2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【DD2】ドラゴンズドグマ2 楽しんでる人専用 Part16

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2246-3DQF [211.18.113.61]):2024/04/05(金) 18:22:32.27 ID:d//URnSw0.net
!extend:default:vvvvvv:512
!extend:default:vvvvvv:512

ドラゴンズドグマ2を楽しんでプレイしてる人専用スレです。

※次スレを立てるときは本文一行目に
!extend:default:vvvvvv:512
を三行ほど入れる
★次スレは>>950が宣言して立てる
立てられないときは他の人が宣言して立てる
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2024年3月22日(金)発売

公式サイト
ttps://www.dragonsdogma.com/2/ja-jp/

X
ttps://x.com/dd_capcom?s=21&t=T96xp4tBcnpKHcHR_NKI1Q

YouTube メイントレーラー
tps://youtu.be/iD-Qk23ufPM?si=UtRQSJM9M2nWId_x
※前スレ
【DD2】ドラゴンズドグマ2 楽しんでる人専用 Part14(実質15)
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1712145926/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 06:59:35.49 ID:mtoCQsEz0.net
短剣や棒なら最強クラスの武器に属性あるから何も考えなくていいが片手や大槌でも属性持ち歩くほうがいいのか?
弓は属性武器ひとつもないけど特殊矢でどうにかしろってことかねえ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 07:04:00.65 ID:ojGW40Qa0.net
このゲーム黒人が渋くてイイ奴しか居なくね?ポリコレやばすぎだろ
このゲーム黒人が渋くてイイ奴しか居なくね?ポリコレやばすぎだろ
このゲーム黒人が渋くてイイ奴しか居なくね?ポリコレやばすぎだろ
このゲーム黒人が渋くてイイ奴しか居なくね?ポリコレやばすぎだろ
このゲーム黒人が渋くてイイ奴しか居なくね?ポリコレやばすぎだろ
つか黒人出すならアジア人も出せよw
このゲーム黒人が渋くてイイ奴しか居なくね?ポリコレやばすぎだろ
このゲーム黒人が渋くてイイ奴しか居なくね?ポリコレやばすぎだろ
このゲーム黒人が渋くてイイ奴しか居なくね?ポリコレやばすぎだろ
このゲーム黒人が渋くてイイ奴しか居なくね?ポリコレやばすぎだろ
このゲーム黒人が渋くてイイ奴しか居なくね?ポリコレやばすぎだろ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 07:05:24.92 ID:ojGW40Qa0.net
ハーブ村の村長「よそものが口だしするな!」←これ正論じゃね?
ハーブ村の村長「よそものが口だしするな!」←これ正論じゃね?
ハーブ村の村長「よそものが口だしするな!」←これ正論じゃね?
ハーブ村の村長「よそものが口だしするな!」←これ正論じゃね?
ハーブ村の村長「よそものが口だしするな!」←これ正論じゃね?
ハーブ村の村長「よそものが口だしするな!」←これ正論じゃね?
ハーブ村の村長「よそものが口だしするな!」←これ正論じゃね?
ハーブ村の村長「よそものが口だしするな!」←これ正論じゃね?
ハーブ村の村長「よそものが口だしするな!」←これ正論じゃね?
ハーブ村の村長「よそものが口だしするな!」←これ正論じゃね?
ハーブ村の村長「よそものが口だしするな!」←これ正論じゃね?
ハーブ村の村長「よそものが口だしするな!」←これ正論じゃね?

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 07:06:43.80 ID:ojGW40Qa0.net
ウルリーケとかいう正義マンきめえwww村長が率いてきた方針にケチつけんなよ
ウルリーケとかいう正義マンきめえwww村長が率いてきた方針にケチつけんなよ
ウルリーケとかいう正義マンきめえwww村長が率いてきた方針にケチつけんなよ
ウルリーケとかいう正義マンきめえwww村長が率いてきた方針にケチつけんなよ
ウルリーケとかいう正義マンきめえwww村長が率いてきた方針にケチつけんなよ
ウルリーケとかいう正義マンきめえwww村長が率いてきた方針にケチつけんなよ
ウルリーケとかいう正義マンきめえwww村長が率いてきた方針にケチつけんなよ
ウルリーケとかいう正義マンきめえwww村長が率いてきた方針にケチつけんなよ
ウルリーケとかいう正義マンきめえwww村長が率いてきた方針にケチつけんなよ
ウルリーケとかいう正義マンきめえwww村長が率いてきた方針にケチつけんなよ
ウルリーケとかいう正義マンきめえwww村長が率いてきた方針にケチつけんなよ
ウルリーケとかいう正義マンきめえwww村長が率いてきた方針にケチつけんなよ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 07:07:11.62 ID:9tRvjF9Q0.net
>>421
条件分からないからなんとも言えないけどならない人はならない感じなんだね

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 07:07:16.03 ID:caG0X+Ft0.net
属性武器の話はやめよう
属性武器の話はよくないんだ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 07:10:24.84 ID:H1TyOchX0.net
属性は魔法職にお任せってことでしょう
むしろある方がおかしいんだ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 07:10:45.23 ID:Iun6wRh00.net
(´・ω・`)ポーンちゃん
(´・ω・`)マスターっていうときと覚者様っていうときがあるの
(´・ω・`)なぁぜなぁぜ?

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 07:11:01.50 ID:RfGEu+1s0.net
オープンワールドを拡張する方向でのDLCなら一番嬉しいけど
DDDAみたいな狭いダンジョン追加で終わるんだろうなって期待値下げてDLC待ってる
でも島みたいなのでも喜んでやってる自分が容易に予想できる

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 07:13:04.17 ID:3pvOc1Id0.net
拳でゴブリンとかリザードマン分からせるの楽しい。

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 07:13:30.13 ID:J1RoLfHc0.net
覚者様はよその覚者にも言うけど
マスターは自分の覚者にだけなんじゃないか

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 07:15:53.74 ID:ojGW40Qa0.net
ウルリーケとかいう正義マンきめえwww村長が率いてきた方針にケチつけんなよ
ウルリーケとかいう正義マンきめえwww村長が率いてきた方針にケチつけんなよ
ウルリーケとかいう正義マンきめえwww村長が率いてきた方針にケチつけんなよ
ウルリーケとかいう正義マンきめえwww村長が率いてきた方針にケチつけんなよ
ウルリーケとかいう正義マンきめえwww村長が率いてきた方針にケチつけんなよ
ウルリーケとかいう正義マンきめえwww村長が率いてきた方針にケチつけんなよ
ウルリーケとかいう正義マンきめえwww村長が率いてきた方針にケチつけんなよ
ウルリーケとかいう正義マンきめえwww村長が率いてきた方針にケチつけんなよ
ウルリーケとかいう正義マンきめえwww村長が率いてきた方針にケチつけんなよ
ウルリーケとかいう正義マンきめえwww村長が率いてきた方針にケチつけんなよ
ウルリーケとかいう正義マンきめえwww村長が率いてきた方針にケチつけんなよ
ウルリーケとかいう正義マンきめえwww村長が率いてきた方針にケチつけんなよ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 07:16:21.95 ID:lfYuIqamH.net
ウォーリアは竜特攻があるから…

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 07:17:31.30 ID:+VDXzl5t0.net
またブレンが行方不明だ
一度生家から旅の護衛で死なせてヴェルンワースの遺体安置所で復活
その後は護衛成功したけどまだ生家に帰ってないし安置所にもいないしもうやだ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 07:17:48.55 ID:QjTdUXF00.net
属性武器は攻撃全部属性ダメなのか物理ダメ+属性ダメなのかどっちなんだ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 07:19:42.52 ID:H1TyOchX0.net
業務上の都合で覚者様呼びだけどほんとはマスターって呼びたいんだ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 07:20:41.45 ID:RW4BgWRs0.net
個人的にはDLCの値段が本当に4500円するなら様子見一択だわ
特に今作の出来はストーリー、戦闘面、システム面がDDDA、DDON未満で9000円の満足も無かったから尚更

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 07:20:44.49 ID:RfGEu+1s0.net
たぶん前作とダメージ計算式そう変わらんだろうしそうなると属性手数武器が最強なのも当たり前なんだよなあ…

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 07:22:43.99 ID:rpy9Vy8D0.net
防具の吹き飛ばし耐性って優先したほうがいいかな?
自分で調べてみたけどよろけにくくなってコンボされにくくなるっていう数値だよね?

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 07:25:25.33 ID:NXmXWSPIa.net
前スレで600くらいまで上げたら正面側面からは怯まなくなったけど背後は強制怯みっぽいってレスあったよ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 07:33:46.87 ID:rpy9Vy8D0.net
>>445
そこまで数値を上げないと効果が目に見えないんだね
ヴェルンワースに着いて少し経ったくらいなんだけどそんな数値はむりだw
それなら防御力を優先したほうがよさそうだなあ
教えてくれてありがとう!

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 07:36:04.76 ID:b19OifJ70.net
グリフィン捕まえた
https://i.imgur.com/fMLEk88.jpg

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 07:37:18.72 ID:H1TyOchX0.net
>>447
ARKかよ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 07:37:38.01 ID:gOGJysJY0.net
あなたが私のマスターか

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 07:39:07.21 ID:WDceojvR0.net
>>425
いやあるやろww火と氷は持ってるが聖は持ってないな。でもたぶんあるないはずがない

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 07:39:41.40 ID:yjz3redL0.net
>>425
だから俺はメインポーンをエンチャ3属性&状態異常回復のメイジにしてるぞ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 07:40:21.89 ID:ppJvbl0h0.net
>>422
アーチャーって文句いわれがちだけどスライディングはスタイリッシュだしボルショみたいな技もあるから
MHXXのブレヘビ思い出して結構楽しい

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 07:40:43.53 ID:yjz3redL0.net
>>450
たしか打撃属性の大槌の方であるんだっけか

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 07:41:57.62 ID:xZA61Th70.net
雷属性武器の強化に必要な雷紫鱗を獲れる場所を見つけた
聖樹の里より南にある降魔の洞の奥に雷トカゲが数匹まとまっている
ちなみにマチャの跳弾使うとまとめてやれて超気持ちいい

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 07:43:45.53 ID:ufPkGTkL0.net
>>450
それ大槌だろ…

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 07:44:59.30 ID:RfGEu+1s0.net
大槌は炎と雷はあるよ
大剣と弓だけない

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 07:46:49.29 ID:YpwMQnxIM.net
弓は火矢があるし
スライムとかは困らんけどな

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 07:52:57.07 ID:NXmXWSPIa.net
>>452
アーチャーはポーンはうまく使えなくて自分で操作すると楽しいやつだよな
お手軽に強いわけじゃないけど蹴り駆使して立ち回って隙見て弱点撃ったり消費矢撃ったりするのは最高に楽しい

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 07:54:19.48 ID:xZA61Th70.net
なんとなくウォリアーが属性に頼ったら負けな気がする
属性は甘え、筋肉こそ正義、レベルを上げて物理で殴れ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 07:55:54.74 ID:yjz3redL0.net
そういえばこのゲームって武器外して拳にすると普通のNPCは不殺になるとかあるんかな?

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 07:56:12.76 ID:ufPkGTkL0.net
物理効かないやつは魔法職に任せよう

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 07:56:27.84 ID:tYsUUz9LM.net
うちのウォリさん、ギフト切れると
魔法の支援がなくなった!早く次を!
って騒いでるで

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 07:57:06.05 ID:0IYb9Mid0.net
>>462
雷ハンマー持たせて黙らせろ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 07:58:45.86 ID:ppJvbl0h0.net
ギフトありきなら物理のが強いらしいけどね

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 08:00:46.18 ID:kJS6UUMP0.net
ホリギフアプデで追加してよお

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 08:01:45.46 ID:sEfj3eiL0.net
ポーンいつのまにかダウンやロストしてることあるし1ポーン頼みはリスキーすぎる
属性武器が無難に

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 08:03:26.16 ID:/DAZiWQk0.net
なんとなくですが…(入水)

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 08:08:40.92 ID:V0tStRLb0.net
DLCはトゥサンみたいに別の国に行ってその領内のみでの活動範囲になるか

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 08:10:25.34 ID:V0tStRLb0.net
>>459
スライムにも?

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 08:10:48.87 ID:sF7bpoaZ0.net
属性攻撃はシールドセージがいたらすべて解決するんだけどな

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 08:12:39.48 ID:ppJvbl0h0.net
スライムに溶かされてる野良ウォリアーさんならたまに見かける

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 08:13:24.02 ID:28f5kMIt0.net
属性は至る所に落ちてる魔導書使えってことだと思ってる

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 08:13:42.09 ID:RfGEu+1s0.net
スライムは近くに火薬樽とか水瓶とか置いてる傾向があるからそれ使ってるな
なかったらポーンにGO!!

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 08:15:26.47 ID:kJS6UUMP0.net
ゴブリンをスライムに投げ込んで遊びたい

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 08:18:13.32 ID:HKw7OaXaa.net
別種族同士は争うようになったのいいよね
遠距離から撃ってどういうルートで来るのか反応見るのも楽しい

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 08:19:09.08 ID:H1TyOchX0.net
グリフィンとドレイクが合流して縄張り争いするゲームがしたいとな

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 08:19:59.03 ID:b19OifJ70.net
戻りの礎って1周目クリアで6個持ってるだけど2周目めでもまた6個取れて12個とかになる?

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 08:20:24.72 ID:kJS6UUMP0.net
ゴブリンをヴェルンワース城まで持ち込めるんだろうか

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 08:22:05.87 ID:tYsUUz9LM.net
>>477
ならない
報酬でもらえるのが贋作になってて
スフィンクスで複製するくらいしか追加がない

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 08:22:40.29 ID:IJyIg8V80.net
加護無しまでようやく来たけど雑魚MOB多い上に視認性悪くて複数攻撃の手段ないとキツいなこれ
こんな感じなら光の柱ラス1以外壊した時点で日数制限無しにすればよかったろうに

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 08:23:57.75 ID:ReUTtZOQ0.net
>>430
夜はキャンプしたり宿で寝れば症状改善する仕様
ベンチ金策とかしなけりゃまず発症しない
要するに効率厨へのペナルティーみたいなもんで
声が大きい効率厨に叩かれた

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 08:25:44.48 ID:ppJvbl0h0.net
>>479
二週目テイオウコガネまで贋作になってて笑ったわ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 08:25:50.10 ID:ltWj8Md00.net
>>481
一回感染してみたくて竜憑きポーン借りれた時にキャンプとかして時間進めてみたんだがあれ治っちゃってたのか
どうりでいくら連れ回しても感染しないわけだわ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 08:26:29.22 ID:b19OifJ70.net
>>479
ありがとうございます
そういえば2周目いの一番で行った竜識者のトコ売り切れだったか
残念すぎる

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 08:31:16.16 ID:eXADnYD50.net
>>1
ドラゴンズドグマ2の公式アンケート書いたか?
良い所も悪い所も竜の炎見たいに熱く書いて送ろうぜ

https://www.enqform.capcom.com/form/pub/form1/dd2_jp

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 08:32:18.46 ID:kJS6UUMP0.net
まあ街も少ないし10もあれば足りるやろ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 08:32:44.11 ID:ReUTtZOQ0.net
>>444
わいのドワーフ竜強化ビスチェと
フレのバタル竜強化ビスチェの防御力が100以上違うのだが
その防御力の違いが大きな差になるかどうかよくわからん

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 08:32:45.20 ID:eXADnYD50.net
>>481
道理で竜に憑かれんわけだわ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 08:33:56.22 ID:uguvSWYz0.net
聖大剣といえばドゥエルズインザライトだっけ?
ウルドラいないもんな

あと属性武器って属性値目茶苦茶高いけど、あれどういう計算式になるんだろ?モンハンみたいに10分の1されるのか

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 08:34:34.06 ID:eXADnYD50.net
>>478
リュウ「確かみてみろ!」

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 08:36:57.01 ID:ltWj8Md00.net
>>486
むしろ6個の時点で若干持て余してる

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 08:38:02.14 ID:ppJvbl0h0.net
防御といえばドグマ1で耐撃がぶっ壊れだったからその流れで2でも必ずつけてるけど
どうなんだろうな

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 08:39:01.43 ID:dDGX/4LG0.net
強靭の指輪つけないとゴブリンやリザードマンに一撃で怯ませられるけど、付けると一回で怯まなくなるくらいだから少し上げるだけでかなり重要だよ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 08:41:58.04 ID:uguvSWYz0.net
>>487
防御力どころか攻撃力も本当に機能してるか疑問だわ
一周目最終武器の大剣竜強化しても序盤の敵1確どころかそんな手数変わってないし

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 08:42:27.52 ID:RfGEu+1s0.net
>>489
今回ダメ計測する手段あったっけ?
あるなら推測はできるけど弱点属性のありなしでダメージ激変するし前作と同じ防御マイナス耐性×攻撃みたいなやつじゃない

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 08:44:16.84 ID:R/heXJard.net
ダメージ計算は割合ダメと有効属性と怯んでるかどうかが大半を占めてる気がする

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 08:44:38.37 ID:ppJvbl0h0.net
スキルも攻撃UPより吹っ飛ばしのがいいのかなぁ固定じゃなくて倍率だし

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 08:46:33.60 ID:lfYuIqamH.net
虚身中でもデュラハンのパリィは効くのね
ついでにブリザードガイザー連続ブロッキングの巻き添えでこっちも動き止まりまくってた

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 08:47:25.93 ID:UwcdCdiBa.net
エノアバタルの大穴の竜の欠片宝箱めっちゃ嫌らしいところにあるな

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 08:48:25.47 ID:R/heXJard.net
近接は相手が怯んでないと序盤のリザードマンすらワンパン無理だから吹っ飛ばし安定じゃない?
魔法職は怯ませの理の外側にいるから火力追求したら良さげだけど

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 08:48:52.78 ID:ReUTtZOQ0.net
関所宿町から古戦場に入る手前に
土に埋まってる洞窟あるけど
赤蛇団が根城にすんのかと思ってたら違った

あの洞窟は加護なき世界で開通してたりするのけ?

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 08:49:40.86 ID:CDb+KbTC0.net
1周目で真ED行った場合2周目はどう遊んでるの?

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 08:49:47.56 ID:JytDPZxx0.net
竜強化すると変な模様が浮き出てお気に入りの装備がクソダサになってとても萎えている
このクソ模様の非表示は出来ないか?
重量激減するから竜強化しない訳にもいかない

せっかく装備のディテールや質感表現にめちゃくちゃ気合い入ってるのにどうして台無しにするんだろうか

対策方法が竜強化しないだけなら今作最大の不満点だからアンケートに書いてやる
こんなダサい模様を付け足すなんて、ゆるせない

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 08:50:01.70 ID:0QbRiwwEM.net
属性武器でもゴーレム叩けるし
同じくリザードマン正面からでも属性ダメ通るし

体感では「物理ダメと属性ダメで高い方」って単純な感じがする

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 08:50:52.33 ID:dDGX/4LG0.net
>>503
俺もそれのせいで竜強化してないや。お気に入りのフードが埃っぽい感じになっちゃうもんで

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 08:52:46.21 ID:V0tStRLb0.net
>>481
贋作マラソンする時も半分はベンチ半分は宿屋にするかな
数千G消費するが予防接種の代金だと思えば割に合うか

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 08:53:53.10 ID:B31cfn5rM.net
>>503
でもそれって
「この見た目の装備が好きなので
 見た目変えずに強くしてください!」
みたいなワガママでしかないのでは

それなら重ね着装備実装希望にしようぜ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 08:57:19.07 ID:JytDPZxx0.net
>>507
ワガママ?どこが?
前作こんなクソ模様付かないだろ
何が重ね着だよ新たなシステム追加しろって要望じゃないかそれこそワガママだよ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 08:57:36.64 ID:V0tStRLb0.net
もしくはキャンプ一式余ってるからキャンプマラソンとも思ったが
関所宿場周辺にはキャンプできる箇所が全くない。チッ、上手くできてやがる
ハーブ村みたく目の前にあればいいのによ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 08:59:31.11 ID:a4PH3JHI0.net
ポーンのスタミナ系のアビリティっているとおもう?いまだによくわからん

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 08:59:42.55 ID:ReUTtZOQ0.net
>>509
メイポに竜が憑いてるかどうかくらいわかるやろ
あとはサポポ雇わなけりゃいいだけじゃね

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 08:59:54.43 ID:8Z9h0EyBM.net
お気持ち、わかりますよぉ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 09:00:31.23 ID:dDGX/4LG0.net
サポポは家に入ってこないしやっぱりテント型のキャンプの時も覚者とメイポだけテントの中に入って寝てるのかな

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 09:02:40.44 ID:YMCyXW0VM.net
>>508
そんな怒るなよ

>重量激減するから竜強化しない訳にもいかない
ここは強制してるわけでもないし、ワガママだろ?

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 09:03:51.76 ID:UxYETUoH0.net
竜強化で変な紋様とかついてたのか気にもしてなかった
B型人間だからどうでもええわ、みんな大変だな

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 09:04:59.68 ID:JytDPZxx0.net
>>514
お前はそうやって面白がって煽ってるけど不穏な流れにしたい訳?

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 09:05:03.87 ID:ReUTtZOQ0.net
ぬるめのオフゲーなんで
もともと兜をかぶってないから性能より見た目重視でプレイするだけでいい
仁王系みたいに揃え効果もないし

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 09:06:58.93 ID:J1RoLfHc0.net
>>510
才略ポーンだとスタミナ管理が上手って説明あったし入れてないな
他に入れたいアビリティ多すぎるんよな

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 09:08:02.04 ID:yHE3IWPL0.net
武器強化も自由性あったらな
属性付与とかさ、そこは龍が如くでさえ出来るというのに

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 09:08:19.58 ID:dDGX/4LG0.net
まぁ前作にない余計なものを追加してるわけだし嫌な気持ちは理解できる。装備を強化しないが解決法なのもまた的外れだし気にしないも無理な話だからね

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 09:08:19.58 ID:5826zli80.net
竜強化一つやったけど
重さ以外はあんまりぱっとしないから
もういいかなって
大槌はちょっとやりたい気もするけど

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 09:08:51.49 ID:eZ+of5kc0.net
俺のメイポも喋らなくなった
何回担いでも反抗的な事を言わなくなった
俺はあの生意気なセリフを聞きたいのに

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 09:09:18.31 ID:V0tStRLb0.net
エルフの里着いた時住民の会話理解できんのは分かるが武具店での名称や説明まで理解できないの参った
何気に宿屋での倉庫やジョブスキルもエルフ語だから確か上から順にこれだったかなてなるのも面倒
仕方なく宿屋おばさんに花束マラソン。3回渡したら森語理解もらえた
ベンチでもいいが12回繰り返すのメンドイから泊ってたが9000Gはエルフ語習得の授業料だと思えば安いもんだ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 09:09:45.80 ID:QjTdUXF00.net
要望をワガママとか言い出したらファストトラベルも龍憑きの改善言うのもワガママやんけ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 09:09:53.22 ID:UxYETUoH0.net
近接ポーンだと息が上がってるの見かけるからとりまスタミナ上昇スキルは入れとる

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 09:10:05.21 ID:ojHvtvhm0.net
俺も頭防具は頭がはっきり見えるやつにしてるわ
最終装備は凝りすぎてダサい

総レス数 1001
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200