2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サガ エメラルド ビヨンド IP有 part22

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 10:34:41.61 ID:HJqt61BZ0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/1:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/1:
↑を3行重ねてスレ立てしてください

○公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/saga_eb/

2024.4.25発売予定
対応ハード:Nintendo Switch、PS5、PS4、PC(Steam)、iOS、Android

次スレは>>950が宣言して立ててください。立てられない場合はレス番を指定してください
踏み逃げは>>960以降が宣言して立ててください

●前スレ
サガ エメラルド ビヨンド IP有 part21
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1713636842/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/1: EXT was configured

65 ::2024/04/24(水) 17:01:10.24 ID:+b+OPVTJM.net
ソシャゲへの課金に比べればうまい棒買うようなもんだしポチったわ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 17:01:36.39 ID:fQJnG6Cd0.net
>>56
SSD使っているからかPS4でもあまり気にならないかなぁ
switchでもちょっと遅いけれど遊べるな、くらいの感覚だからかもしれないけれど

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 17:02:48.29 ID:84B5qF+L0.net
>>64
それ絶対楽じゃねーやつだろw

68 ::2024/04/24(水) 17:04:15.69 ID:E6593nh20.net
RSみたいな糞ゲーに課金するほど麻痺ってる奴ならまあ無料みたいなもんだよなw

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 17:05:26.10 ID:84B5qF+L0.net
>>63
幻水はもともとザコはそんな感じ
ボス戦まで勝てる感じではない

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 17:07:46.14 ID:TPJdd28U0.net
お店に買いに行こうかな
ヨドバシでポイントつけるか、ジョーシンにするか

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 17:09:03.89 ID:84B5qF+L0.net
>>47
ディーヴァが1つ目の世界クリアでなんかすげーカッコよくなった

あとかっこいいわけじゃないけどコンスタンツがメニューだとハゲに見えるんだがなんでだろ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 17:11:27.16 ID:irjMG9sMd.net
仕事終わったし家に帰って仮眠したら0時スタートだ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 17:23:00.66 ID:w5BCyKUF0.net
>>71
全プラットフォームで体験版やってるからわかる、
強いていえば主任が仲間になった後のデルタベースの会話で出て来るガンダムに出て来そうなMAぽいメカが好き
仲間キャラだと今のところウェンズデイちゃんとボウディカー姐さんかなあ
トカゲが欲しかったよ

コンスタンティンは生え際キテるしなあ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 17:25:36.22 ID:eLxWaK1Q0.net
スクリプトわいてて草w

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 17:30:03.90 ID:YGiXTqXJ0.net
スイッチ版DLしようかPS5版DLしようか迷ってる
スイッチ版はロード長いならPS5版DLしようと思うんだけど
そんなに気にならないならスイッチ版にしようと思う
どんなもんだろ?

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 17:31:15.24 ID:Q7+c8y7gd.net
なぜ体験版をやらないのか

77 ::2024/04/24(水) 17:32:20.84 ID:5ANKrlaV0.net
俺はサントラも予約したもんね

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 17:35:31.81 ID:TPJdd28U0.net
Amazonだと安いけど、明日に届くか心配だしなあ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 17:35:42.79 ID:bDEs581bd.net
スイッチ版は気になるレベルだけどポケモンSVとか耐えた人なら大丈夫だとは思う

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 17:37:25.24 ID:c2KRPa/S0.net
>>75
ロード耐性なんて人それぞれなんだから体験版やって決めろよ
糞糞言われてる百英雄伝の糞ロードも耐えれるが人によっちゃゲーム自体やめるレベルだしw

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 17:42:01.49 ID:02bnYl++a.net
売るつもりないしダウンロードにして夜ちょっとやるのも有りか

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 17:43:39.59 ID:YGiXTqXJ0.net
>>80
ロード時間確認したスイッチ版にするよ
作業関連多いゲームはTV占有しないに限る

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 17:45:59.89 ID:3Lrci+GlM.net
過去作既プレイヤーでも色々独特で好き嫌いでるから、購入前に体験版を絶対やるべき

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 17:48:58.41 ID:S2ucfA970.net
発売前日なのに全く盛り上がってなくて草
メタスコアは今夜かね、多分低いだろうけど

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 17:51:41.49 ID:Q7+c8y7gd.net
あと6時間か
早くやりてえ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 17:54:21.34 ID:OWhbNlMn0.net
体験版あるならメタスコアはどうでもいいわ
自分でやれば手応えは充分分かるし
遊びにくさ、配慮の足りなさには大いに不満があるけども

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 17:55:08.01 ID:PhU0u61f0.net
体験版やりつくして粛々と発売を待つ賢者モードだもんで

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 17:56:01.23 ID:pYiVJRFw0.net
>>82
PCやPS5持ってないならスマホ版の方が快適だと思うよ
全機種体験版プレイしたけどSwitch版だけ酷かった

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 17:57:16.23 ID:JIyVN+M40.net
最終皇帝師匠 ググツ写し身めに 稲妻キック 龍神烈火拳 短頸教えて頂き感謝 三竜旋は別の機会にお願いします

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 17:57:22.66 ID:6lrxGxxTd.net
サガスカもこんなもんだったような
トロフィーバレで最強ブリンガーとかで盛り上がったような
つうかバレ無いのか今回

91 ::2024/04/24(水) 17:57:26.53 ID:+b+OPVTJM.net
なんだかんだ海外勢ってJRPGには萌え萌え(死語)な絵柄求めてるのかな?
海外向けトレーラーとかの視聴数見ても批判される前に興味持たれてない感じだよね

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 17:58:56.14 ID:OWhbNlMn0.net
海外ゲーやってると、一部でバカにされようとも和ゲーの美男美女が恋しくなるのも分かるわ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 17:59:04.76 ID:JIyVN+M40.net
今週のファミ通はインタビューか 久しぶりに買おう

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 17:59:46.58 ID:6lrxGxxTd.net
むしろあっちは硬派過ぎてキャラゲーとか無縁のような
武骨なハゲマッチョがパッケ飾るのばっかな気がせんでもない

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 18:05:26.50 ID:0LYX3C/Ca.net
ペルソナとか軌跡が根強い層に人気だから
逆に洋ゲーに寄せられたのは求められてないと思う

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 18:06:57.54 ID:NifaiuCw0.net
おれらがSFC時代の美麗ドット絵や萌えだのエロだのホスト男じゃない王道なデザイン求めても大手(というかスクエニ)はリメイクのみだったりオクトラのような限られた作品しか出さない
黄金期のドットゲームを愛する海外インディーズの方がこれだよこれ!ってドンピシャなゲームを出してくれるしあっちはあっちで主流のバタ臭いキャラデザやガチムチおっさんが銃撃ちまくりの殺伐ゲーよりジャパニメーションなのがいいんだって層で分かれてるイメージある

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 18:10:36.58 ID:I0lLO6Vpp.net
明日の夕方帰る前までパッケージ版残ってるかなぁ…?全然仕入れてないとか考えられそうだし

まあそうなったらDLするか

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 18:23:07.82 ID:iVWlxnPB0.net
>>95
他の神々押し退けて源義経が最強だし、向こうで伝わるのかなって思ってたけど
逆に日本推しした方が良いならそっちの方が良いんだな

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 18:40:34.51 ID:fQJnG6Cd0.net
>>91
わざわざ日本のゲームをする海外勢は日本的な絵柄を好むと思う

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 18:43:47.28 ID:TWnTJwFh0.net
いずれにしろ今のサガのグラなんかどちらにもウケないね
というかウケる場所が世界中どこ探してもない

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 18:46:05.37 ID:Y8zHi2p50.net
Steam勢だが金曜有休とるぜイヤッハー

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 18:46:07.70 ID:PhU0u61f0.net
1.33.1.200はまだいたのか
呼んでないから帰れよ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 18:46:37.31 ID:Q7+c8y7gd.net
まるで昔のサガのグラはウケてたみたいな言い方だな

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 18:50:40.38 ID:TWnTJwFh0.net
>>102
目下メタスコアが楽しみで仕方ないんだから居着くに決まってるだろうがアホか

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 18:51:16.95 ID:TWnTJwFh0.net
>>103
ウケてなきゃRSは商売にならなかったよ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 18:53:30.66 ID:VqPQiAzx0.net
未だにソシャゲやら佐賀やらで擦ってるロマサガ時代のグラは間違いなくウケてただろ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 18:54:36.69 ID:Q7+c8y7gd.net
スーファミ時代のグラにしろって文句いってるの?やばない?

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 18:55:24.49 ID:c2KRPa/S0.net
よくそこまで倉持絵に粘着出来るな…
昔スタオ3の絵師が途中で急に変わって買う気失せたらもう二度とスレ覗かなかったがな
買わないゲームのスレ覗くほど暇じゃない

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 18:55:55.11 ID:wsEpF19V0.net
コマンドRPGは見下ろし形式がベストだと強く思う

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 18:56:14.44 ID:JIyVN+M40.net
フラゲしてた奴いたけど静かだな あんまり書き込みに来てないようだ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 18:58:40.46 ID:TWnTJwFh0.net
>>108
絵じゃなくって河津が毎回GO出してるこの3Dキャラモデリングセンスな

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 19:00:51.43 ID:WI5LeYMpM.net
ならミンサガは海外で大ブレイクしたのか?
初耳だが

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 19:01:49.23 ID:VqPQiAzx0.net
サガスカアプデ事件でまともな人激減したからかちょっと不満言ったら出てけって言うやつ増えたよなあここ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 19:03:10.70 ID:oF87ncW70.net
まあ不満も程度に寄るんじゃね?学会のスレでは無印から気合で楽しんでんだろうし

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 19:05:35.12 ID:TWnTJwFh0.net
百英雄伝が羨ましいわ
内容は期待ハズレもいいとこらしいが
歩ける街やダンジョンが普通にある作りというだけで羨ましい
当然のようにサガエメよりは売れる クソなのにな

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 19:08:50.81 ID:WI5LeYMpM.net
それは百英雄伝が担ってくれたんだから、サガは独自路線でいいだろ
全ゲーム同じなコピペ量産世界をお望みか?

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 19:09:28.28 ID:Q7+c8y7gd.net
歩ける街とダンジョンがなんでそんなに好きなんだ…
他のゲームやればいいのに

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 19:09:28.45 ID:HB2XaUmH0.net
電撃ニンテンドーって雑誌にサガエメ記事6ページ載ってるけど、雑誌自体がめちゃくちゃ薄くてびっくりした

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 19:10:57.87 ID:HB2XaUmH0.net
スターフィールドとか酷かったよ
ただ歩けるだけで楽しくない
敵がいる建物もコピペ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 19:11:56.11 ID:X6lOva+X0.net
>>112
https://www.metacritic.com/game/romancing-saga-minstrel-song-remastered/

大好評やぞ!

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 19:12:20.13 ID:Q7+c8y7gd.net
百英雄伝もやってるけどダラダラ街とダンジョン歩いて雑魚戦はオート放置だしサガは別路線でよかったと思うよ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 19:13:02.03 ID:Q7+c8y7gd.net
ミンサガリマスターがこの点数って全く当てにならんじゃん

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 19:13:10.80 ID:02bnYl++a.net
街とダンジョン要らないは百英雄伝やれば共感できるよ
あれほど中身空っぽで苦痛なものはない

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 19:14:25.56 ID:MdovGWQw0.net
あっちよりこっちのスレのが住人が楽しそうじゃん
個人的にはこっちのが面白さや要素の取捨選択拘ってて出来る範囲で新しいもの(最新の映像とかリッチさではない)を作ろうって意気込みも感じられてゲームとして好感が持てるよ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 19:14:47.13 ID:OWhbNlMn0.net
ミンサガ路線のロマサガ4をみんな望んでる〜、ってのをよく見るけど正直ミンサガがやりたい・ウケるかというとなぁ…
発表時にサガスカ2だったのは正直ガッカリしたけど、やってみてゲーム自体は面白かったから今は楽しみ
プレイ周りの改善は本当に少しでもアプデでなんとかして欲しい

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 19:15:11.44 ID:c2KRPa/S0.net
サガエメも百英雄伝もどっちも楽しんでるので無問題

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 19:17:07.23 ID:I0lLO6Vpp.net
ミンサガはカメラアングルが最高にクソなのと、昔よりマシとは言え結局敵避け面倒だし、ダッシュ遅いし、逃げるのLPめちゃくちゃ減るしホント不便なゲームだったな

リマスターで大体良くなったけど

128 ::2024/04/24(水) 19:17:24.01 ID:bhN+fTvSd.net
元々まぁ気が向いたらやろうか程度だったけど、
体験版やったらどハマリした自分のようなタイプもいる
サガスカ緋色は4周したな

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 19:18:01.73 ID:7xC+Z7PN0.net
そんなの歩きたいなら百英雄伝やりゃいい
最初のダンジョンから中盤の山場クラスに歩かされるぞ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 19:18:51.72 ID:hZOugktZ0.net
百英雄伝は懐古ゲーを作るとして懐古ゲーになったんだから、それでいいんじゃね
それで喜んでる人もいるしな
お互い喜びつつも不満点あるところは一緒だなw

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 19:19:57.81 ID:OWhbNlMn0.net
百英雄伝はなんかゲームバランスが最大の問題点だったらしいね
一番大事なところがアレだったのは気の毒だな

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 19:19:59.97 ID:Q7+c8y7gd.net
まあ百英雄伝は令和の最新ゲームだと思わずにPS1時代のゲームだと思ってやればそれなりに楽しいよ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 19:22:00.59 ID:/x4DjlCp0.net
不満なんてのはその人個人の感想なだけなんだから、自由に書いていいし否定する必要もない

大事なのは今日これからもう少しで遊べるっていう楽しみな自分の気持ちだけよ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 19:22:22.12 ID:OC+ODJ8B0.net
フラゲ失敗
寝るか

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 19:23:09.98 ID:bDEs581bd.net
Steam狙いだからまだまだなんだ…

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 19:23:53.74 ID:wsEpF19V0.net
ゲームバランスはつまらない崩れ方も有れば
面白い崩れ方も有るからなあ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 19:24:46.78 ID:oF87ncW70.net
全部修正されたら幻想水滸伝並みになるだろうから買えばいい
その前にサガエメで強化と装備アイテム取得を楽しむ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 19:27:39.60 ID:ascsTBNy0.net
確かにフラゲ情報来る前に発売日になってしまったな
自分もsteamだけど

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 19:27:54.73 ID:oF87ncW70.net
百英雄伝はフリーズとアプリケーションエラーとフラグブレイクは直してから買え

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 19:28:47.15 ID:TWnTJwFh0.net
フラゲが出ない程度には約束された爆死ゲーなんだよな

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 19:28:57.13 ID:wsEpF19V0.net
海外の人は自由が好きみたいだけど
ミンサガみたいな自由は苦手なんだね
よく分からん

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 19:31:44.97 ID:OzoZFcJh0.net
>>106
絵柄変わってますやん

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 19:33:07.75 ID:OzoZFcJh0.net
>>131
サガエメはAIに試走をやらせたみたいだけどああ言う導入しなかったのかな

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 19:33:45.48 ID:Q7+c8y7gd.net
ここじゃなくてアンチ動画のコメント行けよ
仲間がいっぱいいるぞ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 19:33:45.80 ID:OR0GrMDiM.net
ダウンロード版は何時から?

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 19:36:26.24 ID:N68D5b+y0.net
Steamって事前ダウンロードとかないんだっけ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 19:38:02.87 ID:hZOugktZ0.net
>>143
百英雄伝は資金潤沢になったとは言え所詮インディーだから
作りが甘いところがでるのもしゃーない
それに昔はそれでも大丈夫だったってのはありそう

有名クリエイターが独立してgdgdになった例なんて大量にある
河津神もスクウェアクリエイター大量流出時代に独立してたらどうなっていたことやら

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 19:38:13.87 ID:S6DIpcwN0.net
あと丸1日待たなアカンのですか
つらいすよ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 19:38:52.64 ID:OzoZFcJh0.net
>>147
そう言うの導入しようってなったら大企業の方が有利だわなー

150 ::2024/04/24(水) 19:40:15.75 ID:f2ypHYuj0.net
ミンサガ、戦闘でイベント消えまくるから、あんま自由なイメージないわ
ロマサガ1と違ってイベント逃すデメリットも大きい気がするし
戦闘面白いのに自由に戦闘できないってどうなんと思ってた

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 19:40:37.22 ID:zgARuutL0.net
フラゲ自慢ないの😭

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 19:41:54.45 ID:hZOugktZ0.net
フラゲして、これまでのPVでわかる程度のネタバレしてるのはおったよ

PV見直したらTGSトレーラーで歌姫ボディがロケットパンチしてるやんけ
PV結構ネタバレいれてるなあw

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 19:43:42.65 ID:BCBXjiwG0.net
今作もフリーバトルしてたら敵が強くなる感じ?

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 19:45:06.24 ID:fQJnG6Cd0.net
楽勝だとバトルランクが上がらない、とTipsにある
どうしても勝てなくなったら楽勝のフリーバトルで鍛えればよいという事らしい

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 19:46:03.49 ID:+kgY/Vem0.net
>>153
バトルランクはその世界に留まると頭打ちするみたいだから安心しろ
逆に敵を強くしたいならさっさと次の世界行けばいいってことだろうけど

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 19:46:06.29 ID:/x4DjlCp0.net
>>147
河津が売上無視趣味全開のサガ新作作るってクラウドファンディング始めたら、絶対糞ゲーになるってわかってても1万ぐらいならいれちゃうな

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 19:48:24.97 ID:/x4DjlCp0.net
フラゲ勢から実績トロフィーぐらい漏れててもおかしくないと思うけど、出てないってことはどういうことなんだろうな

158 ::2024/04/24(水) 19:49:43.77 ID:wIkehKMU0.net
>>156
ロマサガ1とかワイルドカードはほぼ一人でシステム作ったというから割と期待はできる

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 19:49:48.14 ID:TWnTJwFh0.net
>>156
今作がまさにそんな感じじゃん
良かったな

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 19:50:25.26 ID:X6lOva+X0.net
>>147
自分が疎いだけだか有名クリエイター独立で成功してるのって五十嵐くらいしか知らんわ
これ推してるのがフラグに見えるくらい外れが多い

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 19:53:02.84 ID:HJqt61BZ0.net
過去の有名クリエイターがクラファンってよくあるけど、そもそも年取っても実力があるならずっと良ゲー作りまくってる訳で
久々に名前聞いたな、ってなった時点でそこそこ以下確定じゃないかな

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 19:55:09.59 ID:+kgY/Vem0.net
明日発売のサンドランドはトロフィー出てるから謎やね

163 ::2024/04/24(水) 19:55:36.00 ID:+j+IvrFB0.net
>>157
フラゲ勢が気を使ってるだけでは?
今のところディーヴァの人間換装とメカ版乱れ雪月花、二刀流ロールが簡単に取れるようになっただけ見た

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 19:56:27.16 ID:zgARuutL0.net
androidの自動インストール登録したけどいつ支払い?

総レス数 1001
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200