2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サガ エメラルド ビヨンド IP有 part13

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 01:09:56.98 ID:umTVpd9J0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

↑を3行重ねてスレ立てしてください

○公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/saga_eb/

2024年発売予定
対応ハード:Nintendo Switch、PS5、PS4、PC(Steam)、iOS、Android

次スレは>>950が宣言して立ててください。立てられない場合はレス番を指定してください
踏み逃げは>>960以降が宣言して立ててください

●前スレ
サガ エメラルド ビヨンド IP有 part11
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1712170777/
サガ エメラルド ビヨンド IP有 part12
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1712270235/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdfa-vCpK [49.104.8.203]):2024/04/06(土) 18:47:51.42 ID:8HhJq9mbd.net
早くやりてえよ
もう最凶も終わらせちまった

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9daa-vzfR [14.9.38.0]):2024/04/06(土) 18:48:45.99 ID:afFvEdft0.net
体験版始めたが、この紙芝居はマジでシリーズファン以外はバイバイだな…
戦闘が面白いなら買うけどさ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46b0-I3EO [240f:d8:49b4:1:*]):2024/04/06(土) 18:48:51.72 ID:qb2P1R7P0.net
タイトル画面にグラフィック設定がないんだけど
解像度って変更でできないの?

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp75-peft [126.33.141.211]):2024/04/06(土) 18:50:38.33 ID:gUiWreUNp.net
>>360
シリーズファンの中でも賛否両論やぞ。サガスカ許容派には問題無いけど、ロマサガ過激派とかには不評やし

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 092f-9T0L [2400:4051:6182:8100:*]):2024/04/06(土) 18:51:16.00 ID:ERV/9EyI0.net
PSstoreのレビューさっきから3.33と3.32を行ったり来たりしてる
もう完全にこの辺りの評価に落ち着きそうだ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3169-I3EO [2001:ce8:141:2453:*]):2024/04/06(土) 18:51:19.75 ID:NS0fg5dJ0.net
御堂編は恐ろしくつまらない
魔女編は面白いかもしれん

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fa18-5F+A [211.135.53.14]):2024/04/06(土) 18:52:33.93 ID:mdevoME80.net
マッチって言ってる人がスレで複数いたからそういうシステムがあるのかと思ってたら御堂のコレのことか

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5a2f-vCpK [125.102.174.142]):2024/04/06(土) 18:53:06.96 ID:+8Suy8K30.net
御堂のクグツが敵からポンポン閃くの好きだけどなあ
アメイヤ編はアメイヤがいくらなんでも強すぎやんw

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aeab-I3EO [119.173.16.186]):2024/04/06(土) 18:53:18.45 ID:8os5uSRK0.net
ロマサガしか認められない人はもう30年近く期待したもの出てないんだからいい加減諦めたらいいのにといつも思う

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ae9c-zC97 [2400:4152:62c3:f900:*]):2024/04/06(土) 18:55:09.43 ID:FUJk7fJ90.net
自分には合わないもっとこうして欲しかったはわかる
こんなのサガじゃないとか言ってる奴等は今まで何を見てきたんだよと
GBサガロマサガサガフロアンサガサガスカとタイトル代わる毎にガラッと変えてくるのがサガだろと
ロマサガがしたいって言うならそう言えよ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9d7-N9gL [2001:ce8:107:5b85:*]):2024/04/06(土) 18:55:22.72 ID:gZwXjZEV0.net
アメイヤが強いのはエリセドの召雷ゲー的なのと同じですか?
PS5しかなく魔女アメイヤの強さが分からない

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a8d-0OZO [2400:2653:c421:5a00:*]):2024/04/06(土) 18:55:48.86 ID:6m2ZJ5Bz0.net
サガスカ許容派の中でもサガスカの方が面白い派と分かれてるんだよなぁ
俺は戦闘好きだけどとんでもなく刺さる範囲が狭い

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdfa-a5VY [49.98.151.253]):2024/04/06(土) 18:56:24.48 ID:WtCqgZhAd.net
ロール覚えるのってサガスカみたくまたメンドイ仕様なのか?

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdda-lis5 [1.72.8.223]):2024/04/06(土) 18:56:55.37 ID:OvkPHd5Gd.net
ロマサガ過激派(ミンサガはキモいから未プレイドット絵で新作出せ)
みたいなのだからもうどうしようもない

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 765e-a8nZ [153.177.215.201]):2024/04/06(土) 18:57:11.97 ID:c8S7CyKl0.net
>>355
>>357

>>358
うぉーまじか・・・
いちいち戻ってたわ
ありがとう!

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdfa-vCpK [49.104.8.203]):2024/04/06(土) 18:58:16.61 ID:8HhJq9mbd.net
>>369
知力ステータスがイベントでアホみたいに上がる
術BP下げる装備が速攻で手に入る

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aeab-I3EO [119.173.16.186]):2024/04/06(土) 18:58:30.81 ID:8os5uSRK0.net
Xとか見ると実際こんな新作じゃなくてロマサガ4がやりたいとか言ってるやつそこそこいるから困る

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 765e-a8nZ [153.177.215.201]):2024/04/06(土) 18:59:10.60 ID:c8S7CyKl0.net
>>371
新しく技閃いた時だけじゃなくなんかの技がランク2になった時もロール覚えてるっぽいからたぶんそうじゃないかな

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdfa-vCpK [49.104.8.203]):2024/04/06(土) 19:00:17.97 ID:8HhJq9mbd.net
ロールはなんか前作よりはしょぼいやつはすぐ手に入ってるな

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9d7-N9gL [2001:ce8:107:5b85:*]):2024/04/06(土) 19:00:37.31 ID:gZwXjZEV0.net
>>374
なるほど
術キャラのシナジーが序盤から容易に揃うってことか~

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46b0-I3EO [240f:d8:49b4:1:*]):2024/04/06(土) 19:00:37.37 ID:qb2P1R7P0.net
フルスクリーンと解像度変更の方法がわからなくて終了した

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3d38-kkFb [2402:6b00:e11b:bc00:*]):2024/04/06(土) 19:02:23.31 ID:k9Q577QF0.net
技欄8個ってさすがに少ないな
体験版の時点でMAXになっちまうし、星の数、早さ、連携パネルと上位互換とかそういうのじゃないからどの技にも使いどころがあるから抜くのがつらい…

武器2種類持てるからなおさらきつい

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aeab-I3EO [119.173.16.186]):2024/04/06(土) 19:02:32.20 ID:8os5uSRK0.net
>>379
設定画面開けてるならグラフィック設定とは別にウィンドウ設定ってのがあるぞ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMad-+L5c [150.66.87.113]):2024/04/06(土) 19:02:45.13 ID:w/gPwViEM.net
ロマサガやりたいならソシャゲやればいいじゃない

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cdb9-Lkgf [36.241.63.234]):2024/04/06(土) 19:04:02.39 ID:hTUlyHil0.net
そういえば技欄満タンでもひらめくの?
なんとなく一つ開けてしまってるんだが

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46b0-I3EO [240f:d8:49b4:1:*]):2024/04/06(土) 19:04:32.83 ID:qb2P1R7P0.net
>>381
何を言ってるのかわからねーと思われるだろうけどいったん終了して
もう一度起動したら「ウインドウ設定」が出てきたわ
ありがとう

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdfa-L66E [49.98.145.60]):2024/04/06(土) 19:04:45.36 ID:sa3DRQiEd.net
知力(超偏重)

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp75-peft [126.33.141.211]):2024/04/06(土) 19:05:34.89 ID:gUiWreUNp.net
ロマサガやりたい派はSFCまでしかロマサガが作られてない事実から目を背けすぎだと思うわ。制作サイドに作る気が無いねん

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a05-0OZO [2400:2412:80c0:1d00:*]):2024/04/06(土) 19:06:08.05 ID:OzcyjeRA0.net
テキスト自動送り欲しい

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a76-I3EO [2400:4052:47a2:bd00:*]):2024/04/06(土) 19:06:11.79 ID:z7vmgvqF0.net
カニ最凶に勝てねぇ
連携する前に連携不可能デバフかけられるし精霊の回避率やばいし強いしできついきつい

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3d38-kkFb [2402:6b00:e11b:bc00:*]):2024/04/06(土) 19:06:16.77 ID:k9Q577QF0.net
ロールはロール欄でL2押すと取得済みロールなら取得条件がわかるよ

今回はランク上限が3じゃないからかランク条件がだいたい入ってきてるね…
周回引継ぎでどんどんランク上げてロール集めできるのは無印サガスカとはさすがに違うな

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 092f-9T0L [2400:4051:6182:8100:*]):2024/04/06(土) 19:06:19.56 ID:ERV/9EyI0.net
フリゲのエヴァサガやってみたけど普通にこれの体験版より楽しめたわ
紙芝居が不必要でくどい要素だってことを再認識した
ムービー使わないなら吹き出しの簡単な会話で良いしそっちの方がサガっぽい
あと戦闘もサクサク進むエヴァサガの方が遥かに爽快感がある

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a28-JG6v [2404:7a80:8620:6a00:*]):2024/04/06(土) 19:06:57.60 ID:bQIYvaLY0.net
>>380
サガスカじゃ10個以上の技から選んでたしね
人間を万能にしない配慮かもしれんがもうちょっと多くていいよね

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdfa-L66E [49.98.145.60]):2024/04/06(土) 19:07:11.87 ID:sa3DRQiEd.net
>>380
その辺はミンサガの持たせた武器のは全部使える戦闘のが良かったか

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-sYOj [106.146.2.212]):2024/04/06(土) 19:07:58.88 ID:dYVzD4C9a.net
ウェンズデイってベアトリスの生まれ変わりみたいなキャラやな

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46b0-I3EO [240f:d8:49b4:1:*]):2024/04/06(土) 19:08:24.73 ID:qb2P1R7P0.net
ミンサガみたいな3Dでもう少し等身を伸ばして
会話は従来の吹き出し方式でやればいいのい

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a8d-0OZO [2400:2653:c421:5a00:*]):2024/04/06(土) 19:09:41.56 ID:6m2ZJ5Bz0.net
基本技もセットしなきゃいけないからせめて術技欄10個は欲しかったな

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3d38-kkFb [2402:6b00:e11b:bc00:*]):2024/04/06(土) 19:10:17.77 ID:k9Q577QF0.net
>>383
これは気になるなって思ってたら
さっき技欄いっぱいで落月破斬覚えたなって技欄見てみたら、技いっぱいでもしっかり閃きして技は装備できるリスト内に入ってた

技術欄はマックスにしておいても問題なさそうやね

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7a20-iJh3 [2001:268:96ad:59fe:*]):2024/04/06(土) 19:11:10.64 ID:JLKVZX3e0.net
>>386
ミンサガやってくれたやん!

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp75-peft [126.33.141.211]):2024/04/06(土) 19:11:39.77 ID:gUiWreUNp.net
まあでもサガフロも技数そんな多くなかったやろ

基本技で枠取るのがアレだけど、将来的には要らなくなって抜くだろうし

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a28-JG6v [2404:7a80:8620:6a00:*]):2024/04/06(土) 19:12:02.67 ID:bQIYvaLY0.net
>>390
エヴァサガのシナリオってかなりクソな部分だと思います…
ドラム缶パロディとか受けてるの作者だけやろと思いながらクリアしたよ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp75-peft [126.33.141.211]):2024/04/06(土) 19:12:46.87 ID:gUiWreUNp.net
>>397
あれもそもそもロマサガリマスターじゃないのとして作ってたのをアンサガの売り上げがアレだったからロマサガリマスターにしろ、って言われてそうなったんじゃなかったか?

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9593-CnEs [60.39.104.218]):2024/04/06(土) 19:13:42.04 ID:78MHaOVM0.net
魔具技とモンスター技は解き放たないと新たに吸収できないよね
まあ勝手に今までに吸収した有用技が入れ替わるサガ1エスパー方式でも困るけど
本当は勝手に技が溜まっていって自由に付け替えできるのが理想だけどそんなに甘くないか

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp75-t0u7 [126.193.20.25]):2024/04/06(土) 19:14:55.71 ID:1/Djartqp.net
体験版でレベル上げとかはできるの?
発売日までじっくり準備したい

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdfa-vCpK [49.104.8.203]):2024/04/06(土) 19:16:35.61 ID:8HhJq9mbd.net
鉱山のバウムが古びた長剣落とした
これ最後まで鍛えたらエクスカリバーにならないかな😊

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae22-7myW [119.243.25.0]):2024/04/06(土) 19:16:43.38 ID:jfC1IOj80.net
元々サガファンの中でもかなり賛否両論だったのがサガスカだし
そのサガスカ路線なんだからそりゃ耐性ない奴は即死よ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b6f3-RMpN [2400:4153:2a40:bf00:*]):2024/04/06(土) 19:16:48.63 ID:qKw0Il6y0.net
>>402
できんけど全滅でLP尽きる限界まで育てられるぐらいか

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7a20-iJh3 [2001:268:96ad:59fe:*]):2024/04/06(土) 19:17:12.54 ID:JLKVZX3e0.net
個人的には頭身上げたのがあかんと思う…
紙芝居ってアニメ調だったりSD化してることでチープさ許せる部分って絶対あると思うんだ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 46b9-Lkgf [2400:2200:68a:5cf1:*]):2024/04/06(土) 19:18:46.26 ID:dZI0Iued0.net
御堂最初の森最凶倒したら体験版クリアにしたいけど中々良いのひけない

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7a20-iJh3 [2001:268:96ad:59fe:*]):2024/04/06(土) 19:19:28.73 ID:JLKVZX3e0.net
ロマサガ系統の純粋なRPGとしてのサガシリーズ止まった状態でサガフロ2アンサガから尖った新作続けてるからなあ…
サガスカはサガスカで楽しかったからその系統の新作出るのは嬉しいがそろそろRPGとしてのサガもやりたい

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9593-CnEs [60.39.104.218]):2024/04/06(土) 19:19:41.28 ID:78MHaOVM0.net
>>390
あんな寒いのを楽しめてしまう時点で元々サガの想定IQに達してないんだよ君は

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7a20-iJh3 [2001:268:96ad:59fe:*]):2024/04/06(土) 19:20:37.58 ID:JLKVZX3e0.net
そもそも散々とちぼりったリユニが売れた時点でサガにストーリーなんて求められてないのはある程度わかってしまったやろ…

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0915-HCZ0 [2400:2200:774:e536:*]):2024/04/06(土) 19:21:00.66 ID:SO7luK140.net
サガIQ低い奴はとっとと辞めてほしい

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5a2f-vCpK [125.102.174.142]):2024/04/06(土) 19:21:04.15 ID:+8Suy8K30.net
つーかこれ固有ロール無いのな
モンスターだけはよく分からん

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-t0u7 [106.146.7.81]):2024/04/06(土) 19:21:40.73 ID:/AgJmJPPa.net
戦闘前に一斉に走り出すのやめろ😂

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cdb9-Lkgf [36.241.63.234]):2024/04/06(土) 19:22:06.01 ID:hTUlyHil0.net
>>396
おおありがとう
開きがないとだめだと道中は実質技欄7つじゃんと思ってたんよね
安心して全部埋められるわ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aeab-I3EO [119.173.16.186]):2024/04/06(土) 19:23:18.75 ID:8os5uSRK0.net
モンスター技も装備欄から外すことはできるみたいだけど外した状態でも新たに吸えるわけじゃないんか

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdda-lis5 [1.72.8.223]):2024/04/06(土) 19:23:26.75 ID:OvkPHd5Gd.net
>>410
ロマサガRSはドット絵で釣ったおっさんから思い出を人質にして身代金要求してるだけだからな
シナリオは最初から今現在まで評価されてないけど外注のエッグシナリオだけ誉められてた
今はシナリオすらなくなってぶっ叩かれてる

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7d5e-Lkgf [180.53.178.29]):2024/04/06(土) 19:23:33.95 ID:mkwpyCRj0.net
ロマサガ4が望まれてるの分かってるし待っとけ!ってずっーーーーーと昔に言ってなかったけ?スクエニが生きてれば出してくれるだろ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b6f3-RMpN [2400:4153:2a40:bf00:*]):2024/04/06(土) 19:24:08.27 ID:qKw0Il6y0.net
サガフロは確か技枠開けた方が閃きやすかった気がするけど
サガエメでもあったりしないよな?w

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3d38-kkFb [2402:6b00:e11b:bc00:*]):2024/04/06(土) 19:25:14.28 ID:k9Q577QF0.net
最凶のレアドロップ集めしてるけど初回だいたい落ちなくて2回目3回目で落ちるね

ドロップ率100%ではないけど、そこまで低い確率でもないって感じ
まぁそれならドロップ確定にしてほしかったところだけど…

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:28:18.44 ID:JLKVZX3e0.net
まぁ戦闘が好評なサガIPならどこまで要素削ってコスト抑えてある程度ゲーム作れるかの実験作なんやろな…

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:29:34.72 ID:78Shkb0k0.net
>>380
技って常に空き作っておかないと覚えない?
使える技は8種で我慢するけど上書きオンオフ設定付で新たに覚えた技を入替えしてもらう形式の方がいいなー

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:31:49.31 ID:04PFciFdd.net
会話シーンとか正直全然気にならんけど昔からSLGとかノベルゲーに慣れてるせいかなー

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:32:27.80 ID:cykAd0w7M.net
もっさりで倍速無いとか周回ゲーとして致命的じゃないか
この仕様ならMAPもアイコン選択移動でいいのに無駄に歩かせるし

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:32:53.86 ID:04PFciFdd.net
技枠埋まってても新たに覚えた技がセットされないだけや

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:33:20.20 ID:78Shkb0k0.net
>>396
あ、8個埋まってても大丈夫なんだ
満タン時取得技は一時的に保管へ回されるのかー
その戦闘時は9個目の技として使い続けられるん?

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:33:50.58 ID:OzcyjeRA0.net
テキストからしてシュールギャグ
ボラぎってるのが作風に合ってすらいる

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:34:07.43 ID:rLdqrmRI0.net
バビロンズフォールに投じた金の半分でもあればロマサガ4作れたんだろうけどな…
現実はff含めたAAAタイトル転けたしわ寄せでコストカットさせられてるのユーザーに見えちゃってるから辛い

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:34:18.05 ID:qEw3N5el0.net
>>420
河津にそんな時間はもう無いけどな

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:35:20.72 ID:z7vmgvqF0.net
超ギリギリで蟹最凶倒せたー
独壇場もできないから流し切りゲーしてくれたわ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:36:01.91 ID:rLdqrmRI0.net
まあでもサガからしか摂取出来ない栄養素があるのは事実だから買うか…

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:36:39.11 ID:c11ATySM0.net
周回ゲーとかダル過ぎる
毎回敵に向かっていく演出いらんやろ
あと女キャラブスばっかBGMだけは良い

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:37:47.98 ID:OvkPHd5Gd.net
敵に走る演出はそのターンのバトル処理してる時間だから

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:38:26.23 ID:QG7ujxK6a.net
走るより素直になうろ〜で止まってくれた方がマシじゃないか

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:38:27.65 ID:afFvEdft0.net
スターレイルみたいなシンプルかつ高クオリティな高いRPGに慣れてると、サガエメはやっぱめちゃくちゃ尖ってるな
雑魚一戦で毎回頭を使うようなのが好きならじわじわ良さが分かってくるんだろうが

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:39:28.20 ID:qEw3N5el0.net
8個のセット数も性能下のプラットフォームに合わせた調整じゃねえよな?
モーション読み込みに時間が掛かるとか

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:40:36.75 ID:OzcyjeRA0.net
走りに何度もカットイン入るのは処理に時間がかかるスイッチ版だけ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:40:53.42 ID:hTUlyHil0.net
二つ武器持てるのに全技使えたらすげえ邪魔だと思う

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:42:14.04 ID:hTUlyHil0.net
たまに走るの長いとあっなんか起こるなって察せるよね

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:42:55.41 ID:OvkPHd5Gd.net
技8個は足りない気がするけど取捨選択に悩むのも楽しい部分ではある
パーティでBP共有する仕様だから死に技も少ないからさらに悩む

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:43:06.37 ID:k9Q577QF0.net
>>425

覚えたのがちょうどこの動画なんだけど
>>347
覚えた次のターンも使う欄にちゃんとあったわ

動画みてもらえばわかるけど技9個装備してることになってる

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:43:09.19 ID:qEw3N5el0.net
>>437
ほーうミンサガやったことないんか?
アレ邪魔だったかねえ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:43:11.83 ID:+8Suy8K30.net
色々モンスター吸収してるけどカマキリ優秀じゃね
地獄爪と音速剣

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:44:48.24 ID:6AQ0sqJC0.net
気になるのは枠埋まってても閃いたり写し身できるかどうか
慣例的に勿体なくて枠空けてたけど満タンでも閃いた人いる?

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:45:47.83 ID:6AQ0sqJC0.net
あすまんちょうど上で教えてくれてたね

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:46:40.62 ID:qKw0Il6y0.net
ミンサガはリマスターで非表示もできたな
個人的にズラーっと並ぶ方が好きだけど
今回だと長考しそうだからなぁ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:48:04.30 ID:w/gPwViEM.net
底辺ユーチューバーが馬鹿にしまくってるレビュー動画出してて許せんな😡
否定する為に大して視聴されない動画に労力かけるとか暇人かよ👊😡

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:48:04.51 ID:hTUlyHil0.net
>>441
やったことあるけど確かにミンサガは邪魔だと思ったことなかったな
でも今回のシステムだとあんま技がズラッと並ぶと煩わしそうじゃないか?
8個はちょっと少ないかなと思わんでもないが

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:49:02.85 ID:g9LPSDaG0.net
PS5やPCだと戦闘前一瞬だけど、そんなに気になるのか とswitch版見たら滅茶苦茶走ってて草

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:50:01.87 ID:sCvSRTDia.net
switchの走る演出で爆笑してたけど今試しにpsでやってみたら全然走らんやんけ
これもしかして文句言ってるのってワイ含めてそういう事か?😳

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:51:15.87 ID:qEw3N5el0.net
>>447
まあこのUI前提だと見た目だけは邪魔だなw

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 19:51:17.45 ID:Bhl1TQDT0.net
走るって何っておもってスイッチ版見たら吹いた

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:51:18.51 ID:eEf/f4Hf0.net
UIモッサリとか言ってるのもゴミッチ版やってるビンぼっちゃまが正体

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:51:47.46 ID:UqtEW5uf0.net
カニ最強ってどこのことだろ?

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:52:07.68 ID:78MHaOVM0.net
switch版は敵から20mくらい距離とって安全に戦ってるんだよ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:52:09.31 ID:UTQ/iam+0.net
ps4は?

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:53:10.93 ID:OvkPHd5Gd.net
アメイヤ編のためにスイッチ版も触ったけどまあPS5でいいよねってなったわ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:53:56.69 ID:qKw0Il6y0.net
>>453
御堂編の岩と出てくるボスかね
岩壊せねぇええw 何だこの固くて回避する岩

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:54:56.20 ID:QG7ujxK6a.net
>>454
やっぱ距離取った方がいいもんな!

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200