2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS5/Xbox】Dragon'sDogma 2 -ドラゴンズドグマ2 Part66

920 :!ninja :2024/04/06(土) 19:26:10.91 ID:XJzGt7MC0.net
てす

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 19:26:28.71 ID:mkk/HzGf0.net
今後これつけない奴はIDコロコロ同一人物とみなしてもええかもな
スクリプト対策だけじゃなくて単純なIDコロコロ連投荒らしも見つけやすくなるでコレ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 19:26:50.48 ID:XJzGt7MC0.net
てす

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:27:22.39 ID:1/Djartqp.net
染料に白が無いことだけが不満
そんなに白ニーソ履かせたくねーか?
ひどくねーか?

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:28:21.10 ID:cw30ufso0.net
加護無しの赤いのもうちっとなんとかならんかったのかね
暗いのはいいけど赤いのはマジで目がキツかった

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:29:46.78 ID:e6b1VWXr0.net
>>923

塗料は髪の色増えるだけだから端から白ニーソなんてむりだぞ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:30:13.26 ID:7L/bo98d0.net
>>915
リアクションの件はなんの話かしらんけど概ね同意だな
モーションキャプチャで微細なノイズが再現できるようになったから前作より動き自体はリアル
ただプレイヤーの待ち時間が発生する崖のぼり、被弾モーションのリアルそのままプレイヤーに丸投げしてるからストレスでしかないんだわ
スキル枠少ないのは個性を強める目的があったんだろうけど逆にテンプレとして最適化された選択肢以外を持てなってどいつもこいつも同じスキル積んでいるという皮肉

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:31:06.01 ID:1/Djartqp.net
>>925
と゛お゛し゛て゛た゛よ゛お゛お゛お゛!

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:31:44.44 ID:QtpPapHGa.net
>>919
ああ、そういう話なら分かんないや
戻りの礎で行ってたから道中は確認してない
竜喰塔からメドゥーサのとこまでは行けたような気がする

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 19:31:48.98 ID:7L/bo98d0.net
どれどれ、こうか?

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:32:09.89 ID:tc6ObYQP0.net
すげぇ なにそれw

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:34:40.02 ID:1/Djartqp.net
なんで白ニーソがダメなんだ
黒のボンテージの方がよっぽどスケベじゃないか

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:38:26.34 ID:QtpPapHGa.net
レンジャータイツで我慢せぇ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:38:32.97 ID:9uKLExNm0.net
盾スキルも直感的に使えなくなったし構え撃ちの操作感は前作から大幅劣化してるし
ジョブアクションはもうちょっと練れなかったんかな

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:39:02.43 ID:sinetguO0.net
なんだかよくわからんがテスト

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 19:41:45.40 ID:lfYuIqamH.net
髭とかも変えれないの?

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 19:45:28.82 ID:7L/bo98d0.net
名前「!donguri」にしたけどこれが何だってんだ?
山下スクリプトの書き込み普通に邪魔なんだが

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 19:47:25.26 ID:gmS8oSnF0.net
・スクリプトがくると板全体の勢いが上がるのでどんぐりモードがオンになる
・どんぐりモード中は一定レベル以下は書けなくなる
・botは事前に育成したどんぐり用意しなきゃいけないので止まる
・更にハンターは駆除できるようになる

……らしい
まだテスト中なのでどういう挙動になるかわからんが

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 19:50:01.74 ID:7L/bo98d0.net
なるほどな ユーザーにどんぐり被れってのはいいけど来たばっかの奴らはしばらく書き込めなくなるのか

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 19:51:12.36 ID:cw30ufso0.net
ほーん一応どんぐり育てとくか

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 19:51:40.00 ID:e6b1VWXr0.net
なぜか具体的な例もだせない癖にアクションが進化したと信じてやまない狂王が沸くよな

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:51:55.85 ID:c1LjGHrw0.net
>>713
最後にメインポーンが竜憑きを自力で跳ね返すよ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 19:53:25.66 ID:weWamciW0.net
>>940
じゃあお前はどうなるとアクションが進化したと思うわけ?

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:53:46.00 ID:MhBS+N7S0.net
そんな面倒くさいことしなくても5ch自体匿名のままで書き込むには電話番号登録必須とかにすればいいのに
IPやワッチョイ導入の頃からずっと思ってたけど

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 19:55:59.61 ID:cw30ufso0.net
過去シリーズやってれば進化どころか退化してるの一目瞭然だしなぁ
もっさり重みのある動きは嫌いじゃないが特定ジョブ以外またもな回避行動取れないからデメリットにしかなってない上
敵の永続ホーミング挙動とか手抜きが散見してどうしようもない

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 19:58:28.99 ID:e6b1VWXr0.net
>>942
???
具体例を挙げて劣化してるって言われてるのにお前が逆張りで進化してると言い張ってるんだからお前がどう進化してるか言わないといけないんだけど?

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 19:59:15.81 ID:XJzGt7MC0.net
書き込むと成長するのか

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 19:59:36.93 ID:XJzGt7MC0.net
書き込むと成長するのか

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:59:49.03 ID:zDT4txOH0.net
まだ加護で稼いでて2週目始めてないんだが2週目の各街の武具屋って全てラインナップ同じ?

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:00:52.70 ID:tc6ObYQP0.net
>>948
全開放される

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 20:01:15.65 ID:kJ+HC5gf0.net
>>944
回避というアクションゲームの駆け引きで最重要な要素がシーフ以外は使えないから殺られる前に殺れや肉を断たせて骨を斬る戦法になりがちなのがね

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:01:25.11 ID:weWamciW0.net
>>945
進化したと思うのは重心とかがはっきりしてる質感かな?
物理演算が進化してるせいかと思うけど、これは次世代機にしか出せない

で?お前はどうなったら進化してると思うの?
まさかの見かけだけのモーションが追加されたらとか、スキル枠が増えたらとか?
それともスキルが増えたらとかか?

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:02:02.50 ID:QjTdUXF00.net
どんぐり埋めたらどうすりゃいいんだかわからん

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:02:23.99 ID:liI1P3jOr.net
重心とかがはっきりしてるから段差ダイブすんの?

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:02:48.16 ID:zDT4txOH0.net
>>949
説明がわかりにくかったかもしれんがということはどの街でも同じ武具しか売らないってことか?
一週目は街ごと違ったじゃん
王都にはあってバタルにないみたいな意味

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 20:05:46.61 ID:cw30ufso0.net
無敵防御回避の3択なのに逃げる場合敵がスタミナ無視で大型以外延々追いかけてきて振り切れないし
ハーピーゴブ筆頭に飛びかかりモーション必中ホーミング性あるから引き付けて横ダッシュで避けるすら出来なくってるのほんとアレ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 20:05:48.41 ID:gmS8oSnF0.net
>>952
こう言うことらしい
他スレから転載

・名前欄に!donguri
(一度目はエラー出るが、そのまま数分ほど置いて次レスから芽が出て書けるようになる)
・対応してる専ブラじゃないとエラー出る
・放っておけば時間でレベルが上がる
・まだテスト中なのでとりあえずレベル上げておこう
・スクリプトが来ると板全体の勢いが上がるのでどんぐりモードがオンになる
・どんぐりモード中は一定レベル以下は書けなくなる
・スクリプトは事前に育成したどんぐり用意しなきゃいけないので止まる
・更にハンターは駆除できるようになる

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 20:05:52.61 ID:e6b1VWXr0.net
>>951
質感とか全く具体的じゃなくて草
何回答しきったみたいな面して聞き直してんだよw

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:07:24.47 ID:05xHXCq20.net
https://i.imgur.com/PTxKyaB.jpg

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 20:07:48.15 ID:kJ+HC5gf0.net
少なくともアクション挙動は完全にDAから劣化してる
ジャンプだけでも全然違う

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:07:58.83 ID:9uKLExNm0.net
一部以外回避アクション使えない被弾前提のゲームなのに被弾でロスゲージゴリゴリ行くチグハグさよ
前作はゲージ回復に回復アイテム使えたし
回復アイテムは重量制限あるから無限には使えませんで上手くバランス取ろうとはしてたのになぁ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:08:02.72 ID:tc6ObYQP0.net
>>954
すまねぇ俺のレスが雑過ぎた
街単位の防具屋系の装備は場所問わず全開放 
個別で売ってる装備はそれぞれそのままだと思うた

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:08:05.38 ID:liI1P3jOr.net
グラは時代遅れ、アクション面は劣化、爽快感も劣化、世界は狭いのに4倍にしたとかいうクソくだらん嘘を吐く、スキル数も劣化、回避取り上げ、武器も取り上げ、FTも劣化、ボリュームも劣化、12年経ってもなおヒュージブルに頼る

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:08:19.90 ID:QjTdUXF00.net
>>956
永遠にどんぐり埋め続けてて意味わからなかったけと対応ブラウザも必須だったのかサンクス

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:08:38.80 ID:YieEEdqW0.net
2周目は店売りがちょっと豪華になってて、1周目みたいに町ごとの違いもある
あと無印にあった低レベルキャラに強い装備持たせた時のスタミナペナルティが無くなってるような気がする

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:10:22.64 ID:yj1oaKah0.net
アクションで進化してる要素か例えば蹴りが追加されたところとか?
前作は無かった気がする

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:10:23.03 ID:zDT4txOH0.net
>>961
丁寧にありがとう
弱くても見た目とか特殊な武器集めてたから始めて見てみるよ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:11:40.77 ID:4ETrhSFR0.net
>回避がゲーム性上げるもんと思ってる?

マジでこれイツノ憑きでもないと出ないワードだろ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 20:11:54.73 ID:kJ+HC5gf0.net
>>965
ファイターとかだと溜め攻撃が出来るようになったな
使ってて強いと思わなかったので全然使わなかったが

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:12:22.03 ID:myA0Bb4f0.net
よくポーンがワープして遠くの崖から落ちていってよくて瀕死になるんだが何なんだあいつら

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 20:12:48.30 ID:e6b1VWXr0.net
>>965
蹴りもそうだけど百烈斬りとか一部のスキルがノーマルアクションに移植されてる

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 20:13:25.77 ID:YkH/rK/30.net
ローニンは遊んでて疲れるし
ヘルダイバーはエラー落ち酷くて遊べないし
糞糞糞糞糞糞糞糞2は💩だし
PS5やるゲーム無さすぎてゴミ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:13:27.91 ID:6jtYyt7P0.net
アクションゲームで回避の有無どっちがゲーム性上がるか言われたら間違いなく回避ある方だよなw

ピヨリハメ殺しされるこのゲームなら尚更

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:13:38.24 ID:sinetguO0.net
大ダメージダウンからの復帰がモタモタしすぎて鬱陶しい
回避も防御もできねー職多いんだから復帰ぐらいもっと早くしてくれ
モンハンワールドの震動かよ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:13:42.80 ID:FwPJICPS0.net
自分はアクション性の高さっていうのはアクションとリアクションの幅の広さとそもそもの手触りの良さだと考えてる
幅の広さっていうのは種類の豊富さと、あとは技一つ撃ったあとの展開力をどの程度許容できるかとかかな
まぁでも質感w
リアル厨はこれだから

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:13:46.90 ID:weWamciW0.net
はやく、ここはアンチスレに名前変えろよw
勢いも劣ってるんだからいつまで本スレのつもりなんだか

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:14:17.60 ID:mkk/HzGf0.net
DMCみたいに得点方式にするとこのゲームの戦闘の楽しさが馬鹿にも数値でわかりやすくなるんだろうけど
世界観が崩壊するからな
毎回ノーダメ即殺目指すようなもんだし決まらない時もあればこそ決まればかなり気持ちいい

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 20:14:47.86 ID:cw30ufso0.net
スキルスロット少ないならコンボチェーン性だすとかすればまた違ったが単発動で繋がらないからアクションが減った分やれることも爽快感も消えたのよね

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 20:14:58.03 ID:D2siiILV0.net
魚はなんでヒュージブル大丈夫なんだろ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 20:15:27.02 ID:kJ+HC5gf0.net
>>972
同社が出してる看板アクションのモンハンやDMCも回避出来るしそれ等が上手い人は皆的確に回避するくらい必須要素だからな

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:15:30.78 ID:9uKLExNm0.net
>>959
ジャンプ攻撃全体的にゴミなのどうにかしてほしいわ
せっかくカスタムスキル以外で使えるアクションなのに完全に死んでるの勿体無い
ウォリのジャンプ弱とか前作で使われすぎて悔しかったのか上空への判定ほぼ消されてるし

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 20:17:14.41 ID:YkH/rK/30.net
>>978
世界観適当だから

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:19:41.01 ID:iKTan6jR0.net
>>978
浅瀬にはいない設定(笑)だから浅瀬の川魚だけ取れるんだろw

983 :!:2024/04/06(土) 20:20:01.65 ID:ArBxCzxN0.net
てす

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:21:23.50 ID:liI1P3jOr.net
回避を無くす事がどうアクション性の向上に繋がってんのかイツノ憑きは説明してくれねぇかな?
納得できたら謝ってやるよ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:21:32.30 ID:mkk/HzGf0.net
さっきも言ったけど割とガチで別垢序盤から始めると敵の特徴を理解しつつ
不便なスキル枠の中で工夫してノーダメ無双する楽しさが味わえる

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:22:35.90 ID:liI1P3jOr.net
>>985
日記ならチラ裏にでも書いてろ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 20:25:14.11 ID:e6b1VWXr0.net
このゲームでやる事じゃないのは馬鹿でもわかるわな
そういうプレイングにふさわしいゲームならいくらでもあるでしょ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:26:52.72 ID:weWamciW0.net
>>986
お前のいつまでも続く愚痴愚痴エアプネガキャンより遥かにマシだけどな

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:28:06.97 ID:liI1P3jOr.net
12年前に技術力が無くて海に入らせない言い訳に使ったヒュージブルを今になっても続投させてるとこが恥晒しって感じ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 20:29:02.37 ID:e6b1VWXr0.net
>>988
虚言癖君はどこが進化したのか逃げずに答えてねw

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 20:31:31.27 ID:myA0Bb4f0.net
お陰で崖から足を滑らせて着水するとタイトルに戻って再開するハメになるんだよな

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:31:35.04 ID:tc6ObYQP0.net
どんぐりつけっぱなしは草ww

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:31:41.64 ID:vl9G3xmHd.net
Twitchで視聴者数がもう少しでローニンに抜かれる
ローニンすごいな

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:32:58.37 ID:YRdJOkCe0.net
ストーリーや世界観そっちのけでやりたいことだけぶち込んで残りは前作から継投させた生まれるべきではなかったゲーム

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:36:02.37 ID:Fch9MbCwd.net
ローニンが凄いんじゃなくてコッチががっかりすぎるだろ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:38:14.35 ID:Vb49jyN8d.net
配信しても移動時間と倉庫時間ばかりで配信の空気が悪くなるだけだし

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:40:07.44 ID:iKTan6jR0.net
配信もだけどsns映え狙ったって割にはクソみたいなバグ動画くらいしかバズってないのが悲しいね

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:53:10.90 ID:lUrG3JZe0.net
回避ないのはクソもわかるがそこは前作据え置きなんだが
被弾時の怯みやダウンが大幅強化されてるのがゴミに拍車かけてるよな
あらゆる要素にクソにわざわざクソをかけ合わせて倍倍劣化させるのわざとやってるんか?伊津野?

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:53:22.15 ID:bb4/dYad0.net
>>965
弓でしがみついて登って撃てるみたいなのとかもかな割とかっこいい
まあ前作弓職は近接武器持ってたから必要なかっただけで
進化とは言わんけどw

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:53:40.95 ID:mkk/HzGf0.net
ポーンが可愛く作れるのもほんとでかいよな
尻眺めてるだけで癒されるぜ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
262 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200