2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS5/Xbox】Dragon'sDogma 2 -ドラゴンズドグマ2 Part70

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/13(土) 08:51:23.17 ID:+8cl4DL50.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

文頭に必ず【!extend:on:vvvvvv:1000:512】の【】内を3行以上入れてください

次スレは>>900を踏んだものが宣言したうえで立てること無理なら直ぐに代役を指名しましょうその他の人は立つまで減速お願いします

◆開発&発売 : カプコン
◆対応機種 : PS5/steam/xbox
◆ジャンル:オープンワールドアクション
◆プレイ人数. : 1人(多人数ネットワーク)
◆発売日: 2024/3/22【PS5/Steam/Xbox】
◆販売価格:(DD2パッケージ版)8,990円 (DD2 DL版) 9,900円

◆関連サイト
ドラゴンズドグマ ポータルサイト | CAPCOM:
https://www.dragonsdogma.com/ja-jp/
ドラゴンズドグマ 2 公式サイト | CAPCOM
https://www.dragonsdogma.com/2/ja-jp/
Twitter:
http://x.com/DD_CAPCOM

◆関連スレ
[第一作目]
ドラゴンズドグマ 469【DDDA】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1708168845/

[家庭用ゲーム]
Dragon'sDogma -ドラゴンズドグマ総合 - 504
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1712177166/

[PC版]
【PC】Dragon'sDogma 2 -ドラゴンズドグマ2 Part33
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1712352216/

【PS5/Xbox】Dragon'sDogma 2 -ドラゴンズドグマ2 キャラクリスレ Part.3
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1711537289/

◆前スレ
【PS5/Xbox】Dragon'sDogma 2 -ドラゴンズドグマ2 Part69
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1712664880/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16(前20)][苗] (ワッチョイ 81b9-hJEz [126.44.195.2]):2024/04/19(金) 03:59:37.53 ID:PPrbU4e90.net
月光の塔の下の入り口を発掘しなくても上の方に足場組んで行けばよかったのでは

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイW 13df-XlrX [2400:4150:6722:5d00:*]):2024/04/19(金) 04:00:16.19 ID:CJlG3Yrm0.net
>>794
そしてそんな奴にリディル渡そうとする導き手とかいうアホ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 05:18:22.21 ID:l12mOFri0.net
Steam見ればわかるが120時間プレイして真ED見た人からしらオススメしないといわれ
2のためにPC買い換えたようなドグマ信者からも誉められないって言われてるのがこのゲームなんだよ

それで真エンドじゃないの見せられて積極的に関わろうとしなかったからとかユーザーのせいにするのか
全てはDD2が面白くないせいなのに

798 ::2024/04/19(金) 05:23:09.82 ID:skQAWEFA0.net
おすすめします
「個人的には楽しめたけど未完成だしクソ要素ばかりだからセールで買え」


高評価レビューですらこんな感じのばっかだからな

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 05:29:29.82 ID:vwuAq52s0.net
周回前提ゲーならそれこそファストトラベル自由でよかったろと思う

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 05:40:26.45 ID:FbJUZ94h0.net
>>792
祈禱所のすぐ横に究理院の入り口がパックリ口開けてるのに知らないは草
ってか普通に考えてバタルはメネラナデニアクエから入って究理院に到達する流れを誰もが想定すると思うんだけど
いきなりアンブロシウスとファズスに誘導して加護なきルート直行させようとする罠張ってるのが草だわ
こんな杜撰な作りなのに隅々まで探索してサブクエ遊んでこそのドグマ2とか言っちゃうのはちょっとね

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 05:41:56.14 ID:FbJUZ94h0.net
>>788
一応、タロス杭から鼓動の欠片ポロポロ落ちるとかクソみたいな補助網は作ってるんだけど
死んだら加護なき世界冒頭からは設定的にもちょっと謎だよな
加護なきリタイア=浜爺EDはわかるにしても別に冒頭まで巻き戻す必要ねーし
多分エンドコンテンツとしてなんか流行りらしいってことでローグライト的な仕様を思いつくだけ思いついてぶっ込んで
竜憑き他と同じくあとなんも考えてない恒例のドグマ2の短絡バカ開発脳だと俺は解釈したがな
信者の方この辺の解説オナシャス

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 06:05:24.27 ID:RHBoRhM50.net
鍵オタにはそう見えるのはパンティーブラジャー買い漁るためやし
https://i.imgur.com/LyjUG77.jpg
https://twitter.com/wv2vPhNp3/status/2515802934147433
(deleted an unsolicited ad)

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 06:05:36.15 ID:RHBoRhM50.net
しかし
実際イケメンとかわいい女選手増えてきたからな
鍵っ子の油素晴らしいわぁ
ネイサンのチンカス食べたい

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 07:01:15.45 ID:5zWZNyVI0.net
>>792
ナデニア様は優しい女王様ではあるんだろうけどポンコツ過ぎる感あるな
祈祷しながら「今日の晩ご飯は何かしら」とか草しか生えん

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 07:03:20.17 ID:gsHafNOq0.net
ナデニアは見た目もオーラもそこらのモブと変わらないしメインも関わらないしで本当に空気

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 07:12:16.19 ID:cG4PdCfq0.net
意図的にプレイヤーに不便を強いる作りになっているわけだが
それがプレイヤーの不興を買うのはわかりきったこと
なんでこうしたんだろうな
ホントにこれが面白さに繋がると思ったんだろうか

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 07:36:23.35 ID:5GHwlmzJ0.net
つまらんのはプレイヤーのせいだからね仕方ないね

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 08:02:25.81 ID:3yqBqHE20.net
そうなんだろう
知らんけど

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 08:16:37.91 ID://Y+8UGV0.net
2週目適宜礎置きながら秘石で移動するプレイしてたらほんと10時間でクリアできるな
失敗したサブクエだけやり直せばいいし
やっぱファストトラベル必要だわRPGて

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 08:18:12.42 ID://Y+8UGV0.net
ff16なんてアプデでクエスト目標クリアしたらボタン長押しで受注者の所まで自動帰還する機能つけたけどやっぱ現在進行形のネトゲ運営してるとこと10年前のネトゲ再現したとこの差がもろに出たな

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 08:21:43.98 ID:jiFY6bSS0.net
ウォリの魔人斬りのチャージテンポが絶妙に遅くて気持ち悪い
結局地平斬りと蒼天斬りばかり使ってるわ

812 ::2024/04/19(金) 08:22:38.18 ID:WrHQ20xXd.net
あっちはミニマップが無いのとQTEイベントが多い以外に不便要素は特に無いからな
てか今時ファストトラベル制限とかアホ丸出しすぎるんだよな

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 08:46:53.06 ID:5bBlzqFS0.net
ストーリーや設定の粗がサブクエやったらどうにかなると思ってるならエアプにしか出てこない発想だよな
2周目に未踏破地域って言葉選びだったりストーリーの薄さに対する反論がサブクエで多くの人と関わったら個々の物語が〜とか完全に論点のすり替えだし
開発者の発言とは思えんレベルでエアプくせえ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 08:48:18.94 ID:5bBlzqFS0.net
ていうか開発側がこの程度の認識でいるならマジでナデニアとウルリーケはあの程度のイベントだけで”ストーリーに関わってる重要キャラクター”とか本気で思っちゃってそうだな

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 08:50:55.69 ID:2MfIg8xH0.net
ANTHEM発売から直ぐにワンコインになってたの思い出した

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 08:54:19.73 ID:KZNhtgfM0.net
加護なき世界あとはもうクリア直前まできたけど
探索するの面倒臭い

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 08:54:45.09 ID:FbJUZ94h0.net
開発のオナニー不便要素ストレス要素だけならまだしも
過去作から劣化や削除された各要素の二重苦三重苦に耐えられずに
大半の人間が賛否の否に傾くのがドグマ2の完成度の低さの特徴だな
遊び方()で解決する周回して探索サブクエやればようやく充実するスカスカストーリーだけが問題の根幹じゃねえし
竜憑きだけがクソとかメインストーリーだけクソとかなら星3点にはならねえから

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 08:58:51.52 ID:3yqBqHE20.net
4Gamer:
アクションの自由度が高いこととあわせて,
「遊び場は用意したので自由に遊んでください」という姿勢が見てとれます。
プレイヤーが想定外の遊びをした際のバグチェックも大変ではないですか?

伊津野氏:
バグチェックのほとんどはそういった部分に時間を使っています。
できそうなことは全部できるように,起こりうることは起こるようにし,
制作側の都合でオミットしないようにしました。

ユーチューブで想定外の遊びを色々試みてる動画を見たが
ほとんどが制作側の都合でオミットされてて全然自由度がないというオチだった

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 09:03:59.66 ID:oD1R/2zW0.net
>>818
今見ると制作側の都合でオミットしたことだらけなのが笑い通り越して虚無るわ

820 ::2024/04/19(金) 09:10:10.69 ID:YVoWlWC10.net
出来そうなこと出来ないよ?
クエストの過程で死んだ人は蘇生できるけど
クエストの結果で死んだ人には干渉出来ないように死体すら出さないじゃん

キャラクターを封じの小瓶に入れても抜け出してくるし
クエストエリアから離れようとしたら勝手にルートを決められて無理やり進行するし

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 09:11:50.37 ID:pmkgYGkY0.net
今になってインタビューを見返すと
???って感じること多いなw

822 ::2024/04/19(金) 09:32:08.42 ID:Wt++GuGZM.net
>>814
パッケージにデカデカと映ってるから強ち間違いでも言い切れないのがね
ウルリーケは辛うじてメインに出てる程度の存在感あるけどナデニアは擁護不可

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 09:41:57.88 ID:cPD2AdGC0.net
成功体験や達成感を得られるようにしとくれ
宝箱じゃなくてもダンジョンを潜り抜けた後の美しい景観とかでも構わないんだぞ

824 ::2024/04/19(金) 09:44:14.34 ID:YVoWlWC10.net
これだけ開発の認識と実態が違うと何があったのか気になるな
まさか開発も本当に完成品を売り出したとは思ってないだろう
納期のせいで未完成になりましたと言えばユーザーの心証はマシだろうが
上に睨まれるだろうしな

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 09:53:12.68 ID:KZNhtgfM0.net
ストーリーはつまらない?
それともサイドクエスト含めて深みのあるストーリー?
どっちなん結局🥺

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 09:57:27.42 ID:oD1R/2zW0.net
>>825
つまらん以前の問題で起承転結すらなくて破綻してるのを難解なストーリーと言い張ってる
しらんけど

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 10:09:03.21 ID:uCSvr2To0.net
>>823
ほんと景観大事って再認識させてくれたゲームだったよ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 10:18:05.77 ID:jiFY6bSS0.net
なんつーかPSO2のハゲがチラつくンだわ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 10:35:45.03 ID:PeA/IB6D0.net
残酷なゲームだ

このゲームを楽しなかったプレイヤーはリアルでも無能ってこと?

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 10:39:10.68 ID:cPD2AdGC0.net
それ以前に好感度を上げたときの顔が気持ち悪くて受けつけない
頬を赤らめる程度なら問題ないんだけどあの表情は勘弁してほしい
メイポまでアレやらせるから本当に嫌だわ

831 ::2024/04/19(金) 10:40:01.83 ID:8ni6cKk0M.net
>>825
メインもサブクエもキャラの動機と行動が繋がってなかったり、重要そうなキャラが直ぐにフェードアウトしたり、因縁ある相手が雑に片付けられたり等の現象ばかりで端的に言っても中学生の黒歴史ノート程度のクオリティだよ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 10:41:47.40 ID:LFqrfw1X0.net
>>828
PSO2はゲーム自体は実装初期の設定お粗末さとやらかしは目立つが調整自体は
基本的にはネトゲという事もあって緩和やQoL向上の調整が多いからむしろ逆じゃねぇか
ストーリーがアレなのは同じだけどキャラは自身の魅力をちゃんと持ってたし

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 10:57:43.40 ID:KKNnbGYa0.net
すごい勢いで過疎ったな

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 10:59:48.36 ID:o1z6/1LZ0.net
ドグマ2に文句出ない奴なんて他の大作ゲームも遊べない買えない無能しかいないし不満点をしっかり吐いてる奴らは色んなゲーム遊んでるオタクの鑑だぞ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 11:18:36.68 ID:HM2NtOm20.net
前にやったのがバルダーズゲートだから自由度の差で頭おかしくなりそうだった

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 11:26:49.87 ID:FbJUZ94h0.net
誰も指摘してないし重箱の隅突きかもだが月光の塔がエレベーターで終わりなの地味にひどくね?
蒼月塔オマージュでちゃんと登れるようにして欲しかったんだが、階段崩し演出で誤魔化してるだろw
マップの高低差デザインないわけじゃないがスフィンクスの神殿以外は大体丘か崖だし
高い塔系ダンジョンは一個でいいから入れて欲しかったわ
マップ広がって主要都市は確かに増えたけどロケーションやダンジョンはまじで1より弱いまである

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 11:38:31.97 ID:vXSJCXg40.net
>>836
海底神殿も中に入ってすぐ界王と対面するしな
古戦場跡抜けて洞窟進んで開いたところでゴーレムと戦って少し進むとスフィンクスみたいな、
攻略してる感じを演出するロケーションがほとんどないよね

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 11:45:06.99 ID:pmkgYGkY0.net
>>836
俺もそう感じた
シームレスにした結果、ダンジョンがないし
ただの洞穴になってる

行き来できるようになる
ショートカットもほぼないから
探索したご褒美もない
ゲーム要素がすげえ薄っぺらい
フルプライスで売っていいゲームじゃない

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 11:50:21.90 ID:oD1R/2zW0.net
>>836
誰もが初代のギミックに富んだダンジョンやスポットがシームレスでみっちり詰まった世界を想像したろうな
蓋開けたらアセット洞窟穴地獄とかどっかのベスゲーで見たばっかだよ

840 ::2024/04/19(金) 11:54:03.63 ID:Jf0fSJhn0.net
最初のほうがよかったって言う人多いけど
俺の記憶だとそっくしなんだけど
クエストでマップの右端の人になにか届けたらこんどは左端行けって言われて長い峠道みたいなとこずっと行き来させられてそこの手間でゲーム嵩増ししてるって
まったく同じに感じるんだけど

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 12:07:02.79 ID:+TU5wZ4oM.net
オレもそういう印象
戦闘も別に面白いわけでもないし
これに期待してたひとってどの部分なん?

842 ::2024/04/19(金) 12:10:02.78 ID:NVXlh5LPM.net
>>840
護衛と一緒に王都に行ったらサイクロプスに襲われたり王宮騎士から色々お使い頼まれたりドラゴンに選択を迫られたりとストーリー展開も大体使い回しが多いからな

843 ::2024/04/19(金) 12:14:28.53 ID:NVXlh5LPM.net
>>841
発売前にユーザーが一致で求めてたのはDAよりも更にフィールドやUIや戦闘等が洗練された正統進化であって、ボロカスに叩かれてた無印の使い回しなんて誰も望んで無かった
ところが2が出てたからそれまで聞いたことがないこれぞドグマらしさというワードで擁護する声が出てきた

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 12:15:33.71 ID:qh5crv920.net
そもそも旧作もアレだったのに一部の声がデカいから勘違いしただけなのにな
楽しめないのはプレイヤーが悪い

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 12:16:53.86 ID:+If0RicTr.net
伊津野はDAもDDOLも知らないから
しらんがな

846 ::2024/04/19(金) 12:19:40.24 ID:kEykDcu4d.net
外様ディレクターなの?Σ('◉⌓◉’)

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 12:23:58.90 ID:SDYasF8Ia.net
前作の不満点まるまる引き継いでるもんな

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 12:24:42.89 ID:senKQdv90.net
>>841
まさかDD1よりコンテンツ不足なんて思いもしないだろ、中途半端に永久石でDD1遊んでたプレイヤーも居そうで

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 12:25:18.80 ID:Yzk4Yqqdd.net
評価は盛り返しているみたいだね


ドグマ2の評価は時間経過で変わってきてるんじゃなくて、合わない人がやめていって好きな人たちがクリアして評価し始めた、つまり正常になってきてるだけでは?🤔
これでドグマブランドは確立しただろうから、3では死にゲーみたいにそもそも合わない人たちに買われて騒がれることも減ると思います

https://x.com/hayataro17/status/1780787291860160799

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 12:25:56.35 ID:FbJUZ94h0.net
メインクエスッカスカなのに竜喰塔をガン無視できるようにしてたりその辺もよくわからん
上で言われてる古戦場〜山岳の神殿みたいに
あそこもメデューサの洞穴と竜喰塔を繋げば後半の山場ダンジョンにできそうなものだけど竜血晶たった15個で全スルーできるという
1はマップ狭いなりに作り込んだダンジョンはフル活用してたけど
2は手抜きは論外として見せ方の下手さでも評価下げてる部分多い気がするわ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 12:26:44.32 ID:senKQdv90.net
カプコンオンラインゲームズは無くなったしな、だからこそモンハンやバイオの開発力維持されてるが

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 12:33:54.29 ID:L7jJTNnD0.net
洞窟狭いのばっかで雑魚しかいないっての多いしな
5分10分で探索終わるのが大部分だろう

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 12:35:23.67 ID:TrkqMo1fa.net
古参プレイヤー的には新規や若いプレイヤーはお断りだし
ドラゴンズドグマIPに成長性は必要ないらしいぞイツノ🤔

854 ::2024/04/19(金) 12:36:38.18 ID:XrX7LL3p0.net
アンケート送ってないやつみんなこれ送ってくれ

・牛車やキャンプの襲撃される頻度を下方
・牛車の耐久力上方修正
・牛車の価格変更で行き先選択できるように
・吹き飛ばし耐性を上方修正
・落下ダメージ減少
・ダンジョンの敵、大型モンスターの刹那の飛石ドロップ率up
・特定のクエストの報酬に飛石追加
・ベンチに長押しで一日中経過を追加
・頭装備の表示/非表示設定追加
・竜結晶を倉庫から使用可能に(交換や武具強化等)
・倉庫から装備脱着可能に調整
・売店から倉庫にアクセス可能に調整
(買ったものを倉庫に送るか否か/倉庫のアイテムを売店から売れるように)
・ショートカットキーに使用するアイテムを設定できる機能を追加
・ポーンが使用する技の優先順位を設定できる機能を追加
・経過日数を表示する設定を追加
・状態異常の状態がわかり易いように調整
・倉庫アイテムのストックを99から999に変更
・アイテムをまとめて渡す、まとめて捨てる機能を追加
・メインポーンに経験値付与ON/OFF機能を追加
・覚者とメインポーンのレベルリセットアイテム追加
・ポーンのAIを調整(弱点属性を付与できるように)
・フィールドのポーンに声をかけられるか否かの設定を追加
・戦闘直後の抜刀状態や抜刀直後状態は付近のNPCが反応しないように調整。
・MAPを開いた時に先にワールドマップを開くか付近のマップを開くか選択できる設定を追加
・直近に受注したクエストを案内するように調整
・非戦当時のスタミナ減少率を緩やかに、早く回復するよう調整
・竜憑き状態がよりわかり易く変更(オーラを纏うエフェクト)
・竜憑き状態のポーンは攻撃力防御力大幅上昇。ひるみにくくスタミナ消費も半減。設定してない技を使い始める等幅広く調整

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 12:43:59.19 ID:oD1R/2zW0.net
>>854
もうこの手の要望なんてアンケ前から山程送られてるだろう
伊津野はADとニチャりながら被害者他責ムーブ始めるし何も期待できない

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 12:44:54.39 ID:zyTiwTRJ0.net
開発が勘違いしてしまったんだろ
戦闘以外は売り物になるレベルじゃなし
不満点を個性だと思ってる

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 12:47:03.49 ID:FbJUZ94h0.net
>>854
こんなちょっとテストプレイしたらわかる馬鹿でも気付くような調整内容を
大量に羅列して要望として送らないといけないドグマ2の完成度の低さがフツーに悲しい

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 12:47:18.43 ID:5GHwlmzJ0.net
後半はバタルついたと思ったらすぐ火山行ってラスト。そりゃ最初のほうが良かったってなる
バタルの同じような地形見るに予算がなかったんだろな

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 12:48:49.61 ID:zI6ZHKop0.net
>>854
伊津野さんがイケノさんのツイートにリポストしてる時点で改善は期待出来ないかもね
現状を「ドグマらしさ」で済ませようもんなら終わりだよ
ファンが待ち望んでたのはブラッシュアップされたドグマの筈なのに変わらないどころか劣化した部分もあるしな

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 12:52:37.87 ID:pmkgYGkY0.net
ドラゴンズドグマクエスト、DDONと続いて
3回連続失敗なのに
ドグマブランド確立ってすごい解釈だな

失敗するのがドグマブランド………w

861 ::2024/04/19(金) 12:53:46.99 ID:Jf0fSJhn0.net
どこよりもドラゴンの絵を描くのが上手なだけのメーカーだな
他はBランクだな
あーモーションも良いか

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 12:54:25.78 ID:senKQdv90.net
ぶっちゃけSkyrimの丸パクリゲーで良かったんよ、そりゃあ業界の人から冷ややかな目で見られるだろうが
Skyrim弱いのはモッド入れないとアクション弱いとこだかんな

863 ::2024/04/19(金) 12:55:14.31 ID:oJzEFHF20.net
>>854
これ全部調整したところでマイナスが消えるだけで、ゲームが面白くなるかと聞かれたら微妙すぎる(個人の感想)
ドグマらしさもクソ要素の代名詞みたいな使われ方してるし、もうドグマはクソゲーってのを飲み込んだほうがいいのか

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 13:00:55.86 ID:OPJRe9ZS0.net
普段IGN見てると素人の辛口雑誌レビュー気取りは本当笑える
しょうもな

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 13:01:39.02 ID:senKQdv90.net
ドクマ2で残るのはブルプロ同様にキャラクリ、スクショ勢
エンドコンテンツスカスカだから強くなりたい勢は別ゲー行く

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 13:02:52.59 ID:xaAvxGmQM.net
買取価格ガン下がり
尼評価3.0
steam賛否両論、一時期ユーザースコア2.9
PSストアのランキングは常にローニン以下
これがこのゲームの現実w

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 13:05:37.90 ID:xzxWn+5B0.net
ローニンはアンケなど取らずともせっせと気の利いたアプデをちゃんとしてるというのに
発売してからもちゃんとプレイし続けてたら「ここ直そうかな」とか思うだろ普通
もう開発もやってないんだろうな

868 ::2024/04/19(金) 13:05:52.20 ID:37+ttiHG0.net
アプデ来ないしアンケ答えた意味なかったなー
まあ回答する前からわかってはいたけど一縷の望みに賭けてみたかった…

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 13:07:11.08 ID:rdxxgAMc0.net
バタルに行ったらヴェルンワースが有耶無耶になるのがなぁ
最後までガッツリ絡ませて欲しい
あとグランソレン関係はもっと盛り込めるだろ!な!!
もうDLCでいいからポーンの会話増やしてくれよ
ポーン含めて好感度トップのキャラと部屋でイチャイチャできるとかさぁ
そういうのできるだろ?

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 13:12:48.70 ID:OPJRe9ZS0.net
アンチ「ギャオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオンwwwwwwwwwwww」

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 13:14:30.02 ID:OPJRe9ZS0.net
アンチ「ギャオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオンwwwwwwwwwwww」

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 13:16:03.41 ID:5GHwlmzJ0.net
アプデきてスタミナ消費なし飛石が1000になってもスカスカのボリュームがさらに顕著になってしまうだけだしな
そんであのXだろ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 13:16:14.75 ID:OPJRe9ZS0.net
アンチ「ギャオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオンwwwwwwwwwwww」

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 13:16:27.35 ID:98wgqcaod.net
ドグマブランドは確立したし
ドグマライクと呼ばれるジャンルが出来上がるのも時間の問題だろうね

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 13:17:31.58 ID:rdxxgAMc0.net
ポーン的なのはもっと増えて欲しい
でもソシャゲみたいなキャラのはいらん

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 13:18:23.28 ID:NW4veLpE0.net
>>849
そりゃ公認ミラー配信やった人は批判できないだろうな…
というか他人を批判する事でドグマの良さを言った気分になってるのはキショい

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 13:18:24.93 ID:OPJRe9ZS0.net
アンチ「ギャオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオンwwwwwwwwwwww」

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 13:20:16.33 ID:oD1R/2zW0.net
伊津野このまま調子乗って独立してくれんかな
それならもうドグマもDMCも触れんくなるし得しかないだろ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 13:22:39.71 ID:senKQdv90.net
ドラクエFFで育った市場だからドクマみたいな残念ゲー出来るのは仕方ない
ガチャゲーで更に開発力低下に拍車かかったからな

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 13:26:08.04 ID:xaAvxGmQM.net
尼レビュードグマ2の方が多いのにそれより少ないローニンの方が評価高いの草
どんだけクソゲーなんw

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 13:32:13.02 ID:C8q3iq/10.net
ドグマクソゲーwとかドヤ顔で言ってる奴自分がドグマに切られたって気づいてないんだろうな、本当に馬鹿だな。ドグマ嫉妬民見苦しいぞ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 13:34:43.15 ID:87eEg9Uu0.net
アプデする気無さそうなのが怖いんだよなw
マジでらしさを強行する気なのか…?

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 13:40:08.90 ID:OPJRe9ZS0.net
素人の辛口レビュー気取りwww
レビュー雑誌ごっこw

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 13:40:33.03 ID:iBHb7p7fa.net
不快点がドクマらしさとか言ってる連中は万が一アプデで解消されたらドクマらしさが失われた!とか言って低評価にするんだろもちろん

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 13:41:06.89 ID:0QRokUxG0.net
>>876
ドグマシリーズは元来ポーン愛でながらほのぼのコミュニティが築かれていたはずなんだが
たとえドグマが合わない人やスカイリムと比べられてクソゲーと言われようとも「光る原石なんで😤」って自信満々に乗り切ってたくらい希望に満ち溢れて明るいコミュニティだった

2が出てから人格攻撃でゲームを擁護した気になってる人ばかりが目立ってて呆れるわ…
具体的な批判に対してゲーム内容で反論できないからってすぐ人格攻撃に走る
ドグマ2に文句言ってる奴は〇〇、ドグマ2を理解できてない奴が不満を言ってる、俺はドグマ2に不満点なんてないから不満を言ってる奴らがおかしい…等々
どいつもこいつも2のポーン並みに同じことしか言わん
どっから湧いてきたんだろうなこういう奴ら…

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 13:43:01.43 ID:IXQl0nA90.net
AAAタイトルとして出したのにsteamで星6とか終わりだよ終わり

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 13:44:07.00 ID:pn+/ChJ30.net
結局ユーザースコア上がんなくて草

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 13:45:22.39 ID:xzxWn+5B0.net
信者が批判に対して効きすぎちゃって個人攻撃でしか返せないのが全てを物語っている
ここなんか見ても精神削られてゲームする時モヤって楽しめなくなるから見んほうがええと思うが

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 13:47:18.80 ID:5GHwlmzJ0.net
あれ?盛り返したんじゃなかったの

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 13:47:37.41 ID:xaAvxGmQM.net
不便こそドグマ!不便こそドグマ!→アプデしまぁす!



891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 13:47:46.68 ID:KZNhtgfM0.net
お前ら文句いいながらも本当は証集めてビスチェパワポゲットしたり
加護なき世界を隅々まで探索して100時間はプレイしてる根っからのガチファンなんでしょ?

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 13:50:06.31 ID:OPJRe9ZS0.net
アンチ「ギャオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオンwwwwwwwwwwwwww」

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 13:51:17.36 ID:87eEg9Uu0.net
>>891
ちゃんとプレイされてるからこそ文句出てるんだぞ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 13:56:23.75 ID:xaAvxGmQM.net
133時間でトロコンしたけどクソゲーだったわ
最後までやりきれたのは前作が好きだった反動
やらずに批判したらガイの者が喧嘩売ってくるしな

総レス数 1001
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200