2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サガ エメラルド ビヨンド IP有 part13

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 01:09:56.98 ID:umTVpd9J0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

↑を3行重ねてスレ立てしてください

○公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/saga_eb/

2024年発売予定
対応ハード:Nintendo Switch、PS5、PS4、PC(Steam)、iOS、Android

次スレは>>950が宣言して立ててください。立てられない場合はレス番を指定してください
踏み逃げは>>960以降が宣言して立ててください

●前スレ
サガ エメラルド ビヨンド IP有 part11
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1712170777/
サガ エメラルド ビヨンド IP有 part12
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1712270235/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 21:50:15.25 ID:b2nk4k8p0.net
キャラはダサいというかキモいんだよな
中途半端にリアルなのにバランスが悪い

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 21:50:49.81 ID:szZlkFZx0.net
Steam版やったけどいつも通り面白くなかった
またいつも通り途中から面白くなるだろうから製品版も買うわ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 21:51:22.36 ID:g9LPSDaG0.net
サガスカの時は紙芝居会話気にならなかったんだけど
やっぱり頭身が上がったからシュールに見えるのかな デフォルメ感弱くなって

メッセージの位置は今からでもオプション追加で下部統一出来るようにしてくれ
大画面で遊べないゲーム

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 21:51:45.78 ID:Z1UmkEts0.net
>>541
steamの方で変えちまえば?

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 21:53:22.07 ID:mWm6kq7L0.net
みんな言ってるけどテンポが悪いんだよなーマジで遅すぎてメニュー画面で色々いじる気になれん
碧色の野望はよ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 21:55:53.14 ID:HtL1uOwa0.net
>>547
ホストもいるしな

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 21:59:24.98 ID:6AQ0sqJC0.net
下位機種に合わせてウェイトとかいれちゃってんのかねぇ…

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 22:00:11.83 ID:eEf/f4Hf0.net
サガスカは何だかんだ10数万売れてたからなパッケージだけで
今回ガチのマジで爆死不可避だから野望が作られる可能性は極めて低い

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 22:02:12.33 ID:afFvEdft0.net
アンサガに戻った感あるよね
これよほどの好き者じゃないとついていけんて

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 22:04:47.54 ID:mWm6kq7L0.net
アンサガレベルなわけないだろ
アンサガのワゴンっぷり舐めんな
俺は発売日に10%オフで買ったのに1ヶ月で1000円切ってて絶望したからな

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 22:05:30.18 ID:C38mx0AX0.net
テンポは確かに悪いけど
うちのそれほど性能高くもないノートPCで
画質最高にしてもヌルヌル動くのには軽く驚いた

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 22:06:32.00 ID:hjUkgMbB0.net
多分、全機種合計で40000本ぐらいだと思う売上

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 22:07:13.01 ID:dZI0Iued0.net
発売前にファミ通DVDとか情報誌まで買って
楽しみにしてたから余計にアンサガはきつかったw

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 22:09:17.54 ID:guEmFp2Q0.net
発売日に売ったゲームはアンサガとジョジョだけです
どっちもお金が増えました

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 22:09:19.63 ID:YAwQLLHO0.net
綱紀クリアした
精霊2つ取ったら体験版は終わりなんだね
強敵は倒せたけど最凶はシステム理解しないと勝てる気しなかった
やり始めた時はサガスカの劣化版と感じて萎えたけど独壇場とか自分の足元のマス目を見ながら考えて発生させられた時は脳汁出るしだんだん楽しくなってきた

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 22:10:13.56 ID:+8Suy8K30.net
アンサガは正直ナブラ一強すぎるよ
選択肢豊富なサガエメのが好き

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 22:12:25.48 ID:8os5uSRK0.net
人数減ってからの打開はこっちの方がやりやすくて気持ちいいわ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 22:15:52.26 ID:Da8ynIGS0.net
Switch版とスチーム版の比較動画Xに上げてる居たが、こりゃ驚いた
流石に一番スペック低いSwitchは比べると動作重いね

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 22:17:05.04 ID:z7vmgvqF0.net
最終皇帝の三ルート目の進み方って噂を半々ぐらいにすればいいの?

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 22:18:39.33 ID:w3WrTdFL0.net
RSで稼いだ金はほんまどこ行ったの?
・・・まさかFFや聖剣に吸われてるわけじゃないよな?

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 22:20:23.97 ID:8HhJq9mbd.net
>>563
うん
両街解放して鉱山全解放するように進んだら行けた

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 22:21:40.37 ID:mdevoME80.net
体験版の範囲だとチェイスとフォローの技がまだ少ないね
やっぱある程度戦闘になれてからって設計なのかな
武器2種類装備できるようになってかなり自由度高くなった印象

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 22:23:16.39 ID:mdevoME80.net
これはまた緋の天啓みたいな攻略本出るのが楽しみだわ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 22:25:55.42 ID:guEmFp2Q0.net
聖剣は結構力入れてそうだったな
もうコケれないって理由はあるんだろうけど

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 22:26:55.06 ID:w3WrTdFL0.net
>>368
毎回作風変えるのはええんだけど尖りすぎててな
例えるなら5部以降のジョジョみたいになってる
ジョジョはアニメで再評価化されたけどさ

>>560
大正義ブラッディマリー
ブラッディマリーなかったら初回カオスルーラーには勝てなかったわ
ちなルビィ編

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 22:29:47.99 ID:pTyUBe9Kd.net
この出来なら買うことにした
真のスカーレットグレイスだな

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 22:31:55.92 ID:i8DklU+j0.net
批判されても毎回ガラッと変えてきた河津が、ここにきて同じ作風を2回続けたのはさすがにそういう(開発費の割当てが少ない)事だと思うけどね

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 22:32:30.65 ID:k9Q577QF0.net
https://i.imgur.com/YLjVSfP.jpg

ファイナルトレイラーのこれどう見てもディーヴァだよな…
人型はプレイアブルにはしないって明言あったけどどう見ても味方で技使ってるんだよな

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 22:32:44.86 ID:8A45RLS30.net
>>571
ロマサガRS当たる以前の企画だから仕方ないわ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 22:33:02.34 ID:TX7bYJXQ0.net
サガはもう河津とその取り巻きが低予算の中で自分らの趣味全開で作ってるようなもんだと思う
多少売れなくても身分が保証されてるから冒険してるんでしょ、消費者としてはゲームの中で冒険させて欲しいけど
聖剣はしくじると会社畳まないといけないからしっかりやってるって違いかと

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 22:33:03.13 ID:23Cec2Nm0.net
どんどん評価あがってきたな

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 22:35:04.61 ID:lgCnm+rr0.net
サガスカもそうだったけど戦闘するだけのノベルゲーム、ボードゲームの域を出ないものを自信満々で出されても
アンサガ2世3世でしかない

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 22:38:58.01 ID:w3WrTdFL0.net
スクエニ「サガファンのお陰でゴールドソーサー作れました。引き続き頼んます^^」
こうじゃないことを祈るわ
RSの稼ぎはサガ次回作に回されるはず

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 22:40:15.75 ID:8HhJq9mbd.net
古びた剣呪縛持ちの微妙な剣で強化終わっちゃった
もう一個の???のルート期待

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 22:40:22.79 ID:TBhW2N2s0.net
河津のラインに予算ださんでクソゲー量産してるスクエニアホやなあ
もうまともなクリエーター残ってないのに

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 22:42:13.30 ID:wsAYZfJL0.net
最終皇帝悪と中立ルートやったけど、正体全然違うな。善はまた別人になるのかな?

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 22:42:41.25 ID:TX7bYJXQ0.net
河津だってもう定年間近のジジイなんだから今更そこに投資してもな
河津イズムを受け継いでる若いD候補が育ってるならいいけど、そうじゃないんじゃないの

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 22:44:26.16 ID:QXPMR9fk0.net
もう完成してるんだろうから、今すぐ遊ばせてほしいなー

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 22:46:42.02 ID:Dss6st4a0.net
最終皇帝味方ルートあるんかこれ
なんかキモいボスと戦ってる人いるな

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 22:47:16.67 ID:i8DklU+j0.net
>>581
後進の育成とか向いてなさそうだしね
風呂2リマスターと魔改造アンサガが河津に期待する最後の仕事かな

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 22:48:06.67 ID:6JKu1UuH0.net
サガスカ無印はストレス溜まくったけど我慢してクリアした
とにかく戦闘のバリエーションが乏しいのかキツかった

今作はきっとスカの不満点を解消してくれてると期待したけど
感想見る限りダメっぽいな…

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 22:48:30.39 ID:5fs1gg1i0.net
ドロレスつかえなくて終わりか

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 22:53:04.52 ID:lgCnm+rr0.net
まあ予算なんて幾らあっても
サガの為に増員するわけでもなければ今いるスタッフの給料が上がっても能力は急に上がるわけじゃないし
そしてアンサガから7年以上ろくすっぽゲーム作ってないチームが新作作ったらこんなもんだろうな
そもそも紙芝居以上のゲームを作りたくても作れないってのが台所事情

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 22:53:31.83 ID:YACEgBvNa.net
ブラーちゃんロールをエルダーナイトで
陣形コスト-1のとこ置けばマキ割りインパクトが
BP消費1でバンバン使えるので使い勝手良いな

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 22:54:30.12 ID:ZI6UFwiN0.net
このゲームは駄目だろう

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 22:55:18.07 ID:wsAYZfJL0.net
>>585
緋色の野望のアッパーバージョンじゃなくて何故か無印サガスカのアッパーバージョンをお出しされた感ある。遊べなくは無いけど、快適性に不満が募る

まあそれはそれとして全然面白いけど

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 22:55:42.69 ID:YACEgBvNa.net
予算削られまくってサガエメのシステムで
ダンジョンエンカウンターズ作ってくれれば俺は嬉し泣きするぞ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 22:56:52.29 ID:lgCnm+rr0.net
これに「サガ」って書いてなかったら今絶賛してる奴も絶対買わないよ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 22:58:27.92 ID:DFQQSl+l0.net
リトグラフ ドラクエ7の石板はめる奴思い出した 嫌いではない

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 22:58:40.97 ID:guEmFp2Q0.net
サガだから楽しまなきゃって気持ちが混ざってるのは間違いないな

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 22:58:47.92 ID:TjOqAp0k0.net
ラスレムは買ったから買うだろうな

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 23:01:10.43 ID:imRQ1kszd.net
これでコケたらもうコンシューマ向けのゲーム開発は終わりだろうな河津

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 23:01:32.23 ID:w/gPwViEM.net
やっぱり今は美少女キャラが全てなんすよ
推せる美少女とストーリーがあれば、皆モチベも上がるし、
低予算だろうと必死に擁護するからな🥺

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 23:02:03.12 ID:gZwXjZEV0.net
ロマサガ要素とドット要素はRSが引き受けてるんだしあえてそんなゲーム作る必要ないからなあ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 23:03:01.38 ID:4p2NcgjV0.net
サガなら面白いはずだと思えないと厳しいな
20分で投げるYouTuberがいてもしょうがないわ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 23:05:35.46 ID:w3WrTdFL0.net
ドットじゃなくてもいいからミンサガの発展形でグラフィックを美麗にしたの出してくれ
キャラのモデルもアニメ調のデフォルメキャラ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 23:05:42.48 ID:lgCnm+rr0.net
ミンサガとどっちが新作なのかわからんレベルのものをまさか2作も続けてやってくると思わんかった
それぐらい進歩が無いし2024年のゲームには見えない
サガに限ったことじゃないけどスクエニは完全に時が止まってる

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 23:07:35.04 ID:c8S7CyKl0.net
モンスターの技で妖精のいたずらっての覚えたけど常に使えないんだけど
これ何がダメなんだろ
オーバードライヴでしか使ってない

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 23:08:32.30 ID:ZI6UFwiN0.net
キャラ絵が生理的に受け付けない
ミンサガがかわいく見えるレベル

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 23:09:30.52 ID:gce445e2a.net
>>572
他のメカが捨てられてた元のdivaボディもらったとかじゃね

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 23:10:59.18 ID:imRQ1kszd.net
それこそラスレムレベルのグラ、モデリング、テクスチャ、モーションだったら良かったのにな
今だと個人作成のゲームかよってレベル

まあそもそものイメージイラストがアレなんですけどね

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 23:11:31.30 ID:w/gPwViEM.net
北斗の拳とかの時代なら、すんなり受け入れられたんだろうけどな
ルッキズムの嫌な時代になったもんだぜ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 23:13:08.46 ID:c11ATySM0.net
スマホ版も出すんだろうな

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 23:13:32.19 ID:lgCnm+rr0.net
ぶっちゃけ見た目をダサくするのは河津の予防線だわ
もしキャラをポピュラーなデザインにして評判が悪かったらゲーム部分が悪い訳じゃないって言い訳出来なくなるからな
それ以外の何物でもない

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 23:14:53.65 ID:c11ATySM0.net
あ出るんだ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 23:16:41.29 ID:+8Suy8K30.net
>>602
打インタラプト
敵が打属性使ってきたら使える

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 23:17:51.65 ID:C/dx8lho0.net
1キャラあたりのクリア時間めちゃ短そう。
普通にやって下手すりゃ10時間位なんじゃ、、

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 23:19:30.34 ID:c8S7CyKl0.net
>>610
あーサガスカと違って相手がしてこないと使えないのか

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 23:20:05.22 ID:PmwqLtP30.net
1周サクッとやれるように短めって言ってなかったっけ
シウグナスは長そうだけど

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 23:20:26.19 ID:wzPaCB7o0.net
ディーヴァで世界7つ行けるようになったから各2時間としても10時間って事はなさそう。まぁ選択で世界減っていくかもしれんが

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 23:21:23.52 ID:szZlkFZx0.net
ジャンル:RPGってのに違和感がある

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 23:23:47.78 ID:wsAYZfJL0.net
>>611
サガフロ1の悪口はよせ!

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 23:24:36.24 ID:C/dx8lho0.net
主人公の数分なら多分出来るけど同じキャラ周回とか性に合わないんだよな。。

だったら別タイトルやるわ的な

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 23:25:42.29 ID:lgCnm+rr0.net
まあこれをフルプライスで買うならミンサガリマスターをやった方がRPGをやりたい人間は確実に満足できる

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 23:26:06.23 ID:C/dx8lho0.net
>>616
サガフロからダンジョン無くしたらいよいよ10時間切るだろ。。

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 23:29:16.30 ID:w/gPwViEM.net
>>615
我々が勝手なイメージでRPGを定義付けてるだけで、
キャラクター(ロール)とストーリー進行とプレイヤーが介入する要素(戦闘など)があればRPGなんだよきっと

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 23:30:20.12 ID:z7vmgvqF0.net
>>565
ありがとう無事女皇帝ルートいけたぜ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0960-a2HR [2400:4050:cee1:c100:*]):2024/04/06(土) 23:33:49.06 ID:g9LPSDaG0.net
デルタベースの黄の族長最後の無駄にMAP探索させられるのやった時はただただ面倒だなと思ってしまった

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a32-lvbS [125.30.91.221]):2024/04/06(土) 23:34:58.98 ID:d38DSgFu0.net
>>562
i9との比較はさすがにswitchが可哀想に思ったわw
switchがもっさりなのは事実だけどな
Deckで比較したらどうなんだろうな
switchの手軽さは魅力的

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a32-lvbS [125.30.91.221]):2024/04/06(土) 23:38:02.07 ID:d38DSgFu0.net
>>600
DSサガやってろ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5aab-tlnk [59.166.118.196]):2024/04/06(土) 23:38:02.72 ID:Da8ynIGS0.net
そこなんだよな
毎度毎度マルチプラットフォームなゲーム60FPSより手軽さでSwitch版を買ってまうわ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0a75-lzV5 [240f:46:12ba:1:*]):2024/04/06(土) 23:39:51.24 ID:5yUlk1By0.net
戦闘楽しい
ストーリー進行はTRPGみたいだな

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3db0-e6Yq [2400:2200:68a:e25a:*]):2024/04/06(土) 23:39:54.85 ID:/ONlXcKj0.net
PS4も遅い
というかメニュー画面はSwitchよりレスポンス悪い

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91d0-I3EO [218.228.139.216]):2024/04/06(土) 23:40:20.90 ID:TapwDsWL0.net
このゲーム、戦闘が面白いってより戦闘しかないって方が正しい
マップ探索とか街で情報聞いたり買い物したりとかダンジョン探索とかそういう楽しみが一切無い

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7a12-o7Rs [240f:77:29a4:1:*]):2024/04/06(土) 23:41:21.95 ID:TjOqAp0k0.net
ねこあつめがあるだろ!

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-sYOj [106.146.2.249]):2024/04/06(土) 23:43:07.82 ID:vECHfm33a.net
>>625
おれもそのタチだけど
今回はいくらなんでも他機種と違いすぎて
Switch予約キャンセルしてスチームにしようか迷ってる

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a32-lvbS [125.30.91.221]):2024/04/06(土) 23:48:04.00 ID:d38DSgFu0.net
誰かswitchとDeckで比較してくれんもんか(他力本願の極み
SteamDeck高いねん

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5574-o7Rs [124.211.133.60]):2024/04/06(土) 23:48:23.60 ID:wzPaCB7o0.net
当日0時からやるか、周回のためにsteamにするか迷うな

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da3d-I3EO [219.100.86.2]):2024/04/06(土) 23:53:42.09 ID:C38mx0AX0.net
>>624
DSサガのリマスターが出たら喜んで買うわ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0a63-M1dU [240f:65:32ca:1:*]):2024/04/06(土) 23:55:23.44 ID:i2NKq9ib0.net
>>631
Switch、PS5、Deck OLEDでプレイ済みだけど何の比較?

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0af9-vXZ7 [2404:7a82:32e0:1900:*]):2024/04/06(土) 23:55:52.00 ID:8AVOlX1o0.net
今回はサガスカに比べりゃだいぶだいぶ歩き回り甲斐あるけどな

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e9ad-Ah5O [2400:2650:7061:c300:*]):2024/04/06(土) 23:58:26.52 ID:bM7e9q5B0.net
>>619
サガフロら1キャラ目で鍛え方分かったら次の周回からサブイベ網羅しても6時間で終わる

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a74-t0u7 [59.138.157.79]):2024/04/06(土) 23:58:45.39 ID:rLdqrmRI0.net
多少画質が悪いくらいならSwitch一択なんだけど今回ばかりは悩むね

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-fwHY [106.146.0.127]):2024/04/07(日) 00:00:49.93 ID:l393XtFaa.net
画質は面白さに影響しないとすら思ってるから
めちゃくちゃ画質落としてでもスチームくらいのレスポンスにできるモードほしいわ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a32-RgAi [125.30.91.221]):2024/04/07(日) 00:01:19.42 ID:fIWyE7ZP0.net
>>634
神がいた
戦闘で毎ターン開始時に走る時間ほぼ無し?

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0e94-aKk0 [240b:250:33e0:3a00:*]):2024/04/07(日) 00:01:58.79 ID:U9+FvtJ00.net
steamは我慢出来るもっさり
switchは我慢出来ないもっさり
だったからsteamにするわ
タブレットでサクサク動くならタブレットでも良いんだけど

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fad-coZ5 [2400:2650:7061:c300:*]):2024/04/07(日) 00:05:04.39 ID:ja+x0HIX0.net
ゼルダもウィッチャーも動くのになんでこの低予算ゲーはもっさりなんだよ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9716-mqcc [240a:61:5252:9b0f:*]):2024/04/07(日) 00:06:56.46 ID:0qFK+WbO0.net
最近機械学習などの重い作業のためにlaptopのゲーミングPC買ったけどps5も持ってるんだ

STEAMで買った方が良いよな❓PCでゲームしたこと1度もない……

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 97cc-9Dwg [2404:7a87:6280:2b00:*]):2024/04/07(日) 00:07:51.48 ID:TMHmbDYg0.net
ボスは強くてもいいけどザコはゴリ押しで勝たせろ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e3a-aQbW [2405:1202:4501:ac00:*]):2024/04/07(日) 00:08:51.95 ID:R3ENod2K0.net
そら低予算だからだろ
ちゃんと金かけて相応の技術を持った人員で開発してたら緋色程度にはマシになるだろ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a32-RgAi [125.30.91.221]):2024/04/07(日) 00:09:12.65 ID:fIWyE7ZP0.net
世界を移動する時だけとか、起動する時だけ時間がかかるならswitch一択だが
戦闘毎ターン数秒の差で、戦闘やイベント切替も当然遅いとなると悩むな

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200