2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サガ エメラルド ビヨンド IP有 part12

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 07:37:15.25 ID:ZiELW1oid.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

↑を3行重ねてスレ立てしてください

○公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/saga_eb/

2024年発売予定
対応ハード:Nintendo Switch、PS5、PS4、PC(Steam)、iOS、Android

次スレは>>950が宣言して立ててください。立てられない場合はレス番を指定してください
踏み逃げは>>960以降が宣言して立ててください

●前スレ
サガ エメラルド ビヨンド IP有 part11
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1712170777/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 13:53:08.14 ID:vaCDkdwTd.net
>>424
ステラブレードでもやってしこっとけ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 13:54:43.54 ID:DvbaeQSM0.net
体験版起動してみたけどこれはやっぱり売れないと思うわ
戦闘を主軸に置いているのにただただ怠い
サガフロ2辺りから戦闘に爽快感がなくて怠いんだよな

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 13:54:53.64 ID:Ea4kIc3k0.net
>>422
えっ、なにそれは
ぶっ壊れじゃねえか

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 13:55:03.65 ID:H8MkrY8NM.net
ちなみに同じような観点でスキルモーションも大事ね
美少女をより可愛くえちちに表現出来なければユーザーは満足しない

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 13:57:14.26 ID:zowuWNXU0.net
>>414
アメイヤはRSに来て二次絵師の餌食になれば可愛い絵になるんじゃね
FF天野絵だって十分ゴツいがキャラはウケてるんだから、
エロゲーでもなければキャラ萌えは二次が流行ってからかと

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 13:57:44.36 ID:Mdu2+Wwqd.net
>>427
御堂で最終皇帝ゾーン行って最凶で烏賊倒したら手に入る
つーかアメイヤはアメイヤだけ一人ぶっ壊れ化していくけど御堂みたいに装備集まらんな今の所

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 13:58:13.18 ID:nJnD2b1j0.net
ファイナルトレーラー見た!
これ約束された神ゲーだろ
今からワクワクが止まらない
GOTYだ!

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 13:58:14.55 ID:hDQrI280a.net
どうせ河津の野望でるだろ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 13:59:14.13 ID:GrvJ6nYKM.net
いくらなんでも評価ファイナルソード以下はひどい
合わない人は合わないとは思うけどなんでこんな低評価爆撃食らってるのか理解できん

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 13:59:20.39 ID:zowuWNXU0.net
>>424
近年じゃないスクエニには公式絵(ここ重要)で萌えキャラがいたとでも?

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 14:01:50.59 ID:CZtKARqt0.net
FF7のユフィとかは一応萌えキャラなんじゃね?
知らんけど

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 14:02:05.69 ID:f1VnwJQM0.net
>>424
今回はゲームシステム部分が悪いから河野が大事にしてる部分で1番やらかしてると思うんだけど…

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 14:03:55.21 ID:mTBQVotW0.net
>>424
王道になり得そうなのを避けるのが河津のゲーム作りの根幹
売れる売れないは別としてな!と言いたい所だけどイチ会社員だからなー
売れ線も狙って欲しいトコもある

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 14:04:17.90 ID:rWy8XUIs0.net
倉持ヴァッハとか普通にかわいいし
萌え萌え言ってる奴らが小林こそ至高みたいにいってるからな
どっちかにしろと

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 14:04:48.58 ID:H8MkrY8NM.net
>>434
それはユーザーの求めてるものが昔とは違ったからだよ
昔は純粋にゲームの楽しさを求めていたし、性欲丸出しで女性キャラも求めてなかった
ゲーム大好き少年達はカッコいい男キャラに憧れていたし、
女キャラ使う奴とかカモホモ扱いされていたしな

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 14:04:51.59 ID:X+a4Wp5M0.net
なんだろう、今作の戦闘もまだ数時間触っただけで評価しづらく面白い気はするけど
連撃ってちゃんと狙えてたし、良くも悪くも良い感じのパチンコ感もあった良いシステムだったんだな

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 14:05:49.74 ID:nJnD2b1j0.net
キャラ良いじゃん
誰だっけ?アメミヤだっけ?可愛いじゃん

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 14:06:34.92 ID:zowuWNXU0.net
>>439
懐古思い出補正入り過ぎやぞ
アーケードゲー思い出せ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 14:07:17.10 ID:H8MkrY8NM.net
>>436
やらかしてるのか?
Xでは好意的な意見多いけど
テンポの悪さは皆言ってるけどね

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 14:08:39.83 ID:H8MkrY8NM.net
>>442
アーケードも同じじゃない?
格ゲーで女キャラ使う奴とか本気でキモがられてたしな

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 14:09:18.69 ID:CZtKARqt0.net
つーか
ウルピナを可愛いと思った俺がおかしいのか
頭に変な花咲いてるけど
もちろんアメイヤも可愛いと思うぞ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 14:10:57.85 ID:mvB3HVtVa.net
絵が問題ではないと思う
それ以前

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 14:11:59.48 ID:JqnqAcXK0.net
閃いて派手な技がでりゃそこそこ楽しめたかもしれない
この先全部線の先で1バトルしてパズルのピース集めるんだろ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 14:15:50.77 ID:Ea4kIc3k0.net
>>430
最終皇帝は倒したけど何の話かさっぱりわかんねー

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 14:16:22.98 ID:zowuWNXU0.net
>>435
FF(SFC以降のサガも)はリアル絵路線だったから、
萌えという定義で言うと聖剣2~3あたりのが早いかも
自分で答え言うのもなんだけどな

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 14:16:26.42 ID:Ea4kIc3k0.net
>>445
ウルピナ+マクマクマクリー=アメイヤ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 14:18:06.86 ID:nJnD2b1j0.net
めちゃくちゃ面白そうなんだけど紙芝居だけは微妙

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 14:18:47.28 ID:zowuWNXU0.net
>>444
地域差あったんやなあ
みんなモリガン使ってたわ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 14:23:53.88 ID:R/dkKvOy0.net
俺は熊楠ちゃんがプレイアブルならキャラになんの文句もないよ
変な格好の奴が多すぎなんよ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 14:28:37.60 ID:2kttt3Via.net
>>239
ps5でもっさりだからゴミ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 14:35:33.39 ID:vaCDkdwTd.net
見た目で勝負できないゲームは中身完璧にしなきゃいけないのに周回ゲーでイベントスキップなし前作やリマスターにあった倍速もなし
バトルと育成がめちゃめちゃおもしろいのにもったいないわ
次の新作こそはソシャゲマネーでちゃんと作ってくれ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 14:35:34.10 ID:WILlSZGz0.net
河津はもうシナリオだけ担当して
ディレクターは別の人にやってもらったほうが良い気がしてきた 

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 14:40:40.04 ID:mTBQVotW0.net
昨今のフルプライスゲーよりかは定価が1-2000円くらい安いし
自分達でも分かってて自信の無さが出てる

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 14:40:42.57 ID:dahNuItZ0.net
体験版サガエメを最近やったゲームと比較すると
ライブアライブ、スターフィールドよりは確実に面白い
シレン6とは並ぶくらい
HADESには及ばない
って感じ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 14:41:53.75 ID:GrvJ6nYKM.net
>>456
それがラスレムなんじゃないか
あれシナリオだけ担当でゲーム部分は髙井浩に任せたらしいし

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 14:43:55.89 ID:h/6/D5n6a.net
浅野チームに助けてもらうとかってできないのか?
内容は好みあっても基本的にあそこから出てくるものって製品としての品質高いし

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 14:44:48.86 ID:Wtec1BhZ0.net
河津が変わろうが第1で人員をFFに取られる限り無理なんよ
何故かキンハーはそうならないけどな

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5a55-SIlS [2001:268:c207:bab0:*]):2024/04/05(金) 14:46:29.51 ID:R/dkKvOy0.net
>>457
寧ろ割り引き見越してやや強気のお値段です
くらいに感じるわ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b647-4+GW [2405:6583:50a0:7500:*]):2024/04/05(金) 14:48:20.72 ID:HEKEruaO0.net
河津居なくなったらスクエニ的にはもうサガを作る理由はないだろ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6e3f-Ah5O [2400:2200:4b0:ead2:*]):2024/04/05(金) 14:48:25.62 ID:ViZ4h3ts0.net
>>383
ミンサガリマスターの時も外注が倍速とか入れましょうって提案してスクエニ側は「そんなのいるの?」って言ったの見てもう終わっとるなこいつらって……

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 696c-cfH8 [120.137.181.181]):2024/04/05(金) 14:51:58.56 ID:3aLjO1m/0.net
魔女の最強が疾風靴
墓場の最強が冥槍
最終工程最強が青の剣

メカ世界は何落とすんだろ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM35-+5sr [36.11.225.205]):2024/04/05(金) 14:56:19.04 ID:7Gf4ZPx4M.net
定年退職したらクラファンでサガライクなゲーム作りそうではある

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMad-+L5c [150.66.65.87]):2024/04/05(金) 14:56:51.15 ID:H8MkrY8NM.net
>>452
そもそもヴァンパイア自体が商業的には成功したと言い難たいコアユーザー向けだからなぁ
一般大衆はストリートファイターやKOFやってたからね

もちろん、昔から萌え美少女のジャンルはあったけど(萌えという言葉はなかったが)、
それを好むのはホントに一部のオタクで、オタクの肩身も狭かったからね
今みたいにオープンに美少女キャラを推せなかった時代背景を思い出して欲しい

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-t0u7 [106.133.45.86]):2024/04/05(金) 14:57:29.91 ID:6fbgtV1Pa.net
百英雄伝には期待したい

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5afc-I3EO [2400:4052:47a2:bd00:*]):2024/04/05(金) 15:00:52.02 ID:lP64/WGW0.net
ディーヴァが人間体じゃなくなるの残念だなと思ったけどメカ体もめっちゃかわいいな
仲間が成長して喜ぶのが高速顔グルングルンとかかわいい

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 092f-9T0L [2400:4051:6182:8100:*]):2024/04/05(金) 15:03:42.40 ID:pHiiFci/0.net
PSストアのレビューでファイナルソード未満は草
あれ発売当初今世紀最悪のクソゲーとかいわれてなかったか?
体験版って無料だから製品版より多少評価甘くなる傾向にあるんだがそれでもファイソ以下ってすげえな

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4668-k3W8 [2001:268:98fa:94d0:*]):2024/04/05(金) 15:04:43.60 ID:fOwfPdwQ0.net
>>464
河津もそうだがサガはユーザビリティとかユーザーが快適に遊べる工夫に無断着過ぎる

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMea-4l0c [153.250.62.191]):2024/04/05(金) 15:05:28.69 ID:GrvJ6nYKM.net
あかんPSストアの評価まだ下がってる
3割れるんじゃねえかこれ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 750a-5oM/ [220.211.193.250]):2024/04/05(金) 15:07:43.76 ID:fRvskAsr0.net
快適性と配慮の鬼の神ゲーだったサガフロリマスターは関係ないところが作ったの?

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMad-PHtE [150.66.94.44]):2024/04/05(金) 15:08:03.14 ID:rqHjNV7tM.net
ガチャゲーの成功のおかげで今回だせたんだろ
それでも次作はもう駄目だろうな
サガエメは記録的な大失敗な売上なりそう

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-UvMb [126.254.154.113]):2024/04/05(金) 15:08:13.76 ID:3bvM4chqr.net
とりあえずスイッチ版触ったけど操作のレスポンス遅いのが気になる以外はサガスカの次に出てくるゲームとしては良くも悪くもまあこんなもんだろうって感じなんだがみんな厳しいな

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5a55-SIlS [2001:268:c207:bab0:*]):2024/04/05(金) 15:12:25.96 ID:R/dkKvOy0.net
>>473
リマスター班はまた別
その辺に一番気を配ってた

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da11-lvbS [219.102.207.107]):2024/04/05(金) 15:13:29.15 ID:zowuWNXU0.net
>>467
だから地域性あるだねって(大事なことなので2度目
ハイスコアガールとほぼ同時代同地区だが、そんな風潮はなかったよ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5adf-A1WW [240b:250:3a20:3400:*]):2024/04/05(金) 15:14:18.62 ID:vP77qPuq0.net
steam版で族長関連おわって次闇の王復活とかのはじめまでいった
とりあえずtipsを一通り読んだかぎりでは面白そうなんだけど やっぱりダッシュが欲しい

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5a55-SIlS [2001:268:c207:bab0:*]):2024/04/05(金) 15:14:20.80 ID:R/dkKvOy0.net
>>475
サガスカから期間が開かなければまあ納得
これだけ開いたら全く新しいカタチorより洗練されたモノを期待するのが人情だと思う

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da11-lvbS [219.102.207.107]):2024/04/05(金) 15:18:17.86 ID:zowuWNXU0.net
ディーヴァはPVみたらゲームではちゃんと人間義体でもメカメカらしさあって安心したよ
公式漫画が完全に人間的すぎるから無駄に心配したわ
表情有無に関して賛否あるのもまあわかる

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ac8-nTcA [2001:ce8:147:4563:*]):2024/04/05(金) 15:21:42.65 ID:5ziP4clV0.net
ロボ編はキャラも良いし面白いな
御堂は似非関西弁というか京都弁でちょいうざいしストーリーつまらなかった
魔女はswitchなくてやれんからわからん

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 15:23:45.52 ID:H8MkrY8NM.net
サガスカから8年だっけ?
それでサガスカから大した進化がないのはちょっとヤバいとは思うけどね
まぁ河津さんも老人に入りかけだから、時間間隔バグってるんだろうな
当時ではスマホゲー基準で高クオリティでも、
今じゃクソ低クオリティな部類になっちゃったからなぁ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 15:24:55.96 ID:H8MkrY8NM.net
>>477
地域差で話を片付けるなら最初から絡まなきゃ良いのに😅

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 15:25:59.33 ID:pHiiFci/0.net
スマホにマルチで出したのが本当に愚行
スマホでリユニとかをやってる層なんて9割が無課金タダゲー厨だから買い切りゲームなんて買わない
そもそもそういう奴らは趣味というよりは空いた時間の暇潰しでやってるだけだから最早ゲーマーですらない
一方趣味としてCSとかPCでゲーム遊んでるゲーマーは舌が肥えてるからゲーム性低いスマホゲーモドキなんかに7000円も出さない
つまりサガエメはどの層にも見向きもされない死産の運命が確定した

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 15:30:58.20 ID:9vz2aXUsa.net
ガチャ追加しようぜ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 15:31:43.25 ID:AuqUTf18d.net
サガスカはゲーム下手な人用に敵弱くできなかったっけ?

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 15:32:51.28 ID:H8MkrY8NM.net
>>484
今やサガ世代はすっかりおっさんになって金も余らせてるからねぇ
サガ新作を出せば7000円程度なら喜んで金を、出すだろうって甘い見通しはありそうだよね
実際、ワイも7000円くらいならいっか~って感覚やしな
他の娯楽に比べたらコスパ良すぎだし、3000円も7000円も大して変わらん
少ないお小遣いをやりくりしてる子供じゃあるまいし

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 15:33:14.26 ID:C0KzqwCp0.net
バトルがつまらなくなってるのが1番ダメ、唯一の売りとも言えたのに改悪し過ぎてて救いようがない
これでオーケー出すのは流石に耄碌し過ぎだろ河津

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 15:33:21.54 ID:EY5gFzlb0.net
もんでるとかいう無名のおっさん、YouTuberに案件投げるとか落ちぶれすぎだろ…

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 15:34:18.03 ID:R/dkKvOy0.net
マジで?もんでるさん好きだから俺は嬉しいで

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 15:37:50.32 ID:vaCDkdwTd.net
バトルはおもしろいだろ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 15:38:31.15 ID:FT/EqcF+d.net
>>468
あれも先行プレイの評判悪いぞ
頻繁にランダムエンカウントするのに戦闘倍速も無いし動作もモッサリ、ファストトラベルも無い

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 15:39:52.69 ID:B72LmZKB0.net
懐古ってわけでもないと思うんだがそんな面白くねえな……
見せ方が悪いというかなんというか

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 15:40:15.92 ID:C0KzqwCp0.net
>>491
面白いこれ?
論外の演出とかは目を瞑ってやるとしてもライン合わせるだけで作業感きついんだが

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 15:42:32.76 ID:RaYB5pw3d.net
売れるもんは作りたくないんだろうからその辺はね
売れるもんにするなら
ミンサガくらいのBPLPリソース管理で
全術技個人管理で使えて
スキルアビリティも沢山で自由にラーニング
武器防具の強化も素材気にせず自由に出来て
ド派手なワザや術で魅せて
閃きは激アツ演出と共にヒットストップが気持ちいい感じの動作にする

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 15:42:58.73 ID:J6NRxVeX0.net
>>487
自慢じゃないが俺は子供の時より小遣い少なくなってるぞ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 15:43:51.70 ID:RaYB5pw3d.net
>>496
まあ家族大事に…で

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 15:44:11.46 ID:9AwhdX+m0.net
ファイソ以下は草、まあ甘やかしたお前らの責任だろうなこれは
ソフト枯渇してやるゲームないSwitch版が1万くらい売れて後は5千本とかだろう
7年も空いてるんだからもうちょっと頑張れよ、せんせいとか糞みたいな身内要素もRSの悪影響だろうな

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 15:45:06.03 ID:cFM/7luI0.net
TRPGみたいに始めに色々ユーザー側が把握してからじゃないと楽しめないんだよな近年の河津ゲーム

萌とか美少女とかどうでも良いけどキャラもキャッチーじゃないし、、初期PTで人形だらけでなんか各々武器違うし陣形とかもシリーズ知ってるやつ以外?だろ

更に今回色んなシチュエーションあるからより状況把握が困難なことになってる。

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 15:46:15.62 ID:AgUw0tyed.net
あの寝転んでるスクショだけで相当プレイする気が失せるな
おじさんがいつまでも30年前のギャグをやってるような寒さがある

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 15:46:16.41 ID:XFjDo6qQa.net
バトルは好きだ
ただこれを周回するのはシンプルにしんどいと思う

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 15:48:09.37 ID:/GvRf04O0.net
周回ゲーでユーザビリティが悪いのは相当プレイフィール落ちるなぁ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 15:48:13.12 ID:FTQN2Aul0.net
DS版サガ2種のキャラデザは当時の今時っぽさはあったけどGB版3作はわかりやすく少年漫画的なノリだからアレでよかったが
サガエメみたいなそもそも世界観自体が迷子の作品で受けのいいキャラデザってどんなよ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 15:49:03.54 ID:mTCozdA+0.net
そもそもrsとかでも実装多いのは人気の女性キャラだし、今後rsでキャラ実装すること考えれば、もっとキャッチーな女キャラ増やせばいいのに

吸血鬼の眷属とかすげーたくさんいるけどこのモブ野郎どもがrsに実装されるとは思えないんだよな

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 15:50:26.63 ID:c4F/QZlk0.net
ひたすらタイムラインを最適化する作業
結局はサガスカ2だな
雑にポチポチ出来る普通のRPGのがええわ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 15:50:37.31 ID:mTBQVotW0.net
なんか武器装備UIも変じゃね
剣大剣斧とか武器種別でタブを分ければ良いのに

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 15:50:59.63 ID:pHiiFci/0.net
これバトルはおもしろいとかいってるやつらサガスカ以降ろくにゲーム買ってないのか?
8年の間にゲームって相当進化してるんで
8年も前のゲームなんて今試しに遊んでみたらあまりのつまらなさ、快適性の低さに驚くぞ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 15:51:20.07 ID:IqpZLuLc0.net
Switch版の体験版だけやった感想
サガスカの戦闘を更に複雑にさせたんだな
オーバードライブとか写し身とか理解できないままだったわ
独壇場とか忘れた頃に敵にやられてストレス溜まりそう

サガスカの時点で戦闘が好きな技を好きなように使わせてくれないのが
地味にストレスだったけど更にそこが酷くなった気がする

キャラのモブっぽさがサガスカより軽減されてるのは良い

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 15:51:39.04 ID:C0KzqwCp0.net
流石にソシャゲ向きのキャラ出せとか論外だなそれは
7年も空いてサガスカと大差ないグラでバトル劣化とか笑えねえよこれは
紙芝居が若干強化されたくらいしか良くなってる部分がないってダメでしょ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 15:54:04.27 ID:zowuWNXU0.net
>>503
チーム制になるがリメイク版ライブアライブとか?
原始編よくがんばったよ(ラフでかなり試行錯誤していた)

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 15:55:29.10 ID:mTBQVotW0.net
>>504
されないぞ
サガスカだって主人公とバディみたいなのしかほぼ実装されてないし
最近もう辞めたけどw

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 15:55:59.23 ID:ZLgl0oiFa.net
喋る猫出てきた時点で萎え始めてスキップ探してもないし
飛ばして戦闘だけ楽しもうとしたら合間に紙芝居始まるし終わりだよ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 15:56:39.92 ID:cFM/7luI0.net
>>507
これが微妙なのは同意だが8年前だろうが快適だし面白いゲームは沢山ある。
うちのチビなんかアーカイブのマザー2楽しんでるから歳も関係ない

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 15:56:46.73 ID:ViZ4h3ts0.net
>>503
サガコレのパケ絵がGBの人と同じという衝撃

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 15:57:29.32 ID:RWq6Dvbla.net
トドメに関西弁よ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 15:58:05.36 ID:GxPB/ivd0.net
バトルできる場所でバトル
できないんだが意味わからん
体験版で制限されてるのか
不具合なのか
あとソウル図鑑敵グラも表示してくれよ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 15:58:36.97 ID:zowuWNXU0.net
>>514
あの人デジタルで駄目になったパターン
サガコレはまだマシになったほうで、2018年の1,2,3サントラパケは酷かった

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 15:58:43.56 ID:XFjDo6qQa.net
サガスカと同じで各キャラ似たような共通シナリオを回してくことになるから
高速文字送り欲しいのはその通りなんだけど
レスポンス改善の方が緊急だと思うわ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 16:00:24.80 ID:u72JKUYy0.net
売れるものは別にいいけど面白いものを作って欲しいな
withering roomsなんか絶対売れないけど個人的神ゲーよ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 16:01:56.14 ID:H8MkrY8NM.net
8年前のゲーム調べてみたけど、ペルソナ5とかイース8が発売された年か~
普通に今でも遊べるゲームで草

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 16:03:36.46 ID:7QjRZEr1d.net
ペルソナ5そんなに経ってんのか…
コマンドRPGが本当に出なくなったな
アクションRPGはここんとこずっと最盛期だろうけど

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 16:12:03.28 ID:+P1Xxq2F0.net
河津、twitterで評価してるユーザーだけひたすらポストしてんの痛々しいよ
悪い評価もたくさん目に入ってるだろうに

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 16:13:03.20 ID:mKnCUP6I0.net
あの邪神が8年もかけて作ったゲー無だぞ
いつものように神神讃えていればええんや🤓

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 16:13:20.09 ID:iYUSzlYK0.net
UIとか小綺麗になってるけどサガ感が無い・・・
河津は細かい所ほとんどタッチしてなさそう

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 16:15:40.33 ID:h3ioEhcD0.net
>>15
河津がTRPG好きだから似るのは必然やな

総レス数 1001
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200