2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS5/Xbox】Dragon'sDogma 2 -ドラゴンズドグマ2 Part66

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 17:22:58.80 ID:bxpmewGL0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

文頭に必ず【!extend:on:vvvvvv:1000:512】の【】内を3行以上入れてください

次スレは>>900を踏んだものが宣言したうえで立てること無理なら直ぐに代役を指名しましょうその他の人は立つまで減速お願いします

◆開発&発売 : カプコン
◆対応機種 : PS5/steam/xbox
◆ジャンル:オープンワールドアクション
◆プレイ人数. : 1人(多人数ネットワーク)
◆発売日: 2024/3/22【PS5/Steam/Xbox】
◆販売価格:(DD2パッケージ版)8,990円 (DD2 DL版) 9,900円

◆関連サイト
ドラゴンズドグマ ポータルサイト | CAPCOM:
https://www.dragonsdogma.com/ja-jp/
ドラゴンズドグマ 2 公式サイト | CAPCOM
https://www.dragonsdogma.com/2/ja-jp/
Twitter:
http://x.com/DD_CAPCOM

◆関連スレ
[第一作目]
ドラゴンズドグマ 469【DDDA】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1708168845/

[家庭用ゲーム]
Dragon'sDogma -ドラゴンズドグマ総合- 503
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1711675811/

[PC版]
【PC】Dragon'sDogma 2 -ドラゴンズドグマ2 Part28
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1711860739/

【PS5/Xbox】Dragon'sDogma 2 -ドラゴンズドグマ2 キャラクリスレ Part.3
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1711537289/

◆前スレ
【PS5/Xbox】Dragon'sDogma 2 -ドラゴンズドグマ2 Part65
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1712226489/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][苗] (ワッチョイW 5a80-hFgj [2405:6582:d80:5200:*]):2024/04/06(土) 17:32:19.06 ID:9k6q/nEZ0.net
昨日DL版買ってやってるが酷評されてるとはいえここまで酷いと思わなかった令和のゲームじゃねえよ
もっさりだしフレームレートガタガタで酔うしファストトラベル制限前作のアプデ後より劣化してるし課金まである始末

売りたいがDL版だし無理
買ったゲームは必ずクリアまでやるようにしてるがこのゲームはもう無理だわ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp75-t0u7 [126.193.17.223]):2024/04/06(土) 17:34:16.97 ID:pF75kVJ3p.net
白の染料無いから白ニーソは作れないってことなのか?
カプコンどうなってるんだい?これは?

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネW FFfa-x6ep [49.106.186.5]):2024/04/06(土) 17:36:08.36 ID:7bXcp/yjF.net
発売初日とかならともかく
昨日なんてもう評判出まくってるのによくDL版なんて買うな

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5a1f-Lkgf [2400:2200:3ab:b981:*]):2024/04/06(土) 17:40:41.50 ID:RLtldhH00.net
>>835
Wはまあ新生モンハンだから許されてた感ある
Rは露骨に手抜いてたから叩かれて当然よな
バイオぐらいだわリリース時にしっかりしたもの出すのは(RE3は除く)

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][苗] (ワッチョイW 5a80-hFgj [2405:6582:d80:5200:*]):2024/04/06(土) 17:42:01.04 ID:9k6q/nEZ0.net
>>838
戦闘は楽しいってレビューあったから買ったけどもっさりで楽しくないわ
まあジョブレベルとかまだ低くて録に技とかも覚えてないからだろうけど酔うしもっさりだしでそこまで育てる気にならない
まだ大型はサイクロプスしか戦ってないが普通につまらんしこれからもゴブリンハーピー地獄らしいしもういいや

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 17:43:55.93 ID:PWvLS86f0.net
>>582
シミュレーター気取ってるけど結局底の浅いフラグ管理しか出来てないから「街中にモンスターがいる時だけプレイヤーが抜刀しても周辺のNPCの好感度が下がらない」っていう複雑過ぎるフラグを設定できなかったんじゃないかな
なんたって少数精鋭()だからさ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 17:44:44.96 ID:bb4/dYad0.net
アクション目的ならDDDA買っときなさい悪い事言わんから

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 17:49:39.38 ID:kJ+HC5gf0.net
主人公を危険視して牢獄送りにした張本人の眼の前に現れて話しかけてもスルーされるくらい没入感凄いぞ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 17:50:26.16 ID:NrKVUxZU0.net
隻狼でスタミナ無くしたのがあれだけ好評だったから
かしこい奴等は上手く取り入れてる

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 17:52:38.54 ID:emb7SFok0.net
>>821
Theクソガキwww

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 17:52:56.90 ID:emb7SFok0.net
>>825
やるやん

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 17:55:21.57 ID:I+ABHPrX0.net
なんだかんだ言って、お前らは DLC 買うのは見え見えだぞ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 17:56:47.44 ID:4ETrhSFR0.net
異世界転生シミュレーターみたいに持ち上げてた開発もメディアも大概終わってんなあ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 17:57:00.17 ID:hiRgJr7cd.net
高所にいるときに下に敵がいてポーンが全員飛び降りて死んで壊滅したんだけどよくあることなのか?

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 17:58:05.31 ID://CRnSl60.net
>>818
リアリティと便利性は反比例するからな。便利になればリアリティは薄れる。ゲームはその塩梅が大事。移動時スタミナ無限は必要な便利性。

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 17:58:18.57 ID:hiRgJr7cd.net
大昔のドラクエ4のAIにすら劣るんだが大丈夫かこれ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 17:58:56.61 ID:+eNmPIda0.net
>>847
全部入りが70%offとかになったら考えるレベル
バラ売りのクズムーブ予定してるかもしれんし完全版フルプラの銭ゲバ商法どうせするだろうし

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 18:01:10.44 ID:4ETrhSFR0.net
>>849
飛び降り自殺も入水自殺も日常茶飯事だよ
多分開発もそれ直せないからリムストーン大量に設置してお茶濁してんだろなって感じあるし

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 18:02:04.44 ID:6vysnd2y0.net
>>813
カプコン擁護に見えるかもしれんが
それまでは試しに触ってテキトーにプレイして
「よし、ウチのスペックでも問題ねーな本腰入れるか!」
とか
「大体のクリエイトの仕様わかったから本番やるか」
って新規やろうとしても無理って欠陥仕様だから
そこをまず潰すのは当然かな
そしてセーブ枠増加はドグマチームの技術力じゃ無理かもw

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 18:02:46.70 ID:xObhA2eR0.net
ドラゴン倒す方のEDムービーで急にちょっとだけ60FPS付近出てて
そういえばのこゲー厶PS5だったわってなった

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 18:03:16.10 ID:cw30ufso0.net
>>849
稀によくある

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 18:06:43.32 ID:63myVaUJ0.net
>>851
比較対象がファミコンゲーて、バカか

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 18:09:25.48 ID:DTZ9K3p/0.net
バカなのはこのゲームのAIだろ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 18:11:55.37 ID:weWamciW0.net
>>840
設定でカメラを引くとマシになるかもね

このアクションがつまらんと思うなら合わんだろうな
個人的にはアクション楽しいけど、お前にはスタイリッシュな高速アクションのが向いてるんだろ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 18:13:41.93 ID:weWamciW0.net
ちょっと他ゲーやってたけどやっぱドグマのがおもろいわ
ドグマに戻るかな
ぶっちゃけ探索するだけでこっちのが楽しい

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 18:14:23.51 ID:0eOPf7VU0.net
ククク酷い言われようだな

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 18:15:14.57 ID:lz+lMJRy0.net
竜憑き=バースト・ハート

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 18:15:39.84 ID:Fz2GcsxI0.net
>>837
そもそも染色できるの髪だけだぞ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 18:16:00.82 ID:63myVaUJ0.net
いつまでも、このスレで同じこと繰り返して実の無いネガキャンしてるバカAI野郎よりマシだな

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 18:16:40.30 ID:6vysnd2y0.net
>>852
…伊津野がD降ろされるならともかく
DLCも伊津野ならぶっちゃけ人柱の評価聞いてからでいいわな
前回は無印→DAでDも代わって改善あったけど
今回はD続投だろうから改善すら期待できないとこあるし

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b679-8DDC [2001:268:98f7:3dc7:*]):2024/04/06(土) 18:20:23.16 ID:qM9yACBg0.net
ところでなんですが…
ここの覚者様は喧嘩がお好きなようですね

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 69e6-TzJ0 [120.51.220.232]):2024/04/06(土) 18:21:42.18 ID:lz+lMJRy0.net
言動がおかしくなり他人様に迷惑かけるとかまさに鬼龍じゃん
“ドラゴンズ”ドグマというタイトルといい前作のストーリーといい
これはもう龍を継ぐ男のスピンオフと考えらる
街道に蔓延る大量のゴブ・リンはマネモブ
投げっぱなしたかのようなストーリー、登場人物は猿空間に追放されたと考えられる

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0db9-tTIK [126.25.157.206]):2024/04/06(土) 18:22:24.88 ID:weWamciW0.net
>>866
ここはほぼアンチスレだ
エアプのネガキャンが大勢いるからな
まともなプレイヤーの不満もあるが、他スレじゃほとんど消えてるしここは異常

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3d36-Lkgf [2400:2200:667:a3ce:*]):2024/04/06(土) 18:22:54.48 ID:DTZ9K3p/0.net
このスレに大量のゴブリンを放てっ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdfa-zVf2 [49.98.151.9]):2024/04/06(土) 18:23:14.28 ID:HcsY5kd6d.net
技術とか人手不足とか開発費とかの問題じゃなくてこれが本当に面白いと思って作った結果がドグマ2だからな
DLCが来ようが大型アップデートが来ようがこのゲームに未来は無い

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0db9-tTIK [126.25.157.206]):2024/04/06(土) 18:24:55.87 ID:weWamciW0.net
>>870
開発費と開発期間がしっかりあって、もっとボリューム確保出来てたら満足だったけどな

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0db9-I3EO [126.40.141.42]):2024/04/06(土) 18:26:28.36 ID:mkk/HzGf0.net
今作戦闘は今作でまた別の面白さがあるからな
アリズンでジョブまたぎコンボ考えるのとか結構深いで
枠が少ないからほぼ1パターンしか作れんけど

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6efa-LHxm [223.134.168.6]):2024/04/06(土) 18:26:34.94 ID:cw30ufso0.net
既に出てるDLCが本当ならイツノ製確定なので人柱見てからだな

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-QpeI [106.128.47.183]):2024/04/06(土) 18:27:58.05 ID:QtpPapHGa.net
>>872
ギャザリングフレアつけてマーチャーが探索も戦闘も楽なのがね

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0956-I3EO [2400:4153:5021:7500:*]):2024/04/06(土) 18:41:11.07 ID:YieEEdqW0.net
戦闘は、最初にファイターを選んでしまうとアウト
もうその時点で9割の確率でなんじゃこのカスみたいな戦闘システムってなる

説明すると長くなるけど最初はシーフを選ぶべきで、そのままクリアするまでずっとシーフで一切困らない

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9db-I3EO [240d:1e:30:b700:*]):2024/04/06(土) 18:43:08.35 ID:ovxNGwJh0.net
今だにここ見てる奴はもうDLC買うでしょ
一蓮托生って奴だろ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdfa-uQa+ [49.98.173.177]):2024/04/06(土) 18:45:17.24 ID:fYY3Tk0Qd.net
前スレでビルドについて回答してくれた人ありがとう
ウォーロンが特殊効果微妙だったからまだ迷っています…

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0db9-tTIK [126.25.157.206]):2024/04/06(土) 18:45:35.35 ID:weWamciW0.net
>>875
ファイター楽しいだろうに
でもスタイリッシュが好きならシーフだろうな
ずっとシーフでいいし、アリズンでシーフと組み合わせるのもいいだろうな

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-QpeI [106.128.47.183]):2024/04/06(土) 18:46:11.43 ID:QtpPapHGa.net
ファイター好きだけどね
ジャスガめちゃくちゃ強いし
ハーピー系の敵がストレスなのと
ジャスガしても敵が多いと追撃なんかしてられないのとスライムにあまりにも無力なことに目を瞑れば

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 09cf-4l0c [2400:4051:4a00:f900:*]):2024/04/06(土) 18:46:36.25 ID:38yzfeb20.net
ファイターが装備出来て防御力もそれなりにあって顔隠さないいい感じの装備ない?
なんで頭非表示ないんだよ
というか重ね着くれ…

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-QpeI [106.128.47.183]):2024/04/06(土) 18:49:21.51 ID:QtpPapHGa.net
トワイライトスターという頭防具があってな

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 69e6-TzJ0 [120.51.220.232]):2024/04/06(土) 18:49:25.21 ID:lz+lMJRy0.net
一番大事な頭守らないとかリアリティないからな
重ね着もリアリティないから

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4665-M2FD [2400:2653:a6c0:c200:*]):2024/04/06(土) 18:51:16.52 ID:QwI9PLbe0.net
近接職でまともにアクションゲームしてるのファイターだけじゃね
回避ないとかまじかよとはなるかもしれんけど
他三つは技こすりつけてるだけじゃん
DAもDDONもここまでリアクション無視したゲーム性じゃなかったんだけどなぁ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW daa1-MpAe [219.98.33.203]):2024/04/06(土) 18:52:07.21 ID:zDT4txOH0.net
マスタースキルの取得条件も雑すぎる
普通にジョブMAXにした状態で専用クエスト受けて手に入る流れが良かったわ
一度も使ってないジョブのマスタースキル話しただけで手に入るとかねーだろw
こういうところで不便さ利用しろよw

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 89a3-Fcqu [114.167.20.151]):2024/04/06(土) 18:52:35.70 ID:XJzGt7MC0.net
>>859
回避ないし楽しくないよw

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 89a3-Fcqu [114.167.20.151]):2024/04/06(土) 18:53:21.84 ID:XJzGt7MC0.net
>>847
買わねーぞ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9db-I3EO [240d:1e:30:b700:*]):2024/04/06(土) 18:54:23.68 ID:ovxNGwJh0.net
呪術師とかテストプレイしたのかってぐらいおかしいしな
ポーン依存のジョブなのにポーンの行動がおかしいせいで死んでる

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 18:57:36.72 ID:kAXriiZy0.net
シーフ村とか存在がギャグ
子供アスレチックで修行してるみたいだし

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 18:59:38.99 ID:XJzGt7MC0.net
双剣のモーション見たときキングダムアマラーおもいだしたわ
なにもかもアマラーのほうがおもろいとはな

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:01:23.02 ID:mkk/HzGf0.net
ファイターおもろいよな
なんだかんだ一番死にづらいしポーンの被弾も減らせて安定感は抜群よ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:01:49.76 ID:ArBxCzxN0.net
アクション謳ってて回避出来ないジョブが殆どって考えて見りゃやばいな

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 19:03:14.90 ID:Ea1UBk5o0.net
贋作屋がいる街(関所宿場町)って宿屋がなくて倉庫がどこにもないっぽいけど
贋作屋置いといて倉庫なしとかこれ作ったやつマジで性格悪すぎだろ
少し先の方に宿屋あるけど通行書ないと通れないし

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:04:37.08 ID:YieEEdqW0.net
すこし上の方にはじめたばっかりみたいな感想の人がいるからマジレスを重ねとくけど
ファイターも悪くないみたいなレスは逆張りと皮肉だから無視していい
このゲームは最後までずっと同じ敵の色違いしか出てこないので
ファイター選んじゃうと皮肉っぽく書かれてるイライラポイントが最初から最後までネタじゃなくてまじでずっと続くことになる

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:05:02.13 ID:QtpPapHGa.net
>>892
宿屋はあるぞ……
マップにアイコンが出てるし
ちゃんと看板もある
井戸の真ん前の小さい階段登ったとこの扉だよ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:05:46.79 ID:ovxNGwJh0.net
宿場町の宿屋に倉庫もなかったか

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:06:57.19 ID:mkk/HzGf0.net
普通に回避は全ジョブできるんだよなぁ
むしろ意味不明な無敵でごまかしてない分リアルとも言える

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:07:54.19 ID:QtpPapHGa.net
ファイターで始めてファイタースキルだけのアリズンで楽しみながらクリアした人間もいるって事を忘れないで

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 19:09:53.14 ID:Ea1UBk5o0.net
>>894
マジで?
町のマップ見ても
牛車、ジョブギルド、セレステの武器屋、モーリスの道具屋、酒亭剣と錫杖、イブラヒム逸品店、関所のリムストーン、ミーアディン邸
これしか表示されてない
南の方にツェッペリンの宿ってのがあるけど関門所があってそこには行けない

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 19:12:17.06 ID:Ea1UBk5o0.net
>>894
あー2Fかサンクス!
酒場しかないと思ってた

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:12:21.80 ID:gmS8oSnF0.net
なんだその見たこと無いワッチョイ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:12:36.04 ID:gmS8oSnF0.net
立てるか

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 19:13:30.50 ID:mkk/HzGf0.net
スクリプト対策や
お前らも今のうちにやっとけよ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:13:52.54 ID:weWamciW0.net
>>885
回避がゲーム性上げるもんと思ってる?
まあ、シーフやりゃいいじゃんと思う

>>889
ないわ
アマラーは酷い
回避の意味もほぼないし、ガードも遅い
敵のモーションもボス含めてしょぼいし、ボリュームだけのゲーム

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:14:12.13 ID:gmS8oSnF0.net
ほい
【PS5/Xbox】Dragon'sDogma 2 -ドラゴンズドグマ2 Part67
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1712398419/

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:15:00.80 ID:XJzGt7MC0.net
>>903
ドグマ2の説明聞いてる気分になるねそのレス

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:15:03.76 ID:weWamciW0.net
>>883
いやアクションは進化してんじゃん

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:15:13.23 ID:gmS8oSnF0.net
>>902
どうやるの?

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:16:38.25 ID:weWamciW0.net
>>905
実はエアプじゃないお前?

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 19:18:00.65 ID:cpobEqnF0.net
>>907
名前欄に!donguri いれるだけ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:18:06.59 ID:sinetguO0.net
いま真エンド見たところなんだけど、そもそも観る者って何だったの?
ヒュージブル?
ドラゴンの上にいるときに攻撃してきたのヒュージブルだよな?

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:18:14.41 ID:mkk/HzGf0.net
名前欄に「!donguri」コピペ
1回エラー吐いたらあとはスクリプトわいた時にでも名前欄に貼りつけて書き込めばええ
メール欄じゃないから注意な

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:19:38.26 ID:7RPNoUWf0.net
今メドゥーサ弓でレベリング始めたとこなんだけど、メインポーンとのレベル差って前作みたいに補正付く?

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 19:21:04.20 ID:gmS8oSnF0.net
>>909
こうか サンクス!

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:21:36.38 ID:1/Djartqp.net
加護なき世界だと竜喰塔行けないけど、崩壊前に竜喰塔に礎置いたらどうなるの?

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:22:08.51 ID:FwPJICPS0.net
>>904

>>906
純粋に気になるわ
何が進化したと感じてるの
キャラの基本的な挙動も被弾モーションもスキル数も枠数も何もかも劣化してるように思えるが
無敵スキル格安で配ったのもキャンセル技消したのマジでゴミだわ
というか2段ジャンプスキル行きにした理由なに?
おかげで少ない枠がさらに減ったんだけど
あー思い出したらイライラしてきた

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:22:48.06 ID:QtpPapHGa.net
>>914
加護なき世界でも侵食進まなければいけないか?
ドレイクがいるよ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:23:36.59 ID:7L/bo98d0.net
どんぐりを埋めましたとかいうエラー出たわ
IP変えて連投してる山下なんかどういう仕組みで弾いてるん?

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 19:25:08.46 ID:gmS8oSnF0.net
エラー吐いたら暫く置いてもっかい同じ条件で書き込むだけみたい
俺は普通にいけた

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:25:30.82 ID:1/Djartqp.net
>>916
行けるのか
何かで道が塞がって行けないと見た気がした
じゃあ礎は撤去します

920 :!ninja :2024/04/06(土) 19:26:10.91 ID:XJzGt7MC0.net
てす

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 19:26:28.71 ID:mkk/HzGf0.net
今後これつけない奴はIDコロコロ同一人物とみなしてもええかもな
スクリプト対策だけじゃなくて単純なIDコロコロ連投荒らしも見つけやすくなるでコレ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 19:26:50.48 ID:XJzGt7MC0.net
てす

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:27:22.39 ID:1/Djartqp.net
染料に白が無いことだけが不満
そんなに白ニーソ履かせたくねーか?
ひどくねーか?

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:28:21.10 ID:cw30ufso0.net
加護無しの赤いのもうちっとなんとかならんかったのかね
暗いのはいいけど赤いのはマジで目がキツかった

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:29:46.78 ID:e6b1VWXr0.net
>>923

塗料は髪の色増えるだけだから端から白ニーソなんてむりだぞ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:30:13.26 ID:7L/bo98d0.net
>>915
リアクションの件はなんの話かしらんけど概ね同意だな
モーションキャプチャで微細なノイズが再現できるようになったから前作より動き自体はリアル
ただプレイヤーの待ち時間が発生する崖のぼり、被弾モーションのリアルそのままプレイヤーに丸投げしてるからストレスでしかないんだわ
スキル枠少ないのは個性を強める目的があったんだろうけど逆にテンプレとして最適化された選択肢以外を持てなってどいつもこいつも同じスキル積んでいるという皮肉

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:31:06.01 ID:1/Djartqp.net
>>925
と゛お゛し゛て゛た゛よ゛お゛お゛お゛!

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:31:44.44 ID:QtpPapHGa.net
>>919
ああ、そういう話なら分かんないや
戻りの礎で行ってたから道中は確認してない
竜喰塔からメドゥーサのとこまでは行けたような気がする

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 19:31:48.98 ID:7L/bo98d0.net
どれどれ、こうか?

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:32:09.89 ID:tc6ObYQP0.net
すげぇ なにそれw

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:34:40.02 ID:1/Djartqp.net
なんで白ニーソがダメなんだ
黒のボンテージの方がよっぽどスケベじゃないか

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:38:26.34 ID:QtpPapHGa.net
レンジャータイツで我慢せぇ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:38:32.97 ID:9uKLExNm0.net
盾スキルも直感的に使えなくなったし構え撃ちの操作感は前作から大幅劣化してるし
ジョブアクションはもうちょっと練れなかったんかな

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:39:02.43 ID:sinetguO0.net
なんだかよくわからんがテスト

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 19:41:45.40 ID:lfYuIqamH.net
髭とかも変えれないの?

総レス数 1001
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200