2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サガ エメラルド ビヨンド IP有 part13

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 01:09:56.98 ID:umTVpd9J0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

↑を3行重ねてスレ立てしてください

○公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/saga_eb/

2024年発売予定
対応ハード:Nintendo Switch、PS5、PS4、PC(Steam)、iOS、Android

次スレは>>950が宣言して立ててください。立てられない場合はレス番を指定してください
踏み逃げは>>960以降が宣言して立ててください

●前スレ
サガ エメラルド ビヨンド IP有 part11
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1712170777/
サガ エメラルド ビヨンド IP有 part12
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1712270235/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/07(日) 10:47:20.69 ID:iwCqxenZ0.net
女性たくさん並んでるとこで笑っちゃったもん
まじ酷いキャラデザ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/07(日) 10:47:31.05 ID:8ZvEA5HO0.net
エメビヨはさておき体験版でわかった不満点が製品版で修正・改良されたゲームってあるんかな

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/07(日) 10:48:22.25 ID:HHRkXMHc0.net
>>949
そこらへんは二周目解禁や要望出せばアプデ対応あるかもね
今回はVITA無いから対応しやすいだろうし
タクティクスオウガRも一周目はシナリオ楽しんでもらうために名前変更不可とかじゃなかったか?
それはそうとオウガバトルサーガEP7はよ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/07(日) 10:49:16.19 ID:OJeEhxvc0.net
蛙(かわず)はインタビューで料理で例えて話してたけど食材から手法まで拘るのは別にいい
そこまで拘って時間を掛けてフルコースを出されても自己満料理なんて誰も食わないんだって
そんな時間のかかるもん食うより牛丼食って次カレー行くのよ
アスペの人間って同じ作業を20時間ぶっ通しでもやれちゃうから普通の人間と感覚が違うのよ
蛙基準ではこれで普通なんだろうけど通常の人間にはそんなにやれねえよっていうボリュームを出してくる

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/07(日) 10:49:32.12 ID:kW3kcLmK0.net
完全版も出したい
あわよくばスマホ版も出したいからあんまり重くしたくない

っていう魂胆が見え見えの作り

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/07(日) 10:52:18.71 ID:U2fARhB+0.net
キャラのプロフィールってどこで見られるの?
もしかしてなかったりする?

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/07(日) 10:53:09.81 ID:kREh3FFl0.net
>>955
ワロタ
牛丼とかカレーではなくてどう見てもものすごい凝った料理だよなw
フルコースではないけど

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/07(日) 10:57:53.30 ID:MohfrGGda.net
批判的意見はいいんだけど
ユニティ菱形~の人とか
蛙の人とかみたいに統合を失調してると視界に入るのが苦痛やな

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/07(日) 10:58:42.84 ID:hfqDe5JN0.net
ゲテモノ創作料理って感じか

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/07(日) 11:00:52.96 ID:tA7LlUag0.net
>>956
スマホが足を引っ張ってるんじゃなくてSwitchが引っ張ってる
しかも緋色のときのノウハウが全く活かされずに無印に先祖返り

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/07(日) 11:02:34.09 ID:kW3kcLmK0.net
>>955
食材も手法も全然拘ってないしフルコースでもなんでもないじゃん…
ストーリーが紙芝居なのって毎回めちゃくちゃブーイング食らってるのにこれしか作れないからこれですっていう妥協の産物だし
戦闘演出も7年以上前のサガスカから何も進歩してない
まずサガスカが当時の基準でもショボかったのに7年後に同程度のクオリティのものをもう一本出してくるってやばすぎるでしょ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/07(日) 11:03:58.97 ID:CtSgcjGx0.net
キャラグラはゴミだと思うけど個人の感想だからでいいけど
もっさり改善と倍速は製品版までになんとかしてくれ
戦闘楽しむのにも影響ありまくりだろ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/07(日) 11:04:28.40 ID:tA7LlUag0.net
>>962
時間をかけた。という意味でのこだわりだろう
君がフルコースと思わなかっただけで
君さっきからちょっとずれてないかい?

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/07(日) 11:04:30.07 ID:HHRkXMHc0.net
らーめん再遊記でちょうど今やってる原田編や永友編みたくならなきゃいいけどな

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/07(日) 11:04:50.69 ID:IsDhrel/a.net
俺はこの20年
河津がいかにどうしようもない人間か
力説してきたがようやく分かったろ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/07(日) 11:05:07.33 ID:Unn5CpRqd.net
>>959
煽り大喜利として自分のボキャブラリーの中から頑張ってひり出してんだよ多分

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/07(日) 11:05:50.44 ID:AyNyrS5a0.net
体験版の話一切せず煽りレスだけのやつは自演?

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/07(日) 11:07:03.06 ID:22Ob9bSi0.net
>>966
別にそこまで言わんけど、WEB番組とかで喋ってるの見ると、相当捻くれていて気難しそうなおっさんだなーとは思う

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/07(日) 11:07:13.88 ID:kZmwu3Hpd.net
ff12信者だから河津を信じたい

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/07(日) 11:07:18.53 ID:OJeEhxvc0.net
>>962
これ間違いなく完全版出してくるから買っちゃだめだぞって分かるだろ?

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/07(日) 11:07:25.83 ID:ja+x0HIX0.net
とりあえずアプデの有無は早く明言してほしいな無いのなら問題無いし有るのなら完全版来るから待つ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/07(日) 11:09:19.21 ID:VGzDUJUV0.net
>>966
それって楽しい人生だったのか?

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/07(日) 11:09:41.15 ID:kW3kcLmK0.net
>>964
一体このゲームのどこに拘りを感じるのか全く理解できないが

つうかこれタイトル的にサガスカ2みたいな位置づけだと思うんだよね
7年以上経ってPS4どころかPS5まで出てる時間の流れを河津が全く感じ取れてない
これを見てフルコースとか言っちゃう気が知れないわ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/07(日) 11:10:30.79 ID:tA7LlUag0.net
>>972
10日の生放送でなにかしら言及あると思ってる
完全版は出さない的なことを言っていたけど、アプデで倍速つけることを検討くらいは生放送で言ってほしい

なければ翠色待ちになる

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/07(日) 11:10:53.96 ID:gWr5nW7G0.net
白熱するのは結構だけど >>950 超えてるんで

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/07(日) 11:13:08.44 ID:+2eU+xdG0.net
あ、すまん立ててみる

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/07(日) 11:15:29.78 ID:Rq6UgZTU0.net
河津はたいしたもんだよ
2012年時点でアホの安倍晋三について適確な批評をしてたんだから
そのせいで炎上して干されたっぽいけど

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/07(日) 11:19:11.07 ID:iA3yWeExM.net
エメラルドヴィジョンの親切さが逆にゲームをつまらなくしてる感あるよな

サガエメはフィールドに宝箱が落ちてる訳でもないし、
グラフィックの美麗さや世界観を楽しめる訳でも無いので、
ぶっちゃけて言うとフィールドの存在もそこを歩く必要性もないし、
サガスカで唯一あった「次どこ行って何をしたら良いか?」という探索要素も消えてしまった

これならいっそのことフィールド失くしちゃって良いよな
選択肢と場所の一枚絵を用意すれば良いやん

RPGの(河津神なりの)美味しい所だけを抽出して、
無駄を削ぎ落としたのがサガスカ系統だと思うので、
そっちの方がコンセプトに適していると思う

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/07(日) 11:19:22.73 ID:+2eU+xdG0.net
行けたかな
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1712456288/

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/07(日) 11:19:35.77 ID:HHRkXMHc0.net
>>966
お前訴えられても知らんぞ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/07(日) 11:21:19.91 ID:kW3kcLmK0.net
好意的な呟きを河津が必死にリポストしてんの泣けるわ
そんなに評判が気になるならせめてキャラデザぐらいもっとポピュラーなデザインにすればいいのに
それはやりたくないっていうのが完全にただの我儘なんだわ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/07(日) 11:23:30.76 ID:OJeEhxvc0.net
>>974
サガ2とか3みたいにナンバリングでやるのはセンスがないから色の変化にしてみたって蛙が言ってたぞ
前作がスカーレット(1)だから次はエメラルド(2)みたいな
もはや蛙の味覚や嗅覚がおかしいからこんな拘りのゲテモノフルコースみたいなゲームになったんだよ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/07(日) 11:27:48.20 ID:1sEsbOML0.net
会話が頭に入ってこないって前にちょこちょこあるけどメイン部分のストーリーは気にならんけど
青のサブ系だとなんか機械翻訳された日本語みたいに感じてなんかすっと入ってこないわ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/07(日) 11:28:41.07 ID:gWr5nW7G0.net
ナンバリングやめて色にしたのはセンスがどうこうじゃなくて置ける数に限りのある店頭と違ってダウンロード販売だと新作と旧作が横並びでストアに並び続けるからだぞ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/07(日) 11:30:43.78 ID:iA3yWeExM.net
>>982
評判が気になるというよりは洗脳やろ
よほどのファンじゃなきゃ河津さんをフォローしないし、新規に向けたPRじゃないのはわかる
それなら一番しっくり来るのは洗脳やな
他の信者の皆さんは楽しいと言ってるので、あなたも楽しみましょうね~って奴

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/07(日) 11:33:41.46 ID:kREh3FFl0.net
おそらくフルコースってのはキャラがあってストーリーがあってグラも綺麗でやりこみも出来ますよ的なものを言ってて、
河津の言うカレーや牛丼ってのは例えば戦闘にだけには力を入れた一品料理のことを言ってるんだろうと思う
しかしこれを牛丼とかカレーとか言われる味覚おかしいんじゃない?て思うのは当然だわな

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/07(日) 11:34:48.44 ID:f73wD2im0.net
体験版やってみたけどソシャゲありそうですね
紙芝居おおい

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/07(日) 11:35:07.43 ID:iA3yWeExM.net
ちなみにワイはエアプなんだけど、今後のストーリー展開含めて手のひら返しの神ゲー評価になる可能性ってある?

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/07(日) 11:35:41.46 ID:AyNyrS5a0.net
エメラルドヴィジョン更新ごとに強制表示すんのもテンポ損なってるのかな
どうせ全部表示はされるんだし選びたい時だけ自分で開けば良いように思う

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/07(日) 11:39:41.13 ID:kS3RPW4k0.net
>>978
安倍ちゃんは横死し河津を寄ってたかって攻撃していた壺は嘆きの日々
諸行無常・・・

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/07(日) 11:40:52.29 ID:MUWIBcj70.net
まあ普通に今でもアンサガ楽しめるような俺的にはなんかもっさりしてるな、くらいしか今のところ不満はない。もっさり感の不満はかなりある。アンサガの方がまだサクサク動く

でもアンサガはPS2君がなかなか読み込んでくれなくて困るので早くサガエメ発売してくれ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/07(日) 11:40:55.08 ID:hfqDe5JN0.net
>>989
多くの人にとって、という意味なら無いだろう

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/07(日) 11:49:58.35 ID:fNMmkrIu0.net
>>984
機械翻訳っぽいの分かるわ
シュールさを狙ってるのか何なのかわからないけどまともなテキストにしてくれよ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/07(日) 11:53:19.79 ID:OJeEhxvc0.net
敵を強くしてシステムを複雑化させて難易度爆上げするまでは分かる
それを周回させようっていうのが理解できない
そんなに時間がかかるならやらないっていうのが蛙には理解できないんだろうな

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/07(日) 11:53:27.44 ID:u0o5BGG20.net
>>989
ストーリーはフレーバーテキスト的な感じとして楽しむ程度だな
バトルがメインの尖ったゲームだからそこが楽しめないと合わないよ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/07(日) 11:59:07.37 ID:gWr5nW7G0.net
二度同じ事をやらせないのがテーマって言ってたし細かく展開が変わるのも割と売りだとは思うけど一番触ってる時間長いのはバトルだろうしそこが合わなければキツいってのはまあそう

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/07(日) 11:59:09.90 ID:+2eU+xdG0.net
人のことアスペって言ってるやつがずっと同じこと言ってアスペっぽいの笑える

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/07(日) 12:00:22.02 ID:cjcWkQk/0.net
高難易度で周回プレイなんてロマサガくらいからそうなのにそこに文句言ってるの滑稽すぎる

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/07(日) 12:02:18.91 ID:3CS3p0rm0.net
質問いいですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
235 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200