2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サガ エメラルド ビヨンド IP有 part29

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 14:35:03.17 ID:obuMscUS0.net
アプデの予定あるの?

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 14:35:22.22 ID:d4n8Xa2D0.net
>>655
サーバントガードすごい便利と思ってる
攻撃防御ダウンのない囮陣形、攻撃upと術BP、防御BP
割と粘りやすいから防御を続けた後列の独壇場狙ったりとか
リザーブ技のランク上げにもいい、先頭ならBP下がるし、狙われる先頭を防御の下がらない後列で庇ったりできる

692 ::2024/05/02(木) 14:35:32.17 ID:Oh+aVavp0.net
赤の従士は崖から飛び降りてしまったわ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 14:37:34.42 ID:MDD8H8DM0.net
いや、大剣はやっぱガラティーン最強だな
BPマイナスは神

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 14:37:57.75 ID:d4n8Xa2D0.net
>>657
味方も同じ、だから開幕死の凝視はあえて対策せず突っ込むのもアリだったり(死ぬ時は死ぬけど)

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 14:38:15.50 ID:C7O4Zm/rH.net
スライムの仲間は運び屋と神官の2パターンかよ
集会で育てるの大変だなあ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 14:38:41.01 ID:spm0yRvCd.net
>>692
俺も飛び降りたけど死んだふりだったわ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 14:38:47.68 ID:w7fjI0300.net
技の並べ替えが一括で出来ないのがストレス

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 14:39:45.68 ID:wq1liB9C0.net
>>666
???「精霊石1個で十分だろォ?ジュエルクレヨ!」

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 14:42:22.68 ID:Dsy0U0wa0.net
今体験版やっててフィールドがチープ過ぎて笑ってしまった
でもこれくらいがおじさんには心地良いわ
スイッチだけどPSでやりたくなるな

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 14:43:28.55 ID:d4n8Xa2D0.net
>>674
キャラ初期装備はしょうがないとして
試練魔具は引き継ぎ項目あってよかったと思う

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 14:43:40.16 ID:vBNiazUhd.net
基本技ぐらいセットしなくても使えれば1枠余裕できるのに
素手なんか昔はみんな使えたでしょ
ナックルくれ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 14:50:25.21 ID:6VHkqF0Sd.net
デルタベースのマグスは仲間にならんの?闇の王の時何かありそうな感じだったけど

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 14:56:03.42 ID:6qUcZvuma.net
>>617
>>618

我流くらいええかなw
ドンドン眷属いきます!

704 ::2024/05/02(木) 14:58:46.59 ID:4wD9e3+y0.net
Steamのレビューは賛否両論なのにトロフィーの達成率はけっこう高いの笑う
やっぱサガの民は選ばれし者だわ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 14:58:51.40 ID:tAuDEttb0.net
我流結構強いから即死耐性装備ないけど即死耐性欲しい、とかの時にした方がいいかも。ブラッド技も強いし好きな方でいいけど1人1技なのがな。。

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 14:59:06.95 ID:ySs4Ei0kp.net
敵のグラフィックの使い回しが一番きつい
ボス級でも平気で使い回してくる
そこまで削っちゃいかんでしょ…

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 15:00:32.35 ID:spm0yRvCd.net
これでもボスグラは増えたんだ…

708 ::2024/05/02(木) 15:01:58.88 ID:A+rThZGHM.net
でも個別戦闘曲は減ってるんでしょ?

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 15:02:24.15 ID:R7QBvOsc0.net
どうせ全員10周すると最狂英雄サルーイン・ブリンガー出てくるんだろ
俺はくわしいんだ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 15:05:18.51 ID:SVgWK2oB0.net
>>690
竜憑きがわかりやすくなるらしい

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 15:05:58.80 ID:m5qFwJq10.net
>>690
ない

712 ::2024/05/02(木) 15:06:48.29 ID:M8rGcYhwd.net
>>429
エンディングにディーバの後ろでパラパラダンスを踊る加藤やロロや眷属達が観られるヤツですね

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 15:06:51.49 ID:3NcJC8zb0.net
曲は周回前提の聞き減りしない感じの曲が多い印象
毎回バリバリのイトケン節みたいなのをを期待すると肩透かしかもしれないけど
全体的にゲームの性質にあってると思う

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 15:10:17.88 ID:qU39vsUsd.net
ファイブリでてきたらワイが励ましてやるんだ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 15:10:26.77 ID:zMUpk+UVd.net
戦闘とイベントの早送り機能は欲しいところだが
たぶん3、4年後のバージョンアップ版かリマスター版で対応って感じか

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 15:11:35.72 ID:dJcQr/N/d.net
先頭が無条件でBP-1でスタン耐性が便利で初期からあるウォークライを愛用してたんですがもしかしてこの陣形そんなに強くない?

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 15:12:27.92 ID:NkBSgedb0.net
>>699
本編やると本当にこのくらいでよかったと思えてくるぞ
グルグル回る世界もあるから、いちいち広大精密な3DMAPだったらやってられん

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 15:12:32.11 ID:spm0yRvCd.net
スタンは耐性楽だからな

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 15:12:36.27 ID:kIyUGyhg0.net
技の並べ替えとか昔からずっと出来てたことがなんで最新作で出来なくなるのか意味不明ではある
大してコスト掛からんだろうに

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 15:13:19.92 ID:I2RcWgeC0.net
5週目だが既読スキップあってもほとんどスキップされないくらいだな
連休中に終わりそうに無い

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 15:14:00.11 ID:ymmsfoGKd.net
>>704
アンサガの時はパーフェクトブリンガー達成者が発売一ヶ月経っても1%もなかったですね 産業開発と仲間フラグがむちゃくちゃ解りにくかったり…

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 15:14:44.84 ID:ymmsfoGKd.net
>>721
連投すみませんアンサガ→サガスカでした

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 15:17:12.47 ID:spm0yRvCd.net
合体コンスタンティンくるか?

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 15:17:14.57 ID:3nEPvMHL0.net
金行いけないところあってエイリアンに会うが進めないんだけど
どうしたらいい?

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 15:19:24.60 ID:I2RcWgeC0.net
詰んでフリーバトルするとか見るが楽になるのかね
今までのサガのイメージで余計にキツくなりそうで戦闘回数抑える癖ついてるわ
バトルランクで敵のHPも増えてそうだし

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 15:19:52.55 ID:bDa5wBFE0.net
金行と言われてもよく分からんがどうせメインリフトを降りるのがわかってないだけやろう

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 15:21:25.39 ID:9EOyMpHM0.net
>>717
マップはむしろもっとシンプルにした方が良くないか?
リフトとか流砂とかうざいだけだったわ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 15:23:24.12 ID:hriIn8KD0.net
本当に裏ボスいるのか?
楽園倒したら終わりじゃね?

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 15:23:44.25 ID:lu5tLrtp0.net
ディーヴァの踊ってみたはノブオとかのリアル人間じゃなくて加藤やツナ&傀儡やイーヴァルに踊らせろよ公式は分かってないなw

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 15:24:30.46 ID:TftwClb7d.net
キャラ育てるより装備とかのほうが大事

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 15:28:04.65 ID:VU6XuHMB0.net
モンスターの一番マシな活用方法

技1個(BPが1で連携しやすい技が望ましい)残してあと全部術にする
連携させてODお祈りする

以上

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 15:28:22.66 ID:3nEPvMHL0.net
>>726
御堂の金行でメインリフトの接続は全部開放されてる
とにかくバトルしまくって10時間くらいやったのに進め方が悪いのか
最凶精霊の場所にもいけない
接続がない

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 15:29:28.02 ID:SVgWK2oB0.net
概念いくつあんねん

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 15:30:33.32 ID:NkBSgedb0.net
>>729
歌姫=メカだから人間に比べて動きが固め重め、人外バランスokという言い訳ができる
人間設定だとジョー役の人みたいなプロならではの上手い動き出す必要があって、
今の工数だとそこまでは作りこめないんじゃないか
(恵比寿役の人は振付お手本だから見て映えるかは別問題、ノブオはお遊び芸やろ)

まあ主任やサラーブやサイモンやマスターも後ろで踊って欲しかった
ちらっと飛行して来るのが彼らかと思ったら、違うようにも見えるので詳細はよ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 15:31:01.40 ID:3nEPvMHL0.net
ゴールド主任は「それでも待つ」でこれ以上進行しないと思われる
なのにいけない場所あるってどうすりゃいいの

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 15:31:51.26 ID:NkBSgedb0.net
>>727
だいたい同意ではある
サガスカの時もいたけど「フィールドを駆け回りたい!」って声もあったから折衷案では
駆け回りたい勢が今回満足してるかは知らんけどな
スキーゲームは少し楽しかった

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 15:33:10.31 ID:d4n8Xa2D0.net
>>731
BP1技始動だとどう転んでもOD術は無理じゃろ
技始動の術独壇場はアリだけど

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 15:33:53.81 ID:3nEPvMHL0.net
ああ、最凶の精霊いたわ廃棄区画か

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 15:34:02.18 ID:BRKxQjFp0.net
>>512
シウグナス楽しいね 御堂2アメイヤ2クリアして元々期待してた主人公だった
ブラッドギアの性能もチート級で強敵くらいなら楽に戦えてる

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 15:38:02.59 ID:erYCfZkC0.net
アメイヤの猫武器ってもしかして技閃かない??
片手銃レベル15まで行ってるけどなんも閃かない…

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 15:38:31.90 ID:MDD8H8DM0.net
クグツは我流覚えないのか

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 15:38:32.39 ID:DgtcB0B60.net
御堂ルート3周目の最後のミヤコ市の4結界のボス強くない…というか取り巻きっポイダメージ通らない浮遊石がうざすぎる

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 15:39:35.21 ID:VU6XuHMB0.net
>>740
ネコ技じゃなくて精密射撃すれば閃くんじゃない

744 ::2024/05/02(木) 15:40:22.32 ID:Oh+aVavp0.net
>>740
気合打ちみたいなやつじゃなくて精密射撃から閃くんじゃ無いかな

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 15:44:42.06 ID:gdcJP33g0.net
気合い系でも閃いたよ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 15:45:10.79 ID:3RmU7b/U0.net
ディーヴァ編なんだけどクリアまでに技スロットと換装出来るボディは確定でコンプするの?

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 15:47:42.17 ID:DNsvVyU70.net
>>742
御堂になぎ払い持たせれば結構楽だった
あーいう戦闘なせいか敵があんま本気出して来ない感じ
スタン率は凄い高くなってるみたいだしね

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 15:50:08.88 ID:DgtcB0B60.net
>>747
あの石薙ぎ払いでスタンするのか…飛んでるから当たらないと思い込んでたわ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 15:50:19.28 ID:gg9W+JlZ0.net
そいやペドロって仲間になる?
>>746
翠追えば全部埋まるよ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 15:51:23.71 ID:3RmU7b/U0.net
>>749
ありがとう
いま青は消化し尽くして緑が2つ残ってる

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 15:58:23.86 ID:4dew27xs0.net
花粉世界後味悪くて嫌いだったけどシウグナスさんで行くとそうでもないな

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 16:04:25.24 ID:BRKxQjFp0.net
シウグナスからいろんな場所行けるようになったからスマホにメモし出した どこで誰が加入したとか攻略ルートとか 後で役立ちそうな気がして

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 16:04:54.16 ID:kCpzxu5o0.net
蓮君とか言う勝ち組リア充
健太郎君に救いはないんですかね

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 16:11:09.95 ID:MDD8H8DM0.net
御堂でクグツみんなに大剣持たせるの強すぎてわろた
閃いたら全員が同じ技つけられるとか、極意やん

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 16:14:39.87 ID:Q4fzGOMO0.net
全体5周目で初めて扉からキャピタルシティ来たけど春菊ってなんだよおい

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 16:15:59.64 ID:qczxVKb10.net
仲間になりそうでならないキャラいっぱいいるけどリタとかマグスは仲間になるんかね

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 16:16:39.34 ID:TftwClb7d.net
そういえばクグツからクグツって技覚えるんか?

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 16:17:46.84 ID:7d+s+Xw1M.net
アヴァロンは何回でもやり直し出来るの?特にペナルティ無し?

759 ::2024/05/02(木) 16:17:51.60 ID:O4UQa37X0.net
傀儡皆同じ武器で祭りになるけど技ひと段落覚えたら写見がほぼなくなるのが祭りの終わり、だけれど技覚えてない武器種で暴れれるという一つの武器にはなると思う

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 16:18:29.95 ID:VUXtgtKO0.net
やってて思うけど、人間がいてある種の文化がある世界の方が好きだな
一番好きなのは結局華やかさ、妖しさ、フラグの訳わからなさがあるプールクーラだわ
植物の世界なんかは童話的美しさがあってかなり好きだけど

761 ::2024/05/02(木) 16:20:33.72 ID:IqeKcwo5d.net
PT内で武器被りするのあまり好きじゃなくて、
クグツは初期得意武器のまま使ってるわ
戦力的には十分、特に術BP-1着けたコマチさん神

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 16:21:56.73 ID:QxQkEAdF0.net
疾風の靴とか概念のついている防具があるんだけどなくなると消えるのかな?
ブラッドギアについてる概念って軽量シリーズの強化というか変換に必要なんだけどシグナウスクリアでなくなっちゃうのかな?

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 16:22:56.31 ID:3nEPvMHL0.net
ゲロ吐く思いで何度も何度も最凶リセマラしてもドロップ無いと頭おかしくなるな

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 16:23:06.56 ID:vBNiazUhd.net
よくもまぁSFやら童話やら冒険譚やお伽噺やら分岐アリで面白い話作れるよなぁ
短編集みたいなもんだからか
長編は苦手そうね寄り道ばっかというか本筋がフワフワしてるのがいつものことだし

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 16:23:09.45 ID:ymmsfoGKd.net
>>658
こうゆう仕様じゃなく武器持ち替え出来るのですか?綱紀もスクナとか武器交換すると使える技がないですが?って表示されるのですがSwitch版です…何か全体的に自分のだけおかしい気が…

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 16:24:14.58 ID:hriIn8KD0.net
ゴールのないマラソンを制限時間なしで走らされると人間は発狂する
競走馬もずっとストレートを走り続けると目が回ってぶっ倒れる
河津はアスペだからそれができちゃうんだよなだからこんなに廃人基準の膨大な量を仕様とか言って実装しちゃう

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 16:25:24.06 ID:VUXtgtKO0.net
勿体無くて攻略まだ見てないけど、術は五行値で閃くっぽいな
アメイヤ使うと他の術師とは一線を画しすぎてておかしくなる

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 16:25:40.81 ID:3NcJC8zb0.net
デルタベースとか結構好きだな あの世界メカの方が人間臭いのが面白い
後ミヤコ市は可愛いモブ娘が多い 八条の姫様仲間にしたかった

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 16:27:02.78 ID:Q4fzGOMO0.net
ミヤコは大学の若さんなら仲間になったよ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 16:27:10.73 ID:QxQkEAdF0.net
>>765
このゲームは武器種を変えても技は自分でセットしないといけないから多分そこじゃないかな
自動で外れてくれていいのにってつけなおす度に思う

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 16:27:37.18 ID:IL0ODSWkM.net
>>754
クグツの真価ってぶっちゃけ武器統一だよな
写し身祭りはバラけさせると味わえない

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 16:27:54.79 ID:VUXtgtKO0.net
>>768
八条の姫さん仲間にして最高の術師にしたかった…と延々ボヤいてるわ
プールクーラ、デルタベース、ミヤコ市がイベントも楽しくて個人的BEST3

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 16:29:55.77 ID:VUXtgtKO0.net
我流技が痒い所に手の届く性能多すぎて、技を知るほどにクグツの価値がね…
我流技ナシにして武器種毎の個性もう少し打ち出すのもまあアリだったと思う

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 16:30:19.38 ID:ymmsfoGKd.net
>>770
有難うございます 試してみます

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 16:31:36.50 ID:IL0ODSWkM.net
>>766
河津って昔からFF5の初プレイですっぴん縛り(ジョブチェンジ縛り)やったり
FF6の初プレイでノーセーブ&魔石縛りやったり
初プレイでその縛りはおかしいだろってプレイを普通にやれちゃう人だから
常人とプレイの感覚が違いすぎるんだろうなとは思う
他の人だと苦痛に思えるようなプレイやゲームも普通に楽しめてやれちゃう人だから
UIが不便だとかトレードが苦行だとかもこれの何が辛いの?って本気で思ってる人なんだろう

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 16:32:03.13 ID:d4n8Xa2D0.net
>>765
装備を変えたあと、LRボタンを押して、技欄から使用可能な技をセットする

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 16:32:07.02 ID:nSoeOJSx0.net
いろんな世界観とキャラがごっちゃな感じはサガって感じでいい
ロボやカカシやモンスと異形なの多めなのは童話のオズの魔法使い感あるけど参考にしたのかな

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 16:32:53.40 ID:tAuDEttb0.net
武器技って閃いて覚えられた人いる?
装備してる時専用?

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 16:34:39.56 ID:ghVoRPaX0.net
コルディセップで石探して割ってると鉄鉱石稼ぎ出来たりコスモスで悪性種狩ってゼラチン稼ぎ出来たり結構素材掘りに使えるワールドもあるの良いなぁ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 16:34:55.04 ID:d4n8Xa2D0.net
>>762
概念はアイテム強化の解放フラグ
概念の記載があるアイテムは、その概念を入手できれば作成できる(作成元アイテムと素材が必要)

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 16:35:27.90 ID:ymmsfoGKd.net
>>776
>>770
有難うございます!装備して強撃つけれました 感謝です

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 16:36:16.05 ID:VUXtgtKO0.net
他はクリアしてラストのボーニー編やってるけど、体感だと人間・メカ・モンスターの追加仲間比率同じくらいだわ
人間がえらく少なく感じる

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 16:36:59.95 ID:4WCEOG6u0.net
白血球と赤血球が仲間に入ってガンがボスな世界観よ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 16:37:51.47 ID:VUXtgtKO0.net
>>779
機械特効技使いまくれる砂の世界とか好きだわ
~の敵種ばかりの世界もう少し欲しかった
何処も割と満遍なく出る

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 16:38:11.35 ID:mHM1qHda0.net
肺のところでゴホゴホしてるのがウケる
アレ河津さんだったりしないよね

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 16:38:11.48 ID:Y3wD8Ujj0.net
>>655
サーバントガード1本でシウグナス編はクリアしたわ安定感あるよね
人斬りにリザーブ位置で暴れてもらって豪傑あたりでプロテクト
哲人術士でウォータースフィア投げてた

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 16:39:16.98 ID:3NcJC8zb0.net
世界観はGB版のカオスっぷりを感じる懐かしさ
いい意味で何が出てきても許される感じ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 16:40:01.93 ID:d4n8Xa2D0.net
>>778
武器技は装備中専用でいいんじゃない
術については新しい術を覚えた後、装備を外して術使ってれば覚えなおせる、ランクも引き継ぎ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 16:40:21.03 ID:WqzeSfLu0.net
今回能力自体の上がりにキャラ差は無いの?
全員に同じ武器種みたいなの時々見るけど
初期スキルレベル低いとそのぶん上げる手間はかかるけど上がったら得意不得意とかは無いのかな

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 16:40:38.40 ID:QxQkEAdF0.net
>>780
アイテムでL2を押すと(自分はPS4なんでL2)概念のマークがついているやつがいる
疾風の靴(疾風の胎動)の他にラバソ(雷光の煌き)もそう
これはアイテムが概念を持っているって意味じゃないの?

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 16:41:13.80 ID:8cA8dMTL0.net
アメイヤ編にも人斬とか出てくるのな
やっぱ全主人公クリア前提なのかな

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 16:41:45.85 ID:mHM1qHda0.net
獅子王も仲間にならんのかな

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 16:41:48.11 ID:D5uNjri80.net
>>777
元ネタそれっぽいな
ネコはライオンか

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 16:44:04.05 ID:d4n8Xa2D0.net
>>790
入手済みの概念は
アイテム→アイテム確認→概念のタブから確認できる
概念はイベントや戦闘終了時に獲得できる

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 16:44:39.35 ID:BzAD9egv0.net
>>790
単にその概念が必要な強化系統だってだけだよ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 16:48:46.77 ID:QxQkEAdF0.net
>>795
ありがとうございます
じゃあいつの間にか持ってる大罪系概念も消失することないですね

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイW 8ba1-u8lm [2001:268:9a53:d932:*]):2024/05/02(木) 16:51:32.13 ID:9EOyMpHM0.net
>>754
リザーブ解除が地走りしかないから銃持たせた方がよくね
傀儡は武器1つしか持てないのが最大の弱点だな

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23][苗] (ワッチョイW 1350-/G2d [2001:f70:2820:1000:*]):2024/05/02(木) 16:51:40.89 ID:erYCfZkC0.net
>>743
>>744
サンクス
ネコ技は閃かないっぽいわw
魔力上がるしってネコ技しかセットしてなかったから
基本技使ったら速攻閃いたよ。
微妙な罠を…

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイW 7bc1-fgRl [2400:4050:90e3:5200:*]):2024/05/02(木) 16:51:51.75 ID:BRKxQjFp0.net
>>754
今度の御堂周回は 同武器持たせて遊んでみようっと

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新苗] (ワッチョイW 7bbd-42l5 [240a:61:1114:eba4:*]):2024/05/02(木) 16:54:11.32 ID:E0QKxCd10.net
隕石フリーズとな

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18(前31)][苗] (ワッチョイ 1382-kbOQ [2404:7a80:8620:6a00:*]):2024/05/02(木) 16:55:02.82 ID:BzAD9egv0.net
連携の最後にヒラメいてモンスターの吸収判定途切れるのほんとつれぇわ…
俺はフリーズスピアが欲しいだけなんだよ

802 : 警備員[Lv.8][新初] (ワッチョイ 7b8c-y8PE [223.218.76.239]):2024/05/02(木) 16:57:35.17 ID:4wD9e3+y0.net
龍鱗の剣や電磁砲と比べて神霊のドロップ渋くなぁい?
平均4回はやり直してる
2本目いるかなぁーいらねぇよなーもうやりたくねぇなー

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.36(前15)][苗] (ワッチョイ 29b9-y8PE [126.36.117.101]):2024/05/02(木) 16:57:35.85 ID:3NcJC8zb0.net
シウグナス編最後まで男オンリーとは思わなかったぞ
なんか新鮮だな

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新初] (スップ Sd73-tvWl [1.75.0.132]):2024/05/02(木) 16:58:54.93 ID:TftwClb7d.net
>>803
砂漠の女とか綱紀の後輩とかおったぞ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23(前30)][苗] (スフッ Sd33-sCSl [49.104.50.26]):2024/05/02(木) 16:59:37.15 ID:vBNiazUhd.net
クグツ最大10連携できるのかね
独壇場7連携見たけど最大なんぼ行くんだ
BP-1と連携ボーナス使っても反映するのかねぇ
連携率258%まで見たけど400%ぐらいけるのかな

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 17:02:54.22 ID:QxQkEAdF0.net
>>803
自分のプレイとは違うなぁ
アヴァロン(王者)でグィネヴィア
砂漠(戦士)でサラーブ
デルタベース(哲人)でゴールド主任を仲間にした
後輩ちゃんは八条さんに止められたわ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 17:04:16.25 ID:3NcJC8zb0.net
>>804
仲間キャラって事だな すまん
ドロレスくらい付いてくると思ったがアテが外れた

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 17:04:34.44 ID:BRKxQjFp0.net
後短命種のエリュテイアとか言うスライム女もいるぞ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 17:08:25.65 ID:cutQVf2z0.net
ボーニー編ラスボスついに倒したと思ったら前座だったわ・・・

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 17:09:45.74 ID:3NcJC8zb0.net
同じ主人公でも進め方でかなり違うもんなんだな  
周回要素も絡んでくるだろうしこういう所やっぱ面白いな
今3週目だけどスライムとミヤコ市の後輩は仲間にしたことないぞ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 17:10:46.65 ID:d4n8Xa2D0.net
>>805
閃き写し身した技は技枠に関係なく選択可能
防御BP減やBP減状態を利用して全技BP1にすれば
最大BP+1連携が理論上は可能…?

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 17:12:38.69 ID:bDa5wBFE0.net
ミヤコ市の後輩はレアキャラなわりに没個性で何とも言えない。

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 17:12:42.02 ID:+DNtmNJv0.net
シウグナス2周目はモブ仲間を騎士にするんだ・・・

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 17:20:17.35 ID:Y3wD8Ujj0.net
シウグナスは全員廃人にして皆ありがとうENDを目指すべきだろう

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 17:20:28.83 ID:x3MCDEPu0.net
ちと動作が重たすぎるとは思うがプレイ時間だけでいえば今年遊んだユニコーンオバロやライズオブローニンをぶち抜いて1位だわ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 17:22:12.35 ID:GxnEBOGw0.net
ボーニーって他の主人公じゃ仲間にならないのかな?エロいから使いまわしたい

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 17:23:01.21 ID:3NcJC8zb0.net
嵌るとほんと沼だよなこのゲーム 
一週間こればっかやってたのにまだ三人目だしゲームの全容が全く見えない

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 17:24:13.26 ID:mK7UW4Qt0.net
ブラッドギアはシウグナスにフル装備させて数ぴったりだから騎士は結局考えなかったな
周回でブラッドギアの種類増えるとかないよね、余るなら騎士に回すが

819 ::2024/05/02(木) 17:24:25.85 ID:kiJBQ1Fu0.net
我流技使えなくなるのが気になって騎士に出来ない

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 17:25:19.63 ID:BzAD9egv0.net
>>812
若ちゃんは一応一般市民だから分かる
円卓の騎士の槍男が鎧すら来てなくてシャツにモブ顔なのは分からない

821 ::2024/05/02(木) 17:26:04.16 ID:M8rGcYhwd.net
すげー今更だけど、ドロレスは冥土だからメイドなんだよなこれたぶん…

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 17:26:14.38 ID:QhgEYT2g0.net
騎士にして即死75パーの体術で殴ってるだけで大抵なんとかなる

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 17:27:55.14 ID:7d+s+Xw1M.net
傀儡は技を閃かないのに術は閃くのな。

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 17:28:43.90 ID:vBNiazUhd.net
我流技って響きはいいけどただのアレンジ程度なのがな
名前だけ中二になっただけやんけ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 17:30:35.18 ID:bDa5wBFE0.net
シグナウスPTがずっるって思ったのは
ブラッド技使った後に再挑戦したらブラッド技のLP戻ってるよな

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 17:32:03.34 ID:LH8Pyk+V0.net
!donguri

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 17:32:18.66 ID:LH8Pyk+V0.net
特典コードのアイテムセット、入力DL完了したあとですでにクリアデータになってる場合受け取れないって酷くね?
用紙には何も書いてないし。クレーム出しても救済してくれないかな

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 17:33:39.85 ID:hriIn8KD0.net
もうちょい女キャラにエロサガ欲しいんだよ
アメイヤなんてパンツ丸見えでも良かっただろ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 17:34:23.79 ID:JyX/rjW10.net
>>789
能力値も武器種も適性に差がある

830 ::2024/05/02(木) 17:34:26.60 ID:uLjVGc34p.net
!donguri

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 17:38:13.90 ID:PpfAVOTN0.net
シウグナス一周目HP700くらいでクリアして、2周目バトルランク引き継ぎ無しでヌルゲー始めたのにアヴァロンの二丁ハゲにボコボコにされたんだが
バトルランクちゃん、ちゃんと仕事して🧑‍🦲

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 17:38:18.85 ID:EBrUU/An0.net
我流技どれもこれも癖強くてなぎ払いと薪割りチューニングしか使ってないな

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 17:39:10.28 ID:bDa5wBFE0.net
一部の強敵ってバトルランク踏み倒して同レベルでくるよな?とは思ってる

834 ::2024/05/02(木) 17:41:08.80 ID:4wD9e3+y0.net
>>831
高ステのキャラいるとバトルランクの上昇率がグンと上がるらしいゾ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 17:42:38.15 ID:C7TyzaTC0.net
トレードランク8まで上げたら解放されるの?

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 17:42:56.77 ID:8f/Az60a0.net
河津(かわづ)=蛙(かわず)
なるほど
だからカエル押しなのか

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 17:43:56.53 ID:X03fZEXj0.net
初プレイがシウグナスでアメイヤを他主人公と気づかずPTに入れて最後まで使ってた
魔女なのに術つかえねーのかよ!と銃持たせてたからアメイヤ編でも銃オンリーになってしまった

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 17:44:22.22 ID:QxQkEAdF0.net
支援掃射はフォローでスタン50%でってとこが好き
後よく使うのはラピッドフィストと脱力流し
脱力流しは攻撃20%減の割り込みでとっても使いやすい

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 17:45:48.98 ID:e9rFTKcM0.net
1周目ボーニーの武器何にしてる?
片手剣はグィネヴィアさんが加入するからそっちに任せるとして、斧+片手銃とかか?
体術は最終的に微妙な感じになりそう

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 17:46:36.73 ID:uLjVGc34p.net
>>834
強くてニューゲームにはならないってことか
バトルランクすぐに追いつくなら引き継いでも引き継がなくても変わらんな

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 17:46:38.26 ID:wGoHFqq/0.net
アイテム受け取ってないけど、クリアしているとダメなの?

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 17:46:56.80 ID:8f/Az60a0.net
今回のサガは味が無くならないガムみたいだな
しかもドンドン味が変わっていく
真エンドまだまだ先だけど今月中にはなんとかしよう

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 17:48:08.92 ID:M9ZEHmMV0.net
>>828
見えても嬉しくないな…
ゆめはバージョン使わせてくれ
子供ボディだと技のモーションが流用できないだろうから術しか使えなくて構わん

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 17:49:10.66 ID:RYmqCeGwr.net
うむ、砂漠で序盤に三角ピース拾ってこれ以上の介入はせず帰還を選択
海の世界では海竜と戦う事もなくハゲも女も仲間にならない虚無クリア
そして次の世界では水の民に荷担したら全ての建物破壊して全ての民が仲直り?エンド
誰か一人連れて行け言うから火の民の戦士を選択
う〜む、色々と選択間違っている感じがするがこの行き当たりばったり感がまた楽しい

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 17:51:00.45 ID:+8IdQvdr0.net
うぉお〜ボーニーラスボスで詰まってたけどやっとクリアした!!
再戦で短命種のLP尽きたから一度も使ったことない控えのロボ引っ張り出してきて永遠にフォルミナをガードさせて勝ったわ…

846 ::2024/05/02(木) 17:51:45.41 ID:kiJBQ1Fu0.net
海ってイカダ使う方で始まると誰も仲間にならないのかね?

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 17:53:59.52 ID:Z/HjNkbi0.net
クセ0我流技ボンナバン
元技と連携範囲の向きが違うだけだ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 17:54:00.98 ID:bDa5wBFE0.net
つなのり3周してアメイヤ2周してシグナウス2周してトラウマのディーヴァ編をクリアしたわ。
やっぱ短命種とかいう再挑戦システムの弊害を初期PTに入ってるるのがイジワルっすわ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 17:54:16.02 ID:fKT9i6dl0.net
シウグナス編むさい男ばっかだったけど若い普通のナンパした姉ちゃん仲間なった
でもむさい男達が個性あってなかなか変えづらくなってるな

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 17:54:23.90 ID:FnZt77ah0.net
四民和解はボニフォル特典なんかな

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 17:55:03.48 ID:tAuDEttb0.net
これステータスアクセでカンストしてるとそれ以上あがらなくない?
最終試練ドロップリセマラしてるけどアクセ込みの99上がらないわ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 17:56:39.33 ID:uLjVGc34p.net
シウグナス編の戦士団は最初無個性パーティかと思ったけど、ちゃんと個性あって好きになった
エンディングの一枚絵もかっこいいわ

853 ::2024/05/02(木) 17:56:42.81 ID:CUB7T8ow0.net
シグフレイのせいでシグナウスだと思ってたわ
このスレでも間違え多いから俺だけじゃないんだな

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 17:57:56.69 ID:Y3wD8Ujj0.net
3キャラクリアしたとこで再挑戦は一度も選択してないんだけど
さっさと使ったほうがええんかな
なんかデータロードしてしまう

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 17:58:08.47 ID:bDa5wBFE0.net
我流技はほとんどは位置調整用よな。
レイトシューティングとかは銃系で後方に移動する技少ないから助かる

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 17:59:50.49 ID:6GJZaIWoM.net
ボニ姉の短徑マジつよ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 17:59:58.00 ID:NkBSgedb0.net
>>827
mjsk
楽しみ過ぎて特典コードそっちのけでプレイ始めちゃったから不安だわ
後で自分も確認せな

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 18:00:27.24 ID:Q4fzGOMO0.net
>>854
ワールド移動でLP全回復だし連携率のオマケもある
こだわりなければワールドボスは再挑戦した方が早いし楽よ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 18:00:47.42 ID:4dew27xs0.net
武器の基本技は自分で付けなくても装備したら使えれば良かったのに
使えない武器持ってる違和感とか開発は感じなかったのだろうか?

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 18:02:01.41 ID:plisefP70.net
LPシステムこれいる?って思う
結局一番うまく使えてたのはロマサガ2だったな

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 18:02:39.28 ID:hriIn8KD0.net
LPってガスのことやぞ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 18:04:45.44 ID:tAuDEttb0.net
LPはブラッド技専用ポイントだよな
短命種の低LPはなんか救済欲しい

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 18:04:47.35 ID:9EOyMpHM0.net
>>860
一位シウグナス固有能力の制限ではあるんじゃね

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 18:05:17.13 ID:YzVFdlwC0.net
マジで辞め時がわからんな
最凶にボコボコにされてSwitch投げたくなる時くらいだわ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 18:05:20.34 ID:g3YYBFZ40.net
アンサガもうまく使えてた
アンザンも解放ミシェルよりも役立つとこあるから

866 ::2024/05/02(木) 18:05:47.85 ID:hA9IwOyD0.net
やはりエリア間で回復無しでLP消費で回復とかローグライト的な縛りは必要だったと思う
基本ヌルゲー過ぎて物足りない

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 18:06:53.49 ID:LH8Pyk+V0.net
>>857
一応スクエニサポートにクレーム出しといた
他に受け取る手段や救済措置はないのかと。

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 18:07:02.25 ID:g3YYBFZ40.net
ある意味でサガフロ2も機能してたか
機能しすぎてロマサガ2よりきついけど

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 18:07:24.33 ID:smtraMmM0.net
バトル開始画面でセーブできるようにして欲しいなぁ
詰み防止なんだろうけど中断セーブくらい欲しい
ディーヴァラスボス勝てないんでちょっと放置してたらスリープモードになっちゃってやり直しになっちゃった😢
まああのまま続けても勝てなかっただろうから対策立てて育成やり直すのでいいけど

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 18:08:09.60 ID:VU6XuHMB0.net
ラスボスがサガフロ2のスタークエイクやって来たら面白そうじゃない?

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 18:08:36.73 ID:RgR6PrUg0.net
LPは再挑戦チケットみたいなもんやろ
あ、短命種さんは座っててもろて…

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 18:08:51.27 ID:g3YYBFZ40.net
歓楽街を作れば解決

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 18:09:00.67 ID:VE8Dpq/5M.net
体験版やったけどこれサガスカやった人じゃないと厳しいよね?
インターラプトとかプロテクトとかラインの攻防とかw

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 18:10:09.78 ID:RgR6PrUg0.net
>>870
短命種が産廃になってしまう

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 18:10:34.86 ID:4dew27xs0.net
短命の方はなんかシステムが噛み合って無い気もするな
モンスターもだけど

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 18:11:10.35 ID:Q4fzGOMO0.net
サガフロ2風に星足りない時にLPで代用できるとか

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 18:11:19.53 ID:DQkRE24V0.net
ディーヴァラスト連戦でブブ溶けて他に使える戦力いなかったが四人でも勝てるもんだな

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 18:11:33.86 ID:0gixaf2M0.net
LPはサガスカが厳しかったから緩くしたんだろうけど世界移動でLP回復無しくらいで丁度良かったかもね

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 18:12:18.53 ID:RgR6PrUg0.net
サガフロ2のLPの使い方好きだな
ラストバトルで唯一の一般人がめちゃくちゃ頼りになることも含めて

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 18:13:37.28 ID:gVXeJ06y0.net
https://twitter.com/SaGa30kawazu/status/1785930785981374715
これはパッチくるな・・・
(deleted an unsolicited ad)

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 18:15:37.35 ID:Y3wD8Ujj0.net
先にこっちのパッチ頼む・・・メインメニュー速度改善を体感したいんや
https://i.imgur.com/Uc9HsEH.png

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 18:16:08.70 ID:Q1b/Kujx0.net
>>881
スマホのやつかな

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 18:16:33.44 ID:64gufTW6r.net
>>873
サガスカはやったことないけどそこまで複雑か?
ルインドキングとかやったことあるからか?

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 18:17:28.47 ID:smtraMmM0.net
サガスカほどLP厳しくないからメンバーが固定になっちゃうのがちょっと寂しいね
キャラも育たないから連戦で消耗した時に代打で使うてこともないし

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 18:19:56.37 ID:VE8Dpq/5M.net
UI控えめに言ってクソだよね

メニューが特にクソ
基本がなっていない
十字キーで基本操作でLRボタンは補助で便利に使える!のが基本なのに
サガスカもこれもLRボタンを基本にしてる場合がある…

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 18:21:22.26 ID:uTMDqN3V0.net
サガフロ2ラストは一般人が頼りになる代わりに主人公が一番のお荷物になるんだよなあ……ウィルコーディーナルセスタイラーさんだったらめっちゃ楽に勝てるのに

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 18:21:23.09 ID:VU6XuHMB0.net
このフリーズ問題、隕石だけじゃなさそう
俺隕石出してないけど同じ現象起こってディーヴァやり直した

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 18:22:13.82 ID:VE8Dpq/5M.net
>>883
打突斬インターラプトが初見で意味が分かる人はすごいと思うけどね

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 18:27:08.52 ID:OnwjjIQSd.net
>>775
対人と違ってCPUと戦うゲームは勝てるように作られてる舐めプ接待しかしてこないから制限付けた方が楽しめるかな?ってとこだろうな
まあ縛りプレイもそれはそれでこっちが雑魚相手に舐めプしてるだけだからつまらないし、せっかくのシステムも利用しないのもったいないから普通の人はやらんけど
ただ河津のバトルバランスの考え方はゲームの本質考えたらスクエニにあるまじき正しさだと思う

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 18:29:39.44 ID:L0ywG0UX0.net
河津はイエローソウル5体の先制全体ファイアー連打も楽しんでいたのか

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 18:30:08.14 ID:el2uRzxv0.net
関係あるかしらないけど戦闘開始のダッシュが永遠に繰り返されることがあった
シュール過ぎて笑った

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 18:30:35.09 ID:3NcJC8zb0.net
ゲームだから勝てるように作るけど常に勝てたら面白くないみたいなのは
ソロでやるゲームの本質突いてると思う
そこら辺のバランス感覚が抜群に上手い印象

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 18:32:18.54 ID:Y3wD8Ujj0.net
安易にゲーム自体の難易度設定に逃げてないのも好感持てるかな
ストーリーモードとかそういうアレ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 18:34:49.39 ID:FnZt77ah0.net
最終皇帝教会ジジイパターンもあるやん
何パターンあるねん
そしていつ最終皇帝仲間なるねん

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 18:36:21.88 ID:90bEUES20.net
河津秋敏
@SaGa30kawazu

トレードで隕石3個以上出品すると止まる現象が確認されています。原因の調査と対応を行いますので、隕石を3個以上出品なさらないようにお願いします。ご迷惑お掛けします。よろしくお願いします。

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 18:40:54.46 ID:VE8Dpq/5M.net
安くなったら花王

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 18:43:58.02 ID:96U8bqyK0.net
サガスカ途中で投げたけど今回は意外と面白すぎるな
Switchで買うべきだったな…

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 18:44:42.03 ID:M7/6ABRq0.net
今のところ見つかってる分岐が少ないワールドもなんかのきっかけで増えたりするのかな

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 18:44:59.51 ID:tXOjdU4s0.net
ワームスレイヤーの技行動順−1の効果わかった人いる?

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 18:45:54.16 ID:JhXA7Fkh0.net
男キャラでまともなのシグウナスの戦士団と、ロボだけで
後はネタキャラみたいなのばっかだな。

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 18:46:12.29 ID:axmAcyCrH.net
サントラ全曲無いよね?
御堂フィールドとかシグルド戦とか視聴した限りじゃ見つからんかった

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 18:47:37.98 ID:5IAKXYxX0.net
>>900
イーヴァルはまともだろ!!!!

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 18:50:25.11 ID:M7/6ABRq0.net
シグルド戦ってのはそもそも戦ってないから分からんがフィールドはキャラテーマじゃないの
御堂だったら1-3
楽器は減ってるかもしれんが

904 ::2024/05/02(木) 18:50:48.68 ID:kiJBQ1Fu0.net
イーヴァル好きだけど全然仲間にならないから腹立つ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 18:51:00.84 ID:Mj1JYAM10.net
最終皇帝も仲間なるしシウグナス編だけビジュアル優遇されすぎな

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 18:51:04.93 ID:tAuDEttb0.net
>>900
スピアー刑事は?

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 18:51:29.85 ID:BRKxQjFp0.net
久しぶりのサガやっぱ面白いから タイミング的にスルーしていたミンサガリマスターもこっち落ち着いてら絶対やろ 原作かなりハマった

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 18:54:39.87 ID:M7/6ABRq0.net
発売前に序盤加入キャラクターみたいな顔して紹介されてた奴らが意外と仲間にならないんだよな

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 18:58:23.54 ID:ymmsfoGKd.net
武器強化の魔石や黒曜石またはそれ以上の調達はどこでやってんの… 攻撃力50の武器とか普通にやってスタメンに行き渡るものなの

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 18:59:28.04 ID:ZjBwNqtZ0.net
>>904
イーヴァルはマジでイケメンよな

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 19:02:35.51 ID:vuoocSSi0.net
せんせいの試練の1回限りの奴で素材手に入るのは周回の度にやった方がいいよね

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 19:04:02.57 ID:1qzgTZny0.net
イーヴァルもアズーレもマーレも好きだわ
とても眷属にするのはとても心が痛みました(笑顔)

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 19:04:03.60 ID:1qzgTZny0.net
イーヴァルもアズーレもマーレも好きだわ
とても眷属にするのはとても心が痛みました(笑顔)

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 19:05:04.68 ID:vuoocSSi0.net
最終皇帝はデイブレード持ってるって話だっけ
色んな主人公で4回グレロン行ったけど未だに仲間にならんな

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 19:05:47.02 ID:ymmsfoGKd.net
サンドリノさん使いたかったなあ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 19:06:52.13 ID:Z/HjNkbi0.net
>>903
1-3確かに御堂だ
シグルド戦は1-18だなちゃんとあったわすまんかった

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 19:07:27.61 ID:QhgEYT2g0.net
デルタベースの種植えたり卵温めるのなんか意味あるの?

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 19:07:48.04 ID:k32gn0Z/0.net
ボニ、フォル編ってラスボスどっちか一人は外すかサポート枠にすることできるよな??

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 19:08:49.90 ID:k32gn0Z/0.net
>>914
シウグナスで良い夢ルートで仲間になったよ
上記も試してたならもうわからん

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 19:10:22.41 ID:Dzt5MKVm0.net
分岐多すぎる上にランダム性も引き継ぎ要素も入ってきてもうフラグ訳わかんねえよ…

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 19:10:38.44 ID:bDa5wBFE0.net
御堂アメイヤ以外だと攻略ルート推奨作るなら
シグナウス>ディーヴァ>ボニーよなぁ

シグナウスは単純にクソ強くて、
ディーヴァ先にクリアしとくとボニー編でディーヴァがすぐ加入してくれるの美味しすぎる

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 19:11:06.97 ID:iU531ExB0.net
最終皇帝の印象が良い夢の人だけ氷漬け溶かせば仲間にできるぞ
周回数によっては分岐変わるせいで出来ないこともあったな

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 19:12:41.98 ID:tAuDEttb0.net
最終皇帝はいいやつ悪いやつルートでも仲間になったぞ。3週目と4週目どっちも。しうぐなすだけど。
それより5週目でイーヴァル仲間になってねえ。助けて。

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 19:13:39.73 ID:hriIn8KD0.net
これ仮に全体攻撃に対して4キャラで同時にディフレクトやったらどうなるの?

925 ::2024/05/02(木) 19:15:21.12 ID:2wEFDXEU0.net
>>917
アイテム貰えるよ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 19:15:34.78 ID:xy9OeuIK0.net
steamだけどなぜか体験版にだけキーボード、マウスでのカメラ操作についてのアプデ来ててワロタ。
別にコントローラーで操作するからどうでもいいけど何故体験版のみ…

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 19:17:18.28 ID:FnZt77ah0.net
シウグナスだと実体化してりゃ仲間になるんだよな
でも公式見るにボニフォルでもなる筈なんだが

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 19:17:49.71 ID:8J8DXANV0.net
>>909
魔石はイベントとかサイクロプスくんが鉄鉱石と交換してくれるし最凶の扉マラソンとかあるらしいが
結局バトルランクカンストまで上げた方が速そう

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 19:19:39.50 ID:uoU6/0nvH.net
コンスタンティン一族って堅物ばかりっぽいのに
コンスタンティンはなんであんな性格になったのか

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 19:19:54.73 ID:Y3wD8Ujj0.net
精霊石50個が魔石に変わるしせんせいの試練をコツコツ狙ってやり続けられれば結構貯まる

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 19:21:48.03 ID:FnZt77ah0.net
つか今考えるとボニフォルOPイベントのコンスタンティン普通に死んだんかよあれw

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 19:21:53.61 ID:k32gn0Z/0.net
>>923
wikiにもあるけど奇数偶数説は信憑性高いなと思ってる

マーレに来た回数奇数だと戦闘から始まるイカダルートで最凶と戦えるルート
偶数だと最初に選択肢がでて、アズーレかイーヴぁルどちらかが仲間になるルート

ハゲの方は生者の海に還るの選択肢

933 ::2024/05/02(木) 19:27:34.26 ID:2wEFDXEU0.net
そろそろ一週目全員終わりで二週目に入ろうと思うけど、そろそろバトルランク引き継ぎでいいかな?
そんな事しないでも二週目って勝手に敵強くなってるもんなの?
バトルランク初期から一週目5人やってきて飽きてきたような・・・?

934 ::2024/05/02(木) 19:27:37.66 ID:24AkJwYv0.net
>>894
シウグナスで善人ルートは仲間に出来た

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 19:28:19.14 ID:tAuDEttb0.net
>>932
海賊ルートだよね?バルサダールが最後怪物になるやつ。あれもクリアしてるんだけどハゲ仲間にならなかったな。。なんかフラグあるのかな。6週目確定や。

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 19:30:21.42 ID:vuoocSSi0.net
両手銃の種類一杯あるくせに武器の種類少なすぎないか

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 19:32:44.95 ID:AvqAQ3ED0.net
戦闘は好きだけどマジでシナリオはデスクリムゾン2レベルだな

938 ::2024/05/02(木) 19:33:05.34 ID:pvdkKMK9d.net
メッチャ進めた人に聞きたいんだけど
最終的に自分が好きなキャラたちでのオールスターっぽいパーティー編成できる?
もう、猫とかメカとか怪物とかいやん

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 19:33:34.71 ID:mK7UW4Qt0.net
独壇場のみで撃破と独壇場で三匹同時撃破で片手銃ベヒーモス現物と強化素材貰えて強化一回で威力70まで上がるから楽に強い武器作れた

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 19:34:51.74 ID:NkBSgedb0.net
>>867
ありがとう
自分も駄目だったら送るわ

941 ::2024/05/02(木) 19:34:52.04 ID:SJFIIOYV0.net
砂漠エリアのフリーバトルのところで偶にめちゃ強い機械でるよな
赤くて宙に浮いてるやつ

942 ::2024/05/02(木) 19:37:57.52 ID:eP8P2HI/0.net
カカシ火炎放射器もたせると結構強いね
独壇場の火力すごくなる

943 ::2024/05/02(木) 19:39:29.49 ID:fo6osRei0.net
トレード(ランク4)で、鉄鉱石:魔石が8:1のレートがあったけど、ランクが上がると6:1とか4:1に軽減されてくの?

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 19:40:03.73 ID:VU6XuHMB0.net
武器威力のないもの
モンスター、メカ、体術、術だけど、
スキルが低くて武器がヘボいうちは武器と遜色無いぐらいのダメージなんだけど、少しでも武器が立派になってくるとかなり見劣りするようになるんだよな

ステータスが高くなるメカはスキル30越したぐらいでやっと追い付いてくるけど、それ以外は武器の躍進に取り残される
モンスターは紙耐久とか周回要素とか手間とかが合わさって残念仕様

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 19:40:53.77 ID:DNsvVyU70.net
全キャラ一周。御堂とアメイヤは各5週やったけど一週目と二週目の展開って出て来ないんだよね
御堂は1~2週目のエンディング√には3週目以降いけないで以降は同じ展開
御堂2週目にあった扉の魔物も2週目以降は確認出来てない

これ実は1~2週目のイベントはそれっきりで貴重なのかもしれんな

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 19:41:00.72 ID:pvdkKMK9d.net
メッチャ進めた人に聞きたいんだけど
最終的に自分が好きなキャラたちでのオールスターっぽいパーティー編成できる?
もう、猫とかメカとか怪物とかいやん

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 19:42:28.56 ID:bbw9a+1zd.net
ドラムカン良いダロォ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 19:42:48.89 ID:3nEPvMHL0.net
ゴールド主任仲間にならんかった
なんで??

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 19:42:49.38 ID:w7fjI0300.net
>>930
レート糞すぎんだろ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 19:43:41.93 ID:9EOyMpHM0.net
>>918
連接のとこでも片方は外せる

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 19:44:06.77 ID:pvdkKMK9d.net
あれ?2回目
1回目はどんぐり枯れてますって言われたから…

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 19:51:57.90 ID:k32gn0Z/0.net
>>950
さんきゅー

このゲーム勝てなくても陣形とか装備変えれば一気に楽になるから、戦略性高いよな…
まぁ状態異常が初見殺しなところはあるけど

メカは一体パーティーにいれば装備で技付け替え簡単にできるし、デザートランスのトップにしてもいいし便利枠やな

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 19:56:40.60 ID:DNsvVyU70.net
>>952
メカは耐性がめっちゃ優秀でPT守る盾としていいよな〜
人間のディフレクトでもいいけど特にラスボスとか状態異常がしんどすぎてメカが一人いると全然違う

石化するぐらいなら死んでくれと思うの・・・

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 20:00:00.16 ID:3NcJC8zb0.net
ディーヴァラスボスでマヒと石化の置物のせいで二回くらい全滅したよ…

シウグナスエンディング良いなあ しかも選択画面で友とか言われたら惚れるだろ
まあ次は魔女やるんですがね

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 20:00:46.19 ID:UXUkyoPb0.net
>>860
回復ないから復活回数制限としてのLPではないからね
サガスカだとLP回復にも制限かけて仲間を入れ替えながら戦うシステムだったけど
今作は応急処置があるからなあ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 20:01:35.01 ID:UzHW/Kfc0.net
1周目ボニフォルで今2周目主人公変えてやってるけど別ゲーってレベルで難易度違うな
アイテム装備引き継ぎでヌルゲーでたまに理不尽死って感じ
1周目が一番苦戦するバランスなのは正直調整ミスと言わざるを得ない
アイテム装備引き継ぎで俺つえーしながら強化するゲームになってて過去作とは方向性変わってる感じするわ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 20:03:25.36 ID:D6EUu2d/0.net
ヴェルミーリオの機人・狂恋フレッドって古刀落とすみたいなんだけど
本当にでる?
6回倒して全部花かんざしでちょっとめんどくなってきた
花かんざしもいいアイテムなんだけどさ・・・

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 20:04:10.08 ID:UXUkyoPb0.net
>>951
次スレは31です

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 20:04:55.83 ID:IL0ODSWkM.net
>>860
一番上手く使えてたのはアンサガじゃね
次点でサガフロ2
どっちも第二のHPみたいな役割だから本来のLPの意図とは違うかもしれないが

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 20:05:29.38 ID:bDa5wBFE0.net
魔女世界って周回してりゃ全魔女結晶化させずにいけるんかね

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 20:06:19.95 ID:wLBEPdwOd.net
アンサガは無理やりだろ
普通にHP減らして倒すのでは駄目なんですか?

962 ::2024/05/02(木) 20:06:25.12 ID:kiJBQ1Fu0.net
虎穴陣ってディフレクトでも防御扱いになるんか
こりゃ強いわ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 20:07:02.82 ID:QLzVbjUta.net
モンスターの独壇場長すぎて草

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 20:08:29.04 ID:16UWPunx0.net
虎穴陣しとけばまず負けない
今作の救済処置

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 20:08:40.32 ID:QhgEYT2g0.net
強くてニューゲームやってヌルゲーは草

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 20:10:57.01 ID:uTMDqN3V0.net
>>959
LP無い奴に人権無かったアンサガは一番ダメだっただろ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 20:11:25.00 ID:Y3wD8Ujj0.net
このゲームの引継ぎ時の調整はプレイヤーがやっているという話を聞いたぞ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 20:13:43.09 ID:0gixaf2M0.net
引き継ぎして難易度調整ミスってるは無いでしょ・・・

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 20:14:33.39 ID:H6i5FKDR0.net
そもそもLPがロマサガ2のゲーム性の為にあった要素だから他のゲームに持ってきた所であんま意味ないよな

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 20:15:46.81 ID:3NcJC8zb0.net
寧ろバランス調整上手いと思うけどな
中盤くらいになると周回で防具揃えててもそこそこキツくなるし

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 20:15:47.43 ID:IL0ODSWkM.net
>>966
LP低いけど火力はすごいアデルやミシェルやジュディを守りつつ戦うのが戦略だろ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 20:16:09.38 ID:spm0yRvCd.net
ぶっちゃけ再挑戦ストレス無ければ短命種最強クラスだよね…

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 20:16:30.44 ID:UzHW/Kfc0.net
引き継ぎ前提のシステムなんだしそりゃ引き継ぐよね
何周もする前提で作られててアイテム装備技一切引き継がずにやる人なんてほとんどいないだろうし
少なくとも推奨の引き継ぎ設定でやればヌルゲーなのは確定でしょ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 20:18:04.49 ID:JyX/rjW10.net
戦闘毎にHPが全回復システムを採用しているから他のRPGのHPリソース管理に当たる要素をLPにさせているという事

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 20:18:17.69 ID:IL0ODSWkM.net
バトルランク引き継ぎすると雑魚もクソ強くなるから悩みどころ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 20:18:28.49 ID:1qzgTZny0.net
バンプで敵を右へ押しやるのも結構だけど、左へ引っ張りたいことあるよね
あと味方に失礼剣したいタイミングもある
石像になった味方に攻撃して連携ボーナス追加したい

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 20:18:51.81 ID:uLjVGc34p.net
強くてニューゲームでヌルゲーはエアプぞ
バトルランク引き継がなくても最凶の敵はこっちのステータスに合わせてくるから楽にはならない
装備次第で楽になることはあるかもしれないが

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 20:19:29.72 ID:QxQkEAdF0.net
シウグナス編クリアできた!!!!
最後初手即死で2人削られてどうしようかと思ったけど以外となんとかできた
ブラッドギアで固めたシウグナスはラスボスのダメージ全く受けなくてビビったw
最後はタイマンになったがラスボスとのタイマンは卵戦以来でヒヤヒヤしたわ

979 ::2024/05/02(木) 20:20:10.52 ID:SJFIIOYV0.net
>>899
斬り払い選んだ時なんかわかりやすいけど行動順1つ遅くなるでしょ
他の通常武器だと遅くならないはずだよ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 20:20:53.85 ID:DNsvVyU70.net
短命種とか将軍使ってない限りLPがきついって事は多分ないよな〜

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 20:22:17.59 ID:hriIn8KD0.net
養命酒でも飲んでもちつけよ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 20:22:50.78 ID:0IFL1puxd.net
まあでも主人公によって初回プレイの難易度は結構違うわな
初回ボニー編と初回御堂編であんなに差があるとは
御堂編はラスボスすらゴミだった

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 20:23:02.95 ID:16UWPunx0.net
バトルランク引き継ぎ+アイテム引き継ぎで丁度良いのかと思ったらヌルゲーすぎなんだもん
んでバトルランク引き継いでアイテム引き継がなかったら瞬殺されるし周回時のバランスがおかしいてこと

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 20:24:19.58 ID:UzHW/Kfc0.net
>>977
言い方悪かったわ
1周目に比べたらって意味ね
多分ガチガチに鍛えてバトルランク上げたらって話だと思うけどそれは周回数とはまた別の話だと思う
全員何周かしないと出ない真サルみたいなのがいたらあれだけど少なくとも道中は1周目とは雲泥の差で簡単だわ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 20:24:22.19 ID:k32gn0Z/0.net
>>962
一応リザーブ解除されるとそれまでの軽減値完全リセットされちゃうけどね

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 20:26:21.31 ID:ithqGFtNa.net
装備引き継ぐと最初楽だけど後辛くなってくるのはバトルランクガンガン上がってるからなのかな

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 20:26:28.57 ID:EBrUU/An0.net
虎穴陣は何であんなに固くなるんだろう
体感ダメージ1/3になってる

988 ::2024/05/02(木) 20:27:30.47 ID:fo6osRei0.net
次スレ立たなそう、試してみるわ

989 ::2024/05/02(木) 20:29:15.96 ID:fo6osRei0.net
次スレよー

サガ エメラルド ビヨンド IP有 part31
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1714649319/

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 20:30:19.67 ID:0gixaf2M0.net
>>984
特定の主人公は難易度が高いって事前に言われてるから1週目とかじゃなくてやった主人公による

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 20:33:09.42 ID:CAIzVEkX0.net
>>989
スレ立て乙

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 20:33:21.24 ID:EBrUU/An0.net
>>989
闇の王さま───ありがとう

気がついたらディフレクトの為だけに大剣をサブで持ってる奴らばかりになってきた

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 20:34:00.09 ID:uLjVGc34p.net
雑魚戦でターン数かけまくれば弱い状態の最凶と戦えたりしないかな?
楽に監視官やハゲ🧑‍🦲を倒したいんじゃ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 20:35:52.07 ID:QxQkEAdF0.net
>>989
次スレ乙
トロフィ見ると通常のラスボスは生まれし苦悩の方だったのか
3人目の初めてでいきなり真ラスボスだったのか
生まれし苦悩がラスボスをやることはあるんだろうか

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 20:40:17.40 ID:JyX/rjW10.net
河津さんからの報告

トレードの出品で不具合が発生する個数です。これ以上の数を出品なさらない様にご注意下さい。
隕石、超合金 3
黒曜石、巨獣の◯◯ 9
カシ、筒状花、エンペラ、竜鱗 38
魔石 158
自然銀、魔獣の◯◯、ヒノキ、ヤシの実、悪魔の血、宝珠 675
ゼラチン、舌状花、◯◯の花粉 2941

だそうです

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 20:42:32.34 ID:UzHW/Kfc0.net
>>990
やっぱそれもあるんかな
今思えば御堂があからさまに主人公アピールしてたのもそういう気がするわ
純粋な1周目で比較したら主人公毎でどれくらい違うんだろう
全員事前に情報集めてやる人ばっかりじゃないと思うんだけどなぁ…

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 20:42:37.49 ID:JyX/rjW10.net
しまった、次のスレに書く内容だっだな
次のスレにも置いておくか

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 20:44:45.88 ID:6EF+hRru0.net
>>957
一回目で俺はでたよ
先に戦うを選んで難易度普通の方だけど

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 20:44:55.97 ID:ymmsfoGKd.net
>>989
乙です私みたいな案山子も役に立ちます

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 20:48:01.10 ID:Z/HjNkbi0.net
価値がオーバーフローしてる系の不具合か

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 20:48:37.19 ID:Y3wD8Ujj0.net
結晶か精霊石ぐらいしか出さない貧乏トレーダーには無縁の話であった

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
236 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200