2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NS/PS/XB】ユニコーンオーバーロード★75【ヴァニラウェア×アトラス】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 07:18:46.27 ID:e8wPeU3Bd.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立て時、↑を3行以上にしてください。

運命(さだめ)抗う、絆と愛の幻想戦記
『オーディンスフィア』『ドラゴンズクラウン』『十三機兵防衛圏』を手がけた
アトラス×ヴァニラウェアの20周年記念作品。

◆ユニコーンオーバーロード 公式 https://unicorn-overlord.com/
◆アトラス公式 https://www.atlus.co.jp/
◆アトラスX https://x.com/atlus_jp
◆アトラスYT https://www.y%6futube.com/@atlustube
◆ヴァニラウェア公式 http://vanillaware.co.jp/
◆ヴァニラウェアX https://x.com/vanillaware_boy

■ユニコーンオーバーロード
┣対応機種:Nintendo Switch、PS4、PS5、Xbox Series X|S
┣ジャンル:シミュレーションRPG
┣開発元:ヴァニラウェア
┣発売元:アトラス
┗発売日:2024年3月8日(金)

次スレは>>900が立てること、踏み逃げの場合は有志が宣言してから立ててください

前スレ
【NS/PS/XB】ユニコーンオーバーロード★75【ヴァニラウェア
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1712201271/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 13:29:43.85 ID:sg1zfjZU0.net
多くの人がクリアできるよう低めの難易度にしようって製作側が決めただけでミスってはないと思うが
ヴァニラって基本温めよね

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 13:32:03.01 ID:bsGYDzUr0.net
物足りないのは結構なんだけど改善案の9割以上が改悪案なんだなよな
システム自体が生まれたての新規IPなんだからそういうのは後続に期待するもんなんだ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 13:32:10.52 ID:HeqP2gGx0.net
>>208
具体的な対案もなしに簡単だと言うだけでは難癖でしかなくね?
敵が弱いと言うがコロシアム上位のガチ編成が無限に拠点から湧くなら満足なんか?

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 13:33:14.27 ID:YwrdomLO0.net
まあ前にも荒らしが挑発して対立煽ってたし
そういうのにまんまと乗っかるのが一番クソやな

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 13:33:42.30 ID:UAdJpkpx0.net
ファンアートの数々
https://may.2chan.net/b/src/1712278558803.png
https://dec.2chan.net/up2/src/fu3317380.png
https://dec.2chan.net/up2/src/fu3317383.png
https://dec.2chan.net/up2/src/fu3317385.png
https://dec.2chan.net/up2/src/fu3317388.png

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 13:34:15.87 ID:ie8hwOfL0.net
んじゃ次作は疲労度と1部隊のコスト制限導入するでーw

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 13:34:32.22 ID:mP4JECTsd.net
アトラクトの存在忘れててエルフの森の途中で初めて使ってみたらナニコレ(๑°ㅁ°๑)しゅごぃ
これ使わないなんて今まで難易度自分で勝手に上げてたようなものだね…

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 13:34:39.71 ID:L81uM+BB0.net
>>193
そんなところか

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 13:34:49.83 ID:OMT7cbZL0.net
面白かったからもっと長い時間遊びたい←分かる
理不尽でなく適度な歯ごたえがある絶妙なバランスの難易度追加しろ←ワガママすぎる

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 13:34:56.42 ID:PHrHl64m0.net
まあ難易度云々見てるとこんなのが開発にいなくて良かったなってのと
割とこんなようなのやらかして爆死したゲーム結構あるよなって

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 13:36:18.34 ID:NfXZ299P0.net
ゼノイラ(フリー1回、モブ無し、アイテム購入禁止)やってて思うのは、これ攻略順の自由度減るだけだなって
難しくしろってのはこういうのを望んでるんでしょ?
あとは、セーブロードマニアか

むしろノルベールクリアデータから再開のどこでも行けらぁ!って無茶苦茶具合の方がおもろいんだけどw
取り敢えずエロフの森もケモミミ天国もウロウロしてきた

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 13:36:45.28 ID:pQ9ReQW7d.net
闘技場のつまらなさ
食事絡みのUIのわかりにくさ
クリア後や周回要素のの少なさ
この3点は改悪案にあたるとは思えない

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 13:37:12.68 ID:N1Cte4pe0.net
>>187
リテラシーの高いプレイヤーは士気を節約温存したり上手い事やりくりしながら
騎馬とか飛行で速攻して時間に余裕を持たせるから最後は残党狩りみたいになるけど、
そこは「士気が余った=プレイヤーの指揮が上手く行った」と捉えてもいいと思うけどね。

ゲーム慣れとかシミュレーション慣れしていない場合は
そもそも編成時点であまりキャラパワーのある部隊が組めてなくて、
途中でブレイブオーダーとかブレイブ技をガンガン使わないと
突破できなかったりするシチュが出てくるのではないかと思う。

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 13:37:16.71 ID:N/ZdLPER0.net
ノルベールで試したいことあるんだが中々ガレリウス突破できなくて試せない
ノルベール撃破と生存で分岐あったりしないかこれ
相手の行動奪ってバリア剥がしたんだけど思いのほか固い100幾つしかダメージ入らんから
戦闘終了時に回復されちゃうもちーっとだけ強い武器があればなあ・・・

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 13:37:41.95 ID:NfXZ299P0.net
>>215
非常にけしからん!!
イライラしてきた!!

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 13:38:51.00 ID:HeqP2gGx0.net
>>224
炎上&気絶で焼き続けるのオススメ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 13:39:00.34 ID:NaBktk/30.net
>>215
ビキニアーマーレックス!?

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 13:39:01.70 ID:L81uM+BB0.net
>>224
確かにノルベールを倒さないで撃破したパターン試してなかったな
まあバッドエンドは変わらないはずだが……

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 13:40:54.25 ID:YUxLVhgy0.net
まとまってすらない集団vs集団で論戦しても不毛よ
「そっち派閥の奴がバカ言った!」vs「俺が言ったわけじゃねぇし!」にしかならん

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 13:42:43.98 ID:EbkMplhH0.net
ノルベール無視してガレリウス倒しても変化はなかったよ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 13:42:44.87 ID:bsGYDzUr0.net
>>222
ゲームコンセプトが初心者に優しく一周で遊び切れるようにって作ってあるのに周回要素やクリア後云々は改悪案でしょ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 13:44:02.15 ID:pQ9ReQW7d.net
>>231
レベルや装備品引き継ぎありで俺TUEEEプレイできることの何が改悪なの?

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 13:45:25.20 ID:bsGYDzUr0.net
>>232
俺つえープレイは引き継がなくても出来るじゃん

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 13:45:31.81 ID:L81uM+BB0.net
>>230
そうなんだ。どうもありがとう

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 13:46:02.99 ID:tNgAeXlI0.net
オンライン周りもっとよくできるけど金にならんから改善期待できないかな
レスポンス改善
1日10回→レーティング制にして回数は無制限に
ランキング→レーティング順

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 13:46:48.60 ID:dc9M4nFu0.net
>>232
オマケ要素を沢山入れる予算がなかったんや

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 13:47:06.44 ID:HeqP2gGx0.net
個人的にはコロシアムが蛇足だったと思う
モブの名前を自由に変えられないのも
アイテム引き継ぎで周回が無いのも
ハスクラ的な装備強化がないのも
全部コロシアムのせいな気がする

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 13:47:11.84 ID:1kI+FYlg0.net
名作であればあるほどあんなこといいなできたらいいなは出てくるもんやからね

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 13:47:33.25 ID:pQ9ReQW7d.net
>>233
すぐにはCCできないし装備品は引き継げないじゃん

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 13:48:52.35 ID:pQ9ReQW7d.net
>>236
売上絶好調だからアトラスに丸投げしてDLCを作ってもらおう

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 13:48:56.93 ID:L81uM+BB0.net
>>237
モブの名前を自由にできないのは、オンライン要素のためだけじゃなくて、国ごとに付けられる名前が違うから、制作側のこだわりなんだと思う

でも、コルニアって実質フランスなのか。まあ周辺国よりも豊かっていうのは確かにそれっぽいのだが……

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 13:49:29.05 ID:bsGYDzUr0.net
>>239
したとこで変わり映えしないそれやりたい奴どんだけ居るの?
少なくとも俺はゼノイラの1/10ほどの魅力も感じないけど

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 13:49:39.57 ID:24xPVQDT0.net
>>237
モブの名前つけられないの多分スイッチのセーブ容量のせいでしょ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 13:50:15.06 ID:dc9M4nFu0.net
>>240
アトラスに丸投げしたら完全版が9800円で売られるぞ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 13:50:30.05 ID:pQ9ReQW7d.net
>>242
俺はゼノイラよりアーカイブ埋めのほうが好きだから
ま、どうあっても平行線のままだな

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 13:50:34.65 ID:YwrdomLO0.net
プレイヤー側で縛るってのもわかるが
ゼノブレ3みたいにこっちでレベル操作しやすいともっと良かったな
せっかく本でレベル上げ出来るって仕組みあるんだし

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 13:51:45.11 ID:pQ9ReQW7d.net
>>244
フルプライスDLCよりひどくて草

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 13:52:01.46 ID:sg1zfjZU0.net
このゲームの完全版なら許す
アトラスのはうーん…

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 13:52:56.49 ID:rif5LwKc0.net
ユニコーンオーバーロード ~Episode scarlet~ 3600円

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 13:53:41.49 ID:bsGYDzUr0.net
>>248
アトラス、つまりペルソナなら同時攻略数が増える
これが何を意味するか分かるか?

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 13:54:58.80 ID:sg1zfjZU0.net
>>250
遺跡を調べたら乙女の指輪が10個見つかったぞ!

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 13:56:55.60 ID:1kI+FYlg0.net
イレニアさんの肉体年齢って乗っ取られてる間どうなってたんだろう
若きゃ若いで嬉しいし熟れてりゃ熟れてたで嬉しい

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 13:58:19.00 ID:rHWrSrnW0.net
>>244
朧村正の完全版ならむしろ嬉しいけどな

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 14:00:25.82 ID:DhHgBnTQ0.net
2エリア解放して誰に指輪を渡すかみたいなとこまで来たんやけどこれ先延ばしにしてもええやつ?シャロンとかヴァージニアとか開放されてないわ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 14:00:55.61 ID:YUxLVhgy0.net
>>252
ルノーホドリックとかは普通に年取ってたから母上も10年分熟れたんじゃねぇかな
どっちも本質的には同じ憑依術だろうし

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 14:01:03.43 ID:PHrHl64m0.net
>>254
後でも良い

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 14:01:41.63 ID:nKX7Pyu00.net
>>251
乙女の指輪は量産品だった…?

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 14:02:06.20 ID:dc9M4nFu0.net
>>252
若返りの魔法があるからどっちも楽しめるぞ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 14:02:16.21 ID:bsGYDzUr0.net
母上18歳の子供なら35歳くらいか
悪く無いな

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 14:02:31.06 ID:L81uM+BB0.net
>>254
もしアーカイブを埋めたいなら引っ張るだけ引っ張らないとダメ
とりあえず聖所に行こう

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 14:02:41.73 ID:U36dAhSA0.net
完全版かー。

・強い順に並んでいるオン闘技場ランクマッチ
・なんでもあり、デバフ無効禁止、さらにセイクリッド禁止等の常設複数レギュレーションあり
・本気で殺しにくる周回ダンジョン(例えばロードオブフェブリスとかの裏ランクマッチ上位くらいのがわんさかでる)
・それに見合うインフレ戦利品(オン禁止でも可)

とかかなあ。
闘技場ではなくオープンステージでの対人戦とかあってもいいかもだが、
このゲームが対人戦に耐えうる仕様なのかよくわからん。

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 14:02:52.70 ID:N1Cte4pe0.net
>>254
後回しでOK。
契約相手が乙女の指輪を装備できるようになるけど必須ってほど強くないし、
一応クリア後に相手をリセットする事も可能なので悩みすぎる必要もない。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 14:03:29.53 ID:YwrdomLO0.net
ソシャゲや大手と違ってそもそもニッチな市場やしな
生き残りのためなら完全版くらいは気にならん

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 14:03:42.47 ID:L81uM+BB0.net
>>259
アレインよりも歳上のヴァージニアが姪なんだから、その年齢はほぼありえないけどな

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 14:06:09.59 ID:nKX7Pyu00.net
アレインとヴァ姫の年齢差わからないからなぁ
案外1歳違いとかもありうる

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 14:08:01.74 ID:YUxLVhgy0.net
そういやヴァージニアの親の話しってちょっとでも出てきたっけ?
アレインパパ並に情報無いな

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 14:08:27.33 ID:L81uM+BB0.net
8歳の薔薇騎士団員はさすがにヤバいw

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 14:09:47.44 ID:bsGYDzUr0.net
>>264
でもよぉ、中世なら13、14歳で嫁ぐとかも普通だぜ?

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 14:10:54.25 ID:Eg2lDFbq0.net
憑依した側の肉体に変化する→俺がセレストに憑依される
憑依された側の肉体のまま→俺がセレストに憑依する
完璧な作戦だと思わないか

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 14:11:00.59 ID:sg1zfjZU0.net
セレストちゃんやユニフィちゃんニーナちゃんあたりはけっこう若く見える

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 14:12:22.81 ID:NAJK0ezB0.net
バーローそろそろやることないなってきた

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 14:12:37.12 ID:L81uM+BB0.net
>>270
ユニフィちゃんは実際若いはず
8年前に幼かったとあるから

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 14:12:54.70 ID:1kI+FYlg0.net
ヴァージニアの親がイレニアの兄/姉なのか弟/妹なのかによるのでは
兄/姉なら極端な話イレニアの方がヴァージニアより若いこともありえる
承太郎と仗助のパターン

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 14:15:55.83 ID:L81uM+BB0.net
イレニアの兄や姉の場合、要するに親は非嫡出子になり、リアルで言うと継承権なくなるよ?ヴァージニアには継承権があるわけで。
あと、ジェラールが奔放だったことになるw

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 14:16:03.13 ID:bsGYDzUr0.net
>>269
上のはセレストの意識と肉体しか残らないから失敗じゃないか?

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 14:16:57.02 ID:Wu8yNcNDd.net
とりあえず俺の不満は食事の時の親愛ゲージの確認もっとわかりやすくして欲しい
キャラ一覧で誰がどの部隊に入れてるかわかるようにして欲しい
アイテムソートもっと使いやすくして欲しいの3点だけだわ
アイテムソートだけは本当に使いにくい
武器を攻撃力ソートしたらアクセサリが防御ソートになってるのやめて
アクセはスキルをデフォにしたいのに

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 14:17:29.12 ID:dc9M4nFu0.net
もうエルフと結婚して半エルフに国家運営させればよくね?

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 14:17:44.85 ID:KkaMbLB10.net
初めてタイトル聞いた時、ユニコーンオーバーロードってちょっとダサいな…
と思ったけど、EDで重々しく「ユニコーンオーバーロードと」って言われてるの聞いて
やっぱダサいな…ってなった

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 14:20:27.00 ID:nKX7Pyu00.net
>>277
ロザリンデ様はちょっと黙っててください

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 14:26:28.89 ID:YbqS6qmZ0.net
ドラクラのせかせか食事焦がしまくってたけど
面白かった
まあこっちは作らず食べるだけだしな
キャンプとかにぶち込むことも出来たか

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 14:26:43.75 ID:U36dAhSA0.net
>>274
正室が複数いるかもしれないし、
末子相続かもしれないし、
妾と側室を区別して側室なら継承権あるかもしれないし、
イレニアの兄姉だったら継承権ないと一概に言えないと思うがw

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 14:28:34.36 ID:NfXZ299P0.net
>>224
下まで誘って無視してガレリウス倒したけど、別に何も最後の御前に居るかどうかまでは見てないけど、取り敢えずテキストは無し

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 14:30:24.30 ID:L81uM+BB0.net
>>281
末子相続という可能性はあるが、まあ、そこは全く語られないからな
長子相続なら、正室が単数か複数かは関係がない。イレニアの兄姉で継承権があるなら、イレニアの兄姉が亡くなった(王にならずに亡くなった)時点でヴァージニアが王太孫でになり、イレニア・アレインの線が継承筆頭ではなくなるよ

というか、そこまで話を歪めてまでトゥルーエンド後35歳イレニアが欲しいのかw
40歳前後のイレニアじゃダメなのか?w

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 14:31:53.70 ID:bFRMbmfV0.net
ヴァージニアってイレニアのこと叔母って呼んでた?それとも伯母?

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 14:33:28.55 ID:wn+7Eymrd.net
>>278
フラウと結ばれればグリフォンオーバーロードになれる

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 14:34:14.57 ID:YbqS6qmZ0.net
オーバーロードって大領主とか支配者とかいう意味なんだな
ユニコーンオーバーロードで一角獣の支配者、覇王?
最終マップのクエスト名がそのまんまタイトル回収してたわけか

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 14:34:23.11 ID:dsF48EFf0.net
オーバンとロード

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 14:35:36.30 ID:9V21YyjEd.net
ユニコーンオーバン

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 14:36:12.35 ID:c1GCSwQF0.net
>>287
アレイン×オーバンはアレイン攻め、リバは認めない😠

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 14:36:50.67 ID:sg1zfjZU0.net
覇王とか狂王とかとにかく並みの王ではないみたいな感じかと
オーバーマンとかだと超人 オーバーテイカーで超越者とかしっくりくるんだけど
超王とか普通言わないしな

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 14:39:34.22 ID:hmOPSG760.net
>>223
なるほど
伏兵やら追加兵やらに警戒してつい温存しちゃうんだよね
熊vs狼のとこ、ドラケンの防衛マップくらい敵がうじゃうじゃ湧いてくるやつだといい具合にスキルも使えるんだが…
でも実際はいい調整なんだろうな
最初から士気3技で前線突破できたら面白みなくなっちゃうし

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 14:41:00.87 ID:YbqS6qmZ0.net
ボーマンだかゴードンよくわからなかったんだが
北の国、王国、動物いっぱい、固有グラのムーツン先生
絶対元ネタムツゴロウ王国だと思った

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 14:41:29.13 ID:EbkMplhH0.net
>>284
伯母だった

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 14:44:09.78 ID:hmOPSG760.net
そういえばタイトルの略称ってまだ定着してないっけ?
ユニコーンオーバーロードって長くて語呂もそんなに良くないしな…
現代はキャッチーな略称がついてこそみたいなとこあるじゃん
一作目だからTOみたいにアルファベットで略しても通じないだろうし

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3160-mgX7 [240f:100:4a04:1:*]):2024/04/05(金) 14:46:30.41 ID:L81uM+BB0.net
>>293
基本イレニア様と呼んでると思うけど、どこで伯母って呼んでたんだっけ?

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW daab-WL02 [27.143.23.132]):2024/04/05(金) 14:46:41.00 ID:Qog/Y6ir0.net
バーローな

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a21-M2FD [2403:7800:c14b:d200:*]):2024/04/05(金) 14:47:50.27 ID:N1Cte4pe0.net
>>294
ユニオバくらいしかないんじゃないか。
ユニコーンだとガンダムみたいだし、オバロだと別のタイトルみたいだし。
UOだとウルティマオンラインみたいだし。

ユニオバだとユニコーンオーバンみたいだと言うのなら知らん。

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7df6-JG6v [180.59.86.0]):2024/04/05(金) 14:48:00.74 ID:sg1zfjZU0.net
もうコーンバーでいいよ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdda-W5Ym [1.75.157.184]):2024/04/05(金) 14:48:08.30 ID:wD810CXDd.net
>>294
ニコバーで決まったよ
開発した会社のトップが決めたことに異論などあろうはずもない

ただこれは公式が勝手に言ってることだから5chのスラングとしての略称は好きにすればいい

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a8a-HNRy [2400:4070:1b3f:b000:*]):2024/04/05(金) 14:48:15.15 ID:U44LPV8I0.net
>>142
解放王なんてごくありふれた呼称でしょ
意味不明

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 09a6-Lkgf [2400:2200:504:a3a4:*]):2024/04/05(金) 14:48:20.61 ID:VCLttsiz0.net
コルニア王家が騒ぐ
https://i.imgur.com/AhgkRQD.jpg

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3160-mgX7 [240f:100:4a04:1:*]):2024/04/05(金) 14:48:20.91 ID:L81uM+BB0.net
ニコバーはないわー

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ae8b-N002 [240f:44:16d8:1:*]):2024/04/05(金) 14:49:53.97 ID:YbqS6qmZ0.net
既に使われてるユニコーンとオーバーロードが合わさってめんどくさいな

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dabe-cylu [61.115.159.11]):2024/04/05(金) 14:49:56.00 ID:dc9M4nFu0.net
>>302
なお公式

https://i.imgur.com/bkhFcqV.jpg

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae11-d4at [119.245.21.60]):2024/04/05(金) 14:50:44.41 ID:EbkMplhH0.net
>>295
ヴァージニアと契約済みの真エンドのイベントで伯母上って呼んでたよ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ae8b-N002 [240f:44:16d8:1:*]):2024/04/05(金) 14:55:00.98 ID:YbqS6qmZ0.net
>>301
クロエの上々です!が聞こえる

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3160-mgX7 [240f:100:4a04:1:*]):2024/04/05(金) 14:55:54.85 ID:L81uM+BB0.net
オーバーロードという言葉自体はそもそもあんま使われないよね。最近の作品を除くと、昔使われた有名な事例だと、オーヴァーロード作戦(連合国軍によるフランス上陸)とか、幼年期の終りのオーバーロードとかかな

一応1200年頃には英語で使われてたらしいんだけど。
文脈的には、ジョン4世が教皇インノケンティウス3世をイングランド王国の封建領主として認めた時に、理論上の用語として、教皇をイングランド王国のoverlordとして表現したとかなんとかの話らしい

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdfa-eRTu [49.96.26.223]):2024/04/05(金) 14:56:06.72 ID:Mx92SgV9d.net
UO書いとるんやからどう考えてもユニオバだろ……

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3160-mgX7 [240f:100:4a04:1:*]):2024/04/05(金) 14:56:17.48 ID:L81uM+BB0.net
>>305
ヴァージニアと契約しないとダメなのかー

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ae8b-N002 [240f:44:16d8:1:*]):2024/04/05(金) 14:57:49.15 ID:YbqS6qmZ0.net
契約ハート3あるやつしか出来ないと思ってたわ
男とすら出来るのか

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5add-B620 [2400:4150:84a3:7b00:*]):2024/04/05(金) 14:58:34.44 ID:DhGvlu+Z0.net
年齢のやり取りって
ヴァ「乳飲み子だったアレインが~」
アレ「10年前は7歳だが?」
くらいか
薔薇騎士団という武装集団付いているくらいだし10年前にはヴァは戦闘に参加していたのかな

総レス数 1001
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200