体
カムイ刻印やDLCありならクロムつけるぐらいしか本人の拡張性上がらないし
速さは確かにすごいけど

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17][苗] (コードモW c22f-6heF [221.246.200.92]):2024/05/05(日) 20:28:30.67 ID:yChEpTrn00505.net
>>172
クピードーからボウナイトにすると期待値時点で魔力体格-2
まあ誤差とは言い難いぐらいの差

総レス数 1001
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200