2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE / REBIRTH part507【リメイク】

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ba27-TZLk [35.213.105.110]):2024/04/06(土) 17:16:42.69 ID:OAIbnyG70.net
キャラなんてどうでも良いから有益な情報書き込もうぜ。暗黒マテリアが実はATB回復付きだとかそーゆー隠し性能の話。ザイテングラードみたいな隠し要素とかないんか?

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0adc-bhUH [2400:2200:4b7:4e68:*]):2024/04/06(土) 17:22:17.10 ID:fuNx8UbX0.net
隠し性能っていうかアイコン書いてるだろ?

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 76f6-eyVA [153.191.30.3]):2024/04/06(土) 17:22:21.75 ID:9+YnbgXc0.net
ギ・ナタタクとかヴァリアントレイリーとか地味ボスのBGMかなりいい

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 76f6-eyVA [153.191.30.3]):2024/04/06(土) 17:25:48.44 ID:9+YnbgXc0.net
ソウルファイア大量に出された時の焦り具合もめっちゃ表現されてる

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5f9-I3EO [2001:ce8:142:fda4:*]):2024/04/06(土) 17:26:26.73 ID:vTlgm5BF0.net
やり込みが進んでユフィ外すやつが増えた印象あるな
倒すスピードを求めると選択肢から外れてくるのかな

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ac4-+v/A [2400:4051:1702:8b00:*]):2024/04/06(土) 17:31:30.38 ID:xiyJDl+O0.net
バレットレジェンドで亀が出てきたときは無理ゲーやと思ったけど案外いけるもんやな

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 21e0-JiY1 [42.124.171.38]):2024/04/06(土) 17:32:01.51 ID:MVWbw2m+0.net
チャドハードやってるようなガチ勢じゃなければクラウドバレットユフィで良かったからな

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eed9-HNRy [111.67.130.142]):2024/04/06(土) 17:33:16.79 ID:CnamLYO80.net
パーティレベル10って進行状況クリアしてハードいけば達成出来るの?
それとも1周目でギャンブルマテリア取るところまでいかないと駄目なん?

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0954-+L5c [2400:2411:5a1:8700:*]):2024/04/06(土) 17:34:56.97 ID:WjzJJHPZ0.net
>>617
セフィロスVRは運だよ。
拘束の頻度が少なければ簡単にハマるけど、開幕からヒットストップや拘束連発されたら直ぐ死ぬ。

ワイは4時間何度も挑戦したけど、倒せた時は呆気なくハメめれた。

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b1ca-SVlN [122.251.61.246]):2024/04/06(土) 17:35:59.29 ID:/GHs6HO80.net
>>639
ハードで重複して貰えるとかないからノーマルでもなんでもいいから経験値もらえる奴全部やる

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eed9-HNRy [111.67.130.142]):2024/04/06(土) 17:37:02.91 ID:CnamLYO80.net
>>641
あざっす

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0954-+L5c [2400:2411:5a1:8700:*]):2024/04/06(土) 17:37:05.48 ID:WjzJJHPZ0.net
>>639
ミニゲームの追加モードも全部クリアしろ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa42-i5t/ [133.175.71.126]):2024/04/06(土) 17:39:06.23 ID:ELBenhcd0.net
>>632
FF7なんだから攻略の話なんてしても意味ない

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ac4-+v/A [2400:4051:1702:8b00:*]):2024/04/06(土) 17:40:27.52 ID:xiyJDl+O0.net
無駄無駄ぁ!!!
ユフィってジョジョ読んでそうだよな

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 17:46:19.24 ID:GUCWKxTq0.net
この前このスレでも話題になってて
eauvniって全キャラ異界ソロクリアの人すごいよな
日本人でクラウドソロクリアの人の動画見たらファイガ連発してるだけだったけど
この人エアリス以外は魔法使わず固有アビリティメインだし

https://www.youtube.com/@eauvni/videos

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 17:49:38.18 ID:x+wHReRf0.net
そんなにエアリス強いの?
イージーでやってたけどエアリスは使いにくくて六に使わなかった
バレットとユフィが使いやすくてこの二人を入れっぱなしにしてた
おかげでデートイベントはユフィ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 17:56:25.50 ID:ZI6UFwiN0.net
強いでしょ
別にテクニカルなキャラというわけでもなく
単純に魔法陣敷いて魔法連打が強い
このゲームは魔法耐性やリフレク持ちが殆どいないから
攻撃魔法が有効じゃない局面が殆ど無い
敵に接近しないで済むならその方がいいに決まってるし

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 17:59:33.54 ID:qWjTisGX0.net
ノーマル以下ならまほうついげき=いんせき、でも非操作で雑に活躍するぞ
高難易度も開幕からガ系ブッパできる環境にしてやれば雑魚狩りは最強

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 18:03:24.00 ID:9+YnbgXc0.net
第七歩兵は指揮官から何から絶対人気出るように作られてるからまだまだ出番あるだろう、ローチェも宝条が連れ回してるとこ見せてるしまだ出番ある
一応劣化治そうとして動いてる人間はいるけどまぁ治すのは無理だろな

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 18:03:55.16 ID:4K4T8U1vr.net
エアリスマン達はATBどうやって貯めてるの?
ちまちま攻撃しても、エアリスの攻撃遅いねん。

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 18:04:10.78 ID:6lqIU+Ru0.net
今作難易度上がれば上がるほど魔法ゲーになるところあるから
魔法特化なエアリスの需要が高まる

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 18:04:28.17 ID:9VT+Ws/O0.net
イージー・ノーマル、または一周目はマテリアも育ってないし装備も揃ってないからエアリスの強さに気づけないよな
キャラ愛強くないと使わないと思う

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 18:04:36.08 ID:MciBHRy/0.net
クラウドさん!世界中に散らばった13人の騎士の召喚獣集め!よろしくお願いしますね!

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 18:04:40.36 ID:ELBenhcd0.net
忘らるる都はフィーラー邪魔だし外観とか一つも歩けないし原作の雰囲気が1ミリもないんだよな
もう少し原作を尊重してちゃんと作って欲しかったよ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 18:07:00.49 ID:L/32NHWp0.net
エアリスのATBはマギアブレイクとかATBれんけいとかATBブーストで溜めればいい

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 18:07:09.29 ID:6lqIU+Ru0.net
>>650
あいつらジュノンに留まってるから
次回作でハイウインドに乗っとる時に仲間になってくれそう

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 18:07:48.89 ID:9VT+Ws/O0.net
歩兵隊は絶対ハイウィンドの伏線だよな
原作でも乗組員と力合わせて色々やるくだりあったし

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 18:07:51.76 ID:RAkqbkd30.net
閃光の魔法陣設置したりテンペストしたりでも貯められる
通常攻撃で貯めるなら最後のフィニッシュ決めないとあんま貯まんない

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 18:08:18.43 ID:Jzg6If620.net
魔法はチャレンジするようになってようやく強さに気付いたわ
初見クリアまでひたすら殴って回復以外にまともに魔法使わなかった
ガ系とかコストに見合うダメージだしもっと使えばよかった

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 18:08:45.35 ID:tM+h4K8GM.net
>>655
神殿長くて最後もダラダラダンジョン攻略させられたらまた文句言うんだろ
別に何も問題かったろ、フィーラー邪魔なくらいで

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 18:08:46.63 ID:0aokOcJd0.net
クラウドにユフィバレットエアリスあたりが安定して強い感じかね

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 18:10:06.27 ID:qHi0i17F0.net
このゲームなんかプレイしてたら頭痛がするなって思ったらどうも3D酔いっぽい・・・。
バイオハザード4でもプレイしてたらそうなったな。だがな、酔い止めの薬があるんだよ。
ガハハ。これ飲んで酔い止めも起こさず快適にティファのおっ・・・快適にプレイする

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 18:10:07.21 ID:qWjTisGX0.net
>>651
せんせいこうげき、ATBブーストを付ける

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 18:10:08.43 ID:mEF9PHMSa.net
忘らるる都は実質R3までお預けって事でしょ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 18:11:48.67 ID:vTlgm5BF0.net
>>653
先制攻撃とATBブーストさえ持ってたら一周目の中盤あたりからほぼ開幕ガ系魔法が使えるから十分強いかと

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 18:12:37.84 ID:KkZDrmzl0.net
>>657
潜水艦もかもな



原作だとジェノバのデザインだいたい使い回しだけど今作どれも個性強くていいな。
骸骨の中に人間みたいな瞳があるの怖すぎて笑う

deathはどうなるのやら

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 18:15:18.05 ID:mW4RsCelM.net
>>649
雑魚狩りどころかボス戦も
ティファ以外のキャラは魔法が1番火力出ますよねこのゲーム

>>653
LV20くらいでもガ系で弱点つけばフェイスなしでも9999出るし最初から強いよ
MP管理面倒なので攻撃魔法使わず強さがわかってないだけだと思う
むしろMPきゅうしゅうハードモードのがMP管理楽だし

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 18:16:13.37 ID:ELBenhcd0.net
>>661
原作もダンジョンではないぞ。歩けるだけで敵出ないし
リバースは原作の都の雰囲気が全然出てないんだよな

>>665
3作目でも忘らるる都はほぼイベントマップのみになりそう

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 18:16:19.93 ID:TVkcmoV0p.net
ミッドガル第7歩兵連隊だから普通にミッドガルじゃ無いの?
ハイウインドの時クラウドにいないし

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 18:21:12.64 ID:9+YnbgXc0.net
>>663
グラフィック設定でパフォーマンスにしたらだいぶよくなるよ
30FPSは酔う

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 18:23:16.83 ID:f3bZtlG20.net
まあ難しいよね
これから最終決戦でエアリスもどうなるか!?ってテンションの時に探索マップが挟まったらテンポは悪くなるとは思う
ボーンビレッジ消えたのも多分そう言う理由だし

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 18:23:24.47 ID:zMOjDCzT0.net
三作目もクラウドの精神世界あたりで終わりそうな不安がやばい

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 18:24:59.10 ID:74L5xxLs0.net
バーストの倍率上げられるのって
ティファとケットシーとエアリスだけ?

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 18:25:02.53 ID:qHi0i17F0.net
>>671
おお。そうなんだ。ありがとう。
シャープとソフトどっちがいいんだろ?

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 18:25:50.79 ID:vTlgm5BF0.net
ガ系が雑に強いんだよな
覚えてから雑魚戦が一気に楽になった

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 18:28:09.98 ID:9VT+Ws/O0.net
アクションゲームで画質優先は基本的にやめたほうがいいよね
ジャスガとかフレーム回避の難易度も上がるし、画質多少悪くてどうせすぐ慣れるから

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 18:30:34.09 ID:vTlgm5BF0.net
どうせハードでアイテム使えんし俺はMP管理せずエーテルとかハイエーテル普通に飲んでたわ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 18:31:01.19 ID:xiyJDl+O0.net
ストップが強くね
ギナタタクに効くんやぞ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 18:31:42.37 ID:TVkcmoV0p.net
俺はクラウド精神世界まで一本道になってヘイト集めそうなのが怖い
多分そこまで20時間ぐらいは掛かるだろう
クラウド無しでクエスト進めるのも変な感じだし

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 18:37:49.66 ID:vTlgm5BF0.net
>>679
強いな
ゲージ貯めやすいバレットが全体化ストップかけて
クラウドエアリスで攻撃する戦術取ってる人がいたわ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 18:38:17.02 ID:p8dexyB00.net
リバースクリアしていまさら15にチャレンジしたけどつまらなくて速攻投げたから仕方なくリバースのハードでもやるかと思ったけどパドルシミュの10連があんなに多いとは思わずやめた

ここでよく言われてたから存在は知ってたけど10連戦一回だけかと思ったら雑魚10連戦5個くらいあるのな
雑魚相手だから難しくはないけど面白くないしだるいだけだわ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 18:39:38.32 ID:9+YnbgXc0.net
>>675
ソフトのがキレイな気はする

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 18:39:43.47 ID:mEF9PHMSa.net
リバースの後に15は地獄だろうな

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 18:40:33.38 ID:wKCWI+yC0.net
16をやれば良かったのに

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 18:40:47.88 ID:p8dexyB00.net
おっさんだからなのか30fpsとか60fpsとか全くわからんと思ってたけどこのゲームで初めて違いがわかったわ
30fpsは酔う

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 18:42:27.91 ID:p8dexyB00.net
>>685
同時にリメイク、リバース、15、16と買ったからこれから16やろうかなと思ってる

15はリバースと比べると色々古臭いし動作モッサリで無理だったわ
戦闘システムも楽しくなる気がしない

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 18:44:22.52 ID:x26PAE160.net
16の戦闘だけはFFの中では面白い
クソ長くて30分かかるボスもいるけどw

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 18:45:18.32 ID:xiyJDl+O0.net
15は山みたいな亀をまだ倒してないんだよなぁ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 18:45:32.46 ID:ZI6UFwiN0.net
15はリバースの下位互換って感じ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 18:45:45.00 ID:ZbTaXWHEM.net
>>682
雑魚(シークレットエネミー多数含む)だぞ
ユフィのヘイストローチェ君雲隠れと応援の魔方陣でガ系ブッパして手早く倒しても1コース30分はかかる
そして失敗したらやり直し

バトルシミュレーターはこの難易度にするなら装備変更禁止で良いから途中からリトライを入れるべきだろ
しかも他で練習できない敵がラストにいるとか馬鹿かとアホかと

>>688
タイタンあたり?いくつかの場面に分かれているし長くてもgdった感じはしないな、滅茶苦茶疲れるけど

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 18:46:50.11 ID:TVkcmoV0p.net
16は2週間後にDLCも出るのでお勧め
アンチが多いが普通に良ゲー

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 18:48:53.15 ID:9vPwgl+gd.net
16って他のアクションより秀でてるところ1つでもあるか?
同じスクエニが出してるKH3やFFオリジンと比べてもできる事がかなり少ないし
なんならリバースのクラウドのソロでコマンド開くの禁止プレイの方がクライヴより面白いかもしれん

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 18:49:05.03 ID:DFb2LchS0.net
>>688
タイタンとバハムートは長すぎ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 18:49:17.85 ID:xiyJDl+O0.net
16は無料の追加クエストも増えるんだってよ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 18:49:25.49 ID:tM+h4K8GM.net
16の戦闘は属性無くてキレる奴とかいるけど、よく出来てんなーと思ったわ
スキル回しのスタイルでもアクション寄りのスタイルでもとにかく自由度が高くて面白かったな
7Rのバトルもよく出来てるけど、コマンドバトルの域を出ないなこっちは

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 18:50:43.16 ID:7iMOWolS0.net
16よりは15のほうが総合的には楽しめたかなー

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 18:51:22.15 ID:MGTXN5d4a.net
16はアクションゲーとして基本は良く出来てる
ただ基本の部分までしかできてなくて目新しさとか爽快感がなかったな
ガルーダ手にはいった頃から急速飽き出したわ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 18:51:54.22 ID:p8dexyB00.net
>>692
今からやれば丁度よさそうだしね

リメイクも最初戦闘がよく分からず戦う連打の脳筋ポーションがぶ飲みでクソゲーかと思ったけどシステム理解した途端に神ゲーになったけど15もここまで我慢したら面白くなるみたいなターニングポイントあるのかな?

ちなみに16は最初から楽しめるもの?

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 18:52:00.41 ID:mEF9PHMSa.net
16はスーパーイージーとイージーしかないのがアカン、全自動のアクセとかあるならもっと難易度高くて良かったやろ、アクションゲームでこれは本当に大きな失敗だよ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 18:52:20.33 ID:vTlgm5BF0.net
15は野郎だらけのイメージがあってやってない
まじで仲間全員野郎なんだよな

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 18:52:50.15 ID:qgZ4jZWY0.net
アクション楽しみたいならFF16じゃなくて直接DMC5やればええやん

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 18:52:52.61 ID:74L5xxLs0.net
FF16はリプレイでもボス直前セーブできたら良かったんだけどできないから
自己満足のノーダメージ勲章のためには結局メインストーリー中にセーブして頑張るしかなかったな

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 18:53:58.86 ID:7iMOWolS0.net
16は序盤だけ最高だったかな
あとはひたすら苦痛

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 18:54:30.98 ID:vTlgm5BF0.net
16もやってないな
プレステ5で次やるならステラブレイドか16だけどどっちがお勧め?

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 18:54:50.06 ID:x26PAE160.net
体験版がクライマックス

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0954-+L5c [2400:2411:5a1:8700:*]):2024/04/06(土) 18:55:11.61 ID:WjzJJHPZ0.net
16ってFF14オフラインだったね。

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5f9-I3EO [2001:ce8:142:fda4:*]):2024/04/06(土) 18:55:40.39 ID:vTlgm5BF0.net
体験版だけ面白いってどうやったんだ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0db9-tlnk [126.168.77.173]):2024/04/06(土) 18:55:50.73 ID:7iMOWolS0.net
>>706
マジで体験版に騙されたわ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp75-OSzb [126.233.208.79]):2024/04/06(土) 18:55:54.16 ID:TVkcmoV0p.net
16は演出が派手なのでそういうのが好きな人には刺さると思う

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0db9-t0u7 [126.89.9.38]):2024/04/06(土) 18:56:00.51 ID:p8dexyB00.net
>>704
入口良ければ惰性で頑張れそう
15は入口が合わな過ぎてやる気ならん

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7607-I3EO [153.195.221.236]):2024/04/06(土) 18:56:21.72 ID:ZI6UFwiN0.net
16は主人公がエアリスとかティファなら
大分感じ方は違ってただろうな
何このサッカー選手みたいのって思いながらプレイしてた

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdda-0h7g [1.75.154.227]):2024/04/06(土) 18:56:43.33 ID:9vPwgl+gd.net
キーブレード変形でモーションがほぼ別物になるKH3やっちゃうとアビリティがいくつか変わるだけの16は物足りないってレベルじゃない
その上でKH3には召喚魔法とかもあるから全く勝負にならん
FFオリジンもかなりジョブと武器種あって色々試せるのが楽しかった
同じスクエニ社員なのに16のアクションボリュームに疑問を持ってなかった事が一番の衝撃だよね

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d571-I3EO [2001:ce8:142:fda4:*]):2024/04/06(土) 18:57:44.34 ID:vTlgm5BF0.net
15って黒い服着た男ばっかり出てきてPVの時点で何これ?って思ったわ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7607-I3EO [153.195.221.236]):2024/04/06(土) 18:58:15.75 ID:ZI6UFwiN0.net
KH3最高よね
スクエニ製アクションでは一番好き

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-0LK6 [106.132.70.141]):2024/04/06(土) 18:59:07.01 ID:n1lKxeB6a.net
エアリスは男狂いじゃなくてデート狂いだろ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8db2-I3EO [2001:ce8:157:7cf1:*]):2024/04/06(土) 18:59:33.97 ID:lckPTnRe0.net
駄目だ…ハードオデンの攻撃どうしても食らってしまう
クラウドのカウンターどうやったら上手くなれるんだろう

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7ab8-Lkgf [240d:1a:488:cd00:*]):2024/04/06(土) 19:00:15.69 ID:7NKQiyEA0.net
>>640
ジャスガが苦手なんで拘束に苦労してるけど諦めないで回数こなしてみるよ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1d0-I3EO [112.68.174.28]):2024/04/06(土) 19:00:18.46 ID:9VT+Ws/O0.net
15のキャラデザとか世界観とかかなり好きだけどな
最後の二人きりの結婚式とか、そこにいたるまでのストーリーがしっかりしてたら号泣したんだろうなって終わり方だったから余計に虚無だったわ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5a85-G71X [2001:268:9a41:1e9e:*]):2024/04/06(土) 19:01:13.11 ID:M1USOE3A0.net
16のアクションかなり好きだったけど各種アビでコンボ繋げるのが楽しいのに最終的に大技ぶっぱが最効率っぽくなるのが気に入らなくて斬鉄剣とか乱舞縛ってやってたわ
リバースの戦闘も楽しいがコンボキャンセルや回避のレスポンスが悪いからそこだけ16やKHに寄せてほしくはある

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3125-I3EO [2400:4051:be20:4800:*]):2024/04/06(土) 19:01:38.07 ID:B+fznS8j0.net
15はあの女の子キャラせめてヒロインにすればよかったのに
パーティ男だけとかきびいだろ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ae43-tTIK [2404:7a81:1fe0:8a00:*]):2024/04/06(土) 19:02:20.41 ID:S5CqBT4T0.net
このゲームやっとクリアしたが最終章以外はは面白かった
まじで最後フィーラーが邪魔すぎてすべて台無しだった

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3125-I3EO [2400:4051:be20:4800:*]):2024/04/06(土) 19:02:49.20 ID:B+fznS8j0.net
13って何でダウンロードコンテンツPS4、PS5で出せないの?
システム違うから?メタルギアソリッド4とかもPS3でしかできないよな

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMea-qcS5 [153.250.12.228]):2024/04/06(土) 19:03:03.82 ID:tM+h4K8GM.net
>>712
サッカー選手クソわかるのつら
シナリオやバトルシステムの都合上仕方ないけど、ジル操作できたらもう少し男臭マシになったかなとは思うw

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d571-I3EO [2001:ce8:142:fda4:*]):2024/04/06(土) 19:03:18.70 ID:vTlgm5BF0.net
>>721
せめて1人はパーティに入れるべきだよな
全員黒い服きた男とか入口からノーセンキューの人結構いるだろ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW daab-N+/8 [61.21.95.200]):2024/04/06(土) 19:04:11.31 ID:JJFvn21E0.net
16は本格アクションなのにライト層に配慮しすぎた作りにしたのが残念
フロムゲー並みに尖らせるべきだった

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa42-i5t/ [133.175.71.126]):2024/04/06(土) 19:04:20.45 ID:ELBenhcd0.net
>>722
マジで終盤のクソシナリオで台無しだよな

>>723
ダウンロードコンテンツの意味わかってなさそう

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6174-0sYg [106.167.175.78]):2024/04/06(土) 19:04:40.81 ID:Zr6SErCz0.net
15は各地にメインでは行かないダンジョンや釣り場等が複数あったし、装備品も色んなものがあったからRPGしてたと思う
道中の会話やキャンプや写真もとても良かった。ストーリーやキャラが気に食わんって意見はよくわかります

16は特にストレス無かったけどサイドのお遊び的な要素が全くなくてRPGってよりはアクションアドベンチャーって感じ
まあどっちも好きです

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d571-I3EO [2001:ce8:142:fda4:*]):2024/04/06(土) 19:05:33.67 ID:vTlgm5BF0.net
俺はやや中二病が入ってるホスト集団に見えた

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3125-I3EO [2400:4051:be20:4800:*]):2024/04/06(土) 19:05:43.39 ID:B+fznS8j0.net
>>727
ダウンロードコンテンツじゃなくて
何でダウンロード版とか出してPS4以降でもできるようにしないのかと

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a32-8YeY [125.30.65.42]):2024/04/06(土) 19:06:02.78 ID:qHi0i17F0.net
>>683
あ、そうなんですね。ありがt・・・Zzz

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp75-OSzb [126.233.208.79]):2024/04/06(土) 19:06:06.92 ID:TVkcmoV0p.net
台無しまではいかん
最後はちょっと残念だっだが全体的には神作
それが俺の評価だ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMea-qcS5 [153.250.12.228]):2024/04/06(土) 19:06:11.15 ID:tM+h4K8GM.net
>>726
死にゲーレベルの極悪FF16やってみてえなあ…
ファイナルファンタジーモードとかただのノーマルだったもんね笑

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 76f6-eyVA [153.191.30.3]):2024/04/06(土) 19:07:02.19 ID:9+YnbgXc0.net
>>717
ガード押しっぱで回復の時に操作キャラ変えるといいよ
その流れが不安ならオーディン単体のやつで練習したらいい

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sda5-JE0R [110.163.13.3]):2024/04/06(土) 19:07:13.63 ID:R791807ud.net
リメイクではクラウド連呼のセフィロス
原作の「クラウド、失礼お前に名前などなかったな」に繋がらない

「クラウド、走るんだ。逃げて。生き延びて」
母親の最後の言葉をクラウドに放ったセフィロス
原作「お前は宝条に作られた。ティファの記憶の中にクラウドという少年がいたかもしれないな」
母親の言葉をクラウドに向けたのなら、宝条に造られたのではないと言っているのと同じ
ニブルヘイムのクラウディアから生まれたから母親の言葉を使った

母親の死の前の言葉をクラウドに放ったこと
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと認めている

神羅ビルのセフィロス「感動の再会だ」
クラウドがニブルヘイムに来ていないなら「再会」とは言わない
改変がないとしたら、ニブルヘイム以外にクラウドとセフィロスは接点がない

クラウド「あんたは、俺がこの手で」
セフィロス「もちろん覚えているとも」
クラウドがニブルヘイムにいたと認めていないと出てこないセリフ

この辺りから精神崩壊のシナリオは変わる
これに追加してのザックスの記憶を取り戻したクラウドのセリフがあり
それも含めてどう再現するんだろうというところ

運命を変えるなんてメタな視点を抜きにしても改変の要素なら1作目からある

2023トレーラー、セフィロスがクラウドに語っているであろうセリフ
「ティファは俺が殺したはずだ。ならばあれは誰だ」
英語版ではYou know that I killed her といいクラウドがその場にいて見て知っている前提で話している
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと伝えている

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW da66-B620 [219.111.21.197]):2024/04/06(土) 19:07:17.96 ID:Uvwo3ZBX0.net
わかる
30fpsだとひどく酔う

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d571-I3EO [2001:ce8:142:fda4:*]):2024/04/06(土) 19:08:18.38 ID:vTlgm5BF0.net
14章はプレイヤーの反応見て続き考えたいって終わり方だったな

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMfa-+5sr [49.239.73.5]):2024/04/06(土) 19:09:07.90 ID:rxJepGBzM.net
>>720
16は戦闘面白いけど
時間停止大技が強すぎて効率考えるとこればっかになるのが残念だよね
じゃあ、自分で制限しろと言われるかもしれんが

あとは育成要素や武器の選択肢なさすぎるのがね
ほぼ全武器同じ数値でただただアップデートするだけだし
せめてダメージ武器とウィル武器とかあればいいのに
ウィルの上限150も低すぎてダイヤモンドダスト一発で行くしあまり意味なしてない感
面白いのは面白いんだけど

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa42-i5t/ [133.175.71.126]):2024/04/06(土) 19:09:20.12 ID:ELBenhcd0.net
>>730
エミュレートは基本無理だろうから、ちゃんとそのハードで動くように移植しないといけない。手間と金が掛かる

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1d0-I3EO [112.68.174.28]):2024/04/06(土) 19:09:49.21 ID:9VT+Ws/O0.net
15のパーティに女キャラいたらそれこそおかしいだろw ヲタサーの姫かよ

ルナフレーナの操作パートが交互にあって裏ではこういうことがありましたってやってれば完璧だったのに

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5a85-G71X [2001:268:9a41:1e9e:*]):2024/04/06(土) 19:10:09.83 ID:M1USOE3A0.net
>>728
リバースはベースは今のままで
仲間同士の道中の掛け合いの多さとかサイドクエのストレスフリーな作り(主にミニゲーム周り)の部分だけ15や16を少し真似れば文句なしの出来になりそうだと思うわ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウキー Sa4d-g20+ [182.251.30.162]):2024/04/06(土) 19:10:11.63 ID:mEF9PHMSa.net
全自動のアクセがあるなら死にゲーで良かったんだよな、一応RPGではあるから最悪ライト層が詰んでもレベル上げてから殴れるし

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 21e0-JiY1 [42.124.171.38]):2024/04/06(土) 19:10:28.28 ID:MVWbw2m+0.net
結局魔法の改って何が変わるの?

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 31bb-bhUH [2400:2200:4bb:22d6:*]):2024/04/06(土) 19:11:04.53 ID:eKcTb8qb0.net
>>743
まだ誰もわかってないぞ
アルティマニアには流石に載ってるだろ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 09ec-a5VY [2001:268:9898:d3dd:*]):2024/04/06(土) 19:12:44.04 ID:x45IcYfP0.net
ハードのチャレンジ10連戦3つ目くらいから結構難しくないか
火のリングに閉じ込めてくるケンタウロスみたいな敵でやられてからチャレンジするのやめてしまったわ
10連戦で途中から再挑戦もできないならせめてどんな敵が出るかぐらい教えてくれてもいいんとちゃうかって

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdda-0h7g [1.75.154.227]):2024/04/06(土) 19:13:01.79 ID:9vPwgl+gd.net
15に関しては田畑が余計なことしなければってのに尽きる
バトルモーションも野村時代の方がキビキビしてた

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5aab-iSLR [59.166.143.108]):2024/04/06(土) 19:14:28.98 ID:42CUveZn0.net
なんでリバース売れないんだ?
納得できない

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3125-I3EO [2400:4051:be20:4800:*]):2024/04/06(土) 19:16:06.26 ID:B+fznS8j0.net
>>747
PS5独占、分作真ん中、前作から4年のブランク
ストライク世代ゲーム卒業⁺若い世代FF7なんて知らない

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 09ec-a5VY [2001:268:9898:d3dd:*]):2024/04/06(土) 19:16:18.80 ID:x45IcYfP0.net
>>696
あのバトルシステムだと属性はなくて正解だね
何でわざわざ過去シリーズから属性を匂わせる武器を引っ張ってきたのかは謎だけど
武器や防具に個性があればなお良かった

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5a85-G71X [2001:268:9a41:1e9e:*]):2024/04/06(土) 19:17:35.22 ID:M1USOE3A0.net
>>738
先に進めば進むほど手に入る武器や召喚獣のアビが強いものになる事自体は王道でいいんだけど
単純な火力と操作性以外でビルドする部分が無いから過去の武器とか完全に用済みになっちゃってそこが勿体なかったな
その点については7は武器毎に個性があってよく出来てるね

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdda-0h7g [1.75.154.227]):2024/04/06(土) 19:17:45.33 ID:9vPwgl+gd.net
GOTYってたしか4つくらいあるんだろ
1つくらい取れるといいな
そしたら少し売れるんじゃね

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa42-i5t/ [133.175.71.126]):2024/04/06(土) 19:18:00.77 ID:ELBenhcd0.net
>>747
みんなリメイクを望んでのにまともなリメイクじゃなかったから多くの人から見限られたんでしょ?

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa42-i5t/ [133.175.71.126]):2024/04/06(土) 19:18:51.97 ID:ELBenhcd0.net
>>751
いわゆるGOTYはTGAだけだよ
単にGOTYといえばそれを指す

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d571-I3EO [2001:ce8:142:fda4:*]):2024/04/06(土) 19:19:16.65 ID:vTlgm5BF0.net
>>747
分作の二部目だから新規が入りにくい
一作目から時間がたちすぎて大量にリタイア
プレステ5が人気ない
FFやRPG自体の人気が落ちてる
この辺が原因じゃないか

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 09ec-a5VY [2001:268:9898:d3dd:*]):2024/04/06(土) 19:19:52.49 ID:x45IcYfP0.net
>>728
全て同意見だわ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8d01-g20+ [240f:142:2635:1:*]):2024/04/06(土) 19:20:03.55 ID:x26PAE160.net
>>752
これ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8dc4-BzBw [2402:6b00:ca07:1000:*]):2024/04/06(土) 19:21:26.80 ID:T+oaEL1w0.net
ゲームで分作ってのがまずキツすぎる
よっぽどのファンじゃなけりゃ数年単位で興味続かないよ
しかもハード跨ぎまでしてるんだから本気で売る気あるのかってレベル

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 85c3-3hds [240b:c010:4c2:2699:*]):2024/04/06(土) 19:21:35.25 ID:du6/79F/0.net
>>738
俺はオーディンが雑に強過ぎたから封印したわ
フェニ/タイタン/シヴァが俺のいつもの組み合わせだった

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp75-OSzb [126.233.208.79]):2024/04/06(土) 19:22:13.71 ID:TVkcmoV0p.net
今のところ1つは取れるだろ
でも1番はやっぱりTGAのGOTYだから可能性ありそうなら俺は生配信見る予定だ
そこでリバースが勝ったらお祭りになると思う

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 09ec-a5VY [2001:268:9898:d3dd:*]):2024/04/06(土) 19:22:24.29 ID:x45IcYfP0.net
シヴァも十分チート性能だったな

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d571-I3EO [2001:ce8:142:fda4:*]):2024/04/06(土) 19:22:24.75 ID:vTlgm5BF0.net
売り上げに関しては時間ってのをスクエニは甘く見てる気がするな
3部で10年とかついてきてくれる濃いファンが当たり前と思ったらだめだわ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 85c6-tTIK [240b:c010:470:29da:*]):2024/04/06(土) 19:22:31.04 ID:xdo5K2IM0.net
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20240205045/

スクエニはゲーム会社として、世界5大権威GOTYのどれかを獲ったことが1度も無いよ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d571-I3EO [2001:ce8:142:fda4:*]):2024/04/06(土) 19:24:30.24 ID:vTlgm5BF0.net
発売されたら今年はドラゴンボールが取るのでは?

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:26:55.22 ID:TVkcmoV0p.net
スクエニ作品では7リメイクのノミネートが最高だね
正直あの年は不作だったからノミネートされただけだと思う
FFはなんだかんだ言って日本人にとって特別だからGOTY取ったら泣いちゃうかもしれん

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:27:38.54 ID:tM+h4K8GM.net
売上ガー言ってんの一部ユーザーとアンチくらいで、そもそも売る気なんかほとんどなくて見込んだ利益が出れば十分なんだと思うよ
FFは他ゲーと違ってグッズ関連まじで強いからな
スクエニはゲーム会社だけど、ライセンスまわりで利益出せるから全く問題ない

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:27:45.57 ID:qHi0i17F0.net
時間停止とかSODだけで充分だよ・・・

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:28:41.43 ID:mEF9PHMSa.net
GOTYって忖度とか全くないの?あと売上も関係するよね?

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:29:26.21 ID:MVWbw2m+0.net
受賞作品全部納得やろ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:29:59.05 ID:7iMOWolS0.net
>>766
あんなんやらせでしょ、本当に時を止めてるのは1割もないよ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:31:06.14 ID:x26PAE160.net
>>769
たまに本物があるんか!

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:31:18.81 ID:9vPwgl+gd.net
クックック… じかんマテリア

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:33:14.21 ID:qHi0i17F0.net
>>769
その能力があればティファのおっ・・・orz

風の中のSUBARU〜

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:34:08.34 ID:fB5TGF+F0.net
>>584
あれが男狂いに見えるのは頭おかしいよお前

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:38:37.06 ID:TVkcmoV0p.net
忖度というか好みは多少あると思うよ
FF7原作好きな人からリバースは票を獲得しやすいと思う
でも忖度無しでリバースはGOTY取るクオリティあるのでモンクもあんま出ないと思うよ
あくまで現時点だけど

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:40:40.54 ID:e7MYY3HQp.net
>>767
みんなスルーするけどその通り
GOTYは売上も立派な審査基準だよ
しかもリメイクで分作
リバースがGOTYはまずない

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:41:02.69 ID:9kVzEnHL0.net
現時点は今のところマジでリバース一択だな

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:41:44.15 ID:fB5TGF+F0.net
リバースはGOTYいける
他にライバルもないし

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:42:02.47 ID:x26PAE160.net
スクエニがGOTYとか無縁よ
分作の悪徳商法にポリコレ無視でイメージ悪いだろうし

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:42:16.14 ID:ytZKIOqEM.net
分割は別にいいけど普通のリメイクが遊びたかったよなあ(遠い目)

>>765
ついに売上は諦めたのか。200万本は行ってるのかね?

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:42:45.70 ID:oBRE2I3S0.net
>>767
忖度の有無なんて確実なことは一般人からわからんけど基本的に納得できないような受賞はないかな
ラスアス2が色々言われてたけど受賞がおかしいかと言われたらそんなことないし

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:43:00.72 ID:+sj+Z9Pl0.net
>>767
相対的にそこまで注目されてなかった作品(it Takes Two)とかも取ってるから別に

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:43:22.23 ID:qWjTisGX0.net
ステラブレードはポリコレ団体の目があるからGOTYは無理だしな
それを言ったらこのゲームも全力でポリコレ違反だが

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:43:27.52 ID:baeradUMd.net
ルーファウス強すぎでしょこれ
あんなん弾避けられる奴おかしいよ
エルデンやSEKIROより難度高いアクション要求されるとか聞いてないんやけど

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:43:46.65 ID:mEF9PHMSa.net
>>778
分作よりソニーマネーの独占の方が印象悪そうな気する

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:46:05.94 ID:xdo5K2IM0.net
まずFF7リバースの場合は
海外の前に、今年日本の『日本ゲーム大賞 2024』の「大賞」を獲れないで

そこで“わからせ”を貰うだろうね、『ゼルダの伝説 TotK』によって
(受賞審査対象範囲にゼルダの伝説 TotKとFF7リバースはぶつかってるからw)

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:46:47.61 ID:l53NX+C8a.net
クライヴが7リバースの世界に来れば無双出来るのにな

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:48:04.52 ID:tM+h4K8GM.net
>>786
スタイリッシュ回避ですね分かります。

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:49:10.50 ID:HE5tg+cT0.net
今年は層が薄いからgotyもワンチャン無くはないんじゃね
ステラブレイドやメタファーがコケたら普通に有り得ると思う
エルデンはDLCだからよっぽどの出来でない限り可能性低そうだし

来年だったらGTAとモンハンとかいう怪物が控えてるから絶対無理だったが

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:49:38.99 ID:ZI6UFwiN0.net
ステラブレードみたいな
開始早々腕が引き千切れるゲームは論外だろw

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:51:14.74 ID:TVkcmoV0p.net
ステラブレイドは80代後半と予想する
あんまボリューム無さそうだし

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:51:33.18 ID:7ychLVWVH.net
西遊記次第だな。猿は万国共通で人気

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:53:21.24 ID:eEf/f4Hf0.net
リメイクとか使い回しで受賞してる作品って無いから無理でしょ普通に
BG3みたいなダークホースにやられると予想

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:53:28.76 ID:l53NX+C8a.net
>>787
クライヴの回避つよすぎるからな

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:53:54.62 ID:+sj+Z9Pl0.net
今年の注目作としてはS.T.A.L.K.E.R. 2やUBIのスターウォーズ、発売日未定だけど24年中に出そうなのでアサクリ新作やドラゴンエイジ新作とかが残ってるからまだまだわからんよ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:54:08.96 ID:dCplvq2FH.net
チャイナはパクりの歴史だが、ここに来てようやく自国IPに気付いた。漢字、和製龍、亀や豚とか、エンタメにおいてずっと日本が使って来てたけど、中国のもんやし。

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:54:16.45 ID:TVkcmoV0p.net
西遊記は未知数だな
中国らしく優良シニゲーの良いところパクりまくって凄い作品作ってくる可能性もある

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:54:17.58 ID:MVWbw2m+0.net
カームをうろうろしてる時点で開発が報われてほしいと思った

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:55:17.90 ID:eEf/f4Hf0.net
報われて欲しいって売上が振るわないのは前作の詐欺タイトルが原因だし自業自得としか思わん

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:56:24.47 ID:7/HzD1+n0.net
>>778
GOTYにポリコレとか関係ないぞ
エルデンリングがGOTYなんだし

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:57:42.49 ID:9vPwgl+gd.net
リメイクっつっても並のリメイクじゃないしな
リメイクにここまで金かけるって過去に無いし未来にも無いかもしれんレベルでしょ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 19:58:30.44 ID:7/HzD1+n0.net
>>783
避ける必要ないし
反撃の構え使えよ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:58:40.28 ID:2WHkEpov0.net
>>792
BG3はダークホースでもなんでもなくずっと期待されてたよ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:59:28.19 ID:S9V3B2M90.net
>>783
慣れたらワンパターンだし楽勝よ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:00:45.97 ID:xdo5K2IM0.net
>>792
『バイオハザード RE:2』が
「Golden Joystick Awards 2019- Ultimate Game of the Year(ゲーム・オブ・ザ・イヤー)」を獲っている

勿論「GJA - UGOTY」などスクエニには縁が無いことだけど

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:01:50.15 ID:+sj+Z9Pl0.net
>>792
そもそもBG3が同スタジオのDivnity OSからシステム流用してるけどな

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:02:04.88 ID:x26PAE160.net
>>799
なぜエルデン?

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:02:14.39 ID:ao92+9u9H.net
ゲハの唯一好きな所がゲームに関しては国の差別無しにゲームとして評価するところ。面白いが正義。

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:03:08.59 ID:oBRE2I3S0.net
多分ほとんどの人はTGA以外存在も知らんでしょ
エンタメって大事だなと感じるわGOTYの盛り上がり格差

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:03:32.30 ID:I8Zj+rUP0.net
GOTYはそのゲームがそのジャンルをどれだけ活性化させたかも基準になるから売れてない空気ゲーは弾かれる
リバースは無理。期待するだけ無駄だからやめとけ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:03:57.93 ID:TVkcmoV0p.net
7リバースや7リメイクはリメイクの域を超えてる
もう一つの新作と言っても良いぐらい

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:05:07.42 ID:TVkcmoV0p.net
もうどんなにネガキャンしたところでリバースはGOTY候補であることに変わりないから諦めろ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 20:06:25.64 ID:7/HzD1+n0.net
>>806
エルデンもポリコレガン無視だから

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:06:26.18 ID:oBRE2I3S0.net
16も今年だったらノミネートくらいはあったかもしれんしな

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:06:41.92 ID:G41wOTc6H.net
エンディングを迎えてGOTY言うてる海外民は多いな。

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:07:38.19 ID:tM+h4K8GM.net
>>811
すさまじい反応だよなどう見ても
リバースがGOTY獲ったらアンチ死ぬんちゃうか

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:07:42.52 ID:x26PAE160.net
>>812
ぜんぜん問題になってなくない?

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:09:09.82 ID:oBRE2I3S0.net
エルデンは目立って配慮してる部分がないだけで反してるわけじゃないでしょ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:09:15.55 ID:+sj+Z9Pl0.net
>>812
GOTYにポリコレ関係無いのはそうだけどエルデンは別にそういうの無視してるわけではないぞ
体型選択肢の名称とか配慮した表現にしてるしな

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:09:37.96 ID:OfbO7Uxe0.net
その辺やっぱお国柄なんだろうなー
自分は面白かったけど最後でまあ人に勧めるのはやめとこうくらいになったわw

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:09:40.92 ID:TVkcmoV0p.net
海外でもリバースがGOTYと言ってる人が圧倒的に多い
IGNはヘルダイバー2かリバースの2強と言ってる
ヘルダイバー2は売上げこそ多いが評価は平凡なのでメディア投票ならリバース一択だと思ってる

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:10:11.41 ID:7VEU+us10.net
リバースでGOTY取れないんだったらスクエニはこれから先もう取るの無理ちゃうか

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:11:02.21 ID:x26PAE160.net
国内だけでも任天堂とカプコンが毎年良ゲー出しててそれに勝てる見込みないのに

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:11:30.99 ID:dCplvq2FH.net
リメイクプロジェクトが発表された日あれだけ盛り上がった人達のアンサーとしてリバースは答えられてると思う。シナリオメインでやっていればゲームとしての体験は水準は超えてるしgotyの可能性は大いにある。

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:11:35.60 ID:pW2NbMkG0.net
遊び人クエスト、バイクで規定点以上取っても進まないんだけど

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:12:04.81 ID:/vRm0xmI0.net
ドグマ2は出来が良かったらBG3みたいなポジションになり得てたけどまさかあんな事になるとはなw

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:12:19.00 ID:2WHkEpov0.net
>>824
バグとの報告

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:13:50.44 ID:lckPTnRe0.net
バトルシミュのハードオデンで特訓してクラウドバレットで勝てるようになった
これならクラウドセフィロスでいけるはず・・
あまりカウンターにこだわりすぎて攻撃がおろそかになっても無様な戦い方だと見なされて丘の上に行かれる
ヤバめの攻撃来たら操作キャラ変更で凌ぐのも忘れちゃ駄目だね

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:13:58.85 ID:TVkcmoV0p.net
じゃあ聞くけど今年カプコンと任天堂で出るソフトでリバース超えそうなソフトは?
別にこの2社をディスってるわけじゃないぞ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:14:31.03 ID:ytZKIOqEM.net
>>800
並の分割リメイクやりたかったなあ
余計なことしすぎて原型なくなってる部分多いもんな

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 20:14:44.92 ID:4kgZputv0.net
テスト

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:14:57.33 ID:9+YnbgXc0.net
藤岡弘って凄いな
元々のキャラが強すぎてもう藤岡弘にしか見えん

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:15:16.53 ID:dCplvq2FH.net
スクエニの新体制も今後はコンテンツの量産ではなく品質重視、AAAソフトに注力する言うてるから、その矢先にGOTY取れたら新社長、勘違いしてどんどん大型コンテンツ放出してくるぞ。

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:15:51.94 ID:gTpqfOQr0.net
今の所今年は層が薄いけどまだ4月だしな、まあゲームメディア関係者はff7に思い入れある人多そうだし有り得なくは無いか

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:15:57.18 ID:vTlgm5BF0.net
リバースは全体的にはシリーズ最高傑作だと思うがそれで売り上げ少ないのはしんどいな
内容的には過去作やってなくても楽しめると思うけど続編だから敬遠されてるんだろうな

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:15:58.17 ID:bob052FNd.net
40年ゲームばっかりやってる俺が言うのだから間違いないんだけど7リバースはかなり面白いゲームだよ
激しく文句言ってる人は自分が文句ないと思うゲームを幾つかあげてみてくれ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:15:58.93 ID:9VT+Ws/O0.net
西遊記もどうなるのかね
今のところよくある死にゲーって感じであんまりワクワクしない

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:16:03.29 ID:x26PAE160.net
>>828
屁理屈やめてくれ
いつも勝てないんだから勝てないだろって話

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 20:16:26.50 ID:4kgZputv0.net
どんぐりでスクリプト退治意味あるんかなこれ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:16:37.02 ID:pW2NbMkG0.net
>>826
マジかー…

>>831
間違えるんじゃあない…藤岡弘、だ!

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:17:52.73 ID:dCplvq2FH.net
モノリスの高橋にもビッグタイトル取らせてやりたい。切実な悩み。お前らゼノブレイドも応援しろよ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:18:26.02 ID:eEf/f4Hf0.net
正直糞なミニゲームとか導線引き過ぎな古臭い探索要素とかはとてもGOTYやれない出来だけどな
それでも今季で1番の出来なのは間違いない
ローニンも同じレベルで楽しいけど唯一無二感はリバースの方が上だし

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:18:30.40 ID:ZI6UFwiN0.net
シリーズ最高傑作かどうかも難しいところ
システム重視派的には5や12も有力

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:18:59.95 ID:mEF9PHMSa.net
歴代GOTYのメタスコア見ていったら95くらいが平均みたいだし時期尚早やな、まだ4月や

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:19:17.02 ID:lm0metz70.net
ユフィが私の匂いはどんな感じって聞いてナナキがスルーするのはあれ群れの中ではユフィのことナナキは格下の認定してるからかw

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:19:23.64 ID:/vRm0xmI0.net
>>827
リフレクションがうざいからガードやカウンターよりも回避重視で被弾減らした方がいいよ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:19:49.77 ID:ZqyMY36B0.net
>>834
今年のソフト売上だったら国内と海外でもトップクラスでしょ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:20:27.48 ID:ao92+9u9H.net
モノリスソフトにも1票を…今後確実にダークフォースになるから、高橋哲哉はJRPGを背負える男や

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:20:49.14 ID:eEf/f4Hf0.net
海外は圧倒的にヘルダイバーの方が売れてるぞ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:20:55.29 ID:9VT+Ws/O0.net
GOTYとかメタスコアで評価されるのって唯一無二 感だからなー
ただ続編は基本的にシステム面で革新的な部分はないからその点で言えば不利
スパイダーマン2とか掠りもしなかったし

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:20:57.71 ID:l53NX+C8a.net
ユフィは使ってて気持ちいい、「ついてこれまーい」好き

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:22:45.61 ID:f5o4SRn90.net
次のバトルシミュレーターでは、こいつらと連戦で戦うのかきついな

ハーデス
バハムート零式
テュポーン
ナイツオブラウンド

ナイツオブラウンドは13人と入り乱れて戦うのか

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:24:42.07 ID:ZI6UFwiN0.net
ゲーム史とかジャンルに与えるであろう影響力
って点では微妙ではある

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:25:18.14 ID:cGsyWWpq0.net
世界観が殺伐としてたりソロで寂しいオープンワールドばっかだ
ナンバリングもリバースみたいなシステムにしてくれや

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:25:48.27 ID:OfbO7Uxe0.net
この時代にこれだけの街を作りこみましたで賞みたいのはあげたい

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 20:25:58.07 ID:7/HzD1+n0.net
>>816
お前と話が噛み合ってないな

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:27:05.65 ID:x26PAE160.net
>>855
俺だけじゃなく別の人からも突っ込まれてるようだけど

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:27:11.25 ID:lm0metz70.net
>>764
やっぱ取って欲しいな俺は
スーファミ時代に飛空艇に乗れた時の感動をリバースでまた味わえたのはデカい
タイニーブロンコで海渡れた時はすげえええええええって感動したもんな
元祖和製RPGに立ち返って現代に蘇らせてくれたのは感動しかなかったよ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:27:48.80 ID:TVkcmoV0p.net
ヘルダイバー2は売れてるが評価は良くない

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:28:09.80 ID:9VT+Ws/O0.net
次回作はナイツオブラウンドが批判浴びそう
こんなのやってらんねーよ、って
ウェポンは毎度お馴染みハード限定だろうな

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:28:51.11 ID:MVWbw2m+0.net
作り込まれたロケーションでメインストーリーやってる時のリッチな体験がクリア後のチャドハードやミニゲームのやり込みやってるうちに印象が薄れてくるのが悪い

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:29:36.65 ID:GIXtSdzq0.net
アクションガチで苦手って人はルーファウスで詰むんじゃないかと思った

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:29:51.45 ID:e2wlkf/JM.net
シナリオの不満点とかボロクソ言ってるけどGOTYとってR3も予算全開でやってほしいよ
いつもの電波センスにツッコミ入れながらプレイするのを楽しみにしてるんだワ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 20:29:54.12 ID:7/HzD1+n0.net
>>856
エルデンはポリコレ配慮してるって言いたいの?

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:30:21.15 ID:aCwvq7+L0.net
チャドカスHARDで一体ずつ地獄の13連戦やらされそうだなナイツ
エアリスいないから応援雲隠れも使えないしもう終わりだよ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:30:41.91 ID:TVkcmoV0p.net
まだ4月と言うが夏まではリバース超えれそうなタイトルがマジでステラブレイドぐらいしかない

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:30:49.86 ID:lm0metz70.net
>>854
街だけじゃ無くてゴンガガのマップは歩いてるだけで楽しくて探索したくなる要素満載だったな
チョコボでキノコジャンプは楽しすぎるだろ…
移動するにしてにも色んなギミック満載で楽しいんだよな

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:31:35.18 ID:vTlgm5BF0.net
>>861
持久戦に持ち込んでリミットで倒したわ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:31:50.55 ID:x26PAE160.net
>>863
配慮してるか知らないけど問題にはなってないと言いたい

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:32:08.83 ID:9VT+Ws/O0.net
ステラブレイドはポリコレガン無視だからこの時点でGOTY無理なの確定だよ
別に製作者も賞なんか狙ってないだろうけど
ドグマはクソゲーでローニンは既視感の塊だから受賞はないだろうし
今年の目玉ってもう西遊記だけじゃね?

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:32:26.14 ID:eEf/f4Hf0.net
キノコは降りるところが固定だしそんなに面白くないだろ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 20:33:36.13 ID:7/HzD1+n0.net
>>868
だから別に問題にはなってねーっての
何言ってんだお前
GOTYにポリコレは関係ないって話なのに
ちゃんとレスの流れ見てるのかお前

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:34:11.64 ID:x26PAE160.net
>>871
いや自分で言い出したことを話してんだぞ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:34:23.71 ID:ZqyMY36B0.net
メタファーがペルソナ5みたいにメタスコア95近くとったらGOTY取るかもしれないかな

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:35:26.32 ID:4ewJQgrh0.net
マッスルコロシアム後半同じ敵ばっかでつまらん
モルボルマインドフレアケツァルジャバ入れ替えだだけ
ただでさえ多いバトシュミ系でだるいのに

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:35:43.43 ID:vTlgm5BF0.net
>>864
さすがにやり込み要素ではプレイアブルで使えるようにするでしょ
ストーリーでも終盤復帰して使えるようになるのでは

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:35:46.95 ID:MVWbw2m+0.net
ポリ⚪︎⚪︎連呼民が現れるとスクリプトと同じくらいスレが機能しなくなる

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:36:13.45 ID:ao7AF1z30.net
ゲームがコストの関係で捨ててきたものを全部取り戻したような作りは現代において唯一無二だと思ったわ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:36:24.96 ID:lm0metz70.net
>>870
固定だったっけ?
んでもチョコボの移動方法も各マップで違うのは面白すぎた

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:36:38.58 ID:pW2NbMkG0.net
>>844
「さすがに吐瀉物の臭いとは言っちゃイカン」と思った説

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 20:36:50.21 ID:7/HzD1+n0.net
>>872
すまん、どのレスのこと言ってる?

「リバースはポリコレガン無視だからGOTYは無理」
のレスに対して
「GOTYはポリコレ関係ない」
「エルデンもポリコレガン無視なのにGOTY取ってる」

この流れで「問題になってない」って何のこと言ってる?
マジで意味不明や

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:37:40.07 ID:Q4Xc7yEl0.net
>>752
前作でこれじゃないってなった層もかなりいる

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:38:04.15 ID:lm0metz70.net
>>879
ちょ…やめたれよ…

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:38:11.58 ID:x26PAE160.net
>>880
GOTYとったエロゲー上げてくれたら話終わるのにグダグダと何を言ってんだよ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 20:39:02.68 ID:7/HzD1+n0.net
>>883
何言ってんだお前
もしかしてリバースはエロゲーって言いたいの?

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:39:24.17 ID:MVWbw2m+0.net
>>877
グラフィックの進化とのトレードオフで捨てられていたボリュームや作り込みへの諦めからまたゲームに夢見れたよな

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:39:40.08 ID:hvcS8NA20.net
チャプター12からサブクエ消化し始めたけど全部のサブクエでレッドがナナキ口調になってるのな
完結作でもサブクエ最後にしたらきれいなクラウドのセリフに変わるのかな

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:40:10.01 ID:x26PAE160.net
>>884
もう話し忘れたんか?
ポリコレ無視してたらGOTYは難しいって話してんだ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:40:41.98 ID:9VT+Ws/O0.net
ナナキとレッド13両方の声収録してあるのこだわりすぎだろって思った
これは悪い意味で、だけどな
こんなことばっかりやってるから発売送れる

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:41:16.72 ID:TVkcmoV0p.net
メタファは確かにダークホースかもしれん
しれっと95点ぐらい取るかもしれん

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 20:42:19.94 ID:7/HzD1+n0.net
>>887
だからエルデンリングはポリコレ無視しててGOTY取ってるけど?
キミの中ではエルデンはポリコレゲーって認識なんか?

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:43:05.56 ID:PQWVJMb40.net
GOTYはアカデミー賞とは違ってポリコレ関係ないぞ
一人ガイジが暴れてるけど

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:43:11.22 ID:x26PAE160.net
>>890
同じ話何度もしたくないよw
また話し忘れたんか

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:43:56.19 ID:c56VWRYZ0.net
なにこの流れ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 20:44:17.01 ID:7/HzD1+n0.net
>>892
あー マジで話通じないタイプのやつだ
ダメだこりゃ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:44:25.40 ID:G41wOTc6H.net
あくまで今年他ゲーにビッグタイトルがないって事とメタスコ92という実績で可能性は高いって話な。残念ながら今の時代ではリバースはゲームとしてはちょっと古い

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:45:00.18 ID:x26PAE160.net
>>894
自覚してくれ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:45:24.34 ID:MVWbw2m+0.net
スパロボなんて売り上げに影響しない部分からどんどんコストカットしていったらゲーム性を損なう部分まで削っちゃってどうしようもないゲームになっちゃったからな
アニメ制作のコストカットのために武装がオミットされて遠近の2種類しかないとかアホかと

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:45:32.27 ID:9VT+Ws/O0.net
新しいゲーム作ろうと思ったらエルデンリングみたいに尖りまくったゲームしかもうないけどな
ゲーム作りがもう頭打ちになってると思う
FFはある程度万人に受けないといけないリシーズだから冒険はできないし

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:45:33.20 ID:TVkcmoV0p.net
そもそもFF7リバースって全然ポリコレ無視してないだろ
ティファの水着ぐらいだろ
あれもフリフリ付いてるし考慮してるとも言える

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:45:44.12 ID:G41wOTc6H.net
モノリスソフトにも1票を…

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:45:55.82 ID:0QzP5YSP0.net
ペルソナの開発スタッフががっつり関わってるしダークホースどころか国産じゃ最有力候補まであるんじゃないのか?メタファー
今年発売のわりに情報少な過ぎて延期しそうな気がせんでもないが

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:46:15.85 ID:PQWVJMb40.net
こんなレスしてる時点でただのスクエニアンチなんだから相手にしても無駄


778 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8d01-g20+ [240f:142:2635:1:*])[sage] 2024/04/06(土) 19:42:02.47 ID:x26PAE160

スクエニがGOTYとか無縁よ
分作の悪徳商法にポリコレ無視でイメージ悪いだろうし

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:46:55.72 ID:/Cjeve170.net
なぁいつになったらエアリスはザックスと再開できるんだ?

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:47:25.09 ID:x26PAE160.net
ポリコレガイジ今度は自演で粘着かよ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:47:54.25 ID:ZI6UFwiN0.net
>>903
FFがGOTY取ったら

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:48:34.68 ID:cGsyWWpq0.net
>>902
ワロタ

822 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8d01-g20+ [240f:142:2635:1:*]) sage 2024/04/06(土) 20:11:02.21 ID:x26PAE160
国内だけでも任天堂とカプコンが毎年良ゲー出しててそれに勝てる見込みないのに

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:49:01.51 ID:l53NX+C8a.net
皆さんちゃんとアンケート送れよ、俺はちゃんと送ったぞ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 20:49:51.96 ID:7/HzD1+n0.net
うっわこいつただのゲハカスかよ
ほんまきしょいな

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:50:02.93 ID:x26PAE160.net
ミニゲームはゴールドソーサーが楽しみだったのに!って送る
あと戦闘も回避がちょっとあかんな

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:50:55.33 ID:x26PAE160.net
>>908
ハードの話してないだろ
病院いけ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:51:20.44 ID:cGsyWWpq0.net
16とドグマのスレかゲハにお帰り

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:51:57.52 ID:7ychLVWVH.net
すまん

お腹痛いのでスレ立て休みます。

誰かスレ立てお願いします。

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:52:23.14 ID:OTXy/F1n0.net
お腹痛いって…

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:52:55.62 ID:+sj+Z9Pl0.net
立ててみるわ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:53:46.75 ID:7ychLVWVH.net
>>913
はい

もう吐き気と頭痛と眩暈で

下半身は元気なんですけど

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:54:32.84 ID:mEF9PHMSa.net
>>912
あんまり無理するなよ、今日は安静にしとき

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:54:48.27 ID:+sj+Z9Pl0.net
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE / REBIRTH part508【リメイク】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1712404441/
立てた
腹が痛くて下半身も元気なら仕方ないね

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:55:41.42 ID:x26PAE160.net
体調悪い時はヌくんじゃないぞ
脱力感が凄い

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:55:46.79 ID:OAIbnyG70.net
お前ら優し笑
スレ立て乙です。

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:56:20.60 ID:x26PAE160.net
>>917
おつ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:57:11.74 ID:OAIbnyG70.net
>>917
お前女にモテるだろー

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:57:14.98 ID:tM+h4K8GM.net
>>917
乙!
優しすぎ泣いた

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:59:50.34 ID:l53NX+C8a.net
胃腸炎とかマジで地獄だからな

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 21:02:47.06 ID:TVkcmoV0p.net
7リメイクでバレットの性格が黒人差別だとプチ炎上したらしいが、今作でそんな事言う奴ほとんどいないだろ
バレット最高だったろ
まあ、ユフィとナナキが若干ディスってる感じはしたがw
もしかしてブラジルで高評価なのはここら辺も関係してる?

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 21:05:40.92 ID:ao92+9u9H.net
2ちゃん以来の生暖かさを感じた
スレ立てできないやつは自虐と大喜利で乗り切る

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 21:07:18.27 ID:ao92+9u9H.net
戦士たちよー
スレに本物達が帰ってきたぞー

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 21:07:53.84 ID:l53NX+C8a.net
つかユフィも原作に比べてだいぶ柔らかくなったよな
原作でバレットのことをしんらを信じたのが悪いのさみたいな感じでバッサリ切るのも好きだったけどな

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 21:10:21.69 ID:GIXtSdzq0.net
盗もうよ!アタシ神羅のもの盗むの大スキなんだ!

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 21:10:59.38 ID:MVWbw2m+0.net
ヒスゴリがあれだけ叩かれたりユーザーにストレス耐性がないからギスギス緩和の方向性になったんだろうね

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 21:12:21.07 ID:ZI6UFwiN0.net
メインキャラが仲良し過ぎたかもね
葛藤が無いのはドラマじゃないから

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 21:13:01.48 ID:tM+h4K8GM.net
ティファがレッドにブチギレたとか事とか、原作知らん人は絶対信じないだろうなw

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 21:14:43.79 ID:7+b+ugTQH.net
>>931
有名なんだけどね

ティファ「糞犬‼︎てめぇ人権あると思ってるのか?」

懐かしいな

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 21:15:49.18 ID:s0ef7JYUd.net
>>897
寺田はとにかく声のでかいやつの意見を聞いてしまう傾向があったからなぁ

動画勢「戦闘アニメ長くしろ!!!」
プレイ勢「武器を減らさないで…」

意見を聞きすぎるのも問題やね

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 21:16:35.02 ID:EMUKmOoT0.net
うわー、びびったー!ほんま後半になればなるほど改悪が酷すぎる
ツォンが黒マントに刺されてフェードアウトして行ったよw
あそこはまだあの時点ではセフィロスにやられたって思わせとかないと意味ないでしょ
本当セフィロスの怖さ全くないよ今作
しかもツォン普通に歩いて帰って行くしw

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 21:24:37.76 ID:vTlgm5BF0.net
ブチ切れた方がキャラ立っていいような

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 21:26:32.25 ID:9+YnbgXc0.net
なんやこれ
急にあぼーんだらけだわ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 21:28:29.52 ID:S9V3B2M90.net
そんなシーンあったっけ
全く覚えてないな、トロコンしたらオリジナルやるかな

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 21:29:54.42 ID:l53NX+C8a.net
>>937
しつこいわよレッド13、ウジウジしないで!
リメイクのティファなら絶対言いそうにないな

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 21:31:39.74 ID:tB9ArU35M.net
>>937
ゴールドソーサーの宿だったかな?あんまり覚えてないんだけど、ウジウジしないで!って強く当たってた
つか原作ティファはリメイクでは想像つかないくらい過激だよw

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 21:31:54.03 ID:7ychLVWVH.net
>>933
今は亡き任天堂岩田社長が言うてた

とある飲食店であの店は量が多いという不満を耳にしたオーナーが次から量を減らして提供したけど、お客さんは増えるどころか減ったらしい。

本質は量の問題ではなく味の問題。味がよければ量が多いのは不満ではなく嬉しい方が勝つ

お客の声の本質に気付く力が大切

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 21:36:13.83 ID:l53NX+C8a.net
これリメイクの方もリバースくらいの戦闘に修正してくれんかね?
リバースやったあとにリメイクのクラウドさん使うと弱すぎて草生えるわ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 21:37:51.40 ID:vTlgm5BF0.net
リメイクのクラウドってそんな弱かったっけ?

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 21:38:20.04 ID:uIEyogs20.net
強撃は強いよ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 21:41:50.56 ID:GIXtSdzq0.net
リメイクのユフィはマテリア盗んで逃げたりしなそう

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 21:42:28.50 ID:vTlgm5BF0.net
キャラの性格みんな変わってる気がするわ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 21:43:42.61 ID:gIsPt3ou0.net
リメイクはクリアしたら隠しボスとか色々放置して辞めたが、リバースはクリアした後もモチベが落ちない
リメイクは好きにパーティ変えられないのが不満だった
リバースはマジ神ゲー、エリア全コンプしたらハードもやるわ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 21:44:32.86 ID:x26PAE160.net
尖りのあるキャラはすぐ批判される世の中だから悲しい

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 21:45:16.19 ID:KWT6HLZS0.net
ハード終わったらシミュレーションやる気起きんな

オーディンとか戦いたくない

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 21:45:59.91 ID:KWT6HLZS0.net
>>946
ハード面白いからおすすめ
チャドはうんちでやる価値なし

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 21:47:18.01 ID:Ti5b7CB50.net
>>946
チャドカスハードで志半ば散っていった人も多いから心折れない程度に頑張れ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 21:47:45.97 ID:9xfLmWtR0.net
ハードシュミレーターやってるとジャスガが上手くなるぞ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 21:47:58.54 ID:6zO+7XDl0.net
オーディンはどこにでも顔出しすぎなんだよな
お前もう出て来なくていいから…😰

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 21:50:19.12 ID:tB9ArU35M.net
>>947
リメイクはバレットが黒人に叩かれまくってたらしいな
黒人に怖い怒るみたいなイメージがつくから差別だ!ってまじ頭いかれてんのかと

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 21:51:13.33 ID:vTlgm5BF0.net
リメイクはバレットもぶっ放すの高速チャージできんしリバースやった後だと弱く感じそう
まあ敵もあんまり強くないしエアリスティファで全員倒すから男は適当に休んでも問題ないな

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 21:52:14.39 ID:GIXtSdzq0.net
ケットシーもオリジナルだとマリン人質にとって無理やり仲間で居続けたことを考えると
だいぶ丸くなってる

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 21:52:39.06 ID:vTlgm5BF0.net
次作はバレットが丸い性格にリニューアルあるで

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 21:52:48.01 ID:mEF9PHMSa.net
オーディンもバハムートもFFの象徴的な召喚獣や

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 21:53:52.03 ID:vTlgm5BF0.net
ティファも丸くなってるし丸いやつだらけだな

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 21:54:23.14 ID:7i/cLhzk0.net
原作に比べて1番いい意味で性格良くなったのバレットやのにあれで不満出たらもう直すところあらへんやろ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 21:54:53.60 ID:6XSmu5tf0.net
毎日オーディンに負けてる
チャレンジはクソだと思うがレジェンドは面白い

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 21:54:54.07 ID:ZI6UFwiN0.net
FFは召喚を中心に据えるべきと思ってて
リバースもそうしようとした感は有るが
結果的にはあまりそうなってないね。

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 21:55:02.31 ID:OfbO7Uxe0.net
ルーファウスもなんかハイデッガーにまあまあ優しい

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 21:55:27.95 ID:74L5xxLs0.net
ケットシーにチャクラ使わせると
きもちえぇわぁ〜とかいうのいやらしすぎる

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 21:56:33.95 ID:cGsyWWpq0.net
クラウドだけ原作よりやべー奴にしたのなんで

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 21:57:26.25 ID:L/32NHWp0.net
シドもマイルドになってるし時代は変わったぜクラウドさんよ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 21:57:34.10 ID:x26PAE160.net
ぁ…ぅ…

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 21:58:16.62 ID:7i/cLhzk0.net
ユフィの初恋設定ぜったいいらんかったやろ
誰が考えたんやアレ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 21:58:43.40 ID:eEf/f4Hf0.net
ハードはまだ良い、チャドカスはクソゲーに片足突っ込んでるから気をつけろ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 21:59:20.03 ID:vTlgm5BF0.net
明らかに漂白されたキャラ バレット、ティファ、シド、ケットシー、ツォン

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 22:01:09.85 ID:R81VpJJt0.net
クラウドが頭おかしくても許されてたのって最終的に一つの作品内でそれが解消されてたからなんで
分作にしたことによってなんなんだコイツ感がパワーアップしてるんだよな
クラウドの容姿の設定が超美形レベルまで盛られたのって
見た目くらいは良くしとかないと中身のヤバさをカバーできないと判断されたからだと思うわ(カバーできてるとは言ってない)

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 22:07:55.48 ID:ZI6UFwiN0.net
「頭のおかしい者は幸いである。天国は彼らのものである」

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 22:10:59.80 ID:vTlgm5BF0.net
ユフィの初恋ザックスはザックス持ち上げに使われたのかな

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 22:19:48.23 ID:6SRrQerv0.net
オーディン負けてる人まだいんのか
そろそろ解き放つか。

オーディンは実は固有アビリティでもヒート判定になる。ティファの爆裂拳とかバレットのぶっぱなつね。そこにきてクラウドはカウンターそのものが固有アビリティだからバリア張ってブレイブモードでR1押しっぱでカウンターすればオーディンはすぐにヒートになる。

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 22:22:36.91 ID:JBxlWg2w0.net
>>961
そうしようとした感は微塵も感じなかったわ
むしろ召喚ってほぼ使ってないんじゃない

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 22:28:42.98 ID:TX7bYJXQ0.net
7の召喚ってナンバリングタイトルの中でも特にストーリーとの絡み薄いからなぁ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 22:30:04.86 ID:WjzJJHPZ0.net
チャドカスハード、超絶美少女忍者ユフィちゃん!まで終わったー
攻略見ながらやったけど、これマジで対策と言う名の詰め将棋やんな。

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 22:31:23.60 ID:bZhPW4MO0.net
7の召喚獣てバハムート零式とナイツオブラウンドの印象が強い

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 22:32:22.02 ID:np+7SkdS0.net
というか原作のハイデッカーって終始ボロクソ言われてるだけじゃなかったっけ
盛られ具合でいえば神羅側で1かも

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 22:33:16.61 ID:96vNh2ya0.net
gバイクのバグいつ直るのこれ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 22:35:08.99 ID:KWT6HLZS0.net
>>976
レジェンドソロ面白いよね

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 22:35:25.71 ID:DDvwhjT00.net
後付でソルジャー部門があったことにされる程度には無能扱いされてたよな

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 22:43:44.92 ID:F1Of2BDa0.net
なぁエンシェントマター関連の再戦不可モンスターたちって
みやぶるせずにイベントクリアしたらもうコンプ不可ってこと?

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 22:44:54.01 ID:quv41elz0.net
クリアした
うん、なんでみんなが酷評なのかわかる。今時ラスボス6形態とか馬鹿じゃねえの
イライラしかなかったわ。
もうね、古いんだよ何もかも。スクエニはFF7終わったらもうFF終わらせろ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 22:45:52.18 ID:cGsyWWpq0.net
言うほど酷評されてないがな

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 22:50:09.46 ID:+pwV/spD0.net
ゴールドカップの一戦目のサボテンボムやべw

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 22:51:12.87 ID:+pwV/spD0.net
これ考えたやつ頭やばい

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 23:02:39.22 ID:JBxlWg2w0.net
チョコボレースは森チョコボ安定
それ以外はサボテンとか鉄球とかボムのストレスが半端ない

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 23:03:46.68 ID:S9V3B2M90.net
酷評した覚えはないぞ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 23:04:23.19 ID:OIGMz/pv0.net
まこー中毒なんだろ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 23:09:28.62 ID:DDvwhjT00.net
対ウェポン用兵器(笑)だったプラウド・クラッドさんがどの程度盛られるのか楽しみ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 23:09:44.91 ID:MVWbw2m+0.net
レースはタイム追及する必要がないからヘイストよりジャンプ一択

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 23:12:19.77 ID:quv41elz0.net
大体マルチバースふんだんに盛り込みすぎなんだよ
てめえはMCUかよマーベルも最近失速してるってのによぉ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 23:13:40.19 ID:mEF9PHMSa.net
俺の動画勢センサーが反応してる

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 23:25:06.87 ID:ao7AF1z30.net
ナナキソロやっとクリアできた
連戦してて思ったが、リミットゲージと連携ゲージリセットするなら召喚もリセットしてくれよ
なんで召喚だけ持ち越しなんだ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 23:25:41.24 ID:HOFtQx4A0.net
チョコボレース最後のバハムートカップは暗闇の雲と戦うときの曲を流して欲しかった

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 23:31:54.06 ID:55sohJy60.net
神羅屋敷のボックス当てって一回しかできねぇの?

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee74-i5t/ [175.134.49.209]):2024/04/06(土) 23:35:37.90 ID:6zO+7XDl0.net
>>996
章まるごとやり直すしかないぞ
ジョニーコレクションはハードの時に回収しような(´^ω^`)

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ae11-ncI1 [119.245.51.223]):2024/04/06(土) 23:36:34.93 ID:tTrGG3wa0.net
周回するならついでにハデスのアミュレットも回収するといいぞ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa42-i5t/ [133.175.122.125]):2024/04/06(土) 23:45:06.47 ID:n7m+j3+X0.net
1000なら世界累計300万本突破

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7de2-tlnk [180.53.134.116]):2024/04/06(土) 23:46:40.49 ID:S9V3B2M90.net
チャドリー死す

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200