2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS5/Xbox】Dragon'sDogma 2 -ドラゴンズドグマ2 Part66

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0aa1-I3EO [240d:1e:2eb:3200:*]):2024/04/06(土) 15:58:46.02 ID:LKM5Dvan0.net
誰かストーリー説明してくれ
バタルから主人公が何したいのか分からん 敵と思ってたファズスに協力?みたいなことになったし

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0db9-tTIK [126.25.157.206]):2024/04/06(土) 15:59:45.67 ID:weWamciW0.net
他ゲーやるとこのゲームの出来の良さがよくわかる
特にアクション
やっぱりかなり良いねドグマは

糞な要素はあるがそんなの関係なく、やっぱりぶっ飛んでるわ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0db9-I3EO [126.40.141.42]):2024/04/06(土) 16:00:09.89 ID:mkk/HzGf0.net
おまえら頭カラッポ🤯にして別垢別ジョブで最初から始めて見ろよ
マジで面白くて夢詰め込めるぜ🤪

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6ed9-X1T8 [2404:7a86:1a0:fd00:*]):2024/04/06(土) 16:00:48.08 ID:cRdFFqmW0.net
>>751
直前セーブで詰ませてリセットさせて大幅に巻き戻しすることでプレイ時間の水増しを狙ってるから

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d541-hmIP [2400:4050:8741:3100:* [上級国民]]):2024/04/06(土) 16:01:02.61 ID:emb7SFok0.net
>>761
ドラゴンを倒して世界を守る話やで

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3d57-6I6S [240b:253:8640:7b00:*]):2024/04/06(土) 16:01:24.13 ID:74jrmYw20.net
ずっと怒ってるスレやん

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d541-hmIP [2400:4050:8741:3100:* [上級国民]]):2024/04/06(土) 16:02:00.56 ID:emb7SFok0.net
>>766
こどおじニートのたまり場だからまあしゃーない

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 311e-d4at [2001:268:9656:397c:*]):2024/04/06(土) 16:04:00.65 ID:CQuMLBGl0.net
やろうと思えば色々無視して最序盤からバタルまでいけるから礎回収してバタルジャンプ妨害してくんの無駄なんだけどまあ常識的に考えて回収する方が無難だよなとは思う

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6ed3-EsXa [240b:10:24c0:cb00:*]):2024/04/06(土) 16:05:50.38 ID:J546eJDe0.net
こどおじニートにムキになるの草

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0db9-tTIK [126.25.157.206]):2024/04/06(土) 16:07:41.92 ID:weWamciW0.net
>>766
ドグマスレの中でこのスレだけ腐ってるからな

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8db2-a2HR [2001:268:c2c6:4aba:*]):2024/04/06(土) 16:08:51.13 ID:OyR0+z+Z0.net
アプデはもう良いから、DLCで良いから完成させてくれ。オレの一番の不満はゲームボリュームだから
そこを満足させるための仕組み作ってくれ。歩き回れば満足じゃなくて、アクションRPGとして
強敵と育成で戦う楽しさだしてくれ。そこがなさすぎるのがこのゲーム最大の汚点

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09a2-I3EO [2400:4153:5021:7500:*]):2024/04/06(土) 16:13:10.16 ID:YieEEdqW0.net
王都編
覚者=王の地域で自分が覚者の証拠としてポーンの支配を見せようとしたら
偽覚者が神凪というポーン支配装置を使ってたのでその装置の秘密を探るためにバタルへ行け!
バタル編
神凪装置の研究者に味方のフリをして接近して協力してハイパワー神凪装置=リディルが完成した!
これを王都に持って帰れば偽覚者を吊るし上げられるが、当然研究者はよそ者にプレイヤー(覚者)を信用していないので渡してくれない
謎のお助け亡霊が研究者を謎の力で操ってプレイヤー(覚者)がリディルを手に入れる

ここまではまあわかるけど、そのあと何故かクエスト目標がリディルをファズスに届けるになるんだよな
届ける理由がねーだろ王都に帰れよ
実際は届けると言うより巨人の被害を食い止めよう&ファズスに追いついてボコってやろうぜみたいな感じなんだけど
で怪獣バトルになって全部うやむやになってむしろファズスは支配から自力で開放されようとしていてエライみたいな展開になる

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 85f2-tTIK [2001:268:9ae4:eca9:*]):2024/04/06(土) 16:16:34.03 ID:DtMgX86H0.net
>>730
前作だとバックアップ増殖するとプレゼントが小石になる時限ペナルティがあったけれど今作はないの?

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 16:19:10.88 ID:Vaf6yaGR0.net
まただ…
川辺でポーン待機させてたら2人も入水…
崖とか水辺から離して待機させてても戦闘始まったり距離離れると勝手に動いちゃうからどうにもならない

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 16:19:17.55 ID:yHE3IWPL0.net
召喚士いたら良かったな
倒したモンスター使役出来たら楽しすぎる

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 16:20:54.00 ID:lUrG3JZe0.net
>>772
クソシナリオに目を瞑るとしてもファズスに届けるは意味不すぎて修正した方がいいよな
普通にファズスを追うでいいのになんでそうなったよ?w
ガチで脚本書いてる奴は覚者がファズスとアンブロを利用してるんじゃなくて協力してる体で進めてたんか…

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 16:21:02.33 ID:XJzGt7MC0.net
>>669
このキチガイすごすぎてわろた

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 16:23:38.50 ID:LKM5Dvan0.net
>>772
おお 分かりやすい ありがとう
王都編は証拠集めめっちゃワクワクしたんだよね〜
証拠集めた数によって偽覚者を吊し上げる確率高くなるんじゃないかと思ったし

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 16:24:26.71 ID:lUrG3JZe0.net
ストーリーが微妙とか悪い程度のゲームは色々あったけど
ガチで部分的とはいえ破綻気味で頭に?が浮かぶゲームは俺はこれが初めてかも
ヴェルンワースはともかくバタルパート後半はマジで酷いな

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 89a3-Fcqu [114.167.20.151]):2024/04/06(土) 16:25:22.19 ID:XJzGt7MC0.net
ステラブレイドの体験版の方がすでに面白いの草

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8d67-MpAe [2409:12:6ba0:1200:*]):2024/04/06(土) 16:26:37.69 ID:myA0Bb4f0.net
>>743
物凄く長時間喰らい続けるけど一応治る
が、お勧めはしない(牛車→目をつむるで次のシーンで死にかけてた

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdfa-SETH [49.97.100.5]):2024/04/06(土) 16:27:35.38 ID:zgVhM6Zgd.net
ヴェルンワース周辺のメインクエだったりサブクエとかは豊富なんよな
間違いなく打ち切り作品

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae97-kbdv [2001:318:a00a:28f:*]):2024/04/06(土) 16:27:40.95 ID:v2EVzGmm0.net
二週目やるとポーンがまだこの世界にいるのですか?って煽って来るのな

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4649-tTIK [240d:1a:e1f:9300:*]):2024/04/06(土) 16:28:19.74 ID:yHE3IWPL0.net
望まぬ不死の冒険者とかダンジョン飯、フリーレンとかいろいろ、異世界者といくらでもコラボしてくれよ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0ac5-RkWM [240d:1a:78a:8900:*]):2024/04/06(土) 16:28:37.30 ID:kJ+HC5gf0.net
>>782
ウェルリーケとかナデニア関連をメインに昇格すれば多少心象変わったとは思う

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f619-FmsW [217.178.143.158]):2024/04/06(土) 16:29:23.29 ID:+eNmPIda0.net
はよ売って来いという煽り

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0a84-unLV [2400:2200:5a1:f853:*]):2024/04/06(土) 16:29:27.39 ID:4ETrhSFR0.net
バタル編から異様に駆け足になったり話がとっ散らかったりするから打ち切り食らった漫画みたい

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0aa1-I3EO [240d:1e:2eb:3200:*]):2024/04/06(土) 16:29:55.91 ID:LKM5Dvan0.net
途中で予算使い切っちゃったりしたんかな
年度末に滑り込ませるために、いろいろ削った結果がバタル後半とかいう

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5af9-ncI1 [2400:4150:6722:5d00:*]):2024/04/06(土) 16:30:25.80 ID:e6b1VWXr0.net
>>785
一番おかしいのは主人公の空っぽっぷりだからな
主人公と親しげなキャラが一人でもメインクエストで強い印象残すだけで大分マシにはなる

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae97-kbdv [2001:318:a00a:28f:*]):2024/04/06(土) 16:31:02.48 ID:v2EVzGmm0.net
バタル探索広いのにストーリーほとんど絡まないのはそうなんだろうね

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0ac5-RkWM [240d:1a:78a:8900:*]):2024/04/06(土) 16:31:48.23 ID:kJ+HC5gf0.net
バタルに着いたら漸く序盤終わりかなって思ったら終盤に差し掛かってて駄目だった

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3103-qqT1 [240a:61:a5:237e:*]):2024/04/06(土) 16:32:06.63 ID:qWjTisGX0.net
バイオとモンハン以外後半クッソ手抜きなゲーム多いぞカプコンは
DMCVとかも悲惨だった

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 311b-a5VY [2400:2411:8d60:5100:*]):2024/04/06(土) 16:33:47.55 ID:fmfuptgm0.net
本スレの方が勢い負けてて草

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9db-I3EO [240d:1e:30:b700:*]):2024/04/06(土) 16:34:28.30 ID:ovxNGwJh0.net
モンハンも手抜き定期

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0db9-I3EO [126.40.141.42]):2024/04/06(土) 16:34:39.63 ID:mkk/HzGf0.net
完全版はよ🤬

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0ac5-RkWM [240d:1a:78a:8900:*]):2024/04/06(土) 16:35:28.84 ID:kJ+HC5gf0.net
>>792
バージルとそのまま2回連続戦うとは思わなかったしそのバージルも新モーションほぼない手抜きっぷりな上に3より弱いという

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09a2-I3EO [2400:4153:5021:7500:*]):2024/04/06(土) 16:35:34.42 ID:YieEEdqW0.net
海底神殿以降の駆け足っぷりひどいよな
バタル以降のメインシナリオ説明不足ダイジェスト抜け道なしプレイヤーの意思の介在なし
どうでもいいサブクエストには分岐とか関連が用意されてるのに
力のいれる場所が間違ってる

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae97-kbdv [2001:318:a00a:28f:*]):2024/04/06(土) 16:37:51.21 ID:v2EVzGmm0.net
ナデリアとかサブ失敗したらそれっきりだからな。こいつよりメネラのほうが活躍してるっていう

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1ae2-WL02 [203.140.186.88]):2024/04/06(土) 16:39:09.14 ID:2hcf9Ofu0.net
ディーサの謀略で机の上にクエストアイテム無いんだけどどうすりゃいいの

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d541-hmIP [2400:4050:8741:3100:* [上級国民]]):2024/04/06(土) 16:44:18.68 ID:emb7SFok0.net
>>793
ここはこどおじニートの隠れ里だからな

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1ae2-WL02 [203.140.186.88]):2024/04/06(土) 16:44:30.53 ID:2hcf9Ofu0.net
自己解決
タイトル戻ってから再ロードで出てきたわ
こんなことでも最大HP減らされんのしょうもなさすぎだろ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76f6-7myW [153.139.195.132]):2024/04/06(土) 16:45:56.50 ID:XGCt53Lc0.net
拠点の町にそれぞれ礎が存在して礎間の移動は自由に出来るだけで全然違ったのになぁ
そもそもバグバタルに礎無くてハーブ村にあるって一体どんな基準で設置されてるんだよ(´・ω・`)

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d541-hmIP [2400:4050:8741:3100:* [上級国民]]):2024/04/06(土) 16:46:51.29 ID:emb7SFok0.net
>>802
礎作るのも大変なんやろな🤔

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5a70-mfZO [2400:4051:d000:89f0:*]):2024/04/06(土) 16:46:52.90 ID:kIo4EKrH0.net
瀕死だから野営する→ゴブリンに襲われて7割しか最大体力回復せずしかも夜のまま→骨魔道士が3匹くらい沸く→全滅
だっっっっっっっっっっっる!

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76f6-M2FD [153.252.10.7]):2024/04/06(土) 16:47:19.50 ID:j+wJsHMX0.net
ドグマでメルヴェのリムがポーンって意味わからんな
専門用語が多すぎる

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e2e-JG6v [2404:7a81:9c0:5e00:*]):2024/04/06(土) 16:47:40.38 ID:xl9Vvbwr0.net
>>772 まじでリディル手に入れてから本当に異常だな
リディルを王都に持ち帰って、偽王とババアを全裸脱糞させながら国を追い出して
そこら変でまた第三国が介入して〜くらい広げられただろうに

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d541-hmIP [2400:4050:8741:3100:* [上級国民]]):2024/04/06(土) 16:47:55.51 ID:emb7SFok0.net
>>805
おろかで草

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新][苗] (ワッチョイ b631-d4at [121.3.249.36]):2024/04/06(土) 16:48:08.34 ID:/Ev3N5wU0.net
加護無しでは普通にプレイしてたら設置するであろう場所に礎設置してくるから故意の嫌がらせだぞ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-unLV [126.253.193.243]):2024/04/06(土) 16:49:26.94 ID:yU2/3A9ar.net
>>802
牛車便がないからかな〜

礎よりリムストーンのほうがFTするのにちょうどいいとこに配置されてるんだよなぁ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1ae2-WL02 [203.140.186.88]):2024/04/06(土) 16:51:29.60 ID:2hcf9Ofu0.net
今度はベルントが牢獄の共通鍵くれなくて草
さっき渡したじゃねーよ何も貰っとらんわアホが

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0db9-I3EO [126.76.115.108]):2024/04/06(土) 16:53:52.74 ID:lUrG3JZe0.net
FT自由化はドグマのコンセプトに反するはわかるとしても
ダッシュ移動のスタミナ、牛車の使いにくさ等々他の部分でもぎっちぎちに締め付けてくるから
楽しいというよりストレスだらけになってしんどいのよな
このレベルの不自由さを楽しめる人は数限られてくるから不評の方が多くなるのは残当という

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e2e-JG6v [2404:7a81:9c0:5e00:*]):2024/04/06(土) 16:54:06.99 ID:xl9Vvbwr0.net
リディルーヴェルムントー関所ーバタル が牛車で繋がってるからOKでしょ? 
ってことなんかな

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 69e6-TzJ0 [120.51.220.232]):2024/04/06(土) 16:54:39.07 ID:lz+lMJRy0.net
ニューゲーム追加しますがマジでニューゲーム追加だけだったのはどうなの?
セーブデータ複数作れると思ってたんだが

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4683-nHYP [2001:268:98e0:4041:*]):2024/04/06(土) 16:56:39.25 ID:8i6iuOFU0.net
>>780
ガードと回避の入力からの反応遅くて気持ち悪い
ドグマってる

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0db9-I3EO [126.40.141.42]):2024/04/06(土) 16:57:01.20 ID:mkk/HzGf0.net
スタミナは戦闘力と直につながってるから移動時だけなくすことはできなそうだよな
普段からスタミナ管理して戦えって事なんだろうけど今となっちゃぶっちゃけ面倒なだけ
まぁわいは前作から慣れてるからいいんだけど

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新][苗] (ワッチョイW 0ac5-RkWM [240d:1a:78a:8900:*]):2024/04/06(土) 16:57:14.53 ID:kJ+HC5gf0.net
ベルントから貰える鍵はクリアしたらそのまはま使えると思ってた
まさか働かせた覚者様に向かって返せと言ってくるとはな

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0a86-CPmD [2404:7a85:2940:7900:*]):2024/04/06(土) 16:58:56.88 ID:9uKLExNm0.net
結局動画で語ってたタロスの隠された役割ってなんだったん?

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 69e6-TzJ0 [120.51.220.232]):2024/04/06(土) 16:59:10.98 ID:lz+lMJRy0.net
移動時はスタミナ無限のローニンをどう思う?

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0a84-unLV [2400:2200:5a1:f853:*]):2024/04/06(土) 17:00:56.38 ID:4ETrhSFR0.net
>>812
ほぼ毎回牛車襲撃受けるからストレスでしかないんだけどな

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4626-aCyk [2001:268:9684:25b6:*]):2024/04/06(土) 17:04:30.93 ID:aVrYnZ0Q0.net
無敵のタロス 的確なタロス 難攻不落のタロス

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM0e-WC5g [133.106.88.23]):2024/04/06(土) 17:05:12.74 ID:HjGuNM4CM.net
ダフネイラッとするなー
ブスだわおねがぁい!あといっこおねがぁい!最後におねがぁい
うぜぇ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8d42-LB2N [2001:268:98ba:b3ad:*]):2024/04/06(土) 17:05:38.46 ID:3QRzdhNq0.net
>>817
ドラゴンがルール違反しないように監視するためだったような
ハーヴ村の爺さんがそんなこと言ってた気がする

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 850a-d4at [2400:4053:b1c0:a700:*]):2024/04/06(土) 17:08:15.36 ID:yTzh4xic0.net
>>421
俺は信用高まった
モンハンもバイオも格ゲーも合わなかったけどこれは好き。
このシリーズ続いて欲しい。
スカイリムのNPCと共闘してる感が好きだったからその路線を拡大したこれが性に合ってた
次回作は連れ歩けるポーン増やしたり美形にしたりポーン同士の人間関係も強化して欲しい

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1ae2-WL02 [203.140.186.88]):2024/04/06(土) 17:10:51.61 ID:2hcf9Ofu0.net
>>820
あなたを!愛しているから!!

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0db9-I3EO [126.40.141.42]):2024/04/06(土) 17:11:42.85 ID:mkk/HzGf0.net
ははっ、タロス

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新][苗] (ワッチョイW 0ac5-RkWM [240d:1a:78a:8900:*]):2024/04/06(土) 17:13:32.69 ID:kJ+HC5gf0.net
>>818
エルデンリングもそうだったな

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95b9-t0u7 [60.89.149.155]):2024/04/06(土) 17:13:39.85 ID:tc6ObYQP0.net
>>825


828 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 69e6-TzJ0 [120.51.220.232]):2024/04/06(土) 17:14:38.53 ID:lz+lMJRy0.net
ヘイムスカーみたいな印象に残るキャラがいないわ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76f6-WI0V [153.173.5.13]):2024/04/06(土) 17:16:34.33 ID:bb4/dYad0.net
>>815
前作と感覚全然違うけどな
こんな動きとろくないからw

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-nHYP [106.133.37.101]):2024/04/06(土) 17:18:36.67 ID:VQl3n5w5a.net
>>818
>>826
没入感がないよね

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aa0d-a5VY [133.155.45.85]):2024/04/06(土) 17:20:49.53 ID:+VDXzl5t0.net
なんで魔剣士、アリズン、マーチャー、幻術士だけマップに羽マークつけるんだろう
覚者限定ジョブだからだろうか、他のマスターにもつけてくれたらいいのに

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-QpeI [106.128.47.183]):2024/04/06(土) 17:21:11.16 ID:QtpPapHGa.net
理破壊派の界王のいる海底神殿から出てくるタロスが理破壊派のドラゴンを監視してて
理側のヒュージブルが溢れ出てくるの意味分からんのよな

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9da4-B620 [14.193.168.221]):2024/04/06(土) 17:23:00.95 ID:BjtUuA540.net
>>747
幽霊牛車で夜も移動できるようになる

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e921-tTIK [2001:268:929f:cc85:*]):2024/04/06(土) 17:23:21.12 ID:e1nuM+A50.net
フルプライスで課金させるなよ それも利便性アイテムを

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4926-i5t/ [152.165.230.169]):2024/04/06(土) 17:26:45.83 ID:KvtZm1H/0.net
>>792
MHもWとRで手抜きのボリュームスカスカゲーってメッチャ叩かれてた
DLCで大分補完されたからドグマもDLCに期待ですかね

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][苗] (ワッチョイW 5a80-hFgj [2405:6582:d80:5200:*]):2024/04/06(土) 17:32:19.06 ID:9k6q/nEZ0.net
昨日DL版買ってやってるが酷評されてるとはいえここまで酷いと思わなかった令和のゲームじゃねえよ
もっさりだしフレームレートガタガタで酔うしファストトラベル制限前作のアプデ後より劣化してるし課金まである始末

売りたいがDL版だし無理
買ったゲームは必ずクリアまでやるようにしてるがこのゲームはもう無理だわ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp75-t0u7 [126.193.17.223]):2024/04/06(土) 17:34:16.97 ID:pF75kVJ3p.net
白の染料無いから白ニーソは作れないってことなのか?
カプコンどうなってるんだい?これは?

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネW FFfa-x6ep [49.106.186.5]):2024/04/06(土) 17:36:08.36 ID:7bXcp/yjF.net
発売初日とかならともかく
昨日なんてもう評判出まくってるのによくDL版なんて買うな

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5a1f-Lkgf [2400:2200:3ab:b981:*]):2024/04/06(土) 17:40:41.50 ID:RLtldhH00.net
>>835
Wはまあ新生モンハンだから許されてた感ある
Rは露骨に手抜いてたから叩かれて当然よな
バイオぐらいだわリリース時にしっかりしたもの出すのは(RE3は除く)

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][苗] (ワッチョイW 5a80-hFgj [2405:6582:d80:5200:*]):2024/04/06(土) 17:42:01.04 ID:9k6q/nEZ0.net
>>838
戦闘は楽しいってレビューあったから買ったけどもっさりで楽しくないわ
まあジョブレベルとかまだ低くて録に技とかも覚えてないからだろうけど酔うしもっさりだしでそこまで育てる気にならない
まだ大型はサイクロプスしか戦ってないが普通につまらんしこれからもゴブリンハーピー地獄らしいしもういいや

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 17:43:55.93 ID:PWvLS86f0.net
>>582
シミュレーター気取ってるけど結局底の浅いフラグ管理しか出来てないから「街中にモンスターがいる時だけプレイヤーが抜刀しても周辺のNPCの好感度が下がらない」っていう複雑過ぎるフラグを設定できなかったんじゃないかな
なんたって少数精鋭()だからさ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 17:44:44.96 ID:bb4/dYad0.net
アクション目的ならDDDA買っときなさい悪い事言わんから

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 17:49:39.38 ID:kJ+HC5gf0.net
主人公を危険視して牢獄送りにした張本人の眼の前に現れて話しかけてもスルーされるくらい没入感凄いぞ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 17:50:26.16 ID:NrKVUxZU0.net
隻狼でスタミナ無くしたのがあれだけ好評だったから
かしこい奴等は上手く取り入れてる

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 17:52:38.54 ID:emb7SFok0.net
>>821
Theクソガキwww

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 17:52:56.90 ID:emb7SFok0.net
>>825
やるやん

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 17:55:21.57 ID:I+ABHPrX0.net
なんだかんだ言って、お前らは DLC 買うのは見え見えだぞ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 17:56:47.44 ID:4ETrhSFR0.net
異世界転生シミュレーターみたいに持ち上げてた開発もメディアも大概終わってんなあ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 17:57:00.17 ID:hiRgJr7cd.net
高所にいるときに下に敵がいてポーンが全員飛び降りて死んで壊滅したんだけどよくあることなのか?

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 17:58:05.31 ID://CRnSl60.net
>>818
リアリティと便利性は反比例するからな。便利になればリアリティは薄れる。ゲームはその塩梅が大事。移動時スタミナ無限は必要な便利性。

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 17:58:18.57 ID:hiRgJr7cd.net
大昔のドラクエ4のAIにすら劣るんだが大丈夫かこれ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 17:58:56.61 ID:+eNmPIda0.net
>>847
全部入りが70%offとかになったら考えるレベル
バラ売りのクズムーブ予定してるかもしれんし完全版フルプラの銭ゲバ商法どうせするだろうし

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 18:01:10.44 ID:4ETrhSFR0.net
>>849
飛び降り自殺も入水自殺も日常茶飯事だよ
多分開発もそれ直せないからリムストーン大量に設置してお茶濁してんだろなって感じあるし

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 18:02:04.44 ID:6vysnd2y0.net
>>813
カプコン擁護に見えるかもしれんが
それまでは試しに触ってテキトーにプレイして
「よし、ウチのスペックでも問題ねーな本腰入れるか!」
とか
「大体のクリエイトの仕様わかったから本番やるか」
って新規やろうとしても無理って欠陥仕様だから
そこをまず潰すのは当然かな
そしてセーブ枠増加はドグマチームの技術力じゃ無理かもw

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 18:02:46.70 ID:xObhA2eR0.net
ドラゴン倒す方のEDムービーで急にちょっとだけ60FPS付近出てて
そういえばのこゲー厶PS5だったわってなった

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 18:03:16.10 ID:cw30ufso0.net
>>849
稀によくある

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 18:06:43.32 ID:63myVaUJ0.net
>>851
比較対象がファミコンゲーて、バカか

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 18:09:25.48 ID:DTZ9K3p/0.net
バカなのはこのゲームのAIだろ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 18:11:55.37 ID:weWamciW0.net
>>840
設定でカメラを引くとマシになるかもね

このアクションがつまらんと思うなら合わんだろうな
個人的にはアクション楽しいけど、お前にはスタイリッシュな高速アクションのが向いてるんだろ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 18:13:41.93 ID:weWamciW0.net
ちょっと他ゲーやってたけどやっぱドグマのがおもろいわ
ドグマに戻るかな
ぶっちゃけ探索するだけでこっちのが楽しい

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 18:14:23.51 ID:0eOPf7VU0.net
ククク酷い言われようだな

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 18:15:14.57 ID:lz+lMJRy0.net
竜憑き=バースト・ハート

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 18:15:39.84 ID:Fz2GcsxI0.net
>>837
そもそも染色できるの髪だけだぞ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 18:16:00.82 ID:63myVaUJ0.net
いつまでも、このスレで同じこと繰り返して実の無いネガキャンしてるバカAI野郎よりマシだな

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 18:16:40.30 ID:6vysnd2y0.net
>>852
…伊津野がD降ろされるならともかく
DLCも伊津野ならぶっちゃけ人柱の評価聞いてからでいいわな
前回は無印→DAでDも代わって改善あったけど
今回はD続投だろうから改善すら期待できないとこあるし

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b679-8DDC [2001:268:98f7:3dc7:*]):2024/04/06(土) 18:20:23.16 ID:qM9yACBg0.net
ところでなんですが…
ここの覚者様は喧嘩がお好きなようですね

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 69e6-TzJ0 [120.51.220.232]):2024/04/06(土) 18:21:42.18 ID:lz+lMJRy0.net
言動がおかしくなり他人様に迷惑かけるとかまさに鬼龍じゃん
“ドラゴンズ”ドグマというタイトルといい前作のストーリーといい
これはもう龍を継ぐ男のスピンオフと考えらる
街道に蔓延る大量のゴブ・リンはマネモブ
投げっぱなしたかのようなストーリー、登場人物は猿空間に追放されたと考えられる

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0db9-tTIK [126.25.157.206]):2024/04/06(土) 18:22:24.88 ID:weWamciW0.net
>>866
ここはほぼアンチスレだ
エアプのネガキャンが大勢いるからな
まともなプレイヤーの不満もあるが、他スレじゃほとんど消えてるしここは異常

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3d36-Lkgf [2400:2200:667:a3ce:*]):2024/04/06(土) 18:22:54.48 ID:DTZ9K3p/0.net
このスレに大量のゴブリンを放てっ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdfa-zVf2 [49.98.151.9]):2024/04/06(土) 18:23:14.28 ID:HcsY5kd6d.net
技術とか人手不足とか開発費とかの問題じゃなくてこれが本当に面白いと思って作った結果がドグマ2だからな
DLCが来ようが大型アップデートが来ようがこのゲームに未来は無い

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0db9-tTIK [126.25.157.206]):2024/04/06(土) 18:24:55.87 ID:weWamciW0.net
>>870
開発費と開発期間がしっかりあって、もっとボリューム確保出来てたら満足だったけどな

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0db9-I3EO [126.40.141.42]):2024/04/06(土) 18:26:28.36 ID:mkk/HzGf0.net
今作戦闘は今作でまた別の面白さがあるからな
アリズンでジョブまたぎコンボ考えるのとか結構深いで
枠が少ないからほぼ1パターンしか作れんけど

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6efa-LHxm [223.134.168.6]):2024/04/06(土) 18:26:34.94 ID:cw30ufso0.net
既に出てるDLCが本当ならイツノ製確定なので人柱見てからだな

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-QpeI [106.128.47.183]):2024/04/06(土) 18:27:58.05 ID:QtpPapHGa.net
>>872
ギャザリングフレアつけてマーチャーが探索も戦闘も楽なのがね

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0956-I3EO [2400:4153:5021:7500:*]):2024/04/06(土) 18:41:11.07 ID:YieEEdqW0.net
戦闘は、最初にファイターを選んでしまうとアウト
もうその時点で9割の確率でなんじゃこのカスみたいな戦闘システムってなる

説明すると長くなるけど最初はシーフを選ぶべきで、そのままクリアするまでずっとシーフで一切困らない

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9db-I3EO [240d:1e:30:b700:*]):2024/04/06(土) 18:43:08.35 ID:ovxNGwJh0.net
今だにここ見てる奴はもうDLC買うでしょ
一蓮托生って奴だろ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdfa-uQa+ [49.98.173.177]):2024/04/06(土) 18:45:17.24 ID:fYY3Tk0Qd.net
前スレでビルドについて回答してくれた人ありがとう
ウォーロンが特殊効果微妙だったからまだ迷っています…

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0db9-tTIK [126.25.157.206]):2024/04/06(土) 18:45:35.35 ID:weWamciW0.net
>>875
ファイター楽しいだろうに
でもスタイリッシュが好きならシーフだろうな
ずっとシーフでいいし、アリズンでシーフと組み合わせるのもいいだろうな

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-QpeI [106.128.47.183]):2024/04/06(土) 18:46:11.43 ID:QtpPapHGa.net
ファイター好きだけどね
ジャスガめちゃくちゃ強いし
ハーピー系の敵がストレスなのと
ジャスガしても敵が多いと追撃なんかしてられないのとスライムにあまりにも無力なことに目を瞑れば

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 09cf-4l0c [2400:4051:4a00:f900:*]):2024/04/06(土) 18:46:36.25 ID:38yzfeb20.net
ファイターが装備出来て防御力もそれなりにあって顔隠さないいい感じの装備ない?
なんで頭非表示ないんだよ
というか重ね着くれ…

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-QpeI [106.128.47.183]):2024/04/06(土) 18:49:21.51 ID:QtpPapHGa.net
トワイライトスターという頭防具があってな

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 69e6-TzJ0 [120.51.220.232]):2024/04/06(土) 18:49:25.21 ID:lz+lMJRy0.net
一番大事な頭守らないとかリアリティないからな
重ね着もリアリティないから

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4665-M2FD [2400:2653:a6c0:c200:*]):2024/04/06(土) 18:51:16.52 ID:QwI9PLbe0.net
近接職でまともにアクションゲームしてるのファイターだけじゃね
回避ないとかまじかよとはなるかもしれんけど
他三つは技こすりつけてるだけじゃん
DAもDDONもここまでリアクション無視したゲーム性じゃなかったんだけどなぁ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW daa1-MpAe [219.98.33.203]):2024/04/06(土) 18:52:07.21 ID:zDT4txOH0.net
マスタースキルの取得条件も雑すぎる
普通にジョブMAXにした状態で専用クエスト受けて手に入る流れが良かったわ
一度も使ってないジョブのマスタースキル話しただけで手に入るとかねーだろw
こういうところで不便さ利用しろよw

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 89a3-Fcqu [114.167.20.151]):2024/04/06(土) 18:52:35.70 ID:XJzGt7MC0.net
>>859
回避ないし楽しくないよw

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 89a3-Fcqu [114.167.20.151]):2024/04/06(土) 18:53:21.84 ID:XJzGt7MC0.net
>>847
買わねーぞ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9db-I3EO [240d:1e:30:b700:*]):2024/04/06(土) 18:54:23.68 ID:ovxNGwJh0.net
呪術師とかテストプレイしたのかってぐらいおかしいしな
ポーン依存のジョブなのにポーンの行動がおかしいせいで死んでる

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 18:57:36.72 ID:kAXriiZy0.net
シーフ村とか存在がギャグ
子供アスレチックで修行してるみたいだし

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 18:59:38.99 ID:XJzGt7MC0.net
双剣のモーション見たときキングダムアマラーおもいだしたわ
なにもかもアマラーのほうがおもろいとはな

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:01:23.02 ID:mkk/HzGf0.net
ファイターおもろいよな
なんだかんだ一番死にづらいしポーンの被弾も減らせて安定感は抜群よ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:01:49.76 ID:ArBxCzxN0.net
アクション謳ってて回避出来ないジョブが殆どって考えて見りゃやばいな

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 19:03:14.90 ID:Ea1UBk5o0.net
贋作屋がいる街(関所宿場町)って宿屋がなくて倉庫がどこにもないっぽいけど
贋作屋置いといて倉庫なしとかこれ作ったやつマジで性格悪すぎだろ
少し先の方に宿屋あるけど通行書ないと通れないし

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:04:37.08 ID:YieEEdqW0.net
すこし上の方にはじめたばっかりみたいな感想の人がいるからマジレスを重ねとくけど
ファイターも悪くないみたいなレスは逆張りと皮肉だから無視していい
このゲームは最後までずっと同じ敵の色違いしか出てこないので
ファイター選んじゃうと皮肉っぽく書かれてるイライラポイントが最初から最後までネタじゃなくてまじでずっと続くことになる

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:05:02.13 ID:QtpPapHGa.net
>>892
宿屋はあるぞ……
マップにアイコンが出てるし
ちゃんと看板もある
井戸の真ん前の小さい階段登ったとこの扉だよ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:05:46.79 ID:ovxNGwJh0.net
宿場町の宿屋に倉庫もなかったか

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:06:57.19 ID:mkk/HzGf0.net
普通に回避は全ジョブできるんだよなぁ
むしろ意味不明な無敵でごまかしてない分リアルとも言える

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:07:54.19 ID:QtpPapHGa.net
ファイターで始めてファイタースキルだけのアリズンで楽しみながらクリアした人間もいるって事を忘れないで

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 19:09:53.14 ID:Ea1UBk5o0.net
>>894
マジで?
町のマップ見ても
牛車、ジョブギルド、セレステの武器屋、モーリスの道具屋、酒亭剣と錫杖、イブラヒム逸品店、関所のリムストーン、ミーアディン邸
これしか表示されてない
南の方にツェッペリンの宿ってのがあるけど関門所があってそこには行けない

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 19:12:17.06 ID:Ea1UBk5o0.net
>>894
あー2Fかサンクス!
酒場しかないと思ってた

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:12:21.80 ID:gmS8oSnF0.net
なんだその見たこと無いワッチョイ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:12:36.04 ID:gmS8oSnF0.net
立てるか

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 19:13:30.50 ID:mkk/HzGf0.net
スクリプト対策や
お前らも今のうちにやっとけよ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:13:52.54 ID:weWamciW0.net
>>885
回避がゲーム性上げるもんと思ってる?
まあ、シーフやりゃいいじゃんと思う

>>889
ないわ
アマラーは酷い
回避の意味もほぼないし、ガードも遅い
敵のモーションもボス含めてしょぼいし、ボリュームだけのゲーム

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:14:12.13 ID:gmS8oSnF0.net
ほい
【PS5/Xbox】Dragon'sDogma 2 -ドラゴンズドグマ2 Part67
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1712398419/

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:15:00.80 ID:XJzGt7MC0.net
>>903
ドグマ2の説明聞いてる気分になるねそのレス

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:15:03.76 ID:weWamciW0.net
>>883
いやアクションは進化してんじゃん

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:15:13.23 ID:gmS8oSnF0.net
>>902
どうやるの?

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:16:38.25 ID:weWamciW0.net
>>905
実はエアプじゃないお前?

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 19:18:00.65 ID:cpobEqnF0.net
>>907
名前欄に!donguri いれるだけ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:18:06.59 ID:sinetguO0.net
いま真エンド見たところなんだけど、そもそも観る者って何だったの?
ヒュージブル?
ドラゴンの上にいるときに攻撃してきたのヒュージブルだよな?

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:18:14.41 ID:mkk/HzGf0.net
名前欄に「!donguri」コピペ
1回エラー吐いたらあとはスクリプトわいた時にでも名前欄に貼りつけて書き込めばええ
メール欄じゃないから注意な

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:19:38.26 ID:7RPNoUWf0.net
今メドゥーサ弓でレベリング始めたとこなんだけど、メインポーンとのレベル差って前作みたいに補正付く?

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 19:21:04.20 ID:gmS8oSnF0.net
>>909
こうか サンクス!

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:21:36.38 ID:1/Djartqp.net
加護なき世界だと竜喰塔行けないけど、崩壊前に竜喰塔に礎置いたらどうなるの?

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:22:08.51 ID:FwPJICPS0.net
>>904

>>906
純粋に気になるわ
何が進化したと感じてるの
キャラの基本的な挙動も被弾モーションもスキル数も枠数も何もかも劣化してるように思えるが
無敵スキル格安で配ったのもキャンセル技消したのマジでゴミだわ
というか2段ジャンプスキル行きにした理由なに?
おかげで少ない枠がさらに減ったんだけど
あー思い出したらイライラしてきた

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:22:48.06 ID:QtpPapHGa.net
>>914
加護なき世界でも侵食進まなければいけないか?
ドレイクがいるよ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:23:36.59 ID:7L/bo98d0.net
どんぐりを埋めましたとかいうエラー出たわ
IP変えて連投してる山下なんかどういう仕組みで弾いてるん?

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 19:25:08.46 ID:gmS8oSnF0.net
エラー吐いたら暫く置いてもっかい同じ条件で書き込むだけみたい
俺は普通にいけた

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:25:30.82 ID:1/Djartqp.net
>>916
行けるのか
何かで道が塞がって行けないと見た気がした
じゃあ礎は撤去します

920 :!ninja :2024/04/06(土) 19:26:10.91 ID:XJzGt7MC0.net
てす

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 19:26:28.71 ID:mkk/HzGf0.net
今後これつけない奴はIDコロコロ同一人物とみなしてもええかもな
スクリプト対策だけじゃなくて単純なIDコロコロ連投荒らしも見つけやすくなるでコレ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 19:26:50.48 ID:XJzGt7MC0.net
てす

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:27:22.39 ID:1/Djartqp.net
染料に白が無いことだけが不満
そんなに白ニーソ履かせたくねーか?
ひどくねーか?

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:28:21.10 ID:cw30ufso0.net
加護無しの赤いのもうちっとなんとかならんかったのかね
暗いのはいいけど赤いのはマジで目がキツかった

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:29:46.78 ID:e6b1VWXr0.net
>>923

塗料は髪の色増えるだけだから端から白ニーソなんてむりだぞ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:30:13.26 ID:7L/bo98d0.net
>>915
リアクションの件はなんの話かしらんけど概ね同意だな
モーションキャプチャで微細なノイズが再現できるようになったから前作より動き自体はリアル
ただプレイヤーの待ち時間が発生する崖のぼり、被弾モーションのリアルそのままプレイヤーに丸投げしてるからストレスでしかないんだわ
スキル枠少ないのは個性を強める目的があったんだろうけど逆にテンプレとして最適化された選択肢以外を持てなってどいつもこいつも同じスキル積んでいるという皮肉

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:31:06.01 ID:1/Djartqp.net
>>925
と゛お゛し゛て゛た゛よ゛お゛お゛お゛!

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:31:44.44 ID:QtpPapHGa.net
>>919
ああ、そういう話なら分かんないや
戻りの礎で行ってたから道中は確認してない
竜喰塔からメドゥーサのとこまでは行けたような気がする

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 19:31:48.98 ID:7L/bo98d0.net
どれどれ、こうか?

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:32:09.89 ID:tc6ObYQP0.net
すげぇ なにそれw

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:34:40.02 ID:1/Djartqp.net
なんで白ニーソがダメなんだ
黒のボンテージの方がよっぽどスケベじゃないか

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:38:26.34 ID:QtpPapHGa.net
レンジャータイツで我慢せぇ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:38:32.97 ID:9uKLExNm0.net
盾スキルも直感的に使えなくなったし構え撃ちの操作感は前作から大幅劣化してるし
ジョブアクションはもうちょっと練れなかったんかな

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:39:02.43 ID:sinetguO0.net
なんだかよくわからんがテスト

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 19:41:45.40 ID:lfYuIqamH.net
髭とかも変えれないの?

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 19:45:28.82 ID:7L/bo98d0.net
名前「!donguri」にしたけどこれが何だってんだ?
山下スクリプトの書き込み普通に邪魔なんだが

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 19:47:25.26 ID:gmS8oSnF0.net
・スクリプトがくると板全体の勢いが上がるのでどんぐりモードがオンになる
・どんぐりモード中は一定レベル以下は書けなくなる
・botは事前に育成したどんぐり用意しなきゃいけないので止まる
・更にハンターは駆除できるようになる

……らしい
まだテスト中なのでどういう挙動になるかわからんが

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 19:50:01.74 ID:7L/bo98d0.net
なるほどな ユーザーにどんぐり被れってのはいいけど来たばっかの奴らはしばらく書き込めなくなるのか

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 19:51:12.36 ID:cw30ufso0.net
ほーん一応どんぐり育てとくか

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 19:51:40.00 ID:e6b1VWXr0.net
なぜか具体的な例もだせない癖にアクションが進化したと信じてやまない狂王が沸くよな

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:51:55.85 ID:c1LjGHrw0.net
>>713
最後にメインポーンが竜憑きを自力で跳ね返すよ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 19:53:25.66 ID:weWamciW0.net
>>940
じゃあお前はどうなるとアクションが進化したと思うわけ?

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:53:46.00 ID:MhBS+N7S0.net
そんな面倒くさいことしなくても5ch自体匿名のままで書き込むには電話番号登録必須とかにすればいいのに
IPやワッチョイ導入の頃からずっと思ってたけど

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 19:55:59.61 ID:cw30ufso0.net
過去シリーズやってれば進化どころか退化してるの一目瞭然だしなぁ
もっさり重みのある動きは嫌いじゃないが特定ジョブ以外またもな回避行動取れないからデメリットにしかなってない上
敵の永続ホーミング挙動とか手抜きが散見してどうしようもない

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 19:58:28.99 ID:e6b1VWXr0.net
>>942
???
具体例を挙げて劣化してるって言われてるのにお前が逆張りで進化してると言い張ってるんだからお前がどう進化してるか言わないといけないんだけど?

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 19:59:15.81 ID:XJzGt7MC0.net
書き込むと成長するのか

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 19:59:36.93 ID:XJzGt7MC0.net
書き込むと成長するのか

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 19:59:49.03 ID:zDT4txOH0.net
まだ加護で稼いでて2週目始めてないんだが2週目の各街の武具屋って全てラインナップ同じ?

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:00:52.70 ID:tc6ObYQP0.net
>>948
全開放される

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 20:01:15.65 ID:kJ+HC5gf0.net
>>944
回避というアクションゲームの駆け引きで最重要な要素がシーフ以外は使えないから殺られる前に殺れや肉を断たせて骨を斬る戦法になりがちなのがね

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:01:25.11 ID:weWamciW0.net
>>945
進化したと思うのは重心とかがはっきりしてる質感かな?
物理演算が進化してるせいかと思うけど、これは次世代機にしか出せない

で?お前はどうなったら進化してると思うの?
まさかの見かけだけのモーションが追加されたらとか、スキル枠が増えたらとか?
それともスキルが増えたらとかか?

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:02:02.50 ID:QjTdUXF00.net
どんぐり埋めたらどうすりゃいいんだかわからん

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:02:23.99 ID:liI1P3jOr.net
重心とかがはっきりしてるから段差ダイブすんの?

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:02:48.16 ID:zDT4txOH0.net
>>949
説明がわかりにくかったかもしれんがということはどの街でも同じ武具しか売らないってことか?
一週目は街ごと違ったじゃん
王都にはあってバタルにないみたいな意味

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 20:05:46.61 ID:cw30ufso0.net
無敵防御回避の3択なのに逃げる場合敵がスタミナ無視で大型以外延々追いかけてきて振り切れないし
ハーピーゴブ筆頭に飛びかかりモーション必中ホーミング性あるから引き付けて横ダッシュで避けるすら出来なくってるのほんとアレ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 20:05:48.41 ID:gmS8oSnF0.net
>>952
こう言うことらしい
他スレから転載

・名前欄に!donguri
(一度目はエラー出るが、そのまま数分ほど置いて次レスから芽が出て書けるようになる)
・対応してる専ブラじゃないとエラー出る
・放っておけば時間でレベルが上がる
・まだテスト中なのでとりあえずレベル上げておこう
・スクリプトが来ると板全体の勢いが上がるのでどんぐりモードがオンになる
・どんぐりモード中は一定レベル以下は書けなくなる
・スクリプトは事前に育成したどんぐり用意しなきゃいけないので止まる
・更にハンターは駆除できるようになる

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 20:05:52.61 ID:e6b1VWXr0.net
>>951
質感とか全く具体的じゃなくて草
何回答しきったみたいな面して聞き直してんだよw

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:07:24.47 ID:05xHXCq20.net
https://i.imgur.com/PTxKyaB.jpg

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 20:07:48.15 ID:kJ+HC5gf0.net
少なくともアクション挙動は完全にDAから劣化してる
ジャンプだけでも全然違う

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:07:58.83 ID:9uKLExNm0.net
一部以外回避アクション使えない被弾前提のゲームなのに被弾でロスゲージゴリゴリ行くチグハグさよ
前作はゲージ回復に回復アイテム使えたし
回復アイテムは重量制限あるから無限には使えませんで上手くバランス取ろうとはしてたのになぁ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:08:02.72 ID:tc6ObYQP0.net
>>954
すまねぇ俺のレスが雑過ぎた
街単位の防具屋系の装備は場所問わず全開放 
個別で売ってる装備はそれぞれそのままだと思うた

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:08:05.38 ID:liI1P3jOr.net
グラは時代遅れ、アクション面は劣化、爽快感も劣化、世界は狭いのに4倍にしたとかいうクソくだらん嘘を吐く、スキル数も劣化、回避取り上げ、武器も取り上げ、FTも劣化、ボリュームも劣化、12年経ってもなおヒュージブルに頼る

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:08:19.90 ID:QjTdUXF00.net
>>956
永遠にどんぐり埋め続けてて意味わからなかったけと対応ブラウザも必須だったのかサンクス

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:08:38.80 ID:YieEEdqW0.net
2周目は店売りがちょっと豪華になってて、1周目みたいに町ごとの違いもある
あと無印にあった低レベルキャラに強い装備持たせた時のスタミナペナルティが無くなってるような気がする

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:10:22.64 ID:yj1oaKah0.net
アクションで進化してる要素か例えば蹴りが追加されたところとか?
前作は無かった気がする

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:10:23.03 ID:zDT4txOH0.net
>>961
丁寧にありがとう
弱くても見た目とか特殊な武器集めてたから始めて見てみるよ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:11:40.77 ID:4ETrhSFR0.net
>回避がゲーム性上げるもんと思ってる?

マジでこれイツノ憑きでもないと出ないワードだろ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 20:11:54.73 ID:kJ+HC5gf0.net
>>965
ファイターとかだと溜め攻撃が出来るようになったな
使ってて強いと思わなかったので全然使わなかったが

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:12:22.03 ID:myA0Bb4f0.net
よくポーンがワープして遠くの崖から落ちていってよくて瀕死になるんだが何なんだあいつら

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 20:12:48.30 ID:e6b1VWXr0.net
>>965
蹴りもそうだけど百烈斬りとか一部のスキルがノーマルアクションに移植されてる

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 20:13:25.77 ID:YkH/rK/30.net
ローニンは遊んでて疲れるし
ヘルダイバーはエラー落ち酷くて遊べないし
糞糞糞糞糞糞糞糞2は💩だし
PS5やるゲーム無さすぎてゴミ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:13:27.91 ID:6jtYyt7P0.net
アクションゲームで回避の有無どっちがゲーム性上がるか言われたら間違いなく回避ある方だよなw

ピヨリハメ殺しされるこのゲームなら尚更

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:13:38.24 ID:sinetguO0.net
大ダメージダウンからの復帰がモタモタしすぎて鬱陶しい
回避も防御もできねー職多いんだから復帰ぐらいもっと早くしてくれ
モンハンワールドの震動かよ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:13:42.80 ID:FwPJICPS0.net
自分はアクション性の高さっていうのはアクションとリアクションの幅の広さとそもそもの手触りの良さだと考えてる
幅の広さっていうのは種類の豊富さと、あとは技一つ撃ったあとの展開力をどの程度許容できるかとかかな
まぁでも質感w
リアル厨はこれだから

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:13:46.90 ID:weWamciW0.net
はやく、ここはアンチスレに名前変えろよw
勢いも劣ってるんだからいつまで本スレのつもりなんだか

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:14:17.60 ID:mkk/HzGf0.net
DMCみたいに得点方式にするとこのゲームの戦闘の楽しさが馬鹿にも数値でわかりやすくなるんだろうけど
世界観が崩壊するからな
毎回ノーダメ即殺目指すようなもんだし決まらない時もあればこそ決まればかなり気持ちいい

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 20:14:47.86 ID:cw30ufso0.net
スキルスロット少ないならコンボチェーン性だすとかすればまた違ったが単発動で繋がらないからアクションが減った分やれることも爽快感も消えたのよね

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 20:14:58.03 ID:D2siiILV0.net
魚はなんでヒュージブル大丈夫なんだろ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 20:15:27.02 ID:kJ+HC5gf0.net
>>972
同社が出してる看板アクションのモンハンやDMCも回避出来るしそれ等が上手い人は皆的確に回避するくらい必須要素だからな

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:15:30.78 ID:9uKLExNm0.net
>>959
ジャンプ攻撃全体的にゴミなのどうにかしてほしいわ
せっかくカスタムスキル以外で使えるアクションなのに完全に死んでるの勿体無い
ウォリのジャンプ弱とか前作で使われすぎて悔しかったのか上空への判定ほぼ消されてるし

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 20:17:14.41 ID:YkH/rK/30.net
>>978
世界観適当だから

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:19:41.01 ID:iKTan6jR0.net
>>978
浅瀬にはいない設定(笑)だから浅瀬の川魚だけ取れるんだろw

983 :!:2024/04/06(土) 20:20:01.65 ID:ArBxCzxN0.net
てす

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:21:23.50 ID:liI1P3jOr.net
回避を無くす事がどうアクション性の向上に繋がってんのかイツノ憑きは説明してくれねぇかな?
納得できたら謝ってやるよ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:21:32.30 ID:mkk/HzGf0.net
さっきも言ったけど割とガチで別垢序盤から始めると敵の特徴を理解しつつ
不便なスキル枠の中で工夫してノーダメ無双する楽しさが味わえる

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:22:35.90 ID:liI1P3jOr.net
>>985
日記ならチラ裏にでも書いてろ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 20:25:14.11 ID:e6b1VWXr0.net
このゲームでやる事じゃないのは馬鹿でもわかるわな
そういうプレイングにふさわしいゲームならいくらでもあるでしょ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:26:52.72 ID:weWamciW0.net
>>986
お前のいつまでも続く愚痴愚痴エアプネガキャンより遥かにマシだけどな

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:28:06.97 ID:liI1P3jOr.net
12年前に技術力が無くて海に入らせない言い訳に使ったヒュージブルを今になっても続投させてるとこが恥晒しって感じ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 20:29:02.37 ID:e6b1VWXr0.net
>>988
虚言癖君はどこが進化したのか逃げずに答えてねw

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 20:31:31.27 ID:myA0Bb4f0.net
お陰で崖から足を滑らせて着水するとタイトルに戻って再開するハメになるんだよな

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:31:35.04 ID:tc6ObYQP0.net
どんぐりつけっぱなしは草ww

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:31:41.64 ID:vl9G3xmHd.net
Twitchで視聴者数がもう少しでローニンに抜かれる
ローニンすごいな

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:32:58.37 ID:YRdJOkCe0.net
ストーリーや世界観そっちのけでやりたいことだけぶち込んで残りは前作から継投させた生まれるべきではなかったゲーム

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:36:02.37 ID:Fch9MbCwd.net
ローニンが凄いんじゃなくてコッチががっかりすぎるだろ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:38:14.35 ID:Vb49jyN8d.net
配信しても移動時間と倉庫時間ばかりで配信の空気が悪くなるだけだし

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:40:07.44 ID:iKTan6jR0.net
配信もだけどsns映え狙ったって割にはクソみたいなバグ動画くらいしかバズってないのが悲しいね

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:53:10.90 ID:lUrG3JZe0.net
回避ないのはクソもわかるがそこは前作据え置きなんだが
被弾時の怯みやダウンが大幅強化されてるのがゴミに拍車かけてるよな
あらゆる要素にクソにわざわざクソをかけ合わせて倍倍劣化させるのわざとやってるんか?伊津野?

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:53:22.15 ID:bb4/dYad0.net
>>965
弓でしがみついて登って撃てるみたいなのとかもかな割とかっこいい
まあ前作弓職は近接武器持ってたから必要なかっただけで
進化とは言わんけどw

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 20:53:40.95 ID:mkk/HzGf0.net
ポーンが可愛く作れるのもほんとでかいよな
尻眺めてるだけで癒されるぜ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
262 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200