2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サガ エメラルド ビヨンド IP有 part12

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 07:37:15.25 ID:ZiELW1oid.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

↑を3行重ねてスレ立てしてください

○公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/saga_eb/

2024年発売予定
対応ハード:Nintendo Switch、PS5、PS4、PC(Steam)、iOS、Android

次スレは>>950が宣言して立ててください。立てられない場合はレス番を指定してください
踏み逃げは>>960以降が宣言して立ててください

●前スレ
サガ エメラルド ビヨンド IP有 part11
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1712170777/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 19:37:09.69 ID:wYv+u01d0.net
>>708
GBサガとサガフロ1系だ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 19:43:46.57 ID:+mkJH0W70.net
まじでつまらん
こんなんに8000円も出すわけないだろ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 19:45:57.73 ID:vaCDkdwTd.net
連携率150%以上でOD抽選200%以上で確定
HPが少ないと発生確率アップ
OD2回発動するとロマサガ2のときの技閃いてボス倒せたみたいな気持ちよさがある

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 19:46:28.08 ID:XLXGz1Qa0.net
>>669
一応、スクウェア初のミリオンタイトルなんですが…

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 19:47:21.95 ID:P82M+x0Ja.net
テンポだけ良くなれば十分面白そうだと思う
3倍速つけてほしい

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 19:50:29.39 ID:wsxRr2LH0.net
スクは河津予算拡大させる必要があると思うわ
この路線はやりすぎ悲しくなるわ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 19:54:47.94 ID:pHiiFci/0.net
予算拡大とかむしろ開発チーム側が拒否するわ
予算上がるってことは売上本数目標が上がるってことだし
つーか社会人経験者あるならそんなこと分かるでしょ?
予算が低いからこそ、開き直って適当に作って売上イマイチでも許されるんだよ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 19:55:06.81 ID:hpuIsPJw0.net
Steamの体験版で赤の一族の
「腕試ししないか?」→「ノリがわるいなぁ」
で進まないんだがこれで終わりなのか?
だとしたら他プラットフォームと比べて短すぎるんだが

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 19:56:00.82 ID:u4DkaIKx0.net
>>641
無料のゲームに文句言うの?
お前普段からクレーマーなん?ゲ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 19:57:25.85 ID:mUN4219x0.net
ターン開始前の走っていくところは
キャラのフェイスカットインと戦闘の状況に合わせた台詞とかでいい気がするんけどな
主人公が「止めと行こか」とか「これ以上はやらせへん」みたいな

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 19:57:41.27 ID:H8MkrY8NM.net
>>735
赤緑と来たら当然次は青やな

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 19:57:48.43 ID:cFM/7luI0.net
>>713
ダサいのを頑張って擁護してて草
シュールとダサいは違う。これはクオリティー足りてないからダサい方向に転がった(転がざる負えなかった)だけ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 19:58:19.24 ID:3aLjO1m/0.net
>>737
稼ぎ場所だから体験版だと利用不可だとか

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 19:58:25.23 ID:pHiiFci/0.net
それもいらんわいきなり攻撃開始でいい
只でさえ倍速なくてテンポ悪いのに

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 19:58:31.49 ID:vbAYTQm/0.net
ターン開始のダッシュはいいけど
味方だけじゃなくて敵も映してほしいわ
敵のグラ確認するのにいちいちカーソル合わせにいかなきゃならんのめんどい

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 19:59:01.40 ID:KKi1Ax6u0.net
>>739
それ採用してくれ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 20:01:37.38 ID:wsxRr2LH0.net
>>736
面白いゲームを作れる人に予算の都合で作らせない方が問題あるよ
ゲームの価値が下がる方が問題だから
その理論だと生産させる価値がない

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 20:02:01.85 ID:cFM/7luI0.net
>>736
他のビジネスなら解るがクリエイターとしてはどうなんだよw

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 20:02:54.44 ID:Tv07nXz80.net
紙芝居もゲーム性も何から何まで本当に令和のゲームかよこれ…

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 20:03:12.36 ID:mUN4219x0.net
PS5とsteamsに合わせたパフォーマンスモードをオプションで実装みたいなのもいいかもと思った
やはりマルチであることが謎の間を生み出していることは明白

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 20:05:23.44 ID:vaCDkdwTd.net
走ってる時間でバトルの処理してるんじゃね
サガスカのレディもそうだったし

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 20:06:20.12 ID:P+G5Ppon0.net
テンポさえ良けりゃあなあ
何で緋色で出来てた事が出来なくなってしまったのか

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 20:06:41.18 ID:pHiiFci/0.net
もう定年間近のじいさんだし大量に予算預けられてゲーム製作とかしんどいんでしょ
予算が高ければ高いほど売れるもの作らなきゃってプレッシャー掛かって自分の作りたいものとはかけ離れていく
お前らの職場の60代のじいさん見てみろよ?この人やる気あるなぁってやついるか?

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 20:08:37.04 ID:FxinOIte0.net
つか走るくらいならレディで良いわ。無印のクソ長レディはアレだけど、まだ短いだろうし

一番は緋色の爆速レディだけど

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 20:09:12.85 ID:wsxRr2LH0.net
>>752
だから下の後輩とかが支えてやれと面白いもの出来るぞ
それで会社の価値が上がればいいんだろ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 20:09:39.36 ID:u4DkaIKx0.net
これで文句言うやつおるんかw
もうゲーム辞めるかアンサガでもやってこいや

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 20:10:20.28 ID:FxinOIte0.net
>>752
そこまで思えるなら文句言わずに離れろよ。河津は自分の作りたい物を予算内で作った結果がこれなんだろ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 20:10:41.07 ID:hpuIsPJw0.net
>>742
あーなるほど…そういう事情で進まないようになってるの一理あるね

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 20:12:03.12 ID:NCaqKNm+0.net
ゲーム性は置いといてビジュアル的な面でミンサガレベルは欲しいよねって
完全に閉じコンやんけ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 20:13:06.34 ID:vaCDkdwTd.net
ミンサガよりはいいだろ
何言ってんだ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 20:16:27.72 ID:iYUSzlYK0.net
やっぱ小林絵じゃないと河津のイメージが膨らまないのかね

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 20:16:57.73 ID:NCaqKNm+0.net
直球で言うと紙芝居やめえやってことです
サガスカもそうだったけど

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 20:19:16.27 ID:rtDJtgmX0.net
体験版終わるまでぶっ通しでやるくらいには面白かったけどスレでは不評なのな
戦闘でボタン押した後すぐ次を押せないとか
せんせいの試練は3つ受注式じゃなくて全解放でいいだろとか不満はあるけど

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 20:19:42.78 ID:mTBQVotW0.net
>>750
それにしたってほぼ無背景フィールドだぞ
極限までオミットしたクソモデリングとデザインでもうちょっと何とかならんのw

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 20:21:17.67 ID:kTjaw3fT0.net
PS5でやってたらでかいディスプレイだとセリフや技名、連携率があちこちに散らばってて視線移動しんどいな
steamで小さめの画面で遊ぶと気にならなくなった
これスマホ・Switch携帯版向けの調整かな

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 20:22:25.66 ID:GsEYas8a0.net
・・・これはやらなくていいかな
アマチュアがサガスカに憧れて真似してみました
みたいな作品に思える。見た目/演出/ロード・・・
全部気にならん人は楽しめるかもしれんね

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 20:27:59.16 ID:GrvJ6nYKM.net
>>750
言うて緋色でレディめっちゃ高速化してたのにサガエメでまた長くなるのが謎

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 20:28:35.10 ID:mTnzbahI0.net
みんなでワーッて走るとこ面白いな悪い意味でだけど

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 20:28:52.01 ID:GrvJ6nYKM.net
>>764
多分スマホを想定したUIなんかなぁって思うよな
画面のいたるところに情報が散らばっててスマホゲーだと確かにこんな感じだなと思うし

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 20:29:09.88 ID:RaYB5pw3d.net
最初の小走りはロードに使おうSwitch
他の機種は瞬間移動でサクサク切替

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 20:31:52.27 ID:76PVGzMp0.net
グラグラ言ってる奴らにゲームは中身だってガツンと言ってやりたかったのに

悔しいです😭

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 20:33:13.11 ID:Mdu2+Wwqd.net
つーかなんかアメイヤだけまじでイージーじゃね?
御堂やらディーヴァと違って詰む要素無いぞ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 20:36:01.28 ID:Ty8FNUrr0.net
サガスカ緋色からグラフィックや演出面はほぼ進化してないのになんでロード長くなってるんだ…
グラはどうでもいいが、そこは拘ってほしかった…

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 20:36:44.44 ID:GrvJ6nYKM.net
>>771
アンサガのジュディ編みたいなイージーモード的な立ち位置なのかもなアメイヤ
一人だけ明らかに性能がおかしい

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 20:39:38.90 ID:7jJjiEBh0.net
不満の大半がバトル中のテンポに集中してる訳だけどこれほんとなんとかならないかな
バトルが最大の売りなのにもったいないよ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 20:41:46.89 ID:GrvJ6nYKM.net
>>774
河津は高速化無理と匙投げてるけど
今からでもアプデで高速化出来ないか検討したほうが良いよなあ
バトルがプレイの大半を占めるのにそれがストレスになったらまずいよ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 20:42:02.11 ID:P+G5Ppon0.net
サガエメ翠色が必要なゲーム

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 20:42:46.64 ID:1qj6h5rN0.net
経費削減する箇所がイベントシーンのボラギノール化はやる気も売る気もないんだなって思う
楽曲以外全体的にきついけど

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 20:43:33.11 ID:SLRBJ+8I0.net
>>669
こういうイタタな勘違い野郎がIPを駄目にしていくんだよな

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 20:45:55.96 ID:vaCDkdwTd.net
紙芝居は別にええわ
スキップも早送りもないのが問題
アプデ対応してくれ頼む

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 20:47:58.42 ID:e1vzg/aW0.net
マジで高速化は欲しい
発売日アプデでなんとか頼む

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 20:50:13.31 ID:xWKRgBJq0.net
周年ゲーです→わかる
テンポ悪くしました→??????

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 20:50:37.37 ID:xWKRgBJq0.net
周年× 周回○

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 20:51:52.85 ID:h3ioEhcD0.net
>>681
17らしいよ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 20:53:13.17 ID:h3ioEhcD0.net
>>702
めんどいからダンジョンいらね

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 20:54:32.72 ID:GrvJ6nYKM.net
ってか今作は世界が事実上のダンジョンなんじゃない?
1つの世界クリアするまで別の世界に行けなさそうだし

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 20:57:45.43 ID:ViWDi0AHr.net
>>750
そうだよ。
PS5は一瞬、スイッチ版は5秒ぐらい走るからね

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 21:03:21.16 ID:vaCDkdwTd.net
>>786
やっぱそうだよね
バトル演出の高速化はできるかもしれんが走る時間の高速化は無理

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 21:05:19.29 ID:wer6RqFm0.net
>>762
Xではおおむね好評だけど呟いてる人もサガ慣れしてる人多いからな
まあいつも通り人を選ぶゲームだねという感じ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 21:05:54.26 ID:ViWDi0AHr.net
>>52
オートセットの設定あるぞ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 21:07:06.44 ID:vQ3ZFzdT0.net
この半端に頭使うのもうダメなんだろうな
ガチる人はそもそもDCGやるし、やらない人はやりたくないさ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 21:09:02.16 ID:X3n4pvs80.net
ユーチューバーの感想動画を見る限りは
神ゲーって言う人とクソゲーって言う人で
評価が真っ二つに割れてるな

クソゲーって言ってる人の不満点は
・ストーリーが紙芝居
・フルボイスじゃない
・ダンジョンがない
・買い物がない
・チュートリアルが不親切
・戦闘中、毎回ターン開始時にロードがある
・戦闘のアクションが淡白
・戦闘が運ゲー
・回復魔法がない
こんな感じだな

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 21:10:13.58 ID:Q+amAx5t0.net
馬鹿の自己紹介だなw

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 21:11:02.77 ID:fRvskAsr0.net
チュートリアルっていうかtipsは滅茶苦茶親切だと思う
レスポンスってアプデでなんとかなるんかな?
根本の設計問題でどうしようもないとかだったら泣く

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 21:12:18.27 ID:vaCDkdwTd.net
>>791
そういうゲームじゃないとしか言いようがないな

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 21:12:31.60 ID:oaO7fmsf0.net
運ゲーはねぇな理詰めじゃん
恩寵無いから回復は欲しいけど体力吸収的なもんありそう

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 21:12:44.70 ID:sS/dJPWGd.net
スイッチ版もやろうとしたらこれはちょっときついw
アメイアは製品版でいいわ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 21:14:03.67 ID:GrvJ6nYKM.net
>>795
運ゲーは全然システム理解はしてないな
運要素なさすぎてバトルが窮屈なくらいなのに
まあでもそんな感想が出てくるくらいゲームシステムを理解してもらえてないってのがまずい点だろうな

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 21:14:22.91 ID:fRvskAsr0.net
戦闘演出の倍速は今更導入できないとしても
メニューの動作の劣悪さだけはなんとかして欲しい

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 21:15:38.78 ID:wer6RqFm0.net
tips見れば割と親切に書いてあんだよな
でもスキャンは長押しってちゃんと言えとは思ったw
他はまあ仕方ないねだけど戦闘が運ゲーってのだけは納得できないな

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 21:16:15.30 ID:wYv+u01d0.net
>>785
ようするにGB2じゃね

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 21:17:24.46 ID:oaO7fmsf0.net
メニューはキャラ切り替えが十字ボタンなのは表示もないし不親切とは思う
あと装備改造は文字だけ過ぎてなぁ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 21:19:18.66 ID:GhTaCxRG0.net
>>735
FF7リバースにあれだけ金や手間かけて未だに30万いくかいかないかレベルだからね
FF16にしてもそうだけどSONY一択縛りしてる限りは他に回せないだろうに

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 21:20:00.23 ID:kTjaw3fT0.net
このゲームの戦闘で運っていまんとこ敵にスタンや毒入ってよっしゃーとかOD発生からの術連携でつええとかぐらいじゃないか

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 21:22:01.88 ID:h3ioEhcD0.net
>>740
サガサファイアデストロイヤーとかでひとつ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 21:22:15.05 ID:E5Nx/3QE0.net
ゲーム中にタイトル画面に戻る方法ってなくない?
steam版だけどゲーム中に画面サイズ変えられないし
画面サイズ変えるには一度落とす必要あるのしんどい
ボス戦はフルで雑魚戦はウインドウでって切り替えてやりたかったんだけど
緋色でできてたことが今作では何故できなくなったんだ
中身は文句なく楽しみなんだけど
操作感が現時点で気になること多くてどうにかならんかな

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 21:26:13.90 ID:w3DCDu7N0.net
これ本質的にはSRPGに近いんだから、いっそのこと戦闘時の味方キャラ 最大10人くらいにしてもっと集団戦っぽくしたらいいのにね

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 21:30:31.16 ID:oaO7fmsf0.net
10人分の攻防とか1ターンで何m走らされるんだw

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 21:30:33.09 ID:rMFdJa5V0.net
>>771
そらまあ
アメイヤがアホみたいに知力高くて
分かりやすく壁させろってキャラがいて
低コストスタン役も揃ってて

まあ圧倒的にヌルゲーだよね

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 21:33:25.90 ID:lP64/WGW0.net
まさかのアメイヤがあっさりとお亡くなりになった、このシビアさはコーデリア思い出すな
ウィルマ仲間にするとアメイヤ死亡ルートに分岐すんのかな?

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 21:33:39.05 ID:oaO7fmsf0.net
アメイヤはスタッフの試遊で術より脳筋魔女になったせいでここまで術優遇になったんだろうな
最終的にこれ知力すぐ99行きそう
ブルージュってどうだったっけ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 21:34:12.55 ID:wer6RqFm0.net
主人公といえば自分とか言ってる御堂のパーティがクグツばっかでちょっとクセつよなんだよね

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 21:35:21.01 ID:XEDK4eYB0.net
アメイヤのパンツ見えないじゃん

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 21:35:21.48 ID:wer6RqFm0.net
>>810
合体すると術関連ステが二倍になるからまあ大体はカンストするな

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 21:36:47.47 ID:rMFdJa5V0.net
>>811
まあ実際御堂編のクグツは強い
アメイヤ編のボウは絶対ベンチ化するしロロも別に普通のモンスターだし

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 21:37:04.21 ID:oaO7fmsf0.net
>>813
ある意味サガフロオマージュみたいなもんか
知力高いけどアホっぽいから知力とは…?とはなるが

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 21:38:23.53 ID:CEQ+OPy50.net
>>810
ネコで下駄履かされ過ぎて術使っていてもしばらく知力は上がらないんじゃないかな、これ
術ランク上がるからそれでも十分強いけれど

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 21:38:24.16 ID:CEQ+OPy50.net
>>810
ネコで下駄履かされ過ぎて術使っていてもしばらく知力は上がらないんじゃないかな、これ
術ランク上がるからそれでも十分強いけれど

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 21:40:28.98 ID:h3ioEhcD0.net
発売日に阿鼻叫喚の批判レスが溢れないだろうことを思うと体験版は英断だわ
買わないアンチは今のうちに好きなだけ吠えとけ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 21:42:40.13 ID:IEOpUavu0.net
意図的にでんでん現象起こさして見かけの評価を高くするのを計画的にやってるってするなら河津への最後の花道ってことかな…

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 21:43:53.58 ID:e1vzg/aW0.net
モンスターは実際今のところ強みが見えんな
サガフロ妖魔的に吸収で強くなんのかと思ったらそうでもない
情報揃って吸うべきモンスター判明してからが本番か

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 21:45:40.50 ID:oaO7fmsf0.net
刑事コンビは猫3匹だから育成ムズそうなのが
ロロみたい喋れば愛着湧きそうだが

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 21:46:25.33 ID:ikFXIdEy0.net
仕事から帰ってきて体験版始めたけど…なんだこれ…と言いたい部分とまだサガスカの方がわかりやすかった
てかバトルがもっさりしすぎてる

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 21:47:09.66 ID:76PVGzMp0.net
これ全機種遊べる環境あると体験版でかなり遊べるな
5世界くらいのイベント体験出来るのか
でももっさりのせいで全部回るのきちぃ...

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 21:47:22.46 ID:wer6RqFm0.net
サガフロの妖魔も他種族比でなんか微妙だったし…
マジカルヒールや生命の雨的な能力があったりしたら嬉しいんだけど回復ないって言ってるしまあないんだろな

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 21:49:00.18 ID:vaCDkdwTd.net
>>822
サガエメのほうがわかりやすいだろ
難易度も低い

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 21:49:56.16 ID:oaO7fmsf0.net
モンスターだけ回復技あったらサガフロの人魚ばりにスタメンだろうな
LP回復ロールあるから野イチゴも制限されてそう

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 21:51:10.59 ID:c8FRDuJL0.net
>>778
格ゲー衰退期みたいな感じか

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 21:52:29.56 ID:bnomvdSC0.net
俺は結構好きだよ
主にダンスバトルとまだ花じゃないってところが

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 21:52:32.61 ID:rMFdJa5V0.net
つーか次マップ行ったらLP回復するから短命以外どうでもいいなLP

総レス数 1001
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200