2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サガ エメラルド ビヨンド IP有 part13

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 01:09:56.98 ID:umTVpd9J0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

↑を3行重ねてスレ立てしてください

○公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/saga_eb/

2024年発売予定
対応ハード:Nintendo Switch、PS5、PS4、PC(Steam)、iOS、Android

次スレは>>950が宣言して立ててください。立てられない場合はレス番を指定してください
踏み逃げは>>960以降が宣言して立ててください

●前スレ
サガ エメラルド ビヨンド IP有 part11
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1712170777/
サガ エメラルド ビヨンド IP有 part12
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1712270235/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 13:41:44.83 ID:04PFciFdd.net
ディーバ編面白いけど主人公が縛りプレイでいきなり成長特殊な仲間が多いから慣れた人向けなんだろうなと感じる

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 13:42:03.04 ID:UqtEW5uf0.net
青の剣とれたわ!
岩が邪魔すぎる
あーいうギミックもあるのね

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 13:42:20.60 ID:6m2ZJ5Bz0.net
初心者向けはアメイヤよ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 13:42:38.36 ID:egLEX8Vg0.net
>>174
switch版はねっちりゆったりやって2時間くらいだった
実際は電源落として休憩したり、やり直したりしてるので3時間くらい

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 13:43:33.66 ID:k9Q577QF0.net
戦闘に否定的な意見言ってる人見るけど、サガスカやり込み勢からすると、サガスカらしさを残しつつ戦略性がアップした良い戦闘としか思えないな…

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 13:44:52.90 ID:OzcyjeRA0.net
御堂で地獄マップで最凶精霊倒せた
ボスの独壇場は全部パリィ出来る
覚醒してきたらこっちが独壇場

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 13:46:37.85 ID:ou1nFiuN0.net
スマホ版買う

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 13:47:11.74 ID:3mE/VN4r0.net
サガスカjは緋の魔物まで行くとほぼメンツと戦略固定になるぐらいガチガチになるしなぁ
二刀流みたいな大正義武器は何になるんだか なんやかんやで銃が使いやすいな 

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 13:50:28.21 ID:ETXnD7KH0.net
まあ色々不親切というか説明がないところ多いから
装備に防護装置とかついてるけど何の効果か見れないとか

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 13:51:55.85 ID:k9Q577QF0.net
tips読むとすげー大事なこといっぱい書かれてるな…
二刀流とか剣×銃技は専用ロール無しだと使えないって書いてあるけど、サガスカならキャラ専用技になってたけど、条件でロール覚えられたりしたら面白いな

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 13:54:06.48 ID:3mE/VN4r0.net
>>184
一応サガスカでも二刀流は全員習得できるぞ
大剣小剣槍棍棒の技覚えるハードルがあるが

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 13:54:19.92 ID:k9Q577QF0.net
>>182
緋の魔物は特殊なの多かったけど究極火ブリなんかは初見でも育てたキャラでいけばいい戦いができる理不尽じゃないちょうど良い強さだっなぁ…

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 13:55:47.60 ID:YACEgBvNa.net
オーバードライブ時の技って完全ランダムなんだろか
つよつよ消費激重技だけセットしてやったらどうなる
そもそもオーバードライブしなくなる?

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 13:57:12.13 ID:ql04Onyf0.net
iPhoneしかないから
対応してんのかよう分からん

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 13:58:31.03 ID:+8Suy8K30.net
地獄爪殺法覚えた😊

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 13:59:14.04 ID:3mE/VN4r0.net
>>187
☆が出るからそれを超える消費の技は無理じゃねーの
ランク上げてBP消費減らしたら連携数ヤバそうだが 
オーバードライブと独壇場連携は昔の連携みたいなランダム感あるな 多分法則あるんだろうけど

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 14:00:21.28 ID:k9Q577QF0.net
>>187
tipsのバトルテクニックに乗ってるけど
その連携のとき選んでいた技のBP以下の技術ランダムやね

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 14:00:48.01 ID:X0/PTh+1a.net
>>164
吸血鬼はバルマンテ編みたいになりそうだな
楽しみだ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 14:01:31.26 ID:OYk2vIWP0.net
体験版だと技閃きどこまでやれるのかね
逆風の太刀くらいの中技は閃けるのかな

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 14:02:14.39 ID:nWum9hxv0.net
>>165
pcが一番マシ
スイッチなんてもっさもっさでプレイ出来んわ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 14:03:11.19 ID:dZI0Iued0.net
強技ランク最大まで上げた独壇場ヤバそうだなぁw

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 14:03:22.22 ID:BCR0PBbZ0.net
アメイヤやってるけど陣形ってデフォの連携しやすいってやつでええんか?
それともバトル毎に変えていかなきゃいけないんかね
なんか考えることが多すぎてしんどいな…

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 14:04:14.94 ID:3mE/VN4r0.net
>>193
何回も全滅する検証勢が技の限界まで閃きそうだな・・・
何か今回も体感蓄積制っぽいな 最終皇帝で全滅しまくってるけど上がったランクと閃いた技はそのままで助かるわ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 14:06:17.48 ID:sznn/fNz0.net
ワイの歌姫たん
見た目が戦車になったんだが
どれくらいボディ交換できるのやら

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 14:07:29.84 ID:3mE/VN4r0.net
>>196
個人的にはエレメンタルパワーの最初からBPマックス使いやすい
御堂編はムサシのBP減らす陣形が使いやすいな
好みでいいと思うが

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 14:10:50.01 ID:7Z/q5yfla.net
★まわりが不親切だな
技装備時に見えないのと
連携後に元コストわからなくなるの

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 14:11:27.40 ID:OYk2vIWP0.net
>>197
累積はあまり好きじゃないなあ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 14:13:27.35 ID:Vd8ahd870.net
二刀流なんて邪道よな
あんなもの凡人が追い求めていいものではないのよ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 14:14:11.11 ID:OYk2vIWP0.net
連携決める→オーバードライブ出す
で、オーバードライブ中に敵倒して後ろの味方と繋がり更に連携出す→再度オーバードライブ
みたいなのできるんやね

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 14:14:58.86 ID:3mE/VN4r0.net
>>201
最高難度の技になると素振りするだろうからあんま変わらん気がするけど
まぁボス戦でピコーンピコーンしまくりたいのもわかる・・・ 今回ピコーンの余韻が短すぎるな

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 14:17:38.16 ID:78MHaOVM0.net
最初はどうなんだと思ってたが段々普通に楽しみになってきた
とっつきにくさはもっとどうにかならんのかと思うけど
それ含めて河津の実力みたいなもんだからしょうがないよな

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 14:18:02.87 ID:BCR0PBbZ0.net
>>199
エレメンタルに変えてやってみる、有り難う

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 14:18:09.21 ID:UqtEW5uf0.net
>>204
ボスが使う強技も確実に習得できる傀儡って神なのでは?

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 14:21:45.67 ID:oUJeRQw/0.net
紀綱で腕試しの場所でバトル
できないのは体験版で制限
してるてことか?
なら体験版から引き継ぎする
意味ない気するんだが

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 14:24:31.70 ID:bQIYvaLY0.net
やっぱり技術枠8個じゃキツキツすぎるなー
タイムライン操作があるから従来のシリーズと同じだと足りないし
通常攻撃もセットしないと使えないからサガフロとかより実質枠少ない

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 14:24:32.27 ID:x5I3MBav0.net
久々に触ったサガシリーズがサガスカ緋色の野望だった 
最初は何だこのクソゲー…とか思ったんだがやっていく内にめちゃくちゃハマった
エメサガも同じ感じかな? 
今ドグマ2ハマってるんだが、コイツもなかなか問題作何だがハマってるからエメサガも行けるかな?

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a28-JG6v [2404:7a80:8620:6a00:*]):2024/04/06(土) 14:25:25.72 ID:bQIYvaLY0.net
>>210
とりあえず体験版やろうず

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da11-lvbS [219.102.207.107]):2024/04/06(土) 14:26:07.71 ID:egLEX8Vg0.net
体験版ヤレ
これに尽きる

スカ勢でも個人的には微妙判定してるのポツポツいるしな
ハマる人はハマる、いつものニッチなサガだ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a8d-0OZO [2400:2653:c421:5a00:*]):2024/04/06(土) 14:35:08.52 ID:6m2ZJ5Bz0.net
戦闘好きだから買いたい気持ちはあるけど倍速無いのと操作レスポンスの悪さが引っかかるんだよなぁ
我慢は出来るだろうが不満は不満だ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdda-lis5 [1.72.8.223]):2024/04/06(土) 14:37:21.53 ID:OvkPHd5Gd.net
>>213
体験版4周するくらいにはめっちゃ楽しんでるけどマジでそこが不満だわ
要望出し続けるしかないな

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b665-iJh3 [2403:7800:b547:2310:*]):2024/04/06(土) 14:42:42.33 ID:fx6b2shb0.net
>>210
ドグマ2の批判と意味が違いすぎて比較する意味がわからんが賛否両論ゲーム肯定する俺カッケーしたいならいけるんじゃね?
サガスカハマったなら戦闘特化のコンセプトは一緒だから楽しめるとは思う

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ae32-+laN [240b:c020:462:dc83:*]):2024/04/06(土) 14:44:17.08 ID:BCR0PBbZ0.net
ワールドマップに出たらLP回復するんだよね?
いまんとこ毎戦加藤君が死ぬんだけどwワールドマップに出るまで彼の寿命がもってくれればいいがw

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5a2f-vCpK [125.102.174.142]):2024/04/06(土) 14:45:20.25 ID:+8Suy8K30.net
御堂編は傀儡ゲーやんな明らかに
アメイヤ編はスタン役として活躍してるとはいえ早くボウ外したくて仕方ないけど

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b674-Lkgf [121.111.154.70]):2024/04/06(土) 14:46:52.14 ID:fVD+8KmO0.net
加藤はアメイヤやコピーの代わりに床舐めるのが仕事だから…

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdfa-vCpK [49.104.8.203]):2024/04/06(土) 14:48:16.73 ID:8HhJq9mbd.net
ムサシは二刀流覚えやすかったりせんの?
現状実質コジロウなんだが?

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0901-e6Yq [2400:2200:4a9:46d6:*]):2024/04/06(土) 14:49:51.56 ID:OYk2vIWP0.net
逆に言うとワールドから出ない限りLP回復できないならクリアするまで仲間のライフが尽きないよう凌がないといけないから
そのワールド最初からやり直し機能みたいの製品版では付くかもね

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdfa-gboY [49.96.21.25]):2024/04/06(土) 14:54:02.02 ID:04PFciFdd.net
LPはPTから外してたら回復するんちゃうの?
あとロールで回復するやつも強そう

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8573-SIlS [2001:268:998a:5308:*]):2024/04/06(土) 14:55:14.80 ID:eBeqqtnY0.net
熊楠ちゃんは仲間になりましたか?

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7636-m7KI [153.200.114.211]):2024/04/06(土) 14:57:27.06 ID:3mE/VN4r0.net
>>219
Tipsに二刀ロールはあるから特定の技覚えとけば習得できるんじゃね

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a28-JG6v [2404:7a80:8620:6a00:*]):2024/04/06(土) 15:02:03.65 ID:bQIYvaLY0.net
二刀は長剣細剣短剣斧あたりの専用技を複数要求されそう
ムサシなら大剣捨てないと習得難しいかもねえ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a28-JG6v [2404:7a80:8620:6a00:*]):2024/04/06(土) 15:02:59.29 ID:bQIYvaLY0.net
いやクグツなら関係ないか?失礼しました

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a76-I3EO [2400:4052:47a2:bd00:*]):2024/04/06(土) 15:03:43.76 ID:z7vmgvqF0.net
戦闘特化とは言うけど割と今回ストーリーに力入れてない?
プールクーラの魔女絶対許さないマンとかデルタベースに出てくる冷凍睡眠されていたアメイヤの魔力奪ったやつに似てるやつとか
伏線っぽいの結構入れてくるなーって感じたわ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5a2f-vCpK [125.102.174.142]):2024/04/06(土) 15:04:32.83 ID:+8Suy8K30.net
ムサシ用に二刀流習得用ボス出たりしねえかなあ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5a0e-FCNn [2404:7a80:8380:3900:*]):2024/04/06(土) 15:05:36.16 ID:uRqHJJdX0.net
このUIでL2R2でキャラ移動できないとかある?
装備品の強化もいちいち一段潜らないと必要素材見られないし
全然手間のかからないところで気が利いてないな

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7636-m7KI [153.200.114.211]):2024/04/06(土) 15:06:27.76 ID:3mE/VN4r0.net
そういやクグツは武器一本だけだっけ
長剣二本装備できないなら元から無理だったりして・・・? 
ロールかステータスで装備枠と技術枠増えたりしねぇのかなぁ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdfa-gboY [49.96.21.25]):2024/04/06(土) 15:07:10.98 ID:04PFciFdd.net
コンスタンティン見てこいつなんで仲間にいるの?と思ったら別人だった

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a28-JG6v [2404:7a80:8620:6a00:*]):2024/04/06(土) 15:08:48.62 ID:bQIYvaLY0.net
>>229
やっぱりそうだよね
ムサシの二天一流は無理っぽいか

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3d38-kkFb [2402:6b00:e11b:bc00:*]):2024/04/06(土) 15:10:48.18 ID:k9Q577QF0.net
御堂編で傀儡パーティーでクリアしたいけどこれクリア後引継ぎしても他の主人公だと傀儡は仲間になってもソウルはつけられないんだよな…
引継ぎ機能大好きだけど、特定主人公のときしか強くできないのは悲しいな

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMea-4l0c [153.250.62.191]):2024/04/06(土) 15:11:45.24 ID:PRk98BHRM.net
今回技の装備がめちゃくちゃ重要だな
オーバードライブや独壇場で出る技は装備してるのからランダムだから余計な技つけてるとオーバードライブの邪魔になったりする

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdfa-vCpK [49.104.8.203]):2024/04/06(土) 15:11:56.07 ID:8HhJq9mbd.net
多分御堂編のイベントで解放されると思うんだけどなあムサシ二刀流

剣豪ムサシは二刀を操ったという伝説の剣士。
その時代の御堂家の者が、ムサシの気をクグツに写し取ったものだろう。
御堂家のクグツの中でも最強の戦闘力を持つ。

これで二刀流なかったら笑うわ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3d38-kkFb [2402:6b00:e11b:bc00:*]):2024/04/06(土) 15:12:20.53 ID:k9Q577QF0.net
今回サガスカよりも装備強化が派生先多いし汎用性あるし体験版ですら結構わくわくするな…
スキアヴォーナとかもう作れたし

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0a5a-Ah5O [2400:2200:4b8:1c6a:*]):2024/04/06(土) 15:12:50.13 ID:U9bBsrSh0.net
武蔵の二刀流は一刀流を極めるためで実戦では使ってないからしゃーない

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 46c4-SIlS [113.149.112.129]):2024/04/06(土) 15:14:17.96 ID:Vd8ahd870.net
ツナノリはなんか主人公でやるには今イチだな

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdfa-vCpK [49.104.8.203]):2024/04/06(土) 15:14:53.85 ID:8HhJq9mbd.net
うおおおアメイヤ独壇場!気合い射撃!

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7636-m7KI [153.200.114.211]):2024/04/06(土) 15:15:28.77 ID:3mE/VN4r0.net
あとは精霊パワーでムサシだけ二刀ソウル技使えるとかにするとかかね
ウルピナと違って二刀流イベントありそうなのムサシと人斬ぐらいか?
二丁拳銃ロール取得はボーニーでイベントありそうだし

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdfa-vCpK [49.104.8.203]):2024/04/06(土) 15:18:21.69 ID:8HhJq9mbd.net
つーか人間様がBP -装備とかあるから
ただでさえBP重くて微妙モンスター君の救えなさが際立つな

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3d38-kkFb [2402:6b00:e11b:bc00:*]):2024/04/06(土) 15:18:56.22 ID:k9Q577QF0.net
サガスカの戦闘前のカットインはわくわくしたけど
今回は戦闘前に走る時間が長いとやっぱ閃きとかいろいろ起きるのは間違いないな

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d54d-OoPJ [2405:6583:7800:2200:*]):2024/04/06(土) 15:19:52.86 ID:IRTQPGA30.net
ウェンズデイちゃんは俺が貰う

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5a0e-FCNn [2404:7a80:8380:3900:*]):2024/04/06(土) 15:20:20.93 ID:uRqHJJdX0.net
>>241
古いソシャゲかな?

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b665-iJh3 [2403:7800:b547:2310:*]):2024/04/06(土) 15:22:30.13 ID:fx6b2shb0.net
>>226
シナリオ自体はしっかり練り込まれて作られてると思うけど演出等は捨ててる訳だからストーリー面で頑張ってるとは個人的には思えないわ…

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31eb-d4at [2400:4152:48c5:1400:*]):2024/04/06(土) 15:23:47.46 ID:Sk7sNeeJ0.net
ウェンズディちゃんは可愛い😍

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4674-JG6v [113.150.176.74]):2024/04/06(土) 15:24:09.67 ID:K5tQtmA/0.net
>>228
なんとびっくり左右入力
スマホUIに引っ張られてるんかね

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a8d-0OZO [2400:2653:c421:5a00:*]):2024/04/06(土) 15:25:21.58 ID:6m2ZJ5Bz0.net
演出紙芝居はサガシリーズやってる人は訓練されちゃってるからな
現代の他ゲーと比べると当然劣るが慣れきってしまってるんだ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9ddc-KBVi [14.192.116.113]):2024/04/06(土) 15:28:48.93 ID:YbXZkaUB0.net
プレイする限り付き合わないといけないUIとあらゆる場面でのもっさりが辛い

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdda-lis5 [1.72.8.223]):2024/04/06(土) 15:29:59.43 ID:OvkPHd5Gd.net
魔具使いって人間の上位互換じゃね?
モンスターは魔具に加えて固定装備に吸収できるから一応差別化できてるけど
何か人間限定のメリットあるんかね

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75c7-i5t/ [220.150.170.223]):2024/04/06(土) 15:33:52.16 ID:OWl0VHzK0.net
ロボのところスタート後ずっとオート紙芝居なのやめてほしい
操作しながらストーリー追っていきたいのに

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6e03-qqT1 [2001:268:9a1b:ec50:*]):2024/04/06(土) 15:34:10.49 ID:eEf/f4Hf0.net
>>241
それってゴミッチ版?

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0db9-5KhU [126.120.217.194]):2024/04/06(土) 15:36:16.18 ID:qEw3N5el0.net
>>241
昔のキャプテン翼のアニメかな?
走り続けて1話でハーフラインも超えない展開

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0db9-a8nZ [126.142.139.179]):2024/04/06(土) 15:40:35.36 ID:qaBI5w4l0.net
可愛いキャラいつ出てくるんやって思いつつ終わった

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdda-lis5 [1.72.8.223]):2024/04/06(土) 15:45:07.17 ID:OvkPHd5Gd.net
ドロレスとかウェンズデイとかかわいいだろ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fa18-5F+A [211.135.53.14]):2024/04/06(土) 15:45:07.80 ID:mdevoME80.net
リザルトでディーバが後ろで喜んでるのかわいすぎんか

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3d38-kkFb [2402:6b00:e11b:bc00:*]):2024/04/06(土) 15:45:13.88 ID:k9Q577QF0.net
御堂編でも配信者の見てたらヨミのラストは問答無用で塔の支配者4人だったけど
支配者3人倒した場合のラストは闇の王だったわ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9593-CnEs [60.39.104.218]):2024/04/06(土) 15:48:13.26 ID:78MHaOVM0.net
各ワールドで起こるイベント一律だと周回プレイだるいなと思ってたが
主人公毎に探し求めてるものが違うので微妙に展開が変わるのね
同じ世界を共有してるけど主人公によって見えるものが違うって割と理想的な実装なんじゃないか?

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9593-CnEs [60.39.104.218]):2024/04/06(土) 15:48:49.93 ID:78MHaOVM0.net
まぁその分主人公の数だけ全ワールドのイベント調整しなきゃならんので
だからこそ8人主人公断念して5人に絞ったんだろうな

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7636-m7KI [153.200.114.211]):2024/04/06(土) 15:51:57.07 ID:3mE/VN4r0.net
体験版なしの最終皇帝イベントは発売日に真っ先に混乱してたろうな
皇帝いいやつじゃんと悪いやつじゃんで話が噛み合わんし戦う敵も別物だし

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a28-JG6v [2404:7a80:8620:6a00:*]):2024/04/06(土) 15:58:54.24 ID:bQIYvaLY0.net
>>249
うちのウェンズデイは我流技閃かないから純人間と差別化されてるんじゃない?
あと解き放つで余計に一枠取られるから人間に魔具使わせるのきっつい
魔具は強化も出来ないから後々武器技の威力で負けるしアクセはモンスターと取り合いになる

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46c9-a2HR [2400:2410:2de1:8700:*]):2024/04/06(土) 16:03:49.64 ID:lgCnm+rr0.net
サガスカでも思ったけどただ戦闘やるだけの紙芝居ゲーもういいねん…そういうのじゃないやろ
RSで何百億?も稼いで出てくるのがこれってもう完全にやる気ないとしか思えん

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 (シャチークW 0C0e-aZYF [133.247.234.61]):2024/04/06(土) 16:08:16.87 ID:C9rEJuphC.net
紙芝居ゲーってほどテキスト多くないだろう
評判のいいペルソナ5のほうがシナリオ読んでる時間がほとんどの紙芝居ゲーだと思った

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76f6-t0u7 [153.134.68.16]):2024/04/06(土) 16:08:34.79 ID:15qC22Jn0.net
体験版やり始めるとやっぱ面白いわ。敵3体怒涛の連携技されたときにはビビった

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ae35-aCyk [119.24.237.141]):2024/04/06(土) 16:10:22.47 ID:E2UqeqfY0.net
公式見てつなのりくんにひと目したけど体験版やったらつなのりくんミサワみたいな顔になっててちょっと…

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e9ad-Ah5O [2400:2650:7061:c300:*]):2024/04/06(土) 16:12:56.67 ID:bM7e9q5B0.net
>>261
サガスカアプデ事件でキレた人が凸った時は僕はβ版しか作れません、そして今作では売れるもの作ろうとは思いませんって言ってたし諦めろ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b62f-zDLS [240f:106:a465:1:*]):2024/04/06(土) 16:14:52.12 ID:HtL1uOwa0.net
>>248
プラットフォーム異なっても付きまとうその問題こそが1番の問題だな

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 16:22:05.87 ID:jW1S6Yqa0.net
>>216
サガスカの時よりも狙われやすいロールつけてると狙われやすさだいぶ上がってるんだろうなあ
ディフレクトやパリィ使って守りに徹する訳じゃないなら外した方が良さそう

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 16:24:54.60 ID:Ug++HCDw0.net
紙芝居なのは別にいいけどセリフの1つ1つが長すぎるのは気になるわ
サガのセリフってテンポ良く進むイメージだったからディーバ編のダラダラした長文セリフに面食らった

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 16:25:10.90 ID:qWjTisGX0.net
ロールは何でこんなションベンみたいな効果のやつばかりなんだ?
オンゲーじゃないんだからもちっと数字上げろや河津?

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 16:26:50.89 ID:jW1S6Yqa0.net
>>260
ウェンズデイは我流技もちゃんと閃くよ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 16:33:49.24 ID:nnUwzcHa0.net
>>269
まだ最序盤だし、後でパワーアップしたりするんじゃね?

しかし曲微妙と思ってたけど…序曲と御堂フィールドは良いな
逆に通常戦闘1がなんとも言えんな
キャラ共通になったから尚更

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 16:34:36.99 ID:egLEX8Vg0.net
アメイヤ編は長いセリフあまりなかったけどな
深く考えてはいけないご都合魔法少女世界

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 16:34:38.57 ID:CWqahrzb0.net
サガッてなんでいつもβ版みたいな段階の作り込みで出してくるんかね?

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 16:36:30.06 ID:lgCnm+rr0.net
>>262
テキスト量の話ではないんだよなぁ
キャラの立ち絵が会話をするだけ
後は戦闘をするだけ
これをペルソナ5と比較するのもおこがましい

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 16:44:22.86 ID:JXP5f3sVF.net
>>272
魔女の話なんてしないよー
魔女の話して引かれる
ギャグにもなってないと思うけど途中でシナリオライター交代したのかしら

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200