2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サガ エメラルド ビヨンド IP有 part12

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 07:37:15.25 ID:ZiELW1oid.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

↑を3行重ねてスレ立てしてください

○公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/saga_eb/

2024年発売予定
対応ハード:Nintendo Switch、PS5、PS4、PC(Steam)、iOS、Android

次スレは>>950が宣言して立ててください。立てられない場合はレス番を指定してください
踏み逃げは>>960以降が宣言して立ててください

●前スレ
サガ エメラルド ビヨンド IP有 part11
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1712170777/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 12:50:22.13 ID:dACwwCJp0.net
土壇場とかペルソナのボコボコチャンスみたいのとか
オクトラのクラッシュするようなシステムって全部おもんないよな
システムにやらされてる感しかでないのに
なんか仕事やってる感で詰め込むのやめろ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 12:50:22.33 ID:76PVGzMp0.net
シレンはクソグラでもサクサクで楽しいからいいだろって胸を張って言えたが
これはなぁ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 12:50:46.60 ID:r50BhDnEp.net
装備の強化が+99まであったりするんじゃね
それなら竜鱗が序盤で出るのもわかる

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 12:51:33.50 ID:5ziP4clV0.net
スクエニはPDの権限強すぎて前作から劣化してる点あっても文句言えんのやろうな
新社長が改革するとはいってるがもう時すでにお寿司な気がする

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 12:51:40.15 ID:7QjRZEr1d.net
独壇場はサガスカの一人になったらもうさっさと殺せや…
からの大逆転あるからいいと思うがな
敵もしてくるから怖いけど

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 12:52:08.42 ID:60WvLRSb0.net
難しく頭を使うゲームは求められて無いのは事実
ユニコーンオーバーロードは温めのバランスだったけど製品版では更に難易度落とした
脳死でポチポチやって爽快感があってストレス無いソシャゲが儲かるのも道理

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 12:52:17.20 ID:AB9SdvBX0.net
元々10万本売れないシリーズだしな...
売れないのは今更ファンだけ楽しめりゃいいゲーム
不満点は改善されるのを待てばいい
もっとクソグラで作らなかったからテンポが悪くなったのかもね

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 12:52:58.43 ID:X+a4Wp5M0.net
しかし閃いた時はちゃんと技名長めに出して欲しいな

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 12:53:51.96 ID:tati6Wur0.net
時代を反映してか「俺を気持ちよくさせてくれるゲーム」しか売れない

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 12:55:18.87 ID:7QjRZEr1d.net
>>358
ピコーン!したら一瞬スローモードでもいいかもな

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 12:55:44.29 ID:fRvskAsr0.net
緋色が面白いから好きなんであって
vita版買うほどの信仰心はなかったの思い出した
でもなーエメの戦闘システムは好きなんだよなー
はー勿体ない なんならお布施するから翠色の野望出してくれないかな

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 12:58:01.75 ID:AB9SdvBX0.net
だから10万本売れないんだよ難しいから
サガファンなら楽しいんだけどね面倒な難しい戦闘もイベントも

難易度設定とテンポ改善これさえありゃねえ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 12:58:05.54 ID:SXrDBp+P6.net
>>245
こういう頭の弱い奴が評価を下げてるんやな

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 12:58:08.90 ID:7QjRZEr1d.net
今なら大規模アプデじゃねぇの

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 12:59:20.78 ID:IEOpUavu0.net
>>357
サガスカからいきなり落ちただけでアンサガミンサガあたりでもハーフミリオンくらいだろ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 13:00:01.39 ID:/wKD2/Jq0.net
まあシンプルに売れないから6年に1本とかなんだろな

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 13:01:39.22 ID:AB9SdvBX0.net
昔はRSのガチャ1回で家庭用1本分の売上とか言ってたような

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 13:01:57.60 ID:SxiPz8DFM.net
1戦が長くて眠くなるな オート戦闘機能つけてくれ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 13:02:20.81 ID:vJgZIgEC0.net
完全版まだ?

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 13:02:30.15 ID:kTyTCDHI0.net
歳取ったら頭使う戦闘に疲れてきたからしんどい
たまにならいいけど毎戦だからなおさら

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 13:02:40.26 ID:Mdu2+Wwqd.net
あと最終皇帝は短剣ベオウルフか頭装備かの分岐でもあるな
ロロやらスクネ育てたいやつはラスト最終皇帝戦が良さそう

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 13:03:03.03 ID:DvbaeQSM0.net
サガスカと似たような感じなのか・・・
サガフロ1までが面白いサガだと思っていた俺は買わなくて良さそうだな
残念としか思えない

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 13:03:17.59 ID:Ea4kIc3k0.net
>>351
忘れがちだから偶発的に出ると勝手に1人で盛り上がるわ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 13:05:11.59 ID:AB9SdvBX0.net
オクトラは300万本売れたんだよな
何が違うんだろうな

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 13:07:21.41 ID:oyM7rsnwa.net
俺が美化しすぎてるのかと緋色起動したが
やっぱコマンド時のキャラ選択とかメニュータブ切り替えとか一瞬だわ
てかそれが普通のRPGだよな…

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 13:08:37.91 ID:TwHqkxHU0.net
>>342
武器威力は29固有技はライトソード
メカ装備時の上昇値は上から322222属性耐性322111
強いことは強いけど29という数値はとても最強クラスとは思えないってのが現状での所感

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 13:08:51.54 ID:X+a4Wp5M0.net
この感じ最近味わったなーと思ったら、
ドラゴンズドグマ2がDA(1の完全版)の改善を無かった事にして1→2じゃねーかってのと同じだ
コレも緋色の続編じゃなくて、サガスカ無印の続編って感じだ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 13:08:53.80 ID:VJ9byXZ70.net
せめてスマホは切ってりゃな
ソシャゲの客を見込んでんのかな

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 13:09:32.08 ID:PvmLXABv0.net
>>375
そもそもメニュー移動でもっさりする理由がわからない
毎回メモリにロードし直してるのか?

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 13:10:14.22 ID:StVVPQWFd.net
>>192
ほんそれ
サガファンだろうが微妙なものは微妙

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 13:10:31.38 ID:AB9SdvBX0.net
>>378
今のサガファンってソシャゲのサガファンのが多いんだよ
ならそこのファンができるスマホはきれないっしょ?

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 13:10:49.89 ID:vaCDkdwTd.net
>>372
ミンサガやってないの?

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 13:10:54.37 ID:mTBQVotW0.net
>>374
そっちはやる気ある外注
こっちは各チームからアブれた内製3軍じゃね

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 13:11:28.36 ID:mquY3ybf0.net
ソシャゲ勢でもSwitchくらいは持ってるだろ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 13:11:34.62 ID:CZtKARqt0.net
VITA版サガスカを400時間以上一つのデータでやり込んだ俺が正直、あまり面白いと感じることが出来なくて買おうか本気で悩みだしたんだが?
フリーバトルが本編で追加されたら面白く感じるのかなあ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 13:12:59.46 ID:DvbaeQSM0.net
>>382
やったけどSFCでジャミル派だったからルックス変更が気持ち悪くて受け付けなかった

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 13:13:13.43 ID:7QjRZEr1d.net
>>376
終盤の素材で改造できそうな雰囲気だな
レアなら引き継ぎ可能になってからマラソンすっぺ
マラソンこそサガよ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 13:13:29.14 ID:Mdu2+Wwqd.net
冥槍マリストリクが35
二段階強化の大剣フランベルジュが29

まあ強化されるだろ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 13:13:54.82 ID:1jDButASp.net
多分サガエメの一番の面白さは種族ごとに違う育成でキャラをビルドして
周回である程度能力引き継いで毎回バトルと更なる育成を楽しむ
ってプレイスタイルのはず
メガテン3に近い

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 13:14:26.97 ID:CZtKARqt0.net
>>383
サガスカですら失礼剣のモーションを外注したら思ってたのと違うのが来て笑ったから採用したみたいなこと言ってたような
モーションとかは多分、外注だよな

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 13:14:46.68 ID:kffw2Bb00.net
内製宣言したらクソになるのあまりにも…

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 13:14:46.99 ID:7QjRZEr1d.net
>>385
緋色はやらなかったの…?
勿体ないなぁ緋の魔物とか最強ブリとかあるのに

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 13:15:00.25 ID:AB9SdvBX0.net
スマホ版のがセール安いし
もしセールで買うならスマホ版だな
緋色も980円になってたし

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 13:15:54.32 ID:StVVPQWFd.net
>>261
否定されると排他的な発言するあたりお前のほうがヤバイよw

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 13:15:59.52 ID:Q7AldDW90.net
はやく強武器試し振りしたいー

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 13:17:18.23 ID:Mdu2+Wwqd.net
モンスターがカウンター技覚えたらリリース面倒くさすぎわろた
罠だろこれw

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 13:17:53.51 ID:7QjRZEr1d.net
御堂で全武器写し身御供すべきか
引き継ぎ判明してからすべきかクグツ育成は悩ましいのう

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 13:21:33.31 ID:Mdu2+Wwqd.net
つーか刑事コンビってこのクソ面倒なモンス複数仲間になるんだろ
中々ハードモードやんな

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 13:23:09.51 ID:CZtKARqt0.net
>>392
いや緋色もAndroid版を買ってるんだが
VITA版で全キャラフル育成みたいなことをやってたせいで周回を何度かしてる途中で飽きちゃったんだよね
プレイ時間覚えてないけど緋色は200時間もやってないような気がする

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 13:23:13.92 ID:TwHqkxHU0.net
>>387
一応入手した経緯も書いとくわ
Steam版なんで主人公D05異次元ネコのクエでネコが自分の姿を擬態させてるモンスター(戦闘時の見た目はゴールドドラゴン)を倒したらドロップした
俺は戦える敵は全部やっていきたかったんで偽物もわざと引っ掛かってやってから本物捕まえたけどネコが本物だったらそのままスルーできる相手の筈なんで一応そこだけ注意

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 13:26:01.08 ID:o4gPUF8p0.net
今回連撃ボーナスの詠唱短縮みたいなのないの?

せんせいが普通にいたり、スイッチ版やったので主人公が魔女で魔女の主人公が知らないヴァッハ神が出てきたり
移植版をリリースしてきた意味が見えて良いなって感じした

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 13:27:24.43 ID:klrEtHjGa.net
サエビサエビ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 13:29:45.74 ID:o4gPUF8p0.net
サガスカ経験者のワイ、即陣形をターゲット集中しやすいデザートランスにして加藤忍に防御させて
スマートやなーと自己満足に浸る

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 13:30:26.19 ID:1qj6h5rN0.net
みんな無理やり面白いと思い込もうとしてない?

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 13:30:26.43 ID:Q7AldDW90.net
製品版欲を少しでも消す為に4周目や

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 13:32:21.14 ID:NCOv40cCM.net
>>345
勝手に自爆していってるアホメーカー

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 13:32:35.59 ID:Mdu2+Wwqd.net
アメイヤ編はぶっちゃけパワレアメイヤが強すぎてヴァッハが脳筋化しとる

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 13:33:48.40 ID:mUN4219x0.net
召雷ゲーの悪夢再びなんてことにはならんよな?

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 13:34:17.28 ID:iDOghOjeM.net
UIの見にくさは気になるな
ペルソナ3リメイクとかオサレ全開でも見やすかったしセンスの差かね

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 13:34:46.77 ID:rWy8XUIs0.net
デルタベースの冷凍人間が連接世界へにげたけど
重要人物っぽいしストーリー分岐しそう

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 13:36:05.77 ID:GrvJ6nYKM.net
>>409
戦闘UIとかとっ散らかり過ぎだよね
視線誘導が下手というか

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 13:40:50.26 ID:QS7CTfZU0.net
サガスカと違って習得した汎用ロールの習得条件って確認できないのか?

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 13:42:24.32 ID:Ea4kIc3k0.net
>>376
強化ありきで完成する感じなのかなあ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 13:42:26.67 ID:H8MkrY8NM.net
要するにキャラデザが萌え美少女じゃないのが問題なんやろ
それが出来てればサガを知らない若者の食いつき方も違うし、
「奥が深い!」「スルメゲー!」「隠れた名作!」と好意的に受け止めて貰えるだろう

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 13:44:12.47 ID:PvmLXABv0.net
開発期間が短くて最適化が間に合わなかったとかUIを練る時間が足りなくて洗練されなかったとかならともかく
7年開発してこれならもう元々これが限界ってことなんだろうな…
悲しいけど能力あるスタッフはサガチームにはいない

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 13:45:01.51 ID:R6smjFdUa.net
そうかな…
そうかも…

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 13:45:46.71 ID:ur5lYHC1d.net
評価甘々のPSストアで星3.37てファイナルソード未満なのかよ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 13:46:11.41 ID:76PVGzMp0.net
アメイヤ編のバトルあんまり面白くなかったけどディーヴァ編は面白いかも
テンポさえ良ければなぁ...

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 13:48:00.80 ID:7ns6rA5v0.net
サガの面白さって2週目以降で誰を仲間にしたいから攻略順をこうしようとか、装備品手に入れるための攻略順を考えようとかだと思ってるんだけど

今回ってあまり最終メンバーとか考えてても主人公によって全然加入できるできないが明確だったりするんかなぁ…

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 13:48:06.20 ID:9vz2aXUsa.net
こいつらにファイナルソードやらせてぇ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 13:48:13.80 ID:GhTaCxRG0.net
評価低くてもアンサガをやりこむ人も居るからな
あれ以下というかあそこまで面倒にはならないと思うから心配してない

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 13:50:18.30 ID:Mdu2+Wwqd.net
青の剣とかも武器威力25だもんな
改良前提
BP -1の神補正あるけど

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 13:50:21.99 ID:Ea4kIc3k0.net
>>419
そこら辺はサガスカと変わらんのでは

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 13:52:08.87 ID:H8MkrY8NM.net
近年、スクエニが駄目なのは、キャラデザがオタクの好む萌え美少女から微妙にズレてるからだよな
逆に原神やブルアカ等の中国韓国ソシャゲが好調で人気なのは、
キャラデザがオタクのど真ん中ストレートで完璧に訴求出来てるから

ここら辺が河津さんには理解出来ないんやろなぁ
ストーリーは重要じゃないとか言っちゃうし
今はいかに美少女キャラが可愛いかを魅せるストーリーやエピソードが必要なんだよ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 13:53:08.14 ID:vaCDkdwTd.net
>>424
ステラブレードでもやってしこっとけ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 13:54:43.54 ID:DvbaeQSM0.net
体験版起動してみたけどこれはやっぱり売れないと思うわ
戦闘を主軸に置いているのにただただ怠い
サガフロ2辺りから戦闘に爽快感がなくて怠いんだよな

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 13:54:53.64 ID:Ea4kIc3k0.net
>>422
えっ、なにそれは
ぶっ壊れじゃねえか

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 13:55:03.65 ID:H8MkrY8NM.net
ちなみに同じような観点でスキルモーションも大事ね
美少女をより可愛くえちちに表現出来なければユーザーは満足しない

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 13:57:14.26 ID:zowuWNXU0.net
>>414
アメイヤはRSに来て二次絵師の餌食になれば可愛い絵になるんじゃね
FF天野絵だって十分ゴツいがキャラはウケてるんだから、
エロゲーでもなければキャラ萌えは二次が流行ってからかと

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 13:57:44.36 ID:Mdu2+Wwqd.net
>>427
御堂で最終皇帝ゾーン行って最凶で烏賊倒したら手に入る
つーかアメイヤはアメイヤだけ一人ぶっ壊れ化していくけど御堂みたいに装備集まらんな今の所

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 13:58:13.18 ID:nJnD2b1j0.net
ファイナルトレーラー見た!
これ約束された神ゲーだろ
今からワクワクが止まらない
GOTYだ!

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 13:58:14.55 ID:hDQrI280a.net
どうせ河津の野望でるだろ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 13:59:14.13 ID:GrvJ6nYKM.net
いくらなんでも評価ファイナルソード以下はひどい
合わない人は合わないとは思うけどなんでこんな低評価爆撃食らってるのか理解できん

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 13:59:20.39 ID:zowuWNXU0.net
>>424
近年じゃないスクエニには公式絵(ここ重要)で萌えキャラがいたとでも?

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 14:01:50.59 ID:CZtKARqt0.net
FF7のユフィとかは一応萌えキャラなんじゃね?
知らんけど

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 14:02:05.69 ID:f1VnwJQM0.net
>>424
今回はゲームシステム部分が悪いから河野が大事にしてる部分で1番やらかしてると思うんだけど…

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 14:03:55.21 ID:mTBQVotW0.net
>>424
王道になり得そうなのを避けるのが河津のゲーム作りの根幹
売れる売れないは別としてな!と言いたい所だけどイチ会社員だからなー
売れ線も狙って欲しいトコもある

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 14:04:17.90 ID:rWy8XUIs0.net
倉持ヴァッハとか普通にかわいいし
萌え萌え言ってる奴らが小林こそ至高みたいにいってるからな
どっちかにしろと

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 14:04:48.58 ID:H8MkrY8NM.net
>>434
それはユーザーの求めてるものが昔とは違ったからだよ
昔は純粋にゲームの楽しさを求めていたし、性欲丸出しで女性キャラも求めてなかった
ゲーム大好き少年達はカッコいい男キャラに憧れていたし、
女キャラ使う奴とかカモホモ扱いされていたしな

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 14:04:51.59 ID:X+a4Wp5M0.net
なんだろう、今作の戦闘もまだ数時間触っただけで評価しづらく面白い気はするけど
連撃ってちゃんと狙えてたし、良くも悪くも良い感じのパチンコ感もあった良いシステムだったんだな

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 14:05:49.74 ID:nJnD2b1j0.net
キャラ良いじゃん
誰だっけ?アメミヤだっけ?可愛いじゃん

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 14:06:34.92 ID:zowuWNXU0.net
>>439
懐古思い出補正入り過ぎやぞ
アーケードゲー思い出せ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 14:07:17.10 ID:H8MkrY8NM.net
>>436
やらかしてるのか?
Xでは好意的な意見多いけど
テンポの悪さは皆言ってるけどね

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 14:08:39.83 ID:H8MkrY8NM.net
>>442
アーケードも同じじゃない?
格ゲーで女キャラ使う奴とか本気でキモがられてたしな

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 14:09:18.69 ID:CZtKARqt0.net
つーか
ウルピナを可愛いと思った俺がおかしいのか
頭に変な花咲いてるけど
もちろんアメイヤも可愛いと思うぞ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 14:10:57.85 ID:mvB3HVtVa.net
絵が問題ではないと思う
それ以前

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 14:11:59.48 ID:JqnqAcXK0.net
閃いて派手な技がでりゃそこそこ楽しめたかもしれない
この先全部線の先で1バトルしてパズルのピース集めるんだろ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 14:15:50.77 ID:Ea4kIc3k0.net
>>430
最終皇帝は倒したけど何の話かさっぱりわかんねー

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 14:16:22.98 ID:zowuWNXU0.net
>>435
FF(SFC以降のサガも)はリアル絵路線だったから、
萌えという定義で言うと聖剣2~3あたりのが早いかも
自分で答え言うのもなんだけどな

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 14:16:26.42 ID:Ea4kIc3k0.net
>>445
ウルピナ+マクマクマクリー=アメイヤ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 14:18:06.86 ID:nJnD2b1j0.net
めちゃくちゃ面白そうなんだけど紙芝居だけは微妙

総レス数 1001
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200